装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

アコードハイブリッド を マーベリック709M で仕様変更。

2019/01/12
  • セダン
  • HONDA
  • ローダウン系
  • マルチピース
  • WEDS
IMG_6488me (6).JPG
スタッドレス仕様なこの時期、雑誌などで新作ホイールの紹介を見て
ワクワクするのって楽しいですよね。次はどんなカスタムをしようかなぁ。。。
っと スミマセン、クラフト鈴鹿店の小林です。
ご紹介は鈴鹿店ではクラウンに代わって多い アコードハイブリッド です。
IMG_6488me (1).JPG
日頃ご紹介をたくさんいただき仲良くさせてN様。
本日は愛車の仕様変更です。
グノーシスCV202の19インチでイカツめセダンから「ガラッと変えたい」とのご相談で
アレやコレやでオーダーいただいたのがコチラ。
IMG_6488me (2).JPG
ウェッズ マーベリック709M は確実に似合う王道系メッシュ。
カラーを プレミアムシルバー にすることで、雰囲気の180度逆転を狙いました。
IMG_6488me (3).JPG
Wheel:Weds マーベリック709M 8.5J-19in 5/114.3 プレミアムシルバー
Tire:ダンロップ ルマン5
IMG_6488me (4).JPG
明るめのリバースメッシュは前仕様と同サイズながら大きく映えます。
CV202がコンケーブ系のデザインでしたから、709Mの深リム仕様は
オーナー様にとっても新鮮でしょう。
IMG_6488me (7).JPG
ご要望のリム深度はこのくらい。
実車計測でサイズの見直しも行いましたが、計算した結果は前仕様と同じ。
それでいて この変わり映えですから、仕様変更は大成功です。
履いていたグノーシスCV202は 下取り買取り させていただきましたよ!
IMG_6488me (5).JPG
タイヤはルマン4からルマン5へ。
特徴的な細身のルマンも5になってからはやや肉付きが良く・・・ですが、
逆にそれがフェンダーとの絶妙なクリアランスを実現し、よりキレイなツラへ。
IMG_6488me (8).JPG
程良く下がった車高にキレイめツライチのメッシュホイール。
大人の色気が漂いますよね~。うん、エエ感じや(笑)
IMG_6488me (6).JPG
春に新しいホイールを履きたかったら? オーダーは今時期がベストです。
3月、4月のオーダーですと モノによってはゴールデンウィークにも間に合いませんので
そろそろ妄想をSTOPしてクラフト鈴鹿店にご来店ください(笑)
N様、いつもありがとうございます。

「セダン」「ローダウン系」の記事一覧

  • 四日市店
    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/01/13 NEW
    【カスタムブログ】MAZDA3をカスタム!BLITZダンパーZZ-Rでローダウン!!

    現行マツダ3ファストバックを車高調でローダウン! ローダウンのご相談はクラフト四日市店へドウゾ。 冬のピークも過ぎましたので、これから春に向けて 足回りのご相談が多い時期になります。 気になっている方は早め早めのピット予約が鉄則でございます! 今回取り付けするのはBLITZダンパーZZ-R。 車種設定の豊富さ、お値段以上のスペックで当店でも大人気の車高調です。 ローダウン(リフトアップ)後は必須のアライメント調整。 お好みの数値があればご指定もお受けできますし、勿論お任せでもOK。 タイヤの偏摩耗を抑制し、その車高の最適数値に近づけるセッティングをさせていただきます。 もともとノーマルでも高く感じない車種なので あまり変わらないと思いきや・・・激変(汗 純正でド迫力のブラックホイールにエアロと相まった塊感がタマリマセン。 ◆BEFOREノーマル◆ ◆AFTER BLITZ ZZ-R フロント31mm リア41mmダウン◆ この「変わり様」を見たらローダウンが見た目に作用する度合いが分かるかと思います。 勿論見た目だけではなくて重心が下がったことによる走行の安定感、キビキビとしたハンドリングも 飛躍的に向上しますが、ボク的にはやっぱり見た目ファーストである事実は変わらず(笑) フェンダーの隙間は前後指1本程。 タイヤ、ホイール、フェンダーラインがキレイに見える人気のセッティングです。 エアロがある分、純正車高より気を使うことは間違いないですが それもローダウン車に乗ることの醍醐味! 実は同時にホイールもご成約いただいていましたが納期が合わず・・・ それなら先に下げちゃいましょう!ってことで。 愛車の変化を楽しむのもカスタムの一つ。 ホイールが納品されたらすぐご連絡差し上げます! マツダ3のローダウンをご紹介でした。ありがとうございました!

  • 鈴鹿店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/01/12 NEW
    220クラウンに一番似合うホイール!WORK VS-XV 20インチをツライチ装着!

    数あるWORKホイールの中でも"ブランドフェイス"になりつつあるVS-XV。 リム有り3ピース構造となれば一番似合うのはセダンと思うのです。 そんな魅力をワタクシ小林がお伝えしていきましょう。 色々、ホント色々あると思うのですが、今セダンって絶対的に数が少ない・・・ 特に国産車で言えばSUVやスポーツカーにスポットが当たりがちな昨今。 今セダンの雄と言えば220クラウンでしょう。 このペタッと下げた時の風格はどのジャンルよりも上と思うワケで。 "お客様推しホイール"のセットアップに鈴鹿店を"ご指名"いただきました。 ありがとうございます。 めっきりセダンの数は減りましたが、弊社には目利きスタッフがおりますので 絶対数関係なく常にアンテナを張りながらご来店をお待ちしております(笑) と、言った傍からこの状況(笑) 鈴鹿店はセダン大歓迎です。 さてWORK VS-XV。 3ピースホイール(サイズ選びが割と困難)、アンダーディスク(サイズ選びが割と(略 と、ユーザーに媚びないサイズラインナップでございまして(苦笑 これを履きこなすには、色んな条件をクリアしなければならないのですが… 冒頭の画像から分かる通り、既に「ペタペタ」なお姿でしたので全然イケる! と思いきや、お客様はここから「車高を上げたい」とのご要望。 加えて3.5リッターハイブリッド、マルチステージのドヤりポイントでもある ビッグキャリパーが鎮座。一気に難易度が上がったゾと(笑) 何も車高を下げて、キャンバーをつけるだけがリセッティングではないのです。 その車高に合ったサイズをピタリとはめる。 弊社レギュレーションのノーマルアームで目指すところがココ。 これができればクルマはカッコ良く見えます。 仕上げはアライメントで。 Wheel:WORK VS-XV 9J/9.5J 20インチ ブリリアントシルバーブラック Tire:ミシュランパイロットスポーツ4S 実車計測段階で「ご要望の車高」を計算に入れてサイズ決め、からのツライチ! 例えば?ご来店当初の車高から少し下げる方向に煮詰めればもう一つ攻めたサイズが履けそうでしたが、 愛車はストレス無くキレイに乗れることが大前提の今回、譲れぬ条件でカッコ良く仕上げたいという オーダーには腕が鳴りますね! 高級セダン然とした車高に20インチ。 普段使いを損なわず、それでいてセダンもとい「クラウンはこれだよね」 なイメージで仕上げることができました。 履き手を選ぶサイズ感も計算がキマって一安心。 リム深度もしっかりご堪能いただけるマッチングで オーナー様にもご満足いただけました。 何がイイかって、タイヤのセレクトが"パイロットスポーツ4S"なんですよ。 当店にご来店いただくセダンオーナー様って「セダンってそういうもんでしょ?」 とお考えの方が多いのか、タイヤにめっちゃ拘られます。 安全に踏めることの優位性というか、そういうのを含めてセダンの雰囲気を 分かってらっしゃるのでしょう! そんなセダンに似合うホイールは?と聞かれれば WORK VS-XVとお答えしております! 2025年はこのホイールを脅かすキラーアイテムが登場するのか!? クラウン、WORKホイール、WORK新作のご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 ご用命ありがとうございました! ■新春初売り!2025年1月5日(日)~1月19日(日)開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 知立店
    • ステップワゴン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • WEDS
    • オールシーズンタイヤ
    2025/01/12
    【SA-27R×SYNCHRO WEATHER×NF210】    ステップワゴン(RP6)をトータルドレスアップ!!

    新型車両のカスタマイズはお任せください ステップワゴン(RP6)にタイヤ・ホイール・ダウンサスを装着 夏も冬も安心な最新オールシーズンタイヤを組み合わせています!!   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はステップワゴンのトータルドレスアップ 見た目を意識したアイテムと共に 凍結路面にも対応できる新時代オールシーズンタイヤを装着しました☆☆   ■TANABE SUSTEC NF210 乗り心地を意識したダウンサスとして人気の高いTANABE バランスの取れた車高へ仕上がる【NF210】を選択 純正より-20~-25mmのローダウンを実現 ヘタリ永久保証もついてダウンサスのデメリットを解消   ■Weds Sports SA-27R その名の通り【2×7Y字スポーク】デザインを採用するホイール 奇数のスポーク&大きく開いたY字スポークはスタイリッシュな仕上がりが期待できます WBC(ウォースブラッククリアー)は独特で特徴的なカラー 重厚感あるダーク系カラーリングですがブラッククリアの仕上げで重くなりすぎません   ■DUNLOP SYNCHRO WEATHER ダンロップの最新作タイヤは凍結路面も走れるオールシーズンタイヤ 新進気鋭の新しいゴム【アクティブトレッド】を新たに開発 低温でも柔らかさを維持する“温度スイッチ” 水で柔らかくなる“水スイッチ” 2つのスイッチの搭載でこれまでのオールシーズンの常識を覆します   アクティブトレッドに最適化した新トレッドパターン 【ウェット・雪上・氷上・ドライ・ノイズ】 オールシーズンで獲得すべき項目をすべてクリア シンクロウェザーの装着で得られる高いベネフィットは魅力的♪   (↑ 3Dアライメントテスターによるアライメント調整の様子) ローダウンに伴うアーム位置の変化によるアライメントズレは必至 その為、ローダウン時には必須となるアライメント調整 クラフトでは【アライメント3Dテスター】を完備 お車のアライメント状態を迅速に数値化 熟練のスタッフが正確に適正な状態へ調整いたします   【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:Weds Sports SA-27R SIZE:17インチ COLOR:WBC(ウォースブラッククリアー) TIRE:ダンロップ シンクロウェザー DOWN SUS:TANABE SUSTEC NF210(20~25mmダウン)   シーズン毎の交換の煩わしさを無くせるのもオールシーズンタイヤのメリットの一つ さらに、これまでクリアが難しかった凍結路面での使用が可能になったシンクロウェザー ウィンターシーズンでもスタイリッシュな“SA-27R”を装着したままで過ごせます♪   ローダウンを同時に行い腰高感を解消 低すぎないジェントルな車高に仕上がっています ホイール交換が相まってカスタム感強めの一台です☆☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフトはダンロップ シンクロウェザー取り扱い店 最新車両のトータルドレスアップは知識豊富なクラフト知立店へお任せください☆☆ 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 浜松店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • HONDA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • WORK
    2025/01/12
    【GT5 フリード】TANABE DF210とWORK エモーションZR10でスポーツカスタム(^^♪

    ■DF210で実現するワンランク上のローフォルム! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『GT5系 フリード』 2024年の日本カーオブザイヤーにも輝いた新型フリード。 納車仕立てのお車をローダウン+ホイール交換でスポーツスタイルへと変貌させます(*^^)v ■TANABE SUSTEC DF210 純正フィーリング&ヘタリにくさに定評のあるタナベのダウンサス。 『DF210』は標準タイプの『NF210』に対してさらにダウン量を追求したシリーズです。 GT5フリード用はNF210のダウン量が-20~25mm(フロント)に対し、 DF210は-30~35㎜と-10㎜のローダウン量となっています。 もちろん最低地上高は保安基準内で永久ヘタリ保証もついてます。 ダウン量を追求したダウンサスはハードな乗り心地になることが多いですが、DF210はそちらもケアされているので安心ですね(^^♪ ■WORK エモーションZR10 ホイールに関してお客様のご要望は『17インチ、細めのスポークでカラーはブラック』 とのことでご提案させていただいたのは『ワークエモーションZR10』 カラーは『ブラックダイヤリップカット(BLKLC)』 センターキャップは『Wブラック』でシックにまとめます(*^^)v リング部もブラッククロームなので一体感がありますね。 WHEEL:WORK EMOTION ZR10 17inch BLKLC TIRE:ダンロップ ルマンV+ SUSPENSION:TANABE SUSTEC DF210 【BEFORE】 【AFTER】 約30㎜のローダウンと17インチへインチアップ。 ちょいワルなスポーツBOXスタイルに(^^♪ タイヤはダンロップのコンフォートタイヤ『ルマンV+』 見た目もカッコ良く、乗り心地も犠牲にしない機能的なカスタムですね。   フリード・シエンタ等のスモールミニバンは近年オフロード系のカスタムも多かったですが、 やっぱりローダウン、スポーツ系も良いですね( *´艸`) クラフト浜松店でした(^^)/ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • WORK
    2025/01/11
    GR86に最速?新色ホイールエモーションD9Rを装着!

    ブレンボ装着のGR86も装着可能!WORKエモーションD9Rを8.5jで装着しました!     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日のご紹介はGR86のホイール交換です。 取り付けていくのはコチラのホイールです。     ホイール:ワーク・エモーションD9R カラー :グリミットブラック サイズ :8.5j-18インチ 先日新色カラー紹介で登場したこちらのホイール。 早速取り付けていきます!   [before] [After]   コチラのホイールは本来センターキャップが ついておらず、オプション設定になっています。     しかし今回は先日クラフト一宮店で開催しました ワーク・エモーションイベントにてご成約いただいた為、 センターキャップはサービス特典でお取り付け!     ブレンボキャリパーはやはりカッコいいのですが 履けるホイールを選んでしまうのが痛い所。。。 しかしコチラはブレンボ装着車両でも装着可能!     先日のイベントにお越しいただいた時点で マフラーは柿本改を装着、足回りもしっかりと ローダウン化を済ませていたGR86。     後はホイールを変えるだけ!の状態でお越しいただきました。 タイヤはまだまだ使用可能な純正タイヤでしたので 純正ホイールから抜き替えて装着致しました。   ご注文時点ではまだカタログ未掲載だった D9Rの新色・グリミットブラックカラー。 もしかしたら最速取り付けだったかも!?     純正タイヤは215幅なので今は少し引っ張り気味。 ゆくゆくは225幅に交換して迫力アップを 狙っていくのもカッコいいですよね!   クラフトでは定期的にカスタムイベントを開催しています。 開催日時はブログ等で告知させて頂いてますので チェックしてみてくださいね。     0042412281031

  • 多治見店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/01/11
    【ZC33 スイフトスポーツを低くするには?】ブリッツ車高調でローダウン!

    ■ZC33 スイフトスポーツに車高調取付! ローダウンもクラフトにお任せ下さい! お手軽に車高を下げるならローダウンスプリング。 車高や乗り味に拘るなら車高調キット。 どちらもクラフト多治見店で施工可能です♪ (持込品の取付は行っておりません) 本日は、ZC33 スイフトスポーツのローダウンをご紹介。 スタッドレスタイヤを装着中ですがローダウンをしていきます^^ ブリッツ ダンパーZZRの取付です♪ 全長調整式の減衰力調整機構付きの車高調です。 車高も乗り味も自分好みにしやすいスペックの車高調。 ZC33スイフトスポーツ用はスタビリンクが付属されています。 しかも、調整式のスタビリンクです! ローダウンした際に変化したスタビの角度を補正してくれるパーツです。 スタビ本来の性能を発揮させる為の物で 付属されているのは嬉しいポイントですね!! 早速取付開始! 装着後、車高をお客さま好みにセッティング。 ZC33のローダウンでネックになるのが、バックフォグの高さですね。 少し下げるだけでバックフォグが規定値以下の高さになってしまいます・・・ コチラの車両はバックフォグを取り外し対策済の車両^^ 低くセッティングし、アライメント調整を行います。 サーキット走行もするとの事でしたので スペシャルセッティングでアライメントを調整させて頂きました! 作業完了♪ ローフォルムのスイフトスポーツに! 車をドレスアップするのに車高はとても重要。 お客様の使用用途に合わせるのが一番ですが やはり低くセッティングするとかっこよくなりますね!! スタッドレスタイヤ装着中なので スポーツ走行は出来ませんが 夏タイヤに変えて走りを楽しむのが待ち遠しいですね! クラフト多治見店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用お待ちしております。  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/01/11
    【ZN6 86】ボルクTE37SAGA S-plusタイムアタックエディション!クラフトオリジナルFACE3ツライチ装着!!

    ■【ZN6 86】ボルクTE37SAGA S-plusTAE!クラフトオリジナルFACE3ツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”ZN6 86”クラフト限定ホイールでカスタムです!! ■RAYS VOLKRACING TE37SAGA S-plus TIMEATTACK EDITIONクラフトオリジナル リムのストロボラインが特徴的な「タイムアタックエディション」 そのストロボラインをボルクレーシング中人気No.1なTE37に施した”TE37SAGA S-plusタイムアタックエディション” レイズの通常ラインナップサイズでも攻めたサイズになるのがタイムアタックエディションのポイント さらに!クラフトオリジナルサイズで特注(*^^)v 通常18インチ9.0JではコンケイブFACE2ですが、クラフトオリジナルではFACE3を実現!! 憧れのディープコンケイブが手に入ります♪ タイムアタックエディションを更に特別仕様にしたスペシャルホイール カラーはブラック/REDOT、ホワイト/REDOTの2色展開 どちらも数量限定品になりますのでご検討の方はぜひ店頭にお越しください。 装着後はコンケイブがさらに際立ちます♪ それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37SAGA S-plus タイムアタックエディション(クラフトオリジナルスペック) COLOR:ブラック/REDOT SIZE:18インチx9.0J 5/100 FACE3   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 元はアドバンTC-4が装着されていましたが、ホイールチェンジでカスタム(*^^*) 外したホイールは高価下取りさせていただきました!! 買取り下取りキャンペーン中の今!お得にカスタムはいかがでしょうか!? この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした。 ~開催中イベント~   0092501051010

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/01/10
    【GR86】鍛造ホイールTE37SAGA S-plusクラフト限定モデルを即日取付!!

    ■【GR86】鍛造ホイール“サンナナ”を即日取付!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店です。 本日のご紹介はGR86のホイール交換です。 以前STの車高調を装着させていただいたお客様、更なるカスタムでサーキットでのタイムアップを計ります(*^^)v 車高調装着ブログは→コチラ← オーナー様お気に入りのホイールが1台分在庫でございましたので、なんと即日取付しました✨✨ ■【RAYS】VOLK racing TE37 SAGA S-plus 50th 装着したホイールはレイズの鍛造ブランド、 ボルクレーシングTE37SAGA S-plusのクラフト50周年限定モデルです✨✨ 限定サイズ、限定カラーを携えてクラフト全店でのみ取り扱っています。 安定感の高い伝統の6本スポークに、スポークを湾曲させたコンケイブデザインを採用しています。 鍛造ホイールならではの軽量化で、 バネ下重量減によるレスポンス向上や突き上げ感の軽減に貢献しています。 今回はホイール抜き替えのご用命でしたので、装着していたタイヤを流用します。 タイヤの流用時はビードを傷つけないように特に慎重に作業を行っていきます。 ローダウンされたGR86/BRZに合わせたホイールサイズ設定で、ブレンボキャリパーとの干渉も回避しています。 “クラフトでしか買えない”という唯一無二感も楽しむことが出来ます😍   それでは新しいホイールを装着したGR86をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【RAYS】VOLK racing TE37 SAGA S-plus 50th COLOR:プレスドブラック SUS:ST XTAplus3   【BEFORE】 【AFTER】 スポーツホイールの王者との呼び声高いサンナナ 力強い6本スポークでGR86をさらにレーシーな印象に昇華させます。 スポーツカー×サンナナ バッチリ決まりました✨✨ この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ レイズホイールのご相談、GR86のカスタムのご相談は実績豊富な当店にお任せください(≧∇≦) 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。   ~開催中イベント~     0092501051014

  • 岐阜長良店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/01/09
    フェアレディZをBLITZ車高調でローダウンカスタム!美しいボディラインをより際立たせる!

    Z34型フェアレディZ!ホイールカスタムも見越してまずはローダウンから着手♪ 歴代Zの中でもモデル年が長く愛され続けるZ34。 本日はローダウンカスタムをご用命頂きました♪   ■BLITZ DAMPER ZZ-R フロントは全長調整式でダウン量による乗り心地の 変化が少なく、減衰力調整が前後32段と細かいZZ-Rをチョイス♪   元々車高が低めのZですので地上高を確保しつつ 前後バランスを整えるカタチに仕上げました(^^)/ -BEFOR- -AFTER- 車高が決まった後は3Dアライメント調整へ。 Z34型の場合、前後トゥに加えリアのキャンバーが調整可能^^ スポーツカーの3Dアライメント調整も当店にお任せ下さい(^^)/ さて、程よくローダウンしたZ34の完成です♪ ローダウンが完了すれば次のカスタムがしたくなりますね♪ タイヤホイールカスタムのご相談も頂いておりますので また当ブログでご紹介できたらと思います(#^^#) この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました♪ またのご来店お待ちしております! スポーツカーのカスタムもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 厚木店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2025/01/08
    「 220クラウン 」 エンケイのコンケイブフェイスがカッコいぃ!!

      「可能な限り落ち込みが深いコンケイブホイールが履きたい!」 その望みクラフトにお任せください!   いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日のご紹介はK様・220クラウン。   コンケイブ重視のホイールでカスタムしていきますよ!   装着したホイールは「エンケイ RS05RR」。     RS05RRには3種類のフェイスが存在しており、Fフェイス→Mフェイス→Rフェイスの順にセンターの落ち込みが深くなっていきます。   3種類のフェイスはホイールサイズによって決まるので、出ヅラに拘れば拘る程深いフェイスを装着する事が出来ます。   今回の220クラウンにはフロント・Mフェイス リア・Rフェイスを装着しております。     Rフェイスを装着するにはローダウンが必須になってきます。   Rフェイスを装着したい場合、ローダウンアイテムは「車高調」がオススメ!!   ローダウンを行う方法としてスプリング(バネ)を交換して下げる方法もありますが、今回のRフェイスを装着する事を考えると車高調を装着しないといけませんでした。。。   その理由はローダウンスプリングのダウン量では求めていたキャンバー角へと仕上がらないから。   クラウンは足廻りの特性上、車高が下がる事でキャンバー角が増すおクルマ。   そのキャンバー角が増える事で今回狙っていたRフェイスを装着出来るようになると言った訳です。   だからこそ車高がしっかり下がる「車高調」がオススメと言うわけです!   それでは、施工前と見比べてみましょう。   ・施工前   ・施工後   このように車高調でローダウンを行うとかなりのローフォルムをゲットできちゃいます✨   もちろん、保安基準でチェックされる最低地上高はクリア出来ておりますよっ!!   今回はRフェイスを装着するためにできるだけ下げる方向となりましたが、車高調のメリットは好きな車高にセッティングできるとこにあります!   車高によって装着出来るホイールサイズが変わるおクルマの場合、ローダウンを行ってからホイールを選択すると言うのもオススメですよっ!!     今回装着したRフェイスのコンケイブ具合はスゴかったですよ!   上記画像からでもきっと伝わる事でしょう!!   Rフェイスは装着できる車種が限られるサイズとなっています。   ご検討中の皆様はぜひ店頭にてスタッフまでご相談くださいね♪     K様この度はクラフトをご利用頂きありがとうございました!   狙っていたコンケイブスタイルに仕上がった愛車はいかがでしたか!?   また、出ヅラにもご満足頂けたのではないでしょうか??   また、何かありましたらご相談お待ちしております!   それでは楽しいセダンライフを!

  • 一宮店
    • ヤリスクロス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/01/06
    ヤリスクロスを車高調でローダウン!ブリッツZZ-R装着ローダウン偏

    腰高感が気になる方へ。ヤリスクロスをローダウン施工!!     こんにちは、クラフト一宮店です。 本日のご紹介はヤリスクロス。 車高調を装着して車高を落としていきます!     取り付けしていく車高調からご紹介です。 使用していくのはブリッツZZR。 比較的敷居は低く、しかししっかりと ローダウンできる人気の車高調ですね。 装着前後での比較もご覧ください。   [before] [After]   ボディーとフェンダーの隙間が かなり狭くなったのが見て取れるかと思います。 SUV特有の腰高感が解消、 一気にスタイルアップしちゃいました!     車高調の取り付けをしましたので もちろんアライメント調整もかけていきます。 足回りの変更には必須のセットメニューですよ!     今回はヤリスクロスの車高調取付偏をお送りしました! 次回はマフラー&ストラットタワーバーを取り付けていきます。 その様子も記事にさせていただきますので 次回までお待ちくださいませ。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • プリウス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/01/06
    【50プリウス】スプリング交換でローダウン!RS-R”Ti2000ダウン”装着!!

    ■【50プリウス】スプリング交換でローダウン!RS-R”Ti2000ダウン”装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日の作業はローダウン!”50プリウス”をダウンサス=スプリング交換で車高をサゲていきます(*^^*) ■RS-R Ti2000DOWN 装着するのはRS-Rのダウンサス”Ti2000”チタン配合素材によって耐ヘタリ性能が優れることでヘタリ永久保証を実現! 下げ幅が控えめな「ハーフ」とシッカリ下がる「ダウン」から選択可能◎ 後者のTi2000ダウンを取り付けていきます!! 装着前のタイヤ~フェンダー間は指3.5本分ほどのクリアランス ローダウンによってココが狭くなるとクルマ全体が引き締まって見えるようになります♪ ローダウン後は指2本分となりました! スポーティーな外観になることに加えて、低重心化されて走行性能もアップします(*^^)v 足回り作業後は、アライメント調整を実施 ハンドルセンターを確認して完成です!   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:RS-R Ti2000ダウン   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は、フロント35㎜・リア25mm エアロとの相乗効果でグッと低く見えますね♪ この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。   クラフト中川店でした!! ~開催中イベント~  

  • 厚木店
    • ノート/オーラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/01/05
    ノートオーラ、ダウンサスで物足りなくなったらアレですね!!

      ローダウンサスから車高調へ。。。 より良い仕上がりを求めてノートオーラをアップデート✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日より新年の営業がスタートしましたよっ♬♬   そして1月はWイベントを開催します!!     Wイベントとは 「 新春初売りセール 」 & 「 買取り・下取りキャンペーン 」  となりま〜す✨   上記キャンペーンを御利用いただき、お得に愛車を仕上げちゃいましょう👍     さて、本日のご紹介はT様・ノートオーラ。   先日、ホイール交換をご依頼いただきスポーティーに仕上げさせていただいたおクルマ。   そして今回ご依頼いただいたのはローダウン作業となりま〜す♬♬     コチラが前回施工後の1枚。   こうして見ると、ローダウンされているようにも見えますよね。。。!?   そうなんです、実はすでにローダウンスプリングでローダウンを行っているおクルマなんです!!   ローダウンアイテムと言えば ダウンサス or 車高調 が選択肢にあがりますよね!?   本日ご紹介のノートオーラですが、現在のローダウンアイテムはスプリング。     見ての通り、インパルのローダウンスプリングが装着されていました!!   ですが、カッコ良いホイールを装着後、こローダウン量に物足りなさを感じてしまいブルーのスプリングからTEIN車高調へとアップデートを行う事に。。。     ちなみに、ノートオーラはフロントのアッパーマウント部にアクセスしずらい車輛となります。   アクセスするにはワイパー周りのカバーを取り外すなど少々時間が掛かります。。。     車高調の取り付け&車高の調整を行ったら仕上げのアライメント調整を行いアップデート完了ですっ✨   ■ 入庫時のノートオーラ   ■ 車高調装着後のノートオーラ     いかがでしょう、ダウンサス仕様と比べると更なるローフォルムとなりましたよねっ 👍   ローダウン量はインパルのスプリングを装着していた時より更に15mm程下げましたよっ♬♬   車高調の良いところはやはりお好みの車高に調整出来るところにありますよね!!   そしてこのフェンダーとタイヤのクリアランスが少ない見た目がGood。     ご入庫時と比べると15mm程のローダウンとなっておりますが、実際に車輛を見た印象はそれ以上に下がっているように感じます。   ローダウン効果ってスゴいですよねっ✨   現在、ローダウンを検討しているオーナー様、そしてローダウンスプリングのダウン量に満足出来なくなったオーナー様。   ローダウンのご相談はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね~♬♬     T様、先日のホイール交換に続きまたのご利用ありがとうございました!!   ローダウンスプリング仕様も悪くなかったですが。。。 車高調でのローダウンスタイルは更にバッチリでしたよねっ👍   アップデートされた愛車でドライブを楽しんで下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 知立店
    • セダン
    • BMW
    • VOLK
    2025/01/04
    BMW M3(F80)にレイズ 鍛造ホイール VOLKRACING TE37 SAGA S-plusでツラ狙い!!

    誠に勝手ながら12月31日(火)~1月4日(日)まで休業とさせていただきます 1月5日(日)10:00より通常営業となります BMW M3 (F80)に国産鍛造ホイールを足元へ。 レイズ VOLK RACING TE37 SAGA S-plusでツラ狙い☆ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 クラフト知立店金子です。 BMW M3(F80)のドレスアップのご紹介。 KW(カーヴェー)の車高調がインストールされており、 次の一手はやはりホイールの仕様変更!! 約半年前にオーダー頂きましたアイテムが遂に入荷しましたので 早速オーナー様にご連絡させて頂きましてお取付けさせて頂きました。 ■Rays VOLKRACING TE37 SAGA S-plus ホイールサイズは純正と同じく フロント9.0J リヤ10.0J-19インチ フィニッシュはダイヤモンドダークガンメタをセレクト。 レイズ独自の技術で誰にも真似できない マシニング加工が施されており、 特別感満載な仕様となっております。 このホイールサイズともなればコンケイブフェイスはかなりのもの。 今回セレクトしたサイズは19インチですので、 スポークの長さに比例してコンケイブフェイスもより主張出来ます。 センターキャップはオプション設定。 ホイールカラーと同じカラーを。 さらに盗難防止にも役立つフォーミュラロックボルトもご用意させて頂きました。 純正のロックボルトでは、アダプター外径が非常に太く サンナナのナットホール周辺に傷を付けてしまいます。 リスクヘッジも込めてロックボルトは純正から変更させて頂きました。 WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37 SAGA S-plus SIZE:(Fr)9.0J / (Rr)10.0J-19インチ TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S OPTION:VOLK センターキャップ Loタイプ Rays フォーミュラロックボルト フィニッシュにはオプションカラーを除き 今回のダイヤモンドダークガンメタ、他にブロンズ(アルマイト)が選択可能。 足元をぐっと引き締めるという事と、洗車でダストの落としやすさは 今回のダイヤモンドダークガンメタに軍配が上がります。 コンケイブをきかせながらでも 純正ビックキャリパーは余裕で逃げております♪ 前後でサイズもフェイスも異なりますのでメリハリが効いてます(*'▽') 中心部が見えない程コンケイブがすごい!! 納期はかかりましたが、それでもご納得頂ける仕様になったかと思います!! オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 次はタイヤの交換でしょうか♪ ご相談、いつでもお待ちしております☆  レイズホイールの事なら レイズナンバー1ショップのクラフトまで!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 浜松店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    2025/01/03
    【GR86】RCグレードをBLITZ ZZ-R+ワークエモーションZR10でドレスアップ!

    ■カスタムベースにするならRCもアリですね(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『GR86』 当店では珍しいRCグレードのGR86。 ZN6のRCは前後未塗装バンバーでエアコンレス等競技ユース以外にはなかなか厳しい仕様でしたが、 ZN8ではエアコン等もしっかり装備されていますので街乗りでも十分使えますね(^^♪ カスタムベースに最適なRCをローダウン+ホイールカスタムで理想に近づけていきます(^^)/ ■BLITZ DAMPER ZZ-R 単筒式かつ全長調整式でありながらリーズナブルな価格で人気の『BLITZ ZZ-R』 スプリングの線径が細く、ローダウン量もしっかり確保されている為、太いホイールを履かせたいドレスアップユーザー様にオススメですね(^^♪ 86/BRZ用はキャンバー調整式ピロアッパーマウントを標準装備。 乗り心地や静粛性はゴムアッパーに劣りますが、スポーツカーらしいダイレクトなハンドリングを実現します。 キャンバーをつけることでより太いホイールを履かせることができますので、ホイールカスタムを極めるなら必須装備ですね(*^^)v ■ワークエモーションZR10 18inch グリミットブラックダイヤカットリム ホイールはスポーツカーを中心に当店では非常にご指名の多い『ワークエモーションZR10』 GR86では定番の18インチを装着です。 タイヤはヨコハマタイヤの『ADVAN APEX V601』 同ブランドのフレバに対してよりドライグリップ重視の性能でワインディング等を楽しく走りたい方にオススメです。 最後にアライメントを調整、テストドライブをして完成です(^^)/ 【BEFORE】 【AFTER】 車高とホイールが変わるだけで見違えるほどスポーツカーらしいルックスに。 元々がスチールホイールなだけに変化も大きいですね(^^♪ 車高は控えめの20㎜ダウンですが違いはしっかり判りますね。 T様、年の瀬のお忙しい中ご来店ありがとうございました! カスタムした愛車でいい年をお迎えください(*^^)v 車高調整やその他カスタム相談もぜひお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • WRX
    • ローダウン系
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2025/01/03
    グラムライツ57NRの【9.5J FACE-3】をWRX STI(VAB)へ装着しました!!

    誠に勝手ながら12月31日(火)~1月4日(日)まで休業とさせていただきます 1月5日(日)10:00より通常営業となります 迫力のコンケイブシルエット!! WRX STIの最大リム幅“9.5J”を選択し FACE-3の57NRの装着に成功しました☆☆   クラフト知立店 白井です WRX STI(VAB)に9.5Jをインストールするには“ローダウン”は必至 ご相談いただいた車両は車高調にてローダウン済みでしたので 最大リム幅9.5で装着させていただきました!!   ■RAYS gramLICHTS 57NR グラムライツシリーズでRを冠するNewスタンダードモデル“57NR” 応力分散に優れる等間隔の10スポークがまさにスポーツデザイン メタリックの効いたブラックは“グラスブラック(6NJ)”   リム外周にA.M.T(アドバンスドマシニングテクノロジー)によるロゴ刻印 特許技術によるものでスポーツのなかにもプレミアムさを落とし込んでいます ドレスアップでは必須、別売りのセンターキャップをご用意しています   9.5Jのリム幅からくりだされるFACE-3 圧巻のコンケイブシルエットがうかがえます WRXではローダウン有りきのチューナーカスタムサイズ 条件を満たしからこそ装着できる優越感   【ビフォー】 【アフター】 よりスポークウェアの広がり感じられるデザインがスポーティ ライムイエローの大径キャリパーが目立ちます♪   WHEEL:RAYS gramLICHTS 57NR SIZE:18インチ 9.5J FACE-3 COLOR:グラスブラック(6NJ)   取り付ければさらに際立つ【FACE-3】のコンケイブシルエット 強烈な落とし込みがスポーツマインドを刺激します FACE-3装着の為の条件はありますが、装着した時の満足感は十分♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   レイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店まで!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

  • 多治見店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2025/01/02
    【NDロードスター】ZZ-RとTC-4SEでツライチ目指します!

    ■NDロードスターを車高調でサゲてカスタム! 綿密にご商談したA様のNDロードスター。 車よりも先にホイールを決めてしまうぐらいの車好きのA様♪ NDロードスターの15インチの限界サイズをお取り付けしましたのでご紹介です^^ こんにちは、クラフト多治見店です。 今回お取り付けする車高調はブリッツ ZZ-R。 ピロアッパー付きの車高調で限界までキャンバーをつけての作業になります♪ 更にアドバンTC-4 SEのインディゴブルーでかっこよくキメて行きます。 足廻りの作業前は必ず触れるところにテープを張りお客様の愛車を保護します。 安心してクラフトに足廻り作業をお任せ下さい^^ 作業前の純正車高はフェンダーの隙間は指4本分くらい空いていました。 そしてあっという間にベテランスタッフがお取り付け完了し、 その後アライメントでトゥ、キャンバー、キャスターの調整も完了しました^^ 結果指1本ぐらいまでローダウンしました! それではBEFOREとAFTERをご覧ください^^ ↑BEFORE ↑AFTER 足元をブルーにする事によりとても引き締まって見えますね♪ コダワリのサイズを履かせる事が出来て良かったです! TIRE:DUNLOP LEMANS V+ WHEEL:ADVAN Racing TC-4SE 15inch COLOR:RACING INDIGO BLUE&DIAMOND CUT A様のNDロードスターのツライチカスタム完成しました♪ とても満足して頂きましてクラフトメンバーにもご入会頂きありがとうございます^^ またカスタムのご要望があれば是非クラフトへご相談下さい! NDロードスターのカスタムもボクらにお任せ下さい。 それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。

  • 浜松店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • WORK
    2025/01/01
    【ZN6 86】ワークエモーションCR極!19インチ前後違いサイズでお取り付け(^^♪

    ■ リアは9.5Jのディープテーパー! 明けましておめでとうございます!クラフト浜松店 です。 新年1発目に紹介しますお車は『ZN6 86』 比較的お手頃な価格で手に入りカスタムベースとしてますます盛り上がりを見せるZN6/ZC6。 既に車高調を装着済みでお次はホイールカスタム! ということで装着していくのはコチラ(^^♪ ■ワークエモーション CR極 19inch グリミットシルバー ワークエモーションのロングセラーモデル『CR極』 前作の『CR kai』から継承された2×5スポークはスポーツホイールの定番ともいえるスタイルです。 リアの9.5Jのフェイスは『ディープテーパー』でこの落とし込み! カラーは光沢感の強い『グリミットシルバー』 センターキャップは『Wブラック』をチョイスです。 WHEEL:WORK EMOTION CR kiwami 8.5J/9.5J-19inch TIRE:NITTO NT555G2 225/35R19 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールサイズ変更に合わせて車高とアライメントもリセッティング。 18インチが主流の86としては大きめの19インチ装着で迫力は抜群ですね(^^♪ ZN6/ZC6の86/BRZもまだまだ現役! カスタムはもちろん足回りリフレッシュ等のご相談も大歓迎です(*^^)v 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    2024/12/30
    It's NEW!パーフェクトダンパー7G。40アルファードへ最速取付。乗り心地に拘る。

    ■It's NEW!パーフェクトダンパー7G。40アルファードへ最速取付。乗り心地に拘る。 こんにちは。安藤です。 2024年の店舗営業も本日が最終日。。。早いですね(汗)。今年を振り返った際に… カスタムシーンを賑わせた車両は?となれば40系。KING OF ミニバン アルファード/ヴェルファイア。かなと。 足回り、タイヤ&ホイールセット…etc沢山のご用命をいただきました。 当店らしく?今年最後の締め括りはアルファードで。と本年最後のブログ更新でございます。 ピットインしているアルファードの施工メニューは車高調取付。 取り付けているのは…"アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G"。 乗り心地に拘りつつローフォルムを楽しめる車高調として人気を博すパーフェクトダンパーの最新モデルです。 2024年12月19日(木)のモデルチェンジ直後でしょうか?即ご注文をいただきました。 前作6Gとの変化として挙げられるのが、付属パーツのスタビライザーリンクロッド。 ローダウンにより変化するスタビ角度を補正する上で必要なアイテム。 他メーカー様でも付属される場合も以前に比べて増えている印象を受けますネ。 7Gでの主な変更点としては… ・路面からの微振動を更に吸収。 ・中高速域の安定性向上。 ・長時間ドライブでの疲労感軽減。 をテーマに新技術投入を行い改良に臨まれたそうです。 ショートバンプラバー付属は、前作同様ですがココ効くんですよね。 純正時のバンプラバーは長く車高を下げ(下げ幅にもよります)るとバンプタッチと呼ばれる症状が出がち。。 運転手もそうですが、特に2列目、3列目での乗り味変化が大きいだけに この点が同梱されるのは嬉しいポイントです。 事前にお客様と車高を打ち合わせていましたので、希望車高に整った段階でアライメント作業へ。 40系のアライメントデーターも完備しておりますので、ご安心ください。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G 【side view/ BEFORE】 【side view / AFTER】 標準車高も先代に比べ低めな40系。 ですが… BEFORE→AFTERでの差を見るとローダウンの差は歴然。 スキマを埋めつつ乗り心地も確保。 ローダウン=乗り心地良い。 相反しがちなテーマを高次元で纏め上げるパーフェクトダンパー。 家族を大切に。でも自分のスタイルも貫きたい。 二者への配慮が人気の秘訣ですね。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、次カスタムのご相談もお待ちしております。 さて、最後になりましたが、今年も皆様から沢山のご用命・ご相談の数々誠にありがとうございました。 2025年も皆様にとって最高な1年となることを心よりお祈り申し上げます。 2025年もクラフト鈴鹿店をよろしくお願いいたします。   ここまでのお相手は安藤でした。私とはまた2025年の更新でお会いしましょう。   それでは皆様、良いお年を~! ■新春初売り!2025年1月5日(日)~1月19日(日)開催! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 浜松店
    • ヤリス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    2024/12/30
    【GRヤリス】M/C後のGRヤリスにHKS ハイパーマックスSを装着!

    M/C後のGRヤリスにハイパーマックスSを初装着! こんにちは!クラフト浜松店です^^ 本日のご紹介は長野県からご来店のGRヤリス(M/C後) 遠方よりありがとうございます! 本日はドレスアップのキホンとなるローダウンを行っていきます ホイールも今後交換予定という事でまずはベース作りですね^^ 腰高感もそこまで強くないGRヤリスですが クルマ好きとしてはやはりもうちょっと詰めたいトコロ HKS ハイパーマックスSでバランスよく仕上げていきます M/C後ではフロントのアッパーマウント形状が変更となり センター1点止めから3点止めに これによりHKSオリジナルアッパーマウント(スチール製)が装備されました アッパーマウントの変更の他、セッティング自体もM/C前から変更され 車両の進化にアジャストした拘りの仕様が詰め込まれています 立派なブレーキ・フェンダー周りにはしっかり養生を行い作業開始です フロントは倒立式となる為、減衰調整ダイヤルの位置はブラケット下部に 30段階とシーンに応じて細かく調整が可能です 車高・減衰はメーカー推奨値にてセッティング 実用性もしっかり考慮した仕様でベースは整いました☆   【BEFORE】 【AFTER】 腰高感が解消されまとまったフォルムへ ロール剛性などスポーツ性能のレベルアップはもちろんの事、街乗りでも快適に 使用できるハイパーマックスS 現状冬仕様ですがホイールのご用命もまたお待ちしております^^ ダウンサス、車高調の取付実績も多い当店 3Dアライメントテスターも完備していますので仕上げまで一貫して行うことが出来ます ローダウンをご検討中の方は当店まで^^ ご来店お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 知立店
    • レヴォーグ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • ENKEI
    2024/12/28
    レヴォーグ(VN5)に本格派【ENKEI GTC02】を装着!!走り意識の【FUN TO RIDE SPRING】でローダウン☆

    プロショップならではのトータルカスタム レヴォーグSTIスポーツに走り意識のアイテムを装着しました!!   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【SUBARU LEVORG】のタイヤ・ホイール・ダウンサス交換 クラフト知立店ではカスタムのご相談が多い車種の1台   ■TANABE GT FUN TO RIDE SPRING ローダウンと共に走りの楽しみを追求するダウンサス【ファントライドスプリング】 スポーツカーやスポーツグレードに合わせた手軽なセッティングを可能にします もちろん永久へたり保証付きのヘタらないスプリングです!!   ■ENKEI Racing GTC02 SUPER GT用ホイールのデザインと設計思想を落とし込む SUPER GT直系のストリートホイール【GTC02】 細部のディテールにこだわった本格派   ストレスの少ない箇所を削り出し、強度、剛性はそのままに 軽量性を獲得する“H CROSS SPOKE” スポーク根元には特徴的な2つの窪み “TWIN RADIATION DIMPLE”を施し軽量性とともに放熱性を向上 走りを意識した意匠がたっぷりです!!   【ビフォー】 【アフター】 ダウンサスによるローダウンで腰高感を解消 スポークウェアの広いホイールがスポーツカスタムらしく仕上がりました   WHEEL:ENKEI Racing GTC02 SIZE:18inch COLOR:マットブラック SPRING:FUN TO RIDE SPRING(ダウン量:-25mm~-30mm)   レヴォーグでは定番となる7.5Jのリム幅サイズを装着 ダウンサスとの同時装着でもバランスの良い出面です ホワイトと相性の良いマットブラックはスポーティに仕上がります   本格派スポーツホイールで運動性能向上 スポーク付け根のTWIN RADIATION DIMPLEなど 魅せるディテールがカスタムフリークの心をくすぐりますね♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   ENKEIホイールの取り扱いございます ダウンサスの装着もクラフト知立店まで!!  

  • 鈴鹿店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • SSR
    2024/12/27
    レクサスIS500 にOP満載のSSR エグゼキューターCV01 19インチを装着。

    ■レクサスIS500 にOP満載のSSR エグゼキューターCV01 19インチを装着。 GS-Fの勇退後レクサスのハイパフォーマンスセダン担当となれば…IS500。 5L&V8&FR。と時代の流れに対しやや斜に構える姿勢がクルマ好きを刺激しますね。 特別な一台をより特別に。レクサスIS500を仕上げていきますよ~。 こんにちは。安藤です。 型式上は30系ながらこれまでと異なりボルト車になるなど変更点も加えられているIS系。 特にFスポーツになると標準車高も低く奢られているブレーキユニットもカラード故に 輸入車の雰囲気も醸し出されるなど向かう方向性がソチラなのかなぁ~と。 普通に乗る分には、必要にして十分。キマっているワケですが、やはりやはり… 車高を下げたい。と疼くのがサガかと(苦笑)。 納車して乗ってみて「う~ん」もあれば、 納車待ち時にカタログ片手に「下げるだろ」となるか…は個人差ありますが、 答えは同じく。ですよね。 取付けるのは"RS-R Ti2000ダウン"。 チタン配合剤を使用し耐ヘタリ性に優れた一品。 新型車などへの製品開発の早さや適合車両の多さを誇るRS-R様。IS500も適合OK。 特に昨今のレクサスやトヨタ系の一部車両にAVS機能を備える車両も多いため 機能を生かしつつ程良いダウンを求める方からご指名をいただく機会がございます。 車高調モデルでもAVS機能を生かせる製品もリリースされていますので、是非ご相談ください。 気になるダウン量は… フロント:-35mm~-40mm リア:-30mm~-35mm 純正車高から鑑みた際に"割と"低めを狙いたい方に適していると思います。 ローダウン作業が進む一方で、NEWホイールのご用命もいただいておりますので、そちらも同時に。 ↓ ↓ ↓ ↓ ■SSR エグゼキューターCV01 標準で19インチを履くIS500。インチを据え置きながら足元を印象的にするには?と導かれたのがCV01。 細身スポークとコンケーブ感を重視した一品故に上述の求める姿にも合致。 3Pモデル故にカスタムのし甲斐もありまして… ディスクカラーは、標準のフラットブラックを奢りつつ ・ピアスボルト:クラシカルピアス ・アウターリム:ブラックアルマイト で外観をブラックで統一し… 折角なら。と私がご提案させていただいたのが、インナーリムのブラック化。 好みもあるかと思いますが、影となる部分を黒くすることでホイールデザイン面が際立ちます。 私個人的にもソレが「かっこいいな~」と思う派なので、ご提案からのご成約でしたね。 ありがとうございます。 さてさて…別途追加項目がこのパーツ類。 「これって何なの???」 ↓ ↓ ↓ ↓ ご存じの方も多いTPMS(空気圧管理)ユニット。これを移植するパーツなのです。 繋ぎ合わせて組込へ。 今回、納車後間もない作業でしたので、純正タイヤを流用し作業を進めていきます。 仕上げはアライメント作業へ。 フロント:トゥ リア:トゥ 左右合計4カ所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:SSR エグゼキューターCV01 19in(FRサイズ) COLOR: ・ディスク:フラットブラック ・リム(in/out):ブラックアルマイト ・ピアス:クラシカルピアス TIRE:純正流用 漆黒仕立てのホイール奥に光る専用キャリパー。 カラーコントラストも考慮し使用する色味を限定化する仕様からも オーナー様のセンスが光ります。 【side view / AFTER】 BEFORE時から比較してもグッと低くなったことが伺えます。 上述の通り、キャリパーカラーで差す。 マルチホイール系だと煌びやかな姿が先行しがちですが、 今仕様のように"敢えて"煌びやかさをOFFできるのも強み。 「拘りは??」と聞かれた際に「ココッ!」も勿論素敵なのですが、 「全部!」がより最高。そんな一台に仕上がったのではないでしょうか? 乗って楽しい。イジッて楽しい。見て楽しい。 三拍子揃うクルマは昨今稀有な存在。IS500とのカーライフをお楽しみください。 この度のご用命誠にありがとうございました。 ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 知立店
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2024/12/27
    レクサス IS500をRSR Super☆iでダウンサスから車高調へ仕様変更!!

    レクサス IS500(USE30)の車高調を仕様変更!! ダウンサスからRSR Super☆iをセレクトして頂きました。 今回はレクサス IS500のご紹介。 既に他メーカーのダウンサスをインストールしていたIS500でしたが どうにもこうにも車高がかなり低くて・・・という事でしたので、 少しでも車高を現状より高く出来そうな車高調を探していました。 今回セレクトして頂いたのはRSR Super☆i ワインディングからサーキットまで幅広く対応した スポーツ性能重視の車高調です。 RSRの車高調は単筒式(モノチューブ)になっておりますので、 オイルの放熱性にも長けた一品。 スプリングはベストセラーのヘタらないスプリング“Ti2000”を採用 サスペンション類の交換が完了したら車高のセッティング。 オーナー様の理想の車高まで微調整を施して 4輪アライメント調整を施工。 基準値よりズレた調整可能箇所を補正して施工完了です。 セダンは低くてナンボ!!ではありますが、 街中の使い勝手も考慮して過度に下げ過ぎないようにセッティングを 施しております('◇')ゞ もともとIS500は純正車高でも低いので、 ローダウンスプリングだと思った以上に下がり過ぎたりします・・・ 車高が調整出来るアイテムに変更すれば その不安要素は無くなりますよねヾ(≧▽≦)ノ  オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次はホイールの交換でしょうか?( *´艸`) またのご相談いつでもお待ちしております♪

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • RAYS
    2024/12/26
    40アルファード(AGH40W)にRAYS VERSUS VOUGEを装着!!同時にTANABE DF210でローダウン☆☆

    発売以来、カスタムのご相談が絶えません!! 40系アルファードのタイヤ・ホイール・ダウンサス交換 しっかりダウンに20インチセットを装着しました☆☆ 新たにPHEVが発表され、さらに盛りあがる予感?! 40アルファード(AGH40W)のトータルカスタマイズをご紹介します☆☆   ■TANABE SUSTEC DF210 ダウン量に特化したローダウンスプリングのTANABE DF210 ヘタらない(へたり永久保証付)から限界の下げ幅が狙えます バネレートは純正比10%~15%アップ、ローダウン特有のゴツゴツ感、不快感を抑えています   ■TANABE BUMP STOPPER TANABE製のショートバンプラバー ローダウンでの底付による不快感をショート化することで軽減 ダウンサスと同メーカーによる製品化で相性は問題なし   ■RAYS VERSUS VOUGE RAYSのロングセラーモデルの1つであるVOUGE 平面と曲面の組み合わせが立体感を生み出す、元祖立体造形美ホイール クローム特有の陰影の出る奥深さが上品なスタイルを生み出します   デザインによる立体感に加えてセンターへスポークを落としこむ テーパーの効いたシルエットがさらなる立体感を獲得   ■TOYO PROXES Comfort Ⅱs 上質なクルージングを実現するプレミアムコンフォートタイヤ T-MODEによる快適な乗り心地と操縦安定性の両立を実現 ラテラルサイプによる静粛性の高さも売りの一つ   ■アライメント測定・調整 クラフト全店で“3Dアライメントテスター”を完備 ローダウン時には必須のアライメントを迅速に測定し数値化 熟練のスタッフがお車にあった最適なセッティングをいたします   【ビフォー】 【アフター】 タイヤ・ホイール交換に加えてダウンサスによるローダウンを実施 その違いは一目瞭然、理想のローフォルムを獲得しました   WHEEL:RAYS VERSUS VOUGE SIZE:20inch COLOR:DR/クロモイブリード TIRE:TOYO PROXES Comfort Ⅱs   ローダウンを前提に定番オフセットより攻めたサイズで装着 フェンダーいっぱいまで出面をこだわり、ツライチセッティング フルスパッタのDRカラーがボディ色と相性抜群◎   ややナットホールが狭いレイズホイールですので レイズ製の19HEXのナットロックセットをご用意しました 天面にレイズロゴが入ってコダワリがうかがえます♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   レイズ公認のレイズNo.1ショップにクラフト知立店 40アルファード/ヴェルファイアのカスタマイズは デモカー在籍のクラフト知立店まで!!  

  • 浜松店
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • WORK
    2024/12/25
    【GRスープラ】ワークエモーションZR10で19インチ仕様へ!

    ■ リヤは迫力のウルトラディープテーパー(^_-)-☆ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『GRスープラ』 以前当店にて『HKS ハイパーマックスツーリング』でローダウン施工させていただいたこちらのお車。 お次は実車計測や検討を重ねていよいよタイヤ&ホイールのカスタムに着手です(^^)/ ■WORK エモーションZR10 グリミットブラックダイヤカットリム 装着するホイールはワークエモーションシリーズで当店一番人気の『ZR10』 オーダーPCDで輸入車にも装着が可能です。 ハブ径もハブセントリックで製作してもらえますので、ボルト車に必須のハブリングが不要なのも嬉しいところ(^^♪ カラーはこちらも一番人気の『グリミットブラックダイヤカットリム』 高輝度塗装のシルバーブラックとリムの切削が美しい豪華なフィニッシュです。 手前がフロント9.5J(ディープテーパー)、奥がリヤ10.5J(ウルトラディープテーパー)となります。 隣には足回り交換を終えてアライメント調整中のGRヤリス。 華やかなカラーリングのスポーツカーが並びピットも華やかな雰囲気に(^^♪ WHEEL:WORK EMOTION ZR10 19inch TIRE:HANKOOK VENTUS S1evo3 【BEFORE】 【AFTER】 SZ-R純正の18インチから1インチアップの19インチへ。 スープラは比較的タイヤ外径が大きいので19インチがベストバランスですね(*^^)v オプションのセンターキャップはWロゴのブラックを装着。 純正エアセンサも移植で装着させていただきました。 圧倒的コンケイブにバッチリ決まった出ヅラ。 ワイドなフェンダーを持つスープラならではの迫力あるスタイルに仕上がりました(^_-)-☆   A様、今回も遠方よりご来店ありがとうございます。 お次はマフラーのご相談、ぜひお待ちしております( *´艸`) その他ご相談やメンテナンス等もお気軽にお申し付けください。 スタッフ一同お待ちしております! 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 相模原店
    • A90スープラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • WORK
    2024/12/24
    GRスープラにWORKエモーションD9R マンダリアラート 19インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ GRスープラのトータルカスタムとなります(^^) こちらのお車にはローダウンの施工と拘りカラーのホイールを取付させていただきました♪   装着ホイールはWORK エモーションD9R。 スポーティな9スポークデザインに加え 1ピースとは思えない圧倒的なリム深度を誇ります( ̄ー ̄) そんなD9Rを、見ての通りカスタムカラーにて仕上げさせていただきました!   オプションのカラリズムより「マンダリンアラート」をチョイス。 所謂オレンジ色のカラーとなりますね(^^) スポークだけでなくリム部分まで全塗り仕様となりイパクト抜群の色味。 ホイール単品で見ると超ド派手な仕上がりとなっています☆   単品では派手な印象ですが、タイヤを組み付け車両に装着すると 実は自然な雰囲気に仕上がってくれます! 特にGRスープラですと純正でもレーシングカーのようなスタイルですので 今回のような派手なスポーツホイールがマッチしやすいですね♪   タイヤ・ホイールと同時装着したのは「HKS ハイパーマックスツーリング」 GRスープラは純正で電子制御ダンパーが装着されているので 純正ダンパーを活かしたアジャスタブルスプリングKITが人気となります。 お手軽に交換でき、車高の上げ下げも可能。 GRスープラのカスタムには欠かせないアイテムとなりますよ~   車高は一旦メーカー推奨値にてローダウン。 フロント約25mm、リア約20mmで全体のバランスを整えてのセッティングとなります。 元々車高の低いお車ですので、20mm程のダウン量でもかなりイイ感じの見た目になりますね♪ 低すぎず丁度良いバランスとなっております。   ローダウン後の必須メニューのアライメント調整も施工。 サスペンション交換によりずれたタイヤの向きをしっかりと調整していきます(^^) 前後のトゥに加え、リアタイヤはホイールの出ヅラも見ながらキャンバー角を微調整していきます!   数値と見た目のバランスを見ながらはみ出ないギリギリにセッティング完了! 前後ノースペーサーでパツパツな出ヅラに仕上がってくれました☆ 走りの性能を引き出すのはもちろん、見た目の向上の為にも サス交換後のアライメント調整は必ず施工をオススメします( ̄ー ̄)   当店オススメインセットにてロー&ワイドに仕上がりました♪ 当店はGRスープラの施工はかなり多いので、サイズ感等はしっかりと把握しております。 ローダウンにホイール交換等、カスタムは是非お任せ下さい(^^)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションD9R (F)9.5J-19インチ (R)10.5J-19インチ カラー:マンダリンアラート タイヤ:ヨコハマ アドバンネオバ AD09 (F)255/35R19 (R)275/35R19 サスペンション:HKS ハイパーマックスツーリング   今回の車両もバッチリ仕上がりましたね♪ いつも当店をご利用いただきありがとうございます(^^)

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/12/23
    【GR86】人気なTEINの車高調FLEX Zで快適ローダウン!!

    ■【GR86】TEINの車高調FLEX Z装着!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 本日のご紹介はGR86のローダウン、人気なアノ車高調を取り付けです。 ■【TEIN】FLEX Z 装着する車高調はテイン フレックスZ ローダウンなど車高の変化があっても乗り味の変化が少ない「全長調整式」、 好みの乗り味や走行路面に合わせて「減衰力が調整できる16段のダイヤル付き」、 スムーズにストロークすることで快適な乗り心地を確保しやすい「複筒式」を採用、など… フルスペックを実現したメイドインジャパンの車高調です。 車種ごとに適切なマウントを設定しており、今回はピロボールアッパーマウントが採用されています。 接合部に金属のピロボールが使われており、動きがダイレクトに伝わります。 ゴムマウントと比較してステアリングの応答性が高く、スポーツ性を求める方にオススメです。 純正状態のフェンダークリアランスです。 指約2.5本分、35mmほどでした。 【TEIN】FLEX Z取り付け後のフェンダークリアランスです。 指1本がギリギリ入るくらいでセット‼ お好みのダウン量でセッティングできるのは、ダウンサスと違い車高調の大きなメリットです。 ユーザー様お好みの車高でセッティングが終ったら3Dアライメント調整を行います。 各部の角度を補正後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。   それではローフォルムを手にいれたGR86をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【TEIN】FLEX Z   【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンしたことで純正時の腰高感を払拭し、よりスポーツカーらしいローフォルムを手に入れました。 減衰力調整ダイヤルは手の届く場所にございますので、 お好みのセッティングを見つけてみてください(^^ この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ 車高調、GR86カスタムのご相談は当店にお任せください。 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2024/12/21
    【クラウンスポーツ】ダウンサスRS-R”Ti2000ダウン”スポーティーにローダウン!

    ■【クラウンスポーツ】ダウンサスRS-R”Ti2000ダウン”スポーティにローダウン! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”クラウンスポーツ” ローダウンカスタムのご紹介です! ■RS-R Ti2000DOWN RS-Rのヘタリ永久保証のダウンサス”Ti2000ダウン” チタンを配合した独自素材の採用で実現したヘタリ永久保障に加えて、乗り心地にも配慮されたダウンサスで人気です! ダウンサス装着前は指4本が入るクリアランスでした。 ここの広さとボディが大きさが相まって、クラウンスポーツはかなり腰高感が出てしまします… ローダウンすることでグッとスポーティーになりますよ(*^^*) ダウンサス装着後はアライメント調整を実施 ハンドルセンターを確認して完成です! Ti2000装着後のクリアランスは指2.5本分ほどになりました!! たかが数センチ、されど数センチ!スポーティーに仕上がったクラウンスポーツをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:RS-R Ti2000   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ダウン量は前後共に約30mm 数値で見ると小さいですが、完成したクルマはとてもスポーティーに仕上がりました(*^^)v この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト中川店でした!!

  • 鈴鹿店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/12/15
    80VOXYに驚愕サイズのシュヴァートブルネン!リセッティングで内外キワキワに攻めました!

    ご好評いただいています当店のリセッティング。 現状のフィットメントに"悪い欲"(笑)が出てきたらご相談ください。 クラフト鈴鹿店の小林です。 前回の仕様変更ランベックから早2年。 タイヤがそろそろ限界を迎えるタイミングで「じゃあ新しいタイヤを」 とならないのがクルマ好きの考え方(汗 「どうせなら」が勝っちゃうのはボクも同じなんですケドね(笑) 極太ランベックLS10からの仕様変更は同じくWORKのシュヴァートブルネン。 カラーはシンプルがオーナー様の信条。 高級感とサイズ感が相まってスゴ味を醸し出すシルキーリッチシルバーをセレクト。 太さはそのままにインセットをほんの少し、ほーんの少しだけ煮詰めました(汗 これも「せっかくだし?」ということもありましたが 前回のセッティングが本当に"限界タイト"を極めてましたので ワタクシとオーナー様のサイズ攻防の中で落としドコロを見つけ決着(笑) だってこういうこと、ですからね(笑) さて、仕様変更と共にリセッティングを慣行したのですが 今回は大がかりな見直しではなく「煮詰めのメニュー」となります。 サイドから見た「フェンダーの隙間のバランス取り」でフロントの車高を微調整。 数ミリですが、これでグッと全体が低く見えるように。 更にフロントとリアの「ホイールの見え方」を再考し、 キャンバーボルト新調からのネガ増し。 フォルムがキレイに整ったところでアライメントで仕上げます。 何Jとかインセットいくつとか車高がどれくらいとか、数値も大事ですが 結局最後はそれをまとめる「感覚」。これを大事にしています。 Wheel:WORKシュヴァートブルネン 19インチ シルキーリッチシルバー Tite:ハンコックK127 今回もしっかりリム幅を稼ぐことができました! 実は「モアLOW」のため車高調の買い替えも検討されていたのですが 街乗り&エアロ有り、というところが前提でありながら、じゃあ外径は? ってなればそれはそれで追いかけたくなる、というループに入ると 乗っていて楽しくない車になることもあります。 今回のリセッティングでフロントの車高とキャンバー、ツラを更に詰めることで 車高調を買い替えることなく、お客様の求める低フォルムに近づけることができました。 キワキワのセッティングを乗りこなす高揚感は格別。 今回もご用命ありがとうございました! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • WEDS
    2024/12/14
    【40ヴェルファイア】夏も冬もドレスアップ!クレンツェ”ヴィルハーム225EVO”スタッドレスセットで装着!

    ■【40ヴェルファイア】夏も冬もドレスアップ!クレンツェ”ヴィルハーム225EVO”スタッドレスセットで装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 スタッドレスセット装着時は見た目を我慢…クルマ好きの悩みでもあると思います(>_<) 夏も冬もカスタムホイールで1年中ドレスアップを楽しまれる”40ヴェルファイア”をご紹介です! ■weds kranze Vierharm225EVO ウェッズのトップブランド「クレンツェ」3ピースのリム有りホイールが印象的なブランドですがEVOシリーズで1ピースをラインナップ! 形状の異なるスポークを規則的に配置したフィンデザインの”ヴィルハーム225EVO”   クレンツェエボシリーズではスポークエンドがリム外周まで伸びることで大口径感が楽しめるのが特徴 3ピースでは再現できない要素を1ピースで表現することで同じクレンツェシリーズでも明確に差別化されているのがポイントです ■nokian ハッカペリッタR5 SUV 世界で初めてウインタータイヤを作ったフィンランドのタイヤメーカー「ノキアン」がつくるスタッドレス”ハッカペリッタR5SUV” サイドウォールにアラミドを配合することで耐久性をあげていることがポイント また、車体重量が重いSUV用につくられたタイヤはロードインデックス(加重指数)も大きいです。 ロードインデックスの要求値が高い40アル・ヴェルにもマッチします!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:クレンツェ ヴィルハーム225EVO COLOR:SBC/ポリッシュ TIRE:ノキアン ハッカペリッタR5 SUV SUS:車高調   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 夏セットはクレンツェ、リム有り3ピースのシュリット!冬は1ピースのヴィルハーム225EVO! 1年通してカスタムホイールはクルマ好きの憧れですね( *´艸`) この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 知立店
    • ライズ/ロッキー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • WEDS
    2024/12/14
    TOYOTA ライズHVをローダウン&18インチホイールを装着しました!!

    レオニスナヴィア06を18インチにてライズHVに装着 あわせてローダウンスプリングでローダウンを敢行!!   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【TOYOTA ライズHV】のトータルドレスアップ 大口径インチアップにローダウンスプリングを装着しました!!   ■TANABE X-LIMIT SPRING ここまでは下げたいと、ダウン量にはこだわりのあるオーナー様 ダンパーストロークの限界に挑む、SUV専用スーパーダウンスプリング【X-LIMIT SPRING】 極限のローダウンでも不快感をできるだけ減少させることに成功しています   ■Weds レオニスナヴィア06 2×7メッシュデザインがSUVにはピッタリのレオニスナヴィア06 大きく開いたY字スポークがスポーティな雰囲気もプラス マットブラックでもシックになりすぎないリムポリッシュが施されます   ■TOYO プロクセスコンフォート2S 静粛性・乗り心地に優れたプレミアムコンフォートタイヤ【プロクセスコンフォート2S】 T-MODEによる上質な乗り心地と操縦安定性の両立を実現しています   ■アライメント測定・調整 ローダウン時には必須となる【アライメント測定・調整】 クラフトでは3Dアライメントテスター完備 迅速な測定・確実な調整を行うことができます   WHEEL:Weds レオニス ナヴィア06 SIZE:18インチ COLOR:マットブラックリムポリッシュ TIRE:TOYO プロクセスコンフォート2S   しっかり目のローダウンで理想のダウンフォルムを獲得 ダウンサスでここまで落とせるのはSUVに特化して設計された 【X-LIMIT SPRING】ならではと言えます   使いやすさと見た目を両立するなら18インチは最大インチアップサイズと言えます しっかりと50扁平を確保していながら大口径感もしっかり感じられます ダウンシルエットと相まってカスタム感が強めのライズが完成しました   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   タイヤ・ホイールのことはもちろん ローダウンのご相談もクラフト知立店まで お気軽にご相談ください!!  

  • 浜松店
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2024/12/14
    【80系ハリアー】憧れのBBS LMをツライチサイズで装着!

    ■ BBSといえばやっぱりLMでしょ(^_-)-☆ こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『80系ハリアー』 以前当店にて車高調をお取り付けさせていただいたお客様。 現状もアドバンGTビヨンドでスポーティーにキマっておりますが、 以前から憧れていたあのホイールで仕様変更していきます(^^)/ ■BBS LM 20inch ダイヤモンドブラック 今年で登場から30周年を迎える『BBS LM』 王道のメッシュデザインは今でも色褪せることのない名作です。 カラーは定番の『ダイヤモンドブラック』 前後9.5Jのチューナーサイズでリムの深さもバッチリです。 センターキャップは標準のブラックからプラチナへ変更。 より明るいベースとなることで上品な印象となりますね(^^♪ WHEEL:BBS LM 9.5J×20inch ダイヤモンドブラック TIRE:NITTO NT555G2 245/45R20 【BEFORE】 【AFTER】 アドバンGTのスポーティ仕様からBBS LMで一気にラグジュアリーな印象にイメージチェンジ! プラチナのセンターキャップとのマッチングも良いですね(´艸`*) こだわりのサイズセッティングで出ヅラもバッチリ。 比較的フェンダークリアランスの少ない80系ハリアーですがローダウンでここまでの深リムが可能です。   S様、いつも遠方よりご来店いただきありがとうございます。 また気になることがありましたら是非ご協力させていただきますので、お気軽にご相談ください(^^♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/12/13
    【ZN6 GR86】限定カラーのレイズ ボルクレーシングG025LTD装着!スポーティー&軽快な仕上がりに!!

    ■【ZN6 86】レイズ ボルクレーシングG025LTD装着!! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 限定カラーのホイールを装着した今回の86。 「限定」という言葉に弱いのはボクだけではないはず…‼ 本日のご紹介は【ZN6 86】のホイール交換です。 ■【RAYS】VOLK Racing G025 LTD. レイズ鍛造ホイールブランド ボルクレーシングから、【G025リミテッド】を装着。 レイズの美学が詰まった超軽量の鍛造ホイールです。 ホイールカラーは限定色のプレスドブラッククリアー。 スポーク天面はブラッククリアー塗装、スポークサイド部はブラックで塗分けされております。 日光の下ではブラッククリアー塗装が際立つ色目をしております。 2色の黒色で塗装がされておりますので、 見る角度や天候によってホイールが纏う黒の雰囲気が変化するのもいいポイントです✨✨ 細身のスポークとセンターパートに穴あけ加工を施すことで軽量化を実現しています。 バネ下重量の軽量化に繋がり、走り出しの変化や操縦安定性の向上に貢献しています。 鍛造だからこそ成せる極細のスポークがリムエンドまで伸びることで、 ホイールを実口径以上に大きく魅せることができます👍 センター部に向かって落ち込むコンケイブデザインを採用。 リム手前からスポークがセンター部へダイブするシルエットはホイールを大迫力に魅せます。 コンケイブデザインは見た目の演出だけでなく、 ブレーキキャリパーとの干渉を防ぐ役割も併せ持ちます。 最後に別メニューでアライメント調整を実施‼ ホイールとタイヤをセットで新調しましたので、それに合わせたアライメント調整を実施しました。 既に車高調でローダウンをした状態の今回の86。 ワンサイズアップのホイールを装着しました。 出ヅラもバッチリ、イイ仕上がりです😍   それではレイズ ボルクレーシング G025 LTDを装着した86をご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【RAYS】VOLK Racing G025 リミテッド COLOR:プレスドブラッククリアー(KK) TIRE:【FALKEN】AZENIS FK520L OTHER:車高調   【BEFORE】 【AFTER】 G025の極細スポークで足元をスポーティーに演出するだけでなく、 走行中にも実感できる軽快さを兼ね備えています。 86のカスタム、RAYSホイールのご相談はクラフト中川店にお任せください(^^ 皆様のご来店お待ちしております。 クラフト中川店でした。

  • 知立店
    • アルト/アルトワークス
    • ローダウン系
    • WEDS
    2024/12/12
    ローダウン済みのアルトのホイール交換!!Weds MUD VANCE X TypeFを装着しました☆☆

    オフロード系カスタムホイールですが雰囲気はスポーティに!! ローダウン済みアルトのタイヤ・ホイール交換をご紹介します☆☆   クラフト知立店 白井です 本日、ご紹介するのはRSRのコンパクト&K-Car専用サスペンションを装着した【SUZUKI ALTO】 クラシカルな雰囲気のホイールへの交換をご用命いただきました   ■Weds Adventure MUD VANCE X TypeF オフロードカスタマイズを得意とするWeds Adventure最新モデルの【Xシリーズ】 TypeF(フィン)・TypeM(メッシュ)・TypeS(スポーク)の3モデルからTypeFを選択 鋳出し文字がインパクト大、センターパートは広めのフラット面を確保した姿が 昔ながらの鋳造デザインに近いものを感じませんか...   ■DUNLOP LE MANS V+ ダンロップの特許技術である【サイレントコア】を搭載したルマンV+ ロードノイズを低減する特殊吸音スポンジをタイヤ内部に配置 また、クッション性能を向上させる新技術により“静粛性・乗り心地”に定評あり!!   【ビフォー】 【アフター】 ブロンズホイールの装着でレーシーでスパルタンな雰囲気へ   WHEEL:Weds AEDVENTURE MUD VANCE X TypeF SIZE:14インチ COLOR:フリントブロンズ TIRE:DUNLOP LE MANS V+   ザラザラの表面に仕上げるブロンズカラー【フリントブロンズ】 質感が変わることでマット(艶消し)さに拍車がかかります   スポーティカスタムにオフロードホイールを落とし込み まるで本格ラリーのターマックホイールのような仕上がりです♪   トータルドレスアップを行いスパルタンレーシーなアルトへ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   Wedsホイールの展示多数 クラフト知立店までお気軽にご相談ください!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • MINI
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • その他サス
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2024/12/12
    【MINI F54クラブマン ファイナルエディション】アイバッハプロキットでローダウン&BBS”RI-A”をツライチ装着!!

    ■【MINI F54クラブマン ファイナルエディション】アイバッハプロキットでローダウン&BBS”RI-A”をツライチ装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介はMINI”F54クラブマン”の最終モデルとなるファイナルエディション カッパーカラーの差し色が特徴的な1台です! ボディカラーにピッタリなホイールをローダウンにてツライチ装着です!! ■Eibach-アイバッハ-プロキット まずはローダウン!装着するのはドイツのスプリングメーカー「アイバッハ」 輸入車用のダウンサスが多数ラインナップされています◎ 取り付ける”プロキット”はクラブマンへの装着で約30mmのローダウンが可能 ちょいサゲカスタムに調度良いスペックですね♪ ■BBS RI-A ホイールは、鍛造ホイール世界最高峰「BBS」がモータースポーツ用ホイールと同一の造形でつくる”RI-A” サスペンションより下にある部分はバネ下と呼ばれ、バネ下の軽量化はボディの軽量化より数倍の効果があると言われています。 RI-Aの重量は1本あたり約8kg。純正の重量こそ測っていませんが、持ち比べても軽さは明確です! ローダウンによる低重心化とバネ下重量の軽量化でクラブマンの走りに磨きがかかります(*^^*) スポークサイドの加工が軽量化にも貢献、コンケイブデザインと合わせてホイールに立体感をプラス カラーは”マットブロンズ”ファイナルエディションの象徴的なストライプとの相性にも期待です( *´艸`) 装着後はアライメント調整を実施後、ハンドルセンターを確認して完成です!   出面もバッチリ!ホイールとストライプのカラーもキレイにマッチしました♪   それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:BBS RI-A COLOR:マットブロンズ SUS:アイバッハ プロキット   【side view/BEFORE】 【side view/BEFORE】 ドレッシーな純正ホイールからスポーティーにイメチェンされました! 走りへの影響も大きいカスタムでドライブがさらに楽しくなること間違いなしです♪ この度はありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   クラフト中川店でした!!

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2024/12/11
    【AAHH45】40系ヴェルファイアにBLITZ ダンパーZZRを装着!!!

    ミニバン特有の腰高感をブリッツの車高調で解消!!     こんにちは。クラフト一宮店です。 今回は現行型”40系ヴェルファイア”の ローダウンを施工していきます♪ さらに今回はダウンサスではなく 車高調をつけていきます!!     ◆BLITZ ダンパーZZR 取付するのはブリッツの車高調です!! 幅広い車種に対応しており 低コスト・ハイパフォーマンスで 当店でも売れている車高調になります。     今回の40ヴェルファイアには モデリスタエアロが装着されており 純正でもこの重厚感で更にモデリスタで この高級感の近未来感は独特の雰囲気を 演出してくれますね♪     しっかりと養生テープをして作業に入ります。 大事な愛車を傷つけないように 慎重に作業を進めていきます。   はたしてどんなお姿になったのか 比較と共に見てみましょう♪   【施工前】   【施工後】   ミニバン特有の腰高感が解消され どっしりとした印象になりました!! 少量のローダウンでもかなり印象が変わりますね♪     車高は推奨値の30ミリダウン!!! 約指2本分のクリアランスになりました♪ 40系アルヴェルはリアのマフラーの位置が低いので 最低地上高を気を付けないといけません… ローダウンされる方は注意が必要です!!     アルファード/ヴェルファイアのローダウンなら クラフト一宮店にお任せください♪ 次回のブログもお楽しみに。

  • 知立店
    • カローラ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2024/12/11
    ローダウンしたカローラスポーツにWORK シュヴァート SG1で前後インセット違いで玄人セッティング!!

    ブリッツ ZZ-R(車高調キット)でローダウン施工した カローラスポーツを次のステップへ。 WORKのシュヴァート SG1 18インチで 前後インセット違いの拘りの玄人セッティング!! クラフト知立店金子です。 前回当店でブリッツ ZZ-Rの車高調キットをお取付けさせて頂きました オーナー様のカローラスポーツ。 次の一手はやはりホイールのドレスアップ!! 今回のカスタムプランをさらっと紹介。 ⓵ローダウン ⓶ローダウン後に実車計測 ⓷ホイールサイズ選定 ⓸ホイール取り付け もちろん当店は上記車種を何台も施工しておりますので 経験を基づいた提案も可能ですが、 今回オーダー頂きましたアイテムは溶接2ピースモデル。 1mm単位でオーナー様の希望に沿ったサイズ選定が出来ますので、 少々時間はかかりますが今回はこの様な流れでプランを立てさせて頂きました。 ディスクのフィニッシュはブラックカットクリア 明るい時は全体のスポークを見せ 暗い時はブラックのスポーク部分が闇に隠れます。 少しアングルを変えただけでホイールの印象が変わりますよね!! キラッと輝くスポーク天面のみ見える一度で二度おいしい? そんなフィニッシュカラーとなります。 ホイールの幅とインチは8.5J-18インチになりますが タイトルにもある通り、今回は前後ホイールの【インセット】を変えております。 ・ローテーションは出来なくても大丈夫。 ・前後サイズをツラの方へ持っていきたい ・スペーサーは使わない この条件クリアの場合は前後のインセットを変えたサイズセッティングをします。 何度も言うように溶接2ピースは1mm出ヅラを攻めれば1mmリムが深くなります。 同じリム幅で前後インセット違いは正に【玄人カスタム】 今回は純正装着のタイヤを流用し、純正ホイールはスタッドレスへ交換しております。 カローラスポーツの純正採用タイヤはダンロップ SP SPORT MAXX このタイヤはなんといっても【リムガード】がかなり分厚い!! この分厚さも考慮しながらホイールサイズセレクトを行いました。 これが他のタイヤになればここまで分厚いリムガードにはなりませんが、 今回のプランではここまで考えております。 (before) (after) WHEEL:WORK シュヴァート SG1 SIZE:8.5J-18インチ(前後インセット違い) TIRE:ダンロップ SP SPORT MAXX(純正採用タイヤ) SIZE:225/40R18 SUSPENSION:BLITZ ZZ-R 前方30度、後方50度など、車検点検を意識したホイールサイズ。 その中で出来る限り出ヅラを外へ! 煌びやかなホイールが足元へ取り入れられると 車全体の印象がガラッと変化しますね☆ ローダウンからドレスアップまで一気に行う施工も可能ですが 今回のホイールタイプは前後のインセットまで変更する玄人スタイル。 やはりそのスタイルでは順番にプランを追っていくのが マストになるかとヾ(≧▽≦)ノ 担当させて頂きました私もサイズ選定を悩みましたが、 オーナー様に完成した愛車をお見せして喜んで頂ければ サイズ選定に悩んだ甲斐もあります♪ この度は数あるショップの中から、また遠方より クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! 次はスタッドレスのお取付けですね☆ お取付け当日はお気を付けてご来店下さいね('◇')ゞ     只今ウェッズホイール達を店舗軒下で大量展示中です!! 展示期間は12月16日までとなりますので、 実物が見たい!という方はぜひ足を運んで頂けたらと思います☆

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • N-ONE
    • ローダウン系
    • OZ
    2024/12/10
    【N-ONE】イタリア名門メーカーのOZ ラリーレーシング16インチ装着!実口径以上に大きく魅せる!!

    ■N-ONEにイタリア名門メーカーのOZ ラリーレーシング装着! 皆さんこんにちは。 クラフト中川店のコウダイです。 本日のご紹介はN-ONEのホイール交換です! ■【OZレーシング】ラリーレーシング 装着したホイールはOZ ラリーレーシング✨✨ F1を頂点とするフォーミュラをはじめ、幅広いカテゴリーにホイールを供給してきたイタリアの名門メーカー、OZレーシング。 開口部面積を小さくしたディッシュデザインは、砂利などの嚙み込みを防ぐために採用されています。 モータースポーツのノウハウが存分に詰め込まれたラリーレーシング、空力的にも優れたデザインとして認められています。 カーボン調のセンターキャップからもレーシングさを感じられますね👍 こちらのホイールは3色で展開しておりますが、サイズによってお選びいただけるカラーが異なります。 今回はダークグラファイトをお選びいただきました。 ■【ダンロップ】LE MAN V+ 装着したタイヤはダンロップ ル・マン 5プラス タイヤの内側にスポンジが入っており、小さな段差を乗り越えたときなどの衝撃音を吸収します。 衝撃音吸収による車内空間の静粛性確保、ソフトな乗り心地により快適なドライブをお楽しみいただけます。   それではおニューのホイールを装着したN-ONEをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【OZ】ラリーレーシング 16インチ COLOR:ダークグラファイト TIRE:【ダンロップ】LE MAN V+ OTHER:車高調   【BEFORE】 【AFTER】 ディッシュ系デザインのため、実際のインチ以上に大きく魅せることができます。 イタリアメーカーのOZですが、今回装着した16インチは日本製。 軽自動車やコンパクトカーの需要の多い日本に向けて、イタリア本社公認の日本限定サイズです。 既に車高調がインストールされた状態で入庫した今回の車両。 リアにはスペーサーを入れて微調整をしておりますが、出ヅラはバッチリ‼ オーナー様にも大変ご満足いただける仕上がりになりました。 K様、この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました‼ OZホイール、N-ONEのカスタムのご相談は当店にお任せください。 皆様のご来店お待ちしております(≧∇≦) クラフト中川店でした。

  • 浜松店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • RAYS
    2024/12/09
    【GR86】RAYS グラムライツ57CRリミテッドを当店初装着(*^^)v

    ■ 人気の57CRに待望のホワイトが登場! こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『GR86』 車高調にてローダウン済みのコチラのお車。 ご注文のホイールがいよいよ到着しましたのでお取り付けです(^^)/ ■RAYS グラムライツ 57CR リミテッド 競技ドリフト車両でも装着されている『グラムライツ57CR』。 リミテッドモデルはスポーツホイールでは定番の『ホワイト』を採用。 ナットは『RAYS フォーミュラーナットセット(ブラック)』でお取り付け。 レーシーなルックスにクロモリ製で高強度。 トップキャップを外して専用のソケットを内掛けで脱着するタイプでセキュリティ性も高くなっています(*^^)v オプションのセンターキャップはブラックでご用意しました。 WHEEL:RAYS GramLights 57CR Limited 8.5J-18inch TIRE:YOKOHAMA AVID ENvigor S321 225/40R18 【BEFORE】 【AFTER】 王道の5スポークでよりスポーティーに。 やっぱり白ボディには白ホイが似合いますね(^^♪ ローダウンしたGR86に定番の8.5Jサイズで出ヅラもいい感じです。 純正ブレンボキャリパーもメーカーマッチングが出ているのでブレンボ車でも安心ですね(^^♪ ホワイトカラーのグラムライツは希少な存在。 RAYSの限定カラーは販売期間が短いので気になっている方はお早めに動いたほうがいいですよ~(*^^)v 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 鈴鹿店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • 車高調
    • その他サス
    2024/12/05
    オートエクゼ キジマスペックをNDロードスターに装着。

    ■オートエクゼ キジマスペックをNDロードスターに装着。 クラフト鈴鹿店スポーツカー部門来店数TOP3に入るであろうNDロードスター。 今回、NDロードスターのカスタムメニューはズバリ車高調取付。 一概に車高調と言っても有名メーカー様やショップオリジナル車高調など数えたら結構種類ってあるんですよね。 その中でも今回はいつもとは少し違った車高調を取付けさせていただいたのでその商品のご紹介です^^ こんにちは。鈴鹿店のESAKAです! ■オートエクゼ ストリートスポーツサスキット(KIJIMA-SPEC) "動的感性工学"に基づきストリートベストな乗り味を追求する為に誕生した車高調整式キット。 ダンパーは構造がシンプルかつ減衰力の立ち上がりに有利な減衰固定式を採用し、 独自の減衰比の設定によりハンドリングと乗り心地感を両立させている車高調。 ダウン量は純正比-15mm。走りと利便性の両面から最良と考え、そこから±10mmの調整幅を設けてあります。 簡潔に言うと、めっっっちゃ考えて作った車高調ですよ!ってことです。(笑) ■オートエクゼ アジャスタブルスタビライザーリンク オートエクゼの車高調ならば。と一緒にアジャスタブルスタビライザーリンクも同時装着のご用命をいただきました。 ローダウン時に変化するスタビリンク角度をリンク全長で調整し スタビライザーとスタビライザーリンクの角度を補正してくれます。 ストリートスポーツキットは騒音、 振動、乗り心地などの面も意識している為に純正アッパーマウントを採用。 同乗者にも配慮し快適性を損なわない仕様となっております。 ※純正アッパーマウントは付属されません。 走行距離が進んでいる場合などは、 この際に純正アッパーマウントを新品にすることをおススメします^^ 気になる方はご相談ください! 1G締めで取付した最後の仕上げはアライメント。 フロント:トゥ、キャンバー、キャスター リア:トゥ、キャンバー 前後左右全10箇所を調整。ハンドルセンターを確認して完成! Sus: オートエクゼ ストリートスポーツサスキット(KIJIMA SPEC) 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正の腰高感が少し抜けて程よく纏まった印象に仕上がりました。 下がり過ぎてないTHE・大人仕様といったところでしょうか。 純正比-15mmと言えど印象はガラッと変わります。 乗り味を一言で表すならマイルド。 試走レベルの感想になってしまいますが、変な突き上げ感もなくストレスフリーな乗り味。 固すぎない乗り味は同乗者も違和感なく乗れると思いますよ^^ 新しくなった足回りでドライブを楽しんでいらっしゃいますか? ご来店の予定等ございましたら乗り味の感想教えてくださいね^^ 次のカスタムのご相談もお待ちしておりますよ! クラフト鈴鹿店でした。 ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 一宮店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • アライメント調整
    2024/12/03
    50プリウスのホイール交換。AMEのシュタイナーFTX18インチをローダウン車両に装着しました。

    1ピースなのにリム有メッシュホイール。ローフォルムに似合うホイール選びです!   こんにちは。クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介は50プリウス。 ホイール新調+アライメント調整作業です!     早速ご紹介していきますよ! ご依頼いただいたホイールはコチラ。     ホイール:AME シュタイナーFTX サイズ :7.5j-18インチ PCD 5/100 カラー :オニキスブラック×リムポリッシュ     リムとディスクがハッキリと2分されたメッシュデザイン。 1ピースホイールですがリムもとれるこちらのホイール。 この魅力に惹かれちゃう方も多いのでは!? 全体の姿もどうぞ。↓     今回依頼を頂いたこちらのプリウスは 事前に車高調がインストールされていましたので ご覧のローフォルムに!     ホイール新調と同時に、いいタイミングでしたので 弊社でアライメント調整も同時施工致しました! シュタイナーFTXを装着した50プリウス。 入庫時のお写真が取れなかったのですが 純正の15インチから18インチにタイヤとホイールを変更。 更にローダウン化されたことで大幅に印象が変わりました!     今回一緒に作業させて頂いたアライメント調整は いわば車の整体作業のようなものになります。 タイヤの偏減りが気になる方、 走行中なんとなくハンドルがとられる気がする方等、 アライメント施工することでよくなる可能性がございます。     試しに検査だけでも、といったご要望にも その時の状況次第で対応させて頂きますので 是非ご相談下さい。   愛車のカスタマイズのご相談はもちろん アライメント調整のご相談も是非クラフト一宮店まで。 お待ちしております。    

  • 厚木店
    • セダン
    • BMW
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2024/12/02
    BMW I4 G26 × VOLKRACING G025 LTD 適合未確認車輛でも大丈夫!!

      メーカーさんでのデータがない 「 適合未確認車輛 」 でしたが無事に完成!! 当店PITにて適合確認も行いますよぉ~✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は静岡県からお越しのK様・BMW I4 G26。   クルマが変わる度にホイール交換をお任せいただいておりますK様。   今回も例外なくホイール交換のご相談をいただきましたよぉ~♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 RAYS VOLKRACING G025 LTD 」   発売以来人気のG025ですが、リミテッド仕様は人気の プレスドブラッククリア で仕上げられていますっ!!   欲しくてもすぐに手に入らないRAYSホイール。   今回もバックオーダーにて入荷に数ヵ月を要しました。。。汗     ご入庫時はノーマル状態のI4でしたが、ホイールを交換しただけで大きく雰囲気が変わりましたよねっ♬♬   初めにも記載しましたが、コチラの車輛では適合確認が取れていなかったんですよね。。。   ブレーキもやや大きめなタイプが装着されておりますので適合確認が取れていないままでは販売出来ません。   言い方を変えますと、販売は出来ますが装着出来ない可能性もあると言う事。   G025は鍛造ホイールと言う事もあり高額となる商品。   なので失敗は出来ませんよね!?     メーカーさんへの確認では適合の有無が判別出来ませんでしたので、当店PITにて適合確認を行う事に!!   この適合確認ですが、ホイールの現物があれば車輛に仮当てすれば答えが見えます。   ですが、メーカーさんにも在庫がありませんので現物もない訳です。。。   そこで、実車のブレーキを採寸しメーカーさんのホイールデータと照らし合わせてもらい装着可能かを調べてもらいました!!   その結果、無事に装着出来る事が分かり安心して納入を待つ事が出来たんですよぉ~✨     そして仕上がりもGood 👍   ブレーキの採寸作業と同時に出ヅラのチェックも行っておいたのでサイズ感もバッチリだったんですよぉ~♬♬   愛車をカッコ良く仕上げる為のホイール交換ですから、ホイールサイズにも拘りよりカッコ良い愛車に仕上げた方がお得ですよね。   実車をもとにホイールサイズを決める 「 実車計測 」 と言う作業ですが、当店でご購入いただける皆様は無料でご利用いただけますのでぜひスタッフまでお声掛け下さいね!!   関連ブログ 実車計測とはどんな作業なの??     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   そして毎度のご利用に感謝ですっ✨   今回の車輛は適合確認が取れていなかった事でお手間を取らせてしまいすみませんでした。。。   ですが、その甲斐もありカッコ良い愛車に仕上がってくれましたよねっ♬♬   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いしますね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆  

  • 相模原店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WORK
    2024/11/30
    40系ヴェルファイアにWORK ジースト STX 21インチを装着!

    今回は40系ヴェルファイアにWORK ジースト STX 21インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   10交点メッシュのコンケイブホイールであるジースト STX。 同じメッシュホイールのランベックと悩みに悩んで しっかりコンケイブの得られるジースト STXに決めていただきました! カラーは落ち着いた質感のトランスグレーポリッシュで組み合わせます。   ホイールオーダー前にパーフェクトダンパー6Gにてローダウンを行いました。 乗り心地重視で日常生活に支障の出ないくらいのダウン量で調整です。 ボディが大きく21インチでも40扁平を確保出来るお車ですので ベタベタにローダウンしなくてもフェンダーとの隙間が悪目立ちすることなく 程良い仕上がりとなります!   ローダウン後に実車測定をしてサイズを決定。 お車の状態、個体差にぴったり合ったサイズを履くなら やはり実車測定は欠かせません。   リム深さは約65mmを獲得。 ジーストシリーズ伝統のステップリムが数字以上にリムを深く見せてくれます! コンケイブホイールですのでミドルコンケイブでも はっきり中央部へ落とし込まれているのが分かりますね! 悩みに悩んで決めていただいたジースト STXですが 完成姿にご満足いただけて光栄でございます!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK ジースト STX (F/R)9.0J-21インチ カラー:トランスグレーポリッシュ タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)245/40R21 サスペンション:パーフェクトダンパー6G   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! 40系アル&ヴェルのカスタムは当店にお任せ下さい!

  • 浜松店
    • コペン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • TANABE
    • ボディ補強
    • ADVAN
    2024/11/30
    【LA400K コペン】ローダウン&ADVAN RG-D2をインチダウンで装着!

    ■ BLITZ車高調のメリットを生かして5.5Jをインストール(*^^)v こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『LA400K コペン』 現行車で唯一の軽オープン2シーターのコペン。 手ごろな価格でオープンドライブを楽しめる1台として長く販売を続けてほしいですね(^^♪ 今回は足回りとタイヤホイールの交換です(^^)/ ■BLITZ DAMPER ZZ-R お取り付けしていく車高調は『BLITZ ZZ-R』 全長調整式、減衰力32段調整付でありながらお求めやすい価格で人気の車高調キットですね(^^♪ コペン用は軽自動車では珍しくフロントにキャンバー調整式ピロアッパーマウントを装備。 ホイールハウスが狭い車種なので太いホイールを履かせる際に強い味方となります(*^^)v 走りの面でもゴムアッパーマウントに比べてソリッドなハンドリングとなります。   ■ヨコハマ ADVAN Racing RG-D2 15inch マシニング&レーシングハイパーブラック 装着するホイールはディープリムと立体感のある6本スポークが人気の『ADVAN RG-D2』 今回は純正16インチから1インチダウンの15インチで装着です。 付属のスポークステッカーも当店にて貼り付けさせていただきました。 車両に装着してからだとまっすぐ貼るのが難しいので取り付け前の作業がオススメです。 ■REAL SPORTS × TANABE フロアブレース フロント SUPER GTなどのレースシーンの知見を生かしたパーツを市販車向けにフィードバックしている『REAL SPORTS』 スプリングや車高調で有名な『タナベ』とのコラボレーションで補強パーツをリリースしています。 LA400K用のフロアブレースはフロント・センター・リヤと設定がありますが、今回はフロントのみの装着です。 純正ではフロント(画像手前側)の2点がつながっているだけですが、交換後はセンター部に向かって6点の結合となります。 純正よりもロードクリアランスが少し広がるため、多めに車高が下げられるのもポイントですね(^^♪ 仕上げにアライメント調整。 フロントのピロアッパーを駆使して前後の出ヅラのバランスも考えつつキャンバー調整します。 WHEEL:YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2 15inch TIRE:YOKOHAMA ADVAN FLEVA V701 SUSPENSION:BLITZ DAMPER ZZ-R 【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンとやや厚みの増したタイヤでよりスポーティな印象に(^^♪ 前後5.5J履きで出ヅラもいい感じです(*^^)v 軽サイズでありながらこのディープリムがRG-D2の魅力ですね。 フットワークも軽量になり走りもより楽しめそうです(^_-)-☆   Y様、この度は遠方よりご来店ありがとうございました。 追加のパーツ相談もぜひお待ちしております( *´艸`) 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 相模原店
    • シビック
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    2024/11/29
    FK8シビックタイプRにSSR プロフェッサーメッシュアンダー 19インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはホンダ FK8シビックタイプRのホイール交換となります(^^) こちらのお車には2024年新作ホイールを装着となります♪   装着モデルはSSR プロフェッサーメッシュアンダー。 スポーツモデルの多いプロフェッサーシリーズ新作モデルとなります( ̄ー ̄) 今回のモデルは今までにない超細かい16交点メッシュが最大の特徴。 スポーティさだけでなく昔のワイヤーメッシュのようなレトロな雰囲気も感じられます☆   最近のプロフェッサーシリーズではお馴染みの「CLS(センターロックスタイル)」 センターロックというとF1やGTマシンのイメージが強く それを連想させるデザインが採用されています(^^) このセンターパートの仕様で、ホイールの印象はガラッと変わりますね♪   カラーは特殊カラーの「SBC」をチョイス。 メッキ調の非常にキラキラとした色合いとなり、ホイールの存在感が増してくれます。 ピアスボルトはゴールドピアスに変更し、遊び心も入れた仕様にてオーダー。 この辺りの細かいカスタムはSSRホイールならではですね☆   車高調にてローダウン済のお車に装着したサイズは19インチ。 スポーティなイーメージをつけつつ、薄めなタイヤでスタイリッシュな雰囲気も出てくれます♪ 18インチサイズでガチガチのレーシー仕様にするのも良いですが マルチピースホイールの選択肢が多い19インチもかなり似合いますね( ̄ー ̄)   ホイール取付と同時にアライメント調整も施工。 ピロアッパー付き車高調が装着されており調整範囲も多かった為 しっかりと4輪調整させていただきました! 今回はフロントのキャンバー角が左右で大きくずれていたので そこを重点的に治して完了となります。   左右で出面もしっかりと揃ってくれました。 前後パツパツなサイズ感でイイ感じに仕上がりましたよ~   因みにFK8シビックタイプRのサス交換自体は当店では施工不可となります。 アライメント調整やタイヤ・ホイール交換はもちろん可能となりますので それらのカスタムは是非お任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:BBS RI-D (F/R)9.0J-19インチ カラー:SBC/ゴールドピアス タイヤ:TOYO プロクセススポーツ2 (F/R)255/35R19   今回もバッチリ仕上がりましたね♪ いつも遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

059-381-4311 クラフト鈴鹿店