装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Blog Categories

カテゴリ別記事一覧

カテゴリ別記事一覧

「クラウン」の記事一覧

  • 多治見店
    2023/11/25
    TOYOTA 210クラウン に WORK EMITZ 装着。

    ■ WORK EMITZ で 210 クラウン を ラグジー仕様へ。 今回カスタムするのは、TOYOTA 210クラウン。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 躍動感のあるフィンホイール、WORK EMITZ で高級感溢れる仕様へドレスアップしていきます。 ■ WORK EMITZ 高級感溢れるフィンタイプのマルチピースホイール。 ブラックポリッシュで愛車へラグジュアリー感をプラスします! [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [Side-AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら。 大口径19インチとEMITZの風格が相まって高級感溢れる仕上がりになりました。 街中を走っていたら二度見してしまうほどバッチリ仕上がってます。 WHEEL:WORK EMITZ  COLOR:ブラックポリッシュ TIRE:ルッチーニ ボーノスポーツ この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 またエアCHECKなどのメンテナンス作業もお気軽にお問い合わせください。 以上、クラフト多治見店でした~。

  • 相模原店
    2023/11/24
    220クラウンにWORK VS XX マットブラック 20インチを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 220系クラウンのローダウン&インチアップとなります(^^) 当店大得意の220系クラウン。 こちらのお車には車高調でのローダウンと、WORKカスタムホイールを取付させていただきました♪   装着ホイールはWORK VS XX。 以前30アルファードへの取付けでご紹介したジスタンスW10Mと同様に 王道メッシュデザイン×3ピースのVSシリーズを選んでいただきました☆ カスタムカラーにももちろん対応しており、今回はセミオーダー マットブラックでオーダー。   ディスクカラーに合わせてピアスのみブラックに変更。 3ピースならでのピアスの主張をあえて消し、全体的に落ち着いた雰囲気に仕上げております( ̄ー ̄) ディスクカラーのみならず、リムやピアスのカラー変更も可能なWORKマルチピースホイール。 オリジナルな車両に仕上げたい方にはオススメのメーカーとなります♪   取付けサイズは大口径20インチ。 リムはセダン車に良く似合うステップリム仕様となります! フェンダーの隙間が気になるということで、タイヤは少し外径の大きなものを使用。 当店では取付実績の多い組み合わせとなります。   ホイールと同時に車高調にてほんの少しだけローダウン。 220系クラウンの場合、純正車高ですとフロントの隙間だけが空き気味で それを解消したいというご要望の多い車種となります。 ダウンサスですと純正のバランスのまま車高が下がってしまうので 車高調にて前後のバランスを見ながらローダウンを施工させていただきました(^^)   マルチピースということでサイズはいくつかの設定の中から選ぶ形になります。 220クラウンのホイール交換実績の多い当店。 ダウン量から事前にサイズを予測して、前後サイズ違いのインセットにてオーダーさせていただきました。 見ての通りノースペーサーでいい感じの出ヅラ。 リム深度もかなりの深リム具合を実現できました♪   純正の225からリアは275サイズの極太タイヤに変更。 これでFR車らしいどっしりとしたスタイルに変身です(^^) 肉厚タイヤのお陰で、インチアップしましたが乗り味を大きく損なうこともなく 快適な仕様で完成です☆   今回のカスタムスペック ホイール:WORK VS XX (F)8.5J-20インチ (R)9.5J-20インチ カラー:セミオーダー マットブラック タイヤ:ダンロップ VE304 (F)245/35R20 (R)275/30R20 サスペンション:RSR ベストI   220系クラウンの各種カスタムも是非お任せ下さい♪ 今回も当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   開催中&開催予定のキャンペーン

  • 岐阜長良店
    2023/11/16
    210クラウンアスリートをブリッツ車高調でローダウン!

    セダン買ったらローダウン!低くすると迫力が増したりボディが大きく見えますよね。 こういった作業をお任せ頂く度にセダンのカッコよさを再認識しています。笑 こんにちは。クラフト岐阜長良店です^^ 本日は210系クラウンへ車高調取付をご用命頂きました♪ ■BLITZ DAMPER ZZ-R お選び頂いたアイテムは赤x黒カラーリング、減衰32段、フルタップ!とコスパ抜群のブリッツZZR。 こちらはラインナップされている車種も豊富でローダウン入門にもオススメ。 車高を任意にミリ単位で調整できるメリットは大きく、特に”ツラ”に拘るなら不可欠。 -BEFOR- -AFTER- 当店は3Dアライメントテスターを設置しておりますので 取付から一貫した作業が可能です^^ カスタム車両でなくとも、アライメントのズレはタイヤの持ちにも影響しますので お気軽にご相談下さい♪ セダンはやっぱローダウンっしょ! この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。

  • 相模原店
    2023/11/05
    200クラウンにWORKグノーシスGR203 20インチ 特注カラーを装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 200系クラウンのホイール交換となります(^^) 以前当店にて車高調&20インチホイールを取付させていただいたお車。 今回は仕様変更でホイールを新たに取付させて頂きました♪   以前取付させていただいたモデルは RAYS ベルサスヴェリエンスV.V.5.2sの20インチ。 スポーティなツインスポーク形状で当時も大人気だったモデル( ̄ー ̄) クラウンにすごく似合っていましたが、ギリギリまで攻めた仕様に変えたいとのことで 新たにオーダーホイールを装着となります!   今回新たに選んでいただいたのは WORK グノーシスGR203。 ベースデザインは5スポークで以前のベルサスのイメージを残しつつ マルチピース&ステップリム仕様でガラッと雰囲気を変えていただきました♪ インチはそのままの20インチにてお取付けです。   前回のホイール交換後にブレーキ周りをビックキャリパーに交換されており 1ピースホイールですとかなりスカスカ感が気になっていましたが ステップリム仕様でディスク径を1インチ下げることで ホイールの中にキャリパーが詰まった感じに(^^) 同じインチでもこれだけでかなり足元の雰囲気が変わります!   ディスクも図面を当てながら、キャリパーに一番近づくものをチョイス。 これもオーナー様の拘りで「できる限りギリギリを攻めた感じ」を演出しております( ̄ー ̄)   そして、WORKホイールと言えばカスタムカラー! 今回は特注色の「ブリリアントシルバーブラック(BSB)」をチョイスです。 ジスタンスやVS XV等の一部のホイールにしか通常設定されていない特別なカラー。 非常に深みのある色味で高級感抜群の色味になります♪ 落ち着いた雰囲気のBSBに合わせて、センターキャップはW文字・ブラックを追加取付。 この組み合わせはかなりカッコイイですよ~   クラウンは高級感がありつつスポーティな印象もあるお車。 BSBカラー&5スポークデザインである今回のホイールは、どちらの特性もあわせ持っております( ̄ー ̄) 見ての通りめちゃくちゃカッコ良く、バランスの取れたスタイルになります☆   ディスク形状やカラー等に拘っていただきましたが 今回一番拘ったのがタイヤ・ホイール全体のサイズ感。 これまで装着していたフロント8.5J、リア9.5Jの一般的なサイズから前後共に9.5Jに変更。 事前にフェンダー加工もしてきていただきましたので ツメも気にせずマックスサイズまで出ヅラを攻めております! 前後のバランス・リムの深さ、干渉問題等々、色々とバランスを見ながら決めていただきました(^^)   前後迫力のツライチマッチングに加え、リムの負深さもかなりイイ感じ♪ セダン車によく似合う段付きリム仕様で、足元に迫力も出てくれました! サイズ・カラーに細かい部分まで超拘りの1台が完成です( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:WORK グノーシスGR203 (F/R)9.5J-20インチ カラー:ブリリアントシルバーブラック タイヤ:ニットー ネオジェン (F/R)245/30R20   拘りのホイール交換は是非お任せ下さい♪ いつも遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

  • 四日市店
    2023/10/24
    220系クラウンHVをタナベ NF210でローダウン!!

      ブログをご覧いただきありがとうございます!! 220系クラウンHVをローダウンでスタイリッシュに^^ こんにちは、クラフト四日市店の大矢です。 本日は220系クラウンをご紹介。 20インチのホイールを装着すると 気になるのがフェンダーとタイヤのクリアランス。 ダウンサスで解消していきます。 【TANABE NF210】 乗り心地を損なわずローダウンが可能で、純正のAVS機能もそのまま活かせます。 フロント:-10~-15mm リア  :-10~-15mm ローダウン量です。 車高確認後、アライメント調整へ。 足回りの作業を行うと、車高の変化によりアライメントのズレが生じるため補正が必要です。 ハンドルセンターを確認し完成です。 【BEFORE】 【AFTER】 施工前は指3本のフェンダークリアランスでしたが、ローダウン後は指2本程のフェンダークリアランスへ。 タイヤとフェンダーの一体感が生まれました。 M様、この度はクラフト四日市店をご利用していただきありがとうございました。 またお気軽にご来店くださいませ^^

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2023/10/14
    【200クラウン】TWSライツェントWX07ツライチ装着!

    ■【200クラウン】TWSライツェントWX07ツライチ装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 先日車高調にてローダウン後、実車計測を実施した”200クラウン”→車高調装着ブログはコチラ← お待たせしたホイールが完成したので早速装着させていただきました! ■TWS Reizend WX07 富山県にて鍛造ホイールを製造するメーカー”TWS” 2ピースホイールならではの1mm単位でオーダー可能なインセットに加えて、カラーやディスクフィニッシュが選択可能な多彩なパーソナライズメニューが魅力的なライツェントシリーズ もちろんディスクが”FORGED=鍛造”です(*^^*) Y字7本スポークの”WX07”のディスクカラーをペイントオプションにてグロスブラック仕様! コンケイブの効いたディスクデザインもライツェントシリーズのポイントです◎ ディスクカラーに合わせてナットもブラックでコーディネート♪ こちらもTWSでそろえて装着です(^^)v それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:TWSライツェント WX07 COLOR:グロスブラック TIRE:ダンロップ ビューロVE304 SUS:タナベ サステックプロZT40 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ローダウン後に実車計測でホイールサイズを決める。 理想の出面に仕上げるベストな手段です!(^^)! シビアなご希望にも応えられるように頑張ります!ツライチセットはクラフト中川店にお任せください!! この度はありがとうございました! また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 クラフト中川店でした!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2023/10/08
    【200クラウン】RS★R車高調で外観そのままリフレッシュ♪

    ■【200クラウン】RS★R車高調で外観そのままリフレッシュ♪ 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 ”気に入った物を大切に永く付き合う”とてもイイことだと思います(*^^*) 本日のご紹介はそんな”クラウン”です。 タイヤのはめ替えとサスペンションのリフレッシュをさせていただきました! ■RS★R Best★i Active ダウン量・車種に応じた幅広い車高調をラインナップするRS-R 純正装備のAVSをそのままに、好みの車高にできるのがベストiアクティブです! RS-Rの車高調には、チタン配合スプリング!ヘタリ永久保証のTi2000がセットされてくるのも嬉しいですね(^^) ↑もともと装着されていたベストiのトップマウントがコチラ↑ 走行距離は少なくても樹脂パーツにはある程度の劣化が見受けられました(>_<) 多くの減衰調整ダイヤルはトップマウント側にあります。AVS機能ををキャンセルする場合はこうなのですが… ↑ベストiアクティブのトップマウントがコチラ↑ AVSのアクチュエーターがここに取り付けられて走行中に自動で減衰力を調整します。 車高調を装着するとAVSをキャンセルするものが多いですがベストiアクティブならAVS機能を活かしたローダウンが可能です(^^)v そしてアッパー側で調整できなくなった手動で調整するベースの減衰調整はボトムケース内に設置されています。 すでに完成されたスタイルのリフレッシュなので作業前にデータを計測後、車高調の交換をすすめていきます! なので本日の作業外観は全く変化はしませんが!AVSの復活と車高調が新品になるのでお客様にだけわかる仕様です(´艸`*)   仕上がりがコチラ!! SUS:RS★R ベストiアクティブ TIRE:ヨコハマ ブルーアースGT AE51   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 作業前の車高にピッタリセットさせていただきました! 今までのルックスは変えずにリフレッシュしたい。そんなご相談もクラフト中川店にお任せください!(^^)! この度はご用命ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております! クラフト中川店でした!!

  • 多治見店
    2023/10/05
    TOYOTA 220 クラウン を ウェッズスポーツ SA20R でスポーティ仕様へ。

    ■ ウェッズスポーツ SA20R で 220 クラウン をスポーティにカスタム。 新型クロスオーバーが発売されてもまだまだカスタムのご依頼が絶えない 220 クラウン 。 純正ダンパーにAVS機構が備わっているので、 ローダウンはダウンサスかAVS機能を損なわない車高調での作業が必要です。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、ダウンサスに20インチのスポーツホイールでスポーティに仕上げます ♪ ■ ウェッズスポーツ SA20R  ツインスポーク10本のメッシュスタイル。 センターへ向かって落ち込むコンケイブ形状が印象的なスポーツホイールです。 AMFによって軽量化されているので、走行性能&燃費の向上が見込めます。 ■ レデューラレーシング シェルタイプ2ピースナット ジュラルミンシェルとコアナットの2ピース構造になっており、 まずはコアナットを締め付け、トルクをかけてホイールをしっかり装着します。 その後、コアナットにジュラルミンシェルを装着するので、ジュラルミンシェルは 工具によって傷ついたりする心配がありません! 今回は、レッドのカラーをチョイス頂き、ワンポイントの差し色となっています ♪ ■ RS★R Ti★2000 バネにチタンが配合されており、永久ヘタリ保証がつくなどこだわられた一品。 車種専用設計で決定されたダウン量で、直進性能やコーナリング性能向上にも一役買います。 [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら。 ブラックカラーのホイールで足下がグッと引き締まりましたね。 ローフォルムに大口径20インチで大迫力のクラウンに仕上がりました。 WHEEL:ウェッズスポーツ SA20R  COLOR:M-BLACK F TIRE:NITTO NT555 G2 Y様、いつも当店のご利用ありがとうございます。 トータルコーディネートでバリっとスポーティに仕上がりましたね ♪ エアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【オールシーズンタイヤ大商談会 2023年10月1日(日)~10月30日(月) 開催中!】  

  • 知立店
    2023/09/21
    220系クラウンにウェッズ最高級ホイール クレンツェ ウィーバル100EVO 20インチインストール!!

    220系クラウンにウェッズ最高級ホイール クレンツェシリーズ ウィーバル100EVO 20インチをインストール!! 只今クレンツェシリーズのお問い合わせが急増中です♪     クラフト知立店金子です。 今回ご紹介させて頂くおクルマはトヨタ高級セダンのクラウンRS(220系) 既に社外ホイールは装着されておりましたが 今回は仕様変更との事でご相談頂いておりました。     お取り付けさせて頂いたのは ウェッズ最高級ホイール”クレンツェ”シリーズの ウィーバル100EVO     ”EVO”シリーズは1ピースモデルとなります。 クレンツェ伝統色のSBC/POLISHを足元に。 スポークラインの陰影がとても綺麗で 足元の華やかさをUPしてくれます♪     1ピースモデルの注意点としては リム天面よりもスポークデザイン天面が大きくラウンドします。 今回のホイールサイズのディスク突出量は4.6mm この突出量もホイールサイズ選定の中で考慮しなくてはなりません。 リムがツライチ、ディスクがフェンダーから突出・・・なんて事にも なりかねませんので、サイズ選定は慎重にいきましょう!! (before) (after)   WHEEL:クレンツェ ウィーバル100EVO SIZE:8.5J 20インチ TIRE:ルッチーニ ヴォーノスポーツ SIZE:225/35R20     スポークエンドがリムまで伸びきっている 1ピースモデルは、よりホイールが大きく見える利点があります。 セダン×メッシュホイールは王道中の王道。 間違いないドレスアップです♪ 足元が華やかになり、一気に印象が変化!! オーナー様に喜んで頂けて何よりです(*'▽')     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、いつでもお待ちしております♪     クレンツェホイールもクラフト知立店にご相談を!! 9月23日(土)・24日(日)はクレンツェシリーズの展示会も開催します!! クレンツェをご検討しているオーナー様 当日是非遊びに来てくださいね~♪  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2023/09/14
    【210クラウンマジェスタ】WORK ランベックLD1を深リム&ツライチで装着!

    ■【210クラウンマジェスタ】WORK ランベックLD1を深リム&ツライチで装着! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は”210クラウンマジェスタ” アツい気持ちのお客様の理想を叶えたお話です(*^^*) マルチピースホイールを選ぶ際、必ず話題になるのは「アウターリムがいくつ採れるのか?」 車高やアライメントの状態・ボディ加工の有無などなど…さまざまな条件により同じ車種でもサイズは大きく変わってきます。 「調整式のアームでしたらキャンバーがつけることができるのでアウターリムを大きく採れます」 とお話させていただいて1ヶ月ほど経ったころ…アームを交換してご来店いただきました!(^^)! 早速”アライメント調整”を行い実車計測をさせていただきました! 調整式アームに交換された車両のアライメント調整もクラフト中川店にご相談ください(*'▽') 調整後、入念な打ち合わせでサイズを決めて完成したセットがコチラ! ■WORK Lanvec LD1 絶対にコレを装着する!と選んでいただいたのは5ディッシュデザインが目を引くランベックLD1 ローダウンされたクラウンマジェスタにはピッタリではないでしょうか!? そして、とにかく深リムに拘りました! ミリ単位でインセットが決められる2ピースホイールのメリットを最大限活かしてサイズ決定。 その結果!!リアで100mmオーバーのアウターリムを確保(≧▽≦)指を当ててもディスクに届きません(笑) それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワーク ランベックLD1 F:9.0J&R:10.0J COLOR:カットクリア TERE:ハンコック ヴェンタス V S1 EVO3 K127   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】   なるべくヒッパリで履きたい!とご注文いただきましたのでリムツライチが強調される仕上がりとなりました♪ お客様にご満足いただけて長縄も嬉しく思います( *´艸`) この度はご用命ありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。   ツライチセットのご相談はクラフト中川店でお待ちしております!(^^)! クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! エアコンガス交換キャンペーン:8月3日~9月29日!!

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    2023/08/20
    【200クラウン】ツライチへの道!!まずは、タナベ車高調サステックプロZT40でサゲる!

    ■【200クラウン】タナベ車高調サステックプロZT40でサゲる! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日ご紹介するのは”200クラウン” 「いつかはクラウン」と言われる一番有名な高級セダンではないでしょうか!? そんなクラウンに装着するのはコチラ!! TANABE SUSTEC PRO ZT40 サステックプロシリーズはタナベと油圧機器メーカーのKYBとの共同開発。 シリーズ最高峰のZT40はツインバルブシステムを採用することで極低速での乗りゴコチの良さも好評です(*^^*) 装着後は見えなくなる部分ですが、専用ゴムアッパーマウントや大容量ベアリングの使用で静粛性・快適性を追求しているのもGOODです♪ 取付後はアライメント調整です。 アライメント調整後、ハンドルセンターを確認して完成です! それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】   【AFTER】 SUS:タナベ  サステックプロ  ZT40   【side view/BEFORE】   【side view/AFTER】 イイ感じにサガりましたね♪こうなるとホイールが気になるのは必然で… 実車計測を行いました! 今回のローダウン、実はホイールカスタムを前提にした作業でした。 拘りのツライチにするためローダウン後に実車計測にてホイールサイズを決めていく作業をさせていただきました。 完成までの時間はかかりますが仕上がりはバッチリ決まります(*'▽') ホイールの入荷までしばらくお待ちくださいm(__)m   クラフト中川店でした! 開催中のイベント!! エアコンガス交換キャンペーン:8月3日~9月29日

  • 岐阜長良店
    2023/08/11
    クラウンクロスオーバーノーマル車高に8.0J 21インチをセット!!

    クラウンクロスオーバーにSSR ミネルバSを8.0Jで装着!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はクラウンクロスオーバーホイール装着編   ローダウンパーツなども販売されているみたいで今後 のカスタムが楽しみ👍   今回はノーマル車高に8.0Jをセットしていこうと思います。   さぁどんな感じに仕上がって行くのか楽しみですね~ ホイールはコチラでセットしていきます!!   SSR ミネルバS 21インチ。   カラーはモチロンスーパーブラックコート(SBC)   カッコいい確定演出なので🔥 トルクをかけ完了👍 じゃん!!   イイ感じに仕上がったんではないでしょうか??   ノーマル車高でも全然オッケイ👍   本日はタイヤ流用の為8.0Jをチョイスしましたが 幅を大きくするならタイヤサイズを必然的に変える 必要がありますね~。 出ヅラは純正プラスアルファで完成!!   やっぱりSBCってカッコいい~~ クラウンクロスオーバーってSUV的な要素もあるかも??   って情報がありましたが個人的にはしっかりセダン🔥   カッコ良かったです~ オーナー様この度はご来店有難う御座いました👍   またのご来店おまちしております🔥   クラウンのご相談お待ちしておりますよ~   ではクマザキでした👏

  • 鈴鹿店
    2023/08/10
    究極の純正昇華!WALDジェニュインラインを220系クラウンにドンピシャツライチ!

    ノーマルホイールでは物足りない、でも変えた感が出るのは避けたい・・・ こういうお悩み、あると思います。特に輸入車をはじめとする高級車オーナーに多い傾向ですね。 それは間違いない思いでしょう。だって「この雰囲気、ブランドが好きで買ったんだから」ですもんね! 220クラウンも例に漏れず高級セダン。そういったお考えのオーナー様も多いはず。 純正のスタイルを大きく崩さず整える。純正って凄く引き絞られた細い線のようなバランスだと思うんです。 要素としては・・・ ・1ピースホイールであること ・オプションホイール或いはハイグレードに存在しそうなカラーとデザイン そして極めつけがコチラ 純正センターキャップの流用ですね。 本日ご紹介しますWALD(ヴァルド)ジェニュインラインF001は トヨタ純正センターキャップの流用をはじめ、ハブセン、且つ純正平座ナットが そのまま使えてしまうという手の込みっぷり。 雰囲気はこんな感じ。純正にありそうですね!? 上記要素を押さえる1ピース、SBCカラー。 当然、純正ではありませんから、純正設定外の20インチに 太さとインセット調整が加わることで究極の純正昇華となるワケです。 Wheel:ヴァルド ジェニュインラインF001 8.5J-20in 前後インセット違い SBCカラー Tire:TOYOプロクセススポーツ 【 ↓ BEFORE NORMAL ↓  】 【 ↓ AFTER ↓ 】 全然違和感が無い!これがジェニュインライン最大のポイントです。 「220クラウンにこんなのあったっけ?ひょっとして特別モデル!?」がコンセプト。 もちろん他トヨタ車、他レクサス車にも履いていただけますが、 WALD様的には220クラウン狙い撃ちとあってサイズはノーマル車高でドンピシャのツライチ。 同J数で前後微妙にインセットが変更される超拘りのサイズラインアップとなり、 今回はその通りに装着させていただきました。 リアも当然引っ込みません! 220クラウンはもともと車高が低いですし、モデリスタ等のエアロを組み合わせているパターンも多く、 ローダウンは考えていない方もいらっしゃるのでは? そういったオーナー様にはこれとない仕上がりになるかと思いますよ。   手を抜いちゃいけないのがタイヤですね。 高級セダンですから拘りのプロクセススポーツを合わせました。 タイヤ含めてのオーラです。 この度はご相談ありがとうございました! WALDホイールのお求めはクラフト鈴鹿店へドウゾ。   愛車をローダウンやリフトアップでスタイルアップしよう! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

  • 岐阜長良店
    2023/08/06
    クラウンクロスオーバーのホイールサイズはこれだ!!

    当店初クラウンクロスオーバーに21インチホイールを装着!! どーも🔥 クマザキです!!   本日は当店初クラウンクロスオーバーにあのホイールを装着!!   って事でホイールサイズを探っていきましょう👍   新型車になりクラウンも色々変わってきましたがなんとホイール が21インチになりました🔥 じゃんこちらが入庫時の姿!!   もう仕上がってるじゃんって思いの皆様もいらっしゃると思いますが 今回は純正ホイールにスタッドレスを装着したんです👍   夏用ホイール選びが重要になってきますね👏 コックピットがコチラ!!   座ってみると分かるんですが凄く目線が高く運転しやすい👍   インパネも色々進化しておりましたよ~ 足回りが従来のダブルウィッシュボーンからストラット式に変更 されておりました🔥 タイヤは225/45R21!! ココで注意しないといけないのがクラウンはボルト車に変更されております!!   PCDは5/114なんですがボルトピッチM14-1.5に変更になっているので前型からの ホイール流用はできなさそう?? スタッドレスはダンロップWM03をセットしましたよ~ 今回はM14対応ホイールSSR ミネルバを装着していきます!!   ボルト車なのでハブリングもお忘れなく準備します👍 取り付けは次回またご紹介させて頂きます👍   めっちゃカッコ良く仕上がったのでお楽しみに。   クラウンクロスオーバー納車も始まっているんですかね??   是非ご相談お待ちしておりますよ~   ではクマザキでした👏

  • 浜松店
    2023/08/06
    【220クラウン】実車計測で理想のデヅラを手に入れる!WORKランベックLS10 20インチ装着!

    2ピースホイールのメリットを生かし220クラウンを仕上げてみました^^ こんにちは!クラフト浜松店 テラダです。 本日ご紹介しますお車はコチラ♪   ■220系クラウン ハイブリッド ヨンクカスタムが得意ですがローダウンカスタムも得意な当店 TEINの車高調でベースは完成済み。 ここからクラフト十八番の「実車計測」を行いオーナー様の理想をカタチにしていきます   ■WORK ランベックLS10 (20inch) マルチピースホイールと言えばWORK クラウンのオトナな雰囲気にマッチするランベックLS10を取り付けです バフアルマイトリムが標準ですが拘りでカットアルマイトリムに変更 価格アップもないので一味違った雰囲気で仕上げるのにオススメです^^ 現状の車高に合わせてサイズ選定をしなかなかの深リム仕様に。 ナットも今となっては立派なドレスアップパーツのひとつ クラフト内でも流行中のモノリスナットを装着 ホイールカラーとの相性も良くさらっとアピールできます 内掛けタイプのナットなのでナットホールにキズが入るリスクも抑えることができます   【BEFORE】 【AFTER】 セダンの中でもボディサイズが大きい220クラウンですので バランスを見ると20インチがベスト リバースリムをチョイスしたことで実寸以上の迫力 WHEEL:WORK ランベックLS10                   (Fr/Rr)9.0-20前後インセット違い (グリミットブラック) TIRE:NITTO NT555G2                                     (Fr/Rr)235/35R20 SUSPENSION:TEIN OTHER:Kics MONOLITH T1/06 2ピースのメリットを最大限に生かし狙い通りの仕上がりに^^ W様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました^^ アフターメンテナンスもお待ちしておりますね☆ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで