装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

鈴鹿店ブログ

鈴鹿店ブログ

カテゴリ「タイヤ交換」記事一覧

    • シビック
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2025/08/18
    限定750台のレア車!FK2シビックタイプRにヨコハマ アドバン APEX V601を装着!

    ■限定750台のレア車!FK2シビックタイプRにヨコハマ アドバン APEX V601を装着! 鈴鹿と言えば、ホンダ。 ホンダと言えば、シビックですよね? 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日は「ホンダ シビックタイプR」のタイヤ交換をご紹介させていただきます! 今回のタイプR、ただのタイプRではございません。 ニュルブルクリンク北にて「7分50秒」を記録し、当時のFF車世界最速を叩き出した伝説の名車「FK2」! 欧州にて先行発売後、日本では世界新記録の「7分50秒」を記念して「限定750台」の抽選販売となったレア車なのです(^^)b リヤのテールランプやディフューザーがどことなく次のタイプR「FK8」への系譜を感じますね~。 しかし、伝説の名車といえどタイヤの消耗は避けられないものであり、画像の通り片べりが…。 例え、外側の溝が残っていてもこれでは走行中にスリップする危険性もあります。 ■ヨコハマ ADVAN APEX V601 NEWタイヤとしてお選びいただいたのは、ヨコハマのスポーツタイヤブランド「アドバン」より「APEX V601」! トレッドウェアが「280」とFK2のスポーツ性能をそのままに街乗りでも使いやすいタイヤとなっております(^v^*) ここでタイヤ交換のうんちくを1つ。 タイヤとホイールを合体させる際、タイヤのビードと呼ばれる部分をホイールのリムに引っ掛けるように落とすのですが、年数が経つと画像のようにタイヤがホイールにこびり付いてしまいます。 このまま新しいタイヤを装着すると空気漏れの原因になってしまう可能性があるので… ワイヤーブラシで優しく擦り、綺麗にしていきます! ただ交換するだけでなく、このような細かな部分も見逃さないのがタイヤのプロフェッショナル「クラフト」です(^^)v タイヤ交換後はタイヤ・ホイールのバランスを計測し、調整していきます。 何故かというと、タイヤもホイールも個体差というものがあり、それぞれ1本1本全く違う重量バランスになっています。 計測してみると、インナー(車体側)とアウター(道路側)で11gと34gのブレが…。 こちらにホイールウェイトと呼ばれるオモリを貼り付けてバランスを取っていきます。 調整後、もう一度計測してみると、きっちり「0」に! 正しいバランスを取っていないとタイヤが回転した時にブレが出て、走行中のふらつきが増してしまいます。 特に高速道路での走行に顕著に出てきますので、普段の走行に違和感を感じた方はぜひご相談ください! 交換、バランス調整後はアライメント調整を行っていきます。 調整箇所は前後トゥの4ヶ所となります。 タイヤの片べりやハンドルセンターのズレが気になる方は、タイヤ交換の際にぜひアライメント調整を! ストレスフリーで気持ちのいいドライブをしましょう! ■TIRE ヨコハマ アドバン APEX V601 235/35R19 冬セットからNEW夏タイヤセットへ! レアなシビックだって鈴鹿店へお任せください! この度はご用命いただき、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等ご気軽にご来店ください。 クラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222508101007

    • 夏タイヤ作業、うんちく
    2023/06/26
    タイヤ交換作業のご用命続々と頂いております!タイヤ交換もクラフト鈴鹿店にお任せ下さい。

    タイヤ交換作業のご用命続々と頂いております!タイヤ交換もクラフト鈴鹿店にお任せ下さい。 車両カスタム中心と思われがちな当店ですが、タイヤ単品交換作業も勿論承っております。 タイヤ1本交換からのご用命も大歓迎ですよ~(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 タイヤはゴム製品。経年に伴うひび割れや劣化が避けられませんし、 走行距離に伴う残溝減小も避けられません。 特に梅雨時期になると雨天走行が多くなる分、スリップなど走行上の危険性も高まるだけに 愛車のタイヤ点検やタイヤ交換作業が重要ポイントとなってきます。 また、装着後年数が経過している場合、残溝有りひび割れが見受けられない状態であっても ゴム自体の硬化が進み、クッション性能低下や柔軟性が低下していることもありますので、 乗り心地悪化を招くこともあります(^^; そうなる前に定期的な交換で愛車の状態を万全に保ちましょう! さて、ピットではRKステップワゴンがタイヤ交換のためピットイン。 タイヤ残溝が少なくなってきていましたので、タイヤ交換のご用命を頂きました! ダンロップのミニバン専用タイヤ【エナセーブRV505】に交換。 ミニバン特有のフラツキを抑制し、トータルライフと静粛性も求めた一品。 205/60R16サイズの店頭在庫がございましたので、即日ご対応可能でした(*^^)v ありがとうございました! 続いてはトヨタ アクア。 コンパクトハイブリッドカーを代表する車両ですね。 経年に伴うタイヤ劣化+残溝減のためタイヤ交換作業のご用命を頂きました(^_^) 交換するタイヤは【ダンロップ エナセーブ EC204】 耐摩耗性能と耐偏摩耗性能を高める事でトータルライフ向上を目指した一品。 195/50R16をはじめ、他サイズのラインナップも豊富であるため多種多様な車種にアジャストOK。 エコ性能も高めな一品ですので、エコカーなどにもオススメですネ! 4本交換させて頂きました。ありがとうございました! 続いては、アウディA5。 走りのスポーティセダンだけに万全なタイヤ状態である事が、走りを楽しむ秘訣。 タイヤもソレに準じた銘柄を選ぶことで、より走りを楽しめます。 選んで頂いたタイヤがコチラ… 【ミシュラン パイロットスポーツ5】 非対称トレッドパターンのデュアル・スポーツ・トレッドデザインを採用。 排水性能を高めたトレッド内側と高剛性ブロックをトレッド外側に配置する事で、 ウェット&ドライ時に高い走行性能を発揮させる一品。 4本交換させて頂きました!ありがとうございました。 この他にも連日タイヤ交換作業のご用命を頂いてると当店。 在庫状況によっては即日交換もOK。 梅雨シーズンを万全なタイヤ状態で乗り切りましょうネ(*^^)v 皆様からのお問合せをお待ちしております。   クラフト鈴鹿店でした!   【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-381-4311 クラフト鈴鹿店

〒513-0815
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2

店舗の場所を見る Google マップで表示