Shop Blog
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店ブログ

URBAN OFF CRAFT
鈴鹿店ブログ
カテゴリ「ホイール RAYS」記事一覧
-
- ハイエース
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2024/01/04200系ハイエースをRAYS チームデイトナM9+ とオープンカントリーR/Tでマッシヴにカスタム!今や"仕事のクルマ"<アウトドアなどの"アソビのクルマ"なイメージが強くなった「200系ハイエース」 オフ系ホイール+オフ系タイヤを組み合わせたカスタムも人気を博しています。 ソトアソビに映えるハイエースづくりも当店にお任せください。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 沢山のホイール候補内から選び抜かれたのは… "RAYS TEAMデイトナ M9+" "トーヨータイヤ オープンカントリーR/T" RAYS様のオフロードブランド「TEAM DAYTONA」より、最新モデルとしてリリースされた「M9+」 9クロスオーバーメッシュと外周の大型スポークにより 1Pホイールとは思えないデザインを演出しています! アウターリムのビードロック風ピアスドリルド加工がオフ感を加速。 さらにM9+から追加されたレイズ様の特許加工技術A.M.T.でロゴを切削加工。 M9の良さをそのままに、進化したM9+ここにあり!と言えるでしょう(^^) そしてハイエースをカスタムする上で大切なのは"タイヤ選び" 「LTタイヤ」いわゆる高荷重対応タイヤの選定が必須。 少し前までは、カスタム系でLT規格タイヤ数は少ない印象でしたが、オフ系ブーム効果もあり 各メーカー様から色々なアイテムが登場しています。オープンカントリーR/Tもその一つ。イイトコ突いていますよね!? それでは完成したハイエースをご披露です! WHEEL: RAYS TEAMデイトナ M9+ 16インチ COLOR:セミグロスブラック(BOJ) TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T ハイエースはやっぱりオフ系カスタムがよく似合いますね! ハコ車特有の大きな車体だからこそ、ゴツいブロックタイヤがピッタリですv(^^) M9+のセミグロスブラックとホワイトレターの調和が素晴らしい…! 個人的にもホワイトレターが大好物。 見てるだけでワクワクしちゃいます(^v^*) 横から見てもこのムッチリ感はたまりませんね! M9+のメッシュディスクも存在感があり、 マッシヴ感に拍車がかかってます(^^) このゴツさで乗り心地は想像以上にマイルド。 オープンカントリーR/Tがよく売れる理由はここにありますネ! この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 悩んで悩んで選び抜いた甲斐がありましたね! 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 それでは素敵な4x4ライフを! RAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【新春初売り】2024年1月5日(金)~1月14日(日)の期間限定開催!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/12/28鍛造 RAYS 18インチ A-LAP-07X をハイラックスに。リフトアップスタイルをJAOSでキメる!「オフ系タイヤを履きつつも極力重量増を抑えたい。」 となると…軽量性を重視したホイールと組み合わせることが真っ先に思いつくのかなと…。 そんな時は、軽量性と剛性感を重視した鍛造ホイールを組み合わせるのも一つの手立てです(*^^)v 本日の更新では「走行性・タフさ・カッコ良さ。」を兼ね揃えたアイテム装着の様子をお届けいたします。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"トヨタ GUN125 ハイラックス"。 上述の通り走行性を重視した鍛造アイテムを取り込んでいくのですが、 フットワーク面…主にサス類をカスタムすることでも走行性能はUPします。 加えてヨンクですので、迫力のリフトアップスタイルも同時に手に入れたいところではないでしょうか? ということで…足回りもカスタムしトータルでハイラックスを仕上げていきます。 ■JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A フロント車高調整機能付き減衰力調整式ダンパーがセットされた一品。 車高調整幅が純正比+20mm~+50mm可能とするので、ハイラックス特有の前下がり感解消にもOK! セットされるリフトアップスプリングには、耐ヘタリ性に優れたチタン配合剤を使用。耐腐食性にも優れています。 また、ダンパーにはKYB製ハーモフレック機構を前後搭載。路面状況や車体振動周波数に応じた 最適な減衰力を発生させるので、操縦安定性と乗り心地の確保も考慮されていますヨ(*^^)v さて、走行性能をUPさせつつも各部補正も重要項目。 "プロスタッフ ZEAL デフダウンブロック"を同時装着していきます。 リフトアップ時に変化するドライブシャフト角度を補正することで、 ドライブシャフトブーツへの負荷軽減も狙っていきます。 ハイラックスの足回りに関するご相談内容として… ・純正時の前下がり車高が気になる。 ・リア側の突き上げ感が気になる。 の2点が主に挙げられます。JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A装着で上記2点を解消します。 足回り作業が進む中、今回のメインとなるNEWセットがコチラ… ■RAYS A-LAP-07X 18インチ as light as possible(できるだけ軽く)をコンセプトに頭文字を取り名づけられたRAYS様の新ブランド"A-LAP"。 その第1弾モデルがA-LAP-07Xとなり、登場以降ファンを増やし続けている鍛造アイテム( *´艸`) 各サイズにより最適なフェイス・リム深度を設定しているため 深リム&コンケイブ感を狙いたいユーザー様にもオススメな一品ですネ。 今回取付けるのはリム深度52mm。 恐らく…ノーマルフェンダーハイラックスのMAXサイズではないでしょうか? サイズはマル秘ですが…めちゃめちゃイケてます(笑) そんな気合の入ったアイテムを生かすためにもアライメント作業は必須。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6カ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! BEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS A-LAP-07X 18インチ COLOR:ブラック/リムDC(BD) TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.A OPTION:プロスタッフ ZEAL デフダウンブロック 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 純正時車高は前後で約40mmの差があります。 リフトアップキット装着により前下がり感を解消しフラットスタイルへ。 リア側の車高変化はありませんが、フロント部のリフトアップのみでもグッとMASSIVE STYLEに(*^^)v また、前述したようにサイズにも拘ったことで前後ツライチフィニッシュ。 タイヤの膨らみ分・J数…etcを総合的に加味しサイズを割り出させて頂いていますので、ツラ感もバッチリ(*^^)v ツライチってシャコタン車両に用いる言葉と思うかもしれませんが、 ヨンクだってツライチ仕上げが文句なしにカッコイイんですよ(笑) 軽量鍛造・リフトアップキット装着でスタイルアップと走行性能を手に入れたGUN125ハイラックス。 オン/オフ共にイケる仕様に生まれ変わりましたので、GO OUT時の頼れる相棒ともなるはずです。 公道に出れば思わず「おっ!」となること間違いないハズ(笑) また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお申し付けください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【新春初売り】2024年1月5日(金)~1月14日(日)の期間限定開催!
続きを読む -
- RAYS
2023/12/16【在庫あります】オフロードスポーツホイール RAYS TEAMデイトナ D207をご紹介!皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! ライズハイブリッド/ロッキーハイブリッドのオーナーの皆様 ホイール選びにお悩みではございませんか!? P.C.D.がガソリン車と違い、5H100のためホイール選びが少し難しい…(^^; そんな悩めるオーナー様に私オススメのホイールをご紹介させていただきます! "RAYS TEAM DAYTONA D207" オンロードからオフロードまで様々なレースシーンで活躍するホイールで有名なレイズ様より オフロードブランド「チームデイトナ」の"D"シリーズ第1弾ホイール! Dシリーズのコンセプトである「オフロードスポーツ」を意識した2x7のストレートツインスポークを採用。 さらにアウターリムにはスクエア状の肉抜き加工で軽量化! カラーはマットブラック。今の流行りにもしっかりマッチングされております(^^) センターキャップはレイズ様の特許技術A.M.T.によって切削加工されたロゴ入り さらにヘアライン加工を施すことによって無骨さをアピール! そして、16インチでのラインナップとなっているので… オープンカントリーA/T EXのホワイトレタータイヤが装着可能ですv(^^) 純正のシティスタイルから無骨なオフロードスタイルにイメチェンしてみませんか? 現在、当店に7.0J-16インチ+43 5H100が1台分在庫としてございます! 店内展示もございますので是非一度ご覧いただければと思います。 RAYSホイールは、RAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト鈴鹿店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2023/12/11深リム な2x6スポークホイールをシエラに履こう!RAYS TEAM デイトナ F6boost 16インチ入荷!皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 連日、スタッドレスタイヤに関するお問い合わせを頂いておりますが、 ジムニー/ジムニーシエラのオーナー様の多くは、春に向けてのカスタムご相談を頂いているような?気がしますネ。 ということで…本日の更新は、ジムニーシエラ オーナー様にオススメなホイールをご紹介いたします! "RAYS TEAM DAYTONA F6Boost" 「made in japan」を掲げるレイズ様のオフロードブランド"チームデイトナ" その中でも大人気シリーズ"F6"に深リム要素を追加した"F6Boost"をピックアップさせていただきます! F6シリーズの特徴なデザインと言えば…"2x6スポーク" 2x6で構成されたV字スポークのサイドを切削加工し、より立体的なシルエットを演出。 そして、F6boost最大のアピールポイントとして挙げられるのが"深リム" 中央から伸びるV字スポークがリム手前でグッと奥にブーストをかけるように落ち込んでいます。 今までのF6シリーズにはない"深リムオフロードホイール"となっています。 アウターリムにはピアスボルト風の装飾とRAYS様特許技術のA.M.T.マシニングで 「チームデイトナ」のロゴが刻印されています。 ステッカーとは違い紫外線や熱などで経年劣化がしないのは、 嬉しいポイントですね(^^) 特にダークブロンズはジムニー/ジムニーシエラのオーナー様から大人気なカラー。 足元からカスタム感をアピールできる少し特別な色なんですv(^^) WHEEL: RAYS TEAM DAYTONA F6Boost SIZE: 6.0J-16インチ-5 5/139 COLOR:Z5(ダークブロンズ) 現在、当店で絶賛展示中です! F6boostでジムニーシエラのカッコよさを"加速"させちゃいましょう! RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト鈴鹿店まで。 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- VOLK
2023/11/25ランクル300 向けVOLKが入荷!TE37 LARGE P.C.D.プログレッシブモデル2 18インチ!RAYS様の代表アイテムVOLK RACING TE37。 スポーツ系車両への装着が一般的なイメージかもしれませんが…時代は変わるもの。 ヨンク系車両への装着だって全然OK。各車両に見合ったアイテムも続々と登場しています。 本日の更新は【ランクル300】向けな"サンナナ"をご紹介(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 LARGE P.C.D.プログレッシブモデル2 COLOR:ブロンズ(アルマイト) SIZE:8.5J-18インチ+44 6/139.7 オフローダー向けサンナナとして登場したTE37 LARGE P.C.D.。 その更なる進化ver.として登場したのが、今回のTE37 LARGE P.C.D.プログレッシブモデル2。 装着想定車種をランクル300に振り切ったシブめなモデル( *´艸`) 伝統の6スポークはそのままに…リム外周部にRAYS様特許技術A.M.T.によるマシニングレターを追加。 サンナナの持つ素材感をワンランク上げると共に ハイエンド品を身に着ける高揚感を刺激してくれます(*^^)v ※画像はRAYS様HPより。 ランクル300に装着するとこのように。標準でもオフ感強めなGRSですが… TE37 LARGE P.C.D.プログレッシブモデル2+オフ系タイヤを装着することで、雰囲気マシマシ! 屈強なヨンクシステムを更に生かす仕様でオフシーンへ繰り出すのもアリでしょう。 RAYS様最新作VOLK RACING TE37 LARGE P.C.D.プログレッシブモデル2。現在、店頭展示中です。 愛車への装着イメージを掴む"リアルマッチング"も大歓迎。最新作をいち早く纏ってみませんか? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ハスラー
- アーバンオフ系
- VOLK
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/11/20ハスラー の鍛造 & オフ系カスタム。RAYS TE37KCR PMにオープンカントリーR/T をセット!鍛造ホイール。 少し前まではスポーツカーへの装着がメジャーな印象でしたが、 今ではオフ系車両への装着も主流となりつつあります。「どう振ったっていい」それがカスタムの神髄でございます(笑) 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは、K-CARオフ系カスタムの先駆け車両"スズキ ハスラー" タフトやデリカミニなどのオフ系車両が登場していますが、ハスラーのデビュー時は衝撃的な印象を受けました。 ローダウン+インチアップスタイルへも振れますが、昨今のムーブメントの中で行くと リフトアップ+オフ系タイヤ装着の件数が伸びてきています。 今回のカスタムでは後者に属するオフ系カスタムを施していきます。 純正タイヤサイズ165/60R15でもオフ系タイヤがリリースされているので、 オフ系カスタムを望まれるオーナー様としては、嬉しいポイントですよね? オフ系ホイール+オフ系タイヤ。この組合せも勿論最高なのですが、 「他人とは異なる」を求め少し違った方向性で取り組んだのがコチラ… ■RAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデル RAYSを代表するアイテムTE37。様々なモデルがございますが、 K-CAR専用サイズ・専用設計を施したTE37KCRは、多くのK-CARオーナー様を魅了。 鍛造・軽量・高剛性…etc走りに振るアイテムではありますが、オフ系タイヤを合わせる方向性も全然アリ(*^^)v スポーツ x オフ。「好きをカタチに」が大事なポイント。カスタムに決まり事はありません(笑) TE37と言えば、ブロンズ。もしくは人気の伸びているMMカラーの印象強めですが、 PM専用カラーの"シャイニングブラックメタル/リムFDMC"を選択。モデル含めソコを外します。 KCR専用オーナメントも相まって「被り」を嫌ったアイテムチョイスで魅せますヨ(*^^)v それでは全貌公開です! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37KCR プログレッシブモデル 15インチ COLOR:シャイニングブラックメタル/リムFDMC TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 インチ・タイヤサイズ共に純正据え置きですが、カスタムの方向性を変えることで印象激変!! FDMC(フォージドダイヤモンドミラーカット)リム+ホワイトレターの組み合わせで、視線を下方に集中させます。 足下に重厚感が生まれるので、スクエアボディをより強調させるため、 ボディ全体が大きく見える効果も( *´艸`) それでいて、いざという時の支えとなるタイヤも"トーヨータイヤ オープンカントリーR/T"を セットしているため悪路走破もOK。 L字連結ブロックがスタイリングと性能を両立させます(*^^)v シャイニングブラックメタル/リムFDMCのカラー特徴は、 ホイールを眺める角度や光の強さで濃淡が変化する点が挙げられます。 カラーリングに二面性を持たせたいユーザー様としては、この点も刺激的なのではないでしょうか?(笑) お待ち頂いた分、装着時の高揚感も高めに!?お次はどこをカスタマイズしましょうね? またのご相談もお待ちしております。 RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!
続きを読む -
- RAYS
2023/11/12【新作情報】RAYS A-LAP-05X。鍛造・深リム・5スポーク を楽しみたい方に一つの候補です。「カッコイイホイールが出たんですよ!」 と…某日、RAYS営業K様が新作ホイールの案内を持ってきてくれました(*^^)v オン/オフ問わず新作ホイールを定期的にリリースされているRAYS様。 今回、オフ系新作ホイールが登場したとのことで…「実物もあるんですよ~」と紹介されたのがコチラ… WHEEL:RAYS A-LAP-05X COLOR:ブラストブラック2(BT) SIZE:8.5J-17インチ-10 6/139.7 ピックアップトラックを始めとするオフロード車両が盛んな北米市場。 過酷な環境下での走破性や積載量に耐えることがマスト。 05Xでは2600ポンドの耐荷重をクリアする設計を採用しており、堅牢さも文句なしな一品。 堅牢さに加え、視覚的な要素も重要項目。 05Xでは… ・サイズによりリム深度がS(44mm)・L(62mm)・LL(75mm)の3タイプに設定。 ・サイズによりコンケイブフェイスがFACE1~FACE3まで設定。 とリム深度・コンケイブ感の両方を楽しめる設計となっています(*^^)v 今回お持ち頂いた05Xのサイズは、8.5J-10のFACE3でリム深度は62mmのLタイプで迫力満載(笑) サイズ構成が8.0J+20からのスタートですので、プラド・ハイラックスの純正車高でも装着可能サイズもございます。 その他、オーバーフェンダー装着時のサイズ設定もございますので、 車両に合った選択を行うことで唯一無二な仕上がりになること間違いないでしょう。 A-LAPシリーズ初となる5スポーク鍛造。しかも深リム! シンプルメイクを楽しみたい方にとって待望のモデルではないでしょうか? また、05Xを立体的に魅せている要素の一つが"センターサークルリブ"。 ディスク天面部とセンターサークル部の落ち込み部分にリブを設けることで、立体的な表情を実現。 フラット感が無くなることで、各フェイスでも立体感を楽しんで頂けます! ※画像はRAYS様HPより 150系プラドに装着するとこのように。 カラー構成は、ブラストブラック2以外にマットガンブロンズも設定されています。 ヘビーデューティーな場面でも映えるカラーで魅せるのもアリではないでしょうか? A-LAP-05Xの受注も受付中です! 新作ホイールをいち早く履くのはどなたになるのでしょうか? 皆様からのお問い合わせをお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- ローダウン系
- RAYS
2023/10/26サゲ ジム現る!? JB64ジムニーをA・LAP・J 2324リミテッドエディションで仕上げる!ジムニーだからといってリフトアップカスタムばかりではありません。 ローダウンを施したジムニーが現れるのも当店特色の一つ!?(笑) ローダウンジムニーだからこそ映えるカスタムもあります! アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! ピットイン中なのは、以前に鈴鹿店でローダウンさせていただいたJB64ジムニー。 しばらくは純正ホイールでローダウンスタイルを楽しまれていたオーナー様ですが… 次なる一手としてタイヤ・ホイールカスタムのご相談を頂きました! 装着するのは… "RAYS A・LAP・J<エー・ラップ・ジェイ> 2324リミテッドエディション" 日本屈指の鍛造ホイールメーカー「RAYS」がジムニーの為だけに作った"A・LAP・J" その中でも、2324リミテッドエディションは期間限定モデル( *´艸`) "マットトランスルーセントブラック"の限定カラーが設定されるのも特徴の一つなんです! これまでの事例から考察するにオフ系タイヤを装着するイメージが強いジムニーですが、 ソレとは一線を画するタイヤ選びも注目ポイント。 ■ダンロップ ビューロ VE304 ダンロップ独自技術である「サイレントコア」という吸音スポンジがタイヤ内部に搭載されており 走行中のロードノイズを軽減してくれるプレミアムコンフォートタイヤです。 「ジムニーにコンフォートタイヤ!?」 その選択もアリなのではないでしょうか?(笑) 限定ホイールを留めるナットにも拘りを。 ホイールと同ブランドのロックナットセットをチョイス! ワンポイントカスタムが仕上がりを良いものにしてくれるのです(^^) NEWセット装着に合わせアライメント調整へ。 せっかくの新品タイヤですから偏摩耗等を生じにくくさせるためにも同時施工がおススメですネ。 それでは完成したローダウンジムニーのお披露目です!!! Wheel: RAYS A・LAP・J 2324リミテッドエディション Color: マットトランスルーセントブラック Tire: ダンロップ ビューロ VE304 Option: RAYS ナット&ロックセット ブラック 【side: before】 【side: after】 足元をブラックで統一したことにより"カタマリ感"がUP! ローダウンすることでしか得られないスタイリングがありますね(^^)b この度はご用命頂き、誠にありがとうございます。 納期お待ちいただいた分、最高の仕上がりになったのではないしょうか!? 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- VOLK
2023/10/15【在庫あります!】レイズ ボルクレーシング TE37XT for J【ジムニー/ジムニーシエラ】アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日の更新は当店オススメホイールをご紹介させていただきます! "RAYS VOLK RACING TE37XT for J" スポーツカスタムでその名を知らぬ者はいない。と言われるほどの名作ホイール「TE37」 そこにオフロードDNAを融合させた鍛造スポーツオフホイール「TE37XT」 そのTE37XTのジムニー/ジムニーシエラ専用ホイールがこの「TE37XT for J」なんです! TE37の代表カラーであるブロンズアルマイトをこちらでも採用! 6本スポークと合わさり、TE37シリーズということをしっかりとアピールしてくれてますね~(^^) そして、TE37XTといえばこのリムに切削加工されたマシニングラインと"VOLK RACING"ロゴ! for Jにもばっちり施されていますよ~! オフタイヤと組み合わせてヨンクカスタムにするのもいいですし スタッドレスタイヤと組み合わせて自分だけの冬カスタムに染めるのもいいですね~! そんなTE37XT for Jが今なら鈴鹿店に1台分在庫あり! 5.5-16+0 5/139 ブロンズアルマイト ジムニーシエラ用サイズとなっております。 店内に展示もしてありますので実物をぜひ一度ご覧ください! お問い合わせ、ご来店お待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- アーバンオフ系
2023/10/13カスタムの時期はまだまだ終わりません!四駆系ならアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 暑い夏が過ぎ、朝晩の冷え込みから冬の気配を感じますね(^~^) 「そろそろスタッドレスタイヤの準備かな~」と考えられているオーナー様も多いのではないでしょうか? しかし! カスタムは春夏秋冬オンシーズンですよ!!! 本日も皆様からご注文を頂いた取付予定商品のタイヤ・ホイールを組込準備させて頂いております。 箱から開封し組込を待つ姿は、いつ見てもワクワクします(*^^)v まずは… "MLJ XTREME-J <エクストリーム-J> KK03" まるでリボルバーのシリンダーのようなディスク形状でミリタリー感を醸し出す一品。 サテンブラックカラーがシックにまとめてくれています! 組み込むのはオフロードタイヤの定番 "トーヨータイヤ オープンカントリーR/T" M/T=マッドテレーンタイヤのゴツい意匠をサイドに残しつつ A/T=オールテレーンタイヤの利便性を搭載した R/T=ラギットテレーンタイヤといういいとこどりの大人気タイヤです! 完成時には当ブログにてご紹介させて頂きますね~(*^^)v もう1つご紹介させていただきます… "RAYS A・LAP・J <エーラップ・ジェイ> 2324リミテッドエディション" ジムニー系ホイールの中でも屈指の軽さを誇るA・LAP・J そのA・LAP・Jが期間限定モデルとして登場したのが、この"2324リミテッドエディション" 専用カラーである"マットトランスルーセントブラック"がより無骨さを演出し レイズ様の特許技術「A.M.T」でロゴを切削加工 通常のA・LAP・Jにはない装飾がキラリと鈍く輝きます! そして組み合わせるのは "ダンロップ VEURO<ビューロ> VE304" オフロードタイヤじゃない!?と驚きの皆様 これにはちゃんとしたオーナー様の狙いがあるんですよ~(‾v‾ ) さて、一体どんなカスタムになるのか!? それはまた完成ブログにて。でございます! 続報をお楽しみに! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- RAYS
2023/10/07オフ感を加速させるならコレだ!RAYS チームデイトナF6boostをご紹介!リムの深さも欲しい・・・ スポークのコンケイブも大事・・・ それならこのホイールはいかがでしょうか? アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 今回は鈴鹿店に展示中のオススメなホイールをご紹介させていただきます(*^^)v "RAYS TEAM DAYTONA F6boost" センターから2本のスポークが6対に力強く伸びる2x6デザイン。 ただ伸びているだけでなく、スポークサイドに切削加工を施し、多面的ディスクデザインを実現。 ここで終わらないのがチームデイトナの名を背負っているF6boost リムエンドから一気にインナーへスポークがダイブし 今までにないリムの立体感を演出しています! しかも、センターキャップは切削加工の鍛造成型! レイズの真骨頂ここにあり!!! オフタイヤと組み合わせてマッシブなオフロードビークルに仕上げるもよし! スタッドレスタイヤと組み合わせ、冬でも一目置かれる車に仕上げるのも全然ありですね! 今なら 8.0-17+20 6/139 Z5(ダークブロンズ) こちらが1台分在庫ありです! ランドクルーザープラドやハイラックスにオススメのサイズですv(^^) また、アーバンオフクラフトでは下取り・買取に力を入れております! お家に眠っている使わなくなったアルミホイールや、純正ホイールを下取りに出して お得にF6boostをゲットして、愛車をブーストさせてみませんか? 鈴鹿店にて絶賛展示中ですので、ぜひ一度ご来店ください! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- RAYS
2023/09/11新作ホイールをご紹介!RAYS TEAM DAYTONA M9+ セミグロスブラック常に進化し続けるレイズの新作ホイールが登場! アーバンクラフト鈴鹿店の森です! 発売されてから変わらぬ人気を誇るレイズ チームデイトナ M9が"M9+"となって新たに発売されました! まず皆様が知りたいのは「一体どこが進化したの?」だと思いますので解説させていただきますね。 基本的なデザインはM9の名の通り"9本メッシュ"をコンセプトに置き、 ディスクの中心と外側でデザインが違うダブルフェイスを採用。 アウターリムにはビードロックを模したピアスボルトテイストのデザイン加工が施されており ディスクで"美しさ"を、リムで"力強さ"を表現したオフロードホイールです。 さて、本題の「進化した部分」のご説明に入らさせていただきますね! 【A.M.Tブランドロゴ】 レイズ独自の特許技術A.M.Tを使用したチームデイトナのマシニングロゴがアウターリムに施されました。 通常のM9にはない煌びやかなロゴが一層ホイールを輝かせています! 【ヘアライン加工の鍛造成型センターキャップ】 "レイズと言えば鍛造"、今まで培ってきたレイズの鍛造技術をセンターキャップにも反映し そこにヘアライン加工を施すことにより、アグレッシブさを演出! 【4%の軽量化】 視覚的に見える部分ではございませんが、走りで一番実感出来るのはここです。 車をカスタムする上で、バネ下重量というのは燃費向上・初速度に響いてきますからね! いかがでしょうか? 改めて、今回ご紹介させていただいたホイールは RAYS TEAM DAYTONA M9+ 7.0-16+37 5/114.3 セミグロスブラック(BOJ) レイズ2023年の新作で愛車をカスタムしてみませんか? 今ならM9+を1台分(4本)ご購入いただいたお客様へ 「レイズオフィシャルコンテナボックス(アイボリー)」をプレゼント! ※無くなり次第終了となりますので、ご了承下さい。 現在鈴鹿店にて絶賛展示中です! ぜひぜひ、ご来店・お問い合わせくださいませ。 アーバンクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/09/09ついに取付!JB74シエラにRAYS A・LAP・J デザートエディションを装着!A・LAP・Jの新色、その名もデザートイエロー! アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! カスタムをする上で気になるのは、やっぱり新作・新色ですよね? 前回のブログでカントリーサスペンションを取り付けさせていただきましたジムニーシエラ。 (※おさらいはここから) 今回の更新ではタイヤ・ホイールの装着編をお届けいたします…! 装着させていただきますのは、レイズ2023年夏の新作 "A・LAP・J デザートエディション" 他のA・LAPシリーズにはない、このデザートエディションだけのカラー"デザートイエロー" ジムニー/ジムニーシエラの為だけに開発された色と言っても過言ではないのでしょうか!? 通常のA・LAP・Jはマシニング加工でロゴが入っていますが、 こちらはステッカータイプなのでお好みに応じてのドレスアップが可能です(^_^) 今回はオーナー様とご相談し"あえて"貼らずにそのままのデザートエディションを堪能していただきます! またこのデザートエディションは、専用カラー・ステッカーだけが特別要素ではありません。 通常のA・LAP・Jより、リムの深さ・コンケイブ具合が"ディープ"に設定されています! さぁ、いよいよ完成です!ワクワクしてきますね! WHEEL:RAYS A・LAP・J デザートエディション COLOR:デザートイエロー(MI) TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SIZE:225/70R16 SUS:4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット 【side:before】 【side:after】 サスペンションでのリフトアップ+タイヤ外径のアップの相乗効果により"アゲアゲ"ですね! なにより、シエラのジャングルグリーンとデザートイエローがベストマッチ!!! もちろん、背面タイヤもデザートイエロー 背面タイヤは普通の車では出来ないカスタムポイント。 オーナー様の拘りが光る部分ですね! この度はご用命頂き、誠にありがとうございます。 運命的な出会いをしたデザートエディションはいかがでしょうか? 生まれ変わったジムニーシエラをお楽しみください! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- アーバンオフ系
- RAYS
2023/08/28取付が待ち遠しい…。RAYS A-LAP-J デザートエディション。限定カラーを纏うクルマはナニ!?取付が待ち遠しい…。RAYS A-LAP-J デザートエディション。限定カラーを纏うクルマはナニ!? 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 連日、カスタムに関するご相談、ご注文の数々誠にありがとうございます! 皆様からご注文を頂いている商品も続々と入荷しているのですが、当店取付第1号となる商品がやってきました(*^^)v それがコチラ… "RAYS A-LAP-J デザートエディション" 淡い黄色系塗装をベースにマットクリアを合わせた「デザートイエロー」が限定モデルの証。 ここ最近、注目を浴びているサンドベージュ系と言ってもイイかもしれません。 JB64ジムニーやJB74ジムニーシエラに設定されているシフォンアイボリーメタリックに近似しているだけに オーナー様のココロをくすぐる一品です(^_^) FACE1・FACE2が設定される中、到着したアイテムはFACE2!ディープリムが眩しい( *´艸`) 取付ける車種は…そう!アノ人気車種。ままほぼネタバレしていますが…(^^; 取付けの際は、当ブログにてご報告させて頂きますので、お楽しみに!です。 それでは! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 愛車をローダウンやリフトアップでスタイルアップしよう! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- RAYS
2023/08/26【入荷情報】RAYS 2023 新作 TEAMデイトナM9+ 17インチ。プラド・ハイラックス にオススメ!【入荷情報】RAYS 2023 新作 TEAMデイトナM9+ 17インチ。プラド・ハイラックス にオススメ! RAYS新作ホイールラッシュ!? スポーツ系ホイールも勿論ですが、ヨンク系RAYSアイテムも続々と入荷中! 本日の更新はRAYS新作ホイールのご紹介をさせて頂きます(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 今回入荷したアイテムは"RAYS TEAMデイトナM9+"。 メッシュデザイン+ビードロックルックデザイン+ダブルフェイスデザインを採用したデイトナM9が パワーアップして登場! 基本的なデザイン骨格は同じとしながら最新の解析技術を用いることで、強度を保ちながら約4%の軽量化に成功した一品。 デイトナM9とM9+の外観的な違いと言えば… RAYS様独自技術のA.M.T.製法によるリムフランジ部の"TEAM DAYTONA"ロゴ。 視覚的な変化を一番に感じられる部分かもしれません。 その他ですと… センターキャップ。 アルミ鍛造プレスにて成形されており、アルミヘアライン仕上げが施されているので、 ホイールとの一体感も高められていますネ(*^^)v RAYS 2023年新作"TEAM デイトナM9+" カラーは"ブラック/ディスククリアスモーク" サイズは"8.0J-17インチ+20 6/139.7" 現在1台分(4本)店頭在庫中! タイミングによっては即日取付も可能です(*^^)v また、先着にはなりますが…デイトナM9+を1台分(4本)ご購入頂くと RAYS オフィシャル コンテナBOX(オリーブグリーン)を1個プレゼントさせて頂きます! ※プレゼントは無くなり次第終了となりますので、ご了承下さい。 RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト鈴鹿店まで! 皆様からのお問合せをお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 愛車をローダウンやリフトアップでスタイルアップしよう! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- VOLK
2023/08/19最新号のLET'S GO 4WD必見!最新ホイールも当店に展示ございます。最新号のLET'S GO 4WD必見!最新ホイールも当店に展示ございます。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 月末から月初にかけて新しい雑誌類が発売されるので個人的にもワクワクしてきます。 今回ご紹介させて頂くのはコチラ… "LET'S GO 4WD" 毎号様々な車種特集やカスタムパーツ&プラン等が掲載されているヨンク系専門雑誌。 今回の最新号も色々な内容に触れているのですが、中でも目を惹いたのが… 最新ホイール紹介! RAYS最新ホイールのVOLK RACING TE37XTRが紹介されていました。 国内最高峰ツーリングカーレースSUPER GTのノウハウを反映し、軽量・高強度・高剛性を追求した一品。 レーシングな印象が強いVOLKシリーズですが、ヨンク系アイテムとしても大人気なのでお問合せも多いんですよね~。 雑誌やWEB上で見るだけでは良く分からない!?そんな方に… 当店では最新作TE37XTRを各色展示中です! リアルマッチング等も大歓迎ですので、是非お問合せくださいネ(*^^)v RAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 愛車をローダウンやリフトアップでスタイルアップしよう! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- RAYS
2023/08/10RAYS 2023 最新カタログ到着!ヨンク系アイテムの新作も掲載されていますよ!RAYS 2023 最新カタログ到着!ヨンク系アイテムの新作も掲載されていますよ! 夏と言えば…RAYS!? RAYS様より2023年"夏"最新ホイールカタログが届きました! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 毎年多くの新作ホイールをリリースされているRAYS様。 夏にもNEWモデルリリースがあるんですよね~( *´艸`) ズラリと並んだ新作ホイール勢。 スポーツ、ラグジュアリー…etc数多くあるのですが、 我々が注目するジャンルと言えば"ヨンク系"ではないでしょうか? そのヨンク系アイテムで新作リリースされているアイテム勢をご紹介させて頂きます。 まずは"RAYS TEAM デイトナM9+"。 基本的な骨格はデイトナM9と同様なのですが、RAYS様の特許技術A.M.T.により施された リムフランジ部の"TEAM DAYTONA"ロゴがプラスされました(*^^)v ※画像はRAYS様HPより また、最新の解析技術を駆使する事で強度を保ちながら約4%の軽量化にも成功。 見た目、性能共に先を行くデイトナM9+。 これまた人気爆発の予感がしますネ(笑) 続いて… "A-LAP-07X 2324 リミテッドエディション"。 as light as possible(できるだけ軽く)をコンセプトに作られているA-LAPブランド。 オフロード志向の鍛造モデルA-LAP-07X初となる期間限定アイテムが登場です! ※画像はRAYS様HPより 限定アイテム専用カラーの"マットトランスルーセントブラック"を採用。 一見、オールブラックの様にも見えるのですが、リム部とセンター部にダイヤモンドカット加工を施すことで、 メタルな印象を与えることにも成功しています(*^^)v 他人とは違う一本を目指すならアリなアイテムです。 続いて…同A-LAPシリーズから"A-LAP-J 2324 リミテッドエディション"と "A-LAP-J デザートエディション"をご紹介。 現在、当店でもジムニーオーナー様から続々とご予約を頂いているアイテム( *´艸`) 特に目を惹きがちなのが… ※画像はRAYS様HPより 淡い黄色系をベースにマットクリアを合わせたデザートイエロー。 JB64/JB74のボディカラーに設定されているシフォンアイボリーメタリックに近似しているので、 オーナー様の心をくすぐるかもしれません(笑) 星の数ほどあるホイール。「どれにしようかな?」悩む事も多々あると思いますが、 その一つの候補にRAYSホイール。いかがでしょうか? 皆様からのお問合せをお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 愛車をローダウンやリフトアップでスタイルアップしよう! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- VOLK
2023/07/30【展示情報】RAYS 2023年新作!VOLK RACING TE37XTR MZ & MT 両色展示中です!【展示情報】RAYS 2023年新作!VOLK RACING TE37XTR MZ & MT 両色展示中です! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 「ヨンクにも鍛造ホイールを履きたい!」 鍛造ホイールを愛するお客様にピッタリなNEWアイテムが当店に到着いたしました! それが"RAYS VOLK RACING TE37XTR"。 VOLK RACINGシリーズ内でも多くの鍛造モデルがあるのですが、その中のTE37XTをブラッシュアップさせた 2023年新作のTE37XTRが当店にやってきました(*^^)v 国内最高峰ツーリングカーレースSUPER GT のレースノウハウを反映したデザインで、軽量・高強度・高剛性を追求した一品。 タフな印象の中にもレーシングイズムを感じられるだけに唸るファンも多いのではないでしょうか? カラー構成は全2色。まずは"マットガンブラック"。 NE24などにも採用されているカラーで、完全な艶消しではなくサラッとした質感を持つ深みあるガンメタが特徴。 カラー特性上陰影感を強く感じられるので、スポーク凹凸にメリハリ感を持たせられます。 足元をシンプルにしつつ引き締め効果も狙うならアリなカラーリングです。 続いては"マットガンブロンズ"。 他アイテムでも設定されているアルマイト系のブロンズとは異なり、ややダークな印象を持つマットガンブロンズ。 「VOLKと言えばブロンズ。」の印象を継承することで、レーシングイズムをカラーからも発信しています。 TE37XTRのデザイン特徴としては、6Hモデルに限定する事で各スポークに対し均一なナットホール位置を設定し、 バランスの取れた左右対称デザインを採用している事。 また、各スポークの駄肉を極力省く設計とウエイトレスホールを設けるなど各種軽量化も図られています。 見た目と機能性を両立したデザインなので、機能美に富んだ一本とも言えますネ(*^^)v その他、悪路走破時に急激なトラクション入力が発生した際、タイヤとホイールにズレが生じパワーロスしがち… そこで、タイヤとホイールにズレが生じにくくするための"アンチスリップ加工"をビード部に施すことで、 上述のパワーロスを低減化。 ホンキで走る方にも頼れる一本となっています。 ※画像はRAYS様HPより 150系ランドクルーザー プラドに装着するとこのように。 M/Tを組み合わせて悪路をガシガシ行く。でもオン時にも映えたい。 両方を求められる方にもオススメですネ! RAYS VOLK RACING TE37XTRのマットガンブロンズ、マットガンブラックは現在店頭展示中! リアルマッチングもOKですので、お気軽にお問合せ下さい(*^^)v 皆様からのお問合せをお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- RAYS
2023/07/16RAYS A-LAP-J デザートエディション & 2324 リミテッドエディション お披露目!RAYS A-LAP-J デザートエディション & 2324 リミテッドエディション お披露目! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 RAYSホイールの新作登場が止まらない!? RAYS営業K様が新しいホイールをお披露目に来てくれました~(*^^)v それがコチラ… 左:RAYS A-LAP-J デザートエディション 右:RAYS A-LAP-J 2324 リミテッドエディション ジムニー/ジムニーシエラオーナー様からのご指名も多いA-LAP-Jに限定モデルが登場! 早速、2アイテムを見ていきましょう。 まずは、RAYS A-LAP-J デザートエディション。 アウトドアシーンでも人気なタンカラーを意識し、淡い黄色系をベースにマットクリアを合わせた 「デザートイエロー」を設定。 JB64/JB74に設定されているシフォンアイボリーメタリックに近似するカラーリングが、 オーナー様のココロをくすぐるかもしれません( *´艸`) サイズによりFACE1・2のコンケイブフェイスが設定されることに加え、リム深度もS・L・LLと変化。 ノーマルフェンダー対応サイズからオーバーフェンダー対応サイズまで網羅されています。 リアルスポーツな1本でありながらファニーな印象も持つデザートエディション。 性能とアソビ心を手に入れたい方にオススメです(*^^)v ※画像はRAYS様HPより。 JB74ジムニーシエラ様に設定されたサイズは、通常モデルのA-LAP-Jと比べ、10mmローインセット化。 ディスク形状もコンケイブFACE2が設定されているので、立体感+リム深度を堪能して頂けます。 オフ系タイヤをセットすれば、更なる迫力UP間違いなしです。 続いて… RAYS A-LAP-J 2324 リミテッドエディション。 これまでもイヤーモデル?と言いますか都度限定カラーが登場していたA-LAP-J。 今回、2023年-2024年にかけて設定されたカラーリングは、 完全新色となる"マットトランスルーセントブラック"。 マットブラックをベースにしつつリムの縦壁部分とセンター部をダイヤモンドカット加工。 また、リム部には特許技術のA.M.T.加工を施すことで、ホイールを眺める角度によっては、 メタルな印象も与えてくれます。 「黒基調のホイールが欲しい。でもアピール度も欲しい」そんなユーザー様向けかもしれませんネ。 ※画像はRAYS様HPより 先ほどのデザートエディション同様にJB74ジムニーシエラ向けサイズでは、 通常モデルに比べ10mmローインセット化しているので、2324リミテッドエディションでも リム深度+コンケイブ感を堪能して頂けますヨ! デザートエディション・2324リミテッドエディション…どちらも刺激的。 限定モデル故、愛車に装着し街に繰り出せば注目の的間違いなしでしょう(笑) 両モデルのお問合せも当店にお任せ下さい。 皆様からのお問合せをお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップのアーバンオフクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- RAYS
2023/07/06RAYS TEAM デイトナM8 にNEWサイズ!ジムニーシエラ向けサイズが追加されました!RAYS TEAM デイトナM8 にNEWサイズ!ジムニーシエラ向けサイズが追加されました! RAYS営業K様が新しいホイールを見せに来てくれました! コレを待っていた!そんな方も多いですかね?ご紹介させて頂きます。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 お持ち頂いたアイテムがコチラ… WHEEL:RAYS TEAM デイトナM8 COLOR:マットブラック(N2) SIZE:6.0J-16インチ-5 5/139.7 これまでデリカD:5やRAV4、プラドなど向けサイズのラインナップがあったM8。 今回、サイズ展開UPということでJB74ジムニーシエラ向けサイズが追加されました(*^^)v 車種別専用設計。の利点をフルに活用し手に入れたリム深度とコンケイブフェイス。 リム深度があることでアウターリムと別パーツで構成されているかのように見える技巧も必見。 深リム好きを唸らせるデザインになっています。 ホイール全体はシャープに見えつつ縦断面に厚みを持たせることで重厚感もプラスされているM8。 アーバンオフ系タイヤと組み合わせて、スタイルアップを目指すのもアリですよ~。 ジムニーシエラでホイール交換を検討されていた方に新候補RAYS TEAM デイトナM8! 新設定されたM8で足元を彩りましょう! 皆様からのお問合せをお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- RAYS
2023/06/29【即日取付可能】RAYS TEAM デイトナF6boost 17インチ 6H139.7!プラド・ハイラックスにオススメ!【即日取付可能】RAYS TEAM デイトナF6boost 17インチ 6H139.7!プラド・ハイラックスにオススメ! RAYSホイールNo.1ショップの当店では即日取付可能なRAYSアイテムもご用意させて頂いております。 特に6H139.7モデルが多く在庫させて頂いておりますので、プラドやハイラックスオーナー様必見かもしれません(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂く【即日取付可能】商品はコチラ… WHEEL:RAYS TEAM デイトナF6boost COLOR:ダークブロンズ(Z5) SIZE:8.0J-17インチ+20 6/139.7 FDX F6をベースに開発されたF6boost。 ディープリムを採用し、2x6スポークをアップリフトさせることでリム深度とコンケイブフェイスの2つを 手に入れた一品(^_^) FDX F6が直線的なスポークラインに対し、F6boostでは各所にリブを加えることで多面的なデザインを採用。 また、リム部にピアスドリル加工を施すことで、ビードロックリングを纏っているかのように見える技巧も必見。 タフで無骨なアイテムをお探しの方にオススメですネ。 オフシーンでも映えるダークブロンズカラーを在庫中。 プラドやハイラックスをMASSIVEに仕上げるなら外せない一品ではないでしょうか? 即日取付にもご対応可能ですので、是非お問合せ下さい(*^^)v ※在庫状況によってはお取り寄せご対応となります。その際はご了承下さい。 アーバンオフクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 【デルタフォースオーバル キャンペーン開催中!2023年7月2日(日)まで!】 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- アーバンオフ系
2023/06/24ご予約商品続々と入荷中!取付に向けて組込作業も進行中です。ご予約商品続々と入荷中!取付に向けて組込作業も進行中です。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 いつも当店のご利用誠にありがとうございます。 皆様からご注文を頂いている商品が続々と入荷中。ほんのイチブですがご紹介させて頂きますね~(*^^)v RAYS祭り!? RAYS TEAM デイトナシリーズからM9とクラフト限定FDX F6。 共に150系プラドへの装着予定商品です(*^^)v オフ系タイヤと組み合わせて仕上げていきますよ~。 続いては大人気デルタフォースオーバル。 コチラはJB74ジムニーシエラ向けのセット。 スペアタイヤ分含めた5本セットで準備中です(*^^)v 続いてはクリムソン ディーンコロラド。 スチールホイール風なデザインでクラシカルな雰囲気も漂う一品。 デリカD:5への装着予定商品です。 さて、今から各セットを組み込んで納品に向けて準備していきますよ~。 装着後は当ブログにてご紹介させて頂く予定ですので、 お楽しみにしてくださいね(*^^)v 皆様からのご用命もお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【デルタフォースオーバル キャンペーン開催中!2023年7月2日(日)まで!】 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- RAYS
2023/06/23【即日取付可能】RAYS A・LAP-07X 16インチ。JB74ジムニーシエラ 専用サイズ 在庫あります!【即日取付可能】RAYS A・LAP-07X 16インチ。JB74ジムニーシエラ 専用サイズ 在庫あります! as light as possible(出来るだけ軽く)をコンセプトに開発されたA・LAPシリーズ。 強度、軽さ共に優れたアイテムのジムニーシエラ向けサイズも当店に在庫がございます。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは【RAYS A・LAP-07X】 JB74ジムニーシエラ向けサイズもラインナップされているモデル(^_^) WHEEL:A・LAP-07X COLOR:ブラック/リムDC(BD) SIZE:6.0J-16インチ-5 5/139.7 シンプルな7交点メッシュデザインを採用し、開放感溢れるスタイルが特徴的な一本。 また、サイズにより変化するコンケイブフェイスも必見。 ジムニーシエラ向けサイズの6Jモデルでは、最大コンケイブのFACE3を採用。 スポーク隆起をしっかりと楽しむ事が出来ます(*^^)v ※画像はRAYS様HPより オフ系タイヤと組み合わせると気になる点は重量かと思いますが… 軽量かつ高剛性な鍛造ホイールを足元に組み込む事で、軽さというアドバンテージも手に入れる事が出来ます。 スタイルアップと性能面の両方を手に入れちゃいましょう! RAYS A・LAP-07X 6.0J-16インチ-5 5/139.7(BD)を1台分在庫中! 在庫、ピット状況によっては即日取付も可能です(*^^)v ※在庫状況によってはお取り寄せでのご対応となります。ご了承下さい。 その他、即日取付可能商品には専用POPが取り付けられています。 お気に入りのアイテムを見つけて即日MASSIVE STYLEを目指してみませんか? 皆様からのお問合せをお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 【デルタフォースオーバル キャンペーン開催中!2023年7月2日(日)まで!】 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- VOLK
2023/06/17【即日取付可能】RAYS VOLK RACING TE37XT 17インチ!プラド・ハイラックスにオススメ!【即日取付可能】RAYS VOLK RACING TE37XT 17インチ!プラド・ハイラックスにオススメ! 軽量かつ高剛性。並びに所有する満足感も高し。な鍛造ホイール。 アナタのホイール遍歴に鍛造ホイールを加えてみるのはいかがでしょうか? 【即日取付可能】なアイテムもご用意させて頂いております(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 ■RAYS VOLK RACING TE37XT 17インチ(BRカラー) オフ車をターゲットとしたTE37Xのデザインを継承しつつ、 海外トラックカルチャーにも対応するTの符号が与えられたモデル。 TE37伝統の6スポークを採用し、サイズによりリム深度が変化するのも魅力的なのです(*^^)v リム外周部には、RAYS様特許技術のA.M.T.により"VOLK RACING"ロゴが刻印されているので、 ブランドを所有する喜びも刺激してくれます(*^^)v VOLK RACING TE37XT 17インチ(8.0J-17インチ+20 6/139.7)を1台分在庫中! 在庫、ピット状況にもよりますが、即日お取り付けも可能です(*^^)v ※在庫、ピット状況によってはお取り寄せでのご対応となります。その際はご了承下さい。 その他にも即日取付可能なアイテムたちも取り揃えさせて頂いておりますので、 お気軽に店頭スタッフにお問合せ下さいネ! 皆様からのお問合せをお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【デルタフォースオーバル キャンペーン開催中!2023年7月2日(日)まで!】 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/06/11150プラド をトータルカスタム!JAOS リフトアップセット x RAYS デイトナFDX F6 クラフト限定カラー!150プラド をトータルカスタム!JAOS リフトアップセット x RAYS デイトナFDX F6 クラフト限定カラー! 地球が鍛えたクルマ"ランドクルーザー プラド" カスタムを施すことで屈強なヨンクシステムに磨きをかけるのもまた一つ!? リフトアップ・タイヤ&ホイールカスタムで150プラドを仕上げさせて頂きました(^_^) 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 某日、ピットはヨンクDAY。 当店でのこのような光景も珍しくなく、連日作業ご用命を頂いております。 ご利用下さる皆様、誠にありがとうございます! さて、本日ご紹介させて頂くプラドはランドクルーザー生誕70周年を記念した特別仕様車。 専用エンブレムや専用内装などが奢られ特別感溢れる車両。 限定車とてノーマルでは…とカスタムのご用命を頂きました(*^^)v まず取り掛かるのが"リフトアップ"。 見た目の変化は勿論、悪路走破時のパフォーマンスUPにも欠かせないアイテム。 車輛をオフシーンでも使用されるオーナー様ですので、必然的な?チョイスとなりました(*^^)v 数あるキットの中から"JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFCA ver.B"を取り付けていきます。 フロント部に車高調整機構を搭載(+10mm~+50mm)しているので、 純正時における前下がり感のある車高補正にも有効。 取付実績も豊富な車両ですので、取付前に希望車高となるようセットアップしていきます。 BATTLEZリフトアップセットは、ショックアブソーバーにハーモフレック機構を搭載。 路面や車体の振動周波数に応じて、最適な減衰力を発生させてくれるので、 車輛の操縦安定性を高めつつ、乗り心地確保も行ってくれます。 また、ショックストローク量も フロント:+8mm リア:+15mm とUP方向になるので、悪路走破時における路面追従性も確保。 オン/オフそれぞれの場面で万能なリフトアップキットと言えますネ(*^^)v その他、オプションパーツとなりますが"プロスタッフ ZEALデフダウンブロック"も同時装着。 リフトアップ時に変化するドライブシャフト角度を補正する事で、ドライブシャフトブーツへの負荷軽減も狙います。 小さなパーツではありますが、mm単位で構成されている自動車パーツの一部ですので、 効き目も大きくなりますよ。 また、車高のアゲ・サゲで左右にズレてしまうホーシング位置を補正するため "JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア"も追加。 調整ヶ所がターンバックル式となっているので、左右の出ヅラを均整化する際には欠かせません。 さて、足回り項目以外にオーダー頂いたのがコチラ… "RAYS TEAM デイトナFDX F6 クラフト限定カラー"。 特別仕様車には特別なホイールを合わせたい!?そんな想いもカスタムには欠かせません。 "クラフトでしか購入できない"マットクリアブラックのFDX F6をフィットメントしていきます(*^^)v スポーク天面部にマットクリアブラック、スポークサイド部などにマットブラックを配置。 光の加減やホイールを眺める角度で濃淡が変化するカラーリングなので、 カラーの二面性を楽しみたい方にオススメです。 仕上げは3Dアライメントテスターにてアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター 左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:RAYS TEAM デイトナFDX F6 クラフト限定カラー TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップセットVFCA ver.B OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド リア ・プロスタッフ ZEALデフダウンブロック ・モトレージ ヘッドライトセンサー補正ボルト 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 元々、前下がりだったフロント車高を補正する事で、フラットなサイドシルエットに変身。 18インチから17インチへのインチダウンとなりますが、 タイヤサイズもMASSIVE方向にさせて頂いておりますので、インチダウン感皆無な仕上がりへ(*^^)v 特別仕様車 x 限定カラーホイール。 特別な1台を演出する際のアイテム選びとして 限定モデルをチョイスするのもアリですよね~( *´艸`) ソトアソビに映える150プラドが完成! これからガシガシ使い込んでくださいね~! この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけください。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【真夏のリフトアップ大作戦!2023年7月1日(土)~7月31日(月)開催!】 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- RAYS
2023/05/275/27(土) & 5/28(日) 2DAYS 限定!RAYS VOLK RACING TE37SB SL をご覧いただけます。5/27(土) & 5/28(日) 2DAYS 限定!RAYS VOLK RACING TE37SB SL をご覧いただけます。 SLを象徴する"プレスドグラファイト"。 TE37SB に加わったSLシリーズを急遽展示させて頂くことになりましたのでご紹介! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 今週末(5/27-5/28)開催される【RAYS ホイール展示会】にてRAYS様のオフ系ホイールも展示します。 先駆けてアイテムが到着しましたので、ご紹介させて頂きますね~(*^^)v WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SB SL COLOR:プレスドグラファイト(PG) センターホール部とリムフランジ部にダイヤモンドカットを施すことで、グラム単位での軽量化を追求。 それでいて強度解析も入念に行われている点もSLシリーズならでは。 6Hモデルでも軽量化を追求する事で凹凸追従性もUPしますので、体感レベルで感じられるはずです。 オフ系タイヤを纏い走り出せば、スポーツとオフ両面の面白さをGET!? この機会に実物をご覧ください。 皆様からのお問合せをお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ライズ/ロッキー
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/05/26ロッキー HV に7.0J!RAYS TEAM デイトナD207 16インチ x オープンカントリー A/T EX!ロッキー HV に7.0J!RAYS TEAM デイトナD207 16インチ x オープンカントリーA/T EX! CUV市場で爆発的な人気を誇る"ライズ & ロッキー"。 カクカクなスクエアフォルムからアーバンオフなスタイルアップを目指すユーザー様も多い1台。 タイヤ&ホイールカスタムでガラリとイメージを変えてみるのも一つです(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 アウトドアシーンを連想させるサンドカラーも必見。 "ナチュラルベージュマイカメタリック"を纏ったロッキーが本日の主役。 ライズやロッキーのカスタムにおいて着目しなければならないのが、ガソリン車 or ハイブリッド車かの点。 P.C.D.が両車異なるため、適したP.C.D.でないとホイールが装着できません(^^; 今回のロッキーはハイブリッド車のため、P.C.D.は5H100。 まだ、数少ない5H100のオフ系ホイール…探し当て選んで頂いたのがコチラ… 【RAYS TEAM デイトナD207】 オフロードスポーツをコンセプトとした新シリーズ1作目となるD207。 センターパートに厚みを持たせつつ、7組のツインスポークをショートレングスで配置したデザインが特徴。 5H100モデルもラインアップされており、ユーザー層のココロをくすぐる点も必見です。 よりオフ感を演出+オンでの走破性も求め【オープンカントリーA/T EX】をセット。 一般道・高速道路走行下におけるロードノイズ低減に注力しつつ、いざと言う時のオン走行もOK。 195/65R16もラインアップされているので、ライズやロッキーにも装着出来ますよ~(*^^)v さて、そんなNEWセット…取付時のクリアランスも念のため確認。 電子サイドブレーキが装着されていますが、その点もOK! 取付後、規定トルクにて締め付け確認後PIT OUTです。 WHEEL:RAYS TEAM デイトナD207 16インチ COLOR:マットブラック(BZZ) TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正17インチから1インチダウンの16インチへシフト。 タイヤ銘柄も変更したことでMASSIVE感もUP。 インチダウンを感じさせない仕上がりとなりました(*^^)v ステアリングを切った際のトレッドパターンもGOOD。 インサイドにリブパターンを設ける事で、ブレーキング性能とノイズ低減を確保。 ジグザグなブロックでトラクション性能も確保されています。 そして外観は、凹凸がしっかりと設けられているので、 オフ系ホイールとの相性もGOODです。 アウトドアシーンに映えるロッキーHVが完成! 週末のソトアソビに向けての準備はコレで万端!? ギアを積み込み現地に向かえば、映える事まちがいなしでしょう( *´艸`) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけくださいネ。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
2023/05/22【本日装着可能】愛車を即日MASSIVE STYLE に仕上げてみよう!専用POPが目印です!
【本日装着可能】愛車を即日MASSIVE STYLE に仕上げてみよう!専用POPが目印です! 「このホイール欲しいなぁ」と思い立ったらその日に仕上げたい。そんな時ありませんか? 当店では、そんな想いにお応え出来るよう【即日取付可能】アイテムも取り揃えさせて頂いております。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 そんなアイテムをイチブご紹介させていただきますね~(*^^)v その1:デルタフォースオーバル オフ系アイテム内で根強い人気を誇るデルタフォースオーバル。 店頭在庫させて頂いているモデルは、プラドやハイラックス向けの6H139.7。 カラーは"マットスモークポリッシュ"。 光の加減やホイールを眺める角度でスポーク天面部の濃淡が変化する独特な色味。 ココに惚れ込みオーダーされる方も少なくありません。 オフ系タイヤと組み合わせれば、MASSIVEさもUPしますので、オススメなアイテムです(*^^)v その2:RAYS TEAM デイトナD207 16インチ 5H100。 "オフロードスポーツ"をコンセプトとした新シリーズ1作目となるD207。 7組のツインスポークをショートレングスで配置したデザインが特徴的なアイテム。 5H100モデルもラインアップされているため、幅広い車種への対応も可能となっています。 当店在庫させて頂いているモデルも5H100モデル。 オフ系アイテム内で少ない5H100モデルを即日手に入れられるチャンスです( *´艸`) この機会にいかがでしょうか? ホイールと合わせるオフ系なタイヤも在庫させて頂いております! ピット、在庫状況によっては即日取付もOK! 皆様からのお問合せをお待ちしております。 ※在庫切れの際はお取り寄せでのご対応となりますので、ご了承下さい。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- VOLK
- ホイール紹介
2023/05/13【展示情報】RAYS VOLK RACING TE37SB ツアラー SR 18インチ FACE3!【展示情報】RAYS VOLK RACING TE37SB ツアラー SR 18インチ FACE3! RAYS 鍛造 サンナナをアーバンオフ車両に履くのもイイのでは!? シャイニングブロンズメタルカラーを纏った次世代ツアラーモデルがやってきました(^_^) 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SBツアラーSB COLOR:シャイニングブロンズメタル/リムDC(SR) SIZE:8.5J-18インチ+22 6/139.7(FACE3) リム部のA.M.T.マシニング加工とスポーク部の3Dマシニング加工を楽しめる一品で、 ハイラックスやプラド向けの18インチが設定されるなど4x4で履けるサンナナとなっています(*^^)v 18インチではコンケイブフェイスFACE1~FACE3が設定されており、 展示アイテムのFACEはFACE3。 マックスコンケイブを楽しんでいただけます。 オフ系タイヤを纏い仕上げれば、迫力のスタイルとなる事間違いなし!? 18インチのオフ系スタイルを目指してみませんか? VOLK RACING TE37SB ツアラーSRのお問合せも当店まで。 皆様からのお問合せをお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップの アーバンオフクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
2023/05/06JB74 ジムニーシエラにRAYS鍛造!A・LAP-07X 16インチをセット。JB74 ジムニーシエラにRAYS鍛造!A・LAP-07X 16インチをセット。 軽いは正義!? アーバンオフ車両にだって鍛造を履きたい! 鍛造を愛するオーナー様よりカスタムのご用命を頂きました。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 5/139.7モデルで鍛造。ならばRAYS! A・LAPシリーズではジムニー/ジムニーシエラ向けサイズのアイテムが存在し、 軽さ、強度共に両立されています(*^^)v その中から「出来るだけ軽く」をテーマに製作された"A・LAP-07X"を選択頂きました。 サイズ、リム幅により異なるリムの深さとフェイスが設定されており、 16インチ ジムニーシエラ向けサイズでは、最大コンケイブのFACE3が設定されます。 スポークの幅など各所計量設計が施されているだけでなく、見た目も負けない 究極のアイテムと言えます(*^^)v 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS A・LAP-07X 16インチ COLOR:ブロンズアルマイト(BR) TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーU/T A・LAP-07Xに組み合わせたタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーU/T"。 静かで快適な乗り心地をメインとし、ウェット、ドライ時の操縦性を求めた一品。 オフロード走行<オンロード走行。主にオンでの走行が中心な方向けなアイテムとも言えますネ。 ただ快適性を重視するだけでなく、オフロードレースで培った技術も反映しているアイテムですので、 ロール減なども純正比でUPさせるなど走行面のアップデートもOK。 加えて組み合わせるホイールが鍛造ですので、相乗効果で良くなっているんですよね~( *´艸`) その違いは公道に一歩出た瞬間から分かるはず。 また、インプレッション等お聞かせいただければと思います。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- VOLK
2023/04/30【展示情報】RAYS VOLK RACING TE37XT For J 16インチ。ジムニーシエラ オーナー様必見!【展示情報】RAYS VOLK RACING TE37XT For J 16インチ。ジムニーシエラ オーナー様必見! アーバンオフスタイルに軽量、鍛造モデルはいかがでしょうか? 当店展示コーナーに新しいアイテムが追加されましたのでご紹介いたします(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37XT For J COLOR:ブロンズアルマイト(BR) SIZE:5.5J-16インチ±0 5/139.7 TE37Xのデザインを継承しつつトラックカルチャーへの対応も目指したTE37XT。 その中でジムニーシエラ向けのサイズが入荷してまいりました! RAYS様特許技術のA.M.T.によりVOLK RACINGロゴがリム外周部に2か所施されています。 ブランドホイールを所有する喜びも刺激してくれます。 ※画像はRAYS様HPより ジムニーシエラに装着するとこのように。 オープンカントリーR/Tを装着し、アーバンオフな仕様で乗るのもアリですよね? VOLK RACING TE37XT For J のお問合せも当店まで。 皆様からのお問合せをお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- アーバンオフ系
- RAYS
- クリムソン
- ホイール紹介
2023/04/24【本日装着可能】ディーンクロスカントリー & RAYS A LAP 07X! ジムニー/シエラ編。【本日装着可能】ディーンクロスカントリー & RAYS A LAP 07X!ジムニー/シエラ編。 本日装着可能!着けて帰れますシリーズ のご紹介をさせて頂きます。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 「今欲しい!」そんな思いにお応えできるように 当店では即日取付可能アイテムもご用意させて頂いております。 その1… WHEEL:クリムソン ディーンクロスカントリー COLOR:マットブラック SIZE:5.5J-16インチ+20 5/139.7 ジムニーでクラシカルスタイルを目指すなら。な一品。 カラーはマットブラック。漆黒の足元仕上げにいかがでしょうか? 大人気トーヨータイヤ オープンカントリーR/Tも在庫させて頂いておりますので、 即日取付OKです(*^^)v ※在庫・PIT状況によってはお取り寄せ対応となりますので、 ご了承ください。 その2… WHEEL:RAYS A LAP 07X COLOR:ブラック/リムDC SIZE:6.0J-16インチ-5 5/139.7 ジムニーシエラ向けサイズのRAYS鍛造モデルで as light as possible(出来るだけ軽く)をコンセプトに開発されたA・LAP。 車種別専用設計のためコンケイブ感もアリ。 BFグッドリッチなどを組み合わせてアーバンオフな仕立てにするのもアリですよ~(*^^)v あなたの愛車も即日MASSIVE STYLEに!? 皆様からのお問合せをお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- RAYS
2023/03/27ジムニーの動きを軽くする鍛造A LAP-Jを装着!軽自動車の運動性能において重量増は致命的になることも!? そんな悩みを鍛造ホイールで解決しましょう。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 この冬、純正ホイールにスタッドレスをご購入いただいたオーナー様。 実はS660からのお乗り換えでジャンル違いにちょっとビックリしましたが、 "遊び心を刺激する車"という点ではジムニーも100点満点ですよね! そんなスポーツカー歴を経てのお乗り換えですから、 バネ下重量の重要さは百も承知のオーナー様。 ホイールはRAYSの鍛造「A LAP-J」に、 人気のオープンカントリーRTを組み合わせていただきました。 タイヤは大胆に裏履き。 ホワイトレターが人気のRTですが、こういう手法は僕も大好き(笑) インアウトの設定がないタイヤですので、走行、安全面も全く問題ありませんよ! Wheel:RAYS A LAP-J 5.5-16in 5/139 ブラック/リムポリッシュ Tire:TOYOオープンカントリーRT 裏履きでホワイトレターを消すことで余計な色が足されず、 赤いマッドフラップがシンプルに映える足元に。 単色のソリッドカラーなので、こういうシンプルなカラーコーデが大事ですね。 大きなロゴのホワイトレターでポップな印象があるオープンカントリーRTから一変、 ブラックレターはタイヤそのものの迫力を強調してくれます。 オプカンRTの裏履き、必見テクです。 山に自転車に、趣味車として大活躍しているジムニーとのこと。 フットワークは軽いに越したことはないです。 カスタムした車のその先に趣味があるとより楽しいですよね。 いつもご利用ありがとうございます。
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2023/03/06【入荷情報】RAYS デイトナD207が入荷!5H100の16インチ!アーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭にご来店いただきまして、 誠にありがとうございました!! 今回のブログは、カスタムの季節「春」に向けて、 注文していたホイールがようやく入荷してきましたので ご紹介させていただきます! アーバンオフクラフト鈴鹿店のムラセです。 Wheel:RAYS TEAM DAYTONA D207 Size:7.0-16+43 5H100 PCDが、5H100なので、スバルXVやライズ、ロッキーに行けるかも!? RAYSさん得意の切削加工を一切せずに、マットブラック一色仕上げ。 ワイルドにオフロードスポーツスタイルを狙うなら、 相性のいいホワイトレタータイヤと組み合わせたいですね! タイヤの値上げも迫ってきています! カスタム検討中の方、今がチャンスですよ! ご来店、お待ちしております!
続きを読む -
- 4x4Engineering
- RAYS
- WEDS
- クリムソン
- デルタフォース
2023/03/03【アーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭】いよいよ今週末!3月4日、5日に開催します!今週末の3月4日(土)5日(日)は待ちに待ったアーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭! 各メーカー様のホイール達が届き、鈴鹿店スタッフのドショウ君が着々と準備に取り掛かっております。 今回のイベントの出展メーカーをおさらいしておきますと、 4×4エンジニアリング / RAYS / CRIMSON / デルタフォース / WEDS (敬称略・順不同) となっておりイベント期間中対象アイテム購入でご成約特典が...?(笑) 人気のホイール達が一気に沢山見られるチャンスでもありますよ^^ ご来店お待ちしております!!! ありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- 4x4Engineering
- RAYS
- VOLK
- WEDS
- クリムソン
- デルタフォース
- イベント・キャンペーン情報
2023/03/03【アーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭】開催します!アーバンオフクラフト鈴鹿店では、明日明後日の2日間、 4周年の感謝祭を開催しております! 今回のブログでは、準備中のメーカー様の特別ブースを、 一部ご紹介していきます! まずは「RAYS」ブース! 間違いないホイール「VOLK Racing」に「デイトナ」シリーズを展示! ランクル300用の「ベルサス」も展示中です! 次は、DEANクロスカントリーやコロラドが人気の「クリムソン」のブース。 どことなく懐かしさを出ているニューレトロ感が売りの、 「クロスカントリー」に「カリフォルニア」に、 無骨な「コロラド」展示中! そして「4X 4エンジニアリング」が出展。 「ブラッドレーフォージド匠」や「ブラッドレーV」、「Air/G」などのホイールと 「カントリーサスペンション」を展示! デリカD5、RAV4用の「ブラッドレーV」16インチの新サイズも展示中です! 「クリムソン」と「4X4エンジニアリング」は、デモカーも展示しています! 今週末はアーバンオフクラフト鈴鹿店に是非ご来店ください! お待ちしております! 金利0円キャンペーンも開催中! 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- プラド
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/01/16【150プラド カスタム】デイトナFDX F6クラフトオリジナルカラーのマットクリアブラックでマッシブスタイルに!人気のRAYS FDX F6のクラフトオリジナルカラー 〝マットクリアブラック〟 既存のカラーとは一味違った色味をご紹介します。 アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです! モデリスタのエアロでフロントフェイスを勇ましく飾る 納車されたての150プラドが入庫。 そんな勇ましいフェイスに負けない足元にするべく選ばれたのはコチラ... ■RAYS TEAM DAYTONA FDX F6 クラフト限定カラー “マットクリアブラック” 既存カラーはブラックマシニング(B8)とクリアブラック(KZ)の2種類。 KZカラーが人気でご商談に来られるお客様も多いですが、 そんな既存カラーとは一線を引くマット系のカラー。 武骨なスタイルでいきたい!そんな方に圧倒的にオススメのカラーです^^ Wheel: RAYS TEAMDAYTONA FDX F6 17in クラフトオリジナルカラー マットクリアブラック Tire: TOYO OPEN COUNTRY R/T 265/70-17 安易にマットカラー...所謂“艶消し”と言ってもただの艶消しではないのがミソ。 半艶なので見る角度が変われば、その色味の濃さが変わる見てて飽きのこないカラーになっております^^ またスポーク天面はクリアブラックの艶消し。そのほかはマットブラック塗装。 このカラーリング効果で陰影効果が発揮され、スポーク部分も強調されることにより ホイール自体の存在感もちゃんとアピールする仕様となっております! なにより限定カラーってところがニクいところ! 人と被りにくいっていうのはカスタムにおいて、 重要なことだと個人的には思います^^ この色普通のやつとはちょっと違うんだよねー、なんて自慢もできちゃいます(笑) 太文字ホワイトレターのオプカンRTとも非常に相性が良く、 ご覧の通りマッシブスタイルに! 店舗内の展示に飾ってありますので、 その色味をご自身の目で直接見ることもできますよ^^ 最後にWORKさんのシリコンホイールコーティングも施工させていただきました! こちら人気商品でして在庫があっという間に無くなってしていしまいました...ごめんなさい(土下座 次の入荷をお楽しみに!^^ この度はご用命ありがとうございました。 愛車を綺麗に、そして楽しい4x4ライフをお送りください! ありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- RAV4
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2023/01/12デイトナM8のメッシュスタイルをスタッドレス仕様でRAV4オフロードパッケージ2へ装着!冬仕様でも抜かりなくカッコ良い足元に! デイトナM9の良い所を継承したデイトナM8でカッコ良く仕上げちゃいます。 アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 RAV4の特別仕様車オフロードパッケージ2がピットイン。 通常グレードよりも車高が10mm程UPしていたり オールテレーンのタイヤが装着されていたり、など タイヤ屋泣かせのカッコイイこの仕様!涙 そんなお車の冬仕様はコチラ... ■RAYS DAYTONA M8×DUNLOP WINTERMAXX SJ8+ 新たなオフスタイルデザインを切り開いたデイトナM9。 その特徴のあるメッシュデザインを継承して、ビードロックテイストのデザインはそのままに メッシュの形状をより強調させたのがデイトナM8! オフ系定番のマッドブラックカラーで足元を引き締めます^^ wheel: RAYS デイトナM8 17in マッドブラック(N2) Tire: DUNLOP ウィンターマックス SJ8+ 純正ホイールもブラックだったこともあり全体の雰囲気は崩さずに、 トレンドのメッシュデザインで純正と差別化を図ります。 オフロードパッケージの特徴でもあるこの赤色のショックが 映える仕様となりました! ボディカラーと相まって全体の統一感がありながらも、 ピアスドリルのデザインが良いアクセントとなりリム部分が 別体パーツのように見えるのもこのデザインの特徴でもあります^^ まだまだ寒い日が続きますが、スタッドレスの交換はお済でしょうか? スタッドレスセットもカッコ良くしたい。という相談お待ちしております。 ご用命はアーバンオフクラフト鈴鹿店まで。 ありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- プラド
- RAYS
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/01/09150プラドデカ履きチャレンジ!285/70-17を使って迫力満点仕様に!前回に引き続き、ご覧いただきありがとうございます! アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 前半戦のブログはこちらから↓ 150プラドのデカ履き準備。JAOSバトルズVFCAと補正パーツでリフトアップ! デカ履きチャレンジの下準備もバッチリ行い、その他パーツも全て 装着して、あとはメインディッシュとなるホイールセットの装着のみとなりました。 今回装着するホイールは人気上昇中のこちらのホイール... ■RAYS DAYTONA M8 メッシュ系デザインがトレンドの昨今。 デイトナM9の良い所を継承しつつ、 メッシュデザインをデイトナM9より強調させたこのホイール! そんなホイールに合わせるタイヤは王道のBFグットリッチT/A KO2。 タイヤサイズも迫力も求めて285をセレクトしました。 さて無事に装着できるのか...?(汗 装着時にいつも確認するアッパーアーム付近の写真ですが、 指一本ギリギリ入るかな...といったところですかね。 今回のクリアランスはこの程度となりました! 個体差も出てくる場所ですので同じ車種でもクリアランスはバラバラ。 毎回目視で確認します。 wheel: RAYS DAYTONA M8 17in ダークブロンズ(Z5) Tire: BFGoodrich T/A KO2 285/70-17 suspension: JAOS BATTLEZ VFCA Ver.A+補正パーツ other: LIMITED CHITOSE RICK’S スキッドプレート JAOSリアスキッドプレート ムチムチの迫力満点の285サイズ!かっこいい...(笑) 言葉で語らなくても王道のBFグットリッチにしか出せない雰囲気伝わってきます...! またこのデイトナM8のダークブロンズ(Z5)というカラーは 6穴モデルのみしか設定されていないカラーとなりますので その部分でも特別感がマシマシです!^^ 一番ネックとなるハンドルを切った際の干渉... フロントの泥除けを取らないと厳しいので今回は外す方向で。 外してみると意外にもクリアランスが確保できました! デカ履きをするためのセッティングでサイドビューも このような迫力満点のフォルムになりました! 前回の純正ホイールスタイルではあんなに見えてた JAOSのサスペンションも今回のデカ履き仕様で隠れちゃいました(笑) それだけタイヤが大きくなったという証でもありますね!^^ 前回装着したJAOSのリアスキッドプレートのボディに馴染んでいて、 全体のバランスを取る重要な役目となっています。 カスタムは足し算、引き算のいい塩梅で成り立つものだと思っているので 一概に正解ってないんですよねぇ... でもそこがカスタムする楽しさでもあるんですけどね(笑) さてさて、今回のデカ履きチャレンジいかがでしたでしょうか? 次なるチャレンジャーお待ちしております!(笑) ありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- アウトバック
- アーバンオフ系
- RAYS
2023/01/02アウトバックにホムラ最新モデル HOMURA 2×7FA を装着しました。オフ系ドレスアップのホイールは艶消しブラックが定番。 メッシュデザインがアイデンティティのホムラシリーズ最新作、 HOMURA 2×7FAはSUV、4×4向けにサイズ展開される注目の1本を BT5アウトバックに装着します。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 プラド、ハイラックス、RAV4、デリカD5など、 アーバンオフカスタムの人気車種たちに風穴を開ける勢いのスバル車勢。 その中でフラッグシップを務めるのがアウトバックです。 ホムラと言えばオーバーディスクメッシュで一世を風靡したホムラ2×7や 2×9を思い浮かべる方が多いのではないでしょうか。 時代が移り変われば流行りの車種も変わるということで、 2×7FAは全身を艶消しブラックで纏い、今度はオフ系カスタムシーンを盛り上げます。 Wheel:RAYS HOMURA2x7 FA 7.5-18 5/114.3 セミグロスブラック Tire:純正タイヤ流用 純正タイヤを流用したシティオフロードスタイル。 「デイトナまでいくとちょっと激しいんだよな・・・」 という方にホムラのスタイリッシュな印象がピッタリですね。 ディスク面は今までのシリーズを思うとかなりフラットなデザイン。 セミグロスブラックの良さを崩さずメリハリがあるように リムのドリルド装飾、HOMURAロゴが全体を彩ります。 カーキ系カラーも今やメジャーになりましたよね。 純正ホイールもダークカラーですが、艶消しブラックとの迫力の差は歴然。 オータムグリーンメタリックを引き締めてくれます。 来年は更に勢いを増しそうなアウトバック。 リフトアップパーツもありますので、幅広く色んなスタイルが楽しめそう。 ご用命はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました。
続きを読む
全店舗ブログを検索
鈴鹿店/
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
-
住所
〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
-
電話番号
059-381-4311
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ホイール ウェッズ
- NX
- ホイール SSR
- 下取り/買取り
- 夏タイヤ作業、うんちく
- トライトン
- スタッドレスタイヤ
- ケミカル
- タイヤ交換
- カローラクロス
- ホイール Air/G
- ランドクルーザー プラド
- HILUX ハイラックス
- DELICA デリカD5
- RAV4
- Jimny ジムニー & シエラ
- JEEP
- フォレスター
- スバル XV
- FJクルーザー
- エクストレイル
- ハイエース
- ランドクルーザー
- ハリアー
- CX5
- ライズ・ロッキー
- ヴェゼル
- スペーシアギア
- ホイール RAYS
- ホイール WORK
- ホイール クリムソン
- ホイール デルタフォース
- ホイール マッドヴァンス
- ホイール ナイトロパワー
- ホイール MLJ
- ホイール JEPPESEN
- ホイール MKW
- ホイール KMC
- タイヤ BFグッドリッチ
- タイヤ TOYO オープンカントリー
- タイヤ YOKOHAMA ジオランダー
- タイヤ DUNLOP グラントレック
- タイヤ BRIDGESTONE デューラー
- タイヤ FALKEN ワイルドピーク
- タイヤ モンスタタイヤ
- タイヤ マキシス
- 4×4エンジニアリング
- JAOS(ジャオス)
- APIO
- TGS
- ビルシュタイン
- ARB
- CURT
- TERZO
- リフトアップ
- マフラー交換
- ヒッチメンバー
- ルーフキャリア
- 店舗情報
- セール情報
- イベント開催
- デモカー作製
- スタッフの気まぐれ4×4ライフ