Shop Blog
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店ブログ

URBAN OFF CRAFT
鈴鹿店ブログ
新着記事一覧
-
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/04/21JB74 ジムニーシエラ にMLJ エクストリームJ XJ03 16インチ取付!JB74 ジムニーシエラ にMLJ エクストリームJ XJ03 16インチ取付! 既存セットのタイヤ摩耗を機にNEWセットへ。そんなご相談も大歓迎! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは"JB74ジムニーシエラ"。 連日作業ご用命を頂いている人気車両( *´艸`) 上述の通り、既設セットのタイヤ摩耗が進んでいることを機にNEWセットへ交換していきます。 取付けるのは"MLJ エクストリームJ XJ03"。 レンコンホールデザインを採用したアイテム。 リム外周部がスモーク化+ビッグピアスを採用しているため、 ビードロックリングを装着しているかのように見える技巧が人気を集めています(*^^)v また、車種別専用設計を施したサイズ設定もあるため、 上記写真のような迫力あるコンケイブフェイス設定も人気を集めている理由の一つに思えます。 ジムニーシエラ向けサイズは、まさに迫力ある一本に仕上がっていますので、 オーナー様からのご相談件数も伸びていますネ。それではお披露目です! WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ03 16インチ COLOR:フラットブラック/スモークフランジ TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 NEWセットに組み合わせたタイヤは【BFグッドリッチT/A KO2】 過酷なオフロードレースBaja1000で培ったノウハウを反映した一品。 M+S規格のため、泥、砂、雪…etc全天候対応という点も心強いですネ(*^^)v また、有事に備えてスペアタイヤセットも同セットで統一させていただきました。 有事の際に役立つことはもちろん…非使用時は後方からのアピールにも繋がりますので、 ジムニー/ジムニーシエラなど5本装着車の場合、スペア部に拘るのもアリですよ~(*^^)v お次のカスタムはリフトアップ?? カスタムパーツが多くリリースされている車両だけに今後の妄想も膨らみそうですよね(笑) その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- BILSTEIN
2023/04/20JB74 ジムニーシエラに ビルシュタイン ステアリングダンパー スタンダードspec取付。JB74 ジムニーシエラに ビルシュタイン ステアリングダンパー スタンダードspec取付。 ドイツ生まれのビルシュタインステアリングダンパーで、 ステアリングジャダーを抑制してみませんか? 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 取付ける車両は【JB74ジムニーシエラ】 純正状態だとステアリングに対し横方向からの振動が発生しやすい故、 交換を希望されるお客様も少なくありません。 取付ける箇所は赤丸部分。 走行時におけるステアリングジャダー抑制、 直進時の安定性も狙いカスタムしていきますよ(*^^)v ビルシュタインステアリングダンパーは主に… ・スタンダードSpec ・スポーツSpec の2種類が設定されています。 減衰力の発生特性が異なるので、仕様や用途に応じての選択が望ましいです。 ブロックタイヤなどを履く車両の場合、より横方向への振動耐性があるスポーツSpecがおススメ。 ですが、今回のシエラは、その仕様ではありませんのでスタンダードSpecをチョイスしました(*^^)v 各部取り付けが完了したら完成! 外観上の変化はありませんが、公道に出て走り出せば、 その違いを体感していただけるはずです。 また、走行時のインプレッション等お聞かせくださいね。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ハイエース
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/04/17200ハイエース カスタム!デルタフォースオーバル 16インチ x ホワイトレター!200ハイエース カスタム!デルタフォースオーバル 16インチ x ホワイトレター! 空前のアウトドアブームの影響もあり、脚光を浴びているハイエース。 アーバンオフカスタムのご依頼も増えてきており、勢いを感じられる一台(^_^) 本日の更新はハイエースカスタムの様子をお届けいたします。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 ワイドボディーにキャンピング仕様。まさにアウトドアな一台。 外観を更にパワーアップさせることでアーバンオフな雰囲気を纏えますので、着手しないワケにはいきません。 季節柄、スタッドレスセットから衣替えのタイミングも狙いNEWセットへ交換していきます。 ハイエースのアウトドアシーンに映えるアイテムとしてご指名も多い【デルタフォースオーバル】 ハイエース専用モデルもラインアップされ、まさに死角無しなメーカー様。 三角形レンコンホールのデザインがイケている一品ですよね( *´艸`) センターオーナメントカラーを グリーン、オレンジ、カーキ、シルバー…と全4色同梱され、 好みのカラーでコーデできるのもポイント。 今回は、オーナメントレスで素のブラックで。 シンプルに仕上げたい場合にブラックの選択もアリですよね(*^^)v それではお披露目です。 WHEEL:デルタフォースオーバル 16インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T 【side view】 ホワイト x ブラックのコントラストを重視し仕上げた今仕様。 モノトーンに仕上げながらも足元のホワイトレターが映え、 メリハリ感も生み出されています(*^^)v そのホワイトレタータイヤは【トーヨータイヤ オープンカントリーR/T】 R/T=ラギッドテレイン。 タイヤ両サイドはスリット溝が深いM/T特性を持ち、 センター部はブロック剛性を高めドライ操縦性を求めたA/T特性を持ち合わせています。 M/T・A/Tのイイとこどりな一品ですネ。 アウトドアシーンに映えるハイエースが完成! これからキャンプを始めとするソトアソビが楽しくなりそうですね。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- その他グッズ
2023/04/16ARB製品のお取り扱いございます。キャンプギアにおひとついかがでしょうか?ARB製品のお取り扱いございます。キャンプギアにおひとついかがでしょうか? 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 キャンプなどに用いるアウトドアギア…様々な商品がございますが、 世界的なオフロードブランドとして人気を集めているのが… ARB。 オーストラリア生まれのブランドで、ランクルやハイラックス向けのカスタムパーツから 上記写真のようなキャンプ用品まで網羅する製品ラインアップも魅力の一つです(*^^)v 数ある中から私安藤おススメなアイテムがコチラ… ARB CARGO GEAR クーラーバッグ。 スクエア形状で容量も大きめ。でも持ち運びがラクに行えるカワイイバッグです。 クーラーバッグとして用いてもいいですし、その他小物類を入れるにもイイですよね?(笑) インナーにもARBロゴが随所に散りばめられており、 ブランドを所有する喜びも刺激してくれます。 現在、店頭展示中ですので、是非ご覧くださいネ。 続いて… ARB ホットサンド。 キャンプ時などにパンを焼いたりする際、用いるホットサンドマシン。 焼面にARBロゴが映し出されるので、ソトアソビの際にも楽しめるアイテムです。 ホットサンドで焼いたパンの美味しさが2倍、3倍となることでしょう(笑) ARBグッズは店頭入口近くに展示中です。 その他、オフ系タイヤ等も並べて展示中ですので、 オフな雰囲気を楽しんでいただければと思います。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- デルタフォース
2023/04/15【本日装着可能】アイテムのご紹介!即日MASSIVE STYLEに仕上げられるかも!?【本日装着可能】アイテムのご紹介!即日MASSIVE STYLEに仕上げられるかも!? 思い立ったが吉日。「カスタムしたい」思いついた日に仕上げられれば尚最高。ではないでしょうか? 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 そんな思いにお応えできるよう当店では即日取付可能アイテムを豊富にご用意させていただいております。 本日は、ほんの一例をご紹介(*^^)v WHEEL:デルタフォースオーバル COLOR:マットブラック SIZE:8.0J-17インチ+20 6/139.7 大人気デルタフォースオーバル! プラド・GUN125ハイラックス向けサイズをご用意させて頂いております。 カラーはマットブラック。漆黒の足元で仕上げるのにオススメなアイテムです(*^^)v 続いて… WHEEL:デルタフォースオーバル COLOR:マットスモークポリッシュ SIZE:8.0-17インチ+20 6/139.7 先ほどのマットブラックの色違い。リム外周部、スポーク側面はマットブラック。 ディスク天面部とピアス部がマットスモークポリッシュに仕上げられた一品。 ホイールを見る角度や光の強さで濃淡が変わるカラーリング。 メリハリ感を楽しみたい方にオススメなカラーリングですネ(*^^)v 両アイテム共に【即日取付可能】です! 即日取付可能アイテムには、このように専用POPが装着されていますので、 ぜひ店頭にてご確認くださいネ! ※ピット・在庫状況によってはお取り寄せ対応となりますので、 ご了承ください! あなたの愛車も即日MASSIVE STYLEに( *´艸`) 皆様からのお問合せをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ランドクルーザー300系
- TWS
- ホイール紹介
2023/04/14【展示情報】TWS EXlete306S Urban-X Monoblock 22インチ。ランクル300にオススメです!ランクル300にオススメなホイールがやってきた! アーバンオフスタイルに大口径を取り入れるカスタムも一つアリかもしれません。 刺激的なホイールがやってきましたので、ご紹介をさせて頂きます(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 そのホイールがコチラ… WHEEL:TWS EXlete 306S Urban-X Monoblock 22インチ COLOR:ブラッシュド 国内鍛造ホイールブランド"タンエイシャ"様のTWSブランド初となるアーバンオフスタイルの アルミ鍛造1Pホイール。リムオーバーデザイン採用の22インチモデルです( *´艸`) リムオーバーデザインとは、リムエンドギリギリまでスポークを伸ばしたデザイン。 そのため、実インチ以上の口径感を得られるデザイン上のメリットがあります。 また、ランクル300やLX600のハイインセット車両向けに最適化されたフェイスも特徴の一つ。 Center Depth 41mm設けているのでコンケイブ感もバッチリ(*^^)v 大口径+コンケイブで敵なしな一品(笑) デザインだけでなく機能面も必見。 ホイールと車体が密着する部分にバックスプリング加工を設ける事で、密着度をUPさせています。 走りの面もOKです。 ※画像はタンエイシャ様HPより ランクル300に装着するとこのように。 大柄なボディにも馴染む22インチ。 アーバンオフ系タイヤを組み込んで仕上げるスタイルアップもアリではないでしょうか? TWS EXlete 306S Urban-X Monoblock 22インチは店頭展示中! リアルマッチングもOKですよ~(*^^)v 皆様からのお問合せをお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- BILSTEIN
2023/04/13JB64ジムニーのショック交換。ビルシュタインB6+ステアリングダンパー交換で走行性能UP!JB64ジムニーのショック交換。ビルシュタインB6+ステアリングダンパー交換で走行性能UP! 「純正のフワフワした乗り味を解消したい。」そんなご相談も多いJB64ジムニー。 そのお悩み…当店で解消出来るかもしれませんヨ。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 そのお悩みを解消するのに有効なのが"ショック交換"。 オーナー様間でも人気を集める【ビルシュタインB6スタンダード】を取り付けていきます。 スタンダード/スポーツの2種類が設定されており、用途に応じて選んで頂くことがベスト。 ノーマルより少ししっかりした乗り味を求めるならスタンダードがおススメかもしれません。 また、今回追加メニューで【ビルシュタイン ステアリングダンパー】も取付ます。 走行時におけるステアリングジャダー抑制・直進時の安定性もUPが見込めますので、 同時取付がおススメですネ。 前後ショック交換が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ 左右合計2か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:ビルシュタインB6スタンダードspec OPTION:ビルシュタイン ステアリングダンパー 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 リフトアップキットではないためBEFORE→AFTERで車高変化はありません。 しかしながら走行面での変化は、施工前後で大幅に変化しますので 公道にて体感していただければと思います(*^^)v ビルシュタイン製品のお取り扱いも当店にお任せください。 皆様からのお問合せをお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/04/1130ヴェルファイア x デルタフォースオーバル17インチ x BFグッドリッチ トレイルテレーン!30ヴェルファイア x デルタフォースオーバル17インチ x BFグッドリッチ トレイルテレーン! 30系アルヴェルのホイールカスタムは大口径だけじゃない! アーバンオフ系も盛り上がっているんですよ~(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です! 本日ご紹介させていただくのは【30ヴェルファイア】 車高調にてローダウン済み。スタッドレスタイヤから夏セットへの衣替えを機に NEWセットの御用命を頂きました。 取付けるのが… 冒頭でも登場したデルタフォースオーバル。 三角形レンコンホール+コンケイブフェイスがイケているオフ系代表ホイール。 アルファード、ヴェルファイア専用サイズがラインアップされるなど車種別アイテムも豊富です。 それでは完成の姿をドウゾ! WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A トレイルテレーン 【side view】 ローダウン効果もあり全体的な塊感を演出。 アウトラインホワイトレターがワンポイント映える仕様へ。 ムッチムチなタイヤショルダーで足元を演出。 オフ系ヴェルファイアを語る上で外せない仕立てです(*^^)v ローダウンとオフ系を合わせた新しいスタイルアップ。 「このクルマはこーだから」と決め込むのではなく、柔軟な発想の下生まれたオフ系ヴェルファイア。 カスタムはいつの時代も新しい発想から生まれます。 このスタイル…とてもアリではないでしょうか?(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! クラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- カローラ
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/04/10カローラクロス をカスタム!デルタフォースオーバル 17インチ x ホワイトレター!カローラクロス をカスタム!デルタフォースオーバル 17インチ x ホワイトレター! 爆発的な人気を誇るトヨタのSUV【カローラクロス】 カスタムの自由度も高く、大口径履きからオフ系カスタムまで幅広くイケる懐の深さも人気の秘訣。 当店では後者のカスタムでカローラクロスを仕上げていきます。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 カローラクロスでアーバンオフカスタムを目指す際、気になるのがインチ。 16インチ?17インチ??悩ましい選択ですよね?(^^; 今回はコチラをチョイス… 17インチ! オンロードメインの場合、ハンドリング特性などを極力変化させたくない場合、 1インチダウンが理想的かもしれません。勿論、組み合わせるタイヤによっても内容は変わりますので、 是非ご相談くださいネ(*^^)v さて、今回ホイールは、デルタフォースオーバルでカスタムしていきます。 幅広い車種に対応出来るラインアップの幅広さとフォルムから支持を集める一品です。 センターオーナメントカラーを オレンジ、カーキ、グリーン、シルバーの全4色から選択可能でオリジナリティ溢れる仕立ても可能。 今回、シルバーを選択しシンプルな仕様を目指していきます。 フロントブレーキクリアランスもOK… リアの電子サイドブレーキ部もOK! 前後共に装着が出来たら完成です。 BEFORE→AFTERを見ていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:デルタフォースオーバル 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 Zグレード純正18インチからデルタフォースオーバル17インチへ。 タイヤサイズもMASSIVE方向に振る事でインチダウン感をなくし、 サイドシルエットを整えさせていただいております。 組み合わせたタイヤは【トーヨータイヤ オープンカントリーA/T EX】 一般道、高速道路走行化におけるロードノイズ低減に注力しつつ いざという時のオフロード性能確保を目指したA/Tタイヤ。 アウトサイドにホワイトレターも奢られているので視覚効果もバツグン! アーバンオフテイストなカローラクロスが完成!街に出れば注目の的間違いなしですネ(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- 4x4Engineering
2023/04/09エアージー ロックス ゴーストエディション到着!即日取付も可能です。エアージー ロックス ゴーストエディション到着!即日取付も可能です。 足元を渋くカスタムしたい!ならばこのカラーリングでキマリ!? Air/G Rocksに新しいカラーリングが登場!早速入荷してきましたのご紹介させていただきます。 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 WHEEL:Air/G Rocks Ghost Edition-エアージー ロックス ゴーストエディション- SIZE:8.0J-17インチ+20 6/139.7 ディスク天面部が半艶のクリアブラック仕様となり、光の強さや角度で濃淡が変化するカラーリング。 リムエンド一周マットブラック+ピアスボルトもブラック化され漆黒感も楽しめる仕様となっています(*^^)v また、サイズによって変化するコンケイブフェイスも必見。 今回入荷したAir/G Rocksは最大コンケイブな"FACE5"。 プラド、GUN125ハイラックス、FJクルーザーにオススメなサイズ設定となっています。 各オーナー様必見です! そして、ゴーストエディションに設定されるセンターオーナメントも必見。 左:マットアーミーグリーン 右:マットガンメタリック 好みに応じての選択が可能となり、渋めのチョイスが可能となっています(*^^)v 8.0J-17インチ+20 6/139.7モデルは店頭展示中! 在庫、ピット状況によっては即日取付も可能です。 ※在庫状況によってはお取り寄せ対応となりますので、ご了承ください。 その他、Air/Gシリーズは店頭専用コーナーを設け展示中ですので、 この機会にAir/Gシリーズで足元を彩るのも一つではないでしょうか? 皆様からのお問合せをお待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- XV
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- その他サス
- オープンカントリー
2023/04/08GT系 スバルXVをカスタム!ACC イージーアップ 1.5インチアップ x ブラックライノ ボクサー 17インチ!GT系 スバルXVをカスタム!ACC イージーアップ 1.5インチアップ x ブラックライノ ボクサー 17インチ! XV、フォレスター…etcスバル車カスタムもアツい! 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日の更新は【スバル XV】のカスタムをお届けいたします(*^^)v これまで走りのイメージが強かったスバル車ですが、 国外カスタムでもアーバンオフ仕様に振る方が増えてきている様子。 国内でもその流れがあり、当店でもリフトアップやオフ系カスタムのご用命を頂いております。 その要となるのがリフトアップ。 今回、ACCイージーアップキットを用いてリフトアップしていきます。 リフトアップ量は約1.5インチ。 イージーアップキットは主に純正ショック+コイルをベースにリフトアップを行います。 基本的な乗り味はそのままにリフトアップスタイルを楽しめるので、 極力ノーマルの乗り味を維持したい方にオススメなキットですネ(*^^)v また、車種によって付属されるスタビライザーリンク。 リフトアップ時に変化するスタビライザー角度補正に役立ちますので、 付属されるのは嬉しいポイントです。 さて、第2の要はタイヤ&ホイール。 US感漂うアイテムは【ブラックライノ ボクサー】 ブラックライノホイールは、アメリカ カリフォルニアのホイールメーカーTSWのオフロードホイールブランド。 マイナスオフセットの過激なホイールやデザイン性も多様。 プラドやハイラックスオーナー様からもご指名が多いブランドですネ。 シリーズ内からボクサーを選択。 三角形レンコンホール+リム外周部のスクエアなホールと合わさった 無骨感溢れるデザインが刺激的( *´艸`) 第1、第2の要が用意出来たら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:ブラックライノ ボクサー 17インチ COLOR:ガンブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T SUS:ACC イージーアップ 1.5インチアップ 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 BEFORE→AFTERで1.5インチ+αリフトアップ完了! タイヤサイズもMASSIVE方向にシフトしているので、 サイドシルエットもグッと引き締まりました(*^^)v 今回、NEWセットに組み合わせたタイヤは【トーヨータイヤ オープンカントリーR/T】 A/T、M/Tそれぞれの特性を持ったR/T。 オン/オフの場面で活躍間違いなしなアイテム。 トレッドパターンもキマッてます(*^^)v US感全開なスバルXVが完成!オーナー様にも喜んで頂けましたよ( *´艸`) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【Instagramもやってます!公式ページはココからアクセス!】
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- その他サス
2023/04/06【リフトアップ】JB74 ジムニーシエラ x APIO-アピオ-7420SAサスペンションキット!【リフトアップ】JB74 ジムニーシエラ x APIO-アピオ-7420SAサスペンションキット! 当店ご来店台数TOP3に入るJB74ジムニーシエラ。 タイヤ&ホイール、マフラー、リフトアップ…etcカスタムご依頼も続々と頂いております(*^^)v 皆様こんにちは!三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店です。 今回、ジムニーシエラのカスタム内容は【リフトアップ】 "APIO-アピオ-7420SAサスペンションキット"を取り付けていきます。 JB74専用20mm UPコイルスプリングと… 減衰力14段調整式専用ショックアブソーバーを組み合わせたリフトアップキットです。 通勤や買い物など普段使いのオンロード走行での乗り心地、 オフ走行時の凹凸追従性を求められているオールラウンダーな一品( *´艸`) 20mm UPのためブレーキホース延長も必要ありません。 サクサクとフロントセクションが完了し… リアセクションも完了。 今回、合わせて調整式ラテラルロッドも前後装着。 リフトアップ時に変化するホーシング位置補正に役立ちます。 測定→調整→測定…と繰り返し、 左右均等な出ヅラとなるように合わせていきます。 位置決めが出来たら本締め。 前後調整が出来たらアライメント作業へ移行します。 フロント:トゥ 左右合計2か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:APIO-アピオ-7420SAサスペンションキット 【side view/BEFORE】 【side view / AFTER】 BEFORE→AFTERで20mm UP! タイヤ&ホイールが交換されていることもあり、 全体的にMASSIVE感UP( *´艸`) お次はどこを触りましょうか??(笑) その際のご相談もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを! 【Instagramもやってます!公式ページはココから!】
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/04/04シエラにオープンカントリーRTのホワイトレターを履く方法JB74ジムニーシエラにオープンカントリーRTのホワイトレターを履きたい! 一見ご用命の多いスタイルに聞こえるかもしれませんが・・・ 実はコレ、カスタムサイズなんです。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林がご紹介します。 「シエラにホワイトレターが履きたいなぁ。オプカンのトレッドパターンが カッコイイしタイヤはRTにしよう」となったオーナー様はご注意。 シエラの超定番サイズとされる215/70R16のオープンカントリーRTには ブラックレターの設定しかないんです。 個人的にブラックレターは"オフタイヤ感"が出てお勧めなんですが、 その話はまた別に置いておきましょう(笑) というワケでチャレンジの225/70R16サイズです! 恒例の純正比較。 倍の迫力、いや倍以上ですね(汗 無骨な樹脂フェンダーいっぱいに広がるタイヤがステキ。 ホイールはデルタフォースオーバル。 他メーカーと差別化が図られるように付属されるのがセンターキャップです。 4色のオーナメントステッカーから貼るのですが(貼らなければ素地ブラック) ワタクシ的超オススメなのがシルバー。 料理を惹き立てる塩のように、全体を見た時シンプルに効いてくるんです! Wheel:デルタフォースオーバル 6.0J-16in 5/139 マットブラック Tire:TOYOオープンカントリーRT ホワイトレター シエラの王道を地で行くスタイル。 その裏で隠されたサイズ感はある種覚悟の一手です。 この角度からの迫力は決断の先にあるワンショット! さてさて、気になる旋回時のクリアランスは・・・この通り。 お世辞にも余裕があるとは言えません(汗 本当にスレスレなんです。今回は干渉ありませんでしたが、 個体差で大きく左右される部分ですので、 オーナー様のご理解と覚悟のポイントがココになりますネ。 それを乗り越えるとシエラにオープンカントリーRTの "ホワイトレター"を装着することができます。 ジムニーと違ってRTの定番サイズにホワイトレターの設定がないことで 誰でも履けるというワケではないんです。でもそれがイイ(笑) 今回は足元4本のご用命でしたが、追々背面タイヤは追加着手したいパート。 ここが変わると更に迫力が出ますよ。 またのご相談お待ちしております(笑) このスタイリングの完成の背景には ブレずに貫いた「デルタフォースにRTのホワイトレターが履きたい」これ以外にありません。 最後に明かしますが実は女性オーナー様というところにもビックリ。 勢いがあると覚悟も違います(笑) 次のカスタムもぜひ当店にご相談ください。 ありがとうございました。
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/04/02SK5フォレスターにホワイトレター!ホイールは専用サイズの"エアジー"が最適解です!SUVのアーバンオフ化、スバル勢の筆頭となればこのクルマです。 本日は現行フォレスターをアウトドアが似合う一台に仕上げます。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 前フェイスよりかなり精悍な顔立ちになりましたよね。 でも純正ホイールではまだまだシティSUVな雰囲気。 足元を一新して流行のスタイルを目指します。 ホイールはAir/Gロックスの17インチ。 ほぼほぼフォレスター専用と言っていいほど狙ったサイズ感なんです。 実は探し始めると「タイヤはあれどホイールは・・・」となってしまうのがフォレスター。 こんなイカしたホイールがドンピシャサイズとなれば履かない他はないですね! Wheel:4×4エンジニアリング Air/Gロックス 17インチ 5/114.3 マットブラック/リムDC Tire:オープンカントリーAT EX ホワイトレター タイヤはワンサイズアップしたオープンカントリーAT EX。 専用サイズと言われるエアジーと組み合わせると絶妙なマッチングで フルハンドル時の干渉もありません(個体差除く)。 オプカンと言えばRTのイメージがありますが、AT EXも物凄く人気が高いです。 秘密はこのトレッドパターン。迫力という意味ではRTやMTに劣りますが 通常ラジアルに比べての迫力は勿論のこと、乗り心地の面で圧倒的に勝ります。 更に「スノーフレークマーク付き」ですので、新雪など軽い雪なら問題なし! 街乗りアーバンオフタイヤに置いてはこれとない使い勝手なんです。 万人受けする純正のホイールでは出ない雰囲気ですよね。 普段使いを損なうことなく、アウトドアシーンではお目立ち度抜群。 お隣滋賀県よりご用命いただきました。 ありがとうございました!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/03/30シエラも軽いは正義!A LAP-J 2122リミテッドとオープンカントリーAT EXを装着しました!前回に引き続き"鍛造シューズ"のご紹介。 今回はシエラにRAYS A LAP-Jの限定モデルを装着させていただきました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 まだまだ待たれる方が多いです(汗 お車の納車はもちろん、タイヤ、ホイールもそれなりの納期になってしまうこのご時世。 いつも言いますがご相談はお早めにドウゾ~。 軽さはパワーの源。 バネ下重量減はジムニーでもシエラでもかなり効果的なんです。 ホイールはRAYS A LAP-J 2122リミテッド。 アームズグレーと称されるソリッドグレーがシエラのキャラクターを惹き立てます。 Wheel:RAYS A LAP-J 2122Lim 6.0J-16in 5/139 アームズグレー Tire:TOYOオープンカントリーAT EX ホワイトレター タイヤはTOYOオープンカントリーAT EX。 シエラ定番サイズの215/70R16でホワイトレターが履きたいとなると このタイヤが候補に挙がることが多いです。 このサイズではRTはブラックレターとなり、BFGだと迫力と引き換えにだいぶと硬く タイヤ選びが悩ましい部分。 その点、オープンカントリーAT EXは街乗り快適仕様に持って来い。 スノーフレークマーク付きですので少々の雪もOK。 迫力を取るか、快適性を取るか、ジムニー&シエラのご相談はまとめてドウゾ(笑) 車高はノーマル。 このサイズの良いところはリフトアップ無しで干渉が無いところですね(個体差除く)。 アームズグレーの使い方として同色系ボディもイイですが 個人的にはこういった履き方が似合うカラーと思います。 色々とタイミングが合いませんでしたが、春にはバッチリでしたね(笑) この度はご用命ありがとうございました!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- RAYS
2023/03/27ジムニーの動きを軽くする鍛造A LAP-Jを装着!軽自動車の運動性能において重量増は致命的になることも!? そんな悩みを鍛造ホイールで解決しましょう。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 この冬、純正ホイールにスタッドレスをご購入いただいたオーナー様。 実はS660からのお乗り換えでジャンル違いにちょっとビックリしましたが、 "遊び心を刺激する車"という点ではジムニーも100点満点ですよね! そんなスポーツカー歴を経てのお乗り換えですから、 バネ下重量の重要さは百も承知のオーナー様。 ホイールはRAYSの鍛造「A LAP-J」に、 人気のオープンカントリーRTを組み合わせていただきました。 タイヤは大胆に裏履き。 ホワイトレターが人気のRTですが、こういう手法は僕も大好き(笑) インアウトの設定がないタイヤですので、走行、安全面も全く問題ありませんよ! Wheel:RAYS A LAP-J 5.5-16in 5/139 ブラック/リムポリッシュ Tire:TOYOオープンカントリーRT 裏履きでホワイトレターを消すことで余計な色が足されず、 赤いマッドフラップがシンプルに映える足元に。 単色のソリッドカラーなので、こういうシンプルなカラーコーデが大事ですね。 大きなロゴのホワイトレターでポップな印象があるオープンカントリーRTから一変、 ブラックレターはタイヤそのものの迫力を強調してくれます。 オプカンRTの裏履き、必見テクです。 山に自転車に、趣味車として大活躍しているジムニーとのこと。 フットワークは軽いに越したことはないです。 カスタムした車のその先に趣味があるとより楽しいですよね。 いつもご利用ありがとうございます。
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
2023/03/24KMC KM541ダーティハリー 8.5Jをハイラックスに装着!KMCホイール取り扱いございます。 アメリカンマッスルスタイルに仕上げたい方はご相談ください。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 お車はハイラックス。 純正ホイールにスタッドレスを組んでいただいており、 温かくなったタイミングで春仕様へ。 ■KMC ダーティハリー 17インチ 大胆なデザインにUSの雰囲気が漂います。 特にキャップを含むセンター周りの造形が秀逸。 テクスチャードブラックとはいわゆる艶消しの黒。 一括りにマットブラックと言っても手触り、質感はメーカーによって様々です。 テクスチャードブラックは割とキメが細かくサラッとした感じでした。 Wheel:KMC KM541 ダーティハリー 8.5J-17in 6/139 テクスチャードブラック Tire:純正タイヤ流用 今回は純正タイヤを流用しましたが、 8.5Jとインセットが相まってかなり外へオフセットされます。 泥除けを外していない状態でかなり際どいクリアランスとなりました・・・が、カッコイイ! オフロードタイヤパターンが人気ですが、 個人的にハイラックスにはオンロードなタイヤを合わせても似合うと思います。 被りを避ける海外系のホイール。 サイズ感もジャパン仕様と違い"試されるサイズ"が多いです。 納期や為替の状況も大きく関係してきますので要注意ですね。 大きなボディとは裏腹にサイズにシビアなハイラックス。 ご相談はアーバンオフクラフト鈴鹿店へドウゾ。 ありがとうございました。
続きを読む -
- CX-5
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/03/21CX5にデルタフォース!ホワイトレターでSUVオフスタイルに。本日はCX5をアーバンオフスタイルに仕上げます。 気になるタイヤは?サイズは? アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 CX5がピットイン。 当初は20インチ大口径の流行った車種ですが 最近はインチダウンのご相談が多いですね~。 お選びいただいたのはオフスタイルの代名詞「デルタフォースオーバル」。 タイヤはオープンカントリーRTで太履きに挑戦です。 Wheel:デルタフォースオーバル 16インチ マットブラック Tire:TOYOオープンカントリーRT ホワイトレター スタイルの決め手となるホワイトレター。 この手のタイヤであっても全てのサイズに設定されるわけではないので タイヤ選びは重要です。 今回はノーマル車高に235幅を合わせてムチッとした仕上がりに。 タイヤとホイールだけでこんなに印象が変わるんだという典型例ですね。 純正も19インチでカッコイイんですが、それはどこまで行っても純正。 その先の楽しみを想像させるのがカスタムの醍醐味です。 あまりに人気すぎて、デルタフォースオーバルの一部サイズは 在庫しておりますので、タイヤ次第ではその日のうちに装着可能です。 ご相談くださいね。 ありがとうございました。
続きを読む -
- 軽自動車
- NISSAN
- SUZUKI
- アーバンオフ系
- オープンカントリー
2023/03/18クリッパーリオ(エブリィ)にオープンカントリーRTをつけたい!"オフ軽" 流行ってます! しかしながらフェンダーに余裕がなかったり、規格だったりと、 様々な制約と戦いながらのカスタムになりますよね。 そんな時はぜひ当店にご相談ください。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です。 軽ワゴンにもこのオフカスタムの流行は例外なく来ております。 何てったって似合うですよねぇ。 今回はクリッパーリオ(エブリィワゴン)にオープンカントリーRTを 履きたいとご相談をいただきました。 サイズは14インチ。 ホイールからも雰囲気を出すためにエクストリームJを合わせます。 通常サイズは165/60R14になりますが、オプカンRTには設定がありませんので155/65R14をセレクト。 幅は狭くなりますが扁平が上がりますのでイイ雰囲気になりますよ! Wheel:MLJ エクストリームJ 4.5J-14in 4/100 フラットブラック Tire:トーヨー オープンカントリーRT クルマ全体の印象を変えるオープンカントリーRTのトレッドパターン。 ホイールも黒系でトーン統一すれば一気にオフ仕様に早変わりです。 このサイズは干渉もありませんので安心オススメサイズです(個体差除く)。 クリッパーでは外径変更となるサイズですが一般的な軽自動車のサイズですので、 N-BOXやタント、スペーシアギアなどにも適合OK。 雰囲気含めてアウトドアやライトキャンプでカッコイイ一台に。 4月よりタイヤメーカー各社で値上げが行われますので ご検討の方はお早めにドウゾ。 ありがとうございました。
続きを読む -
- 軽自動車
- DAIHATSU
- アーバンオフ系
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/03/16今年要注目のオープンカントリーRT新設定!165/65R15ホワイトレターをタフトに装着!人気のトーヨーオープンカントリーRTに新設定登場! オフ系軽自動車に向けてリリースされたのが 165/65R15ホワイトレター。鈴鹿店初装着となります。 小林です! 対ハスラー用にダイハツから登場したホットな"オフ軽"のタフト。 全面ガラスルーフが解放感あって気持ちイイですよね~。 軽自動車の中では外径が大きい車種なので それを生かさない手はございません。 気持ちよく水浴びをするエクストリームJ。 そこに装着されるタイヤに要注目です。 165/65R15のオープンカントリーRT。 これまでもこのサイズは存在したのですが この度ホワイトレターとして生まれ変わりました。 (ブラックレターは廃盤となっております) これは軽自動車のオフカスタムに革命が起きそう!? Wheel:MLJ エクストリームJ XJ07 マットブロンズブラックリム Tire:TOYOオープンカントリーRT 165/65R15 ホワイトレター まさにタフト用!?って感じにジャストフィット。 純正特別仕様車でこのパッケージで販売されてても違和感ありません(笑) ホワイトレターの存在感は抜群。 これがあるだけで一気にオフカスタム感が跳ね上がります。 外径的に"普通に履く"には軽自動車でも限られますが デカ履き挑戦の価値はあるかも!? ご相談はアーバンオフクラフト鈴鹿店へドウゾ。 ありがとうございました。
続きを読む -
- ハイラックス
- RAYS
2023/03/13オバフェンハイラックスに275/70R17&インセット0でド迫力仕上げ!ハイラックスのデカ履き問題!265/70は履けるの?275は? 今回のお客様は「細かいこと抜きで大きいのが履きたい!」 ってことでオバフェンとリフトアップ仕様を最大限に生かした 仕上げをご用命いただきました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店の小林です! JAOSのリフトアップキットでカチ上げ状態のハイラックス。 通常グレードに同色オーバーフェンダーを追加してGRに勝るヴィジュアルをゲットですが、 ここまでくると純正ホイール&サイズはちょっと無理があります(汗 そのフェンダーに「ブチ込む!」超強烈なホイール&タイヤがコチラ。 ブラックレターで迫力極振りのジオランダーMTは275/70R17。 加えてデイトナM8はオバフェン用8.5Jインセット0でセットオン! さてさて、気になるのは・・・干渉ですよね~(笑) まずこの土台に立つにはカスタムにおける"相応の覚悟"は必要なワケですが それでも当たらないにこしたことはないのは当たり前(苦笑 ポイントはリフトアップによるキャスター角と泥除けをどう処理するか。 それでは仕上がりをご覧ください。 Wheel:RAYSデイトナM8 8.5J-17in 6/139 ダークブロンズ オバフェンに定番サイズでは問題未解決。 そんなクルマ達用に用意されているのがデイトナM8です。 普通では履けないチューナーサイズ中心でのラインナップで フェンダー、リフトアップ、275幅以上などなど カスタムユーザーにはワクワクが止まらないホイール。 さて、問題の干渉は!?まずは定番の泥除け部分。 こ、これは・・・リフトアップによるキャスター角変化で マッドフラップを外さなくてもギリギリ逃げた!? オーナー様も「これくらいならいきましょう!」と見た目と迫力を取り 限界セットアップを快くご理解いただきました! リアに余裕ができた分、シワ寄せはフロントバンパーに。 一見余裕に見えましたがハンドルを切っていくと後方と同じような神クリアランス(汗 前後共に気になるようなら小加工って感じですね! こちらの車両は前後共にリフトアップ済みでしたので 275/70R17の迫力と相まって超ビッグなシルエットに。 (※クラフトではハイラックスのリアのリフトアップは施工しておりません) サイズならではの強烈なコンケーブフェイスですね。 オーナー様も大満足な仕上がりとなりました。 お隣、滋賀県よりありがとうございました!
続きを読む -
- FJクルーザー
- アーバンオフ系
- クリムソン
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/03/11【FJクルーザー カスタム】クロスカントリーとBFグッドリッチで仕上げました!クラシカルな雰囲気漂う〝ディーン クロスカントリー〟 アーバンオフクラフト鈴鹿店で大人気なこのホイールと クラシカルなフロントフェイスが特徴的なFJクルーザーであれば相性抜群!?(笑) アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 足元はもうすでにオフ感を漂わせているFJクルーザーがピットin。 ディーンクロスカントリーをブログで見て一目惚れ!そしてそのまま指名買いして頂きました! そんなクロスカントリーを装着したカッコいい姿に生まれ変わらせるべく、 早速作業に取り掛かっていきます^^ ■DEAN CROSS COUNTRY×BFGoodrich KO2 -クラシカルな雰囲気にしていきたい- そんな方向性に持っていきたいなら間違いなしのホイール。 どこか懐かしさを感じるデザインでもあり、ホワイトレターとの相性もバッチリ!^^ 先に作業に取り掛かったのは背面タイヤから! バックカメラがスペアタイヤのブラケットの部分にあるので しっかり養生してから取り掛かります^^ スペアタイヤ部分は余程のことが無ければ外すことはあまりないので、 こうやって外した時に一緒にお掃除!^^ ボディの方も隠れていた部分が見えますので出来る限り拭きあげていきます。 綺麗に拭きあげたところでバックカメラに当たらないように慎重に装着していきます。 また背面部分に関して言えば、ディーンクロスカントリーに付属しているセンタープレートが 真ん中部分とその周りの部分の2ピース構造となっているので、 バックカメラが隠れることなく安心して装着することが出来ます!^^ 背面タイヤを装着し終えたら他の4本もしっかりと装着し、 センタープレートを取り付けて綺麗に拭きあげて完成! 雰囲気がガラッと変わった姿をドウゾ!↓ Wheel:クリムソン ディーン クロスカントリー 17インチ マットブラック Tire: BFグッドリッチ T/A KO2 サンドベージュ系のボディカラーでもオフ系定番のマッドブラックであればベストマッチ!^^ カクカクしたボディ形状は今となっては珍しいところでは!? こうやって見ると5本目はマストですね! 見た目はもちろんですが、万が一の時に役に立ってこその背面タイヤですから 同サイズできちんと揃えることをお勧めします。 プラド、ハイラックスに影を潜めがちですが当店では割とご相談が多いFJクルーザー。 クラシックな仕上げなら70ランクルと同格に似合うかと思います。 この度はご用命ありがとうございました!
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2023/03/06【入荷情報】RAYS デイトナD207が入荷!5H100の16インチ!アーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭にご来店いただきまして、 誠にありがとうございました!! 今回のブログは、カスタムの季節「春」に向けて、 注文していたホイールがようやく入荷してきましたので ご紹介させていただきます! アーバンオフクラフト鈴鹿店のムラセです。 Wheel:RAYS TEAM DAYTONA D207 Size:7.0-16+43 5H100 PCDが、5H100なので、スバルXVやライズ、ロッキーに行けるかも!? RAYSさん得意の切削加工を一切せずに、マットブラック一色仕上げ。 ワイルドにオフロードスポーツスタイルを狙うなら、 相性のいいホワイトレタータイヤと組み合わせたいですね! タイヤの値上げも迫ってきています! カスタム検討中の方、今がチャンスですよ! ご来店、お待ちしております!
続きを読む -
- アーバンオフ系
- イベント・キャンペーン情報
2023/03/054周年祭イベントは本日が最終日となります!昨日は晴天だったこともあり、午後から閉店まで賑やかになりました。 たくさんのご来店まことにありがとうございます! そんなアーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭も本日が最終日。 ずっと開催していたいですがそうはいきません(笑) 展示数随一のクリムソンブースはデモカーのハイエースと一緒に イベントを盛り上げてくれます! RAYSブースはアーバンオフ系の鍛造を中心に展示していますが 実は昨日はスポーツカーの来店が非常に多く、ご成約もたくさんいただきました。 アーバンオフの周年祭ではありますが、ジャンルは関係ありません! 一緒にお祭り騒ぎしましょう~。 ウェッズギアブース、4×4エンジニアリングブース(150プラドデモカー有り) 大迫力の外展示を構えています。 さてさて、今日はどんな車が来るかな!? アーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭は本日最終日。 営業は18時までとなっております。 ご来店お待ちしております。
続きを読む -
- アーバンオフ系
- イベント・キャンペーン情報
2023/03/04周年祭イベント!本日より二日間、アーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭を開催!晴天!風無し! 日頃から皆様にご愛顧いただき、アーバンオフクラフト鈴鹿店も 4年目を迎えることができました。 そんな感謝の意を込めて本日より二日間、 アーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭を開催させていただきます! 先週のスポーツホイールフェスティバルと180度変わり オフ系カスタムメーカーを中心にホイールやサスペンションパーツ満載の展示。 RAYS様、クリムソン様、4×4エンジニアリング様、ウェッズ様 橋本コーポレーション様、デルタフォース様、とご協力いただきまして 外に展示ブースを構えることができました。ありがとうございます! 店長村瀬もテンション上げ上げで展示の最終確認。 これだけの量の実物はなかなか見れる機会はございません。 イベントを盛り上げてくれるデモカーは駐車場の一番目立つところに展示。 (混雑が予想されますので、駐車場では最徐行にてお願いします) 皆様のご来店お待ちしております!
続きを読む -
- 4x4Engineering
- RAYS
- WEDS
- クリムソン
- デルタフォース
2023/03/03【アーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭】いよいよ今週末!3月4日、5日に開催します!今週末の3月4日(土)5日(日)は待ちに待ったアーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭! 各メーカー様のホイール達が届き、鈴鹿店スタッフのドショウ君が着々と準備に取り掛かっております。 今回のイベントの出展メーカーをおさらいしておきますと、 4×4エンジニアリング / RAYS / CRIMSON / デルタフォース / WEDS (敬称略・順不同) となっておりイベント期間中対象アイテム購入でご成約特典が...?(笑) 人気のホイール達が一気に沢山見られるチャンスでもありますよ^^ ご来店お待ちしております!!! ありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- 4x4Engineering
- RAYS
- VOLK
- WEDS
- クリムソン
- デルタフォース
- イベント・キャンペーン情報
2023/03/03【アーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭】開催します!アーバンオフクラフト鈴鹿店では、明日明後日の2日間、 4周年の感謝祭を開催しております! 今回のブログでは、準備中のメーカー様の特別ブースを、 一部ご紹介していきます! まずは「RAYS」ブース! 間違いないホイール「VOLK Racing」に「デイトナ」シリーズを展示! ランクル300用の「ベルサス」も展示中です! 次は、DEANクロスカントリーやコロラドが人気の「クリムソン」のブース。 どことなく懐かしさを出ているニューレトロ感が売りの、 「クロスカントリー」に「カリフォルニア」に、 無骨な「コロラド」展示中! そして「4X 4エンジニアリング」が出展。 「ブラッドレーフォージド匠」や「ブラッドレーV」、「Air/G」などのホイールと 「カントリーサスペンション」を展示! デリカD5、RAV4用の「ブラッドレーV」16インチの新サイズも展示中です! 「クリムソン」と「4X4エンジニアリング」は、デモカーも展示しています! 今週末はアーバンオフクラフト鈴鹿店に是非ご来店ください! お待ちしております! 金利0円キャンペーンも開催中! 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- イベント・キャンペーン情報
2023/03/01【アーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭】4×4エンジニアリング様のデモカー到着!いよいよ今週末の3月4日(土)5日(日)はアーバンオフクラフト4周年祭! POP作りにデモカー準備など着々と準備が進めておりますが 4×4エンジニアリング様のデモカー150プラドが到着しました! アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 足元には武骨な存在感のブラッドレーFORGED 匠。 写真では伝わりにくいホイール自体の質感や色味など 実際に見ないと分からないこともあるのが現実。 装着したデモカーを生で見られるのもこの2日間だけですので 気になる方はぜひ当店まで遊びに来てください! スポーツホイールフェスティバルの出番を終えた クラフトデモカー GR86とパシャリ。 アーバンオフ系もしっかり盛り上げちゃいます! 今週末は是非ともアーバンオフクラフト鈴鹿店へお越しください^^ ありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
2023/02/27【ジムニー カスタム】Air/GマッシヴとオープンカントリーRTでスタイリッシュオフ系スタイル!オフ系の王道デザインと言えばやっぱりレンコンホイールでしょ! ジムニーに4×4エンジニアリングさんのAir/Gマッシヴを装着しました^^ アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 4×4界ではこの車は切っても切り離せない大人気のジムニー。 海外では5ドアのジムニーが発売されるという発表があったのもつい最近のこと。 まだまだジムニーの波は途切れませんね^^ そんなジムニーに装着するホイールはコチラ... ■4×4engineering Air/G massive 4×4老舗メーカー 4×4エンジニアリングさんの人気ブランド“Air/G -エアージー-” Air/Gシリーズの中でも8個の楕円ホールが目を惹くディスクデザインなのが このmassive -マッシヴ-というホイールです。 そして今回はマッドブラックブラッシュドというカラーをチョイス! 楕円ホールの縁取りがマッドブラックになっており ホール部分を際立たせてありつつ、尚且つディスク部分が ブラッシュドになっているので素材感も楽しめるカラーリングとなっています。 タイヤも人気のオープンカントリーR/Tをセット。 A/TとM/Tの良いとこ取りをした特性も持つR/T-ラギットテレイン- オフ系といったらやっぱホワイトレターと思う人も多く、 そしてイイ感じのゴツさとくればそりゃ人気で品薄になるのも分かります...(笑) それでは完成した姿を見ていきましょう! wheel: 4×4エンジニアリング Air/G マッシヴ マッドブラックブラッシュド Tire: TOYO オープンカントリーR/T リム周辺部分はブラックで仕上げられ、そこに目立つビックピアスボルト。 ディスク部分ではブラッシュドになっていることにより、 マッドブラックよりもスタイリッシュに足元を飾ってくれます^^ ボディカラーがブラックであるからこそ、 このブラックブラッシュドがより一層際立つ。 タイヤ、ホイール共に各々の主張がハッキリとしていますが、 サイドからのアングルは全体的に纏まっているので街乗りからオフロードまでいけちゃいますね^^ スペアタイヤカバーの“じむ兄”も個性があって個人的に好きです(笑) リフトアップやマフラー交換などジムニーカスタムは幅が広いですので 気になることがありましたら是非ともご相談ください! 春に向けたカスタムのご相談お待ちしております^^ ありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- アーバンオフ系
- クリムソン
- イベント・キャンペーン情報
2023/02/24【アーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭】3月4日(土)5日(日) クリムソンデモカーがやってくる!3月4日(土)5日(日)は、アーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭! 今回はクリムソン様のデモカーをご紹介をしていきます。 レトロなフェイスが特徴的なクリムソンデモカーのハイエース。 足元を飾るのは当店でも装着率の高いディーン コロラド! ネオクラシカルスタイルのハイエースを 生で見れるのも中々レアなんじゃないでしょうか?^^ 皆様のご来店をお待ちしております! アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- 4x4Engineering
- イベント・キャンペーン情報
2023/02/20【アーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭】3月4日(土)5日(日)は4X4エンジニアリングのデモカーがやってくる!来たる3月4日(土)5日(日)は、アーバンオフクラフト鈴鹿店4周年祭! 今回は出店メーカー様の中から4×4エンジニアリング様のご紹介をしていきます。 アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 ↑の写真は前回のイベントの模様です! 当店でも人気の高いブラッドレーVをはじめ、 鍛造のブラッドレーVFORGED匠、Air/Gシリーズ(Massive、Rocks) を出店ブースに展示予定です。 そして目玉のデモカーは... 鍛造モデルのBRADLEY FORGED匠と カントリーサスペンションキットを装着した 150プラドを展示します^^ 気になる方は是非ともご来店ください! お待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- アーバンオフ系
2023/02/18アーバンオフクラフト鈴鹿店、春に向けて展示を仕様変更中です!日中の気温も暖かくなる日が多くなってきたこの頃。 店舗入り口前の展示を一部改良しました! アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 スタッドレス展示を片付けて新たにアーバンオフ系ブースを作りました。 スタッフドショウ君が持っていたのはTHULEのルーフバスケット! キャンプなどレジャーシーンでの活躍間違いなしの代物^^ スチールパイプを組み合わせたタフなデザインと、 優れた空力性能を兼ね備えた新バスケットです。 さてさて下の段には何を置こうかなー? ルーフバスケットがあるならルーフコンテナボックスとかあると面白いかも...! とあれこれ想像を膨らませ、ワクワクしながら制作しています(笑) まだまだ仕様変更は継続中! 何が増えるかお楽しみに^^ ありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- プラド
- BILSTEIN
2023/02/17【150プラド カスタム】ビルシュタインB6装着して快適ドライブへ行っちゃおう!150プラド特有のコーナリング中のふらつき、ブレーキング時のノーズダイブ。 プラドを所有しているオーナー様であればその違和感が気になる方多いんじゃないでしょうか? そんなお悩みにはショック交換がオススメですよ^^ アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 当店で以前タイヤとホイール交換をして頂いた某様。 以前のブログはコチラから↓ 150プラドにブロンズのブラッドレーVとオープンカントリーRTをセットアップ! 足元はブロンズの良さを前面に出したオフスタイルにスタイルチェンジ済み。ですが、 今回は純正の乗り心地が気になる...ということでご来店されました。 そんな悩みに応えるべく選ばれたアイテムはコチラ↓ ■ビルシュタインB6 純正アッパーマウント、純正スプリングを そのまま流用して乗り心地を改善するおすすめの一品。 しっかりとした乗り心地なのが特徴的なので ふわふわとした乗り心地も改善されます。 そしてこのショックの特徴でもあるのがこちら...↓ フロントショックにはスプリング台座部分に5つの溝が刻まれており、 この部分で車高調整が可能なんです。(溝1本で約1センチ) 通常であれば真ん中の溝にCリングをセットして装着しますが、 ご要望であればCリングの位置を変更することで車高の補正も出来ますよ^^ リア部分もサクサクっとショック交換完了。 青と黄色のビルシュタインカラーがカスタム心をくすぐります^^ またアッパーマウント類も過走行車には同時に交換もオススメしております。 suspension: ビルシュタイン B6 【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 少し分かりにくいですが純正の前下がり感が解消されました。 以前にタイヤホイールを装着したので外見の変化がありましたが、 今回は目に見えない部分“乗り心地”の変化。 そのお車に乗るオーナー様やご家族様が一番体感できるところなのではないでしょうか? 気になる部分を改善していくカスタムもアリだと思います。 ハンドルを切った時に見えるビルシュタインダンパーはカスタムした証。 俺の車のショックはビルシュタインなんだぜ~! なんて自慢もできちゃいます^^ 当店展示に150プラド ディーゼル用のビルシュタインB6も 一台分展示してありますので気になる方はぜひ当店まで。 早い者勝ちですよ!(笑) ありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- デリカD5
- WEDS
- ジオランダー
2023/02/13【デリカD5 カスタム】M/C前デリカにクロスオーバーガーメンツでオフスタイルに!がっつりオフ系のタイヤを履かすのもアリですが 街乗りがメインだからそこまでゴツゴツしてるのは・・・ でも迫力も少し欲しいとタイヤ選びに悩まれていました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店ドショウです! 写真の純正タイヤは18インチで摩耗もかなり進み溝が少ない状態です。 また同じサイズのタイヤを買おうとしても、 幅が大きく扁平も薄いので費用はおサイフには優しくありません(汗 ならばこの際カスタムしちゃおう!!ということで インチダウンカスタムのご用命を頂きました! ■クロスオーバーガーメンツ【スタイルU】×ジオランダーA/T G015 アーバンオフのブログを見てこれと同じにしたいんですよ!!とガーメンツをチョイス! このクロスオーバーガーメンツは『スタイルU』『スタイルM』の2種類あります。 スタイルMの方はスタイルUのセンターディスク部をめいいっぱい広げ、 ディスク部中心に向かって急激な落ち込みを強調したディスクデザインと スリット×ディンプルなデザインにもなっており、がっつりオフ系スタイルとなっています。 wheel: Weds×CRIMSON クロスオーバーガーメンツ スタイルU マットブラッククリア Tire: YOKOHAMA ジオランダーA/T G015 235/70R16 ホワイトレターはべた塗りというイメージがありますが、 このA/T G015はアウトラインホワイトレターとなっていてよりオシャレに! ヨコハマタイヤさんの拘りのアグレッシブショルダーデザインもあり オールテレーンタイヤでも迫力のある仕上がり^^ このショルダーデザインはタイヤサイドの耐久性も考えれて作られていますヨ。 後ろから見ても迫力満点! スタイルUが生み出すフランジからセンターへ落とし込んだ8本スポークが 斜め後ろから見ても際たち、且つツートンのボディーカラーとも相性抜群ですね。 BFグトッリッチやオープンカントリーRTでのオフタイヤで合わせてもGOOD! スタイルUとスタイルMも16∼17インチサイズあります!! デリカD5やRAV4にピッタリのサイズです。 このホイール以外にスタイルMの展示はございます 気になる方はぜひクラフト鈴鹿店へ! ご用命ありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- イベント・キャンペーン情報
2023/02/12アーバンオフクラフト鈴鹿店4周年!3月4日(土)5日(日)にイベント開催します!アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催します。 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 今回のイベントの出展メーカーは、 4×4エンジニアリング / RAYS / CRIMSON / デルタフォース / WEDS (順不同) さらにイベント期間中は見応え満点!のメーカーデモカーを展示いたします。 ▼ 4x4エンジニアリング プラド ▼ CRIMSON ハイエース 期間中、上記のメーカー特別ブースで対象アイテムをご購入いただくと、ご成約特典が!? なにがもらえるかは、当日までのお楽しみです! なお、クラフト全店で2月11日(土祝)~3月5日(日)の期間中 「金利ゼロ円キャンペーン」 を開催いたします。 お客様への感謝を込めた、特別なキャンペーン。この機会にぜひご利用ください。
続きを読む -
- FJクルーザー
- JAOS
- 4x4Engineering
- ジオランダー
2023/02/10【FJクルーザー カスタム】FJに285/70R17ってどうなの?!プラドやハイラックスが来店数が多いアーバンオフクラフト鈴鹿店ですが、 実はFJクルーザーも定期的にご商談があるんです^^ 今回はリフトアップしてデカ履きチャレンジを遂行していきます! アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 個性的なフロントフェイスが特徴的なFJクルーザー。 惜しくも日本では生産終了されてしまいましたが、 根強い人気もあり長く乗っている方も多いんじゃないでしょうか? そんなFJクルーザーに装着するアイテムたちはコチラ... ■ブラッドレーV×ジオランダーM/T G003 言わずと知れた老舗4×4エンジニアリングさんのブラッドレーV。 誕生してからの歴史も長く、シンプルなデザインだからこそ時代が変わっても 存在感を薄れることなく存分に魅力を発揮しているホイール。 合わせるタイヤはヨコハマ ジオランダーM/T G003。 サイズは定番サイズよりも大きい285/70R17... お客様自身どうしても285が履きたい!とご商談時から熱い思いを語られ、 ホイール選びからリスクまで一通りご説明させていただきましてご決断いただきました! ■JAOS BATTLEZ VFA Ver.C(50/30) 拘りの285サイズを履くためにリフトアップを同時に行っていきます。 フロント約50mmアップ リア約30mmアップ 車高調整機構はついていませんが全体的にバランス良く リフトアップしてくれるアイテムとなります。 純正アッパーマウントを移植して手早く組付けていきます^^ 150プラドとほぼ同じ足回りになってますので作業自体も慣れたもの。 ですが、年数が古いお車ですとナットやネジの固着があるので そこは慎重に外していきます。 足回りパーツを取り付け終えたらホイールセットの取付。 一番懸念していたアッパーアームとのクリアランスですが... かなりタイトなクリアランスではありますが何とか装着することが出来ました^^ 最後はアライメント調整。 かなりタイトだったアッパーアームとのクリアランスを見ながら、 慎重に補正していきます。 では完成した姿をドウゾ! wheel: 4×4エンジニアリング ブラッドレーV マッドブラック Tire: YOKOHAMA ジオランダーM/T G003 285/70R17 suspension: JAOS BATLLEZ VFA ver.C(50/30) 【 ↓ FRONT BEFORE ↓ 】 【 ↓ FRONT AFTER ↓ 】 【 ↓ SIDE BEFORE ↓ 】 【 ↓SIDE AFTER ↓ 】 カクカクしたスクエアボディに武骨な姿のブラッドレーV。 ジオランダーM/Tのショルダー部分のアグレッシブサイドブロックが よりマッシブさを強調させています。 その姿はまさに道なき道を駆け抜ける軍用車両って感じですね^^ M/Tタイヤ全開のタイヤパターンが見える バックショットが最高にカッコイイ! FJクルーザーのカスタムはアーバンオフクラフト鈴鹿店にご相談ください^^ ありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- アーバンオフ系
- WEDS
- ホイール紹介
2023/02/06【入荷情報】WEDS新作マッドヴァンス08入荷しました!春に向けてカスタムでお悩みの皆様! 少しでも人と被りたくないんだよなぁ...なんて悩んじゃうことありませんか? そんな悩みは新作ホイール装着一番乗りで解決しちゃうかも!?(笑) 着々とアーバンオフ系の新作ホイール届いてますよ~! アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 WEDSのアーバンオフブランド“ウェッズアドベンチャー”から リリースされた新作の“マッドヴァンス08” メッシュデザインがベースとなっており、リム部分にはマシニング加工が施され ビードロックテイストな雰囲気を味わえます^^ 当店の展示されているカラーは“マットブロンズ” ブラック系カラーが人気とされるアーバンオフ系ホイールですが ここ数年はブロンズ系カラーも沸々と人気を高めており、 定番カラーになりつつあります。 マット塗装のでありながらサラッとした濃いブロンズカラーが特徴的。 サイズ展開も豊富でプラド、RAV4、デリカなどの人気車種はもちろんのこと 12インチから17インチのサイズ展開をしております^^ またオーナメントも付属しており、 ヘアライン(シルバー)、レッド、迷彩の三種類からお選びいただけます。(5/139.7除く) 新作ホイール紹介ですが順を追ってご紹介していきますので、 お楽しみにお待ちください。 また気になるホイールがあればお気軽にご相談ください^^ お待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- デルタフォース
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2023/02/03【RAV4カスタム】RAV4アドベンチャーパッケージ ハイブリッドにデルタフォースを装着!RAV4の入庫率が高めなアーバンオフクラフト鈴鹿店。 いつものRAV4かと思いきや、ヘッドライトの雰囲気が違うような... そうです!昨年一部改良の際に追加された “アドベンチャーパッケージ ハイブリッド” このグレードのお車をお手軽アーバンオフスタイルにしちゃいます! アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 従来のグレードと比べると、ヘッドライトのイカツさが増してる アドベンチャーパッケージ ハイブリッド。 個人的にはこちらのヘッドライトの方が好みかなー、なんて思ったり(笑) そんなワイルドフェイスのRAV4にこちらのホイールを装着します! ■デルタフォースオーバル×BFグットリッチ T/A KO2 言わずと知れた王道デルタフォース オーバル! 不動の人気で圧倒的装着率を誇ります。 そんなデルタフォースオーバルに合わせるタイヤは こちらも王道のBFグットリッチ T/A KO2。 TOYO オープンカントリーRTと悩まれる方が多いですが、 BFグットリッチにしか出せない雰囲気を選ばれる方かなり多いですよ^^ タイヤ、ホイールを新調したので車両装着と同時に、 アライメント調整も行っていきます! 人間で“骨格矯正”といったところでしょうか。 タイヤの内減りが気になる、車が真っ直ぐ走らない、など アライメント調整をすれば直ることもありますよ^^ 気になる方はぜひご相談ください。 Wheel:デルタフォース オーバル 17in color: マッドブラック Tire: BFグットリッチT/A KO2 タイヤハウス目いっぱい広がったBFグットリッチを見れば、 純正ホイールの面影を忘れてしまう程。 全体的にダークトーンで統一されたところにホワイトレターが映えます^^ どっしりと構えた後ろ姿もBFグットリッチならではの力強さのおかげ。 ラジアルタイヤ出せないオフ系タイヤの雰囲気、好きな人は好きなはず(笑) またノーマル車高で干渉や加工などを嫌うなら、このサイズ辺りがベターかと 思われますのでお気軽にご相談ください。 お次のカスタムはタイヤの外径アップの迫力に負けないように リフトアップですかね? いつでもご相談お待ちしております! RAV4のカスタムはアーバンオフクラフト鈴鹿店まで。 ありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- デリカD5
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2023/01/30【デリカD5 リフトアップ】M/C後D5にカントリーサスペンションキット装着。人気のちょいアゲスタイルへ!乗り心地が良いと評判のカントリーサスペンションキット。 通称“カンサス”。 去年リリースされたばかりのM/C後デリカD5専用キットを、 アーバンオフクラフト鈴鹿店で初装着したのでそのご紹介をします^^ 足元は既にBFグットリッチをサラッと履きこなし、 ノーマルよりもオフ感を漂わせたデリカD5。 乗り心地とリフトアップの迫力を求めてカンサスを装着していきます! オフ系カスタムが人気のデリカD5も 車のジャンルで言えばミニバン。 そんなミニバン特有のふらつきを軽減し、 尚且つリフトアップスタイルを手に入れることが出来るというのが カントリーサスペンションキットの特徴でもあります^^ 純正アッパーマウントを流用し、サクッと組付けます。 カントリーサスペンションキットの 青と白のコントラストが映えますね^^ また走行距離が多い方でしたら新品アッパーマウントに交換も オススメしております! フロントショックにはKYBが開発した「HLSバルブ」機構が搭載されており、 ハンドルを切った微振動の入力だったり、突き上げるような衝撃の入力に対して リニアに追従して動いてくれるという優れもの^^ 乗り心地が良いというのもこの機構のおかげですね! サスペンションキットの取付が完了したら、 3Dアライメントテスターでキッチリ仕上げます。 suspension: 4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット マイナーチェンジ後4WDディーゼル車専用設計 リフトアップ量 F:20~25mm R:25~30mm 【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 【 ↓ FRONT BEFORE ↓ 】 【 ↓ FRONT AFTER ↓ 】 車高非調整にはなりますが純正よりもフロントリア共に約30mmアップ。 前後のバランスもイイ感じで、 ちょいアゲ仕様のMASSIVEスタイルとなりました^^ シンプルクリーンな後ろ姿ですが、足元にはカンサスがチラ見え^^ デリカD5カスタムのご商談も春に向けて多くなってきています! お早目のご相談お待ちしております。 ありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- クリムソン
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2023/01/27【74シエラ カスタム】ディーンクロスカントリーのバーニッシュグレーがベストマッチ!人気の熱が冷めやまぬ“ディーンクロスカントリー” 通常カラーのラインナップは、 「マーガレットホワイト」「マットブラック」の2色展開ですが、 一部サイズにしか設定されていないカラーがあるのご存知でしょうか? 今日はその特別感のあるカラー“バーニッシュグレー”をご紹介します。 アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 純正OPのオフロードスタイルデカールが目立つジムニーシエラがピットイン。 ジムニーより攻めたサイズが履けるジムニーシエラの特権を活かすなら、 タイヤホイール交換はマストなカスタムですよね^^ 選ばれたホイールはクラシカルなデザインが特徴的なディーン クロスカントリー。 それに合わせるタイヤは太文字ホワイトレターでお馴染みのオープンカントリーRT。 ジムニーシエラだと215サイズを使うが多いですが、今回はお客様指定の225サイズ。 干渉する部分はお客様自身で加工されるということでしたので、 そのまま装着させていただきました^^ 光に反射して光輝くホイールが美しい... シルバー好き(僕)にはたまらない写真ですね!(笑) センタープレートを装着する前ですが、このプレートレス状態の方が 個人的にはオフ感強めかな?という印象。 お好みに合わせて着脱できるのも良い所ですよね^^ 純正と比較してみると1回り以上大きくなった印象! タイヤハウスいっぱいに広がったタイヤは、 このサイズにしか出せない雰囲気を演出してくれます。 Wheel:クリムソン ディーンクロスカントリー バーニッシュグレー Tire:トーヨータイヤ オープンカントリーRT 225/70-16 やはりカクカクしたスクエアボディには、 クラシカルなデザインのホイールが似合いますね。 今回のバーニッシュグレーは他の2色に比べて、 よりアメリカンチックな雰囲気となる色味ですので クラシカルな雰囲気でいきたいという方には、 ピッタリなホイールです^^ どっしりと構えた後ろ姿はまさに ネオクラオフロードスタイル! この度はご用命ありがとうございました。 ジムニー、ジムニーシエラのカスタムは、 アーバンオフクラフト鈴鹿店にご相談ください。 ありがとうございました。 アーバンオフクラフト鈴鹿店では、3月4日(土)5日(日)に アーバンオフ系のメーカーが集結し、4周年の感謝祭を開催! 期間中、店頭にはメーカー特別ブースが出展され、メーカーデモカーも展示 いつも以上のボリュームで、いま注目アイテムをご検討頂けます。 2023年3月4日5日はアーバンオフクラフト鈴鹿店へ!
続きを読む
全店舗ブログを検索
鈴鹿店/
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
-
住所
〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
-
電話番号
059-381-4311
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ホイール TWS
- ホイール ウェッズ
- NX
- ホイール SSR
- 下取り/買取り
- 夏タイヤ作業、うんちく
- トライトン
- スタッドレスタイヤ
- ケミカル
- タイヤ交換
- カローラクロス
- ホイール Air/G
- ランドクルーザー プラド
- HILUX ハイラックス
- DELICA デリカD5
- RAV4
- Jimny ジムニー & シエラ
- JEEP
- フォレスター
- スバル XV
- FJクルーザー
- エクストレイル
- ハイエース
- ランドクルーザー
- ハリアー
- CX5
- ライズ・ロッキー
- ヴェゼル
- スペーシアギア
- ホイール RAYS
- ホイール WORK
- ホイール クリムソン
- ホイール デルタフォース
- ホイール マッドヴァンス
- ホイール ナイトロパワー
- ホイール MLJ
- ホイール JEPPESEN
- ホイール MKW
- ホイール KMC
- タイヤ BFグッドリッチ
- タイヤ TOYO オープンカントリー
- タイヤ YOKOHAMA ジオランダー
- タイヤ DUNLOP グラントレック
- タイヤ BRIDGESTONE デューラー
- タイヤ FALKEN ワイルドピーク
- タイヤ モンスタタイヤ
- タイヤ マキシス
- 4×4エンジニアリング
- JAOS(ジャオス)
- APIO
- TGS
- ビルシュタイン
- ARB
- CURT
- TERZO
- リフトアップ
- マフラー交換
- ヒッチメンバー
- ルーフキャリア
- 店舗情報
- セール情報
- イベント開催
- デモカー作製
- スタッフの気まぐれ4×4ライフ