Shop Blog
鈴鹿店ブログ

鈴鹿店ブログ
カテゴリ「WORK WHEEL」記事一覧
-
- N-BOX
- WORK
- ツライチセッティング
2021/04/29JF3 N-BOX カスタム を リセッティング して 6J&6.5J をツライチで入れる!当店人気のリセッティングメニュー。 アルヴェルと並んでご用命の多い JF3 N-BOX カスタムを太履きツライチ で仕上げます!鈴鹿店の小林です。 おクルマには車高調が入っており、 春の履き替えのタイミングでご相談を いただきました。車高調が入った状態で ノーマルからツライチへ持っていく、 また車高調とホイールも入っている状態から もう少しサイズを詰めていきたい、 これらを総じてリセッティングと言います。 タイトな軽自動車の太履きツライチには 2ピースホイールがサイズ面で有利です。 リザルタードメッシュⅡは拘りの特色。 フロントに6J、リアは6.5Jをオーダー しました。 これもウチの人気メニューですね。 ■WORKシリコーンホイールコーティング 装着前の新品ホイールにのみ 本体+施工メニューで承っております。 特にホイールの裏側には効果絶大です。 ナットも同系色で揃えるべく モノリスのグロリアスブラックで。 クロームとブラックの中間色で 質感もイイですよ。 某足なのでココがアレで、 キャンバーはこれくらい・・・等々 内側、外側をリセッティングで タイト詰めていきます。 最後はアライメントで完成! Wheel:WORKリザルタードメッシュⅡ 6.0J-6.5J 16in トランスグレーブラッシュド Tire:ダンロップ ルマン5 フロントは6Jに165/50R16を組みました。 最近は50扁平でのご相談が多いですね。 車高やホイールのサイズ感は45扁平に 比べ若干不利ですがクッション性向上 による乗り心地に期待できます。 四角い大きなボディですので 車高のバランス、ホイールサイズを 詰めると50扁平で良バランス。 サイドシルエットもまとまっています。 リアには6.5Jでインセット詰め。 2ピースホイールだからこその リムをご堪能あれ! カラーは拘りのトランスグレーブラッシュド。 もともと設定のあるトランスグレーポリッシュ の素地をブラッシュド化することで 高級感のあるヘアラインが入ります。 近づいてみると「おっスゴい」ってなる部分 ですよね。 車高調メーカー、タイヤサイズによって ホイールのサイズが変わってきます。 1ピースや3ピースの場合は予めそのサイズも 決まってきますので、構築アイテム選びの ご相談はぜひ当店で。 N-BOXの実績はクラフト随一。 太履きツライチはお任せください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WORK
2021/04/2530ヴェルファイアをローダウン!シュヴァートクヴェルの20インチで仕上げました!30系アルファード、ヴェルファイアも熟成期。 お客様の「どういうふうにしたいか」に 色んな角度からご提案できますよ~。 鈴鹿店の小林です。 本日の30ヴェルは若手オーナー様。 羨ましい!こういうのって勢いも 超大事ですから、ドーンとローダウンと インチアップを同時にご用命いただきました! 車高調はBLITZ ダンパーZZ-R。 車種ラインナップも随一で セッティング幅も豊富なのが人気。 BLITZで下げてコイツを入れます! シュヴァートレグニッツは繊細なフィンが 特徴の2ピースホイール。 リムもバッチリ深いです。 車高調化にあたり一部純正パーツを 流用するのですが、当然こうなっているワケです。 新規パーツと擦り合わせる部分ですから 砂、汚れはしっかり除去。 ボディ側も交換パーツがくる場所は 全て清掃していきます。 そのまま組み付けるとひょっとしたら 異音の原因になるかもしれませんしね。 まぁ、何よりキレイな方が気持ち良いですから(笑) 最後はアライメント調整で仕上げ。 Wheel:WORKシュヴァートレグニッツ 20インチ ブリリアントシルバーブラック Tire:ヨコハマ ブルーアースRV02 Sus:BLITZ ダンパーZZ-R エアロレス仕様ということでバランスを考えた 落とし幅。タイヤは乗り心地、静粛性を 考えブルーアースRV02をセレクトいただきました。 20インチの国産ミニバンタイヤはお安くはないですが やっぱり「高いものは良い」と思わせてくれるのも事実。 30系の素性を生かしたドレスアップですね。 BLITZ=落とせるイメージありませんか? 指1本までペタッと落としました。 リムもしっかり深く、ローテーションも できるサイズで乗り心地もGOOD。 イイトコドリの30ヴェルファイアが完成です。 と、実はご兄弟でご来店いただきまして触発(笑) 同時作業でノアもカッコ良く仕上げ させていただきました。 ありがとうございます! 同じ趣味ってこれからもずっと 楽しく共有できるんだろうなって思います。 「次何するの?何買うの?」とかね(笑) ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WORK
- イベント・キャンペーン情報
2021/04/24WORK vs SUPER STAR WHEEL 展示会 ラスト2DAYS!夢のホイール共演は今日明日がラスト2DAYS! この機会にぜひご覧ください。 鈴鹿店の小林です。 今年も新作の勢いがスゴいWORKさんですが 僕的にコッチ系は絶対外せんだろうと思い マイスター、ジスタンスを一挙展示。 これ、なかなか無いと思いますよ?(笑) SUPER STARさんのホイールも レオンハルトを中心に僕的ラインナップで 一挙展示!やっぱりビューゲルたまらんなぁ・・・ 追加展示でマイスターS1Rが登場。 バフフィニッシュですよ、皆さん。 「どんな感じなの?質感は?」って ご質問が多いのでご用意させていただきました。 ぜひ、ナマで。 新作も一発、グノーシスAE201も登場。 コンポジットバフフィニッシュで こちらもカラーはハイエンド。 3ピースで深リムを堪能したいなら レオンハルト バレストラはいかが? カスタムカラーで個性を追求できますよ。 ご成約特典もご用意。 ラスト2DAYSにご期待ください! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- シビック
- WORK
2021/04/23FK7シビックをカッコ良く仕上げるポイント的カスタム。今若者が乗るスポーツカーと言えば? 86と並んで非常にご相談が多いのが FK7シビックハッチバック。 鈴鹿店の小林です。 クルマ好き若手オーナーの傾向として やはり流行りのSUV、4×4は多いのですが コッチが好きな子も絶対数はいるものです(笑) 駆動、エンジンは様々なれど、今ならコレでしょう。 というワケでFK7をカッコ良くするポイントを 押さえながらご紹介していきます。 もともと車高は"低め"なFK7。 スポーツカーもひと昔前なら車高も そうだしホイールも純正じゃ見てらんない みたいなのが多かったんですが(苦笑 それでもココを詰めなきゃ始まらない! ■RSR Ti2000ローダウンサス 前述通り純正で割と低く見えるFK7 シビックですので、下げるにしても プラスアルファな方が多いです。 拡張性は車高調に及びませんが、 少しバランスを整えたい目的であれば スプリングも全然OK。 ■WORKエモーションM8R 18インチ 今回は最初から完成形も見据えておりまして、 純正のままではちょっと履けないけど 少し落とせば入る、というところを狙ったサイズです。 タイヤは定番の純正流用ですが、純正グッドイヤーは 僕らで言う通称「耳が太いタイヤ」なので サイズ感は要注意。 WORK展示会は週末4/25(日)まで開催中! ご成約特典盛りだくさんでお待ちしております。 さてさて、最後はアライメント調整で仕上げ。 ダウンサスだから不要でしょ? っていう言葉自体がナンセンス。 一度バラしてからの組付けですから 必須項目となります。走りにモロ影響が出る スポーツカーならなおさら。 Wheel:WORKエモーションM8R 8.5J-18in 5/114.3 グリミットブラック Tire:純正流用 Sus:RSR Ti2000 車高が落ちてしっかり整いました。 当たり前っちゃあ当たり前ですが もともと低い車でも落ちれば見た目は別物。 クリアランスは指二本のところ。 タイヤの耳が太い=リムガードが大きい。 純正グッドイヤーを流用する場合 このリムガードが大きく外へ膨らんで いますのでホイールのインセット選びに 関係してきます。 そんなワケでローダウンすると 丁度良くキレイにツラで収まるのです。 干渉もございません。 センターキャップはレッドで決まり! 赤バッチ的なアイキャッチでシビックには ピッタリです。純正で低く、18インチを 標準装着するFK7もやっぱりいじれば 尚良しカッコ良しですね! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/04/1730アルファードにフロント9.5J、リア10Jのツライチセッティング。太履き21インチツライチセッティングは クラフト鈴鹿店にお任せください! ドモ、小林です! ローダウン済みの30アルファード後期が ピットイン。本日はこちらの車両に フロント9.5J、リア10.0Jをセッティング していきますよ~。 とにかく実績はございますが、車両によって その数ミリを詰めるのが我々のお仕事。 ミリ単位のオーダーが可能な2ピースホイール であればその1ミリが見栄えを左右する ポイントに。 ■WORKグノーシスGR205 その甲斐あってこの深リム! サイズはローダウンした30系にマストな 21インチです。 高貴なカラー、オプション雄とも言える ブラッシュドをセレクト。後に語ります(笑) Wheel:WORKグノーシスGR204 9.5J-21in 10J-21in ブラッシュド Tire:ファルケンFK453 グノーシスシリーズが発売した当初、 高額でありながらメインカラーに抜擢され 飛ぶように売れた覚えがあります。 時は巡り、流行も巡り、色んなカラーアレンジ が可能になった中、一周回ってまたブラッシュド がキテいます。それこそ今度は流行ではなく その"本質"でご指名が多いのです。 フロント9.5J、リア10Jでインセットは 実車計測のスペシャル数値。 極上のツライチじゃないですか!? 30アルヴェルのサイズ感で丁度イイのが 21インチのステップリム。ただし、リム幅が あるかどうかで見栄えがかなり違うんです。 奥行抜群。 二段目リムの存在感もありますね。 リムは標準のカットアルマイトリムですが ディスクのブラッシュドとのアンサンブルで 硬質感最強です。ヨダレが(笑) シルバーとブラッシュドで迷っているなら ちょいとお高いですが後者をオススメします。 同系とされますが似て非なるもの。 僕も大好きなカラーです。 本日4/17(土)から WORKホイール展示会がスタート。 スーパースターレオンハルトも緊急参戦で 高級マルチピ-スの熱い展示対決をお披露目! メッキパーツをふんだんに使うフェイス ですがホイール一つでワンランク上の 高級ミニバンに。 ツライチマッチング、ご相談ください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WORK
- レオンハルト
- イベント・キャンペーン情報
2021/04/12週末はWORK&レオンハルト展示会!カミングスーン!!こんなバトルなら何度でも見てみたい!? ご好評いただいたADVAN展示会の次を務めるのが マルチピースホイール界の大御所こと WORK & SUPER STAR(レオンハルト)。 今週末「4/17(土)~4/25(日)」の2週に渡り WORK vs レオンハルト 大展示会を開催します! 今年も超人気の新作を抱えるWORK。 新作展示はもちろん鈴鹿店にございますが 鈴鹿店らしくご要望が非常に強く多い ジスタンス や マイスターシリーズ を 展示しちゃいます! いやいやいや、高級ホイールだったらこっちでしょ? なスペシャルカスタマイズを得意とする レオンハルトも普段はなかなか見ることができない ホイールを一気展示! 思わず財布の紐も緩んじゃう!? カードもpaypayもご利用できますよ~(笑) ご検討の方は必見です。 ご成約特典も揃えておりますので 週末をお楽しみに! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WORK
- ホイール紹介
2021/04/02WORK VS-XV 展示入荷しました!ナマでご覧ください。カスタムの非常にコアな層に好まれてきた VSシリーズの最新作はデザインの華々しさも 手伝って2021年新作ホイール"イチ"の話題性で お問い合わせも多くいただきます。 そんなホイールを置かないワケにはいかないでしょ(笑) 鈴鹿店の小林です。 ■WORK VS-XV -展示SPEC- 9.0J-20in 5/114.3 フルリバース シルキーリッチシルバー シンプルなデザインの中から出る プレミアムホイールのオーラは3ピースの特権。 誰もが「高いやつ」って分かるホイール(笑) ワタクシ的に特に注目していただきたいのは S/W(アンダーディスク)によるリムとピアス ボルトの芸術的美しさ。アウターリムの下から ディスクが組まれることでリムとピアスボルト がもつ"アジ"を100%引き立たせる構法と 思っています。代償としてサイズスペックの 要求が高く、ローダウンが前提だったり そもそも車を選んだりとありますが、 だからこそ履きこなした時のドヤ感は増すわけで(笑) 深みのある艶やかなカラーは シルキーリッチシルバー。 ・マットダークガンメタ ・ブリリアントシルバーブラック という他二色の標準設定にプラスし セミオーダーカラーやリムアレンジにも 対応しています。 WORKコーナーにはランベックLM7、LS10 と2021新作ホイールが揃い踏み。 春のホイール選びはクラフト鈴鹿店で たっぷりとお悩みくださいね~(笑) 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2021/03/15クラウンをシュヴァートクヴェルのオーダーカラーでツライチ!セダンは車高とツラが命! ドレスアップベースで只今一番人気 の210系クラウンに19インチでツライチ を狙います。鈴鹿店の小林です。 昨年に当店でBLITZダンパーZZ-Rを 取り付けさせていただき、実車計測で ホイールをオーダー。 210後期はまだまだ新しい車ですので 大人っぽい車高に合わせたツラサイズ でセッティングしていきます。 ■WORKシュヴァートクヴェル セミオーダーカラーでツヤツヤの艶有り ブラックへ。それに合わせてピアスボルト もオプションで全周ブラック化。 センターキャップも別売「Wマーク」へ。 人気のシュヴァートも拘りのカスタムオプション をつけ履きこなしで差をつけます。 おっと、ウチでご好評のコレも忘れずに。 Wheel:WORKシュヴァートクヴェル 8.5J-19in 5/114.3 セミオーダーブラック Tire:ダンロップルマン5 白いボディに黒いホイールのホイールは 王道テクながら足元の引き締め効果抜群。 メリハリの良いオシャレなコントラスト ですからハイクラスセダンに似合いますよね。 J数とタイヤサイズも一考。 とにかく太く、ではなく大人っぽく 引っ張りを抑えながらタイヤを立て、 リムはインセットで稼ぐ手法へ。 前後ローテーションが可能な キレイなツライチで仕上がりました。 210クラウンを含めた新しいトヨタ系 セダンはリアフェンダーが内側に 大きく折り返していますので ここでツラを合わせます。 高年式セダンはサラリと王道でキメてこそ。 ローダウンに深リムツライチが眩しいですね。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- イタリア、フランス車
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2021/03/11足元極!RCZにエモーションの10.5J ウルトラディープテーパーを実車計測で入れてみた!?レアベースに強烈なコンケーブを履かせる? ご相談いただいた時は「まさかまさか」と 思いましたが、調べれば調べるほどいけそうな気が・・・ ってワケで恒例の小林節炸裂車です(笑) ビルシュタインでローダウンし、純正ホイールで ツラを合わせたプジョーRCZ。とにかくディープな コンケーブを入れたいからご相談はスタート。 純正ホイールのオフセットを見る限りサイズ的に 怪しい感じがしたのがファーストインプレッション でしたが、実車をリフトに上げて中を覗いて見ると・・・ 「いけるかも?」と僕もノリノリに(笑) そしてそこには想像を超えるサイズでいける事実が 発覚したのです。 ■WORKエモーションCR極 エモーションといえばセミテーパー、 ミドルテーパー、ディープテーパーと 特別なコンケーブの名称があるんですが ディープテーパーまでいくと履きたくても 車の事情がそうは許さないってもので、 履き手を選ぶサイズ。しかーし、今回はその上を いく「ウルトラディープテーパー」の装着を試みました! グラマラスなボディに純正は意外とハイインセット。 ここに嫌な予感がしたのですが、イイ意味で 裏切られました。フロントはディープの9.5J。 ここは綿密にインナーチェックです。 ショックとホイールの位置関係は密接、良 い関係性です(笑) 問題はリアの10.5J! ここもショック、カバー、配線関係との 距離を現車で予め確認。クリアランスだけで 言うと実はフロントの方が厳しかったですね。 フロントはキャリパーとのクリアランスも 相当タイトです。ここはWORKさんにも ご協力を乞い、データを提供いただきました。 潰せる問題は可能な限り潰し、ツライチ、太履き から伴うリスクもお客様へは説明いたしております。 Wheel:WORKエモーションCR極 9.5J-19in(ディープ)10.5J-19in(ウルトラディープ) グリミットシルバー 5/108 Tire:ファルケン FK510 フロントはディープテーパー。 これを前に飲み込むだけでも相当です。 ウチでは86の前後履きでお馴染みですね。 ビシッと引っ張ったタイヤがコンケーブを 際立たせます。 車高もLOW!! スポーツカーらしい前傾姿勢です。 真横から見ても分かるテーパー度合い・・・ そう、注目はリアのウルトラディープテーパー! ディープでもかなりスゴいんですが 限られたクルマとセッティングでしか 履けないウルトラディープは存在が別格。 タイヤもむやみに引っ張るのではなく あくまでインポートスポーツを意識した 大人の太履き重ね。引っ張らないとリスキー ですが、これが紙一重で当たらないんだなぁ(笑) 正直、こういった実車計測での組み立ては 初の車種でしたが、培ったノウハウは車種を 選びません。ご相談は当店まで。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- WORK
- ツライチセッティング
2021/03/07前後255&9.5J!86で太履きの極リセッティング!定期的にお送りする86の太履きツライチ セッティング。当店のブログではアルヴェル のツライチ相談も多いのですが、 86といえば鈴鹿店みたいなのもあり 若いオーナー様が駆け込んでいただく パターンが多いですね。鈴鹿店の小林です。 「若いから勢い」いや、これ大事ですよ(笑) 好きなものには全力投球。 何でも中途半端ではカッコイイ車はできません! 今回も「こういう感じにしたいんですが何とか なりますか」なご相談。 何とかするのが我々のお仕事です(笑) 既に車高調が入った状態でしたので 現状を把握。スペック的に問題ありません でしたので完成に向けて突き進むのみ。 リセッティング開始です。 鈴鹿店で作成する太履きの86では TE37と並ぶ人気のエモーションシリーズ。 もうこの時点でスンゴイコンケーブですよね。 装着するのは9.5Jのディープテーパー! ここの225幅を引っ張って履くと スタンスな雰囲気がぷんぷんなんですけど、 今回はタイヤも太く、前後255を合わせます! 引っ張りタイヤよりもリスキーな255幅。 干渉対策でキャンバーはしっかりつけ、 擦り合わせも綿密に。 Wheel:WORKエモーションCR極 9.5J-18in 5/100 グリミットシルバー Tire:NITTO NT555G2 255/35R18 フロントへもタイトにネジ込み! 9.5Jでもほとんど引っ張らず タイヤショルダーが立っていますので 異様な迫力と走りの雰囲気がスゴいデス。 車高もしっかり落とし、キャンバーもネガへ。 アライメントをしっかり取っていますが ここまでくると摩耗に関してはそれなりにします。 それありきで「カッコイイ」に純粋に 向き合えるかどうかも仕上げのポイントに 影響すると思いますよ。若さがイイ方向に出ました。 前後ディープテーパー、強烈なツライチ。 ボディカラーがシルバーっていうのも 個人的に推せます。 こういうのを得意とする鈴鹿店。 この春もたくさんのご相談を お待ちしております。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- パーフェクトダンパー
- WORK
- ツライチセッティング
2021/02/229.5Jの次は当然10.0J!車高、キャンバー、ツラのフルリセッティング決行!太履きツライチブログファンの皆様、 本日も見応えのあるリセッティングを ご紹介ですよ。鈴鹿店の小林です。 以前、当店で仕上げさせていただいた 30ヴェルファイア後期。パーフェクトダンパー で乗り心地優先の車高に前後20インチ9.5Jをツラ履き。 かなりイイ線ですが・・・ やはりカスタムたるもの外部からの刺激や そもそも好きな事ならディープに突き詰めたく なる衝動に狩られるのもごく自然なワケで(笑) 今よりツラを攻めるためにはキャンバーで クリアランスを稼ぐしかありません。 車高を落とし、キャンバーの恩恵を そのままサイズに換算していきます。。 30アルヴェルをガッツリローダウンすると リアのバンプタッチが気になりますよね。 今の車高でもタッチした形跡がありましたので 純正バンプラバーの限界値は意外と低め。 ウチで人気の定番補正パーツ、 玄武バンプラバーと入れ替えます。 これで多人数乗車も一定までは快適です。 さてさて!本日の主役が登場。 ■WORKシュヴァートSG1 リセッティングでのご要望は ・今より太く ・ツラを攻める ・深リム それをクリアしていきます。 大きさは1インチアップの21インチ、 太さは前後9.5Jから前後10Jへ。 それに伴い説明不要の深リムに! これもウチの人気メニュー。 WORKシリコーンホイールコーティングで 事前コーティングをさせていただきました。 特にホイールの裏面はなかなか手入れができません から効果は絶大です。 本体3,300円(税込) インナー施工2,200円/4本(税込) アウター、インナー施工4,400円/4本(税込) ※新品ホイールに限ります フロントの10J履きはセッティングもそうですが 車高調によっては物理的に難しい場合も。 これから太履きカスタムをしようと思っている方は ご相談ください。 最後はアライメントで数値を出し、 見た目を整えればリセッティング完了。 Wheel:WORKシュヴァートSG1 前後10.0J-21in ブラックカットクリア Tire:NITTO NT555 G2 9.5Jで245/40R20の組み合わせでは ホイールよりもタイヤの方が僅かに外側に きていましたが、35扁平で10J化することで よりキレイな引っ張りが生まれ、 ツラもタイトに攻めることができます。 緊張感のあるツライチに深リム。 フロント10Jはさすがのオーラあり。 ただし、太履きにはメリット、デメリットが ございますので、どこで線引きするか というのも大事。 オーナー様の求めた深リムもこの通り。 ディスクはしっかり2段目奥にきており その深さがうかがえますね。 車高も下げる方へ見直しバランス取り。 リアは玄武のショートバンプラバーで 対策済みです。 このツラで前後ローテーションが可能 なんですから、申し分ないですよね~。 とにかく太いッス。 この度はリセッティングのご用命 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- セダン
- HONDA
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2021/02/07前例がない!?CV系アコードに前後9.5J太履き ツライチ 20インチ!!新型現行のホンダ車に前後超太履きを やっちゃうのってもはやウチのお家芸(笑) FC1シビックセダン、ZE4インサイト、RW系CR-V RP系ステップW などなどなど、 今回も情報がほとんどないCV系アコードを 強烈なインパクトで仕上げました! 鈴鹿店の小林です。 RC1オデッセイからお乗り換えのオーナー様。 その時も当店で"ツライチ仕上げ"をご用命 いただき、まだRCオデのカスタム黎明期に リア9J履きを完成させたのが懐かしい(笑) その完成度を求め今回も「ツライチでお願い!」 とご相談をいただきました。 車格的には20インチ、拘りの段リムに 深さを求めた今回。ミリ単位でサイズ構築 できる2ピースを武器に、お目がかかったのが ■WORKシュヴァートレグニッツ 最近WORKで注目カラーの シルキーリッチシルバーの滑らかな光沢が 高級感に拍車をかけます。 J数を太くするとインナーを圧迫。 外ツラをいっぱいに、逆算して どこまで内に広げれるか。 これが僕の実車計測です。 前後太履きは計算をミスると取り返しが つきませんし、ましてや前例のない車種(汗 何度もハンドルを切り、近くなりそうな ところを要チェック。超慎重に計測を行いました。 Wheel:WORKシュヴァートレグニッツSR 9.5J-20in 5/114.3 シルキーリッチシルバー Tire:ファルケンFK510 リフトから降ろした瞬間 「あ、カッコイイわ」を確信。 キレイなツライチでしょ? 現行HONDAアイデンティティなる イカツめのフェイスとブラックボディ。 ここにシルバーのホイールが合わない ワケがないのです。 手のひらを飲み込むディープリムを前後に。 リム幅はお客様の想像を大きく越えていた ようで一安心(笑) アコードも進化し、今やホンダのハイクラスセダン。 サイドフォルムはまさに現行セダンのソレを 思わせますね。窓も小さくて車高も低く見えます。 今回は予めローダウンされた車両を実車計測。 電子制御ダンパーが装備されているため 鈴鹿店ではCVアコードの足回り作業ができないのです(汗 最初はノーマルでお越しいただき「え、そうなの!?」 な展開から、色んな苦難をオーナー様と乗り越えて完成です(笑) ナチュラルキャンバーにビシッと キマッたツライチ。 タイヤ選定もポイントで 今回も干渉はございません! 太いJ数でとんでもなく引っ張っても バランスが崩れるだけですから このサジ加減はスゴく難しいと思うのです。 もうこれは「やったもん勝ち」ってことで 現行車種、ハイクラスでツライチという ある種のカスタムカテゴリー(笑) いつもありがとうございます!
続きを読む -
- SUV
- Volkswagen
- ローダウン系
- WORK
- ツライチセッティング
2021/02/01VWティグアン に フルカスタム の グノーシス を 太履きツライチ!輸入車でもレアベースでも太履きツライチ はご相談ください!鈴鹿店の小林です。 拘りを詰め込み、豪華なフルカスタム仕様 なのはWORKグノーシスGR205。 こちらを前後9J&255幅タイヤでファットな ツライチスタイルを狙います。 リムはブラックアルマイトのステップリムで。 カクッとしたタイヤが太履きを強調。 ティグアンを実車計測でしっかりと見させて いただいたのは初めてだったのですが 結構、いやかなり?イケそうな車両です・・・ Wheel:WORKグノーシスGR205 FR9.0J-20in 5/112 Tire:ファルケンFK510 255/40R20 ディスクカラーはオーナー様拘りの組み合わせ ですので秘密としておきましょうか(笑) グノーシスのオプションにあるセンターキャップ カラー変更も使い、アナザーカラーで個性を。 ティグアンめちゃカッコエエやん! って思わせてくれる一枚。 このロワードにこのサイドステップ、 ギャップがたまらんです。 カスタムとしてもレアベースなので いぢればしっかり目立ちます。 黒系ディスク×黒リムのコンビはとてもシック。 ボトムに重みができインポートSUV独特の イカついオーラが出ました。 SUV、4×4のヨンクオフ系カスタムが 流行真っ只中ですが、SUVでもミニバンでも やっぱりシャコタンびいきなボクでした(笑) ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- カローラ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/01/22カローラツーリングにディープコンケーブのジーストを。インチ、サイズ考察、からのセッティングで カローラツーリングにもディープコンケーブを 履くことができる!鈴鹿店の小林です。 ローダウン済みの状態で実車計測をご用命 いただきました。「車高落としたし次は ホイールだな」という楽しい妄想の時に 我々クラフトを思い出していただければこれ幸い(笑) 現車に合わせてピシッと採寸しますよ~。 コンケーブがウリのジーストシリーズ。 でもなかなかサイズ設定が厳しくて コンケーブを諦めた方も? カタログやホームページで睨めっこすると 答えが見えてくるかもしれません・・・ Wheel:WORK ZEAST ST1 8.5J-18in ディープコンケーブ 5/100 TGP Tire:ファルケン ZIEX サイズ感はドンピシャ。 カローラツーリングには18インチが マストサイズかもしれませんね。 扁平の恩恵も受けれますから 乗り心地の悪化も抑えることができます。 ディープコンケーブは横から見てもしっかりと スポークの落ち込みが確認できますね。 余談ですが個人的に窓の小ささ(薄さ)もポイント だと思います。欧州車に多いこの手のデザイン ですが、車高を落とした時に映えるんですよ。 前後ディープコンケーブで同サイズ。 ローテーションが可能なサイズながら ツライチ具合もバチバチです。 カロスポに比べてナローフェンダーのカロツー。 サイズビハインドはありますが、やり方次第で カッコ良く仕上がります。ご相談は当店へ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WORK
- ホイール紹介
2021/01/14WORKランベック最新モデル、LM7・LS10 展示あります!早くも2021年最新ホイールを展示中! 話題の新生ランベック、ぜひナマで ご覧ください!鈴鹿店の小林です。 左:■WORKランベックLS10 右:■WORKランベックLM7 センターキャップ回りを一新し、 正統派のデザインで生まれ変わりました。 LF10のご紹介から。 センターパートを一新したことで これまでよりスポークを長く表現でき、 足の長いスマートなデザインとなりました。 正統派と言えどしっかりと拘りが入り 斜めから見ると超立体的。 余計な肉は削ぎ落し、非常にシャープな印象です。 ね?かなり細いでしょ? サイズ展開は18インチから20インチまで。 最小径でもスポークの短さは気にならない のでは、と個人的に思っております。 ディスク部分にご注目。 ピアスとピアスの間も凹ませて シンプルながらも淡泊になり過ぎない 考えられたデザインですね。 LM7はオプションのゴールドピアス仕様で ご紹介です。 LS10と同じくLM7の第一印象も"細い"。 角を立てた削り込みで外へ向けて 線が非常に細くなっていきます。 これホントにシャープです(汗 鋳造だと強度確保のためどうしても 重たいデザインになりがちなんですが これは本当に鋳造かってくらい(笑) 実は奥行方向に若干の厚みを持たせて いるため、強度的には問題ないんですよ。 そんなWORKランベック最新モデルを クラフト鈴鹿店ではナマで見ることができます! 残念ながら今年はオートサロンもメッセも コロナの影響で中止となり、新作の露出が 少ない中でこれが見れるのは超希少! WORKさんありがとうございます。 LF10の展示品は通常ピアス仕様です。 1月いっぱいは展示予定(変更になる可能性が ございます)ですので、この春のドレスアップ、 また仕様変更のご相談がてらご来店を お待ちしております! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- パーフェクトダンパー
- WORK
2020/12/21パーフェクトダンパー、トランパス、9.0J 20インチで30ヴェルファイアの超快適ドレスアップ!乗り心地と見た目の両立ってドレスアップ における永遠のテーマだと思うのですが 本日は選りすぐりのパーツで果敢に挑みます! 店長の小林です。 以前、当店にてパーフェクトダンパー5G を取付させていただいた30ヴェルファイア後期 のお客様。ドレスアップの中にも高級ミニバン然 とした乗り心地を確保し、それでいて見た目は カッコ良く、と欲張りにいっちゃいます! ■WORKランベックLM1 カットクリアでシンプルに高級感を演出します。 「乗り心地」が絶対的なテーマの場合、ホイール は20インチがベスト。30アルヴェルで19インチ以下 は小さ過ぎますし、見た目のアドバンテージがある 21インチは35扁平になり、20インチの40と比べると クッション性では敵いません。 Wheel:WORKランベックLM1 9.0J-20インチ リバースリム カットクリア Tire:TOYO トランパスLu2 245/40R20 Sus:パーフェクトダンパー5G 乗り心地とは静粛性も大事であり、これは タイヤの役目。高級ミニバンタイヤの代名詞 トランパスLu2は外せません。タイヤが細身 なのでJ数は9Jで留め、インセットでツラを 調整。カットクリアの履きこなしもお見事です。 パーフェクトダンパーしかりトランパス しかり、このテーマに挑むにあたって パーツセレクトはとても重要であり、 価格的にもハイクラス。妥協一つで 全ての意味を失ってしまいます。 パーフェクトダンパーの乗り心地は とても柔らかく、高級セダンのようです。 アルヴェルの純正の乗り心地が好きな方には オススメのサスペンション。 妥協無しで「乗り心地重視カスタム」を完遂 させたオーナー様。身を固めるパーツ一つ 一つに意味がありますね。見事に見た目と 居住性の両立です。ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WORK
- ホイール紹介
2020/12/172021年モデル WORK VS-XV の魅力をお届け。2021年モデルのホイールがザワザワと し始めるこの時期(笑) 店頭着弾が一番 早かったのがWORKさんのNEWホイールでした。 店長の小林です。 ■WORK VS-XV いやー、そうきましたかWORKさん! VSシリーズはWORK伝統の3ピースで 現行のXXやKFなど、STANCEブームも 手伝ってここ数年で再燃しているブランド。 センターキャップも当時から大きくデザインを 変えず、ブランドイメージを大事にしている イメージ。途中で色々と派生はありましたが…(汗 今は原点回帰。 落ち着いたクラシカルメッシュと取るか ヤンチャと取るかはアナタ次第。 もっと言えば履きこなし次第! 僕は「アリ」です。18インチから ラインアップされるというのも 嬉しいですよね。 アンダーディスク(S/W)ですので マイスター3P同様サイズがなかなか挑戦的。 WORKさんからの毎度 「履けるものなら履いてみな」感はめっちゃ好き なのでいいんですケド(笑) オプションでインナーブラックもOK。 視覚的引き締め効果抜群なのでオススメです。 WORK VS-XV の先行予約は当店まで。 サイズも出ていますので商談OKです。 宜しくお願いします! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- NISSAN
- WORK
- ツライチセッティング
2020/12/13WORKグノーシス21in 前後10J!51フーガをリセッティングでツライチ仕上げ!もう一つ上のレベルで理想を実現。 リセッティングでフーガを深リムツライチ化 しました。店長の小林です。 「ツライチにしたい」とお問い合わせから 電話で打ち合わせを行い、実車計測でご入庫。 すでにホイールが装着されており・・・ ん、同じホイール!?そうなんです、とある 流れで現状のスタイルなのですが、当ブログを見て 「10Jを入れるご相談」が今回のメイン。 ■WORKグノーシスGR203 21インチでハイオプションのコンポジット バフブラッシュドフィニッシュに アドバンスポーツV105。 唯一の変更点はホイールサイズとなるのですが これがこれが、まぁ見違えるワケです。 現仕様は9.0J。 引っ張りはなく、タイヤが立っている状態。 これでもインセットを調整して外へ持って くればほどほどのツラにはなるのですが 引っ張らないままだとフェンダーへの干渉も 懸念されますので、J数とインセットの計算は 綿密に行いましょう。 リセッティングで実車計測を行い 今回はコレを10J化。 リムが外へググッと張り出し、ショルダーは キレイに引っ張ります。これがフェンダーとの 干渉を避け、その分シビアにツラを攻めることが できるのです。 J数とインセットを練り直せば自ずと ココへも恩恵が。セダン乗りなら憧れの 超深リムを手に入れました。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 フーガはリアキャンバーも調整が可能なので 魅せ方の幅も広いですね。 Wheel:WORKグノーシスGR203 前後10J-21in 5/114.3 PBUカラー Tire:ADVANスポーツV105 ツライチ、深リム、オーナー様が望むフーガ を具現化。今回は同じホイールでのリセッティング でしたので、見た目の変化は非常に分かり易く・・・ こちらがリセッティング前の姿。 こうして見るとホイールサイズって やっぱり重要ですよね。 インチが同じならばJ数での価格変化は 微々たるもの。インセットは自由に選べますし、 つくづく2ピースのサイズセレクトって奥が深い なって思います。 ハイクラスオプションとなるPBUカラー 「コンポジットバフブラッシュド」は ディスク全面をバフがけした上から 天面のみをブラッシュド化。工程数が 多いため相応の金額アップとなりますが 仕上がりを見ていただければ納得。 個人的にもグノーシスで履くならこの カラーだと思っています。 純正アケボノキャリパーなので5本スポーク との相性は抜群。ブレーキ、ホイール共に お互いが相乗効果のある主張ですね。 引っ込んでいたリアもこの通り。 黒塗りセダンに "らしさ" が加わった リアビューは近寄り難い雰囲気に。 リムも超深い。 コンケイブ形状のディスクだと リム幅が稼ぎ難い傾向ですが それでいてコレってことは 相当なサイズなんですよ(笑) 現状の仕様にお悩みの方、ぜひ当店に ご相談ください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2020/12/1130ヴェルファイアにWORKジスタンスW10M を9.5J-10.0J 太履き 深リム ツライチでリセッティング!30ヴェルファイアにWORKジスタンス10J! 鈴鹿店お得意のリセッティングで仕上げ させていただくのは30ヴェルファイア。 ウチで人気のWORKジスタンス、キーワードは "深リム" "ツライチ" "ローフォルム" 。 店長の小林です。 事前に実車計測を行い当店で装着実績のある ジスタンスのあのスタイルを目指すべく リセッティングを慣行。 車高見直しついでに玄武のショートバンプラバー を追加しシャコタン化したことによる バンプタッチの懸念を極力排除。 当ブログのアルヴェルカスタムではお馴染み の補正アイテムです。右の純正との比較は 一目瞭然。この差でバンプタッチまでの距離を 稼ぐことができます。 車高調はTEIN。太履きは外ツラよりも 見えないインナークリアランスが重要なんです。 車高調の径、ブラケットの長さ、ロックシートの位置 から想定キャンバー角を加え計算したところ、 めいっぱいのサイズがフロント9.5J、リア10.0J。 主役の登場です! WORKホイールの中でも堂々の風格 を誇るジスタンスW10M。 カラーは王道のクリスタルシルバー。 リムはツライチ感を誇示すべくアルマイトリムで インナーリムもブラック化。 車高を下げ、アライメントで収めて いきます。 Wheel:WORKジスタンスW10M 9.5J-21in 10.0J-21in CSカラー Tire:NITTO NT555G2 アルファード&ヴェルファイアカスタムに おける一つの完成形だと思うこのスタイル。 シンプルなデザインですからしっかりと 車高を下げ、ツラをキメてこそこのオーラが 出るのです。 フロントにも豪快なこのリム幅! アルマイトリムの他に標準の カットアルマイトリム仕上げもできます。 どっちもその良さがあるんですよね~。 リアは10Jでタイヤを引っ張り。 太ければ太いほどイイとは誰だかが 言ったもので(笑) フロントよりも 更に深いリムをセットアップしました。 今回のリセッティング内容は・・・ ・実車計測(内外確認) ・車高の見直し ・フロントキャンバー ・補正パーツ追加 でアライメントです。とりあえず純正ホイールの まま車高を下げた方や、今のスタイルに物足りなくなった 方はぜひ当店にご相談くださいね。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 軽自動車
- DAIHATSU
- BLITZ
- WORK
2020/12/06タントにWORKエクイップを装着!軽自動車専用サイズの設定があれど サイズを欲張れば普通にはつかない・・・ でもつけたい(笑)そういうご相談は 得意です。メリット、デメリット含め ご納得がいくまでご説明させていただきます。 鈴鹿店の 小林です。 まずはとにもかくにもローダウン。 旧車系ホイールをバチコン決めるなら 車高は低い程良いデス。 フロントキャンバーも他メーカーに比べ ネガに振ることができるのでこういう セッティングにはマストな1本。 RSRセルフレベライザーリンクロッド、 通称 "光軸調整ロッド" も同時取付。 この部分を交換します。ローダウンによって ヘッドライトが下を照らしてしまうのを お手軽に改善する補正アイテム。 車種によっては気にならなかったり 顕著に出たりとありますね。 ※テスターを使用した光軸調整は行って おりません。 「これが履きたいから」 をベースにカスタム構築。 あれこれ迷いながらでもいいですが ブレずに筋を通すことでしっかりと したものが作れます。リム深っ! 車高を「低め」にセットしてアライメント。 ムッチリ系タイヤで雰囲気を狙うので キャンバーはMAXネガです! Wheel:WORKエクイップ01 15in Tire:ブリヂストンエコピア Sus:BLITZ ZZ-R 車高は水平ではなく少し前傾にセット するのが鈴鹿流。この手のカスタム には効果抜群の魅せ方ですよ~。 車高は指1本のところまで。 ムッチリタイヤというのもあって 擦るか擦らないかの絶妙なところで 緊張感あるツライチの完成です! 軽自動車専用サイズとあって専用設計 のため段リムをしっかり堪能できます。 とはいえブレーキキャリパーの逃がしは まあまあシビアなところですので ターボ車は車種によって装着ができない場合も。 そんな時もウチにご相談いただければ 何とかなっちゃう・・・かも!?(笑) タイトなツライチ。 鈴鹿店の得意とする小径ホイール カスタムは車種問わず人気のご相談です。 実は数日後「もうちょっと」車高と キャンバーを色々しちゃいました(笑) カスタムは一度で完成ではありませんから 出来上がった車を日常に置いて、色んな 角度から見て、足りないものを足していく、 それも楽しみ。ご相談ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- WORK
- ツライチセッティング
2020/11/23VOXY GRスポーツに19インチツライチ!シュヴァートSG1を実車計測でリセッティング!仕様変更は2ピースホイールで ミリ単位のツライチを攻めました! VOXY GRスポーツのご紹介。 店長の小林です。 BLITZの車高調とAXELグレールで 低く構えるVOXY。GRグレードって ハンドルも小径で(たぶん86と同じ?) 中身もめちゃくちゃスポーティなんです。 かなーりカッコ良く仕上がっているのですが 「リム有りホイールが欲しい」とオーナー様。 しっかりとリム幅を稼げるシュヴァートSG1 をセレクトいただきました。 Wheel:WORKシュヴァートSG1 8.0J-19in ブラックカットクリア Tire:ダンロップ ルマン5 2ピース構造最大の利点を生かすも殺すも 実車計測次第。1ピースからのサイズアップで 「もうちょっと」のところを満たします。 スポイラーも相まってめちゃくちゃ低い! それでいていつもキレイっていうのが 更にイイですよね!シャコタン、ドレスアップカー はまずキレイじゃないと。せっかくツライチで キマッても美しさが半減になっちゃいますもんね。 星形が折り重なるダブルフェイスのSG1。 ブラックカットクリアだと片方が陰影で 隠れるため、この角度からはまた違った 表情を見せてくれます。 ナットはGRスポーツの赤ラインに合わせて レデューラレーシングナットシェルタイプ2Pを そのまま継続。これも似合いますが、この数日後 シェル部分を赤から黒へと仕様変更し、 引き算で足元を引き締めました! リムが稼ぎ難いミドルクラスミニバン筆頭の VOXYで深リムツライチを狙うなら2ピースホイールが マスト。トータルセットアップは当店へご相談ください。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- WORK
- ツライチセッティング
2020/10/30実車計測で86に 前後ディープの 9.5J WORK ZEAST !この手のご用命が絶えません! 人気のWORKジーストシリーズ、 せっかく着けるならディープでツライチな サイズで履きたいですよね~。 店長の小林です。 ご相談当初もWORKエモーションCR2Pの カスタムカラーでした。しかも19インチ。 ブロンズリムがアクセントになっていて 今風の86ですが・・・ サイズがちょっと寂しい?結構余裕ある? ココを実車計測で恋人との距離を 詰めるようにサイジング(笑) というワケでWORKジーストST1で ウチで人気メニューの前後太履き決行! 前後ディープコンケーブがいけそうですので 全方位しっかりと計測を行い、ミリ単位で ツラを攻めます。 干渉避けのためタイヤも引っ張り。 ちょっと大人しかった足元に 迫力を落とし込みます! 18インチへインチダウンとなりますが 迫力は前仕様から倍増!? Wheel:WORK ZEAST ST1 TGP 9.5J-18in ディープコンケーブ Tire:ファルケンZIEX 現状の車高、フェンダーでの限界サイズ を割り出し、しっかりと納めました。 オーナー様もクルマいぢりが好きなようで ここから楽しみながら煮詰めていくとのこと。 86発売当初はFRスポーツなのに 太めのサイズは厳しそうだなあ・・・ 何て思いましたが、実績を重ね セッティングを熟成させたことで ここまで持ってくることに成功。 今では「ブログのようにしたい」と たくさんご相談をいただきます。 ディスクはトランスグレーポリッシュで 大人っぽいスポーツカーを演出。 合わせたカットアルマイトリムもGOOD。 前仕様CR2Pの時もそうでしたがオーナー様の "こういう感じが好き" が伝わってきます。 コンセプトがブレず、明確だからでしょう。 シンプルメイクだからこそ 足元のサイズ感が大事。 強烈な太さを普通にさらっと履きこなす ように見せるのがポイントですね。 ご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コンパクトカー
- MAZDA
- WORK
2020/10/27マツダ2 を WORKシーカーCX 17インチ で スタンス仕上げ。これからも息の長いホイールになると 思っているWORKシーカーCX。 いわゆる「名作」でしょう。小径で 軽自動車はもちろん、スポーツカーにも シャコタンで似合うマルチなクラシカル。 店長の小林です。 シーカーといえばカットクリア。 細々と立体的に造形されるデザインに 硬質感をもたらす至極のカラー。 もちろんカラリズムでドハデに塗るのも 有りだし、こういうの似合う。 ゾーンが広い一本ですよね。 お車はMAZDA2。 ユーロコンパクトの筋を狙うにしても 抜群な仕上がりになりそうな予感。 Wheel:WORKシーカーCX 7.0J-17in 4/100 カットクリア Tire:ファルケンZIEX 好きな人にはとことん、コンセプトごと はまるであろうシーカーCX。 「こうしたいんだ」がしっかりと 伝わる一台になりました。 実はサイズがキツく、リムの深さが 稼ぎにくいホイールなのですが、 それはそれ、履きこなしもお任せあれ。 車高とのバランスを考え、17インチを 合わせて大正解です。 スタンスブームで名を馳せたCX。 方々で履き方もブラッシュアップされ 存在感を確立しました。 一周まわって僕も履いてみたいなって 思いますし(笑) 2ピースでサイズが幅広いにも良いですよね。 鈴鹿店ではちょっと珍しいマツダ2の ご紹介でしたが、鈴鹿らしさが出た 1台です。ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ライズ/ロッキー
- WORK
- ツライチセッティング
2020/10/25シャコタンライズはやっぱり鈴鹿店から!ライズの 太履き ツライチ 18インチ!ライズシャコタンツライチ化はやっぱり ウチからでしょうか?(笑) スタッドレスのお話が増える中、今年は ライズ・ロッキーのお話が非常に!非常に! 多く感じます。店長の小林です。 「新型車種だけど限界まで攻めたい」 と、鈴鹿店では珍しくないご相談ではありますが 今回のライズ、実はちょっと厄介でした(苦笑 まぁそこは鈴鹿店ですから、オーナー様とタッグを 組み、理想の一台へ仕上げていきましょう。 ライズ・ロッキーはリアがトーションビーム。 車高を下げてもキャンバーはつきません。 沈み込むとアーチ真正面に対し上斜め前方へ動きます。 それに加えてSUVあるあるの樹脂爪というか 折り返しですね。ここがそこそこ分厚い。 当然無加工前提ですのでフルバンプ状態では ここが限界となるワケです。実車計測では アウター、インナークリアランスに加え 沈み込みからの逆算も行いました。 そして問題となるPCD4/100。普通にドレスアップ という観点からいけば何ら困ることはないのですが 低車高、ツライチカスタムで進めていくと壁となる のがホイール選びなんです。今回はアステリズムレッド が鮮やかなWORKエモーションCR2Pで決定。 というかコレのコノカラーが履きたい、 からスタートしていますので何が何でも履かせます! 余談ですが、ライズのホイールマッチング所感。 普通のコンパクトサイズよりはインセットが攻めれますが、 J数は大きく稼げず。純正17インチからのインパクトアップ ならば18インチがマストになるんですけど、それならば タイヤサイズはどうする?みたいな、そんな悩みが多く(苦笑 18インチで4/100設定があり、インセットの 自由度が高い2ピース構造、コレですね。 WORKさんホントありがとう(笑) 車高をかなり落としていますので内も外も クリアランスは超タイト。引っ張りを考えた タイヤサイズと銘柄選びが要です。 いざ実車で合わせた時も100%思い通りに いったかと言えばそうではなく、このクリアランス だと誤差の範囲もモロに効いてきます。 それでも見た目重視なオーナー様のご期待に添え 車高も攻めの方向で微調整し、アライメントでツラ調整! Wheel:WORKエモーションCR2P 7.5J-18in 4/100 特色アステリズムレッド Tire:ダンロップ ルマン5 無事、履かせることができました! この車もかなり条件が揃わないと ここまでビシッと足回りを決める のは難しいですね~。 艶めかしい輝きのアステリズムレッドは 光の当たり具合で大きく色を変えます。 日中は明るいピンク系、夜は深みのある紫系へ。 RAV4をシャコタンツライチ化した時同様に 異様なオーラがありますね(笑) ルーフが低いこと低いこと。 一番悩んだのはタイヤサイズでしょうか。 あまり外径と落とすとエアロ負けしますし かと言ってJ数に対しファットな組み合わせは 車高の低さからNG。WORKの2Pステップリム はリバース形状なのでアウター側の引っ張りが 弱いところも計算に入れましたね~。 SUVの迫力を残したままスラムドツライチ。 ここまで下げると樹脂部分が社外オバフェン みたいでカッコ良さ倍増! これから増えるであろうライズ・ロッキー シャコタンツライチカスタムの初陣。 生粋の車好きを感じたオーナー様とのお話も 面白かったです。また何かあればご相談ください。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- WORK
- ツライチセッティング
2020/10/1986スタンスイズム。鈴鹿流ワクエモ2P 前後9.5J ツライチ リセッティング。ワークエモーションのディープテーパー、ディープコンケーブ ってスポ車乗りからすると特別感があったりしません? ドリ車好きが抜けないせいかなぁなんて思ったりしますが、 生涯この特別感は変わらないかな(笑)店長の小林です。 そんな僕の魂が若いオーナーを引き寄せます(笑) 鈴鹿店で86と言えば前後9.5J履きって感じで、 スタンスイズム全開、若々しさを大事にした仕様が得意でございます。 一度は完成させたところからのリセッティング。 エモーション2Pのディープコンケーブを履くため サイズの選定からトータル仕上げを承りました。 「カッコ良くしてください!」なご依頼でしたので期待に応えていきましょう! ノウハウと実績、あとは感覚。 これをああしてこうしてとウチのメカに伝え・・・ 的確に調整してくれるのは信頼できるウチの江坂君。 彼の愛車インテRもカッコイイのでぜひぜひ見てやってください(笑) 仕上げは3Dアライメント。 車高の調整とフロントキャンバーの調整、 9.5Jがしっかりと収まるように整えます。 Wheel:WORKエモーション2P 9.5J-18in 5/100 グリミットシルバー Tire:NITTO NT555G2 コレコレ!前後太履きにタイヤをビタッと引っ張ってツライチ! この手の仕様にはバリバリのスポーツタイヤもいいですけど 個人的には引っ張りがキレイなニットーやファルケンを合わせると ストリート感が出ると思うんですよね。 ワクエモのディープコンケーブは昔から緩急が凄まじく、 横から見たときにそのスゴ味が伝わってきます。 シンプルにグリミットシルバーを合わせたのも良くて、 これに若い子が乗るっていうのが楽しいわけですよ。 「前仕様と全然違う!」とお喜びいただきました。 僕たちも車好きの若手オーナーからはいつも元気をもらいます。 またいつでも遊びに来てくださいネ~。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- マークX
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/10/10WORKジースト 10Jディープコンケーブ!マークXツライチ仕立て!若手なシャコタン乗りは86かマークXで 二分してるのでは!?なんて度々思うことが(汗 ウチに通っていただく若手オーナーは 勢いがスゴいです。とてもイイことですね(笑) 店長の小林です。 納車後まずはローダウンと、以前当店で ローダウンさせていただいたマークX。 ダブルウィッシュボーンで前後共に 下げれば下げるほどキャンバーがついていく お得な!?お車(笑)ボディカラーも珍しく カスタムする場合においてアドバンテージに。 どうせ履くならディープコンケーブ。 セダンだしやっぱり9J10Jでしょ! ってことで人気のジーストBST2を フロントミドル、リアディープで 履くために実車計測でサイズを決定。 手前側、ミドル単体でも迫力は十分ですが 奥のディープは更に吸い込まれるような急角。 セダンらしいリア太履きで仕上げます。 車高調取付時にアライメント施工して いましたが、新品タイヤでより正確な 数値に追い込むため再施工。 オーナー様の車愛が伝わりますね。 Wheel:WORKバックレーベルジーストBST2 9.0J-10.0J 19in 5/114.3 BSBカラー Tire:コンチネンタルDWS06 Sus:TEINフレックスA 10Jでパンッと引っ張ったリアビューは 往年セダンからの伝統ですよね。 太い方がエラい、の世界ですから(笑) ノーマル時で見ると「珍しい色だな」くらい ですが、車高を下げてホイールをキメれば イメージが更に激変。このブルーを最大限に 魅せるため、ホイールはトーンを落として シンプルにBSBカラーをセレクトしました。 これが大当たり。スポーツインポートカー を思わせる雰囲気です。 ボクらは車好きの若者から元気をもらいます。 SNS時代の今は最初から完成までとても近道 ができますが、その過程の何とも言えない ワクワク感は若者にしか味わえないですね。 カスタムは自称現役な私もその何とも言えない 感覚だけは今となっては味わうことができない オジさんになってしまいました(笑) と、話を戻して、鈴鹿店は勢いのある若手 オーナー大歓迎です。シャコタン、ツライチの ご相談は当店へドウゾ。ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コンパクトカー
- ハイブリッドカー
- TOYOTA
- WORK
- ツライチセッティング
- 下取り/買取り
2020/09/15アクアに8Jツライチ!WORKマイスターS1Rなら超深リムが手に入ります!今年もWORKマイスターと共に たくさんのお車を"深リムツライチ" で仕上げてきました。 店長の小林です。 アクアがピットイン。 お、すでにマイスターが装着されている ではありませんか!?実はこのホイール、 「WORKマイスターS1 2P」という 元祖2PマイスターでS1Rとは別物。 更にお客様の履く16インチは絶版サイズ なんですが、サイズに納得がいかず 仕様変更のご相談に。 ■WORKマイスターS1R マイスターからマイスターへ。 好き者がこのホイールを履くと なかなか「次」という選択肢は無く(笑) それならばとことんサイズを追い込んで ご覧の通りリアは極太8Jの深リムで! スポークの「WORKロゴ」は 付属ステッカーとして同梱。 ご希望の方にはワタクシが 魂を込めてお貼りします(笑) Wheel:WORKマイスターS1R 7.5J-16in 8.0J-16in 4/100 MBL Tire:抜き替え 他ホイールと同サイズで比べれば 圧倒的にS1Rの方がリム幅を稼げます。 ローインセットが可能なアクアならば フロントでもここまで深く。 17インチが主流なアクアに低さ重視で 16インチ。タイヤサイズ、外径のポイント をしっかり押さえればこういう魅せ方も カッコイイですよ! 偏平の厚みを生かして 旧車のような丸い引っ張り。 ここまで深いとステップリムの 醍醐味でもある"二段目より奥"に ディスクがきます。 アクアのリアフェンダーは クリアランスの塊(笑) これを利用しない手はないですね。 ローテーションはできないですが カッコ良さを突き詰めるって 極論そういうことだと思いますし? 今まで履いていただいていたマイスターS1は 少々キズがありましたが人気ホイールということで 高価下取りさせていただきました! 下取り、買取りで賢く次の仕様へシフトするのが クラフト流でございます! WORKマイスターS1Rは実車計測がマスト。 インセットを1ミリ詰めれば1ミリリムが 深くなります。深リムを履きたい!って 思いが強ければ強いほど深くなっていく 不思議なホイール?(笑) ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コンパクトカー
- HONDA
- BLITZ
- WORK
2020/09/13フィットRS には17インチがベスト。ローダウンとエモーションでスポーティ仕上げ!現行GR系フィットのRSはいつ発売!? 色んなグレードとスタイルが混在 するのだからここはGRヤリスに 対抗してフィットタイプRで出したら 話題をかっさらうんじゃないかと妄想(笑) 店長の小林です。 熟成された3代目GKフィットのRS。 現行型が発表された時期でしたが お客様は最終型に拘って新車契約 されたそう。"後期最終型"って いつの時代もイイ響き。 拘りのベースを手に入れたからには 自分好みに育てて長く乗りたいですよね。 カスタムの基本はローダウンから。 BLITZ ダンパーZZ-Rを投入。 すでにシートやマフラーなどは 手を入れており、計画的なカスタム を進行するオーナー様。 予算をきちんと決め、今回はコンセプト に沿うホイールも同時装着します。 ■WORKエモーションCR極 実は意外と最近少なかったマットブラック。 "黒で固める"の足元はスポーティな エモーションで即決でした。 迷いがちなセンターキャップのカラーも ブレずにブラックで。 最後はアライメントで数値を整えたら 完成です。 Wheel:WORKエモーションCR極 7.0J-17in 4/100 マットブラック Tire:TOYOプロクセススポーツ Sus:BLITZダンパーZZ-R RSですから下手なタイヤでは性能をスポイル。 TOYOプロクセススポーツで気持ち良く ワインディングを楽しんでいただけます。 腰高感が無くなりスポーティに。 ルーフの低さがイイですね! 黒一色にしたことで引きで見たときの 全体の統一感が素晴らしい。 ローダウンは初めて、ということで 最初はこのくらい。重心が低くなることで 車の安定感が増します。別の車かと錯覚する程 キビキビと動きますよ。 若いオーナー様でしたから、きっと人生で 忘れられない一台になると思います。 最終型、長く乗っていただきたいです。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コンパクトカー
- NISSAN
- WORK
2020/09/10Z12キューブのリアは8Jで決まり!STANCE、US系を気取るなら WORKシーカーですよね~。 ウチで最近またお声の多い人気ホイール。 店長の小林です。 ご商談時から 「あ、なるほど、ああしたい感じね」と お客様のイメージと僕のイメージが ビタッとマッチしました。 足元は外径を落として履くホクトレーシング。 コレも雰囲気ありますが、今の車高では ちょっとバランスが取れていない感じ。 外径を元に戻しつつもサイズに拘って ファットスタイルで構想決定。 今回もシーカーのマストカラーである カットクリアをセレクト。 ここまで硬質感が出るカラーって 他ではなかなか無くて、それも人気を 裏付けるものだと思いますね。 Wheel:WORKシーカーFX カットクリア 7.5J-16in 8.0J-16in 4/100 Tire:ヨコハマ ブルーアース 外径を戻すことでドスンと迫力のある ファットロウスタイルへ。 とにかくお車がキレイというのもあり クリーンさに拍車がかかりました。 この型のキューブは懐が深いですね。 前後J数変更でリアは8Jを飲み込みます。 フェンダーの前後差がかなりある車種 ですので、ツライチ狙いの方はJ数と インセット変更が必須です! コンパクトカーとは思えぬリム(笑) ステップリムによって奥行きも有機的に。 Z12キューブこの丸いボディを 生かさない手は無いですね。 クラシカルで小径、コジャレタ感 が融合するシーカーシリーズは キューブにドンピシャ。 クリーンスタイルを貫くには 車自体が常にキレイであることが 前提なんだなと思わせてくれた1台でした。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ワゴン
- MAZDA
- BLITZ
- WORK
- ツライチセッティング
2020/08/30前後9.5J-20インチ!太履きツライチのアテンザワゴンを作るには。一筋縄ではいかぬ!?(理由は後述 アテンザワゴンを前後9.5J太履き仕様 でセッティングさせていただきました。 店長の小林です。 今回は常連某様の息子様のおクルマ。 過去にはヴェゼルRS、200クラウンと 二人の息子様のカスタムもご用命 いただきまして、例外なくこちらも(笑) 車好きって伝わるものですね!羨ましい! お題はこのディープコンケーブを 履かせること。太幅、ディープな エモーションT5R 2P は 前後9.5Jの20インチです。 吸い込まれるような強烈なスポーク コンケーブがエモーションの魅力。 ジーストの直線的なコンケーブと対比し 立ち上げを作ってからの落とし込みと 有機的なウネリが特徴。 カタログのデモカーからヒントを得て センターキャップはレッドに。 この組み合わせ、ありそうで少なめなので オススメですよ。さて、このホイールを いつも通りビシビシッとキメていくのですが 実はメーカーマッチングが・・・な、アレなんです(汗 アレですアレ、やるしかないんです(笑) 太履きには兎にも角にもローダウンから。 履くための車高に持っていくのですが、 オーナー様の「これくらいの」という ご要望とのせめぎ合い。 細かいセッティングで煮詰めていきます。 煮詰めの最後は3Dアライメント。 アレをコレして、色々イロイロ・・・ 無事装着に漕ぎ着けましたよ~。 Wheel:WORKエモーションT5R 2P 9.5J-20in グリミットシルバー ディープコンケーブ レッドキャップ Tire:ファルケンFK453 Sus:BLITZダンパーZZ-R 「あまりハデに車高は下げたくない」という オーナー様のご希望と前後9.5Jをインさせなきゃ いけないというせめぎ合い(笑)で辿り着いた 芸術的な車高がこちら。 見た目はバッチリ、且つ多人数乗車でも なるべく不便なく乗り回していただける 指イチ仕様でセット完了。 フロントセクションは色々ありましたが(汗 意志を貫いただけあって何事にも代え難い 迫力を手に入れることができました。 大きさは19インチからの1インチアップで20。 幅は2J分アップしていますので 前方、斜め、後方、どの角度からも見ても 地に足を踏ん張るドッシリロワードスタイル! 太履きツライチ仕様のご相談は当店へ。 まだまだ太履きの狙いめ車種は たくさんありますよ! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- パーフェクトダンパー
- WORK
- ツライチセッティング
2020/08/13リセッティングで9.5J太履き!30アルファードにWORKバックレーベルジーストST2 ディープコンケーブ!まことに勝手ながら8/11(火)~8/14(金)まで クラフト全店 夏季休業日とさせていただきます。 当店の一番人気メニューと言えば 前後太履きセッティング。 特に30系アルヴェルは全国からお問い合わせを いただきます。店長の小林です。 「毎日ブログ見ています!」と嬉しいお言葉と 同時に "ブログと同じように" と太履きメニュー をご用命いただきました。ありがとうございます。 ホイールはWORKバックレーベルジースト から5本スポークのST2をセレクト。 ジーストと言えばこのコンケーブですよね。 やっぱりこのホイールならばどうしても "コレ"を履かせたいんですよ(笑) ミドルとディープの組み合わせ。 前後9.5Jで少しタイヤを引っ張り、 ツライチインセットで入れ込みます。 実車計測なので自由自在です。 と、その前に当店の新品ホイールへの 人気アイテムも。WORKシリコーン ホイールコーティングを施工させて いただきました。 (事前施工は新品のみ、ご希望の方に鈴鹿店独自で させていただいているサービスとなります) さてこの9.5J、さすがにこのままポン履き とはいきませんので(苦笑 車高、キャンバー、前後バランスを見ながら リセッティングしていきましょう。 足回りは最近当店でもご指名買いが ございますパーフェクトダンパー。 純正アッパーマウントを使用する 柔らかめな味付けの足ですね。 太履きの条件としてローダウンは 前提ですが車高調は何でもOK、 というワケにはいきません。 落とし幅も各メーカーによって異なるのですが 「決定的に違うアレ」によっても物理的な 限界幅が決まってきます。 結構究極のところではありますが・・・(汗 インチとJ数の相互関係も、ですね。 車高を決めたらアライメントへ。 ん~イイ感じに仕上がりそうです! ファルケンFK510と9.5Jの組み合わせは 引っ張り過ぎないショルダーラインが キレイです。 Wheel:WORKバックレーベルジーストBST2 前後9.5J-20in ミドル&ディープコンケーブ BSBカラー Tire:ファルケンFK510 フロントのミドルコンケーブも9.5J と相まってさすがの迫力。 30アルヴェルは基本的に前後ディープは 厳しいですのでミドルの通しでローテを狙うか 今回のように前後変えてビタビタのツラで ディープコンケーブをフィットメントするか。 アナタはどっち派!? 横から見てもコンケーブのディープさが分かりますね。 エアロ装着車ですので足元への迫力は外せませんから、 太さと激しさを強調するシンプルな5本スポークを 合わせたのは間違いありません! メッシュデザインも変わらず人気ですが シンプルな少数スポークが勢力を 拡大してきております。 大きなボディにはBST2の極太スポーク が良く似合います。 同じホイール、車高調でもサイズや セッティング次第で仕上がりは大きく変わります。 すれ違いざまに「おっ」と思われる車、理由は そこだと思いますね。人気車種ゆえライバルが 多いのも事実。クラフト鈴鹿店で「仕上げ」て みませんか?この度はありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コンパクトカー
- SUZUKI
- WORK
- ツライチセッティング
2020/08/11クロスビーに太履きツライチで WORKマイスターS1R 17インチをセット!まことに勝手ながら8/11(火)~8/14(金)まで クラフト全店 夏季休業日とさせていただきます。 クロスビーにマイスター! この組み合わせは痺れるでしょ?(笑) こんにちは、店長の小林です。 当店では希少なクロスビー。 まずはマジマジと実車を観察です。 現状はローダウンサスに17インチ ホイールでツラもイイ感じですが・・・ イメチェンと兼ねて「あともう少し」に お応えすべく実車計測。 ホイールも気に入って履いたのだけど イメージとちょっと違ったということで、 お客様の想う完成形に寄り添う形で コチラをご提案。 ■WORKマイスターS1R 言わずと知れたマイスター。2ピースの S1Rはリム深度を稼ぎやすく、車種問わず 「深リム」を手に入れることができます。 足元の黒ホイールはお客様には外せない ご要望でしたので、深さと奥行きを WORKのステップリムで最大限に演出。 スポークのマイスターロゴはステッカー。 ブログでの力説もあって?(笑)ほぼほぼ 皆さん「貼って欲しい」とご用命いただきます。 この1枚でホイールに魂が入るんです! Wheel:WORKマイスターS1R 17in Tire:ダンロップ ルマン5 ウチでS1Rと言えば16インチですが、 バランスを考え前と据え置きの17インチ。 ステップ(段)リムは1ピースに比べ ディスクが小さいですが奥行きとリムの深さで 前仕様よりもグッと引き締まりましたね。 ミリ単位のインセットオーダーは リム幅に直結。「もう少し、あと少し」 の攻防でアナタの愛車も深リムに。 サイズに関しては前仕様からもの凄く 大きく変えたわけではありませんが 2ピースの旨みを最大限に利用して 可能な限り攻めました。 結果、同じサイズ感には見えませんよね? 地面にしっかりと踏ん張るファットスタイル。 クロスビーにもマイスターはよく似合います。 やっぱりホイールは深リム!って人は やっぱり昔から車好きで、そのどこかに "旧車系カスタム"が引っ掛かってるんだと思います。 小径、段リム、深い、これらのワードに反応 する方にオススメのマイスターS1R。 ご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- A90スープラ
- WORK
2020/07/18雨も滴る"ツラ"イイオトコ!なGRスープラ展示してます!いやー、鈴鹿店にはスポーツカーが似合います(笑) この度、仕様変更から帰ってきた弊社デモカー GRスープラを今日から7/26(日)まで展示しています。 (急遽予定が変更になる場合もございます) こんにちは、店長の 小林 です。 変更箇所のメインはやっぱりコレですね。 ■ WORKマイスターS1 3P 軽量鍛造1ピースからストリートを意識した 深リム超太履きのマイスターへ。 深リムにしっかり映り込むチタンピアスボルトも コジャレてるでしょ? お気に入りの一枚はリア11J投入に295幅を組み合わせた ハイパフォーマンスカーらしさ全快のスタイル! 今回はWORKさんにご協力いただき、 スープラ展示期間中はWORKブランドのホイールを 多数展示しております。ぜひご覧ください。 出力も強化しましたよ! DTE SYSTEMSのサブコンで約50psアップ! マイチェンモデルに対抗できます(笑) 10万そこそこの金額で50馬力アップ するんですから、やっぱりターボ車って スゴいし、コスパ最強のサブコンです。 パワーを上げたら補強も必要ですね。 要所要所を強化しております。 お手軽パーツでありながら見た目もホンキ度も アップしますのでオススメですね。 ん~、見れば見るほど一眼持ってコイツと ドライブに行きたい。このまま乗って 帰っちゃおうかな~なんて、ダメ?(笑) ご来店の際はぜひお立ち止まりくださいね。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- A90スープラ
2020/07/13WORK×Craft!7/18から7/26までGRスープラを展示します!WORK ×Craft GRスープラのコラボ企画! 今週末の 7/18(土)から翌週7/26(日)まで クラフト鈴鹿店にGRスープラを展示します。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 鍛造スポーツホイールのホンキスポーツ仕様から 深リム太履きツライチのカスタム路線へシフト させたクラフトGRスープラの足元は その手の仕様には欠かせないマイスターS1 3P! スープラってこういうのも似合うんですよ。 WORKホイールは当店でもオーダーを いただかない日がないほどの人気。 最新モデルから不朽の名作まで 幅広く展示しています。 今回の仕様変更でストリートな雰囲気が グッと増したデモカースープラ。 個人的にもコイツでふらっとドライブがてら 写真を撮りになんて行けたら最高の休日に なりそうだなって(笑) WORK×Craft GRスープラにご期待ください~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/06/21WORKマイスターS1 3P で 86 を 深リムツライチセット!アルヴェルと並んで当店のツライチ セッティング名物「86・BRZ」。 ブログ見てご来店いただいたお客様です。 ありがとうございます、店長の小林です。 既に車高調が装着されていましたので それをベースにサイズを計測、採寸します。 お色直しも兼ねてこの辺も(笑) 車高とツラのバランスは永遠のテーマ ですよねぇ。このホイールならこれくらいの 車高でツラ履きが似合うとか、被せぎみで 低く見せるとか、好みも人それぞれ。 ですが、このホイールは断然前者では ないでしょうか? WORKマイスターS1 3P 18in 今ウチで流行のチタンゴールドで塗り、 ピアスボルトはゴージャスにゴールドで。 18インチノーマルリムなのでディスクは 小さいです。こういう雰囲気はやはり ツライチが似合いますよね。 それもシビアでタイトな(笑) Wheel:WORKマイスターS1 3P 8.5J-18in 9.5J-18in チタンゴールド ゴールドピアスボルト Tire:TOYOプロクセススポーツ サイズ的に装着ハードルが高いS1 3Pですが それをクリアすればこの深リムが手に入ります。 チタンゴールドにゴールドピアスが バエますね~。若手オーナー様は ファッション感覚で車を楽しんで らっしゃいますがアイテムセレクトの センスは本物。「妥協せず良いモノを」 というのは魅せる点において一番大事ですよね。 ナットはキョーエイシェルタイプ2P。 角欠けや色褪せがし難い2ピース構造は 当店でも1、2を争う売れ筋ナット。 ホイールのために車高も低めに 再セッティングしました。 86はスポーツカーらしく軽量1ピースの 装着率が高めですが、ウチでは深リムの ご相談とその割合は半々くらいですね。 ちょっと特種かな?(笑) ツラはムチッとファットでタイトに。 スポーツカーですから走りは絶対。 プロクセススポーツは走りと乗り心地 を両立するラグシュアリースポーツタイヤです。 このツラ、サイズ感でも気持ち良く走れますよ! いやはや、最近若手オーナーの勢いが スゴくて、そんなパワーに元気をもらいます。 「とにかくやってみよう」という前向きな姿勢が 良いですよね。もちろん、そんな若手オーナーを 全力で支えるのも僕達の役目。 ご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 迷ったら一度来てください! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- その他 パーツ/GTパーツ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/06/19太履きをイチから仕上げます!30アルファード後期 に 前後 9.5J 21in グノーシス+HKS!当店が最も得意とする前後9.5J太履き仕様。 本日は30アルファード後期をローダウンから 最終セッティングまでイチから仕上げます。 店長の小林です。 ブログきっかけでご来店いただきました。 ローダウン、ツライチは当たり前の アルヴェル業界。あとはどこまで太いのを 入れられるか。 まずはノーマル状態から。 車両は4WDですので・・・ スキマもいつもより広め(苦笑 リアにも駆動系がくる4WD&ハイブリッドは 2WDと比べ落とし難い、なんて言われますが ある程度のところまでは問題ございません。 まずは車高調から。当店推しの HKSハイパーマックスSスタイルLでいきます。 たくさんのお客様に装着させていただきましたが 改めて"万能な足"だと思います。迷ったらコレ。 作業スタート。 ノーマルはこれで見納めです(笑) HKSと同じく当店でオススメさせて いただいている乗り心地向上パーツ、 「玄武リアバンプストッパー」も同時取り付け。 ノーマル車高の状態でコレに交換しても 乗り心地は変わりませんのでご注意(苦笑 ローダウンによって最大ストローク量が 減ると自ずとバンプタッチ(リアの底突き) までの距離も短くなります。 このゴムの塊をバンプラバーと言い、 「バンプタッチ=沈み込んだ時にこれに当たる」 という具合です。この衝撃がなかなかのもので(汗 交換後、青い玄武製のものは純正よりも短く、 バンプタッチを発生し難くするんです。 ホイールはWORKグノーシスHR201。 4WDですので前後同じJ数というのが条件で、 同時に太履きを満たす9.5J通し。 アライメント前に空気圧を再チェックしバラつきが ないかを確認。 いやー、それにしてもリムがかなり深いですね! ローダウン量と車高調の仕様で愛車にピッタリの サイズをご提案させていただきますよ~。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 もちろんアライメントのみの作業も お受けしておりますので、お電話にて ご予約ください! Wheel:WORKグノーシスHR201 9.5J-21in MSL リバースリム Tire:NITTO NT555G2 Sus:HKS SスタイルL +玄武ショートバンプストッパー あれだけスキマのあったフェンダーも この通り。乗り心地に振ったセッティング ではありますが、9.5Jをツライチでしっかり おさめ、見た目の迫力も隙無し! 「21インチでリバースリム」という キーワードもポイント。 30系で主流となる21インチですが、 ディスクを大きく見せるリバースリム設定 って実は意外と少ないんです。 深リムと相まって仕様にピタリとはまりました。 前後9.5J、スペーサー無しのツライチ。 同じホイール、同じ車高調でもサイズや セッティング次第で仕上がりはそれぞれ。 ドレスアップパーツは高価なお買い物ですから 実績のあるショップを選ぶというのは大事ことです。 ご満足をいただけるご提案でお客様の 愛車を仕上げます。 この度はご相談いただきありがとう ございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- セダン
- LEXUS
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/06/18レクサスIS 前後9.5J 太履き ディープテーパーで ビタッとツライチ装着!いよいよ新型レクサスISが発表されましたね! このフルモデルチェンジ、かなり賑わっている ようで・・・情報が楽しみな毎日。 さて本日は? トヨタ・レクサスのフロント ダブルウィッシュボーン車の 太履きはストラットより厄介・・・ でも厄介な方が好き、店長の小林です(笑) レクサスISがピットイン。 車高もビシッと、ツラもバチッと 既にビシキマな1台ですが、それもそのハズ。 マーベリック709Mはフロント9J、リア9.5Jで 3年程前に当店でお造りさせていただいた仕様です。 そこからの仕様変更ですから一つ上を狙いたい じゃないですか!? というワケでフロントをワンサイズアップし 前後9.5Jの太履きでいってみましょう! 今年のエモーション新作、ZR10は 見る者が羨むディープテーパー。 さて、冒頭の通りフロントダブルウィッシュ ボーン車の太履きは厄介・・・コレですね。 ストラット車にはこの位置にナックルがきます。 いやーこのタイトさといったらもう芸術(笑) 当たり前ですが何ら問題ありません。 どこがどういう動きをするかを把握した上で 綿密に計算し成り立つのが実車計測ですから。 Wheel:WORKエモーションZR10 9.5J-19in グリミットブラックダイヤカットリム Tire:ファルケンZIEX 225/35R19 245/35R19 前仕様をサイズ踏襲。 フロントのディープコンケーブの 迫力は凄まじいですね。 やっぱりこの角度から見るスポーク!(笑) ピタピタに詰めたツライチ。 前よりもフロントを攻めたことで 全体がどっしり構えましたね。 前にも書いた気がしますが 僕この型のIS超得意なので(笑) 芸術の無干渉、でございます。 偶然でこうはなりませんよ(笑) 足回り、車高調の特性把握と タイヤ銘柄の厳選、 リバースリムからノーマルリムに 変わったことによる引っ張り具合 などなどなどなど(笑) この状態を構成するにあたって 全てに理由があるのです。 カラーはオーナー様の好みから 709M時代の流れに沿ってハイパーブラック系の 赤センターキャップで。深リム仕様も 良かったですが、スポーティな1ピースも ISの素性にピッタリかと。 今回の仕様変更も当店にご相談いただき ありがとうございます。 今の仕様に飽きた方、サイズアップや リセッティングをお考えの方など ぜひ当店にご相談ください。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- S660
- WORK
2020/06/12S660後期 アクティブグリーン・パールに似合うホイールカラーは?スポーツカーらしい鮮やかな色、 アクティブグリーン・パールはS660後期 から登場したαグレード専用色。 こんにちは、店長の小林です。 僕としてもハチロク同様、現代における "自分色に染めるべき車" であると思って いますので、そういう過程を楽しみながら 育てていくって感じでしょうか。 さてタイトルに戻ります。 「僕の車に似合うホイールの色って何ですかね」 ってご相談、よくいただきます。ここはプロ としての感性が問われるところですが(汗 これまで数え切れないくらいドレスアップカーに 携わってきておりますので、「流行」や「定番」 はもちろん「狙い外し」や「遊び」も踏まえ その感性は常々研ぎ澄ませております(笑) さて今回、主張が強めなボディカラーを最大限に 生かしつつ、調和が取れるホイールカラー。 もうこれは「白ホイ」しかないかと! ロールーフ2ドアというフォルムに 発色の良いボディカラーという組み合わせは さながらエキゾチックカーを思わせます。 これに合わせるなら間違いなく一色の 白か黒ですね! Wheel:WORK エモーションT7R F:5.0J15in R:6.5J-16in ホワイト Tire:純正ネオバ ボディとのバランスはもちろん HONDA=タイプR=白ホイ&赤バッチ という背景を取り込んだのが今回の ドレスアップ。 緑と白、お互いが良さを引き出していますね。 別売エモーションのセンターキャップは 4色から選ぶことができます。 この組み合わせなら赤ですよね! ホイール、マフラーと手が入りましたので お次は・・・足回り。 オーダーありがとうございます! 着々と自分色に染めてますね~。 また次回をお楽しみに。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- カローラ
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/05/23WORKマイスター3P 前後9.5J 太履き鬼リム!カローラスポーツのツライチセットアップをご紹介!カローラスポーツのツライチ、 太履きセッティングは当店に ご相談ください。 現行車で最高クラスのベースキャパを 持つ(と思っている)カローラスポーツを 鈴鹿店らしい太履き仕上げでキメました! こんにちは、店長の小林です。 おクルマは常連某様のカローラスポーツ。 以前、当店で足回りを施工させていただきました。 「下げ幅」を重視したHKSはもちろん 完成形を見越したセレクトです。 ホイールは鈴鹿店で引き合いが多い ■WORKマイスターS1 3P WORK=マイスターではないでしょうか? 歴史の長いホイールを現行車に ビシキメフィードバックするのが最先端! ディスクはチタンゴールド、更に ゴージャス感強調でピアスボルトも ゴールド仕様です。これだけふんだんに 盛り込みながらも昔ながらの言い方を すれば "かなり渋い!" インナーもブラックアルマイト化し フルオプション状態です。 これは3ピースの特権ですね~。 ブラックアウトすることにより ・ディスクにクッキリと陰影づけ ・汚れを目立たなくする というメリットがあります。 特に前者のメリットは魅せるホイールの 究極の部分だと思うのです。 僕もやってますよ~。 鈴鹿店の太履きといえば前後、ですね? 1ミリにかける情熱と共に0.5J増しにかける 情熱、いや激熱と申しましょうか(笑) とにかく"太い=エラい"はこの世界の常識。 9.5Jにしっかりとタイヤを引っ張って 準備完了です。 取り付けの際に車高の微調整と アライメントで最終仕上げにかかります。 車高、キャンバー、ツラなどミリ単位で 調整をかけました。その仕上がりは・・・ Wheel:WORKマイスターS1 3P 9.5J-18in チタンゴールド ゴールドピアス インナーブラックアルマイト Tire:ファルケン ZIEX Sus:HKSマックスⅣGT マイスターと言えばリムを確保できる ことでも有名なホイールですが ある程度のスペックからしかサイズ ラインアップがないので、まずはそこで ふるいにかけられます。 その壁を乗り越えたあかつきには 至福の光景をお約束します(笑) 「ココ見て」なポイントはバルブキャップ。 通常はメッキタイプとなりますが WORKの他ホイールでのオプションとなる ゴールドタイプのエアバルブを一式で 取り寄せ、キャップのみ移植しました。 ピアスボルトとの一体感を狙った ワザアリチョイスです。 前後強烈な深リムは言わずもがな。 海外のストリートを走っていそうな スタイルはその手の好き者には 大ウケでしょう! ナットはデジキャンのチタンフィニッシュ。 シンプルなブラックボディと対比させ 足元には強烈なアイポイントを置きます。 メリハリづけですね。 純ベタのクリーンスタイルも 最先端の流行スタイルですね。 シンプルだからこそ車高やサイズ感、 タイヤの合わせ方が重要です。 C-HRに続き今回もストリートで 目を惹くクルマになりました。 GYEONのご愛用もありがとうございます! また何なりとご相談くださいね~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- オデッセイ
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/05/16シュヴァートSG1で RCオデッセイ の 20インチ ツライチサイズを狙う。熟成期に入るRC型オデッセイ。 19インチ、20インチを履くなら ツライチマッチングに自信がある 当店にご相談ください。店長の小林です。 以前、当店でマーベリック710Sを ツライチマッチングさせていただいた 某様のRCオデッセイ。 とある事情で純正の状態でして… とは言えこのまま乗るワケにはいかないので 仕様変更となります(汗 オデッセイで深リムにするなら・・・ ■WORK シュヴァートSG1 深リムの条件には色々ありますが ホンダ車は一般的にローインセットが難儀 なため、究極に攻めるなら1ミリ単位でサイズ オーダーができる2ピースが良いです。 更に追い込むなら前後サイズ変更も 視野に入れていきましょう。 今回も前仕様と同じくJ数を8.5Jに統一し 前後でインセット変更をかけました。 これにより横から見た時のタイヤの引っ張り 具合が統一されつつ"リアリムが深い"を実現。 Tire:WORKシュヴァートSG1 8.5J-20in 前後インセット変更 BKカットクリア Tire:ヨコハマパラダ 235/35R20 タイヤサイズは定番の225から ワンサイズ太い235/35R20で通します。 これがインセットと相まって紙一重の フェンダークリアランス!たまりません(笑) もともとボディサイズの割りに純正外径が 物足りないとされているRCにとって 純正から少し外径を上げてやるのはボディ バランスとしてはプラスの要素なんです。 ただ、ツライチサイズともなるとその双方の バランスが絶妙で、一歩間違えば干渉…注意です! 前後のタイヤの見え方、これを 気にするのも愛車に対する一つの拘り。 攻めれば攻めるほど前後で引っ張りの 度合いが顕著に異なってきたりしますので、 それを解消するスマートな見せ方として J数統一のインセット変更を用いる事が ございます。とてもスッキリ見えますね。 シュヴァートと言えば昔から ブラックカットクリアですよね! このカラーにはペタッとしたシャコタン が似合うんです(笑) 今回もありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む
全店舗ブログを検索
鈴鹿店/
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
-
住所
〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
-
電話番号
059-381-4311
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ZR-V
- スタッドレスタイヤ
- タイヤ交換
- TOYOTA/トヨタ
- 86・BRZ
- ヤリスクロス
- ヤリス
- カローラスポーツ・カローラ
- アルファード・ヴェルファイア
- ライズ・ロッキー
- スープラ
- S660
- N-BOX・N-ONE・N-WGN
- RAV4
- LEXUS/レクサス
- 輸入車・BMW・AUDI・メルセデス他
- スポーツカー・スポーツ
- セダン
- ミニバン
- K-CAR・軽自動車
- SUV・4×4・クロカン
- ハイブリッドカー
- コンパクトカー
- BBS WHEEL
- RAYS(VOLK) WHEEL
- WORK WHEEL
- SSR WHEEL
- WEDS WHEEL(クレンツェ・レオニス・ウェッズスポーツ)
- SUPER STAR(レオンハルト) WHEEL
- TWS WHEEL
- O・Z(オーゼット)BBS WHEEL
- AXELシリーズ
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ホイール クリムソン・マーテル
- ホイール プロドライブ(ブリヂストン)
- MAZDA/マツダ
- ロードスター
- SUBARU/スバル
- WRX・S4・レヴォーグ
- クラウン
- ノア・ヴォクシー・エスクァイア
- プラド
- ハリアー
- プリウス
- C-HR
- ハイエース
- エスティマ
- HONDA/ホンダ
- オデッセイ
- ステップワゴン
- ヴェゼル
- シビック
- エリシオン
- エルグランド
- ランエボ
- デリカD5
- ジムニー
- 3Dアライメント作業
- マフラー交換
- 実車計測
- ローダウン
- ケミカル
- セール情報
- 店舗情報
- デモカー情報
- イベント情報
- 入荷情報
- 商品情報
- STANCE
- 買取り・下取り
- Suzuka Style名鑑
- スタッフのまったりカーライフ日記
- 新型86デモカー日記