Shop Blog
鈴鹿店ブログ
鈴鹿店ブログ
新着記事一覧
-
- ハリアー
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2019/06/1060ハリアー を BLITZ ダンパー ZZ-R で ローダウン。ローダウン に アライメント は 必須です。三重県でローダウン、アライメントをするなら クラフト鈴鹿店へ。お隣、滋賀、奈良、京都からも ご来店いただいております。店長の 小林 です。 本日は60ハリアーのローダウンをご紹介します。 以前、クラフトにてRAYSホムラをご装着 いただいております。 9.5Jの装着で引っ張り気味のタイヤセットアップ。 となるとクリアランスは気になりますね。 今回はベタベタというよりもファット系の 仕上がりを目指します。 お選びいただいたのはBLITZダンパーZZ-R。 当店でも多くご指名のある車高調で 車種によって異なりますが、ライバルメーカーと 比べ落とし幅があります。ストラットの場合、 ボルトの長穴形状も特徴的ですね。 当店ご自慢の3Dアライメントテスター。 ローダウン時には必須メニューとなりますが、 アライメントの数値は経年変化がありますので タイヤ交換時にも有効です。この場合、 タイヤが新品に近ければ近いほど適正な数値が 出ますのでオススメです。 ご予約は クラフト鈴鹿店 059-381-4311 まで SUV系の場合、車高調メーカーの推奨値は なかなか低めな場合が多いですが、今回は そこから上げてのセッティング。 少しのローダウンで留めることにより SUV感も損なわず、ファットな魅せ方も そのままで腰高感を払拭。 お客様ご指定の指3本のところまで。 せっかくの車高調ですから、 取り付け前の打ち合わせ時にはご希望をドウゾ。 もちろん、スタッフのオススメでもOKです。 ローダウン、3Dアライメントのご相談は クラフト鈴鹿店へどうぞ。 この度はご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- レオンハルト
- ツライチセッティング
2019/06/09鈴鹿店流リセッティングで レオンハルト ゲーヴェル 21インチ 太履き仕様!アルファード・ヴェルファイアのツライチ セッティングは当店にお任せください。 クラフト鈴鹿店の 小林 です。 本日はリセッティングにて 仕様変更した30アルファード後期をご紹介。 まずはご来店時。 20インチ&車高調ローダウン仕様です。 装着サイズもなかなかのところですが ホイールのガリキズきっかけでご相談をいただきました。 薄型フラップタイプのエアロに車高もしっかり 落ちており「これ以上することは・・・」 いえいえ、ここからリセッティングで詰めますよ! このホイールをご希望で商談スタート。 スーパースター新作 レオンハルト ゲーヴェル 現状が20インチのため据え置きにするか、 21インチにするかで迷っておられましたが 大きさで迷ったときは"大きい方"を選ぶのがセオリー。 これは絶対です。 カラーも新色のアッシュメタルポリッシュ。 メタリックをふんだんに使ったブロンズ系の 色味です。流行のヒネリデザインと、段リムながら リムエンドまでしっかりと伸びるスポークが美しいです。 トップにブランドロゴの入った フォージドナットで取り付けします。 こういうところ一つで高級感に差がつきますね。 同じくらいのサイズを普通に付けるのでは・・・ 鈴鹿らしくない(笑)ということで、インチアップ と同時にサイズ感も一つ越えてみようと思います。 車高の再調整からフロントキャンバーの見直しで 鈴鹿店流 太履きツライチへ。 最後は3Dアライメントテスターにかけ 数値と目視でキレイに整えればリセッティング完了です。 3Dアライメントのお問い合わせは・・・ クラフト鈴鹿店 059-381-4311 Wheel:レオンハルト ゲーヴェル 21in アッシュメタル/ポリッシュ Tire:ハンコック K120 想像を上回る高級感で魅せるツライチは さながらショップデモカー。 サイズも欲張りましたよ~。 スマートな履きこなしと対比するリムの迫力。 スーパースターのリム造形はいつ見ても 薄くて美しいですね。 車高も下げ方向に見直しましたが もともとの20インチ仕様が245/35R20。 21インチは245/35R21を合わせますので車高を下げても 地上高の変化はほとんど変わりません。 フェンダークリアランスが詰まることにより、 更にまとまりが出ましたね。 これくらいのサイズになるとタイヤの銘柄が超重要。 "どう魅せたいか"も大事ですが、干渉を避けつつ ツラを出すJ数とインセット計算は、 ショルダーの引っ張り度合いも外せないポイントです。 「前と全然違う!」とお喜びの言葉が 我々は何より嬉しいのです(笑) この度はありがとうございました。 クルマ好きなら乗れば乗るほど今の仕様や サイズ感に不満が出てくることがあると思います。 次のホイールは・・・クラフト鈴鹿店でいかがですか? ご相談お待ちしております! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
2019/06/08迫力の前後10J!ヴァルド イリマ 2P を 30ヴェルファイア ゴールデンアイズ に実車計測ツライチ。アルファード・ヴェルファイアのツライチセットアップは クラフト鈴鹿店にご相談ください。 手数は最小限、でもこのオーラ。 ホイールサイズって大事ですね。 こんにちは、店長の小林です。 30ヴェルファイア ゴールデンアイズがご入庫。 以前当店で車高調を取り付けさせていただきましたが、 その時からすでに完成形を見据えたセッティングを 施しておりました。 いわゆる輸入車のチューナースタイルをイメージし、 WALD ILLIMA 2P リバースリムに合わせたシンプルなシルバーも狙い。 これを太履きで落とし込めばそりゃもうね、って感じで(笑) サイズは20インチの前後10J。 普通に組んでもショルダーがスッキリなトランパスLu2 ですから、引っ張りラインも超一流。 仮下ろしの時点すでにカッコイイ(笑) 車高調取り付け時に行った3Dアライメントで コレを入れるための車高とキャンバー角は計算済み。 寸分狂い無くドンピシャで収まってくれました。 来週はこのホイールをヴェルファイアに・・・ ウチは今アルヴェルが熱いですね~。 鈴鹿店にご用命いただくお客様は非常に拘りが強く、 当店もサイズのご提案、トータルセットアップで ご満足いただけるご提案を心掛けております。 Wheel:WALD ILLIMA 2P 10J-20in Tire:TOYOトランパスLu2 上品なホイールなのでスマートな履きこなしが必須。 この手のホイールに頑張ってる感はNGなのです。 強烈なサイズですがセットアップで美しく飲み込ませました。 深リム×シルバーディスク とカスタムの原点に返った 仕様で魅せるためサイズは貪欲に。最高です。 おシャレなロゴもあくまでシンプル。 ゴールデンアイズはフロントマスクが印象的。 挿し色のゴールドでまとめたい気持ちも分かりますが・・・ シルバーで敢えての引き算はお見事。 これが逆に凄味を増します。 副産物と言っていいのか、これでローテーションが できるっていう超優れたセッティングなんです(笑) ホイールメーカー、ブランドによるディスク形状が 違いますので今回は結果オーライな感じですね。 フロント10Jは見え方にさすがの迫力です。 お隣滋賀県よりのご用命でした。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ ■ Sale Information
続きを読む -
2019/06/07エスティマを仕上げるなら・・・ローダウン、19インチメニューで当店にご相談を!
普段乗りこそカッコ良く。 本日は50系エスティマのローダウン&19インチ仕様 をご紹介させていただきます。 クラフト鈴鹿店の 小林 です。 ノーマル車高+19インチでピットイン。 よく見るとタイヤ外径が大きく アンバランスな状態でした。 フェンダークリアランスは少なめなのですが 外径アップによるものなので、地上高は ノーマル車高よりも高いんです・・・ 外径を戻し、ホイールも外ツラを合わせてあげれば スッキリ仕上がりそうですね。 ということで、ここのところ登場回数が多い タナベZT40に活躍してもらいましょう。 僕のブログを読んでいる方にはお馴染みの "アレ"があるのがこの車高調のポイント(笑) ポン付けだと外径が戻ることによるフェンダーの隙間 が気になりそうでしたので、逆算して装着。 ビタッと一発で想定の車高が決まりました。 こういう時ってスゴク気持ちイイんですよ(笑) Wheel:WORKレイバーF015 19in Tire:コンチネンタルDWS Sus:Tanabe ZT40 最近シルバーボディが気になる僕としては この組み合わせがとてもオトナっぽくて良く見えます。 「愛車をどう魅せたいか」が素直に伝わってくる仕様です。 WORKレイバーシリーズはシンプルなデザインが良いです。 大胆なアンダーリムになっていながらも主張は控えめ。 車高、外径の見直しによる効果は見ての通り。 最初とはもはや別のクルマですね。 上手くバランスを立て直すことができました。 アルヴェルに比べるとドレスアップベースとしては 少なくなってきたエスティマ。 逆に狙い目だと思います。 この度はご相談ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ ■ Sale Information
続きを読む -
- S660
- マフラー交換
2019/06/06S660 に トラストマフラー グレッディ コンフォ-トスポーツGTスラッシュ 取り付け。マフラーが続きます! こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 TRUST GReddy コンフォートスポーツGTスラッシュ 本日は鈴鹿店お得意のS660。 S660のマフラー交換は実績がある当店にご相談ください。 ロードスターと並び、当店ではマフラーの交換率が 高いおクルマですね。他の車種と違うところは 交換にバンパー着脱が必要なこと。 テールランプを外しての交換方法もあるみたいですが、 当店ではバンパーを着脱しての交換となります。 注意点もございますので詳しくは スタッフからご説明させていただいております。 遮熱の役割も果たす?グレッディのロゴプレートが 人気のトラストマフラーです。 着脱にはバンパーの継ぎ目から工具を這わせますので 折り返し部分に厚めの養生を。リアのインナーカバーから 二人がかりゆっくりと取り外していきます。 ホント、ホンダのプラツメはデリケートだなと(苦笑 天候が良いとプラビスが柔らかくスムーズです(笑) バンパーを取り外すと遮熱鈑が顔を出しますが 今回はこれも撤去していきます。 ここまでくればあとはスムーズ。 マフラー剥き出しの迫力スタイルですが 残念ながらテール以外隠れてしまうんですよ(泣 エンジンルームからはしっかりと ご堪能いただけます! 純正エアロは出口がカールしていますので マフラーハンガーなどで微調整し、 真ん中にくるよう細かくセットします。 キレイな焼き色、インナーのパンチングメッシュも スポーティ。マフラー交換の醍醐味です。 "造り"も非常に美しく、やっぱり常に磨いて手入れを 欠かせないだろうなと思うワタクシ(笑) S660はホイールから、サスペンションから、 排気系からと色んな角度からカスタムが楽しめます。 ご相談の第一歩はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました。 #
続きを読む -
2019/06/05SSRフォーミュラメッシュ、エグゼキューターCV01 お店で見れます!
こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 またまたワタクシの趣味全開ホイールを入れました(笑) SSRフォーミュラメッシュ 19in FMゴールド 以前は軽自動車用で展示をしておりましたが この度ご要望も多くありましたので?(僕の趣味ですが(笑)) 19インチを展示用で入荷しました。 フォーミュラメッシュといえばこのカラー、 FMゴールドですよねぇ。 粗素地に濃い目のゴールドは当時感抜群。 シャープなリムもSSRの特徴です。 引っ張りでタイヤを組むと めちゃくちゃカッコイイんですよ。 今回入荷したものはかなりの深リムで見応えがあります。 装着サイズは・・・当店にご相談ください! お次はアルファード、ヴェルファイアに 絶大な支持があるエグゼキューターCV01。 20インチ FBK スーパーコンケーブを 見ていただこうと思い入荷しました。 あーして、こうしてセッティングしてあげれば・・・ アルファード、ヴェルファイア装着しませんか? こちらもご相談くださいね~。 SSRはクラフト鈴鹿店へ! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ ■ Sale Information #
続きを読む -
2019/06/04WALD ILLIMA ヴァルド イリマ 10J深リム!
ブランドを所有する喜びはホイールも同じ。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 入荷しましたのはエアロメーカー として有名なヴァルドさんの WALD ILLIMA(イリマ) 20in シルバーと硬質的なアルマイトリムが意味する 大人びたシルエットとは裏腹に、 前後10Jという強烈な太さとリム。 ギャップによる魅せ方は奥が深いです。 ワンポイントであしらわれた ロゴプレートは無骨なビス打ち。 この演出には思わずニンマリ。 過激で立体的な造形ながらも 全体の表情は至ってシンプル。 "分かっている感"が玄人心をくすぐりますね。 ホイールがホイールですから、 タイヤも手が抜けませんよね。 TOYOトランパスLu2で準備は万全。 30系ヴェルファイアに装着予定です。 お楽しみに! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ ■ Sale Information #
続きを読む -
- ロードスター
- マフラー交換
2019/06/03柿本マフラー取り扱いOK。 NDロードスター に Regu06&R 取り付けです。三重のマフラー屋、クラフト鈴鹿店です。 マフラーは各種メーカー取り扱いOK。 「あのブランドは?」というのも一度ご相談ください。 こんにちは、店長の 小林 です。 ここのところ装着率が非常に高い 「柿本」のマフラー。 テールの焼きがキレイな 柿本Regu.06&Rを取り付けです。 おクルマはNDロードスター。 当店でもカスタム率は非常に高く、 車高調、ホイール、マフラーと順を追って楽しまれる 方が多いですね。 リアピースのみの交換となります。 作業時間はさほど要しませんが、 今回純正のボルトが激しく固着しており(苦笑 予定よりも少しお時間をいただきましたスミマセン! 大人しめのデュアルからスポーツテイスト全開の 一本出しマフラーへ。 音も純正からしっかりと"変えた感"が味わえます。 Bfore After サイレンサーが斜めに設計されており バックビューの眺めもグッド。 これだけピカピカだと常に磨いてキレイに しておきたい衝動に駆られる僕です(笑) 始動音は純正よりも大きく、アイドリングはエンジンが 暖まれば純正並みです。もちろん踏み込むとイイ感じですよ! マフラー交換もクラフト鈴鹿店へご相談ください。 さてオーナー様。車高調、マフラーときてお次は いよいよ"アレ"ですね(笑) お待ちしております~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
続きを読む -
- ハリアー
- 車高調
- TANABE
- WEDS
2019/06/0260ハリアーをシャコタン仕上げ!車高とツラに拘った20インチ仕様でいかがでしょう。"下げ"なSUVの代表格と言えばハリアー。 当店はリフトアップもローダウンもOKな ハイブリッド店でございます。 こんにちは、クラフト鈴鹿店 店長の 小林 です。 60ハリアーは得意中の得意。 欲張りサイズでも22インチ化でも何でもご相談ください。 本日の作業はご相談件数ナンバー1でもある 「ローダウン&20インチ」です。 都会的なSUVの流れを受けるスタイリッシュなボディ。 特別仕様車の18インチとエアロで純正でも完成された感 がありますが・・・そこにメスを入れていきます。 車高はいわゆる国産車なワケで。 SUVだから違和感こそないものの 手のひらがスッポリ入るクリアランスは健在。 できるだけソフトな乗り味と 重量級に耐え得る耐久性を求め、 車高調はタナベZT40に決定。 もう一つオススメさせていただいた理由がコレ。 調整式アッパーマウント付きだからです。 これによりフロントのキャンバー調整が可能となります。 ZT40はピロアッパーではありませんので異音の心配も少なく、 且つホイールサイズの自由度が上りますのでワタクシのイチオシなのです。 「ブロンズ系のホイールを探しています」 とのことからピックアップさせていただいたのは クレンツェのブラックポリッシュ/ブロンズクリアカラー。 シンプルこそシャコタンバエするという持論を掲げ グラベンの1ピースエボモデルをご提案。 この時点で僕には完成形が見えてましたよ~(笑) 3Dアライメントテスターにかける前に最終車高チェック。 エエ感じに落ちました! アライメントはローダウン時だけのものではなく、 走っていれば経年変化が出るもの。定期的な修正が必要です。 お電話からでもご予約ができますのでお問い合わせください。 クラフト鈴鹿店 3Dアライメント 059-381-4311 ハリアーのお隣では先日リフトアップした150プラドが CRUTのヒッチメンバー取り付けでピットイン。 おかげさまで僕の求めたアゲサゲのハイブリッド店が 実現しております~。何なりとご相談くださいませ。 Wheel:クレンツェグラベン680EVO 20in Tire:TOYOプロクセスCF2SUV Sus:タナベZT40 これだけ下げても余裕があるのがSUVのイイところ。 特別仕様車の装飾ラインとブロンズクリアが お客様の"狙い通り"なマッチング。 ペタッと落とした車高はフロントが指2本。 リアは指1本ほど。 ここまで落すと低さが一気に強調され 一瞬SUVには見えないフォルムになります。 柔らかめのZT40と良相性を求め タイヤはTOYOプロクセスCF2SUVをセット。 実は新たに設定されたサイズでして、 こちらも僕のオススメであります。 ちょちょいと細工してリアのツラ感もピッタリ。 全体的にも非常に完成度の高いハリアーになりました。 この度は当店にご相談いただきありがとうございました。
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- RAYS
2019/06/01クラウン を ホムラ と ダウンサス で仕上げます。ポイントは275幅の・・・ここのところセダンが多い、いやクラウンが 多いクラフト鈴鹿店。店長の 小林 です。 200系~210系のご商談が多く 内容もダウンサスから車高調20インチまで様々。 本日は200系クラウンアスリート後期を仕上げます。 日本のセダンはここがイカン(笑) 辛うじてまだクルマ好き世代と呼べる?ワタクシは どんなクルマでも下げた方が良いと思うわけで(笑) 当店はローダウンサスも取り扱いOK。 ダウンサスと言えばRSR Ti2000ですよね。 ホイールはHOMURA2×7 19inをFRサイズで。 実はこのサイズ&カラーの組み合わせだと メーカーラスト1SETと言われ・・・。 滑り込みGETでございます! この極太タイヤ!最高です。 クラウンで19インチの場合、225/40R19&245/35R19 の組み合わせが人気ですが、ちょっと引張り気味になるんですよね。 よって今回はよりセダンらしさを求め、 245/35R19&275/30R19をセット。オススメです。 最後は3Dアライメントテスターで仕上げます。 Wheel:RAYSホムラ2×7 8.5-19in 9.5-19in DRカラー Tire:コンチネンタルDWS 245/35R19 275/30R19 いわゆる「サラッと落として大人っぽく乗る」ですね。 純正ではダメな理由はこの仕上がりをみれば納得です。 キレイに落ちてくれるのがTi2000の特徴。 純正プラスアルファであれば充分、 もう少しを求める方は車高調ですね。 初代HOMURAは今でもお声が挙がるほど人気です。 名作の領域に入ったと言ってもいいでしょう。 端からグワッと立ち上がり、センターに向けて 急激に落ち込むメッシュデザイン。 サイズラインアップが意外と少なく、マッチング外の クルマにどうやって履かせようか頭を悩ませるケースも ありました(笑) 貫禄の275幅タイヤ。 バックビューはセダンオーラばんばんです。 時代の流れでしょうか、なかなかこういうタイヤ幅の 商談も少なくなってきました。 でもでも、やっぱり太い方がエライんです(笑) この度はクラフト鈴鹿店をご利用いただき まことにありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2019/05/31極上 ツライチ セッティング!アルファード に 深リム マーベリック815F!ネットやSNSに色々と情報はあれど 実測に勝るものはないと思っています。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 今では希少なフルSBCカラーディスクの815Fを 極上サイズのツラと深リムでセットアップ完了です。 昔から仲良くさせていただいているH様ご紹介の 20アルファード。HKSスタイルLでサラッと落として BBS RS-GT 18インチ のオトナ仕様。 ここからちょいと細工します(笑) 「サイズ感が物足りなくなった」からのご相談で 色々と話し込んでいくと・・・見た目に特化していく方向に。 ホイールはお客様ご指名のマーベリック815F。 リムはやっぱり深いほうがいいじゃないですか? それとなれば車高をもう少し落として、前後で J数を変更して、と当店お得意のリセッティング。 最後は3Dアライメントテスターで 数値を整えたら仕様変更完了です! Wheel:マーベリック815F 9.0J-20in 9.5J-20in SBCカラー Tire:ファルケンFK453 お客様がよく言われるのは 「リアはそこそこいけそうだけどフロントは浅いよね?」 ですが、それを大きく覆す強烈なリム幅! ネットで推奨サイズを購入するのも大いにアリですが、 ミリ単位を突き詰めると更にカッコ良く仕上がります。 前仕様から車高は10ミリ程ダウン。 20系アルファードは20インチ深リム仕様が 抜群に似合いますね。 フロントであれだけのリム幅。 リアともなると どの角度から見ても分かる 深リムっぷり。比較的ショルダーが太いと 言われるFK453もホイールのJ数を上げて組めば スッキリとキレイに引っ張ります。 クルマのカッコ良さは足元で決まります。 つい見惚れてしまいますよね。 ご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました!
続きを読む -
2019/05/30こりゃイカン!車高調から車高調へ、買い換えのご相談も当店へどうぞ。
2セット目の車高調も当店にご相談ください。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 乗った瞬間から異音(汗 オーナー様が駆け込んでいただいたのも頷けますね。 サーキット走行で駆使された感触が所々に見受けられました。 本日は86の車高調交換です。 リアタイヤもお亡くなりになっていましたので タイヤ交換と同時におクルマをリフレッシュしていきます。 1枚目からすでにオイル抜けしているのが分かりましたが いざ取り外してみると・・・役目を終えたなという感じ。 今回も同じく HKSマックスⅣGTをご用意。 やっぱり新品は気持ちがイイです! タイヤも同じくディレッツァDZ102ですが 245幅から255幅へサイズアップをご提案。 フロントキャンバー増し増しの サーキットセッティングから、通常街乗り ワインディングセッティングへと変更し、 車高も推奨値までアップ。 最後は3Dアライメントで完成です。 少し動いただけで聞こえてきた嫌な音は解消し、 リフレッシュ完了。 リア下がりだった車高も推奨値にて サイドバランスもキレイに仕上がりました。 フェンダークリアランスは指約2本のところ。 車高調は各種メーカー取り扱いOK。 ローダウンに迷ったら当店にご相談ください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ ■ Sale Information
続きを読む -
- ヴェゼル
- ローダウン系
- その他 パーツ/GTパーツ
2019/05/29ノブレッセのグリル&アイラインをヴェゼルに取り付け。以前、仕上げをさせていただいたヴェゼルの お客様がちょっとした仕様変更でピットイン。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 ペタッと落ちた車高にレオニスの19インチを ツライチでセットアップ済み。 さてさて今回は・・・ じゃん! NOBLESSE フロントグリル と NOBLESSE アイライン を装着します。 塗装済みですがABS製で精度も高く 純正グリルの上から被せるだけのイージーフィット。 お手軽なイメチェンアイテムですね。 フロントがガラリと変わりました。 アイラインは光源部分にもかかりませんので安心です。 純正グリルに被せるタイプですが メーカーがうたう通り安全装置も問題ないみたいです。 お次はノブレッセのマフラーを考え中の オーナー様。このままガンガンいっちゃいましょう(笑) ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ ■ Sale Information
続きを読む -
- スペーシア
- WEDS
2019/05/28スペーシアカスタム を 16インチ に インチアップ。街中でN-BOXと同じくらい最近良く見かけます このクルマ、スペーシアカスタム。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 スペーシアギアと並んでドレスアップの ご相談が多くなってきています。 純正でも15インチが当たり前となってきた 現行の軽自動車。人気のハイトクラスは ボディの大きさが売りですから当然ですかね。 となるとインチアップは16インチですね。 ロングセラーとなるレオニスWXは 珍しいハイパーシルバーミラーカットを選択。 Wheel:レオニスWX 16in HSMC Tire:ダンロップ ルマン5 軽自動車の16インチタイヤは165/45と165/50 が選べますが、ハイト系でノーマル車高或いは ダウンサスくらいのローダウンですと 50偏平がバランス良いですね。 純正プラスアルファな感じが狙い。 最近は純正でもブラックポリッシュが 多いので、逆に新鮮です。 この度はご相談ありがとうございました。 当店はスペーシアカスタムのご来店を お待ちしております!
続きを読む -
2019/05/27やります!ジャオス リフトアップキャンペーン!
こちらでも宣伝させてください(笑) JAOSリフトアップキャンペーン、やります! こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 モデルは俺に任せろ!なスタッフ大矢君が 連日カメラに目線を送ってくれるのでパシャリ(笑) プラド、ハイラックス、FJクルーザー、デリカD5の リフトアップは当店にお任せあれ。 一例として・・・ JAOS VFCAリフトアップキットが 部品代、取り付け工賃、アライメント、税込みで 何とコミコミ20万円!リフトアップ補正パーツも キャンペーン工賃で同時取り付けOKですので これを機会に快適な4×4を仕上げませんか? 「これこれ、コレをつけなきゃ始まらないんだなー」 リフトアップは走破性の向上はもちろんのこと やっぱり見た目の大きな変化が魅力ですよね。 施工後は同じクルマとは思えないほどです。 当店はノウハウ、実績がございますので 安心して作業をお任せください。 お問い合わせお待ちしております。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ ■ Sale Information
続きを読む -
- オデッセイ
- 車高調
- HKS
2019/05/26RC4オデッセイ後期をHKSでローダウン&19インチ!RC4オデッセイ後期のドレスアップも クラフト鈴鹿店にお任せください。 こんにちは、店長の 小林 です。 乗り心地、快適性に見た目を兼ね備えるなら 19インチとHKS車高調がマストなRC系。 本日は納車直後の後期ハイブリッドに着手します。 バンパーもそうですが、ホイールのデザインも変わり 目新しさがありますね。 以前はエリシオンプレステージを ドレスアップしていたオーナー様。 今回もファミリーユースでビシッと 仕上げていきましょう。 純正のフェンダークリアランスはこのくらい。 RCオデッセイといえば発売当初HKS Sスタイルが 一世を風靡。後期になっても相性は抜群で ローダウン=HKSっていう感じですね。 今回は乗り味が洗練された2018ySPECを。 お客様ご要望下げ幅を基準に前後バランスを考えて 車高をセッティング。ホイールはエリシオン時代にも 装着されていたベネルディシリーズから レヴォルテを新調していただきました。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 アライメントはローダウン時だけではなく 常に変化のある部分ですので、タイヤ交換時など 定期的な調整がオススメです。 Wheel:ベネルディレヴォルテ 19in BK/PO Tire:ダンロップルマン5 225/40R19 Sus:HKSハイパーマックスSスタイルL 純正昇華のシンプルスタイル。 長く乗るのであれば飽きのこない仕様っていうが 大事ですよね。 せっかくの車高調。メーカー推奨値も良いですが ご要望には可能な限りお応えします! 今回は推奨からマイナス○○ミリでセットアップ。 イイ感じでしょ? ボディの大きさからすると20インチも 人気の車種ですが、やはり35偏平はある程度 ドレスアップと割り切るしかありません。 その点19インチは大きさのアドバンテージこそありますが、 見た目と乗り心地を上手く両立できるサイズですね。 ご相談ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- N-BOX
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2019/05/25WORK マイスターM1 3ピース で 鈴鹿流 N-BOX ツライチスタイル。そろそろ新型N-WGNな感じもありますが 鈴鹿店といえばN-BOX!拘りの太履きカスタムの ご相談が多いですよ~。こんにちは、店長の 小林 です。 ビシッ~と仕上がったJF1 N-BOX カスタム。 当店でN-BOXというと圧倒的にマルチピース ホイールが多く、拘るオーナー様が集まります。 こちらが仕上げ前のお姿。 リム有ではありますが1ピース。 デザインは黒メッシュ、とこれが オーナー様の"好み"かなと一瞬で分かりました。 一枚目の写真で分かる通り、所謂同系のドレスアップ。 ですが、使うアイテムとセッティングで仕上がりは 大きく変わります。それにやっぱりステップアップ していきたいじゃないですか? メッシュホイールの最高峰 WORKマイスターM1 3ピース。 拘りの答えはこのホイールに。 とまぁ普通に装着はアレですので(笑) 太履きゆえに、セッティング&アライメント 込みでのご提案です。ノウハウがありますので サイズは概ね把握しております。ご相談ください。 Wheel:WORKマイスターM1 3ピース 6.0J-16in 4/100 ブラック Tire:ダンロップ ルマン5 アンダーディスク(SW)はリムが強調され もの凄く深く見えます。ピアスボルトも よりメカメカしく、3ピース感を存分に味わえますよ。 ディスクは艶ありのブラックを。 マイスターシリーズは一部特殊カラーを 除くカラー変更が価格アップ無しでお楽しみいただけます。 シンプルな定番カラーで長く乗るも良し、 個性的に走っても良し、ですね。 しっかりリム幅があるんです! 3ピースアンダーディスクはラインアップサイズも 少しキツめなところからのスタートですが、 モノにさえしてしまえば・・・それも納得ですね。 横から見たときもリムの深さはしっかりと見てとれますね。 今回「車高は変更せずに」とのご希望でしたので そのままでも違和感が出ないようにセッティングを施しました。 僕のブログを見ている方なら知っている方も 多いと思いますが、リバースリム(タイヤを裏から 組む段無しストレートリム)よりノーマルリム(タイヤを 表から組む段リム)の方がタイヤの引っ張りが良いんです。 これを良しとするかはまさに好みや拘りの部分であり、 自分の考えやショップのアドバイスが出るところでもありますね。 「煮詰め仕上げ」のご相談もお待ちしていますよ! N-BOXのドレスアップカスタムは当店にお任せください。 ありがとうございました。
続きを読む -
- スポーツカー
- MITSUBISHI
- VOLK
- ツライチセッティング
2019/05/24最強装備。TE037 を ランエボ10 にツライチ装着。RAYS VOLKのTE037というモデルをご存知でしょうか? こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 レイズの代表ホイールことTE37を更なる高みへと 軽量、高剛性、そして芸術とまで言われる・・・ サイドスポークのエグリ込みからの ポケット加工を実現としたハイエンドホイール。 所謂"穴"が開いているのだから驚き。 「好きだなあ」と思わず口からこぼれてしまいそうな、 合わせるタイヤはポテンザS007A。 文句をつけるわけではないですが、 文句のつけようがない組み合わせなわけで(笑) おクルマはランサーエボリューションⅩ。 次世代ランエボの噂も囁かれる今日この頃ですが いわゆる最後のランエボです。 純正装着のBBSにはスタッドレスを装着。 それを越えるにはそれ相応じゃないとって 感じですよね!ああ、ランエボ、僕も欲しいです(笑) Wheel:RAYS VOLK TE037 6062 18in FSカラー Tire:BSポテンザS007A 245/40R18 キリッと引き締まる足元。 強大なパワーを受け止めるブレンボブレーキは ランエボ伝統カラーの赤。シックな色使いで TE037が主役でありながら、何か一つだけが誇張せず 飛び抜けないあたり、絶妙なバランスだと思うのです。 太履きでフェイスも大きく湾曲。 ツライチ具合に誘われてフェンダーの 上から覗けばオーナー様も思わずニヤッと してしまうサイドポケット加工が。 これは目に毒です(笑) 強烈なスポーツタイヤも有りですが 街乗りとワインディング、雨天の走行を 重視したポテンザS007Aという選択は その究極と言えましょう。 走りの素性を堪能するならば18インチ。 インチ据え置き、且つ純正BBSからとはいえ、 仕上がったその姿は生まれ変わった様。 セダンはもちろん、スポーツカーでもミニバンでも やっぱりツライチなんだよなぁ。 ココに拘りを注入したい方、 ご相談は店長小林までどうぞ!(笑) WRXやS660、シビックと なんだかんだでスポーツカーが多い鈴鹿店。 車高調、マフラーもやっていますので 何なりとご相談くださいね。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- N-BOX
- ローダウン系
- マルチピース
- レオンハルト
- ツライチセッティング
2019/05/23N-BOX に フルカスタム の レオンハルト を拘りサイズで。軽自動車のキャラクターをとびきり活かした ホイールの楽しみ方、オンリーワンを目指しませんか? こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 明らかに"通常カラー"ではない それと分かるカスタムホイール。 当店お得意のスーパースターレオンハルトならば カラーカスタムに不可能はない!? すでに完成されているN-BOXは常連T様。 同じく16インチのゲミュートが装着されていますが・・・ 当店にご来店いただくN-BOXオーナーは 本当に拘りの方が多く、実は仕様でスタッドレス なのだから驚き。 夏仕様は攻めましょう!ってことで 同じゲミュートから必須のJ数アップ。 ツラ狙い&今回のカスタムの要となるカラーは 新色のホワイト/ダークブロンズに ホワイトリムとゴールドピアスを合わせました。 今回はツライチサイズに持っていくことで 軽自動車ながら強烈なリムを実現していますが ホワイトリムは多少リム幅が浅めでもディスクとの 一体感が出ますのでそれを感じさせません。 ブログをご覧の皆様、こんな玄人ワザも盗んでみては? Wheel:レオンハルト ゲミュート 6.0J-16in ホワイト/ダークブロンズ リムホワイト Tire:ダンロップ ルマン5 フルカスタムながら色の統一感がありますので それを感じさせぬ一体感。ゴールドをふんだんに 使っていてもハデさはそこそこに抑えられ、 大人の色気が漂う配色となっています。 取り付けナットもホイール相応のモノを。 ナットがサビていたり、色褪せしていると クルマ全体の仕上がりに大きく影響します。 細かいところですが本当なんです。積み重ねが大事。 高級ホイールには高級ナットということで マックガードインストレーションキットを ゴージャスにゴールドで。 ステッカー類も一切なく、クリーンなボディに 足元一点集中のポイントメイク。 フルカスタムのホイールに重点を置くのですから 他は引き算で余計な飾りは一切無しの潔い美しさ。 ノースペーサーツライチ、決まりました。 N-BOXのご相談はクラフト随一の当店。 オーナー様のご来店をお待ちしております。 この度はありがとうございました。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
2019/05/22ダウンサス から 車高調 へ。段階を踏んでのステップアップカスタム、 また「もうちょっとなんだけどなぁ」のご相談は 大歓迎な当店。こんにちは、店長の小林です。 ドレスアップ観は人それぞれ。 イイ感じのフェンダークリアランスですが 長く乗っているとやっぱり変化が欲しいもの。 本日は20系アルファードのローダウンをご紹介。 既に某ローダウンサスが入っているため 20インチの限定レオニスVXがカッコ良し、 ですが・・・ 「もうちょっと」が欲しいので この度車高調へ換装です。 お手軽なローダウンサスと比べると 拡張性が高いので幅広いセッティングが可能というのは 周知の通り。 加えて純正ショック+ローダウンサスの乗り味より カドが取れますので細かい段差もマイルドになりますね。 何度も言いますが(笑) 当店の3Dアライメントテスターは超万能! タイヤ交換からの数値合わせからツライチセット アップの時まで、何なりとご相談ください。 オーナー様の「もうちょっと」を実現した車高調化。 見た目の変化があるとカーライフが楽しくなりますよね。 ナットを交換したり、タイヤの銘柄を変えたり。 僕なんか減衰力調整1段変更でその日の帰りがワクワクです(笑) ダウンサスからのダウン量は10ミリ~15ミリ くらいでしょうか。それでも大きく見た目は 変化しますね。 丁度指1本程下がりました。 当店ではダウンサスよりも 車高調の方が圧倒的に多くご商談いただきます。 先述通り、セッティング幅が大きいので 色んなケースに対応できるのがポイント。 最初は「ちょい下げ」と思っていても 心境の変化もありますしね(笑) この度はご相談ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
2019/05/21レオンハルト、WORKマイスターってどこで買えばいいの!?
雑誌やSNSで見て「イイナ」って思うホイールたち。 さてさて、普通のカーショップじゃ取り扱いが 難しかったり、ましてやサイズを含めた相談ならば 実績がある方がいいですよね?それならば・・・ こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 いきなりですがフルカスタムのホイールをご紹介。 スーパースター レオンハルトゲミュート。 ディスクホワイト/ダークブロンズ リムホワイト&ゴールドピアスボルト という新色ツートンカスタム! 「こうしたい」がギュッと詰まった拘りの1本ですね。 お次は当店で定期的にオーダーが入る WORKマイスターM1 3ピース アンダーディスクに映える無骨なピアス。 車高とアライメントセッティングで 履き方が試されるホイールですね。 続いてRAYS VOLK TE037 6061 軽量鍛造に大胆な穴あけスリット加工! これ軽かったなぁ(笑) ポテンザと合わせてますのでお値段も決してお安くは ないですが、拘りのお客様が集まる当店では こういったご商談ケースが多いですね~。 スタッフが検品後、丁寧に組み込み&バランス調整。 キズが付かないようにしっかりと保管します。 装着が楽しみなホイールがたくさんですね。 またご紹介します! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
2019/05/20レンハルトゲーヴェル、マーベリック815F深リムに・・・アルファード、ヴェルファイアでのオーダー分が入荷です!
ゴールデンウィークのイベントで ご成約いただいたホイールたちが続々入荷。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 レオンハルトの新作 ゲーヴェルは 鈴鹿店に初着弾!最先端のヒネリデザインは 30アルファード後期に装着予定です。 20インチから1インチアップで21インチ! カラーは新色アッシュメタルポリッシュ。 サイズも欲張りましたので同時に車高調整 &アライメントでバッチリ仕上げますよ~。 お次は根強い人気のマーベリック815F。 その秘密はやっぱりSBCカラーの設定ですよね。 細めのフィン、そしてギラつくSBC、探していくと これが他に無いんです。 こちらは20系アルファードに装着予定ですが 見てこの深リム!実車計測でサイズを ちょっと欲張ってみました(笑) こちらも同時に車高調整とアライメントの 鈴鹿定番セットで仕上げていきますよ~。 お客様のご要望とワタクシのご提案が ビタッとはまったのがこちらのクレンツェグラベンEVO ブラックポリッシュ/ブロンズクリア。 シンプルなデザインと対象に迫力のオーバーリムが 足元にインパクトを与えます。 せっかくホイールに拘るのだから タイヤも相応のモノを・・・というのが鈴鹿店流。 プロクセス、トランパスなど、性能はもちろんですが ホイールと組んだ時のキレイさ、あと無敵感ね(笑) ここホント大事なんですよ。 おクルマが仕上がりましたらブログで紹介しますね~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ ■ Sale Information
続きを読む -
- ステップワゴン
- 車高調
- TANABE
- RAYS
2019/05/19RPステップワゴン 後期 を タナベ ZT40 で ローダウン。RP系ステップワゴン、RP3もRP5も ローダウンはクラフト鈴鹿店へご相談ください。 こんにちは、店長の 小林 です。 後期フェイスでドレスアップ勢が 勢いに乗って加速した感じです。 本日はRP3後期スパーダをローダウン。 ヴェゼルからお乗り換えされたオーナー様。 以前のホイールを引き継ぎオプションのエアロで 引き締まっていますが、気になるのはフェンダーのスキマ。 タイヤ外径の違いとエアロの装着で あまり違和感がないのですが・・・ 指4本分くらいはありました。 もう少しスタイリッシュにしたいですね。 TEIN、BLITZと続いて今回は タナベZT40の取り付けです。 前2メーカーと違うところはアッパー部分が 強化ゴムながらスライド式でキャンバー調整ができるところ。 同じキャンバー調整といってもストラットボルトの 長穴調整よりも調整式アッパーでの調整の方が サスペンションの動きに対して抵抗がないので キャンバーをつけてもスムーズな動きになるって 知ってました?足りない場合は結局併用しますけど(笑) 順番としてはアッパー調整→ブラケット調整です。 ピロアッパーではないので調整幅は少なめ。 車種によりますがポン付けポジキャンから1度くらいの範囲 で調整が可能です。が、今回は想定より倒れずでしたので やはり微調整のところですね。車種によって作用が様々です。 タナベも例に漏れず、RP系ステップワゴンに 出荷時取り付けすると45ミリほど下がりました(汗 今回は少し上げて約30ミリでセットアップ。 タイヤの外径がヴェゼルからの引き継ぎで 225/45R18なのですが、逆に良いフェンダーバランス となりました。 指2くらいですと大きめのエアロでも 快適に走行することができますね。 ステップワゴンは18インチが定番サイズ。 まとまり良く、乗り心地も快適にはまります。 ですが悪い虫が騒ぎ始めて・・・(笑) 夏頃には入荷ですね! ミドルクラスミニバンのカテゴリーはコチラから。 ステップワゴンの車高調、ホイールは クラフト鈴鹿店へご相談ください。 ありがとうございました。
続きを読む -
- アライメント調整
2019/05/19アライメントのご予約はお電話で。ご好評いただいております当店のアライメント作業。 3Dアライメントテスターで素早く正確な数値を出し 調整がすることができます。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 アライメントのご予約はお電話で。 クラフト鈴鹿店 059-381-4311 お時間と作業工賃も合わせてお伝え致します。 当日も時間が合えば作業が可能ですので まずはお電話くださいね~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/05/1830アルファード後期、ジーストST2 ディープコンケーブ投入!当店お得意のアルヴェル太履きメニュー。 セットアップの内容も幅広くご提案 できますのでぜひご相談ください。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 さて本日は・・・ 硬質感満点のこのショットはWORKジーストST2。 ハイオプションのブラッシュドフィニッシュに この角度でも分かる強烈なコンケーブ。 京都よりお越しのN様はいつも当店ご指名。 ありがとうございます!ってすでにレオンハルトを セットアップさせていただいているのです。 ということは後期で早くも"ホンキの2セット目"。 そんなワケでワタクシ、 サイズもホンキでかかりました(笑) 現状の車高からサイズ感を考慮し 引っ張りを少し抑えた上でのコンケーブ。 リアはもちろんディープで。 5本スポークのシンプル路線は変わりませんが 20inから21inへ、そして9.5Jへアップの 更にディープコンケーブセットと内容は 非常に濃いです。決め手となる仕上げは 当店の3Dアライメントテスターで。 Wheel:WORK ZEASTST ST2 9.5J-21in ブラッシュド ミドル&ディープコンケーブ Tire:TOYOプロクセスC1S ST2とブラッシュドフィニッシュとの 組み合わせは至高。思わず触れてみたく なるスポークですよね。 分かりますかこの感覚(笑) ご提案させていただいたのは センターキャップ変え。 左は定番のブラックと、 右をレッドのアシンメトリーです。 シンプルだからこそ映える合わせ方。 一発でそれと分かるカラーホイールも良いですが、 見れば見るほど伝わってくる凄味はブラッシュド ならでは。 前後ミドル履きはローテーションも可能。 そこを蹴る選択はオーナー様にとって とても悩ましいことだとは思いますが そうして手に入れることができるのが リアのディープコンケーブ。 いつも遠方よりご来店ありがとうございます。 差し入れも美味しくいただきました! 次は小技で煮詰めましょうか!? また遊びに来てくださいね~。
続きを読む -
- WRX
- VOLK
2019/05/17完成!WRXSTI TE37 SAGA TAE 9Jセットアップ!お問い合わせが非常に多いこの組み合わせ。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 Wheel:RAYS VOLK TE37 SAGA TAE 9.0J-18in 5/114.3 Tire:純正18in ボディカラーがWRブルーながらも アンダーエアロとホイールカラーを 同系色でまとめたおかげで キャリパーが鮮やかに映えます。 9.0Jのフェイスでコンケイブ感も有り。 キャリパースレスレのクリアランスが また絶景です(笑) 同時施工のアライメントでキレイなフィッティング。 太履きを上手くこなすならアライメントも必須ですね。 本格的な走り系から スタティックなスタンス系も似合うWRX。 ご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- VOLK
2019/05/16WRX STI に 9J の VOLK をアライメントで投入!鈴鹿ホンダスポーツが多い中、 当店はWRX STI もスゴく多くのご来店がございます。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 出ました、現行イエロー6POD。 HKS車高調でキレイにローダウンされ あとはキャリパーにマッチングする ホイールを待つのみ。 これだけ大きいとホイール選びにも 多少の制限はありますね(汗 このクルマのアイポイントとなる キャリパーですから、しっかりと目立つような デザインにしたいところ。 作業実績が豊富な当店ですが こういうところは手を抜きません。 しっかりと養生をして作業中のキズを防止。 ホイールはスペシャルモデルを投入! RAYS VOLK TE37 SAGA タイムアタックエディション REDOTという工法でペイントされた 赤いラインがスペシャリティ。 タイヤは純正を使いました。 18インチが定番のWRXではありますが ボディの大きさから19インチも似合うんです。 こちらも多数取り付け実績がございますので お好みに合わせた仕上げが可能ですよ。 せっかくホイールを交換するならサイズにも 拘りませんか?今回は一つ太い9.0Jを アライメントと同時施工でセットアップ。 同じホイールを履いていても車高やサイズ感で その見た目は大きく変化します。 完成は明日のブログで! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
2019/05/15マーベリックの新作って好みかも・・・
こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 前にもご紹介しましたが、当店では ウェッズの2019年モデルを実際に展示しています! クレンツェマリシーブ、 クレンツェマリシーブ309EVO マーベリック1105S マーベリック1107T やっぱりナマで見てみたいじゃないですか~(笑) 当店のウェッズコーナーにはずらりと 新作が並びます! ■マーベリック1105T ■マーベリック1107S ■クレンツェマリシーブ マーベリックにクレンツェの新作も 堂々展示。これってなかなかありませんよ? ぜひご来店くださいね。 ■ Sale Information
続きを読む -
2019/05/14コチラでもお披露目。
こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 先日、アーバンオフブログでご紹介しました ヒロシちゃんねる×アーバンオフクラフト コラボYoutube動画の第二段、こちらでも 紹介させてください(笑) アーバンオフクラフトのデモカーである デリカD5に乗って、ヒロシさんと弊社スタッフが 雨の山にキャンプへとお出掛け! めっちゃ面白いのでぜひぜひご覧ください。 第一弾をまだご覧でない方はコチラもチェック。 メイキングも合わせてご覧頂くと 楽しめますよ~。 仲良く行くのも良し、ソロで静かに時間の 経過を楽しむのも良し。 僕も今年は行ってみようかな?シャコタンで(笑) 「山をなめんなよ~」ってお言葉ごもっともで(苦笑 まずは整地されたキャンプ場ですね! それでは! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ ■ Sale Information
続きを読む -
- シビック
- 車高調
- HKS
2019/05/13FD2もどんどん高騰し・・・当時と相場が変わっていないような(笑) 本日はシビックタイプR FD2 の足回り 交換のご紹介。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 前期でありながら走行4万キロ台の極上品 を手に入れえたオーナー様。 実は以前、当店でCH200hのホイールや マフラーをカスタムさせていただいたお客様なんです。 「やっぱりスポーカーが・・・」というところで ハイブリッドからの大転身!お気持ち分かります(笑) さてさて通称FD2、純正でも車高が低いことで有名ですが 今回は最初からダウンサスが組まれている様子。 多少のヘタリもあってか結構低いです。 これから長く乗るためにもリフレッシュを 兼ねて車高調へ換装します。 ご指名だったのは HKSハイパーマックスマックスⅣGT。 街乗り重視で組むなら間違いない1本ですね。 一先ず全て推奨で組みましたところ ご入庫時とほぼ一緒のダウン値となりました。 見た目はそのままカッコ良く、 中身はシャキッとしましたよ~。 最後は3Dアライメントで 数値を整えれば完成です。 内外装共に超良好のベース車。 少しずつ自分色に染めていきたいですね。 排気系にはすでに手が入っていましたので お次はタイヤ&ホイールですね。 軽快にシッカリとした足回りへ。 純正も良いですが、少しばかりカドが ありますので、それがマイルドになります。 こういったクルマが多い鈴鹿店。 足回りから排気系、タイヤホイールも もちろんご相談ください。 ありがとうございました。
続きを読む -
- ヴェゼル
- 車高調
- BLITZ
- WORK
2019/05/12ヴェゼルRS 8.5J化計画。流行のコンパクトSUVも突き詰めれば・・・ こんな鈴鹿スタイルをご提案。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 通常モデルとは異なり、数ミリフェンダーに 余裕があるRSをペタッとムチッと8.5J化。 「上げる」よりは「下げる」が多いおクルマ。 鈴鹿店でも人気の車種で、ローダウン&太履きは セッティング実績がありますよ~。 とにかく全開まで下げる方が多いですね、ヴェゼルって(笑) 気合いの入り方が違うってもんです。 さて兎にも角にも下げるとなれば某メーカーと 某メーカーと・・・某メーカー。 今回は "アレ"が重要なので BLITZダンパーZZ-Rに決定です。 足元メイクの決め手は太履き。 WORKレイバーM009は19インチの 軽快な1ピースメッシュといきましょう! これを収めるワケですからタイヤサイズを一考し、 アライメントでああしてこうして・・・ ビタッとフィットメント。 ガッツリ下げた車高と フェンダーいっぱいに広がる8.5J! タマランです。 Wheel:WORKレイバーM009 8.5J-19in 5/114.3 Tire:コンチネンタルDWS Sus:BLITZ ZZ-R 無機質な樹脂フェンダーではなく ペイントブラックされたRSフェンダーは とてもドレッシー。 下げれば下げるほどカスタム映えします。 ご家族のお出掛けでも多様とのことですので 干渉などの不快感はNG。 さすがにここまで下げると多少の乗り心地は 犠牲となりますが(苦笑) それでも普段使いはOKなんです。 皆さんもあの手この手でヴェゼルを カッコ良くしましょう! ご相談は当店へ。ありがとうございました。
続きを読む -
2019/05/11RAYSステッカープレゼント。
本日朝10時30分より通常営業となります。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 お休みをいただき充電完了!と言いたい所ですが 家族サービスだ何だかんだで家にはほとんど いない状態でしたね(苦笑 さて、通常営業一発目、クラフトは RAYSホイール在庫一掃セールを開催です。 期間中レイズの在庫ホイールをご契約 いただきますと、当店よりレアな RAYSステッカーをプレゼントさせて いただきますよ~。 すでに販売を終了したホイールも 在庫でサイズが合えば・・・最高ですよね。 TE37ラージPCDも展示在庫がございます。 普段からお声が多いブランドではありますが この機会にいかがでしょうか? ご来店お待ちしております! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ ■ Sale Information
続きを読む -
- ハッチバック
- ルノー
- ローダウン系
- BILSTEIN
- VOLK
2019/05/10ルノー ルーテシアRS を TE37 TAE と ビルシュタイン で impカスタム。マッチングがありそうでない、 でもカスタムしたら面白い。 そんなおクルマをご紹介。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 低く構えたボディに TE37SAGAタイムアタックエディションと タダならぬ仕上がり。さてさて中身は・・・ ご注文からお待たせしてすみません(汗 ビルシュタインB14が本国より到着。 輸入車といえばビルシュタインかK.W(カーヴェー) ですよね。スポーツテイストに仕上げるならビル足、 待ち乗りドレスアップならK.Wといったところです。 このクルマで歯がゆい思いをしている方、 多いのではないでしょうか。 キレイに収まるのはTE37SAGA、 限定のタイムアタックエディションです。 5/114.3でありながらボルト車、ハブは?ブレーキは? メーカーマッチングは存在しませんが、 当店でご購入とあれば可能な限り擦り合わせていきます。 これがネット通販にはない実店舗の強み。 最後は3Dアライメントでフィニッシュ。 Wheel:RAYS TE37 SAGA TAE 18in Tire:ミシュランパイロットスポーツ Sus:ビルシュタインB14 輸入車でホットハッチなアプローチ。 見た目鮮やかなイエローボディを 引き締めるタイムアタックエディションカラーは 本気のシルシでもあるのです。 RSは純正車高も低いのですが いささか前後バランスが・・・。 車高調を入れることでキレイなボディラインに。 フェンダー、タイヤ、ホイールの 相互関係が高次元でまとまりました。 もちろんビルシュタインですので 気持ちの良いハンドリングをお約束。 これ純正!?なマフラーサウンドです(笑) こういった楽しいクルマは 輸入車ならではとなってしまいましたね・・・ 平素、クラフト鈴鹿店にご相談いただき まことにありがとうございます。 輸入車カスタムもお任せくださいね~。 クラフト全店明日より通常営業です! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- クラウン
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2019/05/09210クラウン を ツライチ に 。210クラウンは本当に今が旬。 若手オーナーを中心にセダンを盛り上げて欲しいですね。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 本日もバリッと仕上げていきます。 セダンならば車高とツラに拘るのが当然であって。 そんなご相談は僕も嬉しくお受けします(笑) 今回はBLITZダンパーZZ-Rでローダウン。 落とし幅も十分にあり、以後のカスタムにおける 拡張性も抜群な一本。 カラーから入って最終的にお選びいただいた ホイールはホムラ2×10RCFモデルの レイズブラックメタルコートを20インチで。 ツラに拘るなら前後でJ数変更ですよね。 最後は3Dアライメントで 数値を整えたら完成です。 Whee:RAYSホムラ2×9RCFモデル 8.5-20in 9.5-20in 5/114.3 HXカラー Tire:NITTOネオジェン Sus:BLITZダンパーZZ-R 長らく19インチがベストと言われていた クラウンですが、210系ともなると20インチ の方がボディバランスが良好ですね。 偏平には少し難有りですが(苦笑 ツラに拘れば自ずと前後違サイズに。 9.5Jフェイス2の迫力も備わって セダンらしいスタイルに仕上がります。 指1本半くらいの車高でセッティングしました。 こうして見ると20インチのバランスが冴えますね。 普段はミニバン、スポーツ系が多い鈴鹿店ですが セダンは根っから得意。 色んな仕様にお応えできますので、ご相談ください。 ありがとうございました。
続きを読む -
- ロードスター
- サクラム
- マフラー交換
2019/05/08SACLAM(サクラム) マフラー を NDロードスター 後期 に装着。当店で度々オーダーをいただきますサクラム。 取り扱いございますのでご相談ください。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 ■サクラムサイレンサーキット このウネウネがたまらんですね(笑) 本体もさすがのクオリティです。 サクラムといえばND系ロードスター。 後期アイドリングストップ車で MTですので適合OKです。 いわゆるメーカー系のマフラーではなく サクラムを選ぶ。正直、マフラーとしては 決してお安くありません。 ですが「ソレ」なんです。 まずは純正マフラーを取り外しです。 リアピースのみの交換ですので 作業時間は然程かかりません。 その間にワタクシは本体の養生を。 その美しく輝くボディ(マフラー)には スリキズ一つ許されません! あまり知られていませんが、純正ってめっちゃくちゃ 重量あるんです。抜けやサウンドも大事ですが ロードスターのようなライトウェイトスポーツには 軽量化こそ運動性能が上るんですよね。 軽くなったので取り付けは楽チン(笑)ですが、 マフラーハンガーの位置、ズレ、ネジ一つ 取っても位置決めを左右する重要なパートですので ここはしっかりと時間をかけます。 見た目も一目瞭然。 覗き込めば美しいループマフラーがそこに。 最後は排気漏れをチェック。 キレイにクリーニングして完成です。 このラッパ型出口がサクラムの特徴。 アイドリングは比較的純正に近いですが それでも変えた感は出ます。 ループマフラーといえば高音の鳴き! ですよね。高回転でのNAの咆哮はクセに なるサウンドです。 アクセルのツキや、トルク特性も変化。 詰まりのなスムーズな吹け上りと シフトダウン時は更にそれが顕著に。 サクラムサイレンサーキットの お問い合わせはクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました。
続きを読む -
- ステップワゴン
- WEDS
2019/05/06RPステップワゴン に 18インチ レオニスSK 装着。本日もRP系ステップワゴンをご紹介。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 ノーマル状態から18インチへ インチアップのご依頼です。 装着させていただいたのは ウェッズ レオニスSK 18in PBMC ノーマル状態からですと激変ですね。 ミニバンですので使用用途は様々。 どこまでインチを上げるのか、ローダウンはするのか、 その仕様に合わせたベストなサイズを選定します。 ミドルクラスミニバンには18インチが キレイに収まります。ローダウン無しで あればこのあたりが限界ですね。 レオニスSKはアンダーカットデザイン。 スポークの下側が一周掘り下げてあるため かなり立体的に見えるのです。 RPステップワゴンは鈴鹿店で今波がキテます。 インチアップにローダウンに、施工実績多数 ですので、ご相談は何でもどうぞ。 ありがとうございました!
続きを読む -
2019/05/05休業日のご案内です
こんにちは、クラフト鈴鹿店です。 まことに勝手ながら 5/6(月)から5/10(金)の5日間 クラフト全店休業とさせていただきます。 5/11(土) 朝10時30分より通常営業 ですので 下記カレンダーを参照の上、ご来店くださいませ。 ブログはいつも通りの更新です。 宜しくお願いします。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ ■ Sale Information
続きを読む -
- フェアレディZ
- BBS
2019/05/05BBS RI-A ゴールド をZ33に装着。令和もBBSが好調な当店。 現在も数セットオーダーをいただいております。 次はBBS・・・かな、と思ったらご相談ください。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 そんなワケで2019年はRI-Aのこのカラーから発進! ターゲットはもちろんスポーツカー。 WRXや86、BRZにもビタッときそうですね。 ご相談お待ちしております。 本日はと言いますと、こちらのZ33に装着です。 内外装ピカピカでかなり大事にされてきたんだと 思うと同時に、ほぼほぼノーマルでありながら レカロシートが入っているところにニヤッとする ワタクシです(笑) 純正ながらカッコいいホイールですね。 他車種にも多く流用されたりとその人気が伺えますが、 やはりホイールこそオーナー様のホンキ度が 現れる部分だと思うのです。 Wheel:BBS RI-A 18inFR 5/114.3 ゴールド Tire:BSポテンザRE-71R もうコレ!ですね(笑) シートに拘るオーナー様ですから 当たり前のように最高級ホイールに合わせられた ポテンザRE-71R。これがたまらない。 スポーツカーと鍛造ホイールは切っても切れない関係。 ずっと履ける、という言葉相応の性能とデザインが BBSの魅力ですね。 これだけ太いサイズが履ける国産スポーツも 珍しくなりました。90年スポーツが軒並み高騰 する中、このクルマもそうなっていくのでしょう。 欲しいクルマ、欲しいホイールは必ず手に入れましょうね(笑) ありがとうございました!
続きを読む -
- ステップワゴン
- 車高調
- TEIN
- アクセル
2019/05/04多いです!RPステップワゴン の ローダウン と インチアップ は当店今が旬。後期型が出て一気にご依頼が増えました RP系ステップワゴンのカスタム。 3日連続で車高調取り付けという日もありまして(笑) こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 このフェイスで火が着きましたよね。 さてさて本日のメニューは ローダウンとインチアップとなります。 ピットご入庫後、まずはノーマル状態を 目視とメジャーと使って車高チェック。 ノーマル状態で大きく個体差がある場合、 車高調取り付け後もそのまま数値に出ることがあります。 しっかりと把握した上で作業に取り掛かる準備をします。 定番、コブシの図(笑) 車高調選びってやっぱり悩みますよね。 しっかり落したい場合はこのメーカー、 乗り心地を重視する場合はこのメーカーなど メーカーによって味付けが異なりますので 我々スタッフにご相談ください。 今回はミニバンと非常に相性が良い TEINフレックスA、でございます。 全調式が主流ですが、多くのミニバンの場合 リアに関しては別体式となります。 となると、荷重をかけていけば必ず底突きするワケで。 そこでフレックスAのハイドロバンプストッパーが 働けば、振動を非常に大きく緩和することができるんです。 ミドルクラスでバランスが良いのは やはり18インチです。 アクセルアルディの18インチは7.5Jの 設定がありますのでめっちゃサイズ感GOOD。 しかも、今回は限定カラーでいっちゃいます! フロントをキレイに収めるアライメントで 数値を整えて完成。 当店の3Dアライメントテスターは毎日高稼働です! Wheel:アクセルアルディ 7.5J-18in 5/114.3 限定BMC/MC Tire:ダンロップルマン5 Sus:TEINフレックスA まずは足元メイクの要となるホイール。 アクセルアルディの限定BMCフィニッシュが メッキ系が多いフロントマスクと超良好な関係。 連続で数台施工させていただいたRP系ですが どのメーカーも推奨車高値がスゴク低いという ことに気が付きました(笑) 指1本までしっかりとローダウン。 ノーマル状態からの変貌度合いは 必ずご満足いただけるかと思います。 18インチの1ピースは7.0Jの設定が 多いのですが、アクセルアルディは ローダウン車両に丁度良い7.5Jの設定があります。 この0.5Jが見栄えに大きく影響するんですよ。 ゴールデンウィーク中も おかげさまでホイール・車高調セットを たくさんご契約いただいております。 夏を愛車と一緒に楽しみたいなら・・・ 今から準備しなくちゃですね! ありがとうございました。
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WORK
2019/05/0330アルファード に シュヴァート クヴェル 9Jを・・・オーダーメイドのスーツ感覚でホイールを。 こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 「サイズオーダーなんて高いんじゃないの?」 っていうお言葉、チラホラ耳にしますが ワークの2ピースホイールは価格据え置き。 WORKシュヴァートクヴェル 愛車の仕様は人それぞれであり、 それにホイールを合わせていくのですが、 そこにこそ拘りを注入すべきと考えます。 おクルマは30系アルファード後期。 昨日とは変わって条件は「ノーマル車高を絶対」とします。 そこへアルヴェル用推奨サイズを合わせるのは簡単・・・ なのですが、ホイールはサイズ感こそ命なワケで。 問答無用の深リムはノーマル車高でも実現できるのです。 WORKの2ピースホイールはミリ単位のインセット変更 を可能としますので、愛車に合わせたサイズセットができます。 ご指定からのご相談でも良いですし、また当店でご成約いただける 方には実車でサイジングしますので同じホイールでも カッコ良く仕上がるんです。 Wheel:WORKシュヴァートクヴェル 9.0J-19in SRSカラー Tire:ヨコハマ ブルーアースRV02 ノーマル車高でもキッチリ計ってあげれば 9Jもスマートに収まります。 245幅に9Jを組むと横から見たときもスッキリと しますので、ホイールも引き立ちますね。 ノーマル車高でバランスを取るとなると 19インチの方がタイヤの厚みがありますので 良いかもしれません。そもそもこういった仕様の場合、 乗り心地を最重要視される方が多いので 結果としては最高の組み合わせになります。 オーダーサイズは決して敷居の高いものではありません。 せっかく履くなら、と考えればやっぱり カッコ良く仕上げたいじゃないですか。 ご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました。
続きを読む
全店舗ブログを検索
鈴鹿店/
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
-
住所
〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
-
電話番号
059-381-4311
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ZR-V
- スタッドレスタイヤ
- タイヤ交換
- TOYOTA/トヨタ
- 86・BRZ
- ヤリスクロス
- ヤリス
- カローラスポーツ・カローラ
- アルファード・ヴェルファイア
- ライズ・ロッキー
- スープラ
- S660
- N-BOX・N-ONE・N-WGN
- RAV4
- LEXUS/レクサス
- 輸入車・BMW・AUDI・メルセデス他
- スポーツカー・スポーツ
- セダン
- ミニバン
- K-CAR・軽自動車
- SUV・4×4・クロカン
- ハイブリッドカー
- コンパクトカー
- BBS WHEEL
- RAYS(VOLK) WHEEL
- WORK WHEEL
- SSR WHEEL
- WEDS WHEEL(クレンツェ・レオニス・ウェッズスポーツ)
- SUPER STAR(レオンハルト) WHEEL
- TWS WHEEL
- O・Z(オーゼット)BBS WHEEL
- AXELシリーズ
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ホイール クリムソン・マーテル
- ホイール プロドライブ(ブリヂストン)
- MAZDA/マツダ
- ロードスター
- SUBARU/スバル
- WRX・S4・レヴォーグ
- クラウン
- ノア・ヴォクシー・エスクァイア
- プラド
- ハリアー
- プリウス
- C-HR
- ハイエース
- エスティマ
- HONDA/ホンダ
- オデッセイ
- ステップワゴン
- ヴェゼル
- シビック
- エリシオン
- エルグランド
- ランエボ
- デリカD5
- ジムニー
- 3Dアライメント作業
- マフラー交換
- 実車計測
- ローダウン
- ケミカル
- セール情報
- 店舗情報
- デモカー情報
- イベント情報
- 入荷情報
- 商品情報
- STANCE
- 買取り・下取り
- Suzuka Style名鑑
- スタッフのまったりカーライフ日記
- 新型86デモカー日記