Shop Blog
鈴鹿店ブログ

鈴鹿店ブログ
新着記事一覧
-
- アルファード/ヴェルファイア
2023/07/0340系 アルファード & ヴェルファイア のホイールサイズはどれがイイ?ローダウンもやっちゃう??40系 アルファード & ヴェルファイア のホイールサイズはどれがイイ?ローダウンもやっちゃう?? 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 クルマ好きを騒がせている新型40系アルファード&ヴェルファイア。 ようやくですが…私の手元にもカタログがやってきました(*^^)v 先代の30系を踏襲する力強いフェイス。アルファード&ヴェルファイア共に迫力マシマシです。 そんなアルヴェル…クルマ好きだと真っ先に思い浮かべてしまうのが 「ホイール何つけよう?」「車高落とそうかな?」だったりしませんか? カスタムベースとしては"かなり"注目度高しですし(笑)色々やりたくなるのは性。 その妄想の前に純正時を知る。がキモ。 今回、重要ポイントとなるのがホイールP.C.D.。先代までの5H114.3から"5H120"に変更されていました。 つまりが先代まで使用していたホイール等が流用出来ない(^^;これは40系をカスタムする上で衝撃的内容。 純正インチが17インチ&19インチとラインナップされていることから察するにカスタム系へ振る場合、 20インチから22インチあたりが主流となりそうな気配ですネ。 また、車両重量も増していることからホイールの耐荷重もポイントとなってくるハズ… ホイールメーカー様から徐々にでしょうが…40系アルヴェルに合わせたホイールが出てくる気配も 感じますので、その点も楽しみながら妄想していきましょう(笑) 次は車高。 カタログで見る限りは、纏まった印象を受けますが…「下げてナンボ」の方からすると高く見えるかも??(笑) ローダウンを行いボディとタイヤ&ホイールに一体感を持たせることも大事ですが、 「より太いサイズを履きたい」場合、ローダウンにおける恩恵も必要不可欠なハズです。 ダウンサス、車高調…パーツリリースが今から楽しみ(*^^)v 続報が入り次第、お届けしたい限りです(笑) まだまだカスタムにおける材料が未知数な40系アルファード&ヴェルファイア。 しかしながら"間違いなく映える"。そう思っているのは私だけではないですよね? 新情報等入り次第、当ブログでお話しさせて頂きますね~。 それでは! クラフト鈴鹿店でした! 【買取り・下取りキャンペーン始まります!開催期間は2023年7月1日(土)~7月31日(月)】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- VOLK
2023/07/02ZN6 86 にRAYS 鍛造!VOLK RACING G025 9.0J 18インチでツライチ!ZN6 86 にRAYS鍛造!VOLK RACING G025 9.0J 18インチでツライチ! 走りを楽しむ車にフットワーク面のアップデートは欠かせない!? 特に走りへ直結するタイヤ&ホイールカスタムは、クルマのキャラクターも変化するので面白いですよ( *´艸`) 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 鮮やかなオレンジメタリックが特徴的な86。 各所手が加えられており、残すパートがタイヤ&ホイール部門。 相応のアイテムで取り組もう。と選んで頂いたのがコチラ… ■RAYS VOLK RACING G025 デザイン面にウエイトレスホールを設けるなど各部駄肉を省くデザインを施したスパルタンなアイテム。 シャープなスポークラインを持ちながら強靭。 サイズにもよりますが、FACE1~FACE3のコンケイブフェイスを採用する点も必見。 見た目と性能を高次元でまとめた一品です(^_^) その高性能アイテムを留めるナットにも拘りを。【Kics モノリス T1/06】をチョイス。 SCM435鍛造製かつ専用アダプターでアクセスする内柄タイプなので、 工具等でナットホールを傷つけにくい点も必見です。 両アイテムを纏った姿がコチラ… WHEEL:RAYS VOLK RACING G025 18インチ 9.0J COLOR:シャイニングブラックメタル/リムエッジDC(HK) TIRE:ニットータイヤ NT555G2 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 実はオーナー様の前仕様もRAYS(笑)仕様変更でVOLK RACINGへコンバート。 2x5スポークという基本骨格はそのままに鍛造ホイールに交換する事で、 更なるバネ下重量減にトライ。路面凹凸の追従性を向上させることも狙いました(^_^) また、同時にサイズ変更を行う事でツライチ仕様へ。 走りと見た目を求めると必然的に?行き着く先かもしれません。 NEW仕様で愛車との新しい物語の始まりです。 この度のご用命誠にありがとうございました! RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店まで。 皆様からのお問合せをお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト鈴鹿店でした! 【買取り・下取りキャンペーン始まります!開催期間は2023年7月1日(土)~7月31日(月)】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WORK
2023/07/01緊急開催中のWORKホイール展示会は2023年7月2日(日)までです!カスタムWORKホイールを見るなら今!緊急開催中のWORKホイール展示会は2023年7月2日(日)までです!カスタムWORKホイールを見るなら今! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 先週末から【緊急開催】させて頂いているWORKホイール展示会。 開催期間もいよいよ今週末(7/2)までと迫ってきました(^^; カラリズムクリアのクリアブルーブラッシュド仕様のジーストBST2や ディープリム+ディープコンケイブなZR10 2Pを始めとするWORKアイテムが到着しています(*^^)v その他に… スポーツ系モデルのWORKエモーションの2Pモデルや フルカスタム仕様のVS XVもあり… ロールアウト待ちなマイスターS1 3Pの某モデルや ヨンク系アイテムのガルバトレシリーズも到着しています(*^^)v 夏も近くなり、本格的なドレスアップを楽しむにもホイールは欠かせない。 愛車の新しい物語をWORKホイールから始めてみませんか? WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のクラフト鈴鹿店まで! 皆様からのお問合せをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【買取り・下取りキャンペーン始まります!開催期間は2023年7月1日(土)~7月31日(月)】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
- BLITZ
- ENKEI
2023/06/30VAB WRX STI に9.5J!ENKEI PF01EVO 18インチ x BLITZ DAMPER ZZ-R でローダウン!VAB WRX STI に9.5J!ENKEI PF01EVO 18インチ x BLITZ DAMPER ZZ-R でローダウン! VAB型のカスタムラッシュ!? 先日に引き続き、VAB型WRX STIのカスタムご用命を頂きました(*^^)v ローダウン・タイヤ&ホイール交換でバシッと仕上げさせて頂きましたよ~。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 カスタムその1:ローダウンに【BLITZ DAMPER ZZ-R】を選択。 減衰力32段調整・全長調整式…etcハイスペックでありながらコストパフォーマンスにも優れた一品。 かつ、幅広い車種への製品対応もされているので、カスタムユーザー様の強い味方とも言えますネ(*^^)v また、車種によっては専用アッパーマウントが付属されます。 マウントタイプもキャンバー調整機構を搭載する場合もありますので、 アライメント調整における調整幅を持たせられる事も出来ますよ(^_^) 足回りのリフレッシュ計画+ローダウンを合わせてお考えの場合にも おススメですので、リフレッシュ兼ねて車高を下げてみませんか?(笑) カスタムその2:ホイールに【ENKEI PF01EVO】を選択。 開放感溢れる2x5スポークを採用し、リム接続部からグッと立ち上がるスポークラインが特徴。 また、18インチの場合、1本当たり重量8.8kg~と軽量なためバネ下重量減にも貢献するなど スポーツカーユーザー様を唸らせること間違いなしです(*^^)v また、必見なのがリム深度。 サイズにもよりますが、最大69mmのディープリムを採用する点も1Pホイールとしては珍しく、 視覚的な深リム感を楽しみたい方にもオススメですね(*^^)v 仕上げは3Dアライメントテスターにてアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:ENKEI PF01EVO 18インチ 9.5J COLOR:マットブラック TIRE:ニットータイヤ NT555G2 SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 BEFORE→AFTERで約30mmローダウン。ボディとNEWセットに塊感が生まれました(^_^) 純正同インチの18インチ仕様ですが、 開放的な2x5スポークデザインも手伝って実インチ以上の口径感をGET。 今回、ドッシリとしたスタイルを目指したかったこともあり、前後9.5Jを選択。 リアビューからも伝わる太さを履けるのもWRX STIの強み。 バッチリツライチで仕上げさせて頂きました(^_^) この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけくださいネ! VAB型WRX STIのカスタムご相談も当店まで。 皆様からのお問合せをお待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト鈴鹿店でした! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 【買取り・下取りキャンペーン始まります!開催期間は2023年7月1日(土)~7月31日(月)】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
- ADVAN
- ツライチセッティング
2023/06/29VAB WRX STI に9.5J!ADVAN Racing GTビヨンド 19インチ をツライチ装着!VAB WRX STI に9.5J!ADVAN Racing GTビヨンド 19インチ をツライチ装着! 4枚ドアで速いヤツ。名機EJ20を積むVAB型WRX STIをより スポーティにすべくタイヤ&ホイールカスタムさせて頂きました! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 30年間熟成を重ねたEJ20エンジンを積む最後のWRX STI。 最終のF型では6POTキャリパーを搭載し、特別感も満載。 純正でも19インチが装着されるなど必見な要素モリモリですが、 MOREを求めてタイヤ&ホイールカスタムに着手します。 取付けるのは【ADVAN Racing GTビヨンド】 A6061アルミ合金を使用した金型鍛造製法を採用。 近年、大型化するブレーキシステムにも対応するバレルリム形状を採用することで、 VAB WRX STIに搭載されている6POTキャリパーも逃がしてくれます(*^^)v 今回選んで頂いたカラーリングは"レーシング チタニウム ブラック"。 一見、グロスブラックのようにも見えますが、光の強さや角度によって、 ブロンズ系のメタリックカラーが浮き上がってくる渋いカラー。 足元に引き締め効果を持たせたい場合にも有効ですネ! また、GTビヨンドの必見ポイントは、このコンケイブフェイス。 サイズによりC1~C5まで設定されており、車高やセッティングに応じた選択も可能。 このフェイスに惚れ、GTビヨンドを選択されるお客様も少なくありませんよ~(^_^) 待望のセットを留める際、ナットにも拘りたい。 小さな部品ですが、ここから放たれる雰囲気もまたNEWセットに大きく影響します。 【Kics レデューラレーシング シェルタイプ ロック&ナットセット】をセット。 全長53mm。貫通式ナットとアルミシェルの2つで構成され、ロックナットも付属されるので、 見た目と防犯性に富んだアイテム。カラー構成も豊富なので、好みのカラーで彩るのもアリです( *´艸`) 極太サイズのアイテムを飲み込むにも仕上げのアライメント作業は必須。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:ADVAN Racing GTビヨンド 19インチ COLOR:レーシングチタニウムブラック TIRE:ニットータイヤ NT555G2 NUTS:Kics レデューラレーシング シェルタイプ ロック&ナットセット 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正のメッシュ系デザインから鍛造5スポークへコンバート。 足元に鍛造ホイールを装着する事で、バネ下重量減にも貢献。 路面凹凸の追従性もUPするので、走行時における走る喜びも刺激されそうです。 気になる出ヅラはピタリとツライチ! 極太9.5Jを飲み込んでくれています(*^^)v また、先述のKicsレデューラレーシングナットも差し色となり足元にインパクトを。 蛍光イエローな6POTキャリパーとの相性もGOOD! 見て・走って楽しめるアイテムがより刺激を与えてくれますね。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけくださいネ! それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト鈴鹿店でした! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 【買取り・下取りキャンペーン始まります!開催期間は2023年7月1日(土)~7月31日(月)】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 下取り/買取り
2023/06/27三重県のタイヤ&ホイールセット買取り・下取り はクラフト鈴鹿店にお任せ下さい!三重県のタイヤ&ホイールセット買取り・下取り はクラフト鈴鹿店にお任せ下さい! ・新しいアルミホイールセットに交換したい。 ・使わなくなったタイヤ・ホイールセットを手放したい。 …etcタイヤ&ホイールに関するお悩みごとはございませんか? その点もクラフトで解決出来るかもしれませんよ~(^_^) 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 2023年7月1日(土)から開催の【買取り・下取りキャンペーン】でお悩み解消しませんか? 開催期間は2023年7月1日(土)~7月31日(月) クラフト全店で開催されます。 タイヤ&ホイール買い替え時に下取りサービスをご利用のお客様には、 査定金額を当社基準値より20%UPさせて頂きます(※UP上限額は10,000円とさせて頂きます) 例1:通常時査定金額10,000円→12,000円 例2:通常時査定金額50,000円→60,000円 例3:通常時査定金額100,000円→110,000円 キャンペーン期間中に下取りをご利用頂くことで、とてもお得になりますね。 また、ADVAN Racing・RAYS・BBS・WORK…etc有名メーカーホイールや鍛造ホイールなどは、 特に買取り・下取りを強化させて頂いております(*^^)v ご自宅にアイテムが眠っている場合、この機会にいかがでしょうか? 買取り・下取りを機にNEWセットを手に入れてみましょう! 【買取り・下取りキャンペーン】は2023年7月31日(月)までの期間限定開催です。 お見逃しなく(^_^) 皆様からのお問合せをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 【買取り・下取りキャンペーン始まります!開催期間は2023年7月1日(土)~7月31日(月)】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 夏タイヤ作業、うんちく
2023/06/26タイヤ交換作業のご用命続々と頂いております!タイヤ交換もクラフト鈴鹿店にお任せ下さい。タイヤ交換作業のご用命続々と頂いております!タイヤ交換もクラフト鈴鹿店にお任せ下さい。 車両カスタム中心と思われがちな当店ですが、タイヤ単品交換作業も勿論承っております。 タイヤ1本交換からのご用命も大歓迎ですよ~(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 タイヤはゴム製品。経年に伴うひび割れや劣化が避けられませんし、 走行距離に伴う残溝減小も避けられません。 特に梅雨時期になると雨天走行が多くなる分、スリップなど走行上の危険性も高まるだけに 愛車のタイヤ点検やタイヤ交換作業が重要ポイントとなってきます。 また、装着後年数が経過している場合、残溝有りひび割れが見受けられない状態であっても ゴム自体の硬化が進み、クッション性能低下や柔軟性が低下していることもありますので、 乗り心地悪化を招くこともあります(^^; そうなる前に定期的な交換で愛車の状態を万全に保ちましょう! さて、ピットではRKステップワゴンがタイヤ交換のためピットイン。 タイヤ残溝が少なくなってきていましたので、タイヤ交換のご用命を頂きました! ダンロップのミニバン専用タイヤ【エナセーブRV505】に交換。 ミニバン特有のフラツキを抑制し、トータルライフと静粛性も求めた一品。 205/60R16サイズの店頭在庫がございましたので、即日ご対応可能でした(*^^)v ありがとうございました! 続いてはトヨタ アクア。 コンパクトハイブリッドカーを代表する車両ですね。 経年に伴うタイヤ劣化+残溝減のためタイヤ交換作業のご用命を頂きました(^_^) 交換するタイヤは【ダンロップ エナセーブ EC204】 耐摩耗性能と耐偏摩耗性能を高める事でトータルライフ向上を目指した一品。 195/50R16をはじめ、他サイズのラインナップも豊富であるため多種多様な車種にアジャストOK。 エコ性能も高めな一品ですので、エコカーなどにもオススメですネ! 4本交換させて頂きました。ありがとうございました! 続いては、アウディA5。 走りのスポーティセダンだけに万全なタイヤ状態である事が、走りを楽しむ秘訣。 タイヤもソレに準じた銘柄を選ぶことで、より走りを楽しめます。 選んで頂いたタイヤがコチラ… 【ミシュラン パイロットスポーツ5】 非対称トレッドパターンのデュアル・スポーツ・トレッドデザインを採用。 排水性能を高めたトレッド内側と高剛性ブロックをトレッド外側に配置する事で、 ウェット&ドライ時に高い走行性能を発揮させる一品。 4本交換させて頂きました!ありがとうございました。 この他にも連日タイヤ交換作業のご用命を頂いてると当店。 在庫状況によっては即日交換もOK。 梅雨シーズンを万全なタイヤ状態で乗り切りましょうネ(*^^)v 皆様からのお問合せをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ヴェゼル
- BLITZ
- マルチピース
- WEDS
- ツライチセッティング
2023/06/25RV5 ヴェゼルハイブリッドの20インチ ツライチサイズは8.5Jで決まり!現行型ヴェゼルが登場してしばしく経ちますが、 ガッツリ手を入れたカスタムは鈴鹿店でも初となります。 本日はRV5ヴェゼルハイブリッドをローダウン&20インチでツライチ仕上げ。 クラフト鈴鹿店の小林です。 ローダウンは車高調。 お客様からは「しっかり下がるモノで」とのご要望でしたので BLITZ ダンパーZZ-Rをセレクトさせていただきました。 ガッツリ下がる以外に理由はもう一つ。 RVヴェゼルは最近のホンダ車に多い「フロント差し込み式」の形状ではなく 通常の「ストラットボルト固定」となります。 つまり、BLITZの特徴でもあるブラケットの長穴によるキャンバー調整が可能なのです。 "太くて深いヤツ"を履くなら、狙いを定めて足は選びたいですよね。 ホイールはマーベリック709Mの20インチで。 なんせこのホイール、リムが深く取れることで有名ですから! 20インチはリバースリムと段付きノーマルリムの2種類のリム設定。 今回はより深さと大きさを強調できるリバースリムでご提案させていただきました。 「サイズはお任せします!ツライチで!」といただきましたので 事前に実車計測を行い、"鈴鹿店サイズ"でオーダーしましたよ!(笑) フロントのキャンバー調整機構無しではこのサイズは収まりません。 アライメントでバチバチに調整! Wheel:ウェッズ マーベリック709M リバースリム 8.5J-20in 5/114.3 プレミアムシルバー Tire:NITTO NT555 G2 Sus:BLITZ ダンパーZZ-R 【 ↓ BEFORE NORMAL ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 車高はリア全下げをベースにフロントをバランス取り。 若手オーナーとあって気合いの入り方が違いますね! さてさて実車計測を行ったツライチ具合はというと・・・ フェンダーとタイヤ、ホイールが一直線! これぞツライチ! ヴェゼルはなかなかサイズが難しい車。 しかしながらローダウンとサイズ計算すればこんなリム感で履けるんです。 前後同サイズでローテーションもOK。 リアはトーションビームなのでフェンダーの折り返しを考えると なかなかツラを出し難いんですが、今回は干渉無しのギリギリを狙うことに成功。 この角度、イイじゃないですか~!? 純正18インチホイールは高価下取りさせていただきました! 皆さんも脱純正でカッコ良くカスタムしませんか? ご相談お待ちしております! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- HKS
2023/06/24NDロードスターRF をHKS ハイパーマックスS でローダウン。車高調選びも当店にお任せ下さい!NDロードスターRF をHKS ハイパーマックスS でローダウン。車高調選びも当店にお任せ下さい! 純正車高の腰高感を解消しつつ走行性能も手に入れるなら車高調キットを投入してみませんか? クルマのキャラクターもガラリと変わりますので、愛車の新しい顔を見たい場合にも多いにアリです(笑) 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは【マツダ NDロードスターRF】 元々、高性能なショックアブソーバーが装着されていますが、 車高調整機能や減衰力調整機構などMOREを求めていくとノーマルでは…となるのがクルマ好きの性(笑) HKS、BLITZ、TEIN、ビルシュタイン…etc車高調メーカーも様々であれば、アイテムも様々な足回りキット。 ローダウン幅や減衰力特性、付属される補正パーツなどメーカー様によって異なる点も多々(^^; 「実際にどれがいいのか」をお客様とお話をさせて頂き、足回りキットを決めるケースも多いので、 アレコレと担当スタッフと打ち合わせしましょうネ(*^^)v 数ある中から選んで頂いたのは【HKSハイパーマックスS】 ハイパーマックスⅣ GTの誕生から9年振りのモデルチェンジを果たしたNEWモデル。 全長調整式・デュアルPVS搭載・減衰力30段調整機構搭載…etcスペックの高さも申し分なし。 街乗り、スポーツ走行も対応出来るだけにロードスターの性能もグッと引き出せます(*^^)v また、今後タイヤ&ホイールのカスタムを計画している場合、 ローダウン量やアライメントセッティング云々で履けるサイズも変化していきますので、 "次"を見据えてのご相談も大歓迎です。 その他、足回りリフレッシュなどを行う際にショックアブソーバーを交換し、 リフレッシュを楽しむのもアリですが、この機会に?「車高調にしようかな」と踏み切るのもアリ。 リフレッシュ&カスタムで愛車との付き合いを濃くするのもカーカスタムの醍醐味かもしれませんネ。 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ・キャンバー・キャスター リア:トゥ・キャンバー SUS:HKS ハイパーマックスS 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 BEFORE→AFTERで約30mmローダウン。 腰高感が感じられた純正車高もローダウンにより タイヤ&ホイールとボディに一体感が生まれました! ここから色々とカスタムに取り掛かられるというオーナー様。 進化の過程が楽しみですが、その一つにクラフトを選んで頂き誠にありがとうございます! 次なるご相談も大歓迎ですので、その際も是非お願いいたします(*^^)v さて、現在当店では【車高調商談会】を2023年6月30日(日)まで開催中! HKS・KW・ST・BILSTEINの有名メーカー車高調キットがお得に手に入る絶好の機会。 あなたの愛車もローダウンスタイルでキメてみませんか? 皆様からのお問合せをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WORK
2023/06/23【緊急開催】WORK ホイール展示会を急遽やります!開催期間は7月2日(日)までの2WEEKS!【緊急開催】WORK ホイール展示会を急遽やります!開催期間は7月2日(日)までの2WEEKS! さあ!急遽開催が決まった【WORK ホイール展示会】 メーカー様より展示アイテムをお借りしまして、なんとか週末までに準備も整いましたよ~(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 某日、運び込まれたWORKホイールのアイテムたち( *´艸`) 急遽お願いをしたにもかかわらず沢山のアイテムをお持ち頂いたWORK様 誠にありがとうございます! さてさて、個人的にも大好物なアイテムも届いていたのでワクワクしながら開封! WORKマイスターS1 3P、マイスターM1 3P、エモーションRS11、エモーションZR10 2P…etc ゾクゾクする深リム勢がやってきております( *´艸`) 梅雨だけに店内での展示レイアウトを考えるのも大変…(^^;なのですが、試行錯誤の後決定。 スタッフ総出で展示準備を行いました(*^^)v VS XVやジーストシリーズも展示OK! オプション項目を注入したアイテムもございますので、 是非参考にして頂ければと思います! また、ヨンクアイテムとしてガルバトレシリーズもご用意させて頂いております。 ジムニーオーナー様も必見ですよ~(*^^)v さあ!2023年7月2日(日)までの期間限定開催【WORKホイール展示会】 いよいよ始まります! WORKホイールはWORKホイール正規取扱店のクラフト鈴鹿店まで! 皆様からのお問合せをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
2023/06/21遂に登場!新型 アルファード & ヴェルファイア!40系 アルヴェルをアナタはどうカスタムする!?遂に登場!新型 アルファード & ヴェルファイア!40系 アルヴェルをアナタはどうカスタムする!? 2023年6月21日(水)8年振りのモデルチェンジを果たした 新型アルファード&ヴェルファイアが発表されました( *´艸`) ※画像はメーカー様HPより 発表前から各種雑誌やWEB上を賑わせていた新型アルファード&ヴェルファイア。 ようやくお披露目となりましたネ(^-^) 私もワクワクしてディーラー様にお邪魔しましたが…あいにく実車及びカタログが無く…(´;ω;`)となりました。 その代わりWEBでは諸元表など穴が空くほど見ました(笑) ※画像はメーカー様HPより アルファード、ヴェルファイアとではエンジンの仕様やホイールの設定サイズなど色々と異なる点があるようですネ。 まま、といっても実車も見てませんし、想像を膨らませるだけしか今のところ出来ていませんが、如何せん楽しみな1台。 10系・20系・30系とカスタムシーンを彩ってきた車両だけに今回の40系もカスタム映えしそうな気配があり、 ミニバンカスタムにムーブメントを起こすこと間違いないでしょう。 早速、カタログは手配してみましたので、手元にくれば更なる妄想も加速させられるワケですが… 各カスタムメーカー様からのパーツリリースも楽しみで仕方ありません。 何より、実車を早く見たい。新しいクルマって心躍りますよね~。 また、新型アルファード・ヴェルファイアの続報が入り次第お伝えさせて頂きますね(*^^)v それでは! クラフト鈴鹿店でした! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ロードスター
- VOLK
2023/06/19NDロードスターRF に渾身の8.0J投入!RAYS VOLK RACING TE37ソニック 16インチでツライチ!NDロードスターRF に渾身の8.0J!極太ツライチ履きでキメる! ホンダの聖地鈴鹿ではありますが、NDロードスターのご来店もピカイチです! ローダウン、ツライチセッティング…etcカスタムパーツも豊富な車両だけに アレコレと楽しめるのもロードスターの面白い所ですネ(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 ノーマル車高、ローダウン量によっては、履けるタイヤ&ホイールサイズ感も変化するロードスター。 施工実績の豊富さ故、お客様の理想に応じたセットアップのご提案もお任せ下さい。 今回、ロードスターRFのオーナー様は、スポーツ系に振った仕様がお好みでしたので、 コチラのアイテムで仕上げていきます(*^^)v 【RAYS VOLK RACING TE37ソニック】 4H専用デザインで誕生したTE37ソニック。 15インチ、16インチのサイズ構成でターゲットを K-CARやコンパクトカーに絞る渋い設定もツウを唸らせています。 選択するサイズに応じてコンケイブフェイスが変化するTE37ソニック。 15インチの場合、FACE1~5。16インチの場合、FACE1~4の設定があります。 今回のチャレンジはMAXコンケイブのFACE4へのトライ。 どの車両にもポンッと装着出来るワケではなく、セッティング云々がキモ。 勿論、お客様のご理解も同時に必要となりますが…(^^; その点を一つずつクリアにしていくことで手に入れられるのが、極上のツライチ。 タイヤサイズ、タイヤ銘柄、ホイールサイズ…一つ一つをパズルの様にはめ込んでいくことで、 見える世界があったりします。 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37ソニック 16インチ 8.0J COLOR:ダイヤモンドダークガンメタ(MM) TIRE:ヨコハマタイヤ アドバン フレバV701 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ロードスターRFの場合、純正17インチが装着されていることもあり、17インチカスタムも人気。 なのですが、小径+ムッチリ履きを求められる場合、16インチ選択でキメるのもアリ。 グリップ系タイヤを履いて走りのRFを堪能するのもイイのではないでしょうか? FACE4+205幅でムチムチなトラックスタイル。 タイヤサイズを太めの仕様に振る事で、踏める仕様に変身! 2.0Lエンジンを存分に楽しめますね(*^^)v リアビューもどっしりとキマリGOOD STYLE。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけくださいネ。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 夏タイヤ作業、うんちく
2023/06/18【入荷情報】トーヨータイヤ プロクセス コンフォートⅡS 195/60R17。ライズ & ロッキーにオススメ!【入荷情報】トーヨータイヤ プロクセス コンフォートⅡS 195/60R17。ライズ&ロッキーにオススメ! タイヤの新作モデル登場も見逃せない!? トーヨータイヤ様より注目のNEWアイテムがリリース&入荷して参りましたので、ご紹介させて頂きます(*^^)v 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 やってきたのは【トーヨータイヤ プロクセスコンフォートⅡS】 ・快適な車内空間を実現する高い静粛性 ・上質な乗り心地と操縦安定性の両立 また環境性能を進化させたプレミアムコンフォートタイヤとして登場。 全39サイズの中からライズ&ロッキー向けの195/60R17を手配させて頂きました! T-MODEと呼ばれるタイヤ設計基盤技術を採用。 非対称ブロックピッチ配列を採用する事でイン側、アウト側で剛性感や操縦安定性、静粛性を 併せ持つことに成功しています(*^^)v また、転がり抵抗低減を目指した技巧はサイドウォールにも奢られています。 スッキリとしたシルエットは視覚的なカッコ良さもありますが、性能面も追求した表れでもあります。 「街中でも静かなタイヤが欲しい」 「今のタイヤより静かにしたい」 など快適かつ静粛性タイヤをお求めの場合、 新製品の【トーヨータイヤ プロクセスコンフォートⅡS】おススメです! 店頭には最新カタログも配備中ですので、この機会に是非。 皆様からのお問合せをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 車高調
2023/06/17いよいよ折り返し!?【車高調商談会】は2023年6月30日(日)までです!お得に車高調をGETしよう。いよいよ折り返し!?【車高調商談会】は2023年6月30日(日)までです!お得に車高調をGETしよう。 現在、大好評開催中の【車高調商談会】も開催期間がいよいよ折り返しに入りました! 開催期間は2023年6月30日(日)までとなっていますので、気になる方はお早めに~でございます。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 これまでの開催期間中にご成約を頂いたお客様商品も続々と入荷中! HKS様のハイパーマックスSが2set分先だって到着いたしました~(*^^)v ご成約頂いたお客様には担当スタッフからご連絡を入れさせて頂きますので、 今しばらくお待ちくださいね~。 ピットでは取付作業も進行中。 取付けるのはHKS様のハイパーマックスS。 スポーツカー、セダン、ミニバンと対応車種も幅広いだけにアレコレとご相談も多いですね~(*^^)v 取付作業中なのは【NDロードスター】 ローフォルムとキレのある走りを同時に手に入れよう。そんなご用命。 取付詳細は、後日当ブログにて発表させて頂きますので、お楽しみに。です(*^^)v また、開催期間中の対象アイテムとして Made in GERMANYのビルシュタイン車高調や… 操縦安定性と乗り味を高次元で実現したKW-カーヴェー-&ST-エスティー-も対象アイテムです。 皆様からのお問合せも多い4メーカーアイテムをお得に手に入れられるのは今しかない!? 【車高調商談会】は2023年6月30日(日)まで開催中! 愛車にピッタリな1アイテムを見つけましょう! 皆様からのお問合せをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- C-HR
- マルチピース
- WORK
2023/06/16C-HR Street MonsterにWORK エモーション ZR10 2P 19インチ をツライチ装着。あれっ?なんか見たことある?? 前回、足回りとマフラーを交換させていただいた某様のC-HR(※おさらいはココから) 今回の更新ではNEWホイール装着の様子をお届けいたします! 鈴鹿店ドショウです。 【WORK エモーション ZR10 2P】 ZR10 2PといえばD1レーシングドライバーの斎藤大吾選手を連想させるアイテム。 走りのイズムを感じられる一品だけに幅広い層の方から支持を集めています(*^^)v 前回のブログで車高調を取り付けましたが、全てZR10 2Pを取り付けるための下準備。 車高調取付後、実車計測を行い専用サイズでオーダーさせて頂きました。 Street Monsterパッケージでどれくらいのサイズが飲み込めるのか、ブレーキマッチングはどうなのかを 型紙を取り寄せマッチングしました。 完成像がコチラ… Wheel:WORK エモーション ZR10 2P 8.5J-19in 5/114 グリミッドブラック Tire:ニットータイヤ NT555G2 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正でもかっこいいスパイラルデザインですが、 交換後は一気にスタイルチェンジ! Street Monster専用エアロとの相性もGOOD! 実車計測にて導いたサイズに伴いリム深度もご覧のように確保出来ました。 WORKエモーションと聞くとスポーツカーのイメージが強いですが、 スポーツカーだけでなく、セダンやSUVにもアジャストOK。 オンリーワンを追求しましょう! 足回りからマフラーまでご用命いただきありがとうございました。 また、増し締めエアーチェックなどお待ちしております! ありがとうございました。 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- C-HR
- BLITZ
- ボディ補強
- RAYS
2023/06/15C-HR GR SPORT にRAYS 最新作 グラムライツ57CR SPEC-D 19インチ & BLITZ ストラットタワーバー装着!C-HR GR SPORTにRAYS 最新作 グラムライツ57CR SPEC-D 19インチ & BLITZ ストラットタワーバー装着! CUV先駆け的存在な車種と言えば"トヨタ C-HR"。 カスタム方法もアゲ・サゲ両方の楽しめるだけにアレコレとご相談も多い車種ですネ。 当店では後者のサゲ系カスタムが多いですよ~(^_^) 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くC-HRは、走りのGR SPORT。 1.2Lターボ。6MT。の設定がありCUV市場の中でも稀有な存在ともいえます。 走りテイストのクルマならホイールも走り仕様に振るのもアリ。 C-HRを走りの方向にすべく選んで頂いたアイテムがコチラ… RAYS グラムライツ57CR SPEC-D。 フォーミュラドリフト直系モデルのストリート専用アイテム。 SPEC-D専用カラーのマットスーパーダークガンメタが目を惹きます(*^^)v レース直系モデル故、細部にも走りのイズムを搭載。 タイヤとホイール部が接するビードシート部にローレット加工が施されています。 大きなトラクションが掛かった際、タイヤとホイールのズレを抑えトラクションロスを減らし、 路面へのパワー伝達ロスを最小限にする工夫もRAYS様ならでは( *´艸`) また、付属される57CR SPEC-D専用のビビットなオレンジステッカーを貼る事で相乗効果を狙うのもアリ!? ステッカーON/OFFは自由なので、最初はOFF仕様でいき後にONするのもイイと思います(笑) 商品取付時に装着ご希望の場合は、店頭スタッフにお声がけくださいネ。 そんなイケてるホイールにイロドリを加えるべくナットにも拘りを。 【RAYS ジュラルミンロック&ナットセットL42ストレートタイプ】をチョイス。 ブルー、ブラック、レッド、ガンメタリック、オレンジ全5色ある中からブルーで彩ります。 NEWセットの装着が楽しみですが、走りを極めるべくコチラも同時に… 【BLITZ ストラットタワーバー】 サスペンション取付部のストラットタワー上部に取り付けるアイテム。 路面からの入力も大きいストラット部は、ハンドリング性能にも影響する箇所。 ストラットタワーバーを導入する事で、コーナリング時のロール抑制や路面凹凸の追従性も向上します(*^^)v 【BEFORE】 【AFTER】 レッドメタリックのブラケットとブラストブラックのシャフトコンビでエンジンルームをイロドリ。 体感変化も大きなパーツですが、視覚的な変化も大きいので装着による気持ちの変化は+20馬力!? カーカスタムってその部分を含めて楽しむものですからネ(笑) アイテム類の取付けが完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:RAYS グラムライツ57CR SPEC-D 19インチ COLOR:マットスーパーダークガンメタ(AZZ) TIRE:純正流用 OPTION: ・BLITZ ストラットタワーバー 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 純正と同じ19インチ仕様ですが、開放感溢れる5スポークデザインの恩恵から実インチ以上の口径感を実現。 また、ナットの差し色が加わる事で目線が下に集まり、足元のインパクトUPもOK。 走りのGR SPORTをよりスポーティに仕上げた今仕様。サイドシルエットもキマッています(*^^)v 出ヅラもツライチを狙いセッティングさせて頂きましたので、 バチッとキマりました(*^^)v 走りのC-HR GR SPORTが完成! 一見ここで仕上がりのように見えますが…実は某パーツの入荷待ち(笑) また、施工させて頂き次第UPさせて頂きますので、お楽しみに! RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップの クラフト鈴鹿店にお任せください。 ありがとうございました! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ハッチバック
- ワゴン
- LEXUS
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WEDS
2023/06/12レクサス CT200hにマーベリック709M 18インチを装着!拘りのサムライゴールドカラー。ゴールドカラーのホイールを求め、クラフト鈴鹿店へご来店いただいたお客様。 数あるホイール候補の中からお話をさせて頂いた末、ホイールが決まりました!! 鈴鹿店ドショウです。 冒頭の709Mを取り付けていくのですが…今回、オーダー頂いたホイールは前後サイズ違い。 なるべくリムも欲しい。ツライチにも拘りたい。…となればローダウンは必須条件。 調整の幅が広く太いアイテムを履きこなす際、 オススメなBLITZ DAMPER ZZ-Rをローダウンアイテムとしてチョイス。 サクサクッと取り付けていきます。 その間にNEWアイテムをゴソゴソと準備。 マーベリック709Mは、シンプルメッシュでありながら立体的に浮かび上がるスポークのデザインも秀逸。 5H100にも対応していますので、CTやプリウスオーナー様などからもご指名が多いですね。 車高調とNEWホイールセットを取り付けたら次はアライメント調整へ。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ 前後左右合計6か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 脱純正を遂げ、NEWスタイルに変貌を遂げたCT200h。 車高は機能面や乗り心地と用途を考慮し程よい高さに。 シンプルメッシュ×サムライゴールドで足元のインパクトはバツグン(^_^) 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:Weds マーベリック709M 8.0J & 8.5J -18in 5/100 COLOR:サムライゴールド Tire:ルマン5+ SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R 後ろからみると前後リムの深さの違いを堪能出来GOOD! CT200hのスタイルアップご相談も当店にお任せください! New Styleで素敵なカーライフを! ありがとうございました。 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 夏タイヤ作業、うんちく
2023/06/11タイヤ交換作業 & アライメント作業のご依頼続々と頂いております!タイヤ交換作業 & アライメント作業のご依頼続々と頂いております! 梅雨入りが発表され、週間天気も雨模様が続いていますね(^^; 雨天時のドライブにも細心の注意が必要となってくる時期… 愛車のタイヤ状態にも大きく左右されるだけにタイヤ状態は万全でしょうか? 経年に伴うひび割れや走行距離に伴う摩耗…etc タイヤ状態が万全でない場合、スリップやバーストの可能性も…(^^; そうなる前にタイヤ交換! 連日、作業ご用命も頂いております。 ピットや在庫状況によっては即日タイヤ交換作業もOKです。 また、合わせて人気なのがアライメント作業。 人間でいう骨盤矯正に該当しますが、最適なアライメント数値でない場合、 タイヤの偏摩耗等を招く事もあります。 まずは現状を知る上での測定作業。いかがでしょうか? 国産車以外にも… 輸入車も対応可能です(※車種によっては作業をお受け出来ない場合もあります)。 作業は基本的に予約制となりますが、タイミングによっては即日ご対応も可能です。 勿論、測定作業のみのご用命も大歓迎です(*^^)v タイヤ交換作業&アライメント作業も当店にお任せください。 皆様からのお問合せをお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- シビック
- BBS
2023/06/10FL5シビックタイプRにBBS RI-A!早くもFL5のツライチサイズ決定版です!最近300系ランクルと並んでご相談が一気に増えてきたFL5シビックタイプR。 両車ジャンルは違えど旬のカスタムトップラインと断言できましょう。 特にシビックと言えば鈴鹿店。FL5も最前線でホイールフィッティングしていきますよ! クラフト鈴鹿店の小林です。 タイプRと言えばチャンピオンシップホワイトのイメージが非常に強いですよね。 今回のお車はソニックグレーパール。このカラー人気なんですって。 戦闘機を匂わせる風合い、僕もカッコイイなと思います。 ホイールはBBS RI-A。 タイプR用の追加サイズをいち早くオーダーいただきました。 FL5の純正ホイールは何と9.5J! 当然ダウンサイズは選択にありませんから、 9.5Jは据え置きその他スペックで踏襲していきます。 センターキャップはレッド。オプションですがここは外せませんよね。 Wheel:BBS RI-A 9.5J-18in 5/120 ゴールド オプションレッドオーナメント Tire:ダンロップ ディレッツァZ3 265/35R18 ノーマル車高で物凄く良いサイズ感。 先代FK8との差は・・・メモメモ。 データストックしておりますので、安心してお任せください! 今回タイヤは純正流用ではなく「ディレッツァ Z3」を合わせました。 引っ張り無しの四角いタイヤで戦闘モードはOK。 VTECターボの超パワーを余すことなく路面に伝えます。 【 ↓ BEFORE NORMAL ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 FL5になって標準が19インチ装着となりました。 FL5では19インチが主流になるのではないかと思っておりますますが 今回はタイヤもZ3ということで走り重視の18インチ化。 どちらを選ぶか悩みどころですね~。 ブリスターフェンダーでセクシーなヒップ、たまりません! 265幅のハイグリップパターンが、絞ったバンパーの裾から覗く・・・これこれ(笑) リアもキレイなツライチで、まさにFL5の決定版サイズかと。 この度もご用命ありがとうございました。 FL5シビックタイプRとBBSはクラフト鈴鹿店へご相談ください! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- TEIN
2023/06/09ロードスターにTEIN-テイン-フレックスZを装着!気になる乗り味は?連日ロードスターのご入庫が多い鈴鹿店。 今回はローダウンのご用命をいただきました。 その様子をご紹介していきますヨ!! 鈴鹿店ドショウです。 笑顔が輝く安藤店長が持っているのは【TEIN FLEX Z】 『プライス以上の価値を持つ』というキャッチコピーの全長調整式車高調。 FLEX Zは複筒式構造で長いストロークと低反発、低フリクションが特徴。 スムース動作で快適でしなやかな乗り心地を実現します。 減衰力16段調整…etcとスペック面もよくさらにコスト面を両立させた一品。 それではさっそく取り付けていきますヨ! PITスタッフ江坂が丁寧な作業で取り付けていきます。 車高はお客様の用途に合わせて推奨値で取り付け! 推奨値は純正より30mmほどダウンします。 取付後は実車で高さを測ります。 指定の数値まで落ちているか、車には車両誤差はあるので バラつきがないか確認していきます。 確認等々進めば次はアライメント調整! フロント:トゥ・キャンバー・キャスター リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計10ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 フェンダーとのクリアランスが狭まりローフォルム化。 スポーツカーらしいスタイルに! ローダウンしたことによりハンドリングのレスポンスや走行性能が向上しました。 次なるメニューはタイヤ&ホイールの交換??楽しい妄想が止まりませんネ(笑) またタイヤ&ホイールのご相談もお待ちしております! ありがとうございました。 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
- ツライチセッティング
2023/06/08NDロードスターに気合いサイズの8.5J!グラムライツ57トランセンドで超ツライチ!次なる挑戦者はジルコンサンドメタリックで超オシャレなオープントップの一台。 超コンケーブのツライチ履きならクラフト鈴鹿店の小林にお任せください! タイトルにもある通り、今回履いていただく57トランセンドは何と8.5J。 当然普通に履くことはできません。 車高が…キャンバーが…などなど、「これくらいにしたい」というのは どのオーナー様にもあると思いますが、このあたりのサイズ感になってくると 「ホイールありき」の車高とキャンバーセッティングになりますのでご注意を。 オススメ補正パーツ「オートエクゼ スタビリンク」も取付。 "低め"の車高においても気持ち良く足が動くよう、 この辺りは惜しまず投入すると良いでしょう。 太履きツライチのために各部を細かくセットアップしていきます。 こちらがメインディッシュの57トランセンド。 一目で分かるその"異様なコンケーブ"に惹かれる人も多いでしょう。 見た目通りにトライ難易度は高め。 クラフト鈴鹿店にご相談くださいね~。 最後の詰めは3Dアライメントテスターにかけて調整。 フル調整の利点を利用し、キレイに収めていきますよ! Wheel:RAYS グラムライツ57トランセンド 8.5J-17in 4/100 スーパーダークガンメタ Tire:ヨコハマ アドバンフレバV701 Sus:BLITZ ダンパーZZ-R オートエクゼスタビリンク 低め車高で稼ぐナチュラルキャンバー幅に加え、 アライメントで更に追加キャンバー。 車高もキャンバーもホイールサイズも強烈なのに、 美しく、何ならオシャレに見えるのはボディカラーのおかげ。 タイヤもガッツリと引っ張ります。 ナローショルダーのアドバンフレバで干渉に対するアドバンテージはマックスで稼ぎました。 車高は少々気を使うかもしれませんが、基本ストレスフリーで走れますよ~。 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 低いと薄いボディが更に薄く見えますね。 何かと16インチや15インチへの小径ダウンが多い車種ですが 見た目重視なら17インチも過激でアリ! ホイールサイズ依存のセッティングなので、 ある程度ご理解あってのセットアップとなります。 が、その先にある完成度は何事にも代え難いのです。 ロードスターの8.5J履きはクラフト鈴鹿店へご相談ください。 ありがとうございました! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- RAYS
- ホイール紹介
2023/06/05【新作情報】RAYS HOMURA 2x7FTにNEWサイズが追加されました!!・【新作情報】RAYS HOMURA 2x7FTにNEWサイズが追加されました!! 【RAYS HOMURA 2x7FT】 時代の流れと共に大型化するプレミアムカーの重量や タイヤ外径が大きくなるSUVへ新たなアプローチをするために 「より大きく、より長く」をテーマに新造形をしたHOMURA 2X7FT。 19インチと20インチのサイズラインナップのみでしたがNEWサイズを追加。 気になる追加サイズは18インチ さらに国産車からインポートカー用の同サイズを展開 7.5Jのみですがこの2x7FTを履きこなせる車両は増えたハズ。 当店にも20インチですが店頭展示はございますので気になる方はぜひ! 2x7スポークが綺麗に配列されておりその優美さは見惚れるほど そして2x7FTの醍醐味でもある『フラットテーパーデザイン』 「より大きく、より長く」をテーマにスポークエンドから センターへ向けストレートに断面ラインを繋ぐ新造形。 シンプルデザイン好きな筆者ドショウも好きなデザインですが車的に履けない(´;ω;`) あれ…?こんなマシニングロゴあったかな??とメーカーさんと話していると これレインボー色なんですよ!写真では分かりにくいですが 見る角度によって色が変わり本当にレインボーでした(笑) RAYSの特許技術のRays Art Paintingで赤色は見たことありましたが、 すげーっと大声出ちゃいました(汗 2x7FTと同時に2x7FT SPORT EDITIONにも18インチサイズを展開! お求め、ご相談お待ちしております。 ありがとうございました。 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- エクストレイル
- VOLK
2023/06/04新型 33系 エクストレイルのホイール交換!RAYS鍛造VOLK G025でプレミアムSUVに!新ボディ、新シャーシで先代よりプレミアムなクラスで登場した現行33系エクストレイル。 まだまだご相談が少ないお車となりますが、鈴鹿店では早速ホイール交換をご用命いただきました! 今SUVのカスタムと言えば?オフロード系が流行していますが、 見ての通り33エクストレイルはインポートSUVを思わせる風格。 ■ RAYS VOLK G025 19インチ 軽量鍛造ホイールで足元も"プレミアム"に仕立てることで 都会的な雰囲気を更に惹き立てていきましょう! ナットはRAYSオプションのジュラルミンナット。 ホイールカラーのシャイニングブラックメタルに合わせて ガンメタリックで同調させます。 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 Wheel:RAYS VOLK G025 19in 5/114.3 シャイニングブラックメタル/リムエッジDC Tire:純正流用 オーナー様がこの車をどういう風に乗りたいか。 ホイールは重量を削ぎ落したRAYS鍛造、加えてナットもジュラをセット。 つまりはそういうこと。 トヨタのSUVとは違い、昔から走りのイメージが見え隠れするエクストレイルですから (過去にはハイパフォーマンスのマニュアル設定があったグレードも) こういうテイストを盛り込んでいくのも頷けますよね。 実は足回り交換が難儀な33系エクストレイル(汗 (クラフトでは作業をお受けしておりません) 今回のスポーツスタイルや、さらっと大口径を履くオシャレなシティスタイルが流行る予感。 33系現行エクストレイルのご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 夏タイヤ作業、うんちく
2023/06/03【緊急開催】タイヤ交換応援セール!ダンロップ & トーヨータイヤを履くなら今がチャンス!【緊急開催】タイヤ交換応援セール!ダンロップ & トーヨータイヤを履くなら今がチャンス! 夏タイヤ交換をご検討中の方必見なセールが【緊急開催】されることになりましたよ~(^_^) 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 そのセールがコチラ… 【タイヤ交換応援セール】 対象メーカーの対象タイヤ銘柄を4本(1台分)ご購入頂くと外したタイヤ4本を"2,000円で下取り"いたします。 さらに!各店先着20名様にご成約ノベルティをプレゼント! 開催期間は2023年6月1日(木)~6月30日(金)です(*^^)v セール対象タイヤ銘柄は… 【ダンロップ】 ルマン5+・ビューロVE304・エナセーブRV505・エナセーブEC204・グラントレックPT5・グラントレックAT5・ スポーツマックス060+・ディレッツァDZ102・ディレッツァDZZ3 【トーヨータイヤ】 トランパスLu2・トランパスLuk・トランパスML・プロクセスシリーズ・オープンカントリーシリーズ となっています。 ダンロップ、トーヨータイヤへの交換をお得に行えるチャンスですネ。 例えば、タイヤサイズ205/60R16を1台分交換された場合… 廃タイヤ処理料金:2,640円(4本)不要 外したタイヤ :2,000円(4本)で下取り 合計4,640円分お得となります。 ※タイヤサイズによって廃タイヤ処理料金が異なります。 また、オプション作業となりますが、 新品タイヤ交換時にオススメさせて頂いているのがアライメント作業! 人間で例えると骨盤矯正に該当しますが、 最適なアライメント数値でない場合、タイヤの偏摩耗を招く場合もございます(^^; まずは現状を知る上での測定作業からいかがでしょうか? 6月に入り、雨も多くなる梅雨シーズン到来。 スリップなどを未然に防ぐにもタイヤは重要アイテム。 タイヤ点検も無料実施中ですので、お気軽にお問合せ下さい。 ご成約ノベルティもご用意してお待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ロードスター
- ADVAN
2023/06/02ロードスターRFにアドバンレーシングTC-4装着!GTC02からイメージチェンジへ!以前エンケイのGTC02とBLITZ ZZ-Rを取り付けた某様。前回のブログはこちらから! 仕様変更のご用命をいただきました! 鈴鹿店ドショウです。 【ADVAN Racing TC-4】 取り付けるのはスポーツカーユーザー様から大人気のTC-4。 オーナー様は5本スポークホイールを探されていており、色々な候補がある中からTC-4を選択。 リムエンドのマシニング加工があることで足元を引き締め。 この写真だと分かりやすいですがスポークのサイドカット加工 強度と軽量化のバランスを最適化するとともにデザイン性のカッコ良さも考慮されています。 GTC02→TC-4の比較を見ていきましょう! 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 ツインスポーク2×6デザインからシンプル5本スポークへの変更により スポーティさは勿論の事、落ち着いた雰囲気になりました。 ボディのソウルレッドクリスタルメタリックカラー+差し色の黒+ホイールがマッチして トータルバランスが良くなりSimple is BestなスタイルでGOOD! Wheel:ADVAN Racing TC-4 17in 4/100 ブラックガンメタリック&リング Tire:抜き替え 17インチでもこのむっちり感はロードスターの醍醐味。 ロードスターに限らずコンパクトカーや軽自動車でも似合うハズ。 むっちり好きの方はぜひクラフト鈴鹿店へ(笑 生まれ変わったロードスター。 これからのカーライフが楽しみですね! また何かあればいつでもお問い合わせください。 ありがとうございました! それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- シビック
- HKS
- マフラー交換
2023/06/01FK8シビックタイプRのマフラー交換。HKSリーガマックスプレミアムで見た目、サウンド、機能美!シビックのご相談はクラフト随一の鈴鹿店ですが、 意外や意外、"FK8タイプR"のマフラー交換は初となります。 (FK7はめちゃくちゃ多いです) タイプRは純正で割と野太いサウンドなので、それも理由なのかもしれませんね。 当店では足回り交換並みにマフラー交換は日常茶飯事ですのでご相談ください! お選びいただいたのは「HKSリーガマックスプレミアム」。 レクサスIS-Fの斜め4本出し以来!?純正マフラーとして衝撃を受けた FK8のセンター3本テールですが(笑)、リーガマックスプレミアムでは2本に。 3本→2本になったんじゃ排気効率が下がるのでは!? そうではないんです。純正にある中間のサイレンサーを一つ排除し、 ストレート構造にすることで純正比50%の排圧に! 抜けが良くなるんですね~。 仮付けしたら微調整開始。 エアロ部とマフラーがなるべく均一なクリアランスになるよう調整していきます。 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ HKSリーガマックスプレミアム】 本数は減りましたが、楕円サイレンサーの視覚効果は抜群で 変えた感もしっかり味わっていただけますよ! 肉薄のテールエンドで脱純正。 サウンドもターボ車らしく更に大きくなりました。 近接排気音も純正比で9ポイントも上昇しますので、 その迫力は想像できるかと思います。 何よりも中間パイプごと交換しますのでパワーアップも間違いなし。 「クルマ買ったらマフラー交換からやろ~」なんて昔は言いましたが 鈴鹿店では今でもご用命が非常に多い人気メニューとなっております。 この度はありがとうございました! 【乗り心地やスタイルを自分好みにしよう!車高調商談会6/3(土)~6/30(日)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 車高調
2023/05/306月3日(土)~6月30日(日)車高調商談会開催!HKS・ビルシュタイン・KW・STをお得に手に入れるなら今!6月3日(土)~6月30日(日)車高調商談会開催!HKS・ビルシュタイン・KW・STをお得に手に入れるなら今! 6月は車高調がアツい!?アツい夏にカッコイイクルマを駆りドライブに出かけませんか? そんな想いを応援出来るようなキャンペーン【車高調商談会】がスタートします! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 対象メーカーはコチラ… ■HKSハイパーマックスS MAX4GTの発売から9年。これまで培ってきた技術を集結した新シリーズ。 セダン、スポーツカー、ミニバンまで幅広く対応。減衰力30段調整、全長調整式、3年6万キロ保証…etc 走りとスタイルアップを目指しているので、これから愛車のカスタムをスタートするにもオススメな一品(^_^) デモカーGR86にも装着されていますので、 乗り心地面などの体感上のお話も詳しくさせて頂くことが可能です(*^^)v ■ビルシュタイン 86やロードスターなどの国産スポーツからインポートカーまで幅広く対応するMADE in GERMANYアイテム。 カッチリした乗り味とオンザレールな操縦性を手に入れるならコレしかない!? 走り好きを魅了するアイテムだけに必見です(*^^)v ■KW-カーヴェー- & ST-エスティー- 操縦安定性と乗り味を高次元で実現した2ブランド。 インポートカーから国産車まで幅広く対応するアイテムだけにご指名率が伸びている一品(^_^) この機会にいかがでしょうか? 車高調商談会は2023年6月3日(土)~6月30日(金)! 愛車にピッタリな1本を見つけてみましょう(*^^)v クラフト鈴鹿店でした! 【車高調商談会2023年6月3日(土)~6月30日(金)開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
2023/05/29MY GR86 のステアリング交換。MOMO フルスピード 328D装着!90mmディープでキメる。MY GR86 のステアリング交換。MOMO フルスピード 328D装着!90mmディープでキメる。 ご満悦!?(笑) 久しぶりにMY GR86をカスタムしましたよ~(*^^)v 本日の更新は、某パーツ取付の様子をご紹介いたします。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 某日。業務時間から外れた放課後的な時間を利用してPIT IN。 これまで色々と手を加えてきましたが…「まだ何かが足りない。何かが良くない…」悶々とする日々。 ある日、某イベントにて展示車両を拝見中に「コレだッ!」と閃きました! 閃いたからにはやるしかない。パーツをすぐさま手配。やってきたのがコチラ… 【MOMO FULL SPEED 328D】 MOMOは、イタリア ミラノに本社を置く自動車関連製品の製造メーカー様。 ステアリングやシフトノブも多くラインアップされています。 数ある中からチョイスしたこのアイテム。完全に一目惚れ。欲しい。そう思ったら一直線です(笑) 348Dとも悩みましたが、小径ステアリングの方が好みだったので、328Dを選択しました。 JZX100保有時に装着していた以来となるディープコーンステアリング。 「走りのクルマにはディープやろ」って誰かに言われましたが、正にソレ。カッコイイ(笑) FULL SPEEDは90mmディープになっているので、真横から見ればすり鉢状でやる気十分。 と言っても私は、スポーツ走行をしないので完全に見た目重視。 Form>Functionなノリでいきます(*^^)v 作業担当は、私ではなく江坂チーフ。私は撮影係(笑) まずは、バッテリーのマイナス端子を外し放電。 放電確認後、作業を進めます。 「カチャカチャッ」と各部配線を組み合わせ、ホーンがしっかり鳴るか警告灯が表示されないかを 確認し、各部確認後ステアリングを取り付けます。 取付後は、シート位置の調整とステアリング位置を調整。 「ええやん(笑)」 これまで何となく…シート位置とステアリング位置双方がしっくりこなかったMY GR86。 私の体型によるところもあると思いますが、なんとも微妙だったのです(^^; んが、しかし!ステアリング交換後はジャストフィット。「コレコレ!」とテンションも上がりますし、 どこか懐かしい。エモい?気持ちにもなりました(笑) 【BEFORE】 【AFTER】 ステリモ関係もオールキャンセル。ステリモを生かすパーツもリリースされていますが、今回は無し。 ステアリング周りをスッキリさせることで、見た目の涼しさをGET。 外装も重要ですが、同様に内装も重要パート。 ローダウン、タイヤ&ホイール、マフラー…etcグルリとクルマを見渡し、内装もカスタムされていれば 「この人ここまでやるんだ。」となるもの。 内装関係は、まだまだやりたい事が山積み。注目される様に徐々に手を加えていこうと思います(笑) 私が出勤時は店頭展示中ですので、是非ご覧くださいネ。 さぁ…次はどこをやるか…。また、進化し次第ご報告させて頂きます。 それでは! 2023年6月3日(土)~6月30日(日)車高調商談会開催! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- RAYS
2023/05/28RAYSホイール展示会は本日最終日!VOLK TE37SAGA S-plus TAE も緊急入荷でございます。RAYSホイール展示会は本日最終日!VOLK TE37SAGA S-plus TAE も緊急入荷でございます。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 現在開催中の【RAYSホイール展示会】も本日が最終日! 最終日に相応しく?NEWアイテムも滑り込みで到着! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus タイムアタックエディション COLOR:ブラック/REDOT(KR) SIZE:8.5J-17インチ+41 4H100 対象車種としては、ローダウンしたNDロードスターなど。 バシッとツラを極めるなら…なサイズです(*^^)v サンナナ限定モデルの象徴でもあるTIME ATTACKロゴ。 リム外周部のストロボラインと相まって存在感を主張。 限定モデル専用となるグロスブラックも必見です。 限定モデルをいち早く履くなら今。 勿論、リアルマッチング等も大歓迎ですので、お気軽にご相談ください。 RAYSホイール展示会は本日(5/28)が最終日! 皆様からのお問合せをお待ちしております。 ご成約特典もご用意させて頂いておりますので、是非是非~( *´艸`) RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店まで! 【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- RAYS
2023/05/27RAYSホイール展示会 は本日から開幕!最新作 ホムラ2x5FT & 57CR スペックM もやってきた!RAYSホイール展示会 は本日から開幕!最新作 ホムラ2x5FT & 57CR スペックM もやってきた! VOLK RACING、グラムライツ、HOMURA…etc 展示会に向けてRAYSホイール各種が揃いました! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 RAYSホイール展示会は本日5/27(土)と明日5/28(日)の2DAYS! 気になるアノホイールのリアルマッチングもOKですよ~。 展示会にはNEWアイテムも展示させて頂きます。 例えば… 【HOMURA 2x5FT】 洗練されたメッシュデザインを主軸とするホムラシリーズの最新作2x5FT。 外周部に採用された"フェアリングデザイン"が象徴で、 各部駄肉を省くウエイトレスホールを設ける事で軽快感も必見なアイテム。 今回、展示サンプルでやってきたカラーは"ダイヤモンドカット/サイドグレイスシルバー(QAJ)"。 煌びやかなカラーで足元にイロドリを。 実インチ以上の口径感を得られるデザイン+カラーで魅せるのもアリですよ~(*^^)v 続いて… 【グラムライツ57CR SPEC-M】 競技ユースを目的とした57CR SPEC-Dに対し、18インチで7.5J、8.5Jの2サイズ限定。 競技仕様を排したマイルド仕様の57CR SPEC-M。 光沢あるスーパーダークガンメタが映える1本です(*^^)v 57CR SPEC-Dがオレンジステッカーに対し、57CR SPEC-Mではブルーステッカー。 スイフトスポーツなどのコンパクトスポーツからGR86/BRZなどにも対応。 これは必見ですネ。 早速、MY GR86にリアルマッチング。めちゃ似合う(笑) スポーツ志向な足元を目指すなら外せない1本となる事でしょう。 皆様からのお問合せをお待ちしております。 RAYSホイールはRAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店まで。 それでは! クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- BLITZ
2023/05/2686に似合う5本スポークでトータルコーディネイト!トレーサーGT-Vフェイス2を装着!86には5本スポークが似合う! シンプル、軽量、カッコイイ、このキーワードで探せば AME トレーサーGT-Vに辿り着くかもしれまんよ~。 クラフト鈴鹿店の小林がご紹介します。 お車はZN6 86後期。 ノーマル状態からトータルセットアップをご用命いただきました。 今回はトレーサーGT-Vの中でもスポークのコンケーブが激しい フェイス2を早着しますので、ローダウンは必須となります。 86用の車高調は大体フロントがピロアッパー設定となっておりますので こちらを上手く使ってフロントのツラを整えていきます。 走りのセッティングはもちろん、ノーマル状態では考えられないような ホイールサイズもコレがあればバッチシ。 当店では"お初"となるAMEトレーサーGT-V。 リム手前で止まるスポークデザインが古き良き懐かしさを感じさせますが この手のカスタムってやっぱりそこに行き着くところがありますよね。 そういった風合いを残しつつ中身は現行性能一級品。 いくつか設定のあるPCD5/100の中からスポークのコンケーブが ソソるフェイス2モデルをセレクト。 カラーはガンブラックです。 フェイス2デザインはスポークもそうですが、 センターハブ周りの"掘り"も深いんです。 こういうデザインにはロングナットが似合うんですよね~。 当店お馴染み、レデューラレーシングナットシェルタイプ2Pで カッコ良く、機能的に足元を引き締めます。 最後は決め手となるアライメント。 ローダウンしても下げ幅によってはリアが割とキツいサイズ なんですが、そこはアレコレさせていただくのが当店(笑) キレイに飲み込ませましたよ! 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 Wheel:AME トレーサーGT-V 8.5J-18in 5/100 ガンブラック Tire:NITTO NT555G2 Sus:BLITZ ダンパーZZ-R 車高はオーナー様ご希望の指1本半前後、ですが、 当店ではご要望を基本としながら「その中で車が一番カッコ良く見えるように」 前後の落とし幅をセッティングしております。 こちらもご要望いただきました付属のスポークステッカー貼り。 ピンクとイエローの2色がありますが、ナットと合わせてイエローで。 一気にスポーツ色が強まります。 ノーマルからの一気仕上げ。 変貌した愛車の姿にご満足いただきました。 お次はマフラーはいかがでしょうか? お次の"ステップ"もクラフト鈴鹿店にご相談くださいね。 ありがとうございました! 【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- SUV
- NISSAN
- ENKEI
2023/05/25日産キックス をカスタム!ENKEI パフォーマンスラインPF07 18インチを装着!日産キックス をカスタム!ENKEI パフォーマンスラインPF07 18インチを装着! 「SUVにだってスポーツホイールを履きたい!」 車種問わず、履き方は十人十色。今こそ好きなホイールを履きましょう! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは【日産キックス】 e-powerを搭載した注目のSUV。インパルエアロを巻き、スポーティ感も満載。 なのですが…ワンポイント手を加える事で、よりスポーティ感を加速させることが出来ます。 それがこのアイテム! ホイールですね( *´艸`) ホイール変更で車両雰囲気も大幅に変化しますので、取り組まないワケにはいきません。 数あるホイールの中から【ENKEI パフォーマンスラインPF07】を選択。 18インチの場合、1本当たり重量9.3kg~と軽量なため、バネ下重量減にも貢献。 見た目と機能面を併せ持った1本です(*^^)v さて、すぐ取付…と行きたいトコロなのですが…メーカー様マッチングが未確認だったため、 取付前に仮当てを行い、装着可否を確認します。 仮当ての結果、クリアランスOKでしたので、組込作業を進みていきます。 メーカー様のマッチングがないアイテムでも装着が可能となる場合もあります。 我々、プロスタッフの見せ場でもありますので、「このホイール付くのかな?」そんなご相談も大歓迎ですヨ! それでは、完成の姿を見ていきましょう! WHEEL:ENKEI パフォーマンスラインPF07 18インチ COLOR:マットダークガンメタ TIRE:ダンロップ ルマン5+ NEWセットに組み合わせたタイヤは【ダンロップ ルマン5+】 前作、ルマン5からの進化モデルで、高い静粛性、ソフトな乗り心地、ウェット性能がプラス。 ウェットブレーキ性能比較では、先代に比べ2%向上。 突起乗り越し時の入力では、先代に比べ7%低減。と性能面向上が図られています(*^^)v NEWホイール&NEWタイヤでキックオフ。 インパルエアロとの相性も良くスポーツマインドを加速させますネ(*^^)v 一方、取り外されたキックス純正17インチセットは、査定後高価下取りをさせて頂きました! ・ご自宅に保管場所がない ・今後、使用する予定がない …etcそんなシーンにご対応出来るようクラフトではタイヤ&アルミホイールセットの買取り・下取りも実施中。 お気軽にご相談ください。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけくださいネ。 それでは! 【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- RAYS
2023/05/23RAYSホイール展示会に向けてアイテムたちがやってきた!開催期間は5/27 & 5/28 2DAYS!RAYSホイール展示会に向けてアイテムたちがやってきた!開催期間は5/27 & 5/28 2DAYS! 圧巻のコンケイブフェイス! RAYSスポーツホイールの真骨頂と言えばコレ!?惚れ込むファンも多いですよね(*^^)v 私もその一人です(笑) 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 いよいよ開催が迫ってきた【RAYSホイール展示会】に向けてRAYS様がイチブアイテムを持ってきてくれました(*^^)v この他のアイテムも随時お持ち頂く予定ですので、普段よりも多くのRAYSアイテムを見られるチャンス。 開催期間は2023年5月27日(土)・5月28日(日)の2DAYS! RAYSホイールをご検討中の方は見逃せない!?かもしれません(笑) さて、お持ち頂いたアイテムをご紹介させて頂きますね~(*^^)v その1:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-plus タイムアタックエディション 2021年に進化を遂げたTE37SAGA S-plusの限定モデル。 リム外周部にREDOT工法による深紅のラインとA.M.T.マシニングによるストロボ加工が施されており、 静でも動を感じられる一品。今回"ブラック/REDOT(KR)"カラーを展示させて頂きます(*^^)v ブラック&レッドのコントラストを楽しみたい方にオススメですよ~。 その2:RAYS グラムライツ57CR SPEC-D 57CRの進化版となる57CR SPEC-D。 マットスーパーダークガンメタに映えるオレンジステッカーがSPEC-Dの証。 フォーミュラドリフト直系モデルのストリート専用品(*^^)v レース好きならシビレてしまう一品かも!? その3:RAYS グラムライツ57DR SPEC-D 57DRの更なる進化を遂げた57DR SPEC-D。先ほどの57CR SPEC-D同様にドリフトシーンを牽引する一本。 スポーツモデル内で6スポークモデルをお探しの方必見(*^^)v その1~その3以外にもアイテムが来場予定ですので、追加情報が入り次第お伝えさせて頂きますね~。 2023年5月27日(土)・5月28日(日)の2DAYSはRAYSがアツい! 皆様のご来場、お問合せをお待ちしております。 RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店よりお届けいたしました! 【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- C-HR
- BLITZ
- ガナドール
- マフラー交換
2023/05/22C-HR Street MonsterにBLITZ DAMPER ZZ-Rとガナドールマフラーを装着!!パっと見てC-HRなのはわかりますが、実はTRDから出ているStreet Monsterというパッケージ。 このパッケージは鈴鹿店初?? 足回りとマフラー交換のご用命をいただきました! 鈴鹿店ドショウです。 【BLITZ DAMPER ZZ-R】 今後ホイールを交換することも視野に入れてZZ-Rをチョイス。 カスタムの仕様によって使う車高調も変わってきますのぜひご相談くださいネ。 ZZ-Rは車高調整範囲の幅も広く当店でも人気のアイテム! さっそく取り付けていきます。 【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 フェンダーアーチをベースに前後指2本が入るぐらいに落としました。 エアロ装着車なので、実用性も加味した車高セッティングへ。 勿論、今後のホイール交換も見据えての車高ですので、その点も抜かりなしです( *´艸`) 車高が下がったらマフラーの交換へ移ります。 【GANADOR Vertex (※Street Monster専用設計※)】 ガナドールといえば出力や燃費性能が向上する魔法のアイテム。 美しく仕上げられた、サークルテールの左右4本出しマフラー。 テール部のみチタニウムを採用したブルーグラデーション仕上げでスポーティさを醸し出します。 サイレンサーに刻印されたGANADORロゴが、高性能の証ですネ! 青から淡く変色していくグラデーションがキレイ! このマフラーの拘りは、バンパーの形状に合わせてテールの突出量を変えた細部にまで手を加えた職人技。 サクサクっと取り付けて完成です! では比較をしていきましょう。 【 ↓ BEFORE ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 左右4本出しのレイアウトで、マフラーの存在を大きくアピールしリアビューを引き立てます。 ブルーグラデーションを施したテールはスポーティさをマシマシに。 見た目の迫力はもちろん心地良い低音サウンドでドライビングフィールを高めてくれます。 ローフォルム+マフラー交換で迫力UP! 白と黒のベースに青が混じることによりカスタム感を強調。 ここからアルミホイールを加えれば完成ですね! 現在NEWホイールを検討中です。お楽しみに! クラフト鈴鹿店でした! 【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WORK
2023/05/21【展示情報】WORK エモーションCR極 8.5J 18インチ!GR86/BRZ にオススメです!【展示情報】WORK エモーションCR極 8.5J 18インチ!GR86/BRZ にオススメです! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 WORK 2x5スポークのスポーツホイールに憧れた方もいらっしゃいますかね? 当店在庫アイテムとして登場したのがコチラ… WHEEL:WORK エモーションCR 極 COLOR:アッシュドチタン(AHG) SIZE:8.5J-18インチ+47 5H100 15インチから19インチまでの幅広いサイズ構成で様々な車種オーナー様より支持されている一品です。 愛車をスポーツ系仕立てにするなら外せないCR極。 カラーリングもソレ系を目指し、アッシュドチタンを手配させていただきましたよ~(*^^)v 今回入荷したCR極のテーパーは"ミドルテーパー"。 十分、立体的に見えるのですが、天面部がよりシャープに見えるよう凹凸が設けられており、 駄肉除去が図られている点も大きく影響していますネ(*^^)v サイズ的にローダウンしたGR86やBRZに適していますので、早速、MY GR86にリアルマッチング! スポーツ感を加速させるアッシュドチタンとの相性もGOOD。 WORKスポーツ系ホイールの王道エモーションCR極。この仕様もアリです( *´艸`) WORK エモーションCR極 18インチは店頭展示中! 実物を見てみたい方必見です。 皆様からのお問合せをお待ちしております。 WORKホイールのお問合せも当店にお任せください。 クラフト鈴鹿店でした! 【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- ADVAN
2023/05/20ADVAN TC-4 の86&BRZ専用サイズ!for GR86/BRZ Cupを装着しました!本日のご紹介は現行のBRZ。 拘りのカップレース用ホイールをご装着いただきました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 17インチ装着グレードとなります。 ノーマル車高でご入庫。 ADVANで一番人気のTC-4を装着させていただきますが、 こちらのTC-4、ただのTC-4ではございません! for 86/BRZ Cup と表記がありますよね。 カップレース用のレギュレーションサイズとなっているんです。 実は当店で販売するのは2台目(1台目のお客様はお持ち帰りでした)でして 業界的にも注目のスポーツカーであることが分かりますね。 "専用"とうたうだけあって中身も特別です。 まずは特別に設定される専用カラーですね。 二色類用意されており、こちらはレーシングブロンズとなります。 もう一色はレーシングホワイトで通常色でも設定はあると思いきや リム外周の切削「&リング」が無く、真っ白のホワイトなんです。 まだまだ"専用"は続きます。 センターハブはハブリング無しでもピタッとはまるハブセン設計。 ナットホールには頻繁な脱着作業にも耐え得るよう スチール製のブッシュが圧入されているんですよ。 Wheel:ADVAN TC-4 for GR86/BRZ Cup 7.5J-17in 5/100 レーシングブロンズ Tire:純正タイヤ流用 実はデザインも特別。 通常7.5Jでこのあたりのインセットだとスタンダードフェイスになるんですが GTRデザインになるよう設計されているんです。 見事なコンケーブですよね。 更に各部の軽量見直しと追い込みで重量7.0kgを実現。 標準装備がゴムバルブですよね~(↑バルブ込みの重量) センターキャップも装着できないハブ設計です。 重量に賭けたホンキ度が伝わってきます。 サイズはもちろんピッタンコ。 拘りのストイックな一品を装着させていただきました。 ありがとうございました。 【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- S660
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- VOLK
2023/05/19S660 をBLITZ DAMPER ZZ-R でローダウン!オプションカラーが映える!S660 をBLITZ DAMPER ZZ-R でローダウン!オプションカラーが映える! 他人とは違うアイテムを目指すのならば、オプションカラーを選択するのもアリでしょう。 加えて"映え"を意識しつつ車体とホイールの一体感を目指すならローダウンを同時施工するのもアリでしょう。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 そのローダウンに用いるのは"BLITZ DAMPER ZZ-R"。 全長調整式・減衰力32段調整…etcハイスペックかつコストパフォーマンスに優れた一品。 車種専用設計が施されており、車種によっては専用アッパーマウント等が付属されます。 S660も例外ではないのですが…オプションにてこちらのアイテムをご用意。 リア用調整式アッパーマウント。 元々、固定式アッパーマウントが付属されているのですが、 アライメントの自由幅を増やすためにオプションにて取付です(^_^) また、リア側のトラクション向上にも繋がりますので、 走りを求める方にもオススメなアイテムとなっています(*^^)v 仕上げは3Dアライメント。 フロント:トゥ・キャンバー リア:トゥ・キャンバー 前後左右合計8か所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37ソニック 16インチ COLOR:ハイパーブルー(HL) SUS:BLITZ DAMPER ZZ-R OPTION:BLITZ リア用ピロアッパーマウント 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 グッと車高が下がったことに加え、前後16インチのインチアップ効果でドシッとした座りを実現。 15&16インチ、16&17インチの組合せが多い中、前後16インチ通し。 加えてOPカラーのハイパーブルーがボディと馴染むことにより、塊感も実現。 ローダウンと相まって"映え"なエスロクが完成です(*^^)v 生産終了後もファンを魅了してやまないエスロク。 貴重な一台。大切にお乗りくださいね~(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等お待ちしております。 それでは素敵なSPORTS CAR LIFEを! クラフト鈴鹿店でした! 【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コンパクトカー
- HONDA
- ADVAN
2023/05/18フィットにADVANのGTRデザインを履く方法!ググッと反ったスポークが魅力のADVANホイール。 どれもある程度は湾曲しているのですが、実はこれもサイズ依存なんです。 中でもGTRデザインと称されるサイズは迫力抜群ですよ。 クラフト鈴鹿店の小林です。 GP5フィットハイブリッドがピットイン。 ローダウンサスで軽く車高は下がっており、この状態で ご用命は「ADVANでカッコイイサイズが履きたい」。 果たしてダウンサスで魅惑のGTRデザインが履けるのか!? 早速実車計測していきましょう! 計測を進めていくと、アレ、おかしいな? 右側のフロントがこんな状態に対し・・・ 左側フロントはこんな状態。 このブログを見ている人ならいっぱつで分かるハズ(笑) そう、キャンバーですね。基本的にキャンバー調整機構がない車ですが おそらくローダウン時に右側は全開に押し込んで、左側は割とテンションフリーで取り付けられたのでしょう。 右が全ネガ、左が全ポジと仮定すればアライメントとセッティングでGTRデザインを装着できそう・・・ というワケでいっちゃいました! ADVAN RZⅡ 16インチ 、7JのGTRデザインを投入です。 小径のスポークはアールがより強調されますね。 ボディと同系色にすべくレーシングインディゴブルーをセレクト。 青化は細部にも拘ります。オプションのセンターキャップはもちろん、 ナットにはレデューラレーシングナット2Pシェルタイプを選び ここにも青を。 タイヤはまだ新しかったので今回は流用となりました。 外した純正16インチホイールは下取りでいただきましたよ。 査定はお気軽に。新しいホイールをお得に買えちゃいますよね! 最後の仕上げはアライメント。 偏心カムを投入して左右でキャンバーをビタッと合わせていきます。 当初の仮定通り左は全ポジでした(汗 ↑運転席側 ↑助手席側 左右キレイに揃いましたね! キャンバー調整機構が無い車でも取付穴のガタの部分で 左右差が大きく出る場合があります。 無事修正することができました。 Wheel:ADVAN RZⅡ GTRデザイン 7.0J-16in 4/100 レーシングインディゴブルー&リング Tire:185/55R16 アライメント、キャンバー調整 "GTRが履くが如く" スポークのコンケーブからは只ならぬオーラが出ます。 普通じゃ履けない、それもクルマ好きの気持ちをソソるポイント(笑) 腰下も全てブルーで統一。 スポーティな装いになりました。 レデューラレーシングナットは長いタイプを使いましたが ホイールのサイズ感に負けず良い主張の良い長さ。 前後同サイズでローテーションもOK。 それでいてこのツライチ具合ですから、セッティングが命を吹き込みましたね! この度はご用命ありがとうございました。 【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- RAYS
2023/05/15RAYS ホイールイベントが迫ってきた!開催期間は5/27(土)-5/28(日)!RAYS ホイールイベントが迫ってきた!開催期間は5/27(土)-5/28(日)! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店店長の安藤です。 愛車をカッコよく仕上げるためにもタイヤ・ホイールのアイテムは必要不可欠。 コチラのイベントを機に愛車を仕上げてみませんか? 【RAYSホイール展示会】 RAYS様の鍛造、鋳造モデルを中心にズラリと展示させて頂きますので、 いつも以上の展示アイテムをご覧いただける予定です(*^^)v 開催期間は主に5/27(土)・5/28(日)の2DAYSですが、 当店RAYS展示コーナーには、鍛造モデルのVOLK RACINGシリーズや 鋳造モデルのグラムライツシリーズも展示中。 リアルマッチングも大歓迎ですので、是非お声がけください(*^^)v その中でも私、安藤が気になっているアイテムをご紹介いたしますネ。 その1:RAYS VOLK RACING NE24。 VOLK RACINGシリーズとしてはNEWモデルとなるNE。 開口部大きめの2x4デザインを骨格に対向するスポークが同一線上に配列されていない デザインが特徴的なアイテムです。 その2:RAYS VOLK RACING 21A 名作グループAの思想を受け継いだネオクラシックメッシュな21A。 最新の設計、解析技術を駆使しリバイバルしたアイテムだけに 「おっ」と唸るファンも多いのではないでしょうか? イベント当日は更に多くのアイテムを展示予定です。 また、イベント続報が入り次第お伝えさせて頂きますね~(*^^)v お楽しみに! RAYSホイールNo.1ショップのクラフト鈴鹿店より お伝えいたしました! 【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
- マルチピース
- BBS
- ツライチセッティング
2023/05/14恋焦がれるのはいつもBBS。WRX STIにBBS LMを装着です!WRX と言えば軽量1ピースのスポーツホイールを履かれる方が多いですが いやいや、マルチピースも似合うんです。 しかもBBS LMとくりゃ・・・"分かってる感" 最上級。 クラフト鈴鹿店の小林がご紹介します。 いやー、上がってしまいました(泣 先月緊急で開催した「定価改定前の緊急BBS商談会」ですが、 すこぶる反響が良く、多くのお客様に"駆け込みのご成約"をいただきましたよ。 ありがとうございます! 本日ご紹介するオーナー様も噂を聞いてご来店いただきました。 2年間ほどBBS LMに恋焦がれ、満を持してこのタイミングしかないなと。 そんなオーナー様をBBSの神様が見ていたのでしょうか?(笑) 通常90日~120日間の納期がかかるホイールですが、 超超超運とタイミングがドンピシャで何と即納! 改めまして、ホイールはBBS LM 18インチ。 ディスクカラーはダイヤモンドブラックで オプションのBKBDリムをセレクト。 ノーマルリムの奥に佇むSTIキャリパー。 1ピースのスポーツホイールなら余裕のクリアランスですが マルチピースでノーマルリムだと内径が狭いので覗くとパンパンなんですよね。 これがまたカッコイイんだよなぁ。 【 ↓ BEFORE NORMAL ↓ 】 【 ↓ AFTER ↓ 】 Wheel:BBS LM 18in 5/114.3 DB/BKBDリム Tire:ミシュランパイロットスポーツ5 245/40R18 ローダウン車両 車高調にてローダウン済みですので、純正だとチョットきついサイズ感の LMでしたがキレイに履いていただくことができました。 タイヤはミシュランパイロットスポーツ5で引っ張らず ショルダーを立てたフィットメント。 WRX STIの走りの部分は当然ながらスポイルさせないスタイル。 何と言ってもBBS LM。 いつの時代も憧れの存在であり続ける究極のホイールですよね。 「いつかは履きたい」はオーナー様の決断力次第です! リアスポレスに大人っぽさを感じます。 このスタイルにスポーツ系ホイールじゃなくてLMってところがイイんですよね。 ハイパフォーマンスカーのまた違った一面を見ることができました。 BBSのご相談はクラフト鈴鹿店にぜひどうぞ。 オーナー様、この度は念願おめでとうございます! 【RAYS ホイール展示会 2023年5月27日(土)・28日(日)2DAYS開催!】 クラフト鈴鹿店ブログはスマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む
全店舗ブログを検索
鈴鹿店/
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
-
住所
〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
-
電話番号
059-381-4311
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ZR-V
- スタッドレスタイヤ
- タイヤ交換
- TOYOTA/トヨタ
- 86・BRZ
- ヤリスクロス
- ヤリス
- カローラスポーツ・カローラ
- アルファード・ヴェルファイア
- ライズ・ロッキー
- スープラ
- S660
- N-BOX・N-ONE・N-WGN
- RAV4
- LEXUS/レクサス
- 輸入車・BMW・AUDI・メルセデス他
- スポーツカー・スポーツ
- セダン
- ミニバン
- K-CAR・軽自動車
- SUV・4×4・クロカン
- ハイブリッドカー
- コンパクトカー
- BBS WHEEL
- RAYS(VOLK) WHEEL
- WORK WHEEL
- SSR WHEEL
- WEDS WHEEL(クレンツェ・レオニス・ウェッズスポーツ)
- SUPER STAR(レオンハルト) WHEEL
- TWS WHEEL
- O・Z(オーゼット)BBS WHEEL
- AXELシリーズ
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ホイール クリムソン・マーテル
- ホイール プロドライブ(ブリヂストン)
- MAZDA/マツダ
- ロードスター
- SUBARU/スバル
- WRX・S4・レヴォーグ
- クラウン
- ノア・ヴォクシー・エスクァイア
- プラド
- ハリアー
- プリウス
- C-HR
- ハイエース
- エスティマ
- HONDA/ホンダ
- オデッセイ
- ステップワゴン
- ヴェゼル
- シビック
- エリシオン
- エルグランド
- ランエボ
- デリカD5
- ジムニー
- 3Dアライメント作業
- マフラー交換
- 実車計測
- ローダウン
- ケミカル
- セール情報
- 店舗情報
- デモカー情報
- イベント情報
- 入荷情報
- 商品情報
- STANCE
- 買取り・下取り
- Suzuka Style名鑑
- スタッフのまったりカーライフ日記
- 新型86デモカー日記