Shop Blog
鈴鹿店ブログ

鈴鹿店ブログ
新着記事一覧
-
- ハッチバック
- Mercedes-Benz
- BBS
2021/12/12W177 メルセデスベンツAクラスに BBS LM 19インチを装着。BBSは国産車だけのホイールではありません! 輸入車にも抜群に似合います。 足元を一気に最上級へ仕立ててくれますね。 ご紹介しますのはクラフト鈴鹿店の小林です。 現行Aクラス、W177 がピットイン。 AMGラインで内外装バッチリの迫力です。 メルセデスの5本ツインポークホイールも むちゃくちゃ似合うのですが・・・ 根っからのクルマ好きであれば ホイールチェンジは必然的且つ自然なことで(笑) 「これしかない」とほぼ決め打ちだった 最高級ブランドBBS。この手のクルマには 1ピースモデルを選ばれる方が多いのですが ここで「LM」をセレクトするあたり "分かってらっしゃる" んですよね~。 伝統のLM仕様でも良いのですが、 現行車+輸入車ということもあり艶やかさを意識。 オプションのBKBDリムを合わせることで 全体の雰囲気を整えます。 付属の取付ボルトにもBBSロゴが。 こういうところがブランドのステータス性と 所有感を満たしてくれますよね。 Wheel:BBS LM 19in DB/BKBDリム Tire:ピレリ P-ZERO 現行車にLMを合わせるとつくづく 「時代を選ばないホイールだな」と思います。 今回の場合、キラリと光るBKBDリム無くして 全体の仕上がりを語ることはできません。 別に紹介するところではないので余談ですが・・・このリム ↓ 非常にデリケートなので、タイヤの組み込みには いつにも増して気を遣ってたりします(汗 やはりBBSはいつの時代も最上級のフォーマル。 絶対的な存在感ながらもクルマの素性を波状させません。 これってスゴいことなんですよね。 今年もたくさんの方にBBSを履いていただきました。 BBSのご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- シビック
- VOLK
- ツライチセッティング
2021/12/10FK7にVOLK G025!シャコタンサーキット仕様にリセッティング!街乗りもサーキットも楽しみたい! そんなご要望を盛り込み、見た目も 走りもバッチリカッコイイFK7シビックに仕上げました。 クラフト鈴鹿店の小林です。 車高調装着済みの状態でご相談をいただき 「サーキットも楽しめる仕様で」と 足元にホンキとアソビを融合させるべく アイテムセレクト。 ■RAYS VOLK G025 スミマセン、お客様には長らくお待ちいただきました(汗 待った甲斐ありでタイヤを組み終えた時の感動たるや(笑) 街乗りに必須ではありませんが、スポーツカーには 基本的にお勧めさせていただいているハブリング。 用途にサーキットと来れば入れないわけにはいきません。 鈴鹿店お得意のRAYS RHCSハブリングを。 水平だった車高もイチから見直し。 全体を下げつつも若干前傾気味の姿勢にし、 バランスを整えていきます。 全体を見て2度、3度ほどやり直しを行い 最後は3Dアライメントでフィニッシュ。 Wheel:RAYS VOLK G025 18インチ MKカラー Tire:ダンロップディレッツァZ3 235/40R18 タイヤはサーキットを視野に入れてディレッツァのZ3を。 この四角いショルダーがホンキの証ですね! どうしても見た目が話題となっていますが これこそ究極の機能美と申し上げましょう! G025はTE37ほどスポーツ一直線ではないところが ポイントで、且つ本気の軽さっていうのが 人気なんですよね~。 オーナー様と相談してギリギリの高さまで低く低く(笑) 全体を前傾気味にライン取りすることで スポーツカーらしさを強調しました。 仕上がりにオーナー様の笑顔が印象的でした。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ハイエース
- WEDS
- ホワイトレター
2021/12/08ハイエースが続きます!15インチのホワイトレターにファルケンW11はいかがですか?ハイエースのホワイトレター規格としては 一番新しい参入となるファルケン。 本日は「ファルケン W11」 15インチを 合わせましたのでご紹介していきます! ジャパンブランドでハイエース規格だと ホワイトレターは15インチ~17インチで お選びいただけます。 乗り心地や魅せ方によって選ぶと良いでしょう。 15インチは何といってもこのムッチリ感。 ホワイトレターのロゴも大きく マッスルカーのイメージで仕上げるなら このサイズかなと思います。 Wheel:Weds マッドヴァンス06 15インチ ブラックポリッシュブロンズクリア Tire:ファルケン W11 ホワイトレター ファルケンW11ホワイトレターの特徴は 何と言ってもこのラインホワイトレター。 H20、ナスカー、パラダと比べても圧倒的に スタイリッシュな足元に仕上がります。 遠目から見るとその様子は一目瞭然。 ロゴもかなりクッキリ映ります。 ホイールは最近ジムニーでお声の多い マッドヴァンス06をセット。 オフ系ホイールですが、コンケーブと 相まってオン系カスタムにもバッチリですネ。 ハイエース用のホワイトレタータイヤは 本当に色々選べるようになりました。 アナタの好みどのメーカーでしょう? ご相談ください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ハイエース
- ホワイトレター
2021/12/06ハイエースにヨコハマパラダのホワイトレターはいかがでしょう?ハイエースのホワイトレタータイヤと言えば TOYO H20やグッドイヤーのナスカーが 有名ですが、ヨコハマのパラダもロゴが 太くてカッコイイですよ! クラフト鈴鹿店の小林です。 ブログの度に「多いんですよ」って 書いているような気がするんですが 実際にご相談がとても多いハイエース。 前回も書きましたが、今のハイエースの主流は 16インチ~17インチです。 これにホワイトレターやオフ系のブロックタイヤ を合わせるのがトレンドですね。 本日のホワイトレタータイヤは密かに人気の ヨコハマ パラダ PA03を組み合わせました。 Wheel:ガルシアSSリボルバー Tire:ヨコハマ パラダ PA03 ホワイトレター ホイールはシンプルなスポークの ガルシアSSリボルバー。 ホワイトレターにメインに魅せるのならば ホイールのデザインは控えめの方が 効果的に映りますね。 今回もサイズは一番人気の16インチ。 インチによってホワイトレターの ロゴの太さも変わりますよ。 この度はご相談、ご用命ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- WORK
- ツライチセッティング
2021/12/04WORK ジーストバックレーベルBST1をアルファードに20インチ太履きツライチ!アルヴェルホイールのニュースタンダート と言えるほど旋風を巻き起こしている WORKジーストシリーズ。 本日もアルファードにコンケーブフェイスを 装着していきますよ!クラフト鈴鹿店デス。 当店にてガーッツリ(笑)ローダウンさせていただいた 20アルファードに実車計測でサイズセレクト。 「ジースト履いとけばカッコ良くなるんでしょ?」 ノンノンノン、サイズと履きこなしがポイントです! バックレーベルジーストはリバースタイプで ミドルコンケーブとディープコンケーブのみの 設定となります。つまり、そもそもホイールが 履く車を選ぶんですよね(汗 前後9.5J!ミドルコンケーブをしっかり収める ためのセッティングを施しました! Wheel:WORKバックジーストBST1 9.5J-20in 5/114.3 BSBカラー Tire:ファルケン FK453 245/35R20 やはりLクラスはベッタリ落とすと迫力が違いますね。 35扁平に強調されるコンケーブが サイドのバランスにも良く似合っています。 こちらのおクルマの見所はリアのツラ! アクスル形状はなかなかツラ合わせが 難しいのですが、ビタビタのツライチに 仕上げることができましたよ~。 前後同サイズ9.5JでローテーションもOK っていうところもポイントですね。 これによりフロントもド迫力の構えになります。 それにしてもリアのツラはこの角度からも芸術的(笑) 人気のホイールだからこそ サイズ感や履きこなしが問われます。 カッコ良く仕上げたいオーナー様は ぜひぜひクラフト鈴鹿店にご来店ください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ハイエース
2021/12/02やっぱりハイエースにはナスカーが似合う!■ハイエースと言えばナスカー! オン系オフ系とハイエースのご依頼が 最近目立つ鈴鹿店。ひと昔前ならば タイヤ選びも一苦労だったハイエースですが 最近は色々選べる時代になりましたね~。 ■ハイエースに今人気のサイズは? ファットなボディを生かしたドレスアップが 主流となり、インチも大口径一辺倒から 程良いサイズ感が人気となっています。 一番多いのは16インチ、次いで17インチですね。 ハイエースと言えばホワイトレター。 ホワイトレターと言えばナスカー、ですね。 今や様々なメーカーから履けるホワイトレターが 出ていますが、元祖人気はナスカーでしょう。 Wheel:ナイトロパワーM28バレット 6.5J-16in 6/139 ブラックミラーカット Tire:グッドイヤー イーグルナスカー ナスカーのホワイトレターに合わせるなら ギラつきのあるホイールがマスト中のマスト。 リム有りデザインは奥行きと立体感が 出ますので足元に注目を集めることができます! ハイエース好きなら一度はこのスタイルに 憧れるハズ。タイヤ一つで印象が大きく 変わりますね。 ナイトロパワーは今注目を集めるホイール。 特にM28バレットは人気が高いです。 オフ系タイヤも含めてハイエースには ホワイトレターが似合いますね。 ご相談はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ステップワゴン
- ローダウン系
- WORK
- ツライチセッティング
2021/11/30RP5ステップワゴンをWORKランベックでツライチに!■サイズ感がタイトな車種のツライチには2ピースホイール 本日の業界は鈴鹿店お得意のRPステップワゴン。 2ピースホイールでツライチを狙いました。 以前、TEIN車高調でローダウンさせて いただいたお客様。施工後そのまま実車計測 に入り、ホイールをオーダーいただきました。 ■2ピースホイールはミドルミニバンにオススメ ノア、ヴォクシー、ステップワゴンなど ミドルミニバンは車内空間の広さを重視された 設計があるゆえ?ホイールのサイズ感がタイト。 ツライチを狙うなら2ピースホイールが良いですね。 というワケでWORKランベックLS10です。 ホイールのカラーがシンプルな分 ナットのカラーで遊ぶのは定番。 当店人気のモノリスはネオクロカラーを セレクトしスポーティさをプラス。 モノリスナットは内がけタイプですので ホイールの着脱でナットホールを痛めることが ほぼありません。 見た目も良く拘っている感が出ますよ。 Wheel:WORKランベックLS10 18インチ GRシルバーカットクリア Tire:ダンロップルマン5 Sus:TEINフレックスA 通常のシルバーよりも少し黒味があるGRシルバー。 カットクリアとのメリハリができることで シンプルなカラーながらディスクの造形が 立体的にハッキリ映ります。 車高はTEINフレックスAで低めにセット。 見た目と同時に乗り心地にも配慮した 18インチで双方ギリギリの両立を狙いました。 ミリ単位のインセットオーダーができる 2ピースホイールならば痒いところに 手が届くサイズも思いのまま。 RPステップワゴンのドレスアップは 17インチから20インチまで取り付け実績がございます。 カスタムのご用命はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- RS-R
- RAYS
2021/11/2830ヴェルファイア を RSR Ti2000ハーフダウン で ローダウンして19インチを装着!■純正プラスアルファとはまさにこのこと 本日の30ヴェルファイア後期は 見た目と乗り心地のバランスをちょうど良い ところでセッティングさせていただきました。 拘りの"ちょい足し"をご紹介していきましょう! 鈴鹿店の小林です。 現仕様は純正18インチタイヤを使った ホイールのみのドレスアップ。 ファミリーユースで車高は触れないけど ホイールくらいは好きなのを履きたい!って方 結構いらっしゃいます! タイヤの溝が終了したので当初はホイールの ご商談でした。1インチアップの19インチで 脱ノーマルを狙います。しかしここはオーナー様 の超拘りで、タイヤは抜かりなく静粛性が素晴らしい ヨコハマ アドバンデシベルをセレクト。 この組み合わせですとベーシックタイヤと組み合わせた 20インチが買えてしまう価格帯ですから(汗 オーナー様の乗り心地への配慮はトコトンです。 ■30ヴェルファイアをダウンサスでローダウン しかしかし、やっぱり車高は低い方がカッコイイ・・・ でも車高調までガッツリやりたくないし、乗り心地が 極端に変わってしまうほど落としたくもない、 っていうお声にお応えするのがRSR Ti2000のハーフダウン。 Ti2000ハーフダウンとはその名の通り 落ち幅が通常のTi2000の半分になるダウンサス。 「半分ってどうなの?」って思われます? いや、これがですね、結構需要があるんですよ。 今回のようにとことん純正の乗り味を崩したくない場合や、 モデリスタなどの大きなエアロを組んでいる場合など、 活用方法は様々。純正の姿勢を整える意味合いもあり 僅かな落ち幅とはいえ、見た目が大きく変わります! Wheel:RAYSベルサスヴォウジェ 19in 5/114.3 クロモイタリアーノ Tire:ヨコハマアドバンデシベル 245/45R19 Sus:RSR Ti2000ハーフダウン 【↓ 純正車高 BEFORE ↓】 ■気になるRSR Ti2000の落ち幅は? 【↓ RSR Ti2000ハーフダウン AFTER ↓】 僅かな落ち幅でありながら純正ノーマル車高の 腰高感が緩和されたのが分かりますね! 姿勢がキレイに整いました。 もちろん純正サスペンションへの組み付けですので 落とし幅も相まって乗り心地もほとんど変化がありません。 ホイールは前仕様から1インチアップの19インチ。 30系では少なくなったサイズですが、 乗り心地に重きを置けばこのサイズでしょう。 「キレイに光るホイールが良い」とのことから ベルサスヴォウジェの切削が無いカラー クロモイタリアーノをご提案させていただきました。 1ピースの1カラーですので大きく見えますよね。 ボディカラーとのマッチングも良く 純正メッキパーツに寄り添う感じで足元を 引き締めます。 乗り心地も静粛性も抜群。 見た目もカッコ良く仕上がりました。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- S660
- VOLK
- ツライチセッティング
2021/11/26S660は前後16インチで決まり!TE37ソニックSLの鈴鹿スタイルはツライチ7Jフェイス3!■S660と言えばクラフト鈴鹿店でしょ!? S660もイロイロとやらせていただきましたが ここにきて鈴鹿店のマストスタイルが確立。 その答えは・・・最強バランスの前後16インチ!! 鈴鹿店の小林がご提案します。 ■S660の新定番サイズは前後16インチ 以前当店で仕上げさせていただいた某様のS660。 ADVANのフロント16インチ、リア17インチ仕様ですが、 当時はまだまだ少なかったのを覚えています。 ■TE37ソニックSL 7Jフェイス3をリアに ライトウェイトスポーツには鍛造ホイールを。 とにかくブログで書き続けていますが、 この手の車のバネ下重量の軽減は動きが激変します。 実はセカンドカーのN-BOXにサンナナを入れて いただいたのですが「それがスゴく良くて」と メインカーのホイールにも大抜擢! 軽量化によってハンドリングがよりシビアに。 引き続きハブリングを導入します。 見えない部分ですがレイズのRHCSハブリングは 質感が良くて僕好み(笑) 入れるからにはサイズも欲張るのが鈴鹿流! フロント6.5J、リアには7.0Jのキッチリ太履き仕様。 鈴鹿店のノウハウでサイズ感はバッチリ。 もちろんここから足回りのリセッティングで 詰めていきますよ~。 車高調装着済みですのでフロントは ピロアッパーでかなり融通が利きますが 問題はリア。普通に履くとパツパツ過ぎるので あの手この手でゴニョゴニョと・・・やります(笑) ここは企業秘密。結果は完成写真にて! Wheel:RAYS VOLK TE37SONIC SL 6.5J-16in 7.0J-16in 4/100 Tire:ブリヂストン アドレナリンRE004 ■結論、S660には前後16インチが似合う まずはワタクシが自信を持ってオススメする S660の前後16インチ仕様をご覧ください。 このバランス美!フロントが15インチだと 小さいし、リアが17インチだと大きい・・・ その間を取った究極の超バランスセットアップ。 フロントには6.5Jでタイヤを少し 引っ張り気味にし干渉を回避。 フェイスがリアに劣る分、見た目のバランス を取るためのジャストなサイズ感が6.5Jです。 リアの7.0Jフェイス3は更にタイト。 ポテンザの四角いショルダーは 確かにカッコイイですが ツライチセッティングにはちと難儀(笑) しかーし、アレしてコレしてゴニョゴニョと… パリッと角度をつけてスマートイン! キャン増しによる視覚的なドッシリ効果はてきめん。 軽いしカッコイイしツラも良くてもちろん走れる! これとないスポーツスタイルに仕上がりました。 クラフト鈴鹿店が提案するS660の新定番カスタム。 ぜひぜひご相談ください。 某様、いつもありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- マークX
- マルチピース
- SSR
- ツライチセッティング
2021/11/24マークXにSSRフォーミュラメッシュを深リムで!■SSRと言えばこのホイール ローダウンしたマークXにツウ好みの SSRフォーミュラメッシュを装着。 実車からサイズを割り出しましたので ドンピシャなツライチですよ~。 クラフト鈴鹿店の小林です。 ■セダンには深リムが似合う リアには9.5Jでリムの深さもこの通り。 この手のデザインには必須とも言える 段リムも超映えるサイズ感ですね。 以前は"結構やっていた"ところから 車高を上げ大人しめな純正仕様へ 戻されたそうですが・・・ やっぱり血が騒ぐといいますか(笑) そんなご相談をいただきました。 ■アライメントで骨格をリフレッシュ コンセプトは大人な通勤快速仕様。 大きさは18インチでとどめ、タイヤは 高速を気持ち良く走れるようアドバンフレバ をセレクトいただきました。 拘りポイントの詳細は下でご紹介。 最後は3Dアライメントで仕上げます。 Wheel:SSRフォーミュラメッシュ 8.5J-18in 9.5J-18in 5/114.3 FMシルバー Tire:ヨコハマ アドバンフレバV701 サラッと下げた車高にFMシルバーの フォーミュラメッシュが大人の装い。 モノトーンで全体の統一感がありますね。 通勤仕様と言えどこのホイールだったら ツライチは外せませんよね!? FRセダンらしく前後でJ数インセットを変え キレイなツライチでセットさせていただきました。 ローテーション?いやいや、カッコイイから これでいいんです! どうせローテーションできないなら タイヤのサイズも前後で変えてリアを太履き。 それぞれのJ数に合わせたタイヤ幅を選び 前後のショルダーの立ち方がほぼ同じになるよう拘りました。 深いですよね~。 オーナー様はお若いですが、 クルマ好きのご年配にも非常にウケが 良さそうな仕様ですね! この度はブログきっかけでのご来店 まことにありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 軽自動車
- HONDA
- WEDS
- ツライチセッティング
2021/11/22N-WGNに6Jツライチ!レオニスVXを引っ張りで履きます!■N-WGNに6Jって履けるの? ズバリ、履けます!当店をご利用いただく お客様は皆さん拘りが強く、特にツライチ に関しては熱量がスゴく(笑) クラフト鈴鹿店の小林です。 車高調でしっかり下がったN-WGNがピットイン。 BLITZ ZZ-Rでしたので太履きにも対応しています。 オーナー様がどうしても履きたかったのが レオニスVXのBMC/MCカラー。煌びやかな ブラックコートが純正メッキと相性良さそう。 さて、普通は軽自動車用として4.5Jというサイズ がメーカーマッチングとなりますが、車高を下げた エヌにはちょっと寂しい。でも他に軽自動車用は ない、ってことでコンパクトカー用6Jをセレクト。 ■干渉回避は引っ張りタイヤで対策 6Jに165/45のファルケンでこの引っ張り! ピンと張ったショルダーがタマランタマラン(笑) ■ポイントは車高とキャンバー! ただし、普通には履けません。 ある程度の車高の低さは当然ですが、 フロントのキャンバーもポイント。 見直しがてらアライメントです。 Wheel:WedsレオニスVX 6.0J-16in 4/100 BMC/MC Tire:ファルケンZIEX 6Jとあって外側ツライチはもちろんインナーもタイト。 上手くセットすればこの通り緊張感ある足元に。 引っ張ることで沈み込んだ時の干渉を回避。 ショルダーがスッキリ見え、車高の低さも 際立ちますね。 憧れのホイールを拘りサイズで履きこなし。 キレイに仕上がったN-WGNのご紹介でした。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- シビック
- BBS
- ツライチセッティング
2021/11/20FK8 シビックタイプRにBBS RE-V7 の18インチを装着!■本格スポーツFK8シビックタイプRにBBS。 ホンモノ同士の掛け合わせで出るオーラ。 VTECターボの足元を支えるのはBBSの最新作、 BBS RE-V7を装着しました。 鈴鹿店の小林です。 後期型のFK8が続きます。 街中では珍しいんだと思うんですけど 鈴鹿店で勤務していると毎週のように見れます(笑) スポーツカー好きからすると羨ましい光景でしょ? ■FK8シビックタイプRは何インチが正解? FK8でホイール交換を検討するオーナー様が 一番迷うのってインチじゃないですか? 純正で20インチを履くスポーツカーなんですが インチダウンが主流の車種ってスゴく特殊。 ごく稀に20インチ、バランスが良い19インチ、 圧倒的に多いのが18インチという感じですね。 ■普段使いと走りを考えれば18インチがマスト。 BBS 最新作 RE-V7にはFK8用のサイズがラインナップ されます。人気のダイヤモンドブラックに 赤バッチ意識のレッドエンブレムで雰囲気もGOOD。 普段使いを考えた18インチをセレクトいただきました。 せっかくなのでナットも拘りの BBSオプションスプラインドライブでセットアップ。 ブランド製を高める一品です。 Wheel:BBS RE-V7 18in DBカラー Tire:ダンロップディレッツァDZ102 普段乗りでもスポーツ走行でも ガンガン走り込めるのが18インチの魅力。 価格は最高クラスですが、バネ下の軽減と 相まってポテンシャルも最高クラス。 純正20インチってやっぱり大き過ぎなのかな? って思えちゃうくらい自然な感じ。 ブラックのホイールから明るく転じたのも 視覚的作用としてあるのでしょう。 純正では寂しいツラ具合もこの通りバッチリ ツライチでキマりました! 押し出し感が強く、迫力が強調されます。 FK8は車両の価格帯もあって大人の方が 楽しまれるハイエンドスポーツカー。 自ずと高級ホイールのご用命も多いわけです。 この度はありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- レヴォーグ
- ADVAN
2021/11/18レヴォーグに最新ADVAN RG4をGTRデザインで装着!■ADVAN RG3の正常進化。RG4をレヴォーグに装着! RAYS VOLKブランド同様、スポーツホイールとして 一つの憧れ、象徴でもあるYOKOHAMA ADVAN。 その最新モデルをレヴォーグSTIに装着しました。 鈴鹿店の小林です。 人気グレードのSTIがピットイン。 純正パーツながらSTIとあって抜群の迫力。 カラーもWRブルーとくりゃ 足元はそのままというワケにはいきません(笑) ■最新作ADVAN RG4 、RG3との違いは!? ADVAN RG4で白ホイいっちゃいました! WRブルーと白ホイの組み合わせって ホント間違いないんですよね~。 RG3から全てが進化しておりますが、 やはり特筆すべきはスポークデザインでしょうか? 下でピックアップしてみましょう! Wheel:ADVAN RG4 18in GTRデザイン Tire:ミシュランパイロットスポーツ4 丸みを帯びたRG3からカクッと鋭利に コンケーブするようになったのがRG4。 このようにGTRデザインにだとより迫力が 出るようになりました。 ADVANホイールと言えば昔からホワイトの ラインナップがイメージとしてありますが 今シリーズも継承。通常カラーで白を選ぶ ことができるホイールって実は少ないんですよ。 TE37なんかも基本オプションですからねぇ。 お手入れ覚悟のカラーですが いつ何時見てもパリッと白ければ 車が特段に引き締まって見えますね。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- WORK
- ツライチセッティング
2021/11/16VOXYに20インチ!WORK VS-XV でツライチゴールドコーデ。■VOXYに20インチって履けるの!? ノア・VOXYの3ナンバーボディのインチアップ と言えば18インチ~19インチの割合が非常に 多いのですが、本日はド迫力の20インチを ツライチイン!詳しく解説していきましょう。 鈴鹿店の小林です。 既に20インチを装着されているオーナー様。 後にご説明しますがVOXYに20インチを 装着する場合、タイヤの低扁平は免れないため、 リムに傷をつけやすかったりするんですよね~。 今回はサイズ感の見直しとリフレッシュ仕様変更 となります。 ■WORK VS-XV 20インチ 2021年のドレスアップ業界はこのホイールが 話題をかっさらいましたね(笑) 流行のメッシュを今風なクラシカルデザインで再現。 アンダーヘッドディスクでピアスボルトを強調する 組付け工法もメカメカしく、男心をくすぐります! ■WORKシリコンホイールコーティング承ります。 隠れた人気メニュー!?ご依頼率が高いです! 新品ホイールをご購入時のみになりますが、 本体3,300円+裏表施工代4,400円でスタッフが 入念に施工していきます。インナー側は なかなか外して洗うことないですもんね~。 オススメ! オプションのゴールドピアスに合わせて ナットもゴールドに。鈴鹿店と言えば レデューラのシェルタイプ2Pレーシングナット。 形状もカッコ良く、この見た目で"貫通ではない" ところがポイントかな? 最後はアライメントで数値を整えて完成です。 Wheel:WORK VS-XV 8.0J-20in SRSカラー+ゴールドピアス Tire:NITTOネオジェン 最近のWORKの一番人気カラーである シルキーリッチシルバーに合わせた ゴールドピアスとナットが足元の見所。 ■見た目最優先なら20インチはあり! 何が良いかってとにかく見た目特化ってこと。 ミドルミニバンに20インチという組み合わせは 絶対数がそもそも少なく、お目立ち度抜群。 弊害?を挙げるならばやはり扁平の薄さからくる 乗り心地とキズに対して気を遣うことでしょうか!? しかしながらこの見た目。 リスキー且つ乗り心地悪化の懸念も 跳ねのけるビジュアルパワーがありますよね! ■結論、VOXYに20インチはカッコイイ。 インパクトを求める方はクラフト鈴鹿店に ご相談ください。バッチリツライチで キメちゃいますよ! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コペン
- RAYS
2021/11/14コペンGRスポーツに赤ラインホイール!グラムライツ57C6でツライチセッティング!■コペンGRスポーツに王道スポーツテイスト。 前回のシックで大人の玄人仕上げに拘った コペンGRとは真逆に、今回は王道スポーツ を表現!鈴鹿店のご紹介です。 GRスポーツのTRDエアロをフルで巻いた コペンGRスポーツがピットイン。 スポーツカーらしさが全面に出ていますよね。 この仕様となれば純正で履くBBSが少し寂しい・・・ ボディの雰囲気には少し大人しすぎる純正BBSを 脱ぎ捨て、スポーツテイストを足していきましょう! グロスブラックと赤いラインの掛け合わせが 決め手となった57C6タイムアタックエディション。 実は2021年後期RAYSカタログでは 同じホイールを履いたコペンGRが モデルとして掲載されています。 それがまたカッコ良くて(笑) Wheel:RAYSグラムライツ57C6 タイムアタックエディション 16インチ Tire:純正タイヤ流用 足元にメリハリを落とし込むことで スポーツコンセプトがハッキリした コペンGRに仕上がりました。 ドレスアップ的には足し算になりますが 王道スポーツスタイルにはそれも重要。 赤いライン、赤いロゴがGRの雰囲気に ピッタリ。 事前に当店にてローダウンを施工させていただき サイドフォルムもバッチリ。 前傾姿勢にフラップエアロとRAYSの組み合わせが やる気を掻き立てます! ■完成形をイメージすることが大事。 前回のコペンGRとは対極ですが 二台とも"どう魅せたいか"のコンセプトが 明確なので仕上がりがカッコイイのです。 この度はクラフト鈴鹿店にご相談いただき ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- コペン
- BBS
2021/11/12コペンGRスポーツをBBSで15インチへインチダウン!ライトウェイトスポーツは軽量化が走りに直結。 特にバネ下の重量減は効くと言われますよね。 鈴鹿店の小林です。 ■軽量化でコペンの走行性能が上げる。 コペンGRスポーツがご入庫。 ダイハツなのにGR、スゴく不思議な感じが するのは僕だけじゃないはず(笑) コンプリートカーらしく純正でありながら 高い完成度で、しかも足元にはBBS社製の 16インチが!? ■コペンGRスポーツってインチダウンできるの? それを同じBBSでインチダウンしてしまおう っていうのが只ならぬオーナー様の拘り。 そりゃ同じ鍛造なら小さい方が軽いですが・・・ 純正BBSからBBSへの変更には感服! ロゴ付きナットや専用ハブリング、 TANZO CLUB入会案内書など、こういった 付属品、演出的なものもプレミアム。 "BBSを履く"という優越感ですね。 Wheel:BBS RE-L2 15in DBカラー オプション BBSレッドエンブレム Tire:ダンロップ ルマン5 小さいボディですから15インチでも迫力充分。 ましてやBBSですから存在感も相応ですよね。 一番人気のダイヤモンドブラックに赤キャップ でワンポイント。GRエンブレムともバランス良きです。 機動性は言わずもがな。 タイヤにも厚みが出たことで突き上げの抑制、 クッション性も向上します。 そして何よりもBBSを履くというステータス性、 これに尽きますね。 ホイール幅も純正から一つ上がり ツライチ具合もグッド。 鍛造強度だからこそ可能な細く引き締められた スポークデザインがカッコイイ! こういうクルマのホイール交換って凄く バランスが難しいのですが、BBSは "コペンGRスポーツ"というコンプリート性を 波状させることなく馴染んでいますね。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- セダン
- HONDA
- WEDS
2021/11/10CVアコードに似合うツラに拘った19インチ。■CVアコードには19インチが似合う。 ホンダのお膝元ということもあり、 鈴鹿店ではクラウンよりもご来店率が高め なホンダのセダン。本日はCVアコードの インチアップをご紹介します。 アコードも大きくなりました。 ホンダのフラッグシップセダンとして君臨。 近未来的なフェイスがカッコイイですよね。 純正で車高は低めなんですが、そうなると 標準の18インチでは寂しく、 更にフェイスがここまで未来顔だと アンバランスですよね(汗 というワケで19インチのレオニスを装着です! Wheel:レオニスVX 19in BMC/MC FRサイズ Tire:ミシュランプライマシー4 ■レオニスシリーズ一番人気色はBMC/MC。 レオニスの魅力的なカラーBMC/MCで 足元の主張もアップし、全体的なバランスが 良くなりました。大きなボディは19インチが 似合いますね~。 インチだけではなく前後のツラにも拘り サイズをチェンジ。純正であったリアの 引っ込みが解消され、押し出し感も強く なりましたね。 純正のままでフェンダークリアランスも 気にならないので、インチアップだけで スゴく良くなる車種です。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ハリアー
- WEDS
2021/11/0860ハリアーのツライチサイズは前後サイズを変えなきゃ始まらない!■60系ハリアーツライチ指南。 ハリアーでローダウンすると前後のツラに 大きく差が出ます。実車計測でその差を埋め スタイリッシュなツライチをご提案。 鈴鹿店の小林です。 当店でローダウンを施工させていただいた 60ハリアー。そのまま実車計測を行い ホイールをオーダーいただきました。 前後同サイズという手もありますが オーナー様のツラに拘る熱い思いから 2ピース構造の利点を最大に利用し、 ミリ単位の採寸したのがこちらの マーベリック1212F。 特徴的なヒネリデザインの魅力を 最大限に惹き立てる深リム! Wheel:Wedsマーベリック1212F 8.5J-20in 9.0J-20in プレミアムシルバー Tire:ファルケンアゼニスFK510 リムは段付きを選ぶことで、スクリュー形状の ディスクを浮き立たせ立体感を演出。 ハリアーは20インチでもタイヤに厚みを 持たせることができますので、SUV本来の 雰囲気、フォルムが崩れることはありません。 ローダウンして同サイズを履くと 引っ込んでしまうリアもこの通り。 太履き9Jでドッシリとしたツライチです。 エレガントで高貴な風合いが人気で 最近ご商談も多いマーベリック1212F。 2ピースホイールはサイズ感と履きこなし が大事ですので、ぜひ当店にご相談くださいね。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- シビック
- RAYS
- ツライチセッティング
2021/11/06FK8シビックタイプR に 9.5J 太履き 特注 の VOLK G025 をツライチセット!■FK8シビックをツライチで仕上げるなら9.5J。 モノトーンコントラストの雰囲気がめちゃイカス FK8シビックタイプRをご紹介。 小技とアイテム、ツラに拘ることで大人のオーラ が出ましたよ~。鈴鹿店の小林です。 ローダウン済みのFK8シビックタイプRがご入庫。 当店、FK8自体は非常に多いのですが、 今回は何か雰囲気が違いません?分かります? おクルマは後期。それでいて・・・そうなんです 純正でボディ一周を巻く"赤いライン"を白で 消してあるんです。好みもあるんでしょうけど、 一気に大人のスポーツカーになったみたいで 個人的にスゴく好きな小技(大技!?)です。 ボディの赤ラインを消したということは ホイールもそういう風にもっていきたい。 カスタムの着地点は明確です。 そこへ向けて人気のRAYS VOLK G025 の色を アレでもないコレでもないと相談した結果、 特注色のマットブラックでオーダー。 これがまた良い風合いで(笑) スポーツ系ホイールを含めカスタムシーンでは 今ガンメタ系が人気で、意外とブラックがなくて。 艶ありだとドレッシー過ぎるし、タイプRの キャラクターに似合うのは艶消しでしょ?とご提案。 ■高級ホイール履くならタイヤも相応に。 ホイールが鍛造で更に目を惹く特注色ならば 自ずと視線は足元へ。そうなればタイヤも 見られるワケです。ここは相応に拘って ニヤリとしたいところですよね(笑) 後のサーキット走行も考えミシュランの パイロットスポーツ4Sを組みました。 高速域でのハンドリング安定を求め ハブリングも同時装着。 鈴鹿店オススメのRHCSハブリングは 箱も高級感抜群。やる気を搔き立てます。 どうせなら全部拘っちゃおうぜ!的なノリで ナットもRAYS新作のフォーミュラナットをセレクト。 カラーは全5種類で、普通は赤を選びがちなところを シルバーとブラックで迷い、初志貫徹のバランスを 突き詰めます。 養生で隠れていますが、ホイールやナットなど 全体のトーンを落とすことで、ブレンボキャリパー の赤が全開で映えるのです。 外装で赤なのはココと赤バッチのみ。 仕上げは3Dアライメントで。 ローダウン済みとはいえ9.5Jのタイトな サイズを履きこなすには必須の項目ですね。 Wheel:RAYS VOLK G025 9.5J-19in 5/120 特注マットブラック Tire:ミシュランパイロットスポーツ4S 245/35R19 僕が言いたかったのはまさにコレ! 色の足し算ではなく引くことでしか 出ないメリハリの妙。 横から見た時の全体バランスがそれを物語ります。 ハイパフォーマンスカーにハイエンドな タイヤ・ホイールを入れたのに "いかにも"な主張を控えたシックな印象。 カスタムとしては全てプラス要素なのに カラーで引くところを引いた計算高い一台。 Y君いつもありがとう! またお願いしますね~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- SSR
- ツライチセッティング
2021/11/04SSRエグゼキューターで魅せる30ヴェルファイアの20インチ極上ツライチ!ドレスアップという観点から21インチの ご商談が多い当店の30系アルヴェル。 そんな中で本日は20インチで魅せるカスタム に拘った仕上げをご紹介。鈴鹿店の小林です。 以前、当店でBLITZの車高調をセットアップ させていただいた1台。「あのホイールを あのサイズ感で装着したい」という 先を見据えたセッティングで施工。 SSRエグゼキューターCV03。 30アルヴェルのマストサイズと言われる 21インチを避け、乗り心地ではなく カスタム重視として攻めの20インチをセレクト。 太履き10.0Jにファルケンを合わせてこの引っ張り! 今回のカスタムプランの組み立てには 色々と秘密があるのですが そこはオーナー様と我々だけのってやつで(笑) Wheel:SSRエグゼキューターCV03 10.0J-20in チタンシルバー Tire:ファルケンFK453 Sus:BLITZ ZZ-R タイヤとホイールサイズを吟味することで 横から見た時もスマートな見栄え。 ホイールの履き方にも只ならぬ拘りがあり、 実はディープなコンケーブが履けるところ 敢えてスタンダートディスクにすることで 大人のシャコタンツライチを表現。 とはいえこの反り返りで 迫力のフロントツライチ! タイトに引っ張り干渉を回避。 流行りのガンメタディスクの先駆けとも 言えるSSRのチタンシルバー。 これ凄くイイ色ですよね~。 ピアスボルトと相まってメカニカルな雰囲気が 男心をくすぐります。 リアももちろんツライチでキメ。 コンケーブディスクを避けたことで ディスク面の押し出しが強く、 一味違った迫力が出ました。 これがオーナー様の狙いでしょうか!? 当店にご用命いただければ 安定のカッコ良さで仕上げますよ! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- NX
- RS-R
- マルチピース
- ツライチセッティング
2021/11/02レクサスNXにエイムゲインGLM 21インチ 10J太履きツライチ!レクサスNXと言えばクラフト鈴鹿店でしょうか? 異様にツライチのご相談が多いような(笑) 新型NXも登場し、ますます盛り上がる ジャンルでしょう。鈴鹿店の小林です。 当店のブログを見てご相談いただきました。 ありがとうございます。最近、ブログの 影響力に驚きを隠せず(汗 期待は裏切れませんよね! 本日もカッコ良く仕上げていきますヨ。 AVS装着車にはRSR Best iアクティブ がオススメ。純正AVS機能をそのまま 生かすことができますので安心ですね。 リアには専用ショートバンプラバー も付属していますので、乗り心地もGOOD。 お選びいただいたのはコチラ。 レクサスの代名詞的マルチピース ホイールとなるエイムゲインからGLMを 高級感あふれるブラックで。 21インチの前後異サイズセッティング。 ツライチを決めるアライメントにも 力が入ります。 Wheel:エイムゲインGLM 9.5J-21in 10.0J-21in 5/114.3 Tire:TOYOプロクセススポーツSUV Sus:RSR Best i Active オプション加工でセンターキャップは 純正「Lマーク」が流用できるのも エイムゲインの魅力の一つ。 社外ホイールの絶対的な華やかさと 純正の持つ絶対的なブランド力が融合。 深リムマスターとは俺のこと!(笑) レクサスと言えど攻め攻めサイズで 強烈なリムをセットアップさせて いただきましたよ~。 それでは純正比較をドウゾ。 ↓ Before ↓ ↓ AFTER ↓ 俄然迫力、レスサスオーラ昇華。 ブラックディスクでキメた深リムで かなりイカツめのスタイルです。 リムがあってのツラ、ツラがあってのリム。 見てください、これが"ツライチ"です。 タイヤサイズにも拘り、NXの車格を落とす ことなくバランス配慮。 冬はスタッドレスの季節ですが 同時にボーナスの季節でもありますね!?(笑) ご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- オデッセイ
- BBS
2021/10/31限定BBS LM の魅力。ダイヤモンドゴールド/BKBDリムをオデッセイに装着。あなたもBBS LM 履いてみませんか? クルマ好き、ホイールマニアなら一度は 履いてみたいBBSブランド。 ワタクシも過去2度ほど手にしたことが ありますが、叶うものなら何度でも(笑) 鈴鹿店の小林です。 純正スタイルに足元だけプラスアルファの ドレスアップを楽しまれるオーナー様。 夏はスポーティに、冬のスタッドレスにも マルチピースホイールを入れるほどの拘り。 その行き着く先は・・・ やはりBBS。 憧れのブランドを手にする後押しと なったのはこの夏限定発売された ダイヤモンドゴールド/ブラックブライト ダイヤカットリムのスペシャルなLMとの 出会いでした。 ブラックブライトダイヤカットリムの 高貴な輝きは非常にデリケート(汗 タイヤを組む時に擦れないよう細心の 注意を払います。 Wheel:BBS LM 18in 限定DG/BKBD Tire:TOYOトランパスMPZ 通常のダイヤカットリムと違い ピカピカの輝きを放つのが ブラックブライトダイヤカットリム。 こちらは通常ラインナップのDBやDS ディスクにオプションで合わせていただく ことが可能です。個人的にこのリムが登場 した時は「BBSの常識が覆った」なんて 思いましたね~。 ノーマル車高でもこの風格。 ダイヤモンドゴールドは普通の煌びやかな ゴールドと違い、落ち着きと深みのある 限定カラーとなっております。 惜しくもオーダーが終了したダイヤモンドゴールド。 再販は!?なんて、早くも問い合わせが絶えない 状況ですが(苦笑 とにかく、今は手に入らない限定ホイールの所有感は オーナー様だけの特権。ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/ こんにちは、クラフト鈴鹿店の 小林 です。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- カローラ
- BBS
2021/10/29カロスポに限定BBS LM DG-BKBD装着!この夏、ホイール業界を賑わせた 限定BBS LM ダイヤモンドゴールドが 次々と着弾しております。 買いたくてももう買えない"限定"という至高の響き。 思う存分堪能しちゃいましょう(笑) 鈴鹿店の小林です。 メインカーはGRスープラという某様。 通勤用はカロスポのハイブリッド というんだから超羨ましいカーライフです。 しかしそれだけでは終わらないんですよね~。 クルマ好きなら足車も手を抜きません! まさかこれを合わせてしまうとは(汗 BBS LM 限定DG-BKBDカラー 通常のゴールドと違い、深みと煌びやかさを 兼ね備えた上品な特別色。 2021年、夏の終わりまでの受注だった一品です。 アライメントでひと手間かけて 最高の状態を味わう。 BBSに相応しいセットアップ作業です。 Wheel:BBS LM 18in DG-BKBD Tire:ヨコハマブルーアースGT 王者の風格。 ブロンズ寄りの濃いめゴールドが 赤いボディとめちゃめちゃ相性 良くないですか? 通常のゴールドはピアスボルトが ブラックで配置されますが、 こちらはブラックブライトダイヤカットリムの 輝きに合わせたクロームピアスボルトが セットされます。 メインカーがGRスープラのオーナーと 聞けば納得のコーディネイト。 一級品の常にトップとして君臨し続ける LMですが、限定モデルなどのイメチェンで 常にクルマ好きの心を魅了します。 ある意味、メインカーよりも多く 一緒の時間を過ごすのですから 気に入った姿で乗りたいものですよね。 納品までお時間をいただきましたが 嗜好品だからこそその時間も楽しい。 BBSのご相談はクラフト鈴鹿店へ。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- オデッセイ
- ローダウン系
- WORK
- ツライチセッティング
2021/10/27RCオデッセイには20インチ!WORKランベックLM1をツライチセット!ホンダのお膝元こと鈴鹿店、 RC系オデッセイならクラフト全店一 ドレスアップしてきたと自負しております! そんな中で思うのはやっぱり20インチが 似合うってこと。鈴鹿店の小林です。 程良くローダウンされたオデッセイがピットイン。 最終型になってタイヤ外径が見直されましたが それほどボディが大きいってこと。 今までの純正サイズでは小さかったんです。 ホイールはWORKランベックLM1の20インチ。 ホイールサイズもタイヤサイズも ノウハウがございますので、お客様が どういう魅せ方にしたいかへの提案もお手の物! そんなご要望の中で、1ミリでも多くのリムを稼ぐ のが我々のお仕事なんです(笑) Wheel:WORKランベックLM1 8.5J-20in 5/114.3 グリミットブラック Tire:NITTO NT555G2 カラーは一番人気のグリミットブラック。 ボディがパープル系ですのでホイールは 落ち着いたカラーでバランス取り。 ビッグなボディはローダウンした時の迫力が スゴいですよね!ここに純正ホイールはナンセンス。 思い切って20インチを選んで大正解です。 RCオデッセイのカスタムは熟成期に入っています。 落ち着いた王道で仕上げるも良し、ホンダ車らしく スポーティに振るのも良し。 トータルでご相談ください。 アルヴェルで言うところの21インチマストサイズ。 RCオデッセイは20インチでキマリですね! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- MAZDA3
- WORK
- ツライチセッティング
2021/10/25マツダ3に拘りカスタムのWORKシーカーを装着!人気メーカーのWORKさんですから そりゃ仕様が被ることもしばしば。 いやいや、尖った"シーカー"ブランド だからこそカラーも拘り抜いてみては!? 鈴鹿店の小林です。 このマツダ3といえばこのボディカラー。 そんなイメージありません? このボディに純正ホイールでは物足りませんよね。 戦闘機スタイルを目指すべく とことんホイールに拘りを注入。 高価なオプションですが、 リムアレンジにトライです! マットブラックのディスクに合わせたのは マットブロンズアルマイトリム。 通常のブロンズアルマイトは何度かありますが 艶消し×艶消しは当店初の組み合わせ。 風合い抜群です! Wheel:WORKシーカーFX 8.0J-18in MBK/マットブロンズリム Tire:純正タイヤ ホイールの幅を一つ上げタイヤは純正を流用。 2ピースホイール特権のミリ単位でできる インセット調整はオーダー時に実車計測で 割り出しました。 計測のかいもあり、リムもしっかりと深いです。 それにしてもマットブロンズアルマイトリムの 質感たるや・・・これを拘りと言わず何と言う!? 足元が物凄く引き締まり、戦闘機スタイルに 拍車がかかりました。プレスラインがない ツルッとした今風の丸いボディとも相性イイ! 前後8Jでバックビューもドッシリと。 見惚れるツライチは実車計測の賜物です。 どうしてもスポーツ系ホイールが多い マツダ3という意味でも新鮮ですね。 ホイールはカスタムで個性を出す最重要パーツ。 定番王道でもいいけど、個性を追求することこそ ドレスアップの楽しみ方かと。 ご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- カローラ
- SSR
- ツライチセッティング
2021/10/23カローラスポーツを9.5J&265幅でSSR太履きツライチリセッティング!愛車をカッコ良く魅せるのにとにかく貪欲! ワタクシもその一人でございますが、 「ここもうちょっといけるんじゃない!?」 って一度気になったらもう止まらないですよね(笑) 鈴鹿店の小林です。 以前、当店でセットアップさせていただいた 某様のカローラスポーツ。 SSRプロフェッサーSP5で9.0Jのツライチ がイイ感じにキマっているのですが、 前後同サイズがゆえ、リアの「あとちょっと」 が気になる・・・ウン、こうなったら止まらない(笑) というワケでケツ履きを更にビシキメする ためにサイズリセットを決行! ご用意させていただいたのはワンサイズアップ の9.5Jと、これに合わせたのが極太265タイヤ! この後ろ姿!これに尽きますよね(笑) 最後はアライメントで整えたら完成。 Wheel:SSRプロフェッサーSP5 9.0J-19in 9.5J-19in ハイメタブロンズ Tire:NITTO NT555G2 ムチムチのパツパツ! カロスポのファットなオシリに 輪をかけて強烈にアピール。 これが265幅の破壊力! 加えてリムもワンサイズ上げちゃったもんだから もともと深いリムが更にコレ! ん~カスタムって止められないですよね~(笑) 車高調でのロワードスタイルもかなりのもの。 カロスポは19インチがバランス良きです。 カローラミーティングに間に合って良かったです(笑) 反響はいかがだったでしょうか? またのご相談お待ちしております! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ハッチバック
- MAZDA
- WORK
- ツライチセッティング
2021/10/21アクセラスポーツに太履き9J!?リセッティングで仕上げるWORKシーカーSTANCEスタイル!アクセラスポーツに9Jって入るの!? 僕も半信半疑のトライでしたが 結果的にインしちゃいました(笑) 鈴鹿店の小林です。 以前も当店でホイールをご装着いただいたオーナー様。 仕様変更のご相談をいただきましたが 前のご入庫時からかなり車高が下がっているような? となると最初のホイールのサイズ感では寂しくなるワケで どうせならやり切りましょう的なノリのリセッティングを開始。 スタンス系ジャパンホイールの先駆けと言えば WORKシーカーシリーズ。中でもCXはUS感 抜群で人気ですよね。でもコレ、かなり履きこなし 難易度が高いんです。なんせリムが稼げない(汗 しかしこのリム、分かりますか? 9J引っ張りのローインセットで堂々の風貌! 冒頭の通り、最初はアクセラスポーツに 9Jは・・・なんて思っていたのですが 意外と実車計測をした時点で 車高調をリセッティングすれば何とか なるんじゃないかって火が着いたが最後(笑) フロントはアクセラ用では珍しいピロアッパー 仕様でしたのでそれを駆使してネジ込み。 事前にイロイロと問題はあったのですが それを乗り越え組み立てていきます(苦笑 リアはマル秘加工を行って装着。 ほら、スッポリ飲み込んだでしょ?(笑) アライメントで数値を詰めて完成です。 Wheel:WORKシーカーCX 9.0J-18in 5/114.3 カットクリア Tire:ファルケンZIEX フロントもこれだけ深いということは? 正真正銘前後通しの9J履き。 タイヤの引っ張りでフェンダーも 見事にかわしますよ~。 オーナー様も見違えたという横顔。 やっぱりこの手のホイールは 車高、キャンバー、ツラをビシキメして ナンボってやつでしょう! 実は女性オーナーっていうギャップもスゴい。 個人的見どころはトップ画像でもある このオシリ。ナチュラルキャンバーで ありながら引っ張りタイヤでツラを攻め、 踏ん張りあるロワードスタイルを実現。 後ろ正面はいわゆる"台形フォルム"で カッコイイですよ。 リセッティング大成功。 オーナー様理想の姿になりました。 この度はご用命ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- N-BOX
- WEDS
2021/10/19ローダウンしたJF3 N-BOXカスタムにレオニス16インチで脱純正!■JF3 N-BOXにレオニスMX 16インチ装着■ 本日のご紹介はJF3 N-BOXカスタムです。 最近の車の上級グレードはあとから手を入れるところが・・・ なんて思いは車好きからすればナンセンスなワケで(笑) 鈴鹿店のムラセです。 純正15インチでも純正は純正。 物足りないと感じてしまうのは 大きさ?デザイン?性能? 理由は色々あれど、目的到達点として カッコ良くするというのは共通です。 ローダウンしてある車ならなおさら。 ホイールはレオニスMX。 ここ数年のレオニスシリーズでスマッシュヒット となったメッシュデザインです。 ローダウンされた際にアライメントを施工 していなかったとのことで、これを機に 仕上げを行います。 Wheel:レオニスMX 16in Tire:ダンロップ ルマン5 大きくなって見栄えがアップしたのはもちろん、 純正ホイール特有の見た目の重たさがなくなり 軽快な印象。 タイヤは静粛性にも優れるルマン5を 165/50R16で装着しました。 軽めのローダウンであれば50扁平の方が フェンダークリアランスとのバランスが良い ですし、乗り心地も上々ですね。 カラーは一番人気のPBMC/TI。 ホワイトボディとのメリハリが良く 全体が引き締まりました。 車乗るならホイールくらい変えなきゃね! っていうカルチャーがずっと続くことを願い(笑) 皆さんも純正完結せず、最寄りのクラフトへ 愛車をカッコ良くしにご来店ください! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- イベント・キャンペーン情報
2021/10/17アーバンオフ中川店4周年祭協賛!金利0%キャンペーン開催します!来週末はアーバンオフクラフト中川店の4周年記念祭が 開催されますね~。応援団長のワタクシ小林としては 盛り上げていかねばならぬ、ということで 全店で「最大24回 金利0%キャンペーン」を開催します! 詳しくは コチラ を クリック ! 条件は詳細と共に ↑ リンクにございます。 欲しかったホイールを手に入れる大チャンス!お見逃しなく! ■対象ブランド 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- セダン
- LEXUS
- WORK
- ツライチセッティング
2021/10/16高級車らしい魅せ方とは?レクサスESにグノーシスCVXを9J10Jでツライチ履き!レクサスをそのまま味わうのも楽しみの一つですが、 ポイントを押さえた攻めのツライチでその存在を アピール存分にアピールするのもまた別の楽しみ。 本日のレクサスESを鈴鹿流のセダンテイストで 仕上げます。鈴鹿店の小林です。 レアベースな高級車となるESがピットイン。 車高調化した足元をWORKランベックが彩りますが、 セダンのツライチ的にはちょっと寂しい・・・ いや結構寂しい!?(汗 友人から譲り受けたらしく、この車用ではないという のもその原因でしょう。 「セダンのホイールは9J10Jやろ」 っていう言葉の響き、素敵じゃないですか?(笑) ツラの甘さに我慢の限界がきたオーナー様は 予てからの一目惚れホイールであるグノーシスCVX をスペシャルカスタムでオーダー。 もちろんサイズは鈴鹿店計測のスペシャルなやつ! Wheel:WORKグノーシスCVX 9.0J-20in 10.0J-20in バフフィニッシュ ステップリム Tire:NITTO NT555G2 ステップリムに燦然と輝くハイオプションは 拘りのバフフィニッシュ。その高価さから おいそれと手が出るものではありませんが その見え方たるや他を寄せ付けない独特のオーラ。 至高の風合い。 この雰囲気の重みがたまりませんよね。 US VIP テイストがレクサスESにピッタリ。 前履きの20インチからホイールサイズはもちろん、 タイヤサイズも見直すことでセダンなら外せない ポイントでもある引っ張りタイヤに。 強調されるロワードに緊張感溢れる足元。 このギラツキを見事に履きこなしたレクサスES。 いつの時代もセダンはやっぱりツライチだなと。 つくづくサイズって大事ですよね~。 ご相談ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2021/10/14超深リム10J太履き!エルグランドのサイズをリセッティングで更に詰めました!一度の仕上げでは満足しないのが車好きのサガ(笑) 前回の仕上げもE52エルグランド後期でのほぼ限界 に挑んだセッティングでしたが、今回はその "あとわずか"を詰めました!鈴鹿店の小林です。 前21インチから一度純正に戻し、純正シャコタン 快適仕様もそれはそれで満喫していたオーナー様 ですが、車のホイール交換はオシャレを楽しむのと一緒。 一度交換したらお終い、ってことではないんですよね~。 今回のテーマは"前仕様を超える深リム"。 そこでデザインとリム幅設計に着目したのが WORKシュヴァートクヴェルです。 センターキャップはオプションで WORK「Wマークタイプ」に変更。 雰囲気がガラリと変わるアイテムです。 人気ホイールなだけに人との差を出すには 打って付け。 これを機に車高、キャンバーも見直し。 トータルの雰囲気も含めリセッティングを 行いました。 全体のバランスをオーナー様と一緒に確認したら 最後は3Dアライメントで総仕上げ。 見た目特化なご用命をいただきましたので 忠実に形にしていきましたよ~。 Wheel:WORKシュヴァートクヴェル 21in ステップリム シルキーリッチシルバー Tire:NITTO NT555G2 滑らかなシルバーがステップリムと 相まって硬質感抜群。 シンプルを突き詰めた魅せ方には オプションWマークも外せません。 普通に履けば30アルヴェルより リムが浅くなってしまいますが 常識を覆す鬼リムをリセッティングイン! フロントでさえステップリム二段目奥に ディスクがあります(笑) テーマを完全完遂した仕様変更です! 車高の微調整、キャンバー角変更で 前ロワードスタイルを踏襲。 細かい積み重ねで見た目のブラッシュアップ を行いました。 リアは10Jスペシャルサイズでドッシリと。 緊張感のあるツライチですが 走行に支障が出るような干渉はなく ファミリーカーとしての役目も しっかり果たします! 完成したらあとは見せびらかすように 乗り回すだけ!(笑)特別なE52ライフを 存分に楽しんでくださいね~。 いつもありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- HKS
- ENKEI
2021/10/12ZC33スイスポをHKSハイパーマックスとエンケイでシッカリ仕上げ。コンパクトスポーツの雄。 幅広い層に愛される33系スイフトスポーツ を拘りのメーカーセレクトで仕上げます。 鈴鹿店の小林です。 男前フェイスに反して 「車高が高くない?」 「ホイールがスポーティじゃない?」 と、じゃあ逆にそこを変えれば 完璧なスポーツコンパクトなのでは!? それではトコトンいきましょう! 車高調はスポ車乗りなら誰もが憧れる HKSハイパーマックスSをセレクト。 Sにチェンジしてクオリティ、耐久性などの 性能アップも然ることながら価格もアップ(汗 いやいや、でもそこは"良いモノは高い"、 これが定説の業界ですので、ステータス性と いう意味合いでも所有感は高いですよね! ホイールは軽量鋳造のエンケイで。 コンパクトサイズのスポーツカーに エンケイってガンガン走り込んで 使い倒すイメージがあって個人的にも好き。 最後はアライメント調整で数値を 整えたら完成です。 Wheel:エンケイNT03RR 17インチ マットダークガンメタ Tire:純正流用 Sus:HKSハイパーマックスS [車高 BEFORE ↓ ] [車高 AFTER ↓ ] シャーシにボディがフワッと乗っかっていた ような印象の純正から一気に引き締まりました。 ブラックポリッシュの純正ホイールから カラーがシングルトーンになったのも効果絶大。 どちらかと言えばナローサイズに 入るサイズ感ですが、さすがエンケイ と言ったところでしょうか。 フェイスの突出がほぼ無く、 極細フィンスポークが美しく映える形状。 車高調の乗り心地はHKSらしくしなやか。 その中でもしっかり感があり、 コーナーの踏ん張りが素晴らしい。 やはり"お高い"だけありますよね。 この度はトータルでのご用命 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- BLITZ
- ADVAN
2021/10/1086をローダウンして憧れのADVAN GTRデザインをツライチで入れる!車好きなら憧れのホイールが必ずあるハズ。 愛車を手に入れたらそれを履かすことを 目標にカスタムプランを立てるっていうのが 楽しいですよねぇ。鈴鹿店の小林です。 新型86、BRZの登場しましたが 先代の人気は止まることを知りません! さすがFRスポーツといったところでしょう。 依然、たくさんのオーナー様に ローダウン、ツライチのご相談をいただきます。 憧れのホイールを履かせるなら サイズにも拘っていきたいですよね。 同じホイールでも履かせ方によって 印象がまるで違います。 ローダウンは基本ですね。 オーナー様がどうしても履かせかったホイールとは? 惜しまれつつ在庫限りで廃盤予定となっている ADVAN RGⅢ。迫力のあるこのフェイス!? そうです、GTRデザインですね! このサイズをしっかり収めるために ローダウンからアレやコレやのセッティング。 仕上げのアライメントもシビアに 数値をセットアップしていきます。 Wheel:ADVAN RG3 8.5J-18in ハイパーブラック Tire:NITTO NT555G2 Sus:BLITZ ZZ-R 一度立ち上がり、センターに向けて ググッと落ち込む度合いが激しいのが GTRデザイン。ここが反れば反るほど エラいんです(笑) 程良く落としてアライメント微調整 してあげればキレイなツライチの完成。 これぞアドバン!っていうしなやかな 湾曲スポークデザインですが 惜しまれつつもRG Ⅳへバトンタッチです。 ここからの角度がGTRデザインを一番 堪能できますね。同じホイールなのに 何か違う。そう感じるのはサイズ感なのかも しれません。料理は料理人次第、 カスタマイズもそういうことなんです。 86・BRZのツライチセッティングの ご相談はクラフト鈴鹿店へ。 新型もお待ちしてます! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- RAYS
- イベント・キャンペーン情報
2021/10/08RAYSホイール大展示会スタート!新作鍛造VOLK NE24もあります!いよいよRAYSホイール大展示会 INクラフト鈴鹿店がスタートします! 今回も営業K氏にお願いして最新モデル を敷き詰めてもらいましたヨ(笑) 中でもご注目いただきたいのは VOLKシリーズ久々の完全新作 VOLK NE24 を鈴鹿店で初お披露目! 今新作もサイズによって変わる フェイスデザインは健在。 履かせ方、履きこなしはぜひ当店へ ご相談くださいね。機能美は大事! 他にも2021年後期新作が勢揃い! RAYSホイール大展示会は本日より 10/17(日)まで開催しております! ご成約特典もご用意していますよ。 ご来店お待ちしております。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- オデッセイ
- ローダウン系
- 車高調
- BLITZ
- WEDS
- ツライチセッティング
2021/10/07RCオデッセイは20インチツライチが似合う!19インチ20インチ論争が続きましたが RC系オデッセイは20インチがベストバランス。 鈴鹿店が培ってきたマッチングノウハウで ツライチをキメていきます! 鈴鹿店の小林です。 普通にホイール交換するだけでは ナローサイズしか入らないRCオデッセイ。 あの手この手で20インチ8.5Jを ツライチ仕様に持っていきます。 カスタム重視のセッティングを求めるなら 車高調はBLITZ ZZ-Rが良いですね。 とにかく乗り心地を重視したい派はHKS。 それぞれの長所をご説明しますので 迷われている方はお気軽にドウゾ。 堂々の迫力でご用意させていただいたのは マーベリック1307M 20インチ 。 しっとりとしたプレミアムシルバーが 大人っぽく、ワンポイントの赤キャップを より惹き立てます。 バチっとしたツライチ仕立てですので アライメントは最重要項目。 Wheel:Weds マーベリック1307M 8.5J-20in 5/114.3 プレミアムシルバー Tire:NITTO NT555G2 Sus:BLITZ ZZ-R よりボディとのバランス調和を目指すべく ディスクが大きいリバースリムを選択。 立体感のあるメッシュデザインですので リバース形状がよく似合います。 8.5Jを収めるべく車高はしっかりとローダウン! フロントのキャンバー角もビシキメで 前後美しいツライチの完成です。 キュッと引っ張ったタイヤから カスタムカーオーラが出ていますよね。 このツラで普通に乗れちゃいます。 RCオデッセイのノウハウがあるからこその サイズセッティング。お任せください! ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- N-ONE
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
2021/10/05JG3 N-ONEをローダウンしてエクイップをツライチでキメ込む!細かく見るとJG1から結構変わってるJG3。 コミカルクラシカルな路線はそのまま とくりゃ、こういうホイールが似合います。 鈴鹿店の小林です。 RSグレードがご入庫。 ヘッドライト、テールライトもブラックアウト で引き締められており、走りの雰囲気抜群。 車高調はお得意のBLITZを投入。 アッパーが1本留めのホンダ車なので ブラケット部でキャンバーをつけることが できるツライチには有利な車高調でございます。 ホイールは旧車テイスト漂うエクイップ03。 いつの時代も一定層のファンがおり 根強い人気で定期的にオーダーをいただきます。 JG1とJG3、型式が違うのでフルモデルチェンジ なのですが、カスタムにおいてはどのような 違いがあるのか?僕としても興味津々でしたが サイズ感に少し余裕がなくなっている印象。 ギリギリのサイズは注意かな!? Wheel:WORKエクイップ03 5.5J-15in 4/100 BKカットクリア Tire:ダンロップルマン5 外装は文字通りのモノトーンで統一。 余計な色を省くことで車高、ツラ、 ホイールをシンプルに強調することができます。 この手のホイールは車高を下げてこそ! 軽自動車専用設計とあってリムも しっかりと深いです! まだまだ少ないJG3ですから目立ちますよね。 旧車ライクな仕上げ方もこの車ならでは。 リアツラに合わせてフロントをねじ込む セッティングで迫力もスゴいです。 N-ONE、N-BOX、S660など ホンダのK-CARは鈴鹿店にお任せ。 ツライチセッティングでカッコ良く 仕上げますよ!ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- クラウン
- レオンハルト
- スーパースター
- ツライチセッティング
2021/10/03220クラウンを前後9.5J 20インチツライチ履きで仕上げます!220クラウンは20インチの王道リムが似合う。 ツライチの発祥と言われるセダンこそ セッティングには拘って欲しいですね。 鈴鹿店の小林です。 時代でしょうか?220クラウンになって 従来のクラウンのようなカスタムのご用命が 絶対的に少なくなった気がします。 それでもノウハウ的なことはご心配なくお任せあれ。 少なくなったからこそ拘りが強いオーナーが多いです。 レオンハルトならお任せの鈴鹿店。 ハイエンドなホイールを真の髄まで味わっていただくため 前後太履きの極上セッティングでキメちゃいますよ~。 Wheel:レオンハルト シュタイン 9.5J-20in 5/114.3 ブラッシュド Tire:ファルケンFK453 例えるならVIPではなくオシャレチューナー仕立て。 現行車のインポートテイストなフォルムを生かした ホイールセレクトです。 ブラッシュドカラーもここでは外せないポイント。 個人的に220クラウンは20インチがベストサイズかなと。 さらっと落とした車高に20インチリバースリムが 良バランスですよね。 拘りの前後9.5Jでこのドッシリ感。 フェンダーの折り返しを計算した ビタビタのツライチ。 立体的なディスクデザインながら このサイズ感までいくとリム深度も たっぷりご堪能いただけます! カスタム数が少ないだけに高い完成度を求める 方が多い220クラウン。王道セダンの仕上げも クラフト鈴鹿店にお任せください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- ハイエース
- VOLK
- ツライチセッティング
- ホワイトレター
2021/10/01ハイエースにTE37という選択。18インチホワイトレターで箱カスタムを極める!多種多様に展開しているRAYSのTE37シリーズ。 国産鍛造最高峰のスポーツホイールとして 君臨するサンナナを本日はハイエースに 装着します。鈴鹿店の小林です。 「シンプルなスポーク系がイイ」 とは全ジャンル共通でシンプルを求める方から 多いご相談ですが、ハイエースは特に感じますね。 どうせなら"ハイエンド"いきません? スポークホイールは数あれど、名実共に最強。 機能美とはこのこと。 ナスカー意識のホワイトレターは LT荷重にしっかりと対応する ヨコハマパラダPA03をセレクト。 検査基準を満たす不安の無い足元に。 Wheel:RAYS VOLK TE37SB 18インチ PWカラー Tire:YOKOHAMA PARADA PA03 ホワイトレター 足元に凝縮された拘り。ハイエース用の TE37は極太スポークで面捉えたときの 迫力も申し分ありません。 ナットも貫通レーシングナットを合わせて "分かってる感"抜群。 ハイエースの主流は16インチでしょうか? オフ系カスタムが流行りだしてより顕著ですが 車格に合わせてパリッと仕上げるなら18インチ。 昔と違ってLT規格タイヤも選べる時代ですしね~。 前愛車も当店でカスタムさせていただいた ステップワゴン。なるほどなって感じですよね~。 クルマ好きのつくるツボを押さえたハイエース。 皆様のご参考になるかと思います。 いつもありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- WRX
- BBS
2021/09/27WRXにBBS RI-A 8.5Jを装着!WRXにBBS RI-Aを装着。 気になるツライチ具合、サイズ感は? 鈴鹿店の小林です。 このクルマにノーマル純正ホイールは ナンセンスですよね~。 というワケで今回装着させていただくのは コチラのBBS、・・・ではなく、 これを下取りさせていただきNEW BBSをオーダー! BBSは下取り査定も抜群に良いので そう言った意味でもステータス性の高いブランドですね。 もちろん、性能やデザインなども 超一級品ですから、一度味わってしまうと 忘れることができない魔性の意味合いも?(笑) WRXに装着いただくのはBBS RI-A。 カラーは人気のダイヤモンドブラックで オプションの金属バルブをセットしました。 Wheel:BBS RI-A 8.5J-18in 5/114.3 DB Tire:純正流用 サスペンションはノーマルのまま 純正装着タイヤを流用して8.5Jを セッティング。攻撃的なWRXのフェイスを 大人っぽくシックに和らげるRI-Aですが このホイール自体も素性は軽量超剛性で攻撃的。 小ぶりなトランクスポイラーもこの仕様にはお似合い 無駄を一切の削ぎ落したその姿は静かな佇まいの アスリートのよう。 ツラ具合もこの通り。 WRXは豊富な実績がございますので 仕様によって適切なサイズのご提案を させていただきます。 BBSのご用命はクラフト随一!? 店内展示もたくさんございますので BBSをお求めの際はぜひクラフト鈴鹿店に ご相談ください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む -
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
2021/09/25クラフトNEWデモカー!新型GR86予約しちゃいました!新型86・BRZが各店のブログトレンドで、 且つBRZは最速で知立店にご来店があるなど、 ワタクシ、小林の中でフツフツと湧き上がる何かが。 久々に躍動する心と気持ちに負け・・・ いきなりですが、 新型86 予約しちゃいました!!! だって欲しかったから(笑) この画像は中川店の某店長が発表会に行った 時のものなのですが、目の付けドコロは同じようで(笑) 納車が楽しみだなぁ。同じくして納車までの妄想も 楽しみなんですよね! Webやカタログを穴が開くほど見ていますが まずは排気量がアップに注目です。 前型と比べかなり速くなっているそうで・・・ これをFR駆動で走らせるって考えただけでも ヨダレが、、、っと失礼。 展示車はATでしたが、個人的にはMTでしょう。 マニュアルのFRなんて今となっては超希少ですから、 トヨタさん、心からありがとうございますと言いたいデス。 グレードによって内装は少し変わるようで。 黒統一の内装がストイックでイイ感じ。 職業柄ココは気になるよねーってことで激写。 前型よりもリアが厳しいとの噂がありますが 鈴鹿店が得意な9.5J太履きはできるのか!? これは納車後に要チェックですね! 車高をキメてホイールはツライチ。 ん~最初は王道のスポーツホイールがいいかな? そのあとは深リム、タイヤの太履きにも 挑戦したいなぁ・・・ ってことで、デモカー企画スタートです!! 納車時期は?グレードは?ボディカラーは? こうご期待! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/
続きを読む
全店舗ブログを検索
鈴鹿店/
URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
-
住所
〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2
-
電話番号
059-381-4311
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00
作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- ZR-V
- スタッドレスタイヤ
- タイヤ交換
- TOYOTA/トヨタ
- 86・BRZ
- ヤリスクロス
- ヤリス
- カローラスポーツ・カローラ
- アルファード・ヴェルファイア
- ライズ・ロッキー
- スープラ
- S660
- N-BOX・N-ONE・N-WGN
- RAV4
- LEXUS/レクサス
- 輸入車・BMW・AUDI・メルセデス他
- スポーツカー・スポーツ
- セダン
- ミニバン
- K-CAR・軽自動車
- SUV・4×4・クロカン
- ハイブリッドカー
- コンパクトカー
- BBS WHEEL
- RAYS(VOLK) WHEEL
- WORK WHEEL
- SSR WHEEL
- WEDS WHEEL(クレンツェ・レオニス・ウェッズスポーツ)
- SUPER STAR(レオンハルト) WHEEL
- TWS WHEEL
- O・Z(オーゼット)BBS WHEEL
- AXELシリーズ
- ADVAN WHEEL
- ENKEI WHEEL
- ホイール クリムソン・マーテル
- ホイール プロドライブ(ブリヂストン)
- MAZDA/マツダ
- ロードスター
- SUBARU/スバル
- WRX・S4・レヴォーグ
- クラウン
- ノア・ヴォクシー・エスクァイア
- プラド
- ハリアー
- プリウス
- C-HR
- ハイエース
- エスティマ
- HONDA/ホンダ
- オデッセイ
- ステップワゴン
- ヴェゼル
- シビック
- エリシオン
- エルグランド
- ランエボ
- デリカD5
- ジムニー
- 3Dアライメント作業
- マフラー交換
- 実車計測
- ローダウン
- ケミカル
- セール情報
- 店舗情報
- デモカー情報
- イベント情報
- 入荷情報
- 商品情報
- STANCE
- 買取り・下取り
- Suzuka Style名鑑
- スタッフのまったりカーライフ日記
- 新型86デモカー日記