装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

鈴鹿店ブログ

鈴鹿店ブログ

新着記事一覧

    • カローラ
    • VOLK
    2022/04/01
    クラフト50周年モデルのTE37 SAGA S-Plusをカローラスポーツに装着!

    クラフト創業50周年を記念してRAYS様とコラボ させていただいたリミテッドモデル RAYS VOLK TE37 SAGA S-Plus プレスドブラック はカローラスポーツにも装着が可能デス。 ピットイン時はスタッドレス仕様でしたが 以前は当店でエンケイを装着いただいた某様。 本日は春の仕様変更を行います! お選びいただいたのは発表と同時に物凄い勢いで お問い合わせ、ご成約をいただいている クラフト50周年のコラボモデル。 RAYS VOLK TE37 SAGA S-Plusでゴザイマス。 86・BRZを想定してサイズ設定を行いましたが 同じPCD5/100ということでカローラスポーツや プリウスにも装着可能です! Wheel:RAYS VOLK TE37 SAGA S-Plus Craft 50thモデル 8.5J-18in 5/100 プレスドブラック Tire:ミシュランパイロットスポーツ4 ボディは鮮やかなスカイブルーですが、色使いを ブラックと2色にとどめたことでハデさを感じさせない仕上がりに。   ツラ具合はこの通り。 TE37SAGAのクラフトオリジナルスペックは カローラスポーツならノーマル車高でも装着が可能です。 こちらのおクルマはなんとマニュアル車。 ホンキのスポーツホイールを選ぶのも頷けます。 しかし、実はオーナー様、こちらのホイールをご成約→装着までに GR86をご契約!!この姿は半年足らずで見納めなんですって。 もちろん次のGR86にもホイールを引き継ぎます! 特別なホイールなので、長く愛していただけると幸いです。 この度はご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    2022/03/30
    明日3/31(木)は棚卸にて全店休業となります。

    ブログをご覧の皆様に休業日のお知らせです。 明日、3/31(木)は棚卸実施につき、 クラフト全店休業とさせていただきます。 誠にご迷惑をお掛けしますが宜しくお願い致します。   3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • クラウン
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/03/28
    8.5Jと245幅で四角くドッシリ履き!220クラウンをグノーシスGR204でツライチ仕上げ!

    最近よく思うんです。 「セダンのタイヤの履き方って奥が深いよな・・・」 僕も若い頃は"引っ張りは正義"、"ホイールは太くてタイヤを細く" なんてずっと思っていましたが、現行セダンに余裕を持って履くのも スゴくカッコイイと感じます。 210クラウンから220クラウンへのお乗り換え。 RSRのベストiアクティブでローダウンさせていただき、 前車のグノーシスを移植した現仕様。 同じクラウンとは言え、型が違えば若干の違いも出るというもの。 その僅かなサイズの見直しを行いました。 好みはやっぱり変わらないですよね~。 今回も拘りのカスタムオーダーカラーで艶有りブラックに。 J数を8.5Jに留め、前後245幅のタイヤを組むことで 四角くショルダーを立て、ドッシリ感を狙いました。 Wheel:WORK グノーシスGR204 8.5J-19in 前後インセット変更 5/114.3 セミオーダーカラーブラック Tire:NITTO NT555G2 245/35R19 Sus:RSRベストiアクティブ 定番サイズだと225/40R19を使用するのですが、 8.5Jに組むとやや引っ張るので足元が細く見える場合があります。 通常リアに合わせる245/35をフロントにも持ってくることで 前後迫力のボトムと手に入れました。 リムが深いのはインセットの相応に攻めているからですが、 実は前後インセットを変更しているという拘り。 引っ張らずにインセットで前後のツラを調整することで フェンダーの隙間が埋まり、全体の塊感が増します。 エアロとの相乗効果は抜群ですね。 この度はご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • WORK
    • ホイール紹介
    2022/03/26
    3/26(土)&3/27(日)はゴージャス!WORK新作大展示会!

    WORKファンの皆様お待たせしました! 3/26(土)、3/27(日)の二日間はWORKの2022年 新作 "だけ" を揃えた大展示会となります! シュヴァート、グノーシス、エモーションと それぞれの新作を一挙展示。 店頭入口の特等席を陣取っています(笑) ホイールの納期遅延でザワツク今日この頃。。 決めるタイミングを逃すと冬になっちゃいますよ(汗 この機会にぜひお買い求めください。 ご来店お待ちしております。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • シビック
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2022/03/24
    限定カラーのG025を履くためにFK7シビックをシャコタン化!

    好きなホイールを履くために車をカスタムする。 クルマって履けるサイズをそのまま履くより、 履けるようにボディ側を合わせていく方が カッコ良く仕上がるもんです。 FL1も増えてきていますが、FK7のご相談は再燃しており、 それ以上に多いですね。 データは豊富にありますので、拘りのカスタム構想をご相談ください。 当店では見慣れないこちらの車高調はラルグス。 スペックがオーナー様の求めるものにピッタリだったと ご指名買いいただきました。取り扱いございますヨ。 せっかく車高調を入れるのですから可能な限り"下げ下げ"とのご用命。 スタッフもテンションが上がる瞬間ですね(笑) 同時にFK7へラルグスSPEC-Sを取り付けるのも初めてしたので データ取りとしても興味津々。 さて、それもこれもこのホイールの8.5Jを履くため。 2021yリミテッドとして登場したVOLK G025の特色 "ボルドーレッドクリア"。惜しまれつつも限定ということで 生産を終了したのですが、当クラフトにお客様の欲しかった サイズの在庫があったのです! 「もう手に入らない」となれば欲に拍車がかかりますよね?(笑) 潔くペタリとローダウン後はアライメントで総仕上げ。 ジャストサイズということでイイ感じのツラですね! Wheel:RAYS VOLK G025 8.5J-18in 5/114.3 限定ボルドーレッドクリア Tire:純正タイヤ流用 Sus:ラルグス Spec-S 車高調 車高調機能を最大限に利用してスラムド! 気合いの入った車高なだけに見た目のインパクトは絶大です。 念願のG025"ボルドーレッドクリア"。 話はトントン拍子に進みました。 僕もそうですが「限定」って言葉はズルいですよね~(笑) 履きこなしもバッチリで、オーナー様の所有欲を 満たせたのではないでしょうか。 前後共にパツパツのツライチ仕上げ。 赤×黒のコントラストは定番ですが、 ボディが黒でホイールを含めた挿し色が赤というのは珍しいですね。 それもオーナー様の狙いでしょうか。 この度はご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • セレナ
    • 車高調
    • BLITZ
    • WEDS
    2022/03/22
    C27セレナハイブリッドの車高調ローダウン&18インチアップ!

    本日はC27セレナ Sハイブリッドの トータルドレスアップをご紹介します。 セレナのご用命、実は当店では意外と少なくて、 これがきっかけで多くご相談があれば、と思います。 ミドルクラスミニバンの中でもどちらかと言えば ファミリーユースなイメージではあるものの、 車高調でローダウン、純正からのインチアップと やれることはヴォクシーやステップワゴンと 何ら変わりありませんよ~。 車高調は当店でも装着率が高いBLITZ ZZ-Rをセレクト。 下げ幅でいくのか、乗り心地を重視するのか、価格なのか、 車高調選びは奥が深いです。ご相談ください。 ニッサンってやっぱり"スポーツ"な印象。 お選びいただいたウェッズスポーツSA20Rも すでにこの時点で違和感なくフィットメントする 気がしてなりません(笑) 後にご紹介しますが、セレナってちょっと落とし難いって 思っていたんですけど、全然そんなことありません。 むしろ他競合クラスのミニバンでは一番落ちるかも? これは改めて驚きでした。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 横から見てもペタッと落ちましたね。 落ち幅としてはここからまだ少し余裕がありますよ。 Wheel:ウェッズスポーツ SA-20R 7.5J-18in 5/114.3 WBC Tire:ファルケン ZIEX Sus:BLITZ ダンパーZZ-R 【 ↓ BEFORE 】 【 ↓ AFTER 】 セレナのインチアップってタイヤサイズ悩みますよね。 今回は215/45R18を使用してフェンダーとタイヤまでの 距離を詰めています。車高も下がっていますので 純正と比べると全体の塊感がかなり増しましたね。 似合うと踏んだ通りやっぱり似合ったSA20R(笑) ミニバンをスポーティに仕上げるのって個人的にも好き。 何もスポーツ走行をするからスポーツホイールでなはく、 バネ下の重要が軽減される=軽快なハンドリング、 加速やブレーキ性能のアップなどの恩恵は 車のジャンル関係なく共通ですからね。 セレナのトータルカスタムのご紹介でした。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • BLITZ
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/03/20
    前後10J!20インチのジーストを30アルファードにディープコンケーブセッティング!

    当店お得意のアルファード、ヴェルファイア 前後太履きツライチ仕上げ。 本日もパツパツのツライチにセッティングしますよ~。 過去にはこんなクルマやこんなクルマもご用命いただきました。 車が変わっても車高とツラ、サイズ感に関しては 「可能な限りいっぱいで」という某様ですからこちらも腕の見せ所です! 落とし幅とセッティング幅特化で 車高調はBLITZ ダンパーZZ-Rをセレクト。 ここから限界値を狙っていきます。 30アルヴェルで下げ切っていくと どうしてバンプタッチが発生してしまいます。 玄武ショートバンプラバーも鈴鹿店では定番アイテム。 ストロークを確保し、低車高でも突き上げを極力回避する方向で。 注目のホイールはWORK ZEAST ST1。 20インチのフロントミドルコンケーブ、 リアはディープコンケーブを特注色の艶有りブラックでフィニッシュ。 実は30系って20インチのST1ミドルコンケーブが NGマッチングなんですが・・・そのあたりの 対策とサイズ計算も事前に行いながらのセットアップ。 迫力の前後10J、お披露目です! Wheel:WORK ジーストST1 前後10.0J 20in 5/114.3 セミオーダーブラック Tire:NITTO NT555G2 Sus:BLITZ ZZ-R&玄武バンプラバー 【 ↓ BEFORE 】 【 ↓ AFTER 】 ガツンと下げた車高に10Jでタイヤ引っ張る。 サイドから見るソレはいわゆるカスタムカーの雰囲気。 バックレーベルBST1ならフロントのミドルもOKなんですが、 メーカーマッチングNGであるジーストST1であることが 拘りのポイント。分かる人には分かる超絶細かい部分ですよね。 リムをバフアルマイト化し、黒光りする足元に。 ワンポイントのブルーも調和性が高いです。 今回もパツパツの1台に仕上げさせていただきました。 いつもご相談ありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • WEDS
    2022/03/18
    スイフトスポーツに軽量鋳造TC105Xを装着!

    軽量且つ剛性を併せ持つホイールは鍛造だけではありません。 本日はWedsスポーツが誇るホンキのスポーツホイールをご紹介。 ローダウンに大型フロントスポイラーと "超ヤル気"の33スイフトスポーツ。 純正スタッドレスから春仕様へのスイッチは やっぱりスポーツホイールです。 ■Wedsスポーツ TC105X AMF製法で作られたTC105Xは鋳造ながら強靭な剛性を持ちます。 (同鍛造モデルもございます) 剛性があるからこそ肉を削ぎ落すことができ、 同時に"軽量"というスペックも持ち合わせます。 最後はアライメントでタイヤ&ホイールと クルマの性能を100%引き出します。 Wheel:ウェッズスポーツTC105X 7.5J-17in 5/114.3 EJ-TITAN Tire:NITTO NT555G2 注目すべきはこのスポークの薄さ。 剛性を確保した上でスポークサイドを極限まで削っています。 内側にはローレット加工も施されており、 ハードなサーキット走行も想定した作りです。 面の厚い純正ホイールから超極細スポーツへ。 見た目も軽快で、スポーツコンパクトらしさが全面に出ましたね。 太さは7.5J化し、それに合わせてタイヤも195→205へサイズアップ。 足元の踏ん張りが強調されましたネ。堂々の春仕様完成です。 この度はご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • シビック
    • ローダウン系
    • BLITZ
    2022/03/16
    FL1シビックを車高調BLITZ ZZ-Rでローダウン!

    FL1のローダウン、ホイールのご相談が増えています。 ホンダの町、スズカ店としてはFL1でも先陣を切っていきたいですね! 昨年末頃から少しずつご来店台数も増えてきました。 FK7からの正常進化と言いましょうか、 ボディ形状にはよりハッチバック色が濃く出ており シビックらしさを踏襲。 純正でもそこそこ低い車高ですが、あと少しを求めるのと 同時にその後の拡張性を図るべく車高調化。 発売直後、鈴鹿店でも装着第一号となるFL1シビック用 BLITZ ダンパーZZ-Rでローダウンしていきます! 新型ではありますが、足回りはFK7シビックとほとんど同じ。 上のフロントアッパーは純正を流用、下は差し込み式となります。 アッパーマウント部が可動式でないとフロントキャンバーを 動かすことができませんので、これまで同様サイズ感には注意。 推奨ポン付けで結構下がったので、お客様好みに微調整を 繰り返した後、3Dアライメントで数値を整えたら完成。 やっぱりローダウンすると引き締まりますね。 それではビフォーアフターを見ていきましょう! 【 ↓ BEFORE ↓ 】 ↓ フェンダークリアランスは指3本半~4本程度。 【 ↓ AFTER ↓】 ↓ フェンダークリアランスは指1本半~2本程。 約30ミリのダウンですね。 ローダウンと同時にホイールのオーダーもいただいております。 納期はもう少し先になりそうですが・・・完成が楽しみな1台です。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • SUV
    • HONDA
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/03/14
    CR-VにエモーションZR10 2Pを前後9.5J太履き&ディープフェイスでツライチに!

    各メーカーの新作ホイールの中でも快進撃が続くのが こちらのWORKエモーション ZR10 2P 。 ZR10の2ピース化ということで、ミリ単位のオーダーが 可能ですので緊張感のあるツライチも自由自在です。 ご紹介させていただくのは現行CRV。 シャコタン太履きやオフ系リフトアップなど カスタムジャンルが幅広い一台ですね。 純正でも迫力のあるフェンダーにブチ込むホイールがコチラ! 新色チタンブロンズに身を包むZR10 2Pは なんと前後9.5Jの超太履きでゴザイマス。 Wheel:WORKエモーションZR10 2P 前後9.5J-20in チタンブロンズ Tire:ファルケンFK510 大きくウネリ、センターへと落ち込むディープコンケーブ。 9.5Jということでアウターもちろん、 インナー側もパツパツの仕上がりです。 20インチにすることでタイヤの扁平を確保。 SUVらしさをそのままに迫力のスタムドスタイルになりました。 CRVってつくづく良いオシリだなって思いますね(笑) この角度が一番の見所かと思います。 ハイブリッドロゴに合わせて挿し色としたブルーも 配色鮮やかにキマりましたね。 CRVの太履きはクラフト鈴鹿店にお任せください。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • マルチピース
    • WEDS
    • ホイール紹介
    2022/03/12
    クレンツェ新作ヴィルハーム & マーベリック新作1410S がクラフト鈴鹿店で見れます!

    新作ホイールの季節、鈴鹿店には毎日のように新作ホイールが着弾しています! 今回のクレンツェ新作「ヴィルハーム」は往年のクレンツェらしさを漂わせる ハイエンドなデザインで、個人的に刺さりました(笑) スポークには緩めのヒネリが加わり、 光の屈折で煌びやかなSBCが一段と華やぎますね。 純正メッキパーツとの相性は抜群だと思います。 マーベリックの新作「1410S」はオーソドックスなシンプルスポークデザイン。 カラーも今までのマーベリックシリーズには無かった艶ありのブラックで、 人気の709Mや1307Mでも今年から展開されますよ。 サイズは18インチから21インチまで幅広くラインナップ。 アルヴェルやセダン系に息が長くなりそうな予感です。 クレンツェ、マーベリックの新作のご相談は クラフト鈴鹿店でお待ちしております。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/03/10
    新クラフト鈴鹿店リニューアル!

    既にお気づきかと思いますが、2月の末にクラフト鈴鹿店の 外装がリニューアルされました! 新生クラフトカラーをブルーを纏ってシックな装いです。 軒先にはメーカー様のブランドロゴがカッコ良く並びます。 夜にはLEDの間接照明が入りますのでめっちゃオシャレなんですよ! 国道23号沿いに浮かび上がります! おかげさまでクラフトは今年で創業50年となりました。 クラフト鈴鹿店でも50周年イベントを予定していますのでお楽しみに! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • N-VAN
    2022/03/08
    N-VANにハヤシストリート 12インチ装着!

    N-VANを旧車ライクカスタム。 ハヤシストリートの12インチを装着しました。 N-VANのご相談は当店でも多いです。 しかしながら4ナンバー バン規格ということで、 カスタム幅の振り幅が狭いのが現状。 装着するのはハヤシレーシング。 箱バンにこの手のホイールが似合わないワケないですね! 12インチですのでバンタイヤが使えますから、 車検、点検の心配は要りません。   実はメーカー適合がありませんでしたので ご協力をいただきマッチング確認させていただきました。 ブレーキキャリパーも問題なし! ハヤリストリートってノンクリアなんですよ。 素地の輝きがビカビカでしょ? 定期的な手入れが必要ですが、"生リム"独特の風合いが これまた旧車チックでたまりませんね。 Wheel:ハヤシレーシング ハヤシストリート 12インチ Tire:純正タイヤ流用 流石に味気無い純正から大きく様変わり。 N-VANのどこかクラシカルなテイストと 上手くマッチしています。 流行もあり、オープンカントリーRTと組んで オフ系に仕上げる方が多い中、王道ながら新鮮な1台でした。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • セダン
    • LEXUS
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    2022/03/06
    レクサスIS-F にWALDボルサリノ の20インチ をツライチセットアップ!

    気分一新、仕様変更とはこのこと。 本日はレクサスIS-FにWALDボルサリノV12-Cを ツライチでセットアップしました。 昔からお付き合いのある某様のIS-F。 Fスポーツじゃございません! 強烈に膨れ上がるボンネットがその証拠。 獰猛な5000cc V8エンジンが心臓です。 前仕様はゴーストラインでコンプリートカーライクに キマっていましたが、今回はチューナーライクに振ります。 セレクトいただいたのはヴァルド ボルサリノ2P。 このホイール、兎にも角にもデザインですよね! 履かせ方が試される異質なヒネリデザイン。 僕も「そうきたか」と思うと同時に期待に胸が膨らみました。 何を隠そう僕もめちゃくちゃ好きなホイールなんです(笑) 節目のタイミングでしたのでアライメントに入れて 数値を整えました。 Wheel:WALD ボルサリノV12-C 9.0J-20in 10.J-20in チタニウムシルバーポリッシュ Tire:NITTO NT555G2 類を見ないデザインこそボルサリノ最大のエッセンス。 「履けるものなら履いてみろ」ぐらい挑発的な1本だと思いますし、 それならそれで「受けて立つ!」ですよね~(笑) 究極の"定番外し"センスがドハマり。カッコイイの一言。 【BEFORE ↓ 】 【AFTER ↓ 】 コインの裏表のような仕様変更。 レクサスたるスペシャリティさも含めチューナーオーラがスゴいです。 これがWALDなんだよなぁ。 前仕様のホイールは1ピースでしたので ツラ調整のためスペーサーが入っていましたが 今回の2ピースではその分もきちんとJ数+インセット換算して ノースペーサーでツライチイン! 「自分の車じゃないみたい」とオーナー様談。 手堅くまとまるのも良いですが、カスタムとはオンリーワンを求めてこそ。 いつもありがとうございます! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • VOLK
    • ホイール紹介
    2022/03/04
    RAYS新作 VOLK ZE40タイムアタックⅢをご紹介。

    研ぎ澄まされた肉体を持つアスリートに位置づくホイール。 RAYSのホンキ鍛造とはこのこと。 VOLK ZE40 タイムアタックⅢのご紹介です。 ZE40が登場してからもう7年も経つですね。 "最強の鍛造"っていう謳いでリリースされた記憶があります。 その系譜を受け継ぎ、更なる軽量化を経てエボリューション。 1本あたり200gほど削ぎ落すことに成功。 そのストイックさはまさにアスリート。 強いホイールは美しい! カラーは専用色のメタリックブルー/マットブラックリアー。 純粋なブルーではないのでカラー名称からは想像できない程シックな装いです。 マシニングロゴに加えてストロボラインを追加することにより ホイールの回転時に独特なラインを演出。 センターパートはダイヤモンドカットの上から マットブラックリアーがかかります。 これが全体を引き締めてくれるんですよね。 2022年の期間限定モデルです。 ピンと来た方はお早めにドウゾ! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • TEIN
    2022/03/02
    NDロードスターをTEINフレックスZ&オートエグゼ スタビリンクでローダウン!

    ローアングルが映える迫力のロワードフォルム。 NDロードスターをシャコタン化しました! この春も爆盛り上がり車種の筆頭NDロードスター。 たくさんのオーナー様にご予約いただいております。 納期待ちの方はもうしばらく楽しみにお待ちください(汗 本日の車高調はTEINフレックスZ。 複筒式を採用し、純正を踏襲する足回りです。 追加でオートエグゼのショートスタビリンクを同時に取付け。 スタビ補正は動きにかなり効いてくると思います。 最後は3Dアライメントで仕上げます。 ご存じかと思いますが前後トゥキャンバー、 キャスターの計10カ所が調整できます。 太履きのツライチを意識したロワードフォルム。 純正ホイールがかなり中に入ってしまいました(汗 【 BEFORE ↓ 】 【 AFTER ↓ 】 ■TEINフレックスZ サイドフォルムは更に視覚的変化がありますね。 ホイールサイズもかなり欲張れるのでは!? フェンダークリアランスは指1本のところ。 スポーツカーらしさが際立つ仕上がりです。 ロードスターは86・BRZ、WRX、シビックと並び 現スポーツカー事情を牽引する1台。 鈴鹿店でもどんどん盛り上げていきますよ! この度はありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • HKS
    2022/02/28
    NDロードスターをHKSハイパーマックス&オートエグゼスタビリンクでローダウン!

    おかげさまで春に向けてピットでは連日足回り作業が入っております。 予約状況がタイトですのでローダウン、リフトアップを お考えの方はお早めにドウゾ。 本日はNDロードスターRFをローダウンしていきます。 ハイパフォーマンスな足ということでご相談をいただき、 HKSハイパーマックスSをお勧めさせていただきました。 同時にオートエグゼのスタビリンクも取付け。 良い車高調を使えばダンパーのパフォーマンスは上がりますが 足回りの動きを構成するパーツはココだけではないですよね。 スタビをショート化することでスタビリンクの位置を補正し 従来の車の動き+サスペンションのアップデートを図ります。 1G締め直し後、アライメント調整。 ロードスターはもともとロールーフですから ローダウンすることで更に際立ちますよね。 それでは純正比較といきましょう! 【BEFORE ↓ 】 【AFTER ↓ 】 ■HKSハイパーマックスS オーナーのご要望は純正プラスアルファ。 実測で20~25mmのローダウンです。 今回の場合、メーカー推奨値より少し"上げめ"でのセッティングとなります。 せっかくの車高調ですからオーナー様の好み、用途に合った セットアップをご相談くださいね。 数値にすれば僅かではありますが、視覚効果は絶大。 スポイラー装着車ですので実用的且つカッコイイ車高を目指しました。 次はマフラー?ホイール? カスタムプランが尽きないオーナー様。 またのご相談、お待ちしております! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    • ホイール紹介
    2022/02/26
    2022新作!エモーションZR10 2Pが展示中!【WORK春の大展示会INクラフト鈴鹿店】~3/6

    WORK春の大展示会 好評開催中! 外装リニューアルオープン一発目を飾るにふさわしい WORKの新作ホイール&人気ホイールがクラフト鈴鹿店に大集合! 2022年新作ホイールが店頭を彩る中、 入口では人気のWORKホイール達がお客様をお出迎えします。 マイスター、ジスタンスなどなど、カスタムフリークから 熱い支持があるホイールですが「SNSでは見るけど実物は見たことがない」 なんて方、実は結構多いのでは?? そんな人気ドコロをエモーション新作ZR10 2Pを交え取り揃えてみました。 我ながらポイントを突いたセレクトかなと(笑) WORKワクワクキャンペーンも同時開催。 まさに買うのは"今"なんじゃないでしょうか!? 週末はクラフト鈴鹿店でお待ちしております! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/

    • ハリアー
    • アクセル
    2022/02/25
    ノーマル車高の80ハリアーに丁度良い8.5J 20インチ メッシュホイール!

    80ハリアーで20インチをご検討されるオーナー様。 本日は純正車高のままでピッタリな20インチを ご装着いただいた1台をご紹介しますよ~。 RAV4がオフ系インチダウン、ハリアーは大口径ローダウン というイメージがありますよね。 もともとハリアー自体は純正で懐が深いですから ノーマル車高のままで20インチを装着することが可能です。 黒いメッシュホイールはカッコイイからこそ王道なのでしょう。 タイヤはダンロップのハイコンフォート、ビューロVE304を 組み合わせました。 Wheel:アクセル ブリエ 8.5J-20インチ 5/114.3 グロスブラック/リムダイヤカット Tire:ダンロップ ビューロVE304 ブラックカラーは足元の引き締め効果抜群。 ナットもブラックで統一し、シックに仕上げました。 今回タイヤは245/45R20を使用。 SUVなのでノーマル車高に20インチでも 全く違和感がありませんよね。 この場合、ホイールは8.5Jがイイですね! シルバーだからか、純正でありながらカラーバランスが どこか浮いていましたが、黒で引き締めたことで 全体の雰囲気も巻き込んで大きく変わりましたね。 ドレスアップの楽しさはこうした一歩から始まります。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • WRX
    • WEDS
    2022/02/23
    WRX S4 の足元をパイロットスポーツ4SとTC105Xでアップデート!

    足元の仕様を変更すれば挙動が変わる! 本日はWRX S4をスポーティにアップデートしていきます。 控えめなトランクスポイラー、シルバーホイールの佇まいで 一見、大人しそうですが・・・WRXの冠に相応しい速さ。 内に秘める獰猛な性格を更に開放すべく仕様変更に着手。 Wedsスポーツでも競技シーンを視野に入れた 超軽量ホイール"TC105X"をセレクト。 見るからに細いフィンがバネ下の軽量化にド直球です! こちらはオプションのセンターキャップ・・・なんですが、 2種類ある内の「ハブフィットセンターキャップ」という方を お勧めさせていただきました。 このセンターキャップ、なんとハブリングも兼ねる優れもの。 裏からはめ込むタイプで、その内径が純正ハブに ピタッと入るんです。各自動車メーカーに対応していますので TC105Xをご購入の際は合わせてドウゾ。 Wheel:Wedsスポーツ TC105X 8.5J-18in 5/114.3 EJ-TITAN Tire:ミシュランパイロットスポーツ4S 純正の大人しいメッシュホイールから一変。 ザ・スポーツをデザインで表現するTX105Cは見た目から軽やか。 1本あたり約7.45kgと鍛造クラスです。 タイヤも純正のスポーツコンフォートから グリップを意識したパイロットスポーツ4Sにコンバート。 S4のパワーに対して100%応えてくれる足元に仕上げました。 サイズ感にも拘りツラもキレイに決まりました。 見た目も走りもオールオッケー! この度はご相談ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • VOLK
    • ホイール紹介
    2022/02/21
    Craft×RAYSコラボホイール!TE37SAGA S-Plus の9.5Jが見れますヨ!

    弊社クラフトが創業50周年を記念してRAYS様とコラボ させていただいた「TE37 SAGA S-Plus クラフト50thモデル」。 先行リリースされた86・BRZ向けの5/100に続き、 9.5J 5/114.3のチューナーサイズも店頭展示しております! カラーは特別カラーのプレスドブラック。 その詳細については前回のブログをご参照ください! 色もサイズもクラフト魂を込めた拘りの逸品なんですよ。 本日ご紹介するのは「18インチ9.5J+45 5/114.3」。 86&BRZ用にリリースした5/100からもう一つコンケーブが深い フェイス3となっております。 チューナーサイズで、狙った車種はWRX STIやGRヤリスのローダウン車。 RAYSコーナーにて通常色の一番人気MMカラーの横に展示。 PCDこそ違いますが同じサイズの同じフェイスですので 見比べていただけますね。 (売約や展示変更があった際はご了承ください) 50周年イヤーだけの期間限定モデル。 できれば全車種展開をしたかったのですが・・・ まぁそれもある意味限定ってことでレア度アップですね(笑) ご来店お待ちしております! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ハリアー
    • BBS
    • ツライチセッティング
    2022/02/19
    10.5J極深リム!GTR用のBBS LM をハリアーに究極ツライチセッティング!

    60ハリアーは何台も手掛けさせていただきましたが 今回はサイズ的にもかなり究極系の部類。 BBS LMのGTRサイズをぶち込みました! あれ?とお思いの方、今から紐解いていきますよ(笑) ご来店当初からBBS LM のBKBDリム仕様を履いていたオーナー様。 最初は足回りのリセッティングをご用命いただきました。 車高を落とし、タイヤ外径を変更。 そこからツラ合わせでリアにワイトレ追加、 続いてフロントキャンバー増し、となれば フロントのサイズ感も甘くなり、前輪にもワイトレ・・・ となったタイミングで「それならいっその事」と奮起! BBS LMからBBS LMへ、オトコの決断です! 車高重視で20インチをキープのまま強烈なリサイズを決行。 センターキャップと"サイズ"以外は同じ仕様なんですが この時点で見た目の違い! フロントには10J、リアには10.5Jをセットします。 リアはGTR用で、LMの国産車用最大リムを誇ります。 GTRデザインではなく「GTR用」ですから、 画像からもそのオーラが伝わるのではないでしょうか? ローダウンした60ハリアーといえば30系アルヴェルをも凌ぐ ホイールのサイズキャパが高い1台。 それでも10.5Jとくりゃ純正フェンダーに対し 相当過酷な闘いを挑まねば(笑) 飲み込ませるには様々な方法がありますが、 当店のレギュレーションでアームの追加は無し。 車高調とセッティングで仕上げます。 アウターもタイトですがインナーは更にタイト(汗 オーダー前にサイズを出しましたが 「今の仕様だから履ける」という条件付き。 これにはドーパミンもドバドバ(笑) 車高とキャンバーも見直して詰め、 最後は3Dアライメントで仕上げです。 Wheel:BBS LM 10.0J-20in 10.5J-20in DB/BKBDリム、プラチナセンターキャップ Tire:ファルケン アゼニス FK510 モデリスタのエアロも相まってセダン顔負けのシャコタンSUV! もともと高い腹下を最大限利用したロワードです。 リムの深さはホイール正面からでも一目瞭然。 これヤバくないですか?(笑) 正真正銘35GTRサイズを引っ張りで履く。 国産車用最大リム深度のLMの存在感たるや・・・ オプションのBKBDリムで見た目の追い打ち! ここまでくると手のひら比較も当てにならない?(汗 プラチナキャップで全体の色を更に抜き、 ホイールサイズと車高、ツラで魅せることに全集中。 ここまで攻めたらフェンダーに干渉するのでは!? これが当たらないんですね~。 内側、外側のクリアランスを全開で使いました。 時間とお金をたっぷり注ぎ込んだ一台。 少し遠回りだったからこそ、完成した理想の姿には感動と 今まで以上のクルマ愛が芽吹きましたね! この度はご用命ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • セダン
    • Mercedes-Benz
    • ローダウン系
    • SSR
    2022/02/17
    C118 CLAクーペ に BCレーシング車高調を装着。

    4drで美しいクーペラインを表現する メルセデスベンツ C118 CLAクーペのローダウンをご紹介。 ブログよりご来店ありがとうございます。 メルセデスの現行モデルを"拘りの落とし方"で 話が盛り上がり、オーナー様からの協力、情報も得ながら 装着の日を迎えました。 ■C118に取付する拘りの車高調とは? KW、アイバッハと王道を避けたこのセレクト。 「BCレーシングコイルオーバーキット BR-RAタイプ」 ライトブロンズとブラックの配色が美しいですね。 輸入車の王道系車高調のほとんどは純正アッパーマウントを使用する ネジ式を採用します。これは海外の規定、規格に関係するのですが 「カスタムのセッティング調整幅」という面で言えば狭まってしまうんです。 ここは日本だから問題ありません!(笑) いわゆる「全長調整式、直巻きバネ、ピロアッパーマウント」。 この設計を輸入車で探していくとかなり絞られるんですよね。 これにより国産車と変わらぬセッティングが可能となります。 詳しく見ていきましょう。 もともと装着していたホイールのツラがかなりパンパン・・・ ということで、これもどうにかしたい。 しかし輸入車の多くはフロントが差し込み式になっていますので ローダウンを行ってもキャンバーがほとんどつきません。 どういうことかと言うと 最下部を見ていただくと分かる通り、 ここを純正アームに差し込んで固定するワケ。 国産車のストラット形式によく似ていますが あちらはブラケット部分をボルト2本で固定しますので キャンバーボルトに変更してしまえば調整できるようになるのですが これではそうもいきませんね。 そこでピロアッパー(スライドするアッパーマウント)の出番。 ゴールを見据えたアイテムセレクトです。 ピロアッパーになることでハンドリングのダイレクト感も増しますし、 低い車高でキビキビ動く姿はカッコイイですよね(笑) オーナー様と何度か相談し車高が決定。 最後はアライメントで仕上げます。 薄いボディラインが更に薄く。 もともと低かったですが、ローダウンの効果ってやっぱりスゴい。 ↓ BEFORE ↓  ↓ AFTER ↓ クーペ形状を更に美しく、スポーティに魅せるため リアに対しフロントを少し落とし気味にセットアップ。 クリアランスは指1本と低めです。 予めご装着いただいていたSSRホイールもスマートに収まり、 メルセデスらしいアダルトな雰囲気に。 「ゴールを見据えてた」と書きましたが、実はまだ中継点! かなり完成度の高い仮履きホイールですが、良いデータが取れました。 ピロアッパーの恩恵で太履きも・・・うんうん、いけそうだ(笑) サイズ感を煮詰めたら次はホイールですね。 またのご用命お待ちしております。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • Volkswagen
    • ENKEI
    2022/02/15
    エンケイPF03でヴァリアントをスタイリッシュスポーツに。

    輸入車も多くご相談いただきます当店。 タイヤの溝が無くなるタイミングで「せっかくなら」 というのは国産車と同じですよね~。 本日ご用命いただきましたのでVWゴルフ7ヴァリアント。 ハッチの方が圧倒的に多い中で少し新鮮ですが 個人的にもコッチが好きだったります。 今の状態は"ザ・純正"なシルバーホイール。 ここから18インチへインチアップ。 お選びいただいたのはシャープなフィン形状スポークが とてもスポーティなエンケイPF03。 もう一つ二つ候補が挙がりましたが、最初に良いと思った デザインからブレず!迷ったら初志貫徹が大事です(笑) Wheel:エンケイ PF03 7.5J-18in 5/112 マットダークガンメタ Tire:ミシュランプライマシー4 225/40R18 純正のシンプルなホイールから一新。 小さくて重たい見た目から軽快でスタイリッシュな 足元になりましたね。見るのも乗るのも楽しい1台に。 ノーマル車高でスマートな収まりを重視した美しいサイズ感。 スポークには膨らみがなく、センターパートへ向かって緩やかに 落ちていくこの感じ。ユーロスポーツに相応しい仕上がりです。 タイヤもミシュランプライマシー4で隙なし。 純正から全てがスタイルアップされました。 好きなカタチならば飽きも来ないってもんですね! ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • クラウン
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/02/13
    210クラウンに9JディープコンケーブのエモーションT5R 2P!

    シンプルな5本スポークはどう料理するか(履きこなすか) によって大きく見栄えが変わりますね。 本日は210クラウンアスリートの仕様変更をご紹介。 タイヤの溝が無くなるのをきっかけに 「せっかくならば」とご相談いただきました。 現仕様はシャレンの5本ツインスポーク 19インチ。 セダンらしくFRサイズで245&275を履きます。 が、ココも今回頭を捻ったポイント。後にご紹介。 好みの5本スポークは外せないオーナー様。 色々と提案をさせていただく中でコチラを気に入っていただきました。 ■WORKエモーションT5R 2P 激しい反り返りのディープコンケーブ。 これを履けるならばと決定! Wheel:WORKエモーションT5R 9.0J-19in マットカーボン ディープコンケーブ Tire:NITTO NT555G2 245/35R19 実はT5Rのディープコンケーブ、メーカーマッチングに無いんです。 ではなぜ装着できたのか? 装着できない理由をメーカー様より聞き出し、 数値と照らし合わせ・・・後は経験と実績です。 オーナー様が「ネットで画像検索してもなかなか出てこなかった」 とおっしゃっていましたが、上記の理由だからでしょう。 サイズは前仕様の8.5&9.5から9.0Jへ統一。 タイヤも同サイズを組むことでツライチサイズは ほぼほぼそのままに、ローテーションを可能としたのが 今回の拘りポイント。 何処へでもクラウンと一緒に出掛けるということで タイヤを長持ちさせるのはこの上ないメリットですよね。 この度はご相談ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • VOLK
    • ホイール紹介
    2022/02/11
    TE37SAGA Sプラス クラフト50thモデルが鈴鹿店にも入荷!

    お問い合わせ殺到! クラフト50周年を記念してRAYS様とコラボさせていただいた ■TE37SAGA S-Plus クラフト50thアニバーサリーモデル が鈴鹿店にも到着しましたヨ! ・拘りその一『カラー』 海外専売モデルである『VOLK TE37SL BLACK EDITIONⅢ』 を踏襲し、同プレスドブラックを採用。 ホンキのスポーツを意識させるスペシャルなカラーリングです。 この半艶ブラックの質感をぜひ店頭で確かめていただきたいですね! ・拘りその二『サイズ設定』 現代のスポーツカー事情を象徴する2サイズで展開。 ⇒18in-8.5J +41 5/100:86、BRZ、カローラスポーツ等 ⇒18in-9.5J +45 5/114.3:WRX、GRヤリス等 PCD5/100はローダウンしたGR86にドンピシャ。 測って作ったんじゃないの!?ぐらい(笑) またZN、ZC系後期で採用された純正ブレンボキャリパーも かわすべくインセット設定したのも見所なんです。 9.5JはWRX&GRヤリス向けチューナースペック。 ツライチトータル仕上げも併せてご用命くださいネ。 こちらの50thモデルはクラフト専売となっております。 ぜひこの機会にお求めください! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • ステップワゴン
    • 車高調
    • TEIN
    2022/02/09
    RPステップワゴンには19インチが似合います!ローダウン前提のセッティング!

    RPステップワゴンのドレスアップも熟成期に入りました。 これまで何台もドレスアップ実績がございますので インチアップからローダウンまで何なりと相談ください。 最終型となったRP系のこのフェイス。 同世代のミドルミニバンの中では一番好きなんですよ~。 新型ステップワゴンも発表されましたし、 今年も盛り上がるジャンルですね! 見た目に振るなら19インチがベスト。 35扁平になりますので純正比較での乗り心地の悪化と 運転も少々気を使うことにはなりますが、 クルマ好きなら問題ない部分ですよね(笑) ローダウンには車高調を使います。 低偏平からくる突き上げをダンパーがいなしてくれますので こういったカスタムの場合はダウンサスより断然車高調が良いです。 実はインナーが非常にタイトなRPステップワゴン。 車高調のブラケット径も計算に入れないといけません。 苦労して履くからこその優越感ですね。 Wheel:ユーロスポーツ タイプ805 7.5J-19in Tire:NITTO NT555G2 Sus:TEINフレックスZ 純正ホイールも高インチ化が進み、格好はつくのですが やはり社外のソレとは違います。 垢抜けたスタイリッシュさが手に入りますよ。 フェンダークリアランスは指2本くらいまで しっかりローダウンさせていただきました。 ボディカラーと相性が良いマットブラックディスク。 カスタムポイントをしっかり押さえることで目を惹く仕様に。 気になる純正ホイールの引っ込みもこの通り、 キレイなツラが出ました。 こうやって完成するとやっぱり19インチだなって思いますよね! この度はご用命ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • シビック
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2022/02/07
    FL1シビックをRSR Ti2000でローダウン!

    シビック最新モデルはクラフト鈴鹿店にお任せあれ! FL1シビックのドレスアップ商談も日に日に増えてきました。 ローダウン込みの方も多く、今年は熱い一台になりそうです。 FL1シビックもそうですが・・・FK7、FK8、FD2、 なんならEK9もご相談がある当店。 シビック大国こと鈴鹿店は本日もスポーツカーで大賑わい。 今回はダウンサスでローダウン。 RSR Ti2000はメーカーのローダウン公表値表記が 誤差5mmと、品質の自信が現れていますね。 おかげさまでFK7のローダウンは多くのご用命をいただきました。 FL1もこれから増えていくだろうと、足回りの構造には ピットスタッフと共にワタクシも興味津々。 結論からすると作業性はFK7とほとんど変わらずでした。 これには一安心(笑) ということでFK7同様フロントは差し込み式となり キャンバーはほとんどつきません。 つけるなら車高調のアッパー部分の構造が重要ですね、 メモメモっと。 最後は3Dアライメントで仕上げます。 それではビフォーアフター! 【 ↓ BEFORE ↓ 】 ノーマル車高では指が3.5本~4本分のクリアランス。 【 ↓ AFTER ↓ 】 落ち幅は前後25ミリ前後。 純正のフォルムを整える上品なローダウンです。 GR86や先日のIS同様、純正ホイールでもカッコ良くて(汗 指は約2本くらいのクリアランス。 6速マニュアルに見合う素敵なスポーツスタイルに 仕上がりましたね~。 というワケで満足・・・ といかなかったは僕もお客様も同じで(笑) その日の内に実車計測でホイールサイズを割り出し ご成約いただいちゃいました! ですよね~、いくら純正がカッコイイからと言っても クルマ好きなら許せない部分。 ツライチでカッコ良く仕上げますよ~! この度はご相談ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • RS-R
    2022/02/05
    これはカッコイイ!30系新型IS300 FスポをRSRベストiアクティブでローダウンしました!

    新型車をソッコーでローダウン! レクサスIS300 Fスポが更に!更に!カッコ良くなりました。 実はフルモデルチェンジではないんです。 型式表記は30系。前モデルを踏襲するキリリとしたフェイス、 内装も一新、そして何よりボルト車になったんですよね。 レクサス(トヨタ)の新時代を感じさせる1台。 Fスポなので車高も意外と低いです。 オプションでカラードされたブレーキキャリパーから 漂うオーラはまさに欧州車のソレ。 指が約3本くらいのクリアランスと普通に乗るには やっぱり低めですが、毎度のことながら車好きはココが許せないんです(笑) 車高調はRSRベストiアクティブ。 最近のレクサス、トヨタのAVS装着車には マストな足となってきました。 素性がもともとカッコイイのにローダウンしたらどうなるの!? ここ最近で一番興奮してたりします(笑) RSRベストiアクティブだからと言って特別な構造はしておりません。 取付はいたって普通のセダン足です。 ココだけ違いますね。 普通の車高調へ換装してしまうと純正の減衰力コントロール、 いわゆるAVS機能が働かなくなります。 ベストiアクティブでは専用機構でそれをそのまま生かす形に。 せっかくの機能ですから勿体ないですもんねぇ。 最後は3Dアライメントで数値を整えます。 もう「カッコイイ」の一言。 色々ブログで語っているワタクシですが、 それでも語彙力を無くしてしまうほど(笑) それではビフォーアフターです。 【 ↓ 純正ノーマル車高 ↓ 】 【 ↓ RSRベストiアクティブ装着 ↓ 】 元々低いのにローダウン後の姿と見比べたら 全然違って見えるから不思議(笑) 車高はリアをメーカー推奨に設定、それに合わせて フロントをバランス良く調整させていただきました。 前後指1本くらいのところです。 純正ではリアの方がクリアランスがありましたね。 やや前傾姿勢を作ることでスポーツセダンを俄然意識。 いやー、やっぱりこの車カッコイイわ~。 純正でズルい程スタイリッシュなホイールですが ローダウンしたことでサイズ感はやや物足りず!? 次の一手、ご相談お待ちしております。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/02/04
    外観工事に着手!営業しております!

    足場を組んで外観工事がスタート! と、いきなりですが、クラフト鈴鹿店を春に向けてお色直し。 クルマで言うところの仕様変更ですね(笑) 2月いっぱいはこのままの姿ですが 営業日に変更はありませんので、元気いっぱい営業中! ※足場の関係で喫煙所はしばらくご使用できません。 ご了承ください。 春に向けてのカスタム相談、たくさんお待ちしております。 車と同じでどんな風になるんだろって今から楽しみ。 また経過をお伝えしていきますね~。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • コンパクトカー
    • HONDA
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2022/02/02
    白ホイスタンス!FITにGTRデザインのアドバンをブチ込み完了デス!

    「白いホイール=スポーツ」というイメージは昔のこと。 今やシャコタンにこの組み合わせとくりゃ シンプルクリーンなスタンスモード全開な仕上がりになるワケです。 もちろんサイズと魅せ方がめちゃくちゃポイント。 以前に当店で一式仕上げさせていただいた某様のフィット。 拘りのGK型最終を新車買いし、ローダウンと17インチのホイールでスポーティに。 その後も車高を下げたりタイヤ外径の見直しや、そこまでしたらホイールのサイズ感に 物足りなくなってスペーサーを追加したり・・・ そんなカスタムにドハマリした方に"ありがち"な追い掛けっこ(笑) を繰り返したことで愛車の方向性も定まり、となれば思い切って仕様変更! 出ました白ホイ! 次仕様の要となるADVAN TC4 、スペックはというと サイズを欲張ったGTRデザイン、前後インセット変更、引っ張り、 極めつけは前仕様17インチからの1インチダウンと完全にアレ狙いのセレクト! コレコレ!TC4自体スポークのコンケーブには秀でているものの、 やっぱりGTRデザインと名前がつくサイズは一味も二味も違います。 このサイズを収めるために車高とキャンバー角を更に煮詰め 最後はアライメントで総仕上げ。 Wheel:アドバンTC4 16in 前後異サイズ GTRデザイン ホワイト Tire:ファルケンZIEX 単なるインチダウンではこうはなりません。 大きさの迫力を補うサイズボリュームが 小径履きのポイントなんです。 車高もペタリと落とした低空スタイルに映える白ホイ。 ツライチに持っていくのは当然として、それに合わせる タイヤサイズによっても大きく見え方は変わります。 気分一新の仕様変更は大成功。 お客様の「やりたい」を形にできました。 この度はご相談ありがとうございました。  

    • クラウン
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/01/31
    200クラウンの深リムとツライチを極める!

    サラッと落としてどこにでも乗っていける 深リムツライチ仕様。 200クラウンの決定版的サイズなのでは!? と個人的に思ってしまう程ドンピシャでした(笑) TEIN車高調でローダウンされた200クラウンアスリート後期。 落とし幅はおそらく45ミリ~50ミリ程かな? セダンを大人っぽく乗れる絶妙バランスで、 実際このくらいの車高からのツライチ相談が一番多いですね。 セダンだから深リムメッシュ! ずっと続く伝統の図式ですよね。 今風推しではなく、クラシカルな雰囲気が漂う マーベリック709Mをセレクト。 セダンらしさを追求します。 組み合わせたタイヤはファルケンアゼニスFK510。 9J10Jでも履ける車高ですが、落とし切りの車高ではないため 敢えて0.5Jずつ引いて過度な引っ張りを避けました。 その理由は"バランス"。 引っ張る=フェンダーとのクリアランスが生まれる わけですから、やり方を間違えると車高が高く見えてしまい 逆効果になる時も。これはタイヤの銘柄によっても 大きく変わる部分ですので、そのサジ加減はやはり経験でしょう。 Wheel:ウェッズ マーベリック709M 8.5J-19in、9.5J-19in プレミアムシルバー Tire:ファルケン アゼニスFK510 車高、フェンダー、タイヤサイズ、引っ張りと どうでしょう、この高バランス。 純正ホイールとは比べ物にならないザ・セダン感。 一番の見所はこのツライチ。 もちろんノースペーサーで干渉無し。 フロントのリムも強烈なのがこのサイズのイイところですね。 まさしく200クラウンの決定版! 9.5JにFK510を合わせたことでマイルドな引っ張りに。 キャンバー+過度な引っ張りだとせっかくツラが出ていても 迫力に欠ける場合があります。 おクルマの車高に合ったサイズ感の重要性、コレですね。 無機質なプレミアムシルバーだからこそ余計に映えるリム深度。 この度はご相談ありがとうございました。 セダンもクラフト鈴鹿店にお任せください! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • A90スープラ
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2022/01/29
    A90GRスープラに19in&20inの前後異径ホイール!ADVAN GT の10.5Jで太履き攻め!

    「常識にとらわれない」 オンリーワンの愛車を作る上で絶対的なポイントですが、 それをハイパフォーマンスカーでやってしまうんだから やっぱりカスタムって面白いですよね! 前回、マフラー交換が完了した某様のGRスープラ。 実はマフラー装着から数カ月空いたのですが 何とその間にご自身で車高調を取り付け。 ローフォルムが決まってます! 厳重に養生されたホイールがコチラ! ■ADVAN GT BEYOND 当デモカーの最終仕様にも装着していた ADVAN、ホンキの軽量鍛造ホイール。 ラップ越しでも分かるほど強烈なコンケーブが履けるのは スープラをはじめとするハイパフォーマンスカーの特権です。 太さも強烈。リアは10.5Jを丸っと飲み込みます。 そして今回のカスタムの最大のポイントとなるのが・・・・ フロント19インチ、リア20インチ という前後異径! FRならではの履き方ですね。 タイヤはミシュランパイロットスーパースポーツ。 BMWの★スターマークに拘ったセレクトです。 太さは極太285幅! 空気圧センサー装着車ですので純正から移植。 バルブは可変式になっていますので ホイールのドロップ形状に合わせて角度を調整します。 10.5JとPSS285幅を組むとこんな感じ。 ショルダーの寝方は組み合わせるサイズはもちろん、 ホイールの種類、タイヤの銘柄によって様々です。 思い通りの形になるかドキドキの瞬間でもあります(笑) クラフトのデモカーでもSTAGE.1としてステップを踏んだ 純正ホイール+H&Rスペーサーの仕様でしたので もちろんその分のクリアランスも事前に計算して ホイールをオーダー! ボディを含め全体を漆黒で包むのでワンポイントのスパイスは重要。 当店で人気ナンバー1のレデューラレーシングシェルタイプは ボルトバージョンもありますよ~。 それではA90 GRスープラ前後異径 フロント19インチ、リア20インチ 太履きツライチカスタムのお披露目です! Wheel:ヨコハマ ADVAN GTビヨンド Tire:ミシュラン パイロットスーパースポーツ 【 ↓ BEFORE -純正19インチ- ↓ 】   【 ↓ AFTER -アドバンGTビヨンド フロント19インチ、リア20インチ- ↓ 】 薄いボンネットを構えるフロントには19インチ、 超グラマラスなフェンダーラインのリアには20インチ。 ストイック且つハードなスポーツホイールでありながら GRスープラの流曲線美に調和する履きこなし。 ワンポイントカラーは赤。 この入れ方も絶妙で、テールライト以外ほぼフルブラックの中で 映えるブレーキキャリパープラスアルファというところに 大人のスポーツを感じさせます。 20インチのコンケーブはこの角度からの眺めがベストポジション。 以前装着したフジツボオーソライズVVVマフラーのテールも カーボンカラーでまさに漆黒に身を包むGRスープラ。 テールライト、マーカー類と相まって赤いワンポイントが映え映えですネ。 タイヤもBMW認証に拘り、認証マーク入りの入荷を バックオーダーでお待ちいただきました。 ハードな走行も何のその!見た目も走りも死角なしの1台です。 GRスープラで前後異径セットは初の試みでしたが オーナー様のセンスが光りました。 この度はトータルでのご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • コペン
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • VOLK
    2022/01/27
    コペンのリアに185を履く!?あの手この手でTE37ソニックの6Jをツライチイン!

    コペンのリアに185履き! 一部ユーザーで流行っているようですが ウチでは初の試みとなりますので どういったカラクリがあるのか、 オーナー様と一緒にトライしていきますよ~。 実はコペンって軽自動車では数少ない 純正16インチ標準車なんです。 加えてコチラの車両は足もビルシュタインだけあって そのままでもカチッとした乗り心地でしょうね。 とは言え落とす。我々はココからスタートします(笑) 今回はホイールもタイヤも攻め攻めサイズなので 純正ビルシュタインからカスタムの拡張性が高いBLITZへ。 コペンなら走りの部分には拘りたい。 バネ下の重量軽減には抜群の鍛造ホイール、 TE37ソニックは純正16インチを脱ぎ捨て15インチへ。 そしてメインディッシュ、画像左側が今回リア用に 185幅を合わせた太履き仕様でゴザイマス。 タイヤもスポーティにアドレナリンRE004を 組みましたので、見ての通りムッチリ。 ホイールは前後6Jで通します。 S660のように、もともとリアフェンダーに余裕があるか と言われれば、ノー。そもそも軽自動車規格ですので 非常にタイトなセッティングになります。 インナー側のクリアランスに大きな問題はありませんでした。 やはりアウター側、沈み込み時のフェンダーへの接触が懸念されます。 普通では・・・装着できませんでした(汗 というワケで調整式のショックを利用して ストロークを確保しながらも接触が回避できる ギリギリのポイントを探します。 何度かセットしてはバンプ確認の繰り返し。 セッティングが出たら最後はアライメントで 数値を整え完成です。 Wheel:RAYS VOLK TE37SONIC 6.0J-15in 4/100 ブロンズ Tire:ブリヂストン アドレナリンRE004 フロント165幅、リア185幅 15in フロントは6Jに165なので四角いアドレナリンでも ショルダーがキレイに寝てくれました。 タイトなフェンダーにBLITZの調整機能を使ってツライチイン! ではフロント165幅、リア185幅の比較が分かり易いよう サイドから見てみましょう。 ホイールは同じサイズながら見た目の違いは明らかですね。 まるでドラッグレースカーみたい! この角度からが絶景。 迫力と存在感がスゴいです。 ホントにコペンのリアなの!? フェンダーへの接触はセッティングで回避。 走りには色んなシチュエーションが想定されますので ひょっとしたら一発では決まらないかな?と思いましたが、 オーナー様からも「問題ない」とのことで一安心。 当店でもコペンの185履きは大成功! これぞ拘りのカスタムですね。 ご相談、ご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • オデッセイ
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/01/25
    クレンツェを20インチツライチで履きこなす!RC1オデッセイの仕様変更をご紹介。

    ラグジュアリースタイルのキングと言えばクレンツェ。 メッキパーツとの組み合わせで"最上級"へと仕上がります! ローダウン、20インチと完成された感があるRC1オデッセイですが、 タイヤの劣化とホイールのキズが気になるタイミング重なり 仕様変更のご相談をいただきました。 同時に"ブログを見て"ご用命いただいのが WORKシリコーンホイールコート。 新品ホイールに限りますが、商品+別途施工メニューを ご用意しております。細かいフィンと普段手を入れにくい インナー側へ丹念に施工させていただきました。 リ・スタートの仕上げはアライメント。 ローダウン、大口径とタイヤの減る要素が 詰まっておりますので(汗 しっかりと数値設定し摩耗を最小限に抑えていきます。 Wheel:クレンツェ フェルゼン358エボ 8.5J-20in 5/114.3 SBC/PO Tire:ニットーNT555G2 メッキパーツをふんだんに使うカスタムメイクでは 前仕様ホイールが少し浮いた存在だったのですが 仕様の総仕上げとも言えるインパクトでセレクトした クレンツェフェルゼンエボが「これでもか」とハマりました! 1ピースの20インチとあってRCの大きなボディにピッタリ。 黒×メッキという王道カスタム手法のお手本のような仕上がり。 ツラ具合は前仕様でかなりイイ線でしたので 互換サイズを投入。前後ノースペーサーで バッチリツライチがキマっています。 前ホイールは下取りをさせていただきました。 仕様変更大成功ですネ。 N-WGNに続きご用命ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • N-BOX
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/01/23
    JF3 N-BOX にWORKマイスターM1の6J太履きツライチスタイル!

    定期的にご用命のあるN-BOXの6J履き仕様。 鈴鹿店と言えばマイスターM1でしょ! 本日もカッコイイN-BOXに仕上げていきますよ~。 "ブログを見て"ご来店いただきました。 6Jツライチ太履きのN-BOXは当店の名物記事。 「あんな感じで仕上げたくて」といただき 感謝感謝しかございません(笑) イチから組み立てていきますので車高調選びは 実績のあるBLITZダンパーZZ-Rで決まり。 ローダウン幅にショック径やブラケットの長穴など カスタムには好都合の条件が揃っています。 よく質問されるのですが、基本的に当店で承る作業は 足回りの構造を変更するようなものはございません。 現状のレギュレーションの中でいかに太く、 ツライチを作れるか、というのがショップコンセプト。 さて、そのメインに迎えるのがWORKマイスターM1 3P。 3ピースホイールということでお高い一品ですが 存在感、オーラ、何よりマイスターブランドを履く というステータス性を含め、存分の価値があるホイールだと思います。 色はオーナー様のご指定のガンメタでカスタムオーダー。 コチラも"ブログを見て"追加オーダーいただいた WORKシリコンホイールコート+両面施工。 ご購入新品ホイールに限り施工代をいただければ 丁寧に施工させていただきますよ! 特にインナーリムは普段なかなか手入れできない 部分ですのでオススメ。 オーナー様ご希望の車高を基準にバランスを取ったら 最後は3Dアライメントで仕上げます。 Wheel:WORKマイスターM1 3P 6.0J-16in 4/100 ガンメタ Tire:ダンロップ ルマン5 Sus:BLITZダンパーZZ-R 用途に合わせた車高に、今回タイヤは50扁平を使用。 フェンダークリアランスは指1本ですが 6Jツライチながら街乗りを重視した乗り易い セットアップとなっております。 全体のまとまりがとても良いですね。 N-BOX自体ボディが大きいので、 ベタベタに下げないのであれば50扁平、 車高重視なら45扁平が良いでしょう。 前後ノースペーサーでツライチ。 アンダーディスクも手伝ってリムが深く見えますね! もちろんサイズ自体もパツパツですが(汗 サイズ感に関してはノウハウがあります。 お客様のお好みに合わせて仕上げさせていただきますよ。 この引っ張りタイヤも見どころ。 6Jに拘る理由の一つですよね(笑) この度はトータルでのご用命ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • SSR
    • ホイール紹介
    2022/01/21
    SSR プロフェッサー最新作 SP6-under-、MS4-under-をご紹介!

    かつてはSSRマニアと呼ばれていた小林ですが、 そんなワタクシを久々に唸らせるSSR新作が登場しました! 左:SSRプロフェッサーSP6-under- 右:SSRプロフェッサーMS4-under- 見ての通り、超王道を感じさせる5本スポークとメッシュ。 まずはSP6から見ていきましょう! ホイールの原点とも言える5本スポークですが 本数が少ない故に実は難しいデザインなんです。 5本ならなんでもイイってワケではなく、 このデザインでカッコ良く見えるにはちゃんと理由があるんですよね。 -under-と名前がつく通り、プロフェッサーシリーズ初の 試みとなる「アンダーディスク構造」。 リムの後ろからディスクを組み付けることで ピアスボルトとリム幅を強調させることができるんです。 そのためにピアスボルトのデザインも一新。 従来のピアスボルトよりも細く小さくし、 クラシカルな雰囲気をより醸し出してくれる工夫がされています。 デザインは古き良き深リム設計を王道踏襲しながらも カラーには"攻め"の姿勢が見られます。 画像はインディヴィデュアルメニューで オプション設定される「レインボーシルバー」。 普通の場所では渋くスポーティなガンメタ系シルバーですが 直接光を拾うと煌びやかに輝きます。 人気色の「チタンシルバー」も同時設定。 他、オプションで様々なカラーにも対応しますよ! 続いては「軽・コンパクト」向けのMS4。 こちらもアンダーディスクの採用でクラシカルな雰囲気と リムの深さを強調。実に"スタンス"な1本。 画像は追加新色のフラットゴールド。 こちらもSSRアンテナショップ限定 インディヴィデュアルメニューでセレクトが可能です。 カラーも相まってソッチ好きの方にはタマランのでは?(笑) もちろんクラフト鈴鹿店はSSRアンテナショップですよ~。 ゴールドに合わせてあったのはクラシカルピアスボルト。 SP6に合わせてあったクロームボルトの他に ゴールドピアスボルトもオプションで選択化。 またアンダーディスク構造にありがちな 「キツイサイズからしか選べないラインナップ」問題も無く、 実に幅広いサイズ感でセレクトできるところが 今回の新作最大のポイントではないかと、個人的に思うワケです。 センターキャップのギミックも拘りの凝り様。 表面側のビス留めをなくすことで デザイン面のスッキリさとアンダーディスクの ピアスボルトを主役にしてくれますね。 春はすぐそこ! 新車納車と同じでホイールも納期がかかっています。 早い方はすでに動いていますよ。 ご予約はクラフト鈴鹿店へドウゾ。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • MAZDA3
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/01/20
    WORK新作を早くも装着!マツダ3にエモーションZR10 2Pをツライチで!

    話題のWORK新作ホイール WORKエモーションZR10 2Pを最速装着!? マツダ3をツライチに仕上げました。 当店で車高調とマフラーを取り付けさせていただいた 車高の低~いマツダ3がピットイン。 アクセラスポーツからマツダ3になって フロントインナーの狭さや、リアの足回りの変更などにより ツライチサイズ選びが難しくなったな・・・と個人感想。 それなら2ピースで作っちゃえばイイ! お選びいただいたのはWORKの"ド"新作! 2ピースホイールならば愛車の車高に合わせた 細かいインセットオーダーでツライチを狙うことができますよ。 Wheel:WORKエモーションZR10 2P 8.0J-18in 5/114.3 グリミットブラック Tire:純正流用 低く構えたボディにWORK最新作をドンツラでイン! グリミットブラックが全体のトーンを更にしっくりとまとめ上げ、 塊感がよりいっそう際立ちました。 1ピースのZR10だとリムはダイヤカットになりますが、 2ピースではアルマイトリムになりますので リムが物凄く強調されますね。 また2ピースのミドルコンケーブは1ピースに比べ 「立ち上がりが低く落ち込みがある」ので、 湾曲の迫力が楽しめます! 前後共にキレイなツライチ。 ホイール、ローダウン、マフラーとしっかり手を入れた マツダ3に仕上がりました。 ありがとうございました! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • スポーツカー
    • NISSAN
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/01/18
    S15シルビア スペックRにWORKエモーションの極深リム装着!

    希少性に拍車のかかるS15シルビアSPEC-Rをツライチに。 こういったおクルマもご相談ください! ご入庫いただいたのは極上のエスイチゴー。 中でもターボモデルは希少価値がどんどん上がっていますよね。 FRでこのパッケージング。ターボでなければ今だと86が 役目を担っていますが、もっともっと出て欲しい・・・ というのは時代的に難しいのかなぁと。 購入した状態から足元を一新したいと 決めていただたのはWORKエモーションシリーズから 1ピース深リム派にバッチリのD9R。 リアにはFRスポーツ全開で超深リムを収めていきます! ワンポイントにはブルーをセレクト。 当店一番人気のレデューラレーシングシェルナット2Pで 足元に注目を集めます。 Wheel:WORKエモーションD9R 8.5J-18in & 9.5J-18in グリミットシルバーDC Tire:ファルケンZIEX ベタッと低いボディにヤンチャな引っ張りの ワクエモがこれでもかと似合いますネ! この手のクルマとエモーションは昔から切っても切れない関係。 年式的にも個体差の大きいクルマですので オーダー時には実車計測を行いました。 懐かしいなぁなんて思いながら計測したり(笑) そうして手に入れた深いリム。 ツラもバッチリ出ましたし、何より足元が 新品になることで雰囲気全体がシャキッとなります。 若いオーナーが楽しそうに乗っていて僕も安堵(笑) これからも盛り上げていって欲しいですね。 ありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

    • WORK
    • ホイール紹介
    2022/01/16
    WORK新作!シュヴァートSG2&グノーシスCVSをご紹介!

    東京オートサロンの熱が冷めやらぬまま WORK営業W氏が鈴鹿店に超新作を紹介しに来てくれました! 左:シュヴァートSG2 右:グノーシスCVS これぞシュヴァートという原点への立ち返りを オープンメッシュツインスポークで表現。 名作SC4を彷彿させるスポークの交差がイイですよね。 W氏曰く「デザインはかなり攻めました」ということで スポーク1本1本がめちゃくちゃ細いんです! カットクリア部分はエッジが効いてて鋭利な武器のよう。 ブラックの部分は見る角度によっては「ホントにこれ大丈夫なの?」 って思うくらい超繊細な細さでした。 サイズは19インチリバース、20インチリバース 20インチステップ、21インチステップと固いところですね! 細くウネルこちらはグノーシス最新作CVS。 画像のカラーはハイエンドな雰囲気全開の コンポジットバフブラッシュドです。 とにかくスポークの伸びを意識してデザインされたCVSは こちらも負けじと超細いんですよ。 リムへ向かうほど極細に引き締められていきます。 ディスクはディープコンケイブ。ヒネリウネリながら センターへ落ち込んでいくド迫力のデザインですが、 スポークの繊細さもあってヤンチャさを感じさせませんね。 早速30アルヴェルへのマッチングを確認したところ 「前後ディープコンケイブOKです」と嬉しい答えが! 21インチにリーバスリムとステップリムが用意されているので 魅せ方も広がります。もちろん輸入車にもOK。 直感で「これは売れそう・・・」(笑) ご予約も受け付け開始です。 よろしくお願いします! 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-381-4311 クラフト鈴鹿店

〒513-0815
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2

店舗の場所を見る Google マップで表示