装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

初JC74Wジムニーノマドご来店!シエラと何が違う? 気になるタイヤホイールサイズを検証!

2025/05/22
  • ジムニー/シエラ/ノマド
JC74Wジムニーノマド!カスタムサイズはどのくらい??
JC74W ジムニー ノマド ホイール タイヤ サイズ シエラ 違い
皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です。

5ドアのジムニーが出るとウワサから数年…正式に発表された後、クルマ好き界隈で盛り上がっております!

ジムニーノマド!!クラフト鈴鹿店に初のご来店です(*^^*)

当店のジムニー&ジムニーシエラのブログをご覧いただき滋賀県よりお越しいただきました♪


ホイールカスタムを検討中のお客様、どんなホイールが似合うのか?リアルマッチングで確認!

ホイールの展示を多数ご用意していますので気になるホイールはどれでもマッチングOKですよ(^^)v


単純にドアが増えただけではないJC74Wジムニーノマド

どこがシエラとは違うのか?タイヤホイールカスタムの要をチェックしていきましょう♪

細部の確認を快くご了承いただいたオーナー様に感謝いたしますm(__)


1番気になるのはタイヤサイズ!

どこまで履けるのか??シエラと共通して狭くなる部分はフロントタイヤとバンパーの距離ですが

純正でこのクリアランス…シエラと同サイズは大丈夫そうです♪

215/70R16であれば各社ATタイヤのラインナップが豊富なのでカスタムが楽しめそう( *´艸`)


奥がJB74Wシエラ、手前がJC74Wノマド

アーバンオフクラフトらしいピット状況でワクワクします♪

「ブレーキが違う」と聞いていたので作業で入庫していたシエラと比較してみました


キャリパーのサイズは同じなようですが形状が違いました

ノマドでは赤丸部”ブリードスクリュー”がキャリパーの真上に位置しています!

外周方向に突起しているので、これは干渉注意ポイントですね


16インチでシエラ定番サイズのホイールを仮当てしてみると…

16インチは余裕のクリアランスでした!

もちろんホイールによって形状が異なる為、一概に16インチ全部OKとは言えませんが(>_<)

ノマドもカスタムを楽しめそうですよ♪


これから盛り上がっていきそうな新型ジムニーノマドのカスタム

オフロードカスタムはアーバンオフクラフト鈴鹿店にお任せください!!

皆様のご来店お待ちしています(^^)/

「ジムニー/シエラ/ノマド」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2025/10/12 NEW
    ジムニーノマドに鍛造ホイール!!RAYS A LAP J×オープンカントリーAT3を装着しました☆☆

    ◆ SUZUKI ジムニーノマドのカスタムが急増中!! 納車が安定してカスタムのご相談が急上昇中の【SUZUKI ジムニーノマド】 全長やホイールベースの長さの影響なのかシエラとのマッチング相違点も出てきています 本日は鍛造ホイールとアップサイズタイヤの組み合わせで装着していきます!!   ◆ レイズ A LAP J 2324 LIMITED ジムニー専用鍛造ホイールということで多くのジムニーユーザーから支持されるA LAP J 特別なカラーリング【マットトランスルーセントブラック】は2324LIMITEDの証 オーソドックスな肉薄な10スポークは鍛造らしい軽量性を実現しています レイズ製のレッドバルブキャップへ交換しているのにはこだわりを感じます♪   ◆ マイナスオフセットから成る“深リム”は見ごたえあり ジムニーノマド・シエラサイズのホイールは0付近のオフセットとなります それ故のリム幅は圧巻の仕上がりが期待できます 鍛造ならではの肉薄の造形がリム深度をさらに深く見せます   ◆ トーヨー オープンカントリーATⅢ 組み合わせるタイヤはトーヨーのオールテレーンタイプの“ATⅢ” M+Sに加えて“スノーフレーク”を獲得しています オフロードらしいテイストと実用性を兼ねるなら国内産ATの選択が◎   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】   【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel レイズ A LAP J 2324LTD 6.0J-16インチ 5/139.7 マットトランスルーセントブラック/PH ■ Tire トーヨー オープンカントリーATⅢ 225/70R16   ◆ 純正車高の限界サイズ?!225/70R16を装着しています ジムニーノマドで悩ましいのがタイヤサイズをどうするかという部分 実績を重ねるごとに判明していく、シエラとの相違点といえます やはりノーマル車高では“225/70R16”が限界サイズといえるでしょう フロントの前側のマッドガードは取り外しがベター   この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にどうぞ   ジムニーノマドのカスタム実績No.1?! ジムニーノマドのカスタムのご相談はアーバンオフクラフト浜松店まで!!   管理番号:0512510051005

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/10/12 NEW
    JB64ジムニーの乗り心地に不満のある方!それショックアブソーバー交換で改善できるかも!

    落ち着かないフワフワ感の解消ならショックアブソーバー交換が効果的!自分好みの乗り心地へカスタムしよう! 絶大な人気を誇るジムニー。カスタムのご相談だけでなく快適性を求めたご相談も多く頂きます。 現行型で初めて乗られる方に多いご相談といえばズバリ「乗り心地」 フラフラ、フワフワと落ち着かない感じに不満を抱かれる方も多いです。 本日はそんな不満を改善すべくショックアブソーバー交換をご用命頂きました!   ■KYB NEW SR MC ご用意させて頂いたのは純正ショックアブソーバーも手掛ける信頼のKYB。 車種別に専用チューニングされており純正以上の性能を求める方に向けて発売されているアイテムです♪ JB64、74の場合ステアリングダンパーもセットになっています。 乗り心地と合わせて安定性の向上にも繋がり嬉しいポイント♪ 納車されてから一度もアライメント調整を行っていないという事で、 ショックアブソーバー交換後3Dアライメント調整も行いました。 ジムニーの場合フロントのトゥイン調整となりますが基準値からやや大きくズレが生じておりましたのでしっかりと補正を行いました。 数日後に高速道路を走行される予定との事でしたので、どれだけ変化したか楽しみですね! 現行ジムニーで乗り心地に不満を感じられている方は試す価値アリですよ~♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。 またのご利用をお待ちしております。 アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312510101003

  • 厚木店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/10/11 NEW
    ブラッドレーVはタイヤがなくても走れる!? そんな検証がなされているブラッドレーをジムニーシエラへ装着っ✨

      オフロード最強説!?のブラッドレー。 そして Baja 1000 でも活躍するBF グッドリッチを組み合わせた最強コンビのシエラが完成ですっ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・ジムニーシエラとなりま~す✨   納車間もないピッカピカのシエラでしたが、早速タイヤ・ホイール交換を行いましたよぉ~♬♬     それではご購入いただいたアイテムを紹介して参ります!!   シンプルな5本スポーク、そしてホワイトレターを引き立たせるマットブラックと言う落ち着いたホイールカラー。   本日装着したホイールは 「 4×4エンジニアリング ブラッドレーV 16インチ 」 となります!!   このブラッドレーと言うシリーズ、実は40年以上の歴史があるホイールで、オフロードを走ると言う意味では 「 最強 」 とも呼ばれているホイールでもあるんです。   実はそれを証明する為に、過去にメーカーさんでは 「 タイヤを組まずにホイールのみでオフロード走行をする 」 っと言う面白い実験をしていたと言うエピソードもあるんですよ。。。笑     そうは言っても、ホイールを交換する方の中で、オフロードを走る事が目的でホイールを交換すると言う方は少数派かも知れません。。。   当店でもそうですが、ご相談いただく多くのオーナー様は 「 ドレスアップ 」 を目的としてホイール交換を行う方が多数派だったりします。   要は、愛車をカッコ良く仕上げたいからホイールを交換すると言う訳ですよねっ✨   そんな事からホイール選びはオーナー様ご自身が 「 カッコ良い。。」 っと思えるアイテムを見付ける事が重要ですよぉ~♬♬     いかがでしょう。。。シティー派4WD車からオフロードテイスト漂う4WD車へと見事に変身しましたよねっ♬♬   でも、今回はタイヤとホイールを交換しただけ。   たったそれだけのカスタムなのにクルマの印象はここまで大きく変わるんですよぉ~✨     そう考えると、1インチでもいいのでリフトアップなんてしてみたくなりませんか!?   ちなみに、リフトアップにはどんな効果があるのか??   まずは見た目の変化でしょうねっ♬♬   車高が上がる事で、クルマ全体が大きくなったように見えます。   要はクルマの迫力が増すと言う事!!   イコール、愛車がカッコ良く見えると言う事。←ココ重要。笑     それと、走行面で言うとオフロード走行をするとなった際、下廻りのクリアランスが広がる事で走破性が向上します。   あとは、タイヤ外径を大きくしている場合にはタイヤとボディーの干渉を防ぐ効果もありますかねっ 👍   本日装着しているタイヤサイズは 「 215/70-16 」 となり、純正装着タイヤより外径が少し大きくなったサイズ。   今回はドレスアップを目的としたカスタムなので問題はありませんが、ノーマル車高の場合オフロード走行をするとなると注意が必要なタイヤサイズでもあります。   ちなみに、クラフト厚木店でもリフトアップ作業は可能っ🔧🔧   アライメントテスターも完備していますのでリフトアップ後のハンドルセンター調整までしっかり行う事が出来ますよぉ~✨     そしてジムニーシエラオーナー様からご要望の多い 「 背面タイヤ 」 も同タイヤ・ホイールへと交換しました。   そして、ホワイトレターの文字も背面に装着している状態でキレイに見えるよう組み込みましたよっ 👍   これもちょっとした拘りとなりますが、クルマのカスタムはこう言った細かい部分に気を使うかどうかで仕上がりも変わってくるんですよね。。。   愛車のカスタムを検討しているオーナー様、クラフト厚木店にぜひご相談下さいね~♬♬     最後にちょっとした豆知識をご紹介しておきますね。   ジムニー&ジムニーシエラですが、上記の フロントグリル 交換を検討されているオーナー様も多いのではないでしょうか!?   ちなみに、交換作業は案外簡単!!   ちょっとした工具があればDIYでの交換も可能だと思いますよっ ✋   交換はグリル側(表面)とエンジンルーム内のクリップを外して行います。   そしてエンジンルーム側は通常のクリップなので分かり易いかと思いますが、グリルがちょっと分かり難いんですよね。。。     そんなグリル側のクリップは上の画像を参考にして下さいね!!   赤い丸で囲っている部品をプラスドライバーでクルっと回してあげる事でロックが解除される仕組みとなっていま~す 👀   メインクリップを外したら、あとは全体をガサっと外すのみ。   全体を固定しているクリップもあるので少し力を入れる必要があるのと、ウィンカーの配線も外す必要があるのでご注意を ✋   それでは皆様、DIYでのジムニーカスタムもぜひお楽しみ下さ~い✨     M様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納車されたばかりの愛車でしたが、ソッコーでイメチェンとなりましたねっ♬♬   そして、あえての5速マニュアルにはもう慣れましたかね。。。👀   お次はリフトアップでもいかがでしょうか!?笑   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆     管理番号:0412508311005

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/10/11 NEW
    クラフト尾張旭店でカスタムフェア開催中!【ジムニー&シエラ&ノマド】

    ■ ジムニー用ホイールが大集合!カスタムフェア開催中です。 カスタムフェア開催中のクラフト尾張旭店です。 ジムニー・シエラ・ノマド用のホイールが大集合! ジムニー乗り必見のフェアです♪ クラフトデモカーのジムニーシエラも展示中。 カスタムの参考にしてくださいね~ クリムソン・デルタフォース・ロデオドライブ・ナイトロパワー マッドヴァンス・ボトムガルシア・MIDなどなど様々なデザインを展示中。 軽量のエンケイとハセスペック2もありますよ~ フェア期間中は60アイテムのホイールを展示! 鍛造製法のレイズ Aラップやボルクレーシングもあります。 拘りの鍛造ホイールをお探しの方ぜひ! タイヤホイール・マフラー・ショックなど ジムニーカスタムのご相談はクラフト尾張旭店まで! ジムニーカスタムフェアは10/31(金)までです。 ご来店お待ちしております。 【ジムニー・シエラ・ノマド カスタムフェア!クラフト尾張旭店】

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2025/10/10
    【ジムニー】ショウワガレージの新作ホイール"IGNITION EIGHT"装着!無骨なホイールは無骨なジムニーと相性バッチリ!!

    ■【ジムニー】ショウワガレージの新作ホイール"IGNITION EIGHT"装着! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はジムニーのホイール交換をご紹介します。 ジムニーカスタムでおなじみショウワガレージ様の新作ホイールを取付しました! ■【ショウワガレージ】IGNITION EIGHT ジムニーカスタム専用ショップ"ショウワガレージ"から、 待望の新作ホイール「IGNITION EIGHT」を装着です。 ビレット風のピアスを全周に凝らし、はっきりとした輪郭のリムでビードロックテイストを表現しています。 無骨な造形のホイールは無骨な造形のジムニーに自然にフィットします。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ショウワガレージ】イグニッション8 COLOR:マットブラック TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーMT G003 【BEFORE】 【AFTER】 組み合わせたタイヤはヨコハマのMTタイヤ"ジオランダーMT G003" 背面タイヤも含めてしっかりと決まっております。 無骨なジムニーには無骨なデザインのホイールがよく似合います。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ジムニーのカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 管理番号:0092509051003 ~次回開催イベント~

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/10/09
    シエラのリフトアップキットならカントリーサスペンションがお勧めな理由とは。

    JB74シエラにカントリーサスペンションを装着してリフトアップ!!     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はJB74ジムニーシエラの リフトアップをお任せ頂きました。   お選び頂いた足回りは、 国産四駆のカスタムパーツのパイオニア、 4×4エンジニアリングの カントリーサスペンションキットです。     まずは車高の変化がどんなものになるか、 ノーマルの状態から見て頂きましょう。 こちらがリストアップ前のシエラです。     そしてこちらがリフトアップ後のシエラとなります。 フェンダーとタイヤの隙間がグッと開きました。 これで約30mmのリフトアップとなります。     ちなみに今回のシエラは15インチのホイールを装着されていました。 タイヤサイズは235/75R15となっていて結構なチューナーサイズ。   フロントフェンダーと干渉しつつも それでも乗り続けられている オーナー様の男らしさに感服してしまいました。     それでは本題へ。 今回のカントリーサスペンションですが、 他社と比べ乗り味がかなりマイルドな部分が 人気の秘訣となっています。   ラダーフレームらしいというか 四駆らしい乗り味が希望でしたら 是非お勧めしたいリフトアップキットとなっていますので 気になる方は是非とも当店までご相談ください。     ちなみにカントリーサスペンションには 乗り味を変化させる減衰力調整ダイアルが備わっています。   前後共に14段階の調整が可能となっていて 1段ごとにしっかり変化を感じれるようになっていますので 乗り味を追求されたい方には特にお勧めとなっています。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 引き続きリフトアッップのご相談もお待ちしています。 足回りプロショップのクラフト一宮店でした。   管理番号:0042509281010

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • HKS
    • マフラー交換
    2025/10/09
    【ジムニーノマドのマフラー交換】HKS リーガルマフラー装着でスタイリッシュなリアビューへ

    ■ 右側シングル出しのリーガルマフラーをノマドに装着すると マフラー交換もクラフト尾張旭店にお任せ下さい。 話題のジムニーノマドのご相談が増えてきました! ジムニー・シエラ・ノマドのご紹介ブログはコチラをクリック♪ 本日は、ジムニーノマド【JC74】のご紹介です。 純正ホイールにオープンカントリーATのホワイトレター! このスタイルもかっこいいですよね! 本日のカスタムはマフラー交換です。 柿本改・ロッソモデロ・5ZIGENなどなどノマド用のマフラーの設定が続々出ています。 HKS リーガルマフラーを取付させて頂きます。 静かすぎず、うるさすぎずの丁度いい音圧のリーガルマフラー。 JB64ジムニー・JB74シエラ用の設定もあるマフラーです。 音が変わるマフラー交換はとても満足度が高いドレスアップです。 エンジンをかけた時に聞こえるマフラーサウンドは、やはり良いものですよね~ 純正マフラー ↑↑ HKS リーガル マフラー ↑↑ もちろん車検対応の認証プレート付き。 プレートには、確認機関名と識別番号やエンジン型式などが刻まれています。 車の前期後期で適合が違ったり、ATとMTで適合が違う場合がありますので注意が必要ですね。 右側シングル出しレイアウトのリーガルマフラー。 シンプルながらも存在感のあるデザインはさすがHKS。 品質もよく当店オススメのマフラーです♪ マフラー交換でリアビューがステキになりました。 クラフト尾張旭店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用お待ちしております。  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • ジオランダー
    2025/10/09
    納車後即カスタム!JB64型ジムニーにブロックタイヤと最軽量の鍛造ホイールでオフロードスタイルへ!

    ■納車後即カスタム!JB64型ジムニーにブロックタイヤと最軽量の鍛造ホイールでオフロードスタイルへ! 遂にジムニー納車、そして即カスタム!! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の神田橋です! 私スタッフ神田橋の母が「JB64型ジムニー MT」を2025年3月に契約し、2025年10月に納車いたしました🎉 契約時には、担当者の方から「早くても10ヶ月程度はお時間を頂くと思います」というお話でしたが、納車がかなり早まりました MTのジムニーを購入しましたが・・・ 実は、元々母もマニュアルの免許を所持しておらず、「MTのジムニーに乗りたい!」ということで、私と同じく「限定解除」を取得→ジムニー購入といった流れになりました(笑) 念願のジムニーを手に入れて満足・・・!とはならないのが車好きには避けて通れないですよね💦 ですが、元々車には「乗れたらいい」という感覚しかなかった母ですが、私の車好きへの変貌が移ってしまったようです(笑) このように、「カスタムは身近なものである」を皆様にも知っていただき、楽しんでほしいなと思います(*ˊᵕˋ*) というわけで!納車直後のジムニーをカスタムしていきますよ~ 取り付けるのは・・・ ホイール:レイズ ボルクレーシング TE37XT for J UL カラー:マットガンブラック(MT) タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 タイヤはR/Tの位置づけである「ジオランダー X-AT G016」を選択。 ゴツゴツしたサイドウォールとトレッド面がジムニーのデザインを際立たせてくれること間違いないですよね♪ 似合わないわけがありません!(笑) そして、このようなゴツゴツ感あるデザインですが、街乗りでもある程度快適性を持たせた「R/T」タイヤ。 「ゴツゴツしたタイヤを履きたい!でも街乗りも比較的快適に乗りたい」そんな願いを叶えてくれるタイヤですね✨ ブロックタイヤについては→→コチラ←←で詳しく解説していますので、気になる方は是非一度ご覧ください~ ちなみに、今回の選択したタイヤでは、「ホワイトレター」と「ブラックレター」が選択可能なサイズとなっています その中で、今回は車両に統一感を持たせるために「ブラックレター」を選択しました! ホイールは「ボルクレーシング TE37XT for J UL」を選択。 人生で一度は履いてみたいスポーツホイールランキングで上位に入ってくるホイールですよね?笑 鍛造の王道、6本スポークの「TE37」を4×4用に派生、そしてジムニー用にも派生したホイールとなっております その重量はなんと、ジムニー鍛造ホイールの中でも最軽量となっています🔥 主張しすぎないこのボルクレーシングのロゴが所有欲を満たしてくれますね! それではビフォーアフターを見ていきましょう!! 【BEFORE】 【AFTER】 TIRE:YOKOHAMA GEOLANDER X-AT G016 WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37XT forJ UL COLOR:マットガンブラック(MT)   【Side view/BEFORE】 【Side view/AFTER】 純正状態との違いは一目瞭然ですよね!? タイヤの外径も一回り大きくすることで車高も向上し、より迫力が増しました(˙˘˙*) 黒と黒の組み合わせで統一感もかなり出ており、馴染んでいてとてもカッコイイですよね!! オフロード&オンロードの走行どっちも持ってこいのスタイルへ、大変身で大満足な姿となりました✨ 今回は納車後即カスタムを行ったジムニーのご紹介でした! ジムニーも最近では走行している姿も目にするとことがたくさんあると思います その中で、カスタムに興味のなかった方も、この様に自分だけの愛車を作っていくこともめちゃめちゃ楽しいと思いますので、是非一度当店にお越しください。 気軽にご相談お待ちしております! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 管理番号:0222510021004

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/10/08
    デモカー展示!ジムニー&シエラ&ノマド カスタムフェアを開催致します!

    ■ ジムニーカスタムフェアをクラフト尾張旭で開催!ジムニー用ホイールを50アイテム以上展示予定! 10月10日(金)~10/31(金)まで クラフト尾張旭店でジムニー・シエラ・ノマド カスタムフェアを開催! ホイール・タイヤ・マフラー・ショック など ジムニーのカスタムはクラフト尾張旭店まで♪ ジムニー・シエラ・ノマドに装着可能なホイールは通常展示で約30アイテム。 今回のフェアでさらに25アイテムの展示予定です。 50アイテム以上の現物が見れます!ジムニー乗り必見のフェアですよ~ RAYS デイトナ・ナイトロパワー・ディーンなどなど 即日取付可能なホイールも多数ご用意。 気に入ったホイールをすぐに取付できるチャンス! 人気のオフ系タイヤの展示も多数あり。 ダンロップ グラントレックR/T01 TOYO オープンカントリー HT2 TOYO オープンカントリー AT3 ヨコハマ ジオランダー X-AT BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 これだけの種類のタイヤパターンやサイドデザインを見比べできる店はなかなか無いと思います! イベント期間中は、ホワイトレタースタッドレスのダンロップ グラントレックXS1も展示予定。 冬用のカスタムもぜひご相談下さい! ジムニー・シエラでご要望の多いショック交換。 リフトアップはしたくないけど、乗り心地の改善、横揺れの改善などで ショックの交換をしたいオーナー様はとても多いと思います。 ノーマル車高用の4×4エンジニアリング ショックアブソーバーは減衰力の調整機能も付いています。 在庫で1セットありますので、こちらも即日取付可能! 10月末まで、クラフトデモカー・ジムニーシエラを展示致します。 ディーン BJメキシカンとBFグッドリッチ KO3 215/70R16を装着。 リフトアップして16インチを装着するとこのような感じに! デモカーがあると愛車のカスタムをイメージしやすくなると思います。 シエラ用サイズのホイールのほとんどが、6.0Jのインセット-5。 このデモカーの装着も同じです。 ホイールのデズラもチェックできますよ~ 今まで取付させて頂いたジムニー&シエラの写真も飾っています。 ホイール選びに迷っているお客様はぜひ参考にしてください! 10/18(土)・10/19(日)の2日間はジムニーノマドのデモカーも展示予定! ジムニーカスタムのご相談はクラフト尾張旭店まで♪ たくさんのご来店お待ちしております。

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • シーエルリンク
    2025/10/05
    JB74ジムニーシエラにCLリンクのリフトアップコイルをお取り付け!1インチアップでパワフルな仕上がりに!!

    ◆スズキ ジムニーシエラ(JB74)にシーエルリンク・1インチリフトアップコイルを取り付け!! ノマドが発売してさらに熱を帯び未だ衰えることを知らないジムニーの人気。 当店でもありがたいことに多くのカスタムのご用命をいただきます。 今回は、シーエルリンクのコイルを取り付けて1インチリフトアップしていきます👍 ◆ 【C.L.LINK】1インチリフトアップコイル 純正サスペンションデーターをもとに、制作された1インチリフトアップコイル👀 オフロードでの足つきがよく、それでいてトラクション性能やオンロード性能も損なわれていません。 材質やバネレートなど徹底的に拘り高いオフロード性能と純正の乗り心地の良さに近い仕上がりになりました👍 ◆ センサーステー ジムニーをリフトアップする際には一緒にお取り付けすることが多いセンサーステー👆 ジムニーは元々ヘッドライトの高さが高いためリフトアップすると対向車はめちゃくちゃ眩しくなってしまいます… そこでセンサーステーを取り付けて、ライトの角度を調整してあげる必要があるんですね✊ ※クラフトでの光軸調整はできかねます。 当店ではジムニーのカスタムをよくするため慣れた手つきであっという間に取り付け作業が終わりました👍 もちろん今回も3Dアライメントテスターでアライメント調整をしていきます! ジムニーはアライメント調整が難しいのですが、そこは当店の熟練スタッフの手によってバッチリ基準値に収めて取り付け完了🌟 装着によるBefore/After比較   【Side-Before】 【Side-After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ option C.L.LINK リフトアップコイル C.L.LINK  車高センサーステー 1インチなので約25mmのリフトアップに成功しました👆 マッドガードもついていてかなりオフロード感が強くなりましたね! 車高を変えるだけでこんなにもタフでカッコイイジムニーシエラになりました👍   今回はご用命ありがとうございました! 車高を上げたとなるとホイールやマフラーなどもカスタムしたくなってきますね…👀 また追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しください! それではまた次のブログで…🚙🚙🚙   管理番号 0322508231007

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • ホワイトレター
    2025/10/05
    ジムニーノマドをクラシカルに!JC74Wジムニーノマドにクリムソン ディーン カリフォルニアを装着!

    ■ジムニーノマドをクラシカルに!JC74Wジムニーノマドにクリムソン ディーン カリフォルニアを装着! 発売するや否や、受注多数によりあっという間に受注停止になってしまった「ジムニーノマド」。 まだまだ台数が少ないからこそ、カスタムで他のノマドに差をつけませんか? 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニーノマド」のカスタムをご紹介させていただきます! ■CRIMSON DEAN CALIFORNIA オールドアメリカンスタイルをテーマに様々なカスタムホイールを打ち出すブランド「ディーン」より、フィンとディッシュを融合させた「カリフォルニア」を装着させていただきます。 カラーはクラシカルな雰囲気漂う「バーニッシュグレー」! 水が溜まるほどの深リムと大きく盛り上がったカバードタイプのセンターキャップは、古き良きアメリカの4WDを彷彿させてくれます。 もちろん、鉄チンではなくちゃんとアルミホイールなのでご安心ください(^^)b ■DUNLOP GRANDTREK R/T01 今年ダンロップから発売された「グラントレックR/T01」。 今までのグラントレックシリーズにはなかったラギットテレーンにホワイトレターをON! 横からの見た目はゴツゴツしていますが、トレッド面の中心はオンロード向けのブロック構成。 見た目ワイルド、乗り心地マイルドなブロックタイヤなんです(^v^*) 【SIDE/BEFORE】 【SIDE/AFTER】 【BEFORE】 【AFTER】 ■WHEEL クリムソン ディーン カルフォルニア バーニッシュグレー 6.0J 16インチ 5/139.7 ■TIRE ダンロップ グラントレック R/T01 215/70R16 ホワイトレター 最新車種を昔っぽくカスタムするならディーンで決まり! ホイール、タイヤ、マフラーからリフトアップまで、ジムニーノマドのカスタムならクラフトまで! 皆様のお問い合わせをお待ちしております<(_ _)> アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 管理番号:0222509221001

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    • RAYS
    • WEDS
    • クリムソン
    • MID
    • デルタフォース
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/10/04
    【イベント情報】ジムニー&シエラ&ノマドカスタムフェアを開催決定!!

    ■10/10(金)~31(金)クラフト尾張旭店でジムニー&シエラ&ノマドカスタムフェア開催!! ジムニー、シエラ、ノマド当店でもTOP3に入るぐらいご入庫が多く カスタムのご相談も多い人気車種です。 こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日のブログはイベントのご案内です。 10/10(金)~31(金)クラフト尾張旭店で ジムニー&シエラ&ノマドカスタムフェアを開催いたします。 RAYS・MID・WEDS・4×4エンジニアリング・クリムソン・デルタフォース のアイテムが大大大量展示!! その他、マフラーや足回りなどカスタムパーツもお得に交換できちゃいます♪ クラフトのデモカーもシエラを展示♪ 10/18(土)、19(日)の2日間は4×4エンジニアリングのノマドも展示予定です。 これからスタッドレスへの交換時期。 カッコいいスタッドレスセットのホイール選びに悩んでいる方 是非ご覧くださいませ♪ ご成約の方には特典もございます。 納車前の方、カスタムを初めてされる方 ご相談大歓迎です!! 皆様のご来店お待ちしております。  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー300系
    • ランドクルーザー250系
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • WORK
    • ホイール紹介
    2025/10/02
    ワーク新作ホイール、マイスターL1登場!ジムニー・ノマド・シエラ、ランクル300・250におすすめ!

    ワーク新作ホイール、マイスターL1登場! いつもブログを閲覧いただき誠にありがとうございます(^^♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 今回は、ワーク新作ホイールのマイスターL1の紹介をしていきます。 ワークのマイスターと言えば、2ピース・3ピースといった組付のイメージが強いと思いますが そんなマイスターから、クロカン向けに開発されたS1に続くL1が登場しましたよ(^^♪ 1ピースでありながら深く落ち込んだセンターから伸びるスポークが迫力がありますね ^^ ディスクとリムの間に段差を設けることで鮮烈な立体感を表現しております。 無駄のないより軽量化されたデザインで、バネ下重量の劇的な軽減は、加速、減速、コーナリング あらゆる走行性能を次の次元へと引き上げてくれますよ(^^♪ さりげない『MEISTER』が、主張しすぎずいい感じですよね(^^♪ カラーは、マットブラックとアッシュドチタンの2色展開です。 どちらのカラーも定番カラーなので、ボディカラーを選ばないカスタムを楽しめますよ(^^♪ 対象車種は、ジムニー・ジムニーノマド・シエラ、ランクル300・250となっております。 組み合わせるタイヤは、ヨコハマタイヤのジオランダーやトーヨータイヤのオープンカントリーなどはいかがでしょうか? 詳しいマッチングなどは、当店スタッフまでご相談ください。 取付イメージはこんな感じですね ^^ 今流行りのゴツゴツ仕様でめちゃくちゃいい感じですよね(^^♪ このブログを見て気になった方は、アーバンオフクラフト岐阜長良店までお問い合わせください。 いつもブログを閲覧いただき誠にありがとうございます(^^♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/10/02
    【ジムニーノマド】車格にピッタリ!?RAYS A-LAP-07X 2324 LIMITED EDITIONの18インチを装着デス!!

    ■ジムニーノマドの車格には18インチが似合う!?RAYS A-LAP-07X 2324 LIMITED EDITION×オープンカントリーAT3WLを装着☆彡 ジムニーノマドの納車を待たれている方!! ホイール選びで悩まれていませんか? こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、話題沸騰中のジムニーノマド!!! ジムニーシエラの5ドアとして登場し、発売から4日!?ほどで受注停止に・・・・。 その間にご契約で来た方の納車が増えてきており、ホイールのご相談も増えてきております。 ぜひホイール選びの参考にしてくださいね♪ ■RAYS A-LAP-07X 2324 LIMITED EDITION モデル初となる限定カラーで登場している「マットトランスルーセントブラック」 7交点メッシュをショートレングス&ストレートラインで描いた力強さはそのままにディスクからリムまでマットブラック系に。 ディスク全体がマットブラック調で仕上がっている中、センターサークルとリムの竪壁部分はダイヤモンドカット加工に☆彡 RAYSの特許技術でもある「A.M.T.」にて繊細に彫り込んだマシニングの部分もすべてをマットブラッククリア仕上げとなっております。 全体のギラつきを抑えたスモーキーな風合いにまとまってますよ(*^▽^*) ジムニーシリーズと言えば、16インチを装着される方が多いですが、 ジムニーノマドとなれば、16インチもそのままで似合いますが、車格的にみると18インチを装着しても違和感なく仕上がってますね(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS A LAP-07X 2324LIMITEDEDITION COLOR:マットトランスルーセントブラック(PH) TIRE:TOYO TIRES オープンカントリーAT3WL M様、今回もアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 ホイールの納期でお時間をいただきましたが、良い感じに仕上がりましたね(≧◇≦) 背面は、取り外すということですがそれでまた雰囲気が変わりますね☆彡 お次はどこを触りますか?☆彡 また、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお立ち寄りいただきくださいね♪ 16インチが主流だったジムニーシリーズ。 ノマドが登場したことで、18インチの波が押し寄せてきそうですね(≧◇≦) そうなるとリフトアップというよりもローダウンして、18インチのホイールでバシッと決めたくなりますね☆彡 ジムニーシリーズのタイヤホイール、ルーフラックにリフトアップなどの アウトドア系のカスタムのご相談は、アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) 今回装着したホイールは、現在納期が掛かっております。 当店にて在庫展示用を注文しておりますが、それがもうじき入荷予定です!!! 気になる方は、RAYS No1 ショップ&鍛造マイスター店のアーバンオフクラフト中川店にぜひお越しください!(^^)! ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 管理番号:0092509291006

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/10/02
    【JB64×TE37】ジムニー専用に設計されたTE37 XT For【J】ブラックシャドウEDをJB64ジムニーに装着!

    世界最小の4×4にレイズのレーシングスピリットを 今回はJB64ジムニーに、ジムニー専用設計のTE37を装着!! レーシーな雰囲気が漂うジムニーに仕上がりました! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37XT ForJ Black Shadow LTD 鍛造スポーツホイールの原点とも言える【TE37】 世界最小の4×4であるジムニーに向けてオフロードで求められるタフネスさと軽量化を両立した ジムニーの為の鍛造ホイール【TE37XT ForJ】!! ダークな雰囲気とアルミの光沢が独特な雰囲気を醸し出すマットトランスルーセントカラーを採用した 【ブラックシャドウLTD】を今回は装着させて頂きました!! レイズの特許技術【A.M.T.】により切削加工されたロゴの上からマットスモーク塗装を施すことで ブラックシャドウならではの雰囲気を演出!! ダークトーンで足元を引き締めてくれます! 通常のTE37と比べ幅が広くとられたスポークなど、一目でTE37とわかるデザインながらも オフロード走行での強度を求めたアレンジが各所に見受けられます! フラットなディスク面ながらもリムの落とし込みにおり奥行き感を感じるデザイン!! 取り付け後は見た目・性能ともにレーシーな雰囲気のお車に仕上がります! TIRE:TOYO TIRE OPEN COUNTRY A/T Ⅲ 組み合わせるタイヤは人気の【トーヨータイヤ オープンカントリーⅢ】をチョイス!! オフローダーらしい見た目とオンロード走行も考慮した静粛性などが人気の秘訣! お客様からの指名も多いタイヤとなっております!! 泥や水などの排水性は勿論、ロードノイズ対策も考えられた細かなブロックパターンを採用し オン・オフどちらも考慮されたまさにオールラウンダーな性能を発揮!! サイドブロックの主張は控えめでホワイトレターが存在感をアピールします!!   取り付け後のお車がコチラ!!  マット系のブラックで足元を引き締めつつ ホワイトレターのワンポイントでオシャレな雰囲気が漂う スポーツスタイルのジムニーに仕上がりました!! 今回装着のホイールは純正センターキャップの流用は不可、 センターキャップのオプション設定も無しとスパルタンなホイールとなっておりますが ボディカラーとホワイトレターでレーシーになり過ぎない絶妙なバランスにしがっております!! WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37XT ForJ Black Shadow LTD SIZE:5.5J-16インチ TIRE:TOYO TIRE OPEN COUNTRY A/T Ⅲ SIZE:175/80R16   オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂き誠に有難うございました!! またのご用命をスタッフ一同心よりお待ちしております!!   以上、クラフト知立店でした!     管理番号:0082509071009  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/10/02
    左右の出面が気になるお悩みを解決!JB74ジムニーシエラにジャオス ラテラルロッドを装着!

    ■左右の出面が気になるお悩みを解決!JB74ジムニーシエラにジャオス ラテラルロッドを装着! 車には「個体差」というものがあるのはご存じでしょうか? 100台ジムニーがあったとして、100台全部が同じ車高、同じクリアランスではないのです…! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニーシエラ」のカスタムをご紹介させていただきます! デルタフォースとオープンカントリーでかっこよくカスタムされているJB74ジムニーシエラですが、ホイールとフェンダーの出面を測ってみると右と左で約5mmの差が出ています…。 全てのシエラがこうなっているわけではありませんが、中にはこうやってズレてしまっているシエラもございます。 これこそが「個体差」というもの。 この個体差を解消するために装着させていただきますのが、こちら! ■JAOS BATTLEZ ラテラルロッド フロント/リヤ 四駆カスタムと言えば「ジャオス」! 調整式のラテラルロッドに前後交換していきます(^v^*) 【FRONT/BEFORE】 【FRONT/AFTER】 【BACK/BEFORE】 【BACK/AFTER】 純正のラテラルロッドはただの黒い棒が左右でつながっているだけのもの。 ジャオスのラテラルロッドはターンバックル式になっているので、左右の出面をチェックしつつ調整が可能なのです! 最後にアライメント調整をしていきます。 ラテラルロッドでホーシングを動かすことでアライメント自体にもズレが起き、片べりを誘発したりしてしまいますので規定値へと導いていきます。 これで作業は完了! 綺麗な出面に仕上がりました(^^)b   ジムニー、シエラ、ノマドの出面にお悩みの方はぜひクラフトまで! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/10/01
    JB74系ジムニー シエラにレイズ デイトナ M8 xB エディションを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはJB74系ジムニー シエラのタイヤホイール交換。 ワイルドなオフロードカスタムとなります!   ホイールはレイズ デイトナ M8 xB エディションを装着。 8交点のラフメッシュにビードロックテイストなデザインがワイルドな印象となっております!   xB エディションの特徴であるホイールカラー。 半艶で落ち着いたグレーのディスクにブラックのリムフランジ。 より本物のビードロックリングを装着しているような仕上がりとなります!   タイヤはヨコハマ X-AT G016を装着。 マッドテレーンに匹敵するトレッドとサイドのパターンが人気です! サイズは定番より更に太めの225/70-16をチョイス。 こちらのサイズは片側ホワイトレター採用ですが、あえてのブラックレターでタイヤもワイルドに魅せます!   背面も同セットでバッチリ統一。 見た目の統一感も緊急時の安心感も得られます! 全体図を見るとボディーカラーとホイールカラーがまるで専用色かのごとく馴染んでいる仕上がりとなりました!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ デイトナ M8 xB エディション (F/R)6.0J-16インチ カラー:セミグロスアームズグレー/E-pro Coat タイヤ:ヨコハマ X-AT G016 (F/R)225/70R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422509261003

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/30
    【ジムニーシエラ】デルタフォース オーバーランダー×オープンカントリーA/T3を装着!ジムニーのカスタムはお任せください!!

    ■【ジムニーシエラ】デルタフォース オーバーランダー×オープンカントリーA/T3を装着! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はジムニーシエラのホイール交換をご紹介します。 ■【フォース】デルタフォース オーバーランダー 大人気オフロードホイール「オーバル」のnextモデルがこのオーバーランダー。 独自の技術"フローフォーミングFF製法"は鍛造と鋳造の双方のメリットを併せ持つ製法方法であり、 通常の鋳造ホイールと比較して、より軽く・より高剛性に仕上がっております。 センターキャップに取付する4色のオーナメントが付属します。 貼ってデコレーションを楽しむもよし、あえてなにも貼らずにそのままで楽しむもよし。 シールタイプのため後からでも簡単に取付することができますよ。 リムからセンターパートにかけてスポークが落ち込むコンケイブデザインを採用しています。 奥行きのあるデザインにすることで静止時でも躍動感を感じられるよう設計されています。 ■【TOYO TIRES】OPEN COUNTRY A/T3 トーヨータイヤの手掛けるオールテレーンタイヤ、オープンカントリーA/T3を組み合わせます。 オフロードタイヤらしさのあるゴツゴツした見た目と、オンロード走行時の快適性を兼ね備えたタイヤです。 くっきりとしたホワイトレターでビジュアル面もよく、指名買いされるオーナー様も数多くいらっしゃいます。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【フォース】デルタフォース オーバーランダー COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:【トーヨー】オープンカントリーA/T3 【BEFORE】 【AFTER】 ジムニー/シエラ/ノマド用のホイールやタイヤは、気に入ったものを即日取付けできるように在庫を確保しています。 もしかしたら気に入ったホイールをその日に着けて帰れるかも!? 気になる在庫情報などはお気軽にお問い合わせくださいね(●'◡'●) この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました。 ジムニー/シエラ/ノマドのカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~次回開催イベント~ 管理番号:0092509061011

  • 厚木店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • タイヤ紹介
    • 在庫情報
    • オープンカントリー
    2025/09/28
    【入荷&在庫情報!!】ジムニーシエラ・ノマド必見!!欠品多!!オープンカントリーATⅢ即日作業できますよ!!

      ジムニーシエラ・ノマドに大人気タイヤオープンカントリーATⅢが入荷!! しかも欠品中の215/70-16が即日作業可!!     いつもありがとうございます!!クラフト厚木店です!   本日は入荷情報となります!   ここ最近ジムニー・ジムニーシエラ・ジムニーノマドのカスタム相談が増えつつある当店!   相談内容として多いのがタイヤ&ホイール交換です!   そして最も多くご注文いただくタイヤが「トーヨー オープンカントリーATⅢ」なんですよね!     ジムニーシエラ・ノマドで多く取り付けているのがこちら「215/70-16」。   純正車高でも干渉なく装着できるサイズとしてご注文を多くいただきますが、1インチのリフトアップをしているクルマだとよりバランスよく仕上がるのでオススメです!   「トーヨー オープンカントリーATⅢ」はどの車にも非常に人気が高く、一部サイズに欠品が続いています。   実は一部サイズの中には「215/70-16」が入っているんですよね💦💦   今からメーカーにオーダーしても約1か月半~2か月近く納期がかかってしまうとの事。。。     なのでジムニーシエラ・ノマドのご相談が増えている当店はお客様にすぐに納品ができるよう在庫手配させていただきました✨✨   入荷してくるまで1カ月ぐらいはかかってしまいましたが。。。。(笑)   って事で今がチャンスです!   今なら、予定が合えば即日作業ができちゃいます!!納車待ちの方は納車してすぐに装着することもできますよ!!   在庫に限りがありますので、早い者勝ちとなります😭😭   遠方の方は近くのクラフトにご相談いただければ、数日で取り付けできます!     それでは沢山のご相談お待ちしております!!

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/28
    ジムニーシエラに215/70R16のBFグッドリッチ・KO3を装着するとどんな仕上がり?

    ノーマル車高のジムニーシエラにデルタフォース オーバルとBFグッドリッチのKO3を合わせるとどんな仕上がり?     ジムニーシエラのご来店が多い、 クラフト一宮店です。 本日は人気のデルタフォースの オーバルを装着しましたのでそのご紹介です。     今回のシエラはノーマル車高での装着です。 タイヤはBFグッドリッチのKO3を合わせています。 タイヤのサイズは215/70R16で、 最近特に人気の組み合わせです。     今回は背面タイヤもお任せ頂きました。 シエラなら背面もそのまま装着出来ます。     人気のデルタフォースのオーバル、 人気のBFグッドリッチKO3、 この組み合わせは気になっている方も 多いと思いますので是非ともご参考に。     シエラのコンケイブがこちら。 かなり迫力があります。 コンケイブが際立つシエラホイールですが 中でもデルタフォースの落ち込み具合はかなり見応えがあります。     【SPEC】 wheel:デルタフォース オーバル size:6.0J-16インチ color:マットブラック tire:BFグッドリッチKO3 215/70R16     引き続きジムニーシエラのご相談をお待ちしています。 それでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042509121001

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • BILSTEIN
    2025/09/27
    【JB64ジムニー】ジムニー特有の乗り心地を改善!ビルシュタインで普段の走りに快適性を!!

    ■ジムニー専用ダンパーで特有の不安定さを解消!! いきなりですが、ジムニーを運転したことがある方に質問です。 カーブを曲がるときに横揺れが起きることや、道路の路面状況が悪く凸凹道を走行した際にそんなに深くないのに上下に揺れる感じなど不安定に感じたことはありませんか? 私はあります。(笑) 四駆=がっしりしてるというイメージがあるかと思いますが、ジムニーは実際に運転すると感覚的ではありますがフワフワする印象があります。 このフワフワした乗り心地やカーブの際に横揺れするなど安定感を出す際は、ショックアブソーバーを替えていただくことで改善されますよ♪ 今回はお客様からのご指名で、『BILSTEIN B6 スポーツダンパー「Standard」』に交換をしていきます! PITに入庫した今回のジムニーはタイヤ・ホイールはカスタム済でカッコいいですね! 外径を純正より大きくされていらっしゃいますので、多少踏ん張りが効くような乗り心地ではあると思いますが、大元の解決をするためにショックアブソーバーの交換をしていきますよ~ 施工中の写真がなくてすみません😓 ショックの交換のみになりますので、バネは外さず施工できる点も個人的に推しポイントです👍 純正ショックから社外のショックアブソーバーを入れているため、センターの軸を合わせるためにアライメント調整を行っていきます。 ジムニー系はトー角の調整になりますので、規定値まで持っていきます。 取り付け後に試走をしておりますので、その際にハンドルセンターを確認しております。 フロント側のショックはサイド側から覗き込んでいる形になりますが、ショックのイエローカラーが映えますね♪ 【B6】シリーズはショックのみの交換になりますが、車種毎に純正スプリングとのマッチングを想定されて製作されています。 減衰圧はメーカー設定となっているため、取り付け後の変化をしっかり感じていただけますよ! こちらはリアビューになります。 下からの撮影にはなりますが、後ろからもショックのイエローカラーが見えますので見た目もカスタムをしていることが一目瞭然だと思います! もちろん、乗り心地も違うのでジムニー系オーナーの方は街乗りなどで乗り心地を少しでも変えたいと思われているのであれば、是非クラフト尾張旭店に足をお運びください!!   この度はクラフト尾張旭店をご利用いただき誠にありがとうございます。 他にも何か気になることがございましたら些細なことでもご相談いただければと思います! またのご来店お待ちしております。   ~開催中イベント~ ~開催予定イベント~

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WORK
    • オープンカントリー
    2025/09/26
    遂に一宮店初のノマドをカスタム。6.0Jの16インチを装着した仕上がりがコチラです。

    ジムニーノマドのタイヤ、ホイールサイズは何がイイの?6.0J、215幅タイヤ、16インチだとこう仕上がります。     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はジムニーノマドのカスタムをお届けです。   ジムニーシリーズは一宮店でも最上位のご相談数を頂いている カスタム人気の冷めないお車たち。   納車日の関係などから、相談を頂きつつも中々ご紹介できずにおりましたが、 一宮店にもついにノマドが入庫!早速カスタムさせて頂きました!     今回取り付けていくホイールセットはコチラ。   ホイール:WORK マイスター S1 1PEACE SUV サイズ :6.0J-16インチ カラー :マットブラック   タイヤ:TOYOオープンカントリーATⅢ ブラックレター サイズ:215/70R16     太身の5本スポークにシエラならではのラウンド感、 コンケーブがメチャクチャかっこいい一押しホイール。   こちらに人気の衰えないオープンカントリーシリーズ、 ATⅢを組み合わせての取り付けです。   ホワイトレターの設定もありますが、今回はブラックレターをチョイス。     早速取り付けたお姿がコチラです。 シエラと同様の人気サイズ、215/70R16を装着。   純正サイズより大きくしたこのタイヤの大きさは 純正車高と組み合わせることでよりみっちり詰まった パツパツなファット感が演出できますね。     背面タイヤも含めた5本の交換を今回は行いました。   背面タイヤは純正のまま、お好みのカバーをかけるも良し。 あえて外して背面レスの軽量スタイルにするも良し。   個性の出る背面タイヤですが、コチラのお車は ホイール・タイヤを5本すべて統一したスタイルで仕上げました。     ノマドのカスタムで注意いただきたい点なんですが、 実はシエラとは微妙にサイズ感が変わってくるという所。   ホイール選定の際にシエラサイズをそのまま選択すると 思っていたよりもギリギリのサイズ感だった、なんてことも。   ノマドへの取り付けはチューナーサイズと呼べる仕上がりですので、 どのような完成形に落ち着けたいのかじっくりと ご相談いただくことをお勧めいたします。     ジムニー・シエラ・ノマドのカスタマイズなら 是非クラフト一宮店にご相談をお寄せください。 お待ちしております。   管理番号:00409211004

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/25
    ジムニーにブロックタイヤ&ホワイトレターのタイヤを装着してカッコよく♪

    ■「JB64型ジムニー」純正ホイールに「BFGoodrich All-Terrain T/A KO3」 をホワイトレターで装着してオフロードカスタム! 当店はジムニーのカスタム実績が多数ございます‼ 皆様こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の神田橋です。 今回も「ジムニー」のカスタムのご紹介です✨ 街中で見かけることが多い中、アソビ心満載なカスタムカーへと仕上げていくのも楽しいですよ(*´ `)   というわけで取り付けを行う商品のご紹介! タイトルにもある通り、純正のホイールに「ブロック形状のホワイトレタータイヤ」の取付となります どれほどの見た目の変化があるか中々想像がつかない方も多いと思いますので、純正と比較しながらみていきましょう   ↓↓↓↓ タイヤ:JB64型ジムニー純正タイヤ ブリヂストン デューラー H/T ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ 純正タイヤのトレッド面 ↓↓↓↓ ↓↓↓↓ タイヤ:BFグリッドッチ オールテレーン KO3 ↓↓↓↓↓↓↓↓ BFグリッドッチ オールテレーン KO3 トレッド面 ↓↓↓↓ いかがでしょうか? タイヤホイールを見比べてみただけでもゴツゴツ感が増して、如何にもジムニーに似合いそうな雰囲気を醸し出していますよね?(笑) ブロックタイヤ特有のゴツゴツ感だけでなく、タイヤの側面に白い文字で描かれている「ホワイトレター」もめちゃめちゃオシャレでカッコいいですよね! ちなみに今回の銘柄ではタイヤを裏側で組むことによって、「ホワイトレター」と白く描かれていない「ブラックレター」が選べるようになっています。 好みに合わせて選択できる点もうれしいポイントですよね~ また、ブロックタイヤには、「A/Tオールテレーン」「R/Tラギッドテレーン」「M/Tマッドテレーン」と大きく分けて3つの種類があります。 詳細は→→コチラ←←で解説していますので、気になる方は是非ご覧ください! このように、ホイールとセットでカスタムされる方も多いですが、タイヤのみの交換も見た目が一新され、かっこいいですよ🔥   純正との比較も出来た所で・・・車両に取り付け、比較を行っていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤ:BFグッドリッチ オールテレーン KO3 【Side view/BEFORE】 【Side view/AFTER】 いかがでしょうか? タイヤサイズは純正と同じ 175/80R16 を採用しておりますが、ゴツゴツ感マシマシ!オフロード感満載な見た目に大変身‼ ホワイトレターも採用することでよりオシャレに。 「A/T オールテレーン」タイヤですので街乗りも比較的快適に走行でき、見て楽しい&走って楽しい なジムニーが完成いたしました(˙˘˙*) ちなみに今回はスペアタイヤの交換もさせていただきました ジムニーのオプションであるハードタイプのカバーを装着していたジムニーですが、タイヤサイズを変更しなかったこともあり無事装着可能。 真ん中に付ける黒いカバータイプの物であれば、背面から見た際のカスタム感も出るので気分によって変更したりするのも面白そうですね(^^♪ 今回は純正タイヤサイズ選定でしたが、より大きいタイヤを装着して・・・よりダイナミックなスタイルにすることも可能ですよ✨ こういったタイヤサイズのご相談なども気軽にご相談ください! また、店頭にはブロックタイヤの展示や、ジムニーに装着できるホイールも多数展示しておりますので、気になる方は是非ご来店いただければと思います! 以上、アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【現在開催中のイベント情報】

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • その他サス
    2025/09/24
    シエラの乗り心地向上を目指して、KYBショックアブソーバーを取り付けました。

    シエラのショックアブソーバー交換&タイヤサイズ変更をお届け。15インチで215幅の仕上がりはコチラ。     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日もカスタム相談を多数お寄せいただいているジムニーシエラ! ショックアブソーバーの交換とサイズ変更したタイヤ交換をお届けしていきます。     ショックアブソーバー&ステアリングダンパーセット:KYB NEW SR MORE MC   ふわふわした乗り心地を改善したいとご相談を頂いた本日のシエラ。 車高は今後このまま変えずに行く予定なのか、 はたまたリフトアップの構想が今後控えているのか。   それりよってもご提案するアイテムも変わってくるのですが、 今回は車高を変える予定はないとの事ですのでコチラを選択いたしました。     今回はリフトアップではないので車高の変化はないですが、 ショックを変えたので足元を除くとその違いは明らか! ↑の写真が純正ショックです。     そしてこちら↑が変更後のリアビュー。 鮮やかなブルーカラーが目に飛び込んできます。   コチラの製品はMORE COMFORTABLE、 「より快適に」「より心地よく」といった意味合いのMCモデル。 乗り心地向上を目指すオーナー様にピッタリの商品です。     さらにこちらのセットにはステアリングダンパーも同梱されています。   ハンドルの細かいブレ等を吸収、安定性を向上させてくれるアイテム。 これで更なる乗り心地の向上が期待できますね。     そして同時に行ったのがタイヤの交換。 純正サイズからカスタムサイズの215幅に変更、 より接地面が稼げるタイヤサイズを使用していきます。     タイヤ:ダンロップ エナセーブRV505 サイズ:215/70R15     シエラ純正サイズの195幅から215幅に変更したことで 一気にどっしりとしたファットな足回りになりました。 外径を大きくした訳では無いのに全然印象が違いますよね⁉     リフトアップ以外にもサスペンションの交換や、 ローダウンのご相談を頂く事も可能です。   シエラのカスタムをお考えでしたら、 是非一度クラフト一宮店までお越しくださいませ。   管理番号:0042506011007

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ホワイトレター
    2025/09/24
    【JB74ジムニーシエラ】オフロードカスタムで人気のデイトナM9+ Spec mと新作タイヤグラントレックR/T01でアグレッシブなオフ系カスタムに!!

    ■ジムニーシエラにダンロップ新作のグラントレックR/T01を装着! 人気のRAYSからDAYTONA M9+ Spec m+ダンロップ新作のGRANDTREK R/T01でカスタム! やはり四駆を購入するならカスタムも視野に入れたいですよね! 使用面・外観面ともにこだわりのジムニーシエラが完成しましたよ~ カスタム前の純正の状態です。タイヤとフェンダーの隙間が気になるところですね~ 早速PITに入庫して作業をしていきたいと思います。 今回装着するカスタムセットはこちら↓↓↓↓↓ 【TEAM DAYTONA M9+ Spec-m】 リムからのデザインとディスク部のデザインが異なり9交点メッシュが足元を飾ってくれます。 1ピース構造ではありつつもマルチピースを思わせるようなビードロックデザインはオフロードカスタムで主張が少ないながらもこだわりが見えるポイントですよね♪ 【GRANDTREK R/T01】 ダンロップでは初となるR/Tタイヤ。オンロード・オフロードどちらも使用できるタイヤであり、オフロード寄りのデザインはM/Tタイヤにするほどでもないけど見た目はごつい感じにしたい方にはおススメです! サイドウォールはホワイトレターとブラックレターをお選びいただける設定になっていますので、お好みに沿った装着が可能です。 今回はホワイトレターのご要望ですので、こちらを取り付けていきます。 今回装着させていただくR/T01のトレッド面を先にご覧いただければと思います。 M/Tタイヤよりパターンは大きくなく、A/Tタイヤと比べると少しパターンがざっくりした印象を見受けれますね。 ブロックタイヤはパターンノイズが気になるところですが、街乗りでも快適に乗れるよう設計されているそうですよ^^ それでは、カスタム前とカスタム後を見ていただければと思います。 【Before】 【After】 ■SPEC WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA M9+ Spec-m SAZE:6J×16inch 5/139 COLOR:セミグロススーパーダークガンメタ TIRE:DUNLOP GRANDTREK R/T01 SAZE:225/70R16   ご要望いただいた交換本数が5本になりますので、背面のスペアもセットで交換。 背面の取り付けに合わせてホワイトレターの位置も銘柄が上になるように組み込みをしております! 四駆らしいブロックタイヤの装着でグッとオフロード感満載のカスタムになりました! やはり5本セットで替えていただくと後ろから見た際のカッコよさが違いますね~ 前面と背面は側面よりもほかの人が目にすることが多いですから、後続車から背面を見られるときに前の車カッコいいって思ってもらえること間違いなしですよ^^ ホワイトのボディカラーとR/Tタイヤのホワイトレターが相性良し◎ ジムニー系のカスタムだと純正センターキャップを流用することが多いですが、M9+はセンターキャップの設定がありますので、前後とも揃えることで統一感は勿論、引き締まったスタイルになります。 白黒シックにまとまってより一層カッコよくなりましたね^^ この度はクラフト尾張旭店をご利用いただき誠にありがとうございます! お近くにいらっしゃった際は、空気圧点検や増し締めも行っておりますのでお気軽にご来店ください! またのお越しをお待ちしております。   ~開催中予定のイベント~ 管理番号:1182509201002

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2025/09/23
    JB64ジムニーに最軽量ホイールのA・LAP・J デザートエディションを装着したら・・・

    ジムニーにALAPJデザートEDとワイルドピークM/T01を装着!!     ジムニーのご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はJB64ジムニーのホイール変更を お任せ頂きましたのでそのご紹介です。   お選び頂いたホイールはRAYSの鍛造ホイール、 KCデコール A・LAP・J デザートエディションです。     こちらは人気のタン色を意識した アースカラーのA・LAP・Jとなっており、 淡いイエローをマットカラーに仕上げた 砂漠をモチーフにしたサンドベージュの追加カラー、 デザートイエローです。     そんなアーバンオフな A・LAP・J デザートエディションに合わせるタイヤは、 ファルケンのワイルドピークMT01。   完全にオフロードに特化したこのタイヤは、 トレッド面が見た目とは裏腹に柔らかい作りとなっていて どんな悪路でもガンガン突き進める そんな本格志向なオフロードタイヤとなっています。     装着するとこんな仕上がり。 今まで無かった組み合わせで かなり視線を集めるジムニーに仕上がりました。     A・LAP・J といえばジムニーホイールの中でも 最軽量と言われているホイール。 MTタイヤは単体でかなり重量があるので、 組み合わせるなら鍛造ホイールがとてもお勧めだと思います。     【SPEC】 wheel: A・LAP・J デザートエディション size:5.5J-16インチ color:デザートイエロー:MI tire:ワイルドピークM/T01 185/85R16     ちなみにファルケンのタイヤの膨らみはこんな感じです。 ジムニー専用サイズのホイールと組み合わせると 丁度いい感じに収まります。 気になる方は候補に入れてみてください。     クラフト一宮店では多くのジムニーホイールを取り揃えています。 気になっている方がいましたら 是非ともお気軽にご来店ください。   もちろんリフトアップも大歓迎です。 トータルカスタムもお任せください。     最軽量ホイールなのでMTタイヤ装着時の出遅れや、 ブレーキングの性能もかなり保持してくれます。 まさにジムニーホイールの 最高峰といっても過言ではありません。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042509121004

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/22
    ジムニーシエラに圧倒的軽量ホイール、A-LAPを装着!このホイール、リム幅もすごいんです。

    サンドカラーのA-LAP-J・デザートエディションを装着したシエラがこの仕上がり。     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はカスタムシーンがアツいジムニーシエラ。 軽量鍛造のA-LAPを取り付けていきますよ!     取り付けるホイールセットからご紹介していきます。 レイズの鍛造ホイール、A-LAP。 「出来るだけ軽く」をコンセプトに作られる、 特に軽量な鍛造ホイールモデルです。   その中でもジムニー・シエラ用サイズとして 展開されているA-LAP-J・デザートエディションをお取り付け。       このホイール、軽さもですが見た目にもこだわるオーナー様向けのホイールなんです。   シエラ用サイズとなると見てください。なんとこのリム幅! もちろんこのホイールはJB64ジムニー用サイズも設定されていますが、 ここまでの深さはシエラならでは!   ちなみにこのリム、55mmあるんです。     そしてコチラが本日ホイールカスタムを行うシエラです。 まだまだ一見すると純正に近い状態ですが、 車体カラーに合わせてご注文いただいたホイールセットを取り付けると。。。↓     一体感バッチリ! ホワイトレターもしっかりと映える、マッシヴなシエラに!   ホイール:レイズ A-LAP-Jデザートエディション サイズ :6.0J-16インチ カラー :MI(デザートイエロー)   タイヤ :TOYO オープンカントリーATⅢ サイズ :215/70R16     実は後ろから見ると色々とすでにカスタム済み。 A-LAPを選んでいただいただけあって背面レスStyle。   ヨシムラコラボのマフラーも装着済みで、随所に こだわりを感じるシエラに仕上がりました。     毎日のようにご相談を頂くジムニーシエラ。   一宮店ではシエラ用のホイールを在庫確保して 店頭にて多数展示させて頂いています。   即日取り付け可能なものもございますので、 気になったら是非お問い合わせくださいませ。   クラフト一宮店にてお待ちしております。   管理番号:0042504251002    

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/20
    【カスタムブログ】JB74 ジムニーシエラにRAYS A・LAP-J×オープンカントリーAT3を装着! 

    ◆ ジムニーシエラにRAYS A・LAP-J装着でストリートでも映える仕上がりに。 ジムニーシリーズのカスタムのご相談が多いクラフト四日市店。 先日もジムニーシエラのタイヤ&ホイール交換をし、カスタムさせていただきましたので本日はそのご紹介です。 ◆ RAYS A・LAP-J 16インチ ブラック/リムDC RAYSの技術がつまった超軽量、高強度・高剛性を両立させた10スポークデザインと深さのあるリムが魅力の鍛造1ピースホイール。 ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】 ディスクとリムが塗分けらていることで深リムがさらに強調され実際より太いホイールを履いているかのような迫力に。 タイヤは様々な路面や気象条件に対応するトーヨー オープンカントリーAT3をチョイス。 定番のホワイトレター、ゴツゴツ感が強すぎない感じがオフ感をちょい足ししたい時にちょうど良いかもしれません。 オフロード感増し増しなスタイルではなく街中も似合うようなストリート仕様感のあるスタイルに仕上がりました。 ボディカラーなど全体的なバランス、相性もGOODですね! 写真を撮り忘れていましたがホイールナットはRAYSのジュラルミンナットを使いましたので足元はかなり軽量化されています^^ ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel RAYS A・LAP-J 6.0J-16インチ 5/139.7 ブラック/リムDC ■ Tire トーヨー オープンカントリーAT3 215/70R16 この度はご用命ありがとうございました! また増し締めや空気圧点検など、お気軽にご来店くださいね♪ ジムニー、シエラ、ノマドのカスタムならクラフト四日市店にお任せください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理番号:0212509071005

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/16
    デルタフォースの最新モデル、強烈なコンケイブが話題の【オーバーランダー】をジムニーシエラ(JB74W)へ装着しました!!

    ◆ オフ系カスタムの王道デルタフォースの最新モデルを装着!! アーバンオフクラフト浜松店でのカスタムといったら【ジムニーシエラ】というほどご相談をいただきます 今ではオフロードカスタムの大定番となっている【デルタフォース】の最新モデルを ホワイトレターで人気を獲得する【オープンカントリー】との組み合わせで装着しました   ◆ デルタフォース オーバーランダー 人気の高い“オーバル”に続いて“オーバーランダー”が登場 なんといっても斬新なディスクデザインが特徴的 オーソドックスなスポークデザインのオーバルに対して アイコニックな星形ツインスポークデザインを採用   ◆ 専用設計からなる強烈なコンケイブ ジムニー系ホイールの醍醐味となっている“コンケイブシルエット” シャープで直線的なコンケイブが多い中、オーバーランダーはラウンド形状 逆に反らせる、まさにすり鉢状の造形が深みを生み出します   ◆ マットスモークポリッシュ マットブラック・マットスモークポリッシュの2カラー展開 ポリッシュ加工後にスモークをかけることで無骨でありながら重々しさを感じさせないカラーリング ビードロックデザイン部分は単色のブラック、ピアス部はスモークがかかっており まるで別体部品のような本格的な仕上がりが期待できます   ◆ トーヨータイヤ オープンカントリーATⅢ ホワイトレター 国内オールテレーンタイヤの中では多くのホワイトレターサイズを展開しているのが“オープンカントリーATⅢ” 発売当初はブラックレターのみでしたが、ホワイトレターが追加ラインナップされたことにより人気が加速 現在、欠品にて入手困難な状況も見受けられる人気のタイヤとなっています スノーフレークを獲得するオールテレーンタイヤですので小雪地域では冬季使用の安心感があります   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 外径アップサイズの定番となっている“215/70R16” 速度メーターへの影響、干渉有無など考慮されるなら おすすめのサイズとなっています   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel デルタフォース オーバーランダー 6.0J 16inch 5/139.7 マットスモークポリッシュ ■ Tire トーヨー オープンカントリーATⅢ 215/70R16 ホワイトレター   ■ オンロード使用も意識したセットの装着で走行性能は不安なし オフロードカスタムではホイールに続いてタイヤの見た目を意識するシーンも珍しくありません 本格派のマッドテレーンともなれば一目でわかる迫力を持っています しかしながら、使用シーンによってはそれがデメリットになることも オールテレーンタイヤの組み合わせではキャンプや釣り等の遊びのシーンでの活躍 また、通常走行、オンロードシーンでの性能の両立が可能となっています   ■ 車種専用設計&ローインセットから成るコンケイブシルエットは圧巻 特殊P.C.Dゆえに車種専用設計になることが必然ではありますが それゆえの究極のコンケイブシルエットは一目でわかるほど強烈 またそれを実現するのがローインセットのサイズ 純正で“+5”を履くジムニーシエラだからこそ得られる優越感に浸れる造形です   この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました   管理番号:0512506011002  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/15
    今だに大人気のデルタフォースがシエラに選ばれるのはそのデザインにアリ!!

    ジムニーシエラにデルタフォース オーバル+オープンカントリーR/T取付! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 今回は、ジムニーシエラにデルタフォースオーバルとオープンカントリーR/Tの取付の紹介です。 当店で施工件数がナンバーワンといっても過言ではないジムニーシエラ カスタムベースで大人気ですよね(^^♪ 今回取付するのは、デルタフォースのオーバルです。 当店でも大人気のホイールでこの他にオーバーランダーがありますのでコチラもチェックしてみてください! ホイール:デルタフォースオーバル サイズ :6.0-16-5 5/139 カラー :マットブラック タイヤ :オープンカントリーR/T やっぱりマイナスオフセットのコンケイブ具合は、迫力があってめちゃくちゃいい感じですよね(^_-)-☆ またオープンカントリーのホワイトレターがアクセントになっていい感じです(笑) リヤビューもディスクの立体感が迫力があってかっこいいですよね♪ カラーのマットブラックも足元がしまって良い感じですよ(^^♪ ジムニー・ジムニーシエラ・ジムニーノマドのカスタムなら アーバンオフクラフト岐阜長良にお任せ下さい。 リフトアップやタイヤホイールにマフラーなどご要望があればご相談下さい。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。     管理番号 0312509141002

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/09/14
    JB74シエラをリフトアップ。225/70R16を履いて30mm車高を上げるとこんな仕上がりです。

    シエラにカントリーサスペンションを装着して30mmリフトアップ!!     いつもブログをご覧いただき有難う御座います。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日もJB74シエラに 4×4エンジニアリングのリフトアップキット、 カントリーサスペンションを 装着頂いたのでご紹介していきます。   マイルドな乗り味に加えて前後14段階の減衰力が備わっている 人気の足回り、カントリーサスペンション。 通称カンサス。 今回はステアリングダンパーも同時装着していきます。     それでは気になる車高の変化を見て頂きましょう。 まずはこちらがリフトアップ前。     続いてこちらがリフトアップ後。 上げ幅は30ミリ程となっていますが フェンダーとタイヤの空き具合が全然違います。     そしてこちらが減衰力調整ダイアルです。 フロントショックのアクセスは 前輪後方から手を伸ばすだけで触れます。     リアショックも真後ろから手を伸ばせばアクセス可能。 14段階の調整幅となっていますが、 1クリックで乗り味が大きく変わるというのが メーカーのおすすめポイントです。     他メーカーのショック付きリフトアップキットと比較して、 乗り味がマイルドなのがカンサスの人気の秘訣。 ブレーキホースの延長も無く 絶妙なリフトアップが出来るのでとてもお勧めです。     30ミリ程のリフトアップ量だと物足りないのではと ご相談を頂く事もありますが 実際施工後の車高を見て頂くと 殆どの方が満足して頂ける理想のパーツとなっています。     今回の車両のタイヤサイズは225/70R16といった チューナーサイズでしたが そのサイズを装着したうえで 30ミリのリフトアップを行うとこの仕上がりとなります。   是非このカスタム内容に興味がある方は クラフト一宮店まで。   本日はRAYSホイール展示会も開催中。 →RAYSのホイール展示会が緊急開催!!三連休はクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042509051006

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • MID
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/14
    JB64ジムニーにナイトロパワー H12 ショットガン セミグロスODグリーンを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはJB64ジムニーのタイヤホイール交換。 ボディカラーと統一しミリタリーテイストに仕上がっております!   ホイールはMID ナイトロパワー H12 ショットガン タクティカルエディションを装着。 12ホールのディッシュデザインでアーバンオフカスタムに大人気! タクティカルエディションは自然的な色味、 いわゆるミリタリーテイストな質感のモデルとなっております! ボディカラーに合わせてセミグロスODグリーンをチョイス。 アウトドアな印象がより色濃い質感に仕上がりました!   タイヤはBFグッドリッチ KO3を装着。 サイズは安心感重視で純正と同じ175/80-16をチョイス。 JB64定番の185/85-16はBFグッドリッチの展開がございませんので BFグッドリッチを履けるのもこのサイズならではですね! そしてレターもこだわりの仕様となっております。 フロントはブラックレターでリア+背面はホワイトレターで装着。 ホイールの左右色違い装着は稀にございますが タイヤの前後レター色違い装着は担当者自身、初のご用命でした!   アウトドアテイストでありながら本格オフロードルックにも見える 遊び心とこだわりがしっかりとつまった1台のご紹介となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロパワー H12 ショットガン タクティカルエディション (F/R)5.5J-16インチ カラー:セミグロスODグリーン タイヤ:BFグッドリッチ KO3 (F/R)175/80R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508281002

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/13
    JB64ジムニーにレイズ グラムライツ 57DR-X 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはJB64ジムニーのタイヤホイール交換。 伝統の6本スポークホイールを装着させていただきました!   ホイールはレイズ グラムライツ 57DR-Xを装着。 ドリフトやスポーツシーンで人気の57DRをベースに ラージPCD車両に向けたモデルとして開発されております。   タイヤはトーヨー オープンカントリーRTを装着。 マッドテレーン程ではありませんがブロックパターンの強い ラギットテレーンタイヤとして長く人気なモデルでございます!   スポーツホイールがベースの57DR-Xですが ブロック系タイヤを組み合わせるとしっかりオフ系に見えます。 力強い6本スポークデザインがオフロードも タフに走破できそうな印象となりましたね!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ グラムライツ 57DR-X (F/R)5.5J-16インチ カラー:スーパーダークガンメタ タイヤ:トーヨー オープンカントリーRT (F/R)185/85R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506211006

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/09/13
    ジムニーシエラを1インチ弱リフトアップした時のフェンダークリアランスはこんな感じ!

    ジムニーのリフトアップならカンサスキットが便利! JB74ジムニーシエラのリフトアップをご検討中の方。 程よいリフト量と乗り心地の良さが定評のあるキットございます♪ 本日も人気のアイテムでアゲていきますよっ!   ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット ブルー&ホワイトのカラーリングがCoolでカッコいい通称カンサス。 セット内容は選ぶことができますが一番人気はこちらのステアリングダンパーやラテラルロッドなど補正パーツもセットになったキット。 フロントのショックアブソーバーにはハーモフレック機構搭載。 これがジムニー特有の揺れに働きワンランク上の乗り味へと導いてくれます^^ 他ではなかなか採用されていないのでカンサスを選ぶ大きな理由の一つでもありますね♪ ジムニーオーナー様が一番気になるであろう車高変化を細かめにチェックしてみましょう!   サイド全体-BEFOR- サイド全体-AFTER- フロント-BEFOR- フロント-AFTER- リア-BEFOR- リア-AFTER- リフト量は30ミリのキット。 数字だけ聞くと少なそうに思える方もいらっしゃると思いますが、実際に比較すると結構違いが判りますね♪ ちなみに装着タイヤサイズは215/70R16と外径アップな人気のサイズを装着済。 純正車高でも大きすぎることはありませんが、リフトアップ後の方がベストマッチ! リフトアップ後は3Dアライメント調整にてフロントのトゥ調整を行い完成。 これが当店一番人気の30mmリフトアップを施したジムニーシエラです(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312509081005

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/11
    【ジムニーシエラ】無骨な5本スポーク×オンロードで映える深リム!RAYSの2025年新作モデル"グラムライツ57FR-X"装着!!

    ■【ジムニーシエラ】RAYSの2025年新作モデル"グラムライツ57FR-X"装着! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はジムニーシエラのホイール交換をご紹介します。 ■【RAYS】gramLIGHTS 57FR-X レイズの鍛造ブランド"グラムライツ"から、2025年のニューモデル57FR-Xを装着します。 力強い5本スポーク×オンロードで映える深リムを組み合わせています。 5本スポークは応力分散や剛性に優れたデザインで、本格的なオフロード走行も可能なジムニーシエラの足元を支えます。 特徴はなんといってもこの深いリム! ワンピースホイールでありながら約50mmのリムを獲得しています。 リムにダイヤモンドカットを施し、ディスクをシルバーカラーにすることでカラーリングに陰影を付けています。 視覚的にも奥行きを感じられるデザインにすることで、実数値以上に深リムに魅せます。 ■【BF Goodrich】ALL-TERRAIN T/A KO3 タイヤはBFグッドリッチのオールテレーンタイヤ、KO3を組み合わせます。 先代のKO2と比較してウェット性能&車内静粛性が向上しており、より街乗りに適したタイヤになっています。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】グラムライツ57FR-X COLOR:グレイスシルバー/リムダイヤモンドカット TIRE:【BFグッドリッチ】オールテレーンT/A KO3 【BEFORE】 【AFTER】 オーナー様の初回ご来店時からのご要望であった、「街乗りで映える仕様にしたい」にお応えし、店内に展示されていたホイールからお気に入りのホイールをお選びいただきました。 オンロードでも映える仕様、バッチリ決まりましたね! この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ジムニー/シエラ/ノマドのカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092509011004

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    2025/09/11
    ジムニー&シエラのカスタムはクラフト尾張旭店まで!

    ■ ジムニー&シエラの施工実績多数あり!ノマドのカスタムもお任せ下さい。 軽自動車で唯一本格オフロード性を持つジムニー。 カスタマイズ性も高く、とても人気の車種ですね。 ジムニー&シエラの人気に続き、ノマドのカスタム依頼も増えてきています。 ホイール交換、サスペンション交換、ショック交換、マフラー交換などなど ジムニーシリーズのカスタムはクラフト尾張旭店にお任せ下さい! シエラにグラムライツ57XR-X + オープンカントリーAT (16インチ) ブロンズカラーとホワイトレターの組み合わせはおしゃれですね! シエラにRAYSデイトナM8とジオランダーX-AT (16インチ) メッシュデザインのM8にブラックレターのX-AT。オフロード感ある仕上がりです。 シエラにデルタフォースオーバルとジオランダーX-AT (16インチ) 絶大な人気を誇るデルターフォース。 マットブラックカラーのホイールでオフ系カスタム。 シエラにマッドヴァンス06 + オープンカントリーAT (16インチ) マットブラックカラー+ホワイトレターでかっこよく! シエラにマッドヴァンスSD+BFグッドリッチ (16インチ) ブロンズカラーのホイールにホワイトレターのグッドリッチ。 BFグッドリッチの人気も健在! シエラにナイトロパワーM6カービン + ジオランダーAT (15インチ) 15インチカスタムです!ごつごつしたデザインのM6カービンでカスタム。 あえての15インチカスタムでオフロード感を演出! ジムニーにアドバンレーシングGTヘビーデューティー+ ジオランダーX-AT (16インチ) ジムニーに装着可能なアドバンレーシングもあります! 綺麗なターコイズブルーでオシャレに決まってます。 ジムニーにブラッドレーV + オープンカントリーR/T (16インチ) オフロードカスタムと言えば、このブラッドレーVです。 強度抜群の5本スポークデザインとホワイトレターでかっこよく! ジムニーにSSR GTX 03 + ジオランダーAT4 (16インチ) ジムニー用のSSRもあります。 軽量ホイールにATタイヤの組み合わせもかっこいいですよね! ジムニーにマッドヴァンスSD + ジオランダーX-AT (16インチ) マッドブラックカラーのホイールにホワイトレターのX-ATをセット。 ジムニーらしいカスタムではないでしょうか^^ オフ系カスタムはクラフト尾張旭店にお任せ下さい。 オフ系タイヤ・オフ系ホイールの展示も多数あり! 即日取付可能なホイールも多数あります。 在庫豊富なクラフトならお気に入りのホイールがきっと見つかりますよ! ジムニー&シエラ/ノマド ホイールコーナーあります。 デザイン・カラーを見て選べるのは、在庫豊富なクラフトならでは。 マフラーやサスペンションの取扱もありますのでお気軽にお問合せ下さい。 ジムニー・シエラ・ノマドのカスタムはクラフト尾張旭店まで! ご来店お待ちしております。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • シーエルリンク
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/09/11
    JB74ジムニーシエラを快適に!C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーを装着!

    ■JB74ジムニーシエラを快適に!C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーを装着! 快適にドライブできるジムニーに仕上げたいのなら、まずはステダン交換です! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニーシエラ」のカスタムをご紹介させていただきます! 取り付けさせていただきますのは…こちら! ■C.L.Link 4WAY STEERING STABILIZER 鈴鹿店ではカスタムの定番アイテムとなりつつある「4WAYステアリングスタビライザー」。 ホイール交換やサスペンション交換のお供としてご用意させていただいたアイテムですが、今や単体でのご注文がメインになってきました(笑) さて、こちらの「4WAYステアリングスタビライザー」とはなんぞや?と疑問にお思いの方もいらっしゃると思います。 皆様、普段ジムニーを運転しているとハンドルを切った際、戻りが重くて必死にハンドルを元に回していませんか? そんなお悩みを解決するのが「4WAYステアリングスタビライザー」。 ↑交換前↑ 画像中央の黒いダンパーが純正のステアリングダンパーです。 こちらを… ↑交換後↑ C.L.リンクの4WAYステアリングスタビライザーに交換! 純正にはないスプリングと大容量のダンパーで快適なハンドルの戻りが体験いただけます♪   対応車種は「JB64ジムニー」「JB74ジムニーシエラ」「JC74ジムニーノマド」となっております。 現在鈴鹿店には2台分の在庫をご用意しております! 大人気アイテムですのでご相談はお早めに(^v^*) アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【現在開催中のイベント情報】 管理番号:0222509071004

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/09/10
    ジムニーシエラのリフトアップ、拘るならどれがお勧め?

    JB74シエラをカントリーサスペンションでリフトアップ。     こんにちは。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日のご紹介はジムニーシエラのリフトアップ、 人気沸騰中のカントリーサスペンションを装着していきます。     4×4エンジニアリングから発売中の カントリーサスペンション、通称カンサスは 人気アイテムの為かなり納期がかかっていましたが 最近になってやっと長期納期も緩和された感が出てきました。   さて本題です。 本日はこのリフトアップキット、 カンサスがとても人気な秘訣をご紹介してまいります。     まずは車高の変化を見て頂きましょう。 それではノーマル車高から。 タイヤとフェンダーのクリアランスにご注目です。     こちらがリフトアップ後。 上げ幅はおおよそ30㎜となっていますが、 かなり見違えました。     今回は写真上部に付いている ステアリングダンパーも同時装着しています。 ステアリングダンパーは悪路走行時の ハンドルの安定感をグッと向上してくれるのでとてもお勧め。     そしてカンサスの醍醐味はココ。 前後のショックに内蔵されている 減衰力調整ダイアルです。 前後で14段階の乗り心地の設定変更が このダイアルを回すだけで出来てしまいます。     リフトアップもしているので、 手を伸ばせば簡単にアクセス出来るのも魅力の一つ。 1クリックでかなり乗り心地が変わるので オンオフで好みのセッティングに切り替える事が出来ます。     オフロードでの走破性もしっかりとありつつ、 オンロードでの乗り味も良い足回りなので リフトアップをご検討されている方は 是非とも候補に入れてみてください。     【SPEC】 suspension:4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット     車高が上がると気分も上がります。 他社の足回りと比べてもクッション性が高いので マイルドな乗り味が好みなら 本当にお勧めなリフトアップキットです。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 足回りプロショップのクラフト一宮店でした。   管理番号:0042509011003

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/09
    JB64ジムニーの背面レス化にお勧めなパーツとは・・・

    ジムニーにDEANクロスカントリーとバックドアキャップボルトを装着しました。     ジムニー/ジムニーシエラの ご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はJB64ジムニーに、 ディーン クロスカントリーを装着しましたのでそのご紹介です。     ディーンのクロスカントリーは、 40ランクルの逆輸入車に 純正として装着されていたホイールの デザインをモチーフに作られたホイール。   そんな歴史を感じれるデザインを 敢えて現行車に履くといった意味合いも含めて 只今大人気のホイールです。     そして今回は背面にも着手しています。 この度は背面のレス化を行いました。     ジムニーはスペアマウントが付いている ボルト穴があるのですが、 スペアマウントを外した状態だと バルト穴がそのまま残ってしまいます。   その部分を埋めてくれるのが、 このタニグチのバックドアキャップボルトです。     こちらを四か所すべてに入れて、 背面をスッキリとさせます。   オフロードを走られる際も、 背面が有る無いでかなり重量配分が変わってくるので 敢えての背面レス化は走破性も含めてとてもお勧めです。     【SPEC】 wheel:ディーン クロスカントリー size:5.5J-16インチ color:マーガレットホワイト tire:オープンカントリーRT 185/85R16 parts:タニグチ バックドアキャップボルト     ジムニーはカスタムパーツが豊富なので色々な楽しみ方がありますね。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042509051003

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • ADVAN
    • オープンカントリー
    2025/09/09
    ADVAN RJ-D2×オープンカントリーRT&ショウワガレージ ルーフラックを【ジムニーシエラ(JB74W)】へ装着しました!!

    ◆ 遊びに行ける、オフロード仕様の【ジムニーシエラ(JB74W)】が完成しました!! クラフトではタイヤ・ホイールの装着に加えて各種パーツの装着も行っております ジムニー系車両の豊富なパーツの取り扱いございます!! 本日はタイヤ・ホイールの交換に合わせて、ルーフラックを取り付けましたのでご紹介します   ◆ ヨコハマ アドバンレーシング RJ-D2 ジムニー専用アドバンレーシングの【RJ-D2】 スポーツマインドを継承する5スポークデザイン 専用設計から成る深リム&テーパーは圧巻の一言 レーシー且つ個性的に仕上がる【アンバーブロンズメタリック】   ◆ トーヨー オープンカントリーR/T R/T(ラギッドテレーン)の元祖、オープンカントリーR/T 業界初のA/T、M/Tのハイブリッドパターンとして登場 見た目と性能を両立させたオフロードフリーク必見のタイヤ   ◆ ショウワガレージ A-xシリーズ アルミ製ルーフラック ジムニーカスタムのマスターピース【ショウワガレージ】より軽量なアルミ製ルーフラックを装着 積載スペースの拡大はもちろん、ドレスアップにも最適なパーツ 様々なサイズ展開がされていますが、今回は【Mサイズ スーパーワイド】を選択 ジムニー系車両はレインガーターへ装着できますのでフットのセットがラインナップされています   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel ヨコハマ アドバンレーシング RJ-D2 6.0J-16インチ 5/139.7 アンバーブロンズメタリック ■ Tire トーヨー オープンカントリーR/T 215/70R16   ■ 車種専用設計による“コンケイブフェイス&リム深度”は圧巻 ジムニーの頭文字を冠した“RJ-D2”はその名の通りジムニー専用設計 それ故のコンケイブフェイスは圧巻の造形 リム前で落とし込まれるスポークが立体的なリムを獲得 ローインセットこその“深リム”を生み出しています   ■ アーバンオフクラフト浜松店では背面含めた“5本交換”が人気 背面装着車両ならこだわりたい部分の一つ アーバンオフクラフト浜松店では背面含めた5本交換カスタムが多め 背面を交換するかしないかでも大きく雰囲気を左右させます   この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にお申し付けください   管理番号:0512505291005

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • プラド
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • ヒッチ・キャリア・ルーフラック
    2025/09/08
    ジムニー&150プラドへヒッチメンバー装着で積載アップ♪

    ■アウトドア遊びの可能性を広げる。ヒッチメンバー装着! 荷物が多くなりがちなアウトドア。持っていきたいけどこれ以上積めない…解決方法あります!! こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です。 クルマの積載量アップでまず思いつくのはルーフラックではないでしょうか? しかし、車庫の高さや商業施設の立体駐車場など、高さ制限がある場所が多々あります。 そんな時は、本日のカスタムで積載量アップができますよ😁 装着するのはヒッチメンバー! ヒッチメンバーは主にトレーラーなどの牽引に使用するものとして知られるパーツ 牽引としての使用以外、ここにカーゴキャリア(大型のカゴ)や自転車積載用のサイクルキャリアなどを装着が可能になります。 ※保安基準内での積載に限ります 装着するのは、ヒッチメンバーだけでなくトレーラーやキャリアなどを自社で開発・製造するサン自動車工業が手掛ける”サントレックス-ヒッチメンバー-” 徹底した強度解析で設計、錆に強い塗装が施されハードユースに耐える仕様となっています✨ JB74ジムニーシエラへの装着では、ラダーフレーム内へナットプレートを挿入。 ボルトオンでの取付になります👌 ボルトオンとは言え、なかなか見にくい場所ですがリフトがあるでサクッと装着です🎉 全体のバランスを整えて、メーカー指定のトルクで各ボルトの締め付けを実施したら作業完了です! それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 レシーバーの差し込みは1/2インチ(約50mm)規格なので国内外メーカーの各種キャリアが装着可能になります。 乗れば泥だらけになる定番の遊び「マウンテンバイク」の積載もヒッチ+サイクルキャリアで余裕です👍 車内も汚すことなく積載完了できるのは嬉しいポイントですね♪ 続きまして、150ランドクルーザープラドへの装着です! たくさんの車種に合わせた専用設計でヒッチメンバーをラインナップするサントレックス ご紹介の2台はスチール製のスタンダードシリーズですが、ステンレス製のリミテッドシリーズもラインナップされているのでシルバーでの装着も可能です😄 シエラより取付作業が大がかりになりますが取付完了! 思う存分、荷物満載でアウトドアをお楽しみください(*^^*) タイヤ・ホイールショップのアーバンオフクラフト鈴鹿店ですが、ヒッチメンバーの取付ご相談でもお待ちしております! ※一部対応できない場合もあります。詳細はお問合せください。 この度はありがとうございました。またのご利用お待ちしております。 アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!! 【現在開催中のイベント情報】

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • RAYS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/09/06
    【新商品】RAYS グラムライツ 57FR-Xをクラフト多治見店初取り付け!!ジムニーシエラをローダウンでキメる!!

    ◆ 5本スポーク×深リムの王道デザイン!拘りの詰まったグラムライツ! ジムニーノマドが発売されて未だ衰えることを知らないジムニーの人気💡 というわけで今回はジムニーシエラをスタマイズ!仕上げていきます!! しかも、『車高調キット』『ラテラルロッド』『ステアリングダンパー』『タイヤセット』を取り付けていきます👍 ◆ TEIN STREET ADVANCE Z (テイン ストリートアドバンスZ)   大人気車高調メーカーのTEINさんの車高調セット👀 複筒式構造を採用・減衰力調整段階は16で快適な乗り心地を実現出来ちゃう・・・(・・? この時点でお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが・・・(・・? そう何時もとは違うんですっ!今回は「ローダウン」なんですッ👍 ◆RS★R(ラテラルロッド)   ローダウンするとどうしてもリアサスペンションが左右どちらか一方に押し出されてしまいます。 そこでラテラルロッドで長さを調整しホイールをベストなポジションに戻してあげるのです💡 ジムニーは特にそのズレが顕著に表れているため一緒にお取り付けすることをお勧めします✊ ◆4×4エンジニアリング(ステアリングダンパー)   ステアリングのふらつきを抑えハンドリングを安定させる定番パーツのステアリングダンパー💡 ジムニーは足回りを触り、ゴツゴツとしたブロックタイヤ装着が多くジャダーも出たり・・・(・・? ステアリングダンパーも一緒にお取り付けをするのをお勧め! ハンドルのブレや切った時のハンドルが重たいと感じるならおすすめですよ👌 熟練のスタッフによって的確にお取り付けが終わり四輪アライメント調整に入ります🔧 タイヤのヘリが早くなったりハンドルが常に持っていかれるようになったりします… クラフトでは足回りを取り付けした場合必ずアライメント調整をしますのでご安心ください👍   ☆ホイールSET装着によるBefore/After比較☆ 【Side-Before】 【Side-After】   【After】   ● 今回装着のカスタムアイテムスペック   ■ Wheel レイズ  グラムライツ57FR-X 6.0J-16 5/139.7 グレイスシルバー/リムDC(QAZ) ■ Tire ヨコハマタイヤ ジオランダーX-ATG016 225/70R16 ■RAYS  グラムライツ 57FR-X   スポーツ性能を求めると細身のスポークを選択することが多い中 剛性を高める為あえて太いスポークにデザイン レイズ初となるフロントリム部へのRCFを採用 限界まで駄肉をそぎ落としさらなる軽量性と強度・剛性を両立されている🌟 5本スポーク王道+RCF採用、深リム+切削加工で重厚感と高級感の両方を併せ持っています! 今年の春に発売さればかりの新作ホイールで唯一性が高いホイールとなっています👍 ■ヨコハマ  ジオランダー X-ATG016   タイヤはオフカスタム人気のヨコハマのジオランダーX-ATG016 オフ系のタイヤってロードノイズが気になりますがコチラは他と比べると静か目で好評なんです👍 MTタイヤを使った事のあるオーナー様からもオフロード走行でも安定した走りができるとコチラも好評! WL+サイドのデザインも拘っておりカッコ良くて使いやすいタイヤとなっています👀 さらにさらに今回はナットも拘りホイールと同じRays製のナットを使用します! ナットもしっかりとドレスアップするオーナー様の拘りが見えていいですね✋ オーナー様、いつも沢山のご用命本当にありがとうございます! 追加のカスタムや増し締めエアチェック等ございましたらお気軽にご相談ください。 それではまた次のブログで…🚗🚗🚗   管理番号 0322508081004

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    • 在庫情報
    2025/09/04
    ジムニー/シエラ/ノマドオーナー様必見!即納可能なRAYSホイールをご紹介します!!

    ■ジムニー/シエラ/ノマドにオススメなレイズホイールをご紹介!即納可能なホイールもございます! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店です。 先日のランドクルーザー250/300/GXにオススメのRAYSホイール紹介ブログに引き続き、 本日はジムニー/シエラ/ノマドにオススメのRAYSホイールをご紹介します。 店頭に在庫があり当日装着が可能なホイールや、即納可能なホイールがございますので ホイール選びにお悩みの方はぜひぜひ参考にしてみてください♪ ■【RAYS】VERSUS VV21SX 細身のY字スポークをメインに、軽量化のために肉抜き加工を施したギミックを織り交ぜ、 躍動感のあるデザインになっています。 レイズのベルサスブランドと聞くとスポーツ性とファッション性を組み合わせたものが多いですが、 ヨンク向けのホイールもしっかりリリースされております。 お車に装着するとこのように。 COLOR:マットスーパーダークガンメタ ジムニー/シエラ/ノマド それぞれのサイズが即納可能です。 ■【RAYS】A-LAP-J A-LAPはレイズの鍛造ブランド。 鍛造製法ならではの軽量化と高剛性を兼ね備え、あらゆる路面を駆け抜けるジムニーの足元をしっかり支えます。 限られた排気量、パワーを余すことなく路面に伝えるには軽量性能が大事なポイントです。 車両取付けを行うとこのようになります。 こちらのホイールは即日取付可能です。 SIZE:5.5-16-20 5/139 COLOR:ブラック/リムDC ジムニーシエラ/ノマドに装着可能なサイズです。 ジムニーサイズも即納可能ですのでお気軽にお問い合わせください(*^_^*) ■【RAYS】gram LIGHTS 57FR-X(グラスブラック/リムDC) 2025年発売のニューモデル、鋳造ながら軽量化にこだわったグラムライツの57FR-X。 シンプルながら無骨な5本スポークと深リムを組み合わせたホイールです。 ■【RAYS】gram LIGHTS 57FR-X(グレイスシルバー/リムDC) ディスクに色を付け、リムにダイヤモンドカットを施すことで陰影を付け、 よりリムの深さが感じられるようにデザインされています。 車両に取付を行うとこのようになります。 こちらのホイールですと2色ともにジムニー/シエラ/ノマド用サイズが即納可能です。 当店には各種メーカー、銘柄のオフロードタイヤを多数取り揃えております。 ブロックパターンはカタログで見るよりも実物を見たほうがいいと個人的には思います。 お好みのサイズ、銘柄があればお越しいただいた当日に装着して帰ることもできますよ。 ※在庫状況は日々変動しますので詳しくは当店スタッフまでお問い合わせください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/04
    シエラにオープンカントリーRTを装着してから数年悩ましい交換時期をレクチャーします!!

    ジムニーシエラに鉄板サイズの225/70R16 オープンカントリーRTを装着!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 今回は、ジムニーシエラにオープンカントリーR/T取付の紹介をしていきます。 以前クラフトで購入されたお客様より、タイヤの溝が減ってきたので 交換したいとご要望がありましたので早速作業を進めていきましょう(^^♪ タイヤを外して溝の状態がこちらです。 結構溝も減って、ヒビ割れもありますのでちょうど交換のタイミングでしたね(^_-)-☆ タイヤの製造年が2022年でしたので、約3年でこんな感じです。 タイヤは使う環境で寿命は変わってきますが、大体3年~4年または、3万~4万キロが平均ですかね(^_-)-☆ なので今回は3年でしたので、妥当な交換時期でしたね♪ ちなみに新品がこんな感じです。 右にちらっとあるのが今回交換したタイヤになります、全然違いますよね(^^♪ いきなりですが、タイヤのはめ替え作業が終わり、エアーを入れて終了です。 こちらはバランスの工程です。 バランスとは、簡単に言えばホイールを綺麗に回すために必要な作業になります。 取付が終わり、完成はこんな感じになります。 しっかりと溝がありますので、安心してドライブを楽しむことができますよね(^^♪ 本来は、ホワイトレターの保護剤を落として綺麗に白くするのですが、今回はお客様の要望で青いままです(笑) タイヤを新品にしただけですが、印象はかなり変わってきますよね(^^♪ これで安心してドライブを楽しむことが出来ますよね(笑) 皆さんもご自分のタイヤをチェックして溝が減っているようであれば アーバンオフクラフト岐阜長良店までお問合せまたはご来店下さい。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号 0312509011002

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/04
    【JB74 ジムニーシエラ】オプカンA/T Ⅲ×マッドヴァンスSDでスタイリッシュにオフロード仕様へ!!

    ジムニーシエラにWeds新作ホイール MUD VANCE SD装着! ブラックのボディカラーに艶無しのマットブラックカラーのホイールでシックなカラーリングにまとめ、ホワイトレターのタイヤを履かせることで白黒の明暗がはっきりして目を引く仕様にカスタム! ジムニーのカスタムもクラフト尾張旭店にお任せください♪ 皆様こんにちは、クラフト尾張旭店です。 ジムニーシエラにWeds 新作ホイールであるマッドヴァンス SDとオフロードカスタムのタイヤといえば、人気筆頭であるオープンカントリーA/T Ⅲを装着しましたので、こちらのカスタム紹介をさせていただきます。 納車前にクラフトのブログを見ていただきホイールのカスタムをご用命いただきました。 納車日にご来店のご予約をお受けしたので、納車直後にタイヤ・ホイールカスタムです! ホイールによっては納期が長い場合もございますので、納車直後のカスタムをご希望の際は事前にご注文いただけますと納車に合わせてカスタム可能となっております。 今回装着するものはコチラ↓↓↓ 【MUD VANCE SD】 細めなスポークデザインがスポーティな印象を受けますが、スポークがリムまで伸びているリムオーバーデザインを採用しているので、ホイールの大口径感が演出できます。 艶無しのマットカラーになりますが、ザラザラ感を抑えているような質感になりますので、無骨になりすぎずスタイリッシュに仕上げれますよ👌 【OPEN COUNTRY A/T Ⅲ】 オンロードもオフロードもどちらもご使用いただけるオールテレーンタイヤ。 どんな気候でも使用することができる優れモノのA/Tタイヤはオフロードカスタムされる方でゴツゴツした見た目で性能も良いタイヤを求められる方にとってとても人気なタイヤですね👀 A/Tタイヤの中でも特に人気なオープンカントリーA/T Ⅲはジムニーシエラのサイズでは文字全体がホワイトレターとブラックレターの設定がございますので、今回はホワイトレターを選択いただきました。 作業中の写真になりますが、F:カスタム後 R:純正の比較になります。 外径が純正よりも大きくなり、サイドウォールはホワイトレターでしっかりオフロード仕様にできているのがお分かりかと思います。 それでは、カスタム前とカスタム後をご覧ください。 【Before】 【After】 ■SPEC Wheel: MUD VANCE SD SIZE:16×6.0J 5/139 COLER:FULL MAT BLACK TIRE:OPEN COUNTRY A/T Ⅲ SIZE:215/70R16 背面のスペアタイヤですが、文字が横になっているとせっかくのホワイトレターがカッコ悪く見えますよね? そのため、取り付けの際にサイドウォールの文字が写真のように配置できるように組み込みをすることで、リアビューがカッコよくなります! スペアタイヤが背面にあるジムニー系は4本交換いただく方と5本交換いただく方がいらっしゃいますが、5本変えていただくとご使用はもちろん見た目もガラッと変わって仕上がりが一段と良くなりますよ! この度はクラフト尾張旭店をご利用いただき誠にありがとうございます! これから四駆ライフを存分にお楽しみください^^ お近くにいらした際は空気圧点検などお気軽にお越しくださいね♪ またのご利用お待ちしております。     ~開催予定イベント~ 管理番号:1182508241003

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-381-4311 クラフト鈴鹿店

〒513-0815
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2

店舗の場所を見る Google マップで表示