
「遊べる軽」でお馴染みのハスラーをカスタム‼
皆様こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の神田橋です!
K=CARのオフロードカスタムで定番なハスラー。
というわけで、ブロックタイヤの装着と車高をアゲていきますよ🔥
タイヤ:トーヨータイヤ オープンカントリーR/T
ホワイトレタータイヤの超人気商品‼
「オプカン」抜きにしてブロックタイヤは語れない。
そんな立ち位置であるトーヨーの「オープンカントリーR/T」。

ホワイトレターを採用することで、インパクトのあるデザインとなっています👍
街中で見かける際、車両が止まっている時と走行中のクルクル回るあの感じ
「ホワイトレターだ!オプカンだ!」となりますよね?(笑)

純正タイヤには全くないブロックパターンを採用し、オフロード感あるゴツゴツした見た目でカッコいい・・・
注目の的間違いなしのブロックタイヤです✨
今回は「R/Tタイヤ」を選択しましたが、ブロックタイヤには街乗り向けの「A/T」、オフロード向けの「M/T」、中間位置的存在の「R/T」と、大きく分けて3種類存在するんです
気になる方は→→コチラ←←で詳しく解説しております
自分に合ったタイヤ選びを行うことで、より快適に楽しい4×4ライフを送ることが出来ますからね!
そして、タイトルにもある通りですが・・・

・タナベ DEVIDE UP210
タナベのアップサス「UP210」で車高をアゲていきます
車高を上げることで、オフロード感満載な迫力満点のスタイルにすることができます!
タナベのアップサスでは「ヘタリ永久保証」という"バネが経年劣化によってヘタってしまった"場合に保証を受けられるサービスがあります
冷間成形と呼ばれる通常とは違った製法で作成されていることにより、高強度のバネを作ることができるんです
メーカーの自信が表れている証拠ですね!

バネのみを交換するため、バネ以外は純正を流用します
年数が経過した純正部品は汚れていることも多いので、しっかり検品・洗浄を行います

純正にはない、気分もアガるレッドカラー‼
車高だけが上がるわけではないですね🔥

取付後はサスペンション本来の性能を発揮するべく、アライメント調整を施工。
サス交換を施工した際、タイヤの偏摩耗や車両トラブルを避けるためにアライメントの調整は必須項目です!!
アライメント調整が終了したら完成です✨
ビフォーアフターをみていきましょう!
【BEFORE】

【AFTER】

TIRE:TOYO OPEN COUNTRY R/T
SUS:TANABE DEVIDE UP210
【Side view/BEFORE】

【Side view/AFTER】

「オプカン」に「UP210」でオフロードスタイルに!!
迫力も増して、キャンプ映えな雰囲気になりました♪
【BEFORE】

【AFTER】

ちなみに、ズームして見てみるとこのような感じに。
メーカー記載通りの約30mmUPとなりました
奥に見える赤色のバネがいい味出してます(笑)

というわけで、ハスラーをリフトアップ・ブロックタイヤへ交換を行ったカスタムのご紹介でした!
リフトアップやタイヤ・ホイール、さらにマフラーの交換など様々なカスタム事例がありますので、気になる方は是非ご相談ください👍
以上、アーバンオフクラフト鈴鹿店でした
【開催中のイベント情報】
管理番号:0222511011001