装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【JLラングラー】18インチから17インチへ!Air/G RocksとGEOLANDAR A/T4でオフカスタム!

2025/09/29
  • 4X4
  • ラングラー
  • アーバンオフ系
  • 4x4Engineering
  • ジオランダー
JLラングラーをカスタム!タイヤ空気圧センサーの対応もOKです!
ラングラーに「4×4エンジニアリング エアジー ロックス」と「ヨコハマ ジオランダー A/T4」を装着
当店では、国産車のオフロードカスタムはもちろん、輸入車オフローダーのカスタムも多数行っております‼

皆様こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の神田橋です!

今回カスタムをご紹介させていただくのは「JLラングラー」

悪路走破性に特化した伝統的なフォルムが魅力的ですよね(˙˘˙*)

では、早速取り付けするセットの紹介!


タイヤ:ヨコハマ ジオランダー A/T4  275/70R17
ホイール:4×4 エンジニアリング エアジー ロックス
カラー:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC
ホイールはオフロード感溢れる「Air/Gロックス」


今回の取付サイズでは、フェイス3のデザインとなっており、程よいコンケイブ具合が楽しめる一品となっていますね!

ディスク面のブロンズカラー部分にはブラッシュド加工が施され無骨な印象のカラーリングとなっています

リム部分にはビードロック風の装飾があり、ダイヤカット加工を施すことで輪郭がハッキリと。

これぞオフロード!なホイール、カッコいいですね👍


タイヤは「ジオランダー A/T4」を選択!

ラングラーのタイヤをカスタムする際、「285/70R17」でも干渉しないサイズとなりますが、「275/70R17」を装着。
「デカすぎ&ゴツすぎな物はあまり・・・」とご相談頂いてコチラのサイズを選定しました!


街乗りでも比較的快適な乗り心地である「A/T」

「A/T」では、ゴツゴツ感ありながらも、ブロック形状のスキマが狭く、快適な乗り心地・静粛性に配慮されています

他にもブロックタイヤには、悪路走破性重視の「M/T」やMTとATの中間の位置付けである「R/T」と3つの種類があります
詳細は→→コチラ←←で解説しているので気になる方は覗いてみてくださいね~

使用用途やお好みのブロック形状を選択して、満足のいくタイヤを選んでいきましょう✨


ちなみに、今回のタイヤサイズではタイヤを組み付ける方向によって、「アウトラインホワイトレター」と「ブラックレター」を選ぶことが出来るようになっています!

1つのタイヤで自分の好みに合わせて選択できるのは嬉しいですよね


ちなみに、ラングラーには一部モデルにTPMS(空気圧センサー)が装着されています

センサー装着車種にカスタムホイールへTPMSを装着しない場合、エラー表示の原因に💦

気になる方は装着する事をお勧めいたしますが、ホイールによって装着ができない物も・・・

今回は装着可能でしたので、純正同様空気圧の確認が可能です(*ˊᵕˋ*)


バルブのカラーは、ブラックとシルバーが選択可能。

今回はブラックで統一感を出していきました✨

 

無事組付けできたので、ビフォーアフターをみていきましょう!

【BEFORE】

【AFTER】

TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 275/70R17
WHEEL:4×4 Engineering Air/G Rocks 
COLOR:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC
 

【Side view/BEFORE】

【Side view/AFTER】

元々純正インチサイズである「MLJ エクストリームJ 18インチ」を装着し、黒で統一感満載なラングラーでしたが・・・

インパクトのあるブロンズカラーが、一際目を引く存在に変化しましたね✨

さらに、インチダウンを行うことによって、タイヤの厚みが増して迫力がグンと増したのではないでしょうか!?

走って楽しい・見て楽しい「ラングラー」の完成です‼


ちなみに元々装着されていたタイヤ・ホイールセットは「買取り」させていただきました!

店舗での買い取りは購入した物を装着→不要になったタイヤ・ホイールをその場で買い取りがスムーズでいいですよ~
 

当店ではタイヤ・ホイールの他にもリフトアップマフラー交換も行っておりますので、気になる方は気軽にご相談ください👍

以上、アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!

開催中のイベント情報
管理番号:0222509281002

「ラングラー」「ホワイトレター」「ラングラー」「4x4Engineering」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • 4X4
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/09/29 NEW
    【JLラングラー】18インチから17インチへ!Air/G RocksとGEOLANDAR A/T4でオフカスタム!

    ■JLラングラーをカスタム!タイヤ空気圧センサーの対応もOKです! 当店では、国産車のオフロードカスタムはもちろん、輸入車オフローダーのカスタムも多数行っております‼ 皆様こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の神田橋です! 今回カスタムをご紹介させていただくのは「JLラングラー」。 悪路走破性に特化した伝統的なフォルムが魅力的ですよね(˙˘˙*) では、早速取り付けするセットの紹介! タイヤ:ヨコハマ ジオランダー A/T4  275/70R17 ホイール:4×4 エンジニアリング エアジー ロックス カラー:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC ホイールはオフロード感溢れる「Air/Gロックス」 今回の取付サイズでは、フェイス3のデザインとなっており、程よいコンケイブ具合が楽しめる一品となっていますね! ディスク面のブロンズカラー部分にはブラッシュド加工が施され無骨な印象のカラーリングとなっています リム部分にはビードロック風の装飾があり、ダイヤカット加工を施すことで輪郭がハッキリと。 これぞオフロード!なホイール、カッコいいですね👍 タイヤは「ジオランダー A/T4」を選択! ラングラーのタイヤをカスタムする際、「285/70R17」でも干渉しないサイズとなりますが、「275/70R17」を装着。 「デカすぎ&ゴツすぎな物はあまり・・・」とご相談頂いてコチラのサイズを選定しました! 街乗りでも比較的快適な乗り心地である「A/T」。 「A/T」では、ゴツゴツ感ありながらも、ブロック形状のスキマが狭く、快適な乗り心地・静粛性に配慮されています 他にもブロックタイヤには、悪路走破性重視の「M/T」やMTとATの中間の位置付けである「R/T」と3つの種類があります 詳細は→→コチラ←←で解説しているので気になる方は覗いてみてくださいね~ 使用用途やお好みのブロック形状を選択して、満足のいくタイヤを選んでいきましょう✨ ちなみに、今回のタイヤサイズではタイヤを組み付ける方向によって、「アウトラインホワイトレター」と「ブラックレター」を選ぶことが出来るようになっています! 1つのタイヤで自分の好みに合わせて選択できるのは嬉しいですよね ちなみに、ラングラーには一部モデルにTPMS(空気圧センサー)が装着されています センサー装着車種にカスタムホイールへTPMSを装着しない場合、エラー表示の原因に💦 気になる方は装着する事をお勧めいたしますが、ホイールによって装着ができない物も・・・ 今回は装着可能でしたので、純正同様空気圧の確認が可能です(*ˊᵕˋ*) バルブのカラーは、ブラックとシルバーが選択可能。 今回はブラックで統一感を出していきました✨   無事組付けできたので、ビフォーアフターをみていきましょう! 【BEFORE】 【AFTER】 TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR A/T4 275/70R17 WHEEL:4×4 Engineering Air/G Rocks  COLOR:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC   【Side view/BEFORE】 【Side view/AFTER】 元々純正インチサイズである「MLJ エクストリームJ 18インチ」を装着し、黒で統一感満載なラングラーでしたが・・・ インパクトのあるブロンズカラーが、一際目を引く存在に変化しましたね✨ さらに、インチダウンを行うことによって、タイヤの厚みが増して迫力がグンと増したのではないでしょうか!? 走って楽しい・見て楽しい「ラングラー」の完成です‼ ちなみに元々装着されていたタイヤ・ホイールセットは「買取り」させていただきました! 店舗での買い取りは購入した物を装着→不要になったタイヤ・ホイールをその場で買い取りがスムーズでいいですよ~   当店ではタイヤ・ホイールの他にもリフトアップやマフラー交換も行っておりますので、気になる方は気軽にご相談ください👍 以上、アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【開催中のイベント情報】 管理番号:0222509281002

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/31
    JLラングラーノーマル車高にベストなサイズは285/70R17がイイぞ!!

    JLラングラーにマーテルギアゴーレムとBFグッドリッチKO3を装着!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 今回は、JLラングラーにマーテルギアのゴーレムFF取付の紹介をしていきます。 ドア部分に後付けステップが追加されたラングラーJLが入庫しました。 今回取付するのは、クリムソンのマーテルギアのゴーレムFFとBFグッドリッチのKO3のセットです。 マーテルギアシリーズの初のオープンナットフェイスにすることにより 従来のセンターキャップモデルよりさらに深いコンケーブデザインで迫力を演出します。 また、「フローフォミング製法」を採用したことにより、高剛性ながらも軽量化を実現したモデルです。 ホイール:マーテルギア ゴーレムFF サイズ :7.0-17+38 5/127 カラー :マットブラック タイヤ :BFグッドリッチ KO3 サイズ :285/70R17 白いボディにマットブラックがマッチしてめちゃくちゃかっこいいですよね(^^♪ ディスクデザインのコンケーブ具合もいい感じで、迫力ある仕上がりになりましたよ(^_-)-☆ BFグッドリッチのホワイトレターもホイールとの相性ばっちりでいい感じですよね(笑) やっぱりラングラーは、ゴツゴツ系カスタムが似合いますよね(^^♪ 本日はご来店ありがとうございました。 迫力ある仕上がりにお客様も大満足でしたよ(^^♪ 他リフトアップなどご要望があればまたご相談下さい。 アーバンオフクラフト岐阜長良店では、リフトアップキャンペーン開催中ですので 愛車カスタムを検討されている方は是非この機会ご利用下さい。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号0312508301005

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/10/13
    【JLラングラー】ルビコンにAir/Gロックス+ジオランダーX-AT!

    ■サイズアップしたX-ATで快適性も考慮しつつスタイリッシュに仕上げる(^^♪ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車は『JLラングラー』 今回ご入庫のJLラングラーはトップグレードの『ルビコン』 純正でBFGoodrichのマッドテレーンが装着されていますが、オンロードでの乗り心地がやや気になるとの事。 ドレスアップも兼ねてタイヤ&ホイールセットでご購入いただきました(^^♪ ■4×4エンジニアリング Air/Gロックス 17inch ステルスブロンズブラッシュド/リムダイヤカット 4×4エンジニアリングのドレスアップ系ホイールブランド『Air/G』 『ロックス』はAir/Gシリーズのアイコンであるコンケイブ+ビードロックテイストとメッシュを組み合わせたデザイン。 カラーは『ステルスブロンズブラッシュド/リムダイヤカット』 ヘアラインを施したブラッシュドのディスクにクリアブロンズ。 値段も他のカラーより少しお高めですが、所有感のあるプレミアムなフィニッシュとなっています。 組み合わせるタイヤは『ヨコハマ ジオランダーX-AT』 マッドテレーンよりもオンロードの快適性を考慮しながら、ブロックも大きく見た目もワイルドです。 WHEEL:Air/G Rocks 17inch ステルスブロンズブラッシュド/リムDC TIRE:YOKOHAMA GEOLANDER X-AT G016 285/70R17 【BEFORE】 【AFTER】 ブロンズのAir/Gロックスでワイルドかつスタイリッシュな雰囲気に(^^♪ 四駆ホイールはブラック系が定番ですが、ブロンズを入れると華やかで存在感が増しますね。 タイヤサイズはノーマル車高のラングラーでは定番の『285/70R17』をセット。 純正の『255/75R17』よりも幅広で直径も約15mm程度サイズアップとなります。 タイヤの出面もツライチでいい感じです(^_-)-☆ 背面タイヤもセットで5本交換。 タイヤ上にハイマウントストップランプがありますが、このタイヤサイズであれば隠れることはないので安心ですね。   S様、この度はURBAN OFF CRAFT浜松店のご利用ありがとうございました。 純正ホイールの下取りもとても助かりました<m(__)m> またのご来店お待ちしております! 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 相模原店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/08/05
    JLラングラー サハラをリフトアップ+ディーン クロスカントリー装着!

    今回はJLラングラー サハラをリフトアップし、ディーン クロスカントリーを 装着させていただきましたのでご紹介します!   まずはリフトアップから! 今回はJAOSのリフトアップキットを使用! 約40mm(1.5インチ)アップのスプリングとショックアブソーバーを取り付けていきます!   前後ラテラルロッドも装着し左右の出ヅラが均等になるよう補正していきます!   更に光軸調整リンクも取付! 車高が上がっている上に光軸も上向きになりハイビーム状態になってしまいますので 他車へ迷惑をかけないためにも同時取付をお勧めします!   お次はタイヤホイールの装着! ディーン クロスカントリーにBFグッドリッチ KO2の17インチセットとなります! ワインレッドのボディカラーとグレーのディッシュデザインがシブい! どこかアメリカンレトロな雰囲気となりました!   そして完成姿がこちら! リフトアップに加え、タイヤサイズが大きくなっておりますので より上がった感が強い仕上がりに! タイヤホイールセットは背面用もお求めいただき どこから見てもワイルドな姿に完成しました!   今回のカスタムスペック ホイール:ディーン クロスカントリー (F/R)7.0J-17インチ カラー:バーニッシュグレー タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17 サスペンション:JAOS BATTLEZ リフトアップセット MS   この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました! ラングラーのカスタムも当店にお任せください!

  • 厚木店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/05/16
    JLラングラーにロックスター3を装着!! タイヤサイズは。。。

      Jeep ラングラーのOFFカスタム!! タイヤはBFグッドリッチでいきますよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・JLラングラー。   神奈川県のお隣 「 静岡県 」 からお越しいただきましたよぉ~✨     ご購入いただいたアイテムは 「 KMC XD827 ロックスター3 17インチ 」   クルマがアメリカ車ならホイールもアメリカのオフロードブランド。。。っと言う訳ではありませんが、このデザインが気に入ったと言うオーナー様。   実はご相談当初はもう少し違ったホイールにする予定でしたが、納期が見えずアイテムチェンジをする事になったんです。。。汗     ですがこのホイールデザイン、ラングラーにはとってもお似合いだと思いますよっ 👍   最近ではナットホールがオープンとなっているモデルが多い中、ロックスター3はナットホールをキャップで埋めるタイプ。   ホイール名にもある☆型(スター)のマークがついたキャップが装着されているのも面白いところ!!     タイヤ外径は純正と同等に仕上げる事になった為、大きさは純正とそれ程変わりません。   それでもタイヤの形状の違いから見た目は大きく変化!!   ホイールが変わっているという点を差し引いても違いは歴然ではないでしょうか!? 👀     本日装着したタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 」   人気のホワイトレターがアクセントになっていますよねっ♬♬   そして気になるタイヤサイズは 「 275/70-17 」 を組み合わせています!!   ラングラーの純正装着タイヤは 255/70-18 となっていますのでタイヤ外径は同サイズ。     外径を少し大きくするなら 「 285/70-17 」 と言う選択肢もあるかと思います。   ですが、今回は外径の変化だけではなく、ボディーからの突出まで考慮しながらタイヤサイズを選択しましたよ!!   装着するホイールサイズにもよりますが、285サイズの場合、タイヤの側面がやや突出気味になってくるんですよね。   タイヤの側面なので保安基準的にはOKとなりそうですが、心配事を1つでも少なくする為に275サイズを選んだと言う訳です 👍   皆様の愛車は何を基準にカスタムして行きますか??   ご相談お待ちしておりま~す♬♬     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   タイヤ・ホイールの交換でたくましく仕上がった愛車はいかがでしょうか??   厚木からの帰り道は楽しくドライブ出来ましたかね 👀   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 厚木店
    • ラングラー
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2023/11/20
    ラングラー スタッドレスタイヤを即日取り付けっ🔧🔧

      スタッドレスタイヤ&ドレスアップホイールとの組み合わせ。 更には背面タイヤも交換しま~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は冬支度のご依頼をいただきましたF様・Jeep ラングラー JL型。   ホイールもタイヤも在庫がありましたので即日作業となりましたよっ♬♬     ご購入いただいたスタッドレスタイヤは 「 ヨコハマタイヤ アイスガードSUV G075 265/70-17 」   雪上での性能はもちろん、氷上性能も高い人気のモデル。   スタッドレスタイヤには通常の乗用車向けタイプとラングラーの様なSUV車向けのモデルが存在します。   SUV車向けの特徴としてはタイヤの溝がやや深く、圧雪されていない新雪が降り積もった様な路面にも対応しやすい作りとなっています。     そして、組み合わせたホイールは 「 4×4エンジニアリング Air/Gロックス 17インチ 」   ヨンクの老舗 4×4エンジニアリングさんからリリースされている比較的新しいアイテム。   ディスクカラーはマットブラック、そしてリム部にダイヤモンドカットが施されたオフロードテイスト漂う一品。   そして、F様には背面タイヤ用もオーダーいただきました!!     コチラはマッドテレーンタイヤですねっ 👀   スタッドレスタイヤと同じく、ヨコハマタイヤをチョイス!!   モデルは 「 ジオランダーMT G003 」 となります。   背面タイヤをマッドテレーンにしたのには理由があります。   F様のお考えとして春先には本日装着の Air/Gロックス にジオランダーMTを組み込む予定となっているからです!!   そんな事もありタイヤサイズも外径UPサイズにてご準備。     背面タイヤに外径UPサイズを装着する際にはちょっとした注意点があります。   その注意点とは背面タイヤ用の土台のサイズ感についてです!!   タイヤサイズが大きくなる事でこの背面タイヤ用の土台にしっかりと収まらなくなってしまうんですよね。。。汗   こうして見ても目一杯な感じに見えますよね!?   そう言った場合には無理に装着せずにスペーサーを用いる事をオススメしますよ!!   ちなみに、背面タイヤ様にご準備したタイヤサイズは 「 285/70-17 」 となりま~す 👍     F様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   今回お選びいただいたアイテムによりカッコ良い冬支度が出来ましたよねっ♬♬   ひとまずこの仕様で冬を乗り切っていただき、春にはイカついラングラーに変身させましょうねっ♡♡   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/11/17
    JLラングラーにAir/G Rocksを装着!285幅タイヤの大迫力フォルム!

    JLラングラーのタイヤホイールカスタムは迫力が大切!? こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はJEEP WRANGLERのタイヤホイールカスタムをご紹介♪   ■4x4エンジニアリング Air/G Rocks サイズ:17インチ カラー:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC ■BF Goodrich KO2 国産SUVにも人気のロックスですが、ラングラーサイズもあるんです(*'▽') コンケイブFACE-3となり、285の幅広いオフロードタイヤと組み合わせで迫力がたまりません。 ステルスブロンズカラーは陽の当たり方で陰影の変化も楽しめる色味になっており どんなシーンでも映えること間違いなし^^ 背面タイヤも抜かりなくトータル5本セットで装着! これぞラングラー。タイヤホイールカスタムが人気な理由が分かりますね^^ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。   アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!

  • 厚木店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2023/10/28
    歌手の 「 中村あゆみさん 」 愛車のJeepラングラーでクラフト厚木店に現る!?

      YouTubeでもお馴染み 「 中村あゆみさんの JLラングラー 」 当店にてタイヤ・ホイール交換のお手伝いをさせていただきましたよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は Jeep ラングラー のご紹介。   オーナー様は 著名人 でもある歌手の 中村 あゆみさん。。。   普段より皆様からお客様のご紹介をいただく事も多い当店ですが、今回のご紹介話しをいただいた時にはちょっとビックリ 👀   ですが、いつもと変わらず楽しくご案内させていただきましたよぉ~♬♬     皆様もご存じかと思いますが、当店にはヨンクコーナーがございます。   オフロードカスタムに適したホイールやオフロード走行に適したタイヤも展示中。   そんなアイテムを隅々までチェックしながらお好みのモデルを探していただいたんですよねっ♬♬   もちろんその間に色々と質問責めに。。。笑     ここ最近流行のオフロードカスタム。 無骨なホイールにデコボコとしたタイヤを組み合わせる事で愛車のイメージが大きく変わるんですよねっ✨   ですが、 「 オフロードカスタム 」 と言ってもオフロードを走る事が目的でなくていいんです。。。   要は ドレスアップ として行う事が目的でも良いって事。笑   洋服にしても、特別な行事がなくても気に入った洋服を着たりしますよね!?   それで自分自身のモチベーションが上がる訳ですっ♡♡     お気に入りの愛車にお気に入りのアイテムを装着。   そんなカッコ良く着飾った愛車でのお出掛けはより一層楽しいものになりますよねっ♬♬   さて、店頭にていくつかの候補が見付かった様子です。   そうなれば愛車に似合うのかが気になる所。。。   そこで 「 リアルマッチング 」 を行い装着した時のイメージをチェックする事に!!     リアルマッチングとは愛車の横にお気に入りのホイールを並べてイメージをチェックする作業です。   洋服で言うなら試着の様な感覚ですかねっ 👀   いくつかのホイールを並べながらどれが良いのか、皆様でワイワイしちゃいましたよっ笑   ですが 「 コレ」 ってホイールがなかなか決まらない。。。   そりゃそうですよね、いくつかの候補から1つに絞らなきゃいけない訳ですからね。   そこでホイール選びの参考にしていただいたのが 「 クラフト 装着ブログ 」 です!!   クラフト装着ブログでは厚木店だけでなく、クラフト全店で行っているカスタム事例をチェックする事が出来ます 👍     皆様のスマホや当店にあるiPadでチェック出来ますよぉ~♬♬   数多くの装着事例をチェックしていただき。。。   ついに決心出来たとの事!!     そんな訳でおクルマをPITに入庫し作業開始 🔧🔧   ご購入いただいたホイールにタイヤを組み込んで行きます。   そして、今回あるパーツも一緒に組付けたんですよね。。。     それが 「 空気圧センサー 」 と言うパーツ。   純正ホイールに組み込まれているパーツで、タイヤの空気圧が低下するとドライバーに知らせてくれる装置。   便利な機能なので、その機能を継承するべく純正ホイールからご購入いただいたホイールへ移植を行いました 👍     最後に取付け部の締め付けを行い無事完成。   締付確認には トルクレンチ と言う専用の工具を使います。   実は、ホイールの取付けナットは 「 ただ強く締めれば良い 」 っと言う訳ではありません。   逆に強く締付け過ぎるとナットやハブボルトを痛めてしまうんです。。。   なので締付けトルクを管理出来る トルクレンチ を使うと言う訳です。   それでは完成した姿をご覧ください!!     ジャジャーン✨   カッコ良いでしょっ♡♡   この仕上がりには 中村あゆみ さんもニンマリ。。。笑   ご購入いただいたホイールは 「 4×4エンジニアリング Air/G ロックス 17インチ 」   そして組み合わせたタイヤは BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2。   最後にオーナー様も含めた1ショットをいただいちゃいましたよっ 📷✨     いかがでしょう、とっても嬉しそうですよね。。。笑   ここで皆様にお知らせです!! 中村あゆみさんの YouTube 「 中村あゆみのFUN FUN FUN 」 にて本日の様子を収録した動画が公開されるとの事。 担当佐藤はご案内に夢中でしたのでどんな動画になっているのか。。。今から楽しみでなりませんっ!!笑 皆様も下記のリンクから動画の方もチェックしてみて下さいねっ✨   【ご報告があります】ついに!お見合い⁉️ - YouTube     当店は 「 東名高速道路 厚木IC 」 や 「 圏央道 圏央厚木IC 」 からも近く都内や県外からでもアクセスしやすい店舗となっております。   愛車のカスタムをお考えの皆様、お気に入りのアイテムを装着してカッコ良くカスタムしちゃいませんか??   それでは皆様からのご相談スタッフ一同お待ちしておりま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/09/04
    【JKラングラー】ラングラーといえばジェップセン!!MJCR216を装着!!

    ■JKラングラーにはJEPPESENホイールを!!MJCR216を装着して、脱純正!! 朝晩は、かなり過ごしやすくなってきましたね。 ただ、いかんせん日中が暑すぎる(>_<) 水分補給等でしっかりと体調管理していきましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 本日ご紹介するのは、S様のJKラングラー! ホイール交換のご用命を受けておりましたが、 入荷待ちという状態でお待たせしておりましたが、 ようやく取り付けと!! ■JEPPESEN MJCR#216 極限までコンケイブとディテールを追求したデザイン。 JK・JL専用なのもちろん、国産車向けの5/114もラインナップ。 ラングラー向けには、純正のナット、ロックナットさらには、 純正アダプターも使用可能という、ラングラー専用に開発。 しかもですよ!!センターキャップも純正が使用できるとあれば、 もう純正と間違えてしまうぐらいしっくりくる仕上がりに(^_^)v ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 組み合わせるタイヤは、もちろん?BFグッドリッチ!! ホワイトレターがまたワンポイントとなってくれるため、 選ばれるオーナー様も多いんですよね(≧▽≦) ■純正ホイールは高価下取り もともと装着されていたホイールは純正を装着。 今回、ホイールを新調するということで、 コチラを”高価下取り”させて頂きました(^_^)v もちろん、純正ホイールだけでなく、装着されている ”アルミ”ホイールであれば、しっかりと査定させて頂き、 下取り、または買取りをさせて頂いておりますよ(#^.^#) 脱純正と化したS様のJKラングラーの完成です(^^♪ いや、しっくりきすぎて思わず純正!?と思ってしまうほど バッチリ似合ってますよね(*^^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:JEPPESEN MJCR#216 TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂いておりましたが、待った甲斐のある仕上がりですよね(^_^)v お近くにお越しの際は、増し締めやエアーチェックなど お気軽にお立ち寄りくださいね(^^♪ 今回装着したタイヤは、285幅を選択!! リフトアップ等を行ったりしている車両だとかなり太いの 装着される方も!!だけど、今回はリフトアップをせずで 大きく見えるサイズに(^_^)v JK・JLラングラーのお問い合わせの多い当店。 展示ホイールをなども多く店内にございます。 また、他と被りたくないって方もおススメホイールも(^^♪ リフトアップ・ホイール交換のことなら アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 開催中のイベント!! 開催期間:8月3日(木)~9月29日(金)まで

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ハイラックス
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • FJクルーザー
    • C-HR
    • ヤリス
    • ヤリスクロス
    • エクストレイル
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • TANABE
    • モトレージ
    • 4x4Engineering
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/06/24
    あのキャンペーンが帰って来た!遊びの幅を広げよう!リフトアップキャンペーン!

    オフ系カスタムにはリフトアップが欠かせない(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ 本日のブログはリフトアップを検討している方は是非ご覧ください(´∀`*)ウフフ 四駆にお乗りのオーナー様・・・・ チャンスですよ★ 7月1日土曜日~7月1日月曜日まで開催されるサスペンションセール! 【前回のキャンペーンが大好評でしたので今回は更に取り扱いメーカーを増やしグレードアップして帰って来た!】 四駆のカスタムには欠かせなリフトアップ!(*´▽`*) でも中々手が出にくカスタムの一つでも有りますね(´;ω;`)ウゥゥ 今の時代、車を使って遊びを楽しむ方も多く、キャンプや、登山、サーフィンや釣りなど 様々な遊びに車は欠かせなくなってきました。 遊びの幅を広げたいけど、タイヤがノーマルで車高もノーマルのままだと、どうしても遊べるフィールドに限りが出てきてしまいます。 本当はもっと遊びたいのに・・・・・ と言う訳で(笑) 今回もそんなお悩みを解決する為にURBAN OFF CRAFT浜松店が皆様の遊びを応援する為に立ち上がりました(笑) 当店で施工できるお車なら、どんな車種でもウェルカムです★(笑) 特に対象車種に縛りは御座いません。 プラド・ハイラックス・New RAD4・デリカD5・ラングラー・ジムニー・シエラ・ヤリスクロス・何でもOK そしてキャンペーン対象商品はコチラのブランドをラインナップさせて頂きました! 四駆カスタムの老舗4×4Engineeringさん! ハードな遊びから、乗り心地にまで拘った四駆屋さんならではの商品を取り扱っており 四駆上級者から、これから四駆ライフを楽しみたい方まで幅広くご使用いただける安心のメーカー様 サスペンションキットは様々な車種に対応しており幅広い年式のお車にも対応してくれます。 乗り心地は勿論! ハードな遊びにも耐えられる、タフなサスペンションとなっています。 当店でもプラドやジムニーなど幅広い車種におススメさせて頂いております。 スプリング単体でも販売はしているので、軽く上がってくれれば良いよ!って方はカンサスライトを使って リフトアップも可能です(*´▽`*)ライトなカスタムを楽しみたい方におススメの商品です。 次の商品はJAOSさん! コチラも四駆カスタムメーカーと言えば知らない人は居ませんよね(笑) プラド 150系後期用の調整式リフトアップキット!コチラもキャンペーンの対象商品となります(*´▽`*) 程よい乗り味と老舗ならではの拘りのセッティングが随所に散りばめられた当店でも不動の人気商品! 乗り心地の改善と、見た目の改善!を同時に行いたい方におススメのサスペンションとなります★ 勿論ハイラックス用のスプリング単体の交換も対象となります(*´▽`*) 次のご紹介はタナベさんです! 幅広い車種に対応するリフトアップスプリングをラインナップしており 当店でも非常に指名の多いメーカー様です(*´▽`*) 今回は、リフトアップ出来るサスペンションキットの中でも珍しいDEVIDEシリーズもキャンペーンの対象となっております(*´▽`*) プラド150系の設定ですと、リアの車高も好みに合わせて調整する事が出来ので バックランプの高さも意識して調整する事も可能になります(*´▽`*) 勿論コチラのUP210も対象商品となります(´∀`*)ウフフ お手軽にリフトアップ出来て、カッコ良くする事が出来るので!皆さんこの機会に是非お車をカスタムして自然を遊び尽しましょう★ 遊ぶ目的以外にも、ドレスアップや、ドレスダウンのカスタムにも是非ご検討ください(*‘ω‘ *) そしてココからが追加されたメーカー様になります。 ACC:EZUP スプリングとアッパーマウントの間にスペーサーを挟んで取り付けをするリフトアップスペーサー★ 最近当店でもご指名の多い商品と言う事も有り、ラインナップさて頂きました。 特にフロント下がりが気になるお車に大きく仕様変更をする事無くリフトアップを行う事が出来るので 全体的な見た目が少し気になってしまう方のプチカスタムとして大人気です。 そして最後のメーカー様はコチラ★ MOTORAGEさんになります。4×4Engineeringさんに並ぶ四駆チューニングショップの老舗! 私も個人的に大好きなメーカー様で、一番のポイントは多彩なバリエーション 0.5インチ刻みでリフトアップ出来る量を選ぶ事が出来 オリジナルの仕様でお車を作る事が出来るのです(´∀`*)ウフフ その他ではビルシュタイン製のショック等をオリジナルのセッティングで販売のしていますので OFFにもONにも合わせた仕様でお車を作る事が出来ます! 個人的な思いですが、ガツンと上げたい3.0inぐらい?(笑)!でも乗り味は悪くしたくない! そんな方におススメですね(´∀`*)ウフフ 今年の夏は皆さんリフトアップをして夏をエンジョイしましょう!! キャンペーン詳細 【期間 7月1日土曜日~7月31日月曜日まで】 【対象車種:当店で作業がお受けできるお車なら何でもOKです】 【対象商品:4×4Engineering JAOS TANABEACCMOTORAGE】 【キャンペーン特典:メーカー小売価格から特別値引き最大で【5%~25%】 アライメント工賃特別価格+CMはクーポン使用可)】 【取り付け期間:ご購入頂いた月から約3か月以内の取り付けが出来り方に限ります。】 ※納車などのタイミングはご相談下さい。臨機応変に対応いたします。 その他で何かお困りな事や気になる事が御座いましたお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 相模原店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/06/11
    JLラングラー JAOS BATTLEZリフトアップセット&エアジーロックス17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはジープ JLラングラーのリフトアップ&ホイール交換です(^^) ジープらしいオフ感強めのスタイルに仕上げさせて頂きました♪   まずはホイールからご紹介です(^^) SUVオーナー様に人気の4×4エンジニアリング 「エアジーロックス」 PCDが127と国産車とは全く違うサイズで、中々装着可能ホイールが少ない車種ですが エアジー ロックスにはJL/JKラングラー専用サイズがございます!   このホイールの特徴が「コンケイブデザイン」 サイズ的にディスク面がフラットになりやすいのですが こちらのホイールは、スポークが一度立ち上がりセンターへ向かって落ち込むことで 立体感を演出し、コンケイブ感を高めております( ̄ー ̄) このデザインはかなり迫力がありますよ~   タイヤはゴツゴツ系タイヤの代表格 BFグッドリッチ KO2。 ショルダー部分のブロックパターンの力強さと、ホワイトレターが良い感じ(^^) エアジーロックスはリム部分が切削加工されており、シルバー色となります。 それにホワイトレターが加わることで縁取りがより目立す仕上がりに♪   ラングラーと言えば背面タイヤ! こちらももちろん交換させて頂きます( ̄ー ̄) ホワイトレターの文字もバッチリ揃え、リアビューも迫力満点です☆   今回はタオヤホイールだけでなく、リフトアップも同時施工です! ジャオス「BATTLEZ リフトアップセットMS」 スプリング+ダンパーのKITで見た目と乗り味に拘ったサスペンションチョイス。 その他に前後のラテラルロッドの取付。    リフトアップにより上向きになった光軸を調整する ジェプセン アジャスタブルターンバックルも取付です( ̄ー ̄) この辺りのパーツはリフトアップの必需品となりますね!   約40mmのリフトアップ。 タイヤは鉄板の285/70-17を使用でバランスはこのような感じです♪ タイヤとフェンダーの隙間具合も丁度良いですね!   純正に比べタイヤ幅もかなり太くなり、ワイド感もマシマシ。 ラングラーカスタムのイメージ通りのな仕上がりとなります! タイヤホイールの交換はもちろん、リフトアップも是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング エアジーロックス (F/R)7.5J-17インチ カラー:マットブラック/リムDC タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17 サスペンション:JAOS BATTLEZリフトアップセットMS   今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • ホワイトレター
    2023/03/10
    JLラングラーのカスタムはクラフト長良店にお任せください!!

    JLラングラーにジェップセンMCJR216とFUEL グリッパーXTを装着!! どーも🔥 クマザキです!!   本日はJLラングラーのご紹介。 当店ラングラーの来店台数がかなり多いんですよ~   って事で三重県からご来店頂きタイヤ、ホイールのご相談 を頂きました👍   色々悩んで頂いた結果当店大人気ホイールジェップセン MJCR216とFUEL グリッパーXTをセット!! 最高にカッコよくなりました!!   FUEL グリッパーXTは通常サイズよりもモッチリするので そこを狙ってのチョイス👍 よりオフロードに寄せたコーディネート!! 無敵な仕上がりに!! 背面もバッチリセットしましたよ~!! 出ヅラも完璧👍 オーナー様ご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしておりますね~🔥   ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。

  • 一宮店
    • ラングラー
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2023/01/17
    JKラングラーにブロンズホイール!!Air/Gロックスの17インチを装着致しました!!

    JKラングラーい拘りスタッドレスセットを装着しました。   こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はJKラングラーの冬仕様をご紹介してまいります。 今回は元々純正ホイールに285幅のKO2を履かれていた車両に、 スタッドレスセットをお任せ頂きました。 同じ外径のタイヤも良かったのですが、 悪路を想定してワンサイズ外径を下げた タイヤサイズを今回は装着致しました。 タイヤはTOYOのオブザーブW/T-R。   荒れた氷雪路や雪深い路面での 走破性を追求したSUV専用スタッドレスですが、 個人的にはスタッドレスの中では ショルダーやサイドデザインがカッコ良いタイヤなのでお勧めです。 そんなスタッドレスタイヤに合わせたホイールは、 4×4エンジニアリングのAir/Gロックス。   コンケイブが光るオフロードホイールです。 マットブラックの設定もありますが、 今回お選び頂いたカラーは ステルスブロンズブラッシュド/ダイヤカット。 天面に切削の入ったブロンズカラーが入っていて、 角度を付けるとコンケイブフェイスが より立体的に体感できるカラーとなっています。   なにより色が渋すぎます。 ブラックカラーがトレンドの今だからこそ 履いてみたいホイールです。 今回はスタッドレスとして装着しましたが、 本来はがっつりオフロードで酷使されるホイール。   サイズもタイヤ次第でノーマルフェンダーやノーマル車高でも装着OKです。 気になった方はクラフト一宮店までご相談ください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • 一宮店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • スタッドレス特集
    • 4x4Engineering
    2022/12/23
    ラングラーのスタッドレスタイヤサイズは?JKラングラーにAir/Gロックスのスタッドレスセットを装着!!

    JKラングラーにスタッドレスセットを装着!!   ラングラーのご来店が多いクラフト一宮店です。 今回はJKラングラーのスタッドレスセットをお任せ頂きました。 車両はゴビのボディカラー!!人気の限定車ですね~ 早速ラングラーにお勧めなホイールを装着頂きました。 装着頂いたホイールは四駆ブランドのパイオニア、 4×4エンジニアリングのAir/G・ロックスの17インチ。 国産四駆のブランドイメージが強い4×4エンジニアリングですが、 Air/Gシリーズで設定があります。 (ちにみにJLラングラーでも設定あり!!)   しかも人気のメッシュデザイン!! 気になった方は是非ともご相談くださいませ。 ご相談の中でも特に多いのがタイヤサイズ。 純正だと245/75R17などのサイズなのですが 正直この設定のスタッドレスタイヤは殆どありません。 なので近いサイズで合わせさせて頂きます。 今回は265/70R17サイズを装着頂きました。 リフトアップしている車両でしたが 小さすぎず大きすぎずといった良い感じに装着が出来ました。 只今ホイールは在庫でもご用意中です。 ブロンズのカラー設定も御座いますので 気になった方は是非とも店頭まで!! それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした!!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/12/17
    JLラングラーノーマル車高にピッタリなサイズは??

    JLラングラールビコンにAir/GロックスとBFグッドリッチのセット!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!!   本日は長良店と言ったらJLラングラーでしょ!!   ってくらい来店台数多いんですよ~👍   オーナー様からタイヤ、ホイールのご相談を頂きました。 オーナー様にチョイスして頂いたホイールは当店人気大爆発 Air/Gロックス🔥   4×4エンジニアリング関連の商品は当店にお任せくださいってくらい 大人気なんです!!   タイヤはBFグッドリッチとセット。   JLラングラーのタイヤサイズご用命で一番多い285/70R17。   295なんてサイズにも挑戦してみてもアリかもですね!! ラングラーの悩みの一つでもあるナット!! アメ車特有?? ハブボルトが長いので選べるナットが少ない・・・・   そんな悩みも4×4エンジニアリングにお任せを🔥   専用ナットしかもロックナット付きで販売されているんですよ。 ついでにって事でシートエプロンも装着🔥   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ カッコよく仕上がりました~!! 出ヅラも完璧に仕上がりました!! 285/70R17 BFグッドリッチの完璧🔥 オーナー様この度は有難うございました!!   次はリフトアップですかね??   是非ご相談おまちしております🔥   ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/11/08
    JKラングラーに ジェップセンMJCR#216!17インチ 背面セット含む5本仕様でキメる!

    JKラングラー x JEPPESEN MJCR#216 x BFグッドリッチT/A KO2! アメリカンSUVと言えば…ラングラー! JK・JL型共にカスタムされる方も多い一台。バシッと仕上げさせて頂きましたよ~( *´艸`) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 ご入庫時点でJAOSキットにてリフトアップ済みな【JKラングラー】 次カスタムパートとしてタイヤ&ホイール交換のご用命を頂きました。 ホイール候補も多いラングラー。悩み抜かれ選んで頂いたのが… 【JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216】 JL型ラングラー装着イメージが強いですが、JK型にもアジャストOK! ラングラー専用設計なサイズ感なのでフィッティングも間違いなしですネ。 2x5スポークをベースに開放感溢れるデザインも人気の秘訣です(*^^)v 作業中の一コマ。 左:JKラングラー純正18インチ 右:JEPPSEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ 1インチダウンではあるもののタイヤサイズUP+銘柄変更でインチダウン感は皆無。 MASSIVEに仕上がる気配が漂います(笑) 取付にあたり、ホワイトレター保護部の保護剤を洗い流し、 同時に… 取付用の専用ナットを用意。 JL型と異なり、JK型のナットは1/2ナット。 ホイールカラーとの同調を目指し、ブラックで(^^) それではお披露目です! WHEEL:JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ COLOR:ステルスブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 【side view】 リフトアップされていた点も考慮したタイヤサイズでMASSIVE STYLEへ! そんなイケてるセットの足元を支えるのが… 【BFグッドリッチT/A KO2】 過酷なオフロードレースで培われたノウハウを詰め込んだ一品。 アメリカ生まれのラングラーとアメリカ生まれのBFグッドリッチ。 このタッグ。間違いない(笑) そして背面は… 【BEFORE】 【AFTER】 有事に備え同セットで揃えさせて頂いています(^^) 後方から見た際にもアピール出来るようホワイトレター位置もセッティング。 細かな点にも拘ることで雰囲気がグッと向上します。 前後左右どこからみても死角なしなJKラングラーが完成しました! お待ち頂いた分喜びも大きいかと思われます。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけ下さいネ(*^^)v   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2022/09/26
    JLラングラーをMASSIVE STYLEに!

    ラングラーのカスタムと言えばやっぱりコレ! オフ系カスタムど真ん中仕様! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店テラダです^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ!   ■JEEP JLラングラー 当店でも来店が非常に多く様々なカスタムのご相談を頂く人気車種 まずはタイヤ・ホイール!という方も多いのではないでしょうか? 今回装着するモデルは4×4エンジニアリングからリリースされている【Air/G ロックス】 国産車をメインターゲットとしたサイズ展開でしたがラングラー用のサイズも追加となりました^^ P.C.Dが「5/127」と特殊なラングラーですのでこれは非常にありがたい! コンケイブメッシュデザインを採用し見た目もかなりイケてます^^ 今回は背面タイヤも抜かりなく交換します 組付け前にセットされたホイールは圧巻の光景・・・♡ タイヤは人気急上昇中のヨコハマ ジオランダーX-ATをセット 空気圧センサーはオーナー様にご準備頂き取り付けです 通常はブラックベースのセンターオーナメントが付属ですが オプションのマットガンメタリックカラーにチェンジ これだけでも印象がガラッと変わります^^ 【285/70R17】であれば純正のブラケットをそのまま流用し取り付けOK バックカメラも従来通り問題なく使用いただけますヨ^^ 装着後がコチラ! WHEEL:Air/G Rocks                                               (Fr/Rr)7.5-17+40 5/127 (MBK/DC) TIRE:YOKOHAMA GEORANDAR X-AT             (Fr/Rr)285/70R17 タイヤ&ホイールを交換するだけでこの変貌ぶり! 街中でも注目されること間違い無し! これぞヨンクカスタムの醍醐味です^^ S様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました☆ 国産車と違い特殊な部分も多いJLラングラーですが実績豊富な当店なら 安心してカスタムをお任せいただけます^^ ラングラー用の各アイテムもお店に展示中ですので お時間のある方は是非1度お越しください^^ 皆様のご来店お待ちしております^^ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2022/05/26
    JLラングラーに4×4エンジニアリングのロックス・17インチを装着!!

    今回はJLラングラースポーツ・ショートのホイール変更をご紹介!!   本日もJLラングラーをご紹介していきます~ 今回はJLスポーツのショートの ホイール変更をお任せいただきました。   ルビコンバンパーに変更されていて マフラーもジェップセンの4本出しといったこの車両。 既に魅力満載の車両なんですが、今回はホイール変更! このJLラングラーにお選び頂いたホイールは・・・ 四駆ブランドの老舗メーカー 4×4エンジニアリングのホイール、Air/G ロックスです。 カラーはマットブラック/リムDC。   センターへ落ち込んだ コンケイブデザインが魅力のオフロードホイールです。 4×4エンジニアリングは40年に渡り 四駆カスタムのみを貫いてきた 知る人ぞ知る一流メーカー。 国内四駆ブランドでも これだけ歴史があるメーカーは中々無いのです。 専用サイズなのでフィッティングも最高。 ラングラー用の専用ナットも同メーカーから発売中。 今回はその専用ラグナットを装着しました。   以外と珍しいロックナットの設定もありますので 気になった方は是非ともご相談ください。 ホイール変更だけでこの迫力。 かなり見違えましたね~。   タイヤも変えて頂くと更にゴツさに磨きがかかるので 次回のタイヤ交換のご相談もお待ちしています。 ホイールカラーは今回装着頂いたマットブラック/DCと、 渋めなステルスブロンズブラッシュドの2色展開。   ちなみに只今どちらもクラフト一宮店で展示中ですので 気になった方は店頭まで。   オプションでリムに装着出来る 鍛造アルミリングも好評発売中です。 メーカーHPはこちらをクリック 純正のホイールもカッコいいですが 個性あるホイールに変えて頂くと愛着も一際です。   往年のJEEPブランドのラングラーに 老舗の四駆ブランドの4×4エンジニアリングのホイール、 歴史を感じれるお勧めな組み合わせなので 是非気になった方はクラフトまで。 ラングラーカスタムならクラフト一宮店まで。 プラド・ハイラックス、 RAV4やジムニーなどのご相談も大歓迎です。 それではまた次回のブログでお会い致しましょう。

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/05/11
    ホイールに拘ったJLラングラーはオールシーズンエクストリームJ!

    スナッズベリーカラーの足元を引き締めるブロンズホイール。 タイヤ&ホイール交換でラングラーの素性を更にアップ! あれ、既に完成!?・・・ではなく 実は冬支度も当店にご用命いただきました。 その時にお勧めさせていただいたのが こちらのエクストリームJ XJ04。 デザインをお気に入りいただいたようで、 そのままラジアル仕様もXJ04をオーダーいただきました。 でもそのままじゃあ面白くないですよね。 ということでカラーチェンジを慣行。 タイヤもグッドリッチでオフ系極振り! Wheel:MLJエクストリームJ XJ04 17インチ マットブロンズ/ブラックリム Tire:BFグッドリッチ T/A KO2 夏仕様にはアクティブ且つスポーティなマットブロンズをセレクト。 タイヤもオールテレーン&ホワイトレター化によって スタッドレスと同サイズながら見た目が激変しました。 ボディカラーとの相性はバッチリ。 赤系×ブロンズって合うんですよね~。 スタッドレス同様、背面タイヤも同サイズで準備。 見た目も用途も兼ね備えます。 楽しい行楽シーズンがスタート。 愛車とお楽しみくださいね。 ありがとうございました。  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2022/04/03
    [JLラングラー アルティテュード] エアージー ロックス 17インチ x トレイル グラップラー でカスタム!

    ■[JLラングラー アルティテュード] エアージー ロックス 17インチ x トレイル グラップラー でカスタム! JLラングラーカスタムも定期的に頂いております。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 本日ご紹介させて頂くのは… "JLラングラー・アンリミテッド・スポーツ・アルティテュード"。 グロスブラックの専用ホイールやフォグライトベゼルなどが特徴的。 スティンググレーC/Cのカラー設定は限定100台!と超希少なのです(^^) 限定車をストックで乗るのもアリなのですが… 自分なりの拘りを持って愛車と接するのもアリですよ~(*^^)v 特に外観を大きく変えるタイヤ&ホイールは超重要。 選んで頂いたのは、4x4エンジニアリングサービス様からリリースされている "Air/G Rocks-エアージー ロックス"。 多交点メッシュデザインを採用し、 リム外周部のビッグピアスで存在感を放ちます(*^^)v また、サイズ別で設定されているコンケイブフェイスも必見。 それではBEFORE→AFTERを見ていきましょう! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:4x4エンジニアリングサービス Air/G Rocks-エアージー ロックス- 17インチ COLOR:マットブラック/リムDC TIRE:ニットータイヤ トレイル グラップラー [side view/BEFORE] [side view/AFTER] 純正18インチから1インチダウンの17インチ仕様。 タイヤサイズをMASSIVEな方向性に変更しているため、 インチダウン感は皆無(*^^)v サイズの他、"トレイル グラップラーM/T"が効いているかも!?(笑) 北米市場でのカスタムシーンでも欠かすことの出来ないニットータイヤ。 オフ系タイヤのラインナップやサイズ展開も幅広いです。 独特なジグザグブロックとサイドウォール。 街乗りでの快適性も考慮しつつ、オフ走行時における 耐外傷性にも優れている一品で、オン/オフを楽しめます(*^^)v また、走行時におけるインプレッション等もお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!  

  • 知立店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/03/24
    JLラングラーサハラにエクストリームJ XJ04とBFグッドリッチのホワイトレターでOFF系スタイル!!

    JLラングラーは無骨なホイールデザインが良く似合う!! エクストリームJ XJ04と BFグッドリッチの17インチセットアップ♪     ホイールはラングラーに人気のホイール エクストリームJ XJ04 サテンブラックをセレクトして頂きました。 サテンブラックは半艶のブラックです。   タイヤはブロック系のタイヤでお馴染みの BFグッドリッチ オールテレーンKO2 285/70R17をセレクト。 定番のサイズセットアップです。 今回は外側にホワイトレターがくるように組み込みさせて頂きました。     WHEEL:エクストリームJ XJ04 SIZE:7.0J 17インチ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 SIZE:285/70R17     リヤのスペアタイヤはタイヤカバーになっておりますので、 全体の統一感をさらに出すために計5本装着させて頂きました。     リヤはバックカメラが装備されておりますので、 XJ04に付属されるセンターキャップを付けなければ 純正装備されているバックカメラも大丈夫ですよ^^     ラングラーはこのタイヤサイズが定番。 ラングラー サハラの純正タイヤサイズは255/70R18。 タイヤの直径外径は約814mm 純正タイヤサイズと同じくらいが良いという方は 275/70R17をセレクトして頂ければ、純正タイヤの直径外径と そこまで差はありません。 少しでも大きくしたいなぁ~ていう方は定番サイズの 285/70R17をセレクトして頂ければと思います^^   ごりっごりに仕上がったオフロード仕様。 やはり無骨なデザインがラングラーには良く似合います♪ オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 次はリフトアップ!?ご相談いつでもお待ちしております^^

  • 相模原店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/03/02
    JLラングラー ブルートBR-44&BF KO2 285/70-17を装着!

    こんにちは中島です! 本日はアーバンオフな1台をご紹介です(^^) SUV車の中でもプラド・ハイラックスに次いで問合せの多いJLラングラー! 今回はラングラーには鉄板サイズの17インチホイールセットの装着となります♪   装着モデルはブルートBR-44。 昔のオフロード車をイメージさせる、スチールホイール風なデザインで オフ仕様に仕上げるにはピッタリのホイールチョイス( ̄ー ̄) 現行車に敢えての、昔ながらのデザインを組み合わせるのがイイですね♪   このオフ感満載のホイールに組わせるのは BFグッドリッチ オールテレーンKO2。 トレッドパターンだけでなく、ショルダーデザインにも拘ったタイヤ。 目立ち過ぎないホワイトレターの組わせもイイ感じですね(^^)   純正で18インチが装着されたお車。 ここから1インダウンの17インチに変更となります。 インチダウンすることでより肉厚でオフ感強めのスタイルに変身ですよ~   タイヤサイズはラングラーには鉄板の285/70-17を組み合わせています(*^^) インチダウンで肉厚になったタイヤが、外径アップでさらにボリュームが出てくれます! このサイズですとノーマル車高でポン付けOKな丁度良い大きさ感となります☆   今回は背面タイヤも同時交換させて頂きました( ̄ー ̄) タイヤ外径を変更していますので、万が一のパンク時の為にはあった方が良いですね! また、実用性以外に見た目の迫力アップにも欠かせないポイント。 後ろからの見た目も重要ですので、事前にホワイトレターの位置も打ち合わせさせて頂き組付けしております♪   艶消し系ブラックのホイールですので、勿論ナットもブラックに変更です。 JK、JL共にナット選びの難しいラングラー。 JK系ですと1/2サイズとなるので、社外ナットがとても少ないサイズ。 JL系ですとM14で種類が多い!と思いきやハブボルトが長すぎて底付きしやすくなっています。 そんな時にブルートさんからは、両サイズともにブラックナットが販売されております。 これで見た目も良く、安心して取付できますね(^^)   細部までしっかりと拘って仕上げて頂いたラングラー。 元々オフ感の強いお車ですが、タイヤホイール交換でさらにイカツく変身です♪   今回のカスタムスペック ホイール:ブルート BR-44 (F/R)7.5J-17インチ カラー:ミリタリーブラック タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17   迫力の仕上がりにオーナー様にも大満足して頂きました♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(*^^)

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • ジェップセン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/02/22
    JLラングラールビコンをリフトアップ!タイヤ外径アップも同時にやっちゃいます!

    JLラングラーをよりオトコ前に・・・★  こんにちは!アーバンオフクラフト浜松店テラダです^^ 本日のご紹介はJLラングラー ルビコン! ド派手なイエローボディーは街中でもひときわ存在感を放ちます。いやー、カッコイイ♡ そんなJLをよりマッシヴなスタイルに☆ 本日のメニューは【リフトアップ】【タイヤ交換】! 1日お預かりして仕上げていきます^^ ますは【リフトアップ】からいきましょう♪ 装着モデルはコチラ!   ■JEPPESEN リフトアップスプリング 多くのラングラー用アイテムを手掛けるジェプセンの リフトアップサスペンションでアゲていきます♪ スプリングのみでの交換ですが街中での乗り心地を重視したレートセッティングで リフトアップ後も快適☆ 同時に今回は補正パーツとしてコチラも取り付けていきます   ■JEPPESEN スタビリンクエクステンション&アジャスタブルターンバックル リフトアップによりズレるスタビライザーの固定位置を修正しスタビライザーの動作範囲を 適性に戻すことでサスペンション本来の性能を引き出すアイテム。 アジャタスタブルターンバックルはヘッドライトの光軸のズレを補正するパーツです 【FRONT】 【REAR】 アジャスタブルターンバックルはメーカー推奨の長さに調整して取り付け サクサクっと取り付けも完了しお次はタイヤ交換に^^ タイヤはBFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2をチョイス! ホワイトレターを採用した衰え知らずな超人気タイヤ! 今回の装着サイズは【295/70R17】と純正よりも外形アップしたセッティングで装着です^^ 現状装着されているサイズは【265/70R17】 比較してみるとこんなに違います汗 外径アップセッティングは干渉等の注意が必要ですが 事前にオーナー様の手によって処置済みでしたのでこのメニューが可能に^^ 背面タイヤももちろん交換! リアの印象もガラッと変わりますので是非やっていただきたいパートです タイヤ交換も無事に完了し仕上げのアライメント調整へ この時点でタイヤのムッチリ感がかなりアップしているのが分かりますね^^ これぞラングラー本来の姿! 早速比較してみましょう♪   【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップとタイヤ外径アップで見違えるほどの仕上がりに! 新たにホワイトレターが入ったことでよりオフロード感溢れる仕様に★ 街中・アウトドアシーンでも最高に映える1台に☆ クルマに乗り込むたびに思わずニヤケてしまいそう・・・ Y様、この度は当店のご用命誠にありがとうございました☆ JLラングラーのカスタムも非常に多い当店 タイヤ&ホイールは勿論!リフトアップやマフラー交換・各パーツの取り付け等 実績も豊富ですのでご相談・ご用命は是非当店まで^^ オーナーの皆様、ご来店お待ちしております 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 厚木店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/12/27
    大人気ブランド!! RAYS TEAM DAYTONA をご用意させていただきました!!

    今回、オーダー頂いた商品はデイトナM9!! クラフト厚木店でRAYSの大人気オフロードブランドを装着しませんか!? こんにちは、クラフト厚木店・吉田です!! 今日はJLラングラーのカスタマイズを紹介させていただきます!!   今回、オーダー頂いたホイールはメッシュデザイン!! ビードロックリング風のリムデザインが特徴です!! 2ピースモデルかのような奥行き感でリムとディスクは別体パーツなんじゃないかと錯覚してしまう様なデザインをしていますね!! 今回取り付けたM9の色はマッドブロンズ!! 先程ビードロックリング風のデザインが特徴という事でご紹介させて頂きましたが、この塗り分けの仕方もその特徴を主張出来ていていますね!! M9の輸入車用サイズはラングラーサイズ&レネゲードサイズが設定されております!! 更には国産車向けにはプラドやHILUX、RAV4やデリカD:5も装着可能。 ジムニーサイズや軽自動車サイズ、そしてハイエース向けサイズも設定されていま~す✨ 今回組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2!! サイズはド迫力の285/70R17です!! タイヤも大変人気なKO2をチョイス。 KO2はドレスアップが目的なお客様にもオススメです!! オールテレーンというオフロードタイヤの特性は泥濘地や未舗装路はもちろんオンロードにも適応した全地形タイヤと呼ばれています!! 河原やキャンプ場へ向かう道中などちょっとした悪路でも安心して走る事が出来ますよっ✨   O様。ご購入誠にありがとうございました!! タイヤの入荷に時間を要しましたが、待った甲斐がありましたよねっ♬♬ イメチェンを行った新しいラングラーで沢山走って下さいね!! またのご利用お待ちしております!!

  • 多治見店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/09/25
    【ラングラーJK】ダイワオートモビルズTR×BFグッドリッチのオフ系全開カスタム!!

    ■ラングラーJKにトレイルランナー×BFグッドリッチで無骨スタイルに。 ラングラーJK/JLのご相談が 増えつつありますよ(^_^) それに伴ってFJクルーザーなども ご相談を頂くようになりました。 ありがとうございます。 こんばんは、クラフト多治見店の中村です。 M様のJKラングラー。 ダイワオートモビルズさんの トレイルランナー一択でご相談頂き、 装着していきます(^_^) ■ダイワオートモビルズ トレイルランナー。 ジープやMINI各車の専用ホイールで 販売しているダイワオートモビルズ。 リムの部分までまっすぐ伸びたスポークに ラングラーの専用設計サイズ。 ジープファンなら1度は見たことがあるはず(^_^) 純正ホイールセットを高価下取り!! 装着していた純正ホイールセットを 高価下取りさせて頂きましたよ(^_^) M様は、お得にカスタムされました(^^)v 下取り&買い取りは常時行っておりますので、 お気軽にご相談ください。 無骨スタイルと変貌した、 M様のJKラングラーの完成デス(^^)v ノーマル状態より、このスタイルのほうが ラングラーって感じがしますよね。 BEFORE↑ AFTER↑ WHLLE:ダイワオートモビルズ トレイルランナー。 TIRE:BFグッドリッチ T/A KO2。 背面も抜かりなくしっかりと交換しましたよ。 背面も変わっていると万が一にも安心ですし、 何より見た目に迫力ありますもんね(^_-)-☆ M様、この度は当店をご利用いただきまして、 誠にありがとうございました。 次のカスタムがあれば、なんなりとご相談ください(^_^) ラングラーJK/JLのカスタムは、 クラフト多治見店にお任せ下さい('ω')ノ ありがとうございました。   クラフト多治見店で施工させていただいた、 多治見コレクション。 多治見コレクションにつきましては、 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト多治見店 」 ℡:0572241177 岐阜県多治見市白山町3-121 毎日更新のクラフト多治見店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/tajimi/

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/09/23
    JLラングラーをラフカントリーでリフトアップ & ディーンクロスカントリー 17インチ装着!

    ■JLラングラーをラフカントリーでリフトアップ & ディーンクロスカントリー17インチ装着! 本日はMASSIVEに仕上がったJLラングラーをご紹介致します(^-^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 写真を見て「ん?」と思われた方はラングラー通ですね。というのも… コチラのラングラー…電動開閉式ルーフ採用の限定車。その名は… "JLラングラー・アンリミテッド・サハラ2.0L スカイワンタッチパワートップ"。 限定300台。その内サージグリーンカラーは150台限定。とレアな一台です(*^^)v 「限定車とてノーマルでは乗らない。」若手オーナー様からカスタムのご依頼を頂きました。 まず着手するのはリフトアップ。 アメリカのオフロードカスタムパーツで 有名な"ROUGH COUNTRY-ラフカントリー-"のリフトアップキットを取付けます。 スタビリンクなどの補正パーツがキットになっている一品です。 キットにはラテラルロッドが付属されないため、追加パーツにて "JAOS BATTLEZ ラテラルロッド"を前後装着します。 リフトアップにより、左右にズレてしまうホーシング位置を適正にする機能性パーツ。 出面の左右均整化にも役立ちますので追加がおススメですネ(*^^)v 装着点数が多めのキットですので、お時間を頂きながら 慎重に作業を進めます。 今回、リフトアップキット以外に タイヤ&ホイールのカスタムもご用命を頂いております。それがコチラ… "クリムソン ディーンクロスカントリー"。 クラシカルデザインを採用するディーンシリーズ。なかでも 古き良きアメリカ車のホイールを彷彿とさせるクロスカントリーは、 車種問わず根強い人気を誇っていますネ。 センターオーナメントレスで無骨なスタイルを目指すのもアリですし、 オーナメント装着でクラシカル感を楽しむのもアリ。 気分に応じて付け外しも可能なので、二面性を楽しめるのも特徴です(*^^)v リフトアップキットが組み込まれていきます。 先程のラテラルロッドも前後装着済み。 と言ってもただ付けるだけでは本領発揮とはいきません。 装着後、左右の出面を計測。 左右どちらにどれくらい差があるかを確認していきます。 ターンバックル部を調整し… 均一な出面になったところで本締め。 測定→調整→測定…と繰り返し。 フロント部も同様に進めております。 左右の出面調整が完了したらアライメント作業へ。 フロント:トゥ 左右合計2か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! [BEFORE] [AFTER] WHEEL:クリムソン ディーンクロスカントリー 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 SUS:ラフカントリー OPTION:JAOS BATTLEZ ラテラルロッド(F&R) [BEFORE] [AFTER] タイヤサイズもMASSIVE方向でセットさせて頂いておりますので、 リフトアップキット+αで大きく仕上がりました(*^^)v [BEFORE] [AFTER] 純正18インチから1インチダウンの17インチ仕様。 インチダウンを感じさせない仕上がりもアーバンオフカスタムの醍醐味(^-^) ホワイトレターも足元の主張に欠かせませんネ。 また、リアビューも欠かせない。と スペア部も同一セットで装着させて頂いております(^-^) 有事に備えてのスペアセットですが、後方からの迫力演出にも欠かせません。 限定仕様のJLラングラーが大きく生まれ変わりました(*^^)v 無骨でタフなヨンク。屈強なヨンクシステムを生かすための足回り。 これが本来の姿の様な??そんな錯覚も生まれる気がします(笑) まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした! ※営業時間変更のお知らせ※ 2021年9月27日(月)・9月30日(木)は棚卸業務につき 営業時間をAM10:30~PM18:00に変更させて頂きます。 皆様にはご不便をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 ※夏のエアコン本格使用にエアコンガスクリーニングはいかが? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

  • 知立店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/09/09
    BFグッドリッチ&MKW MK46をジープラングラーに装着。フルアメリカン仕様へ♪

      Jeepといえば四駆の本場アメリカの絶対的人気メーカー。 中でも人気車種ラングラーのご来店増えてます。 今回はJKラングラーのタイヤホイール交換を行いましたのでご紹介いたします。     今回は四駆の本場アメリカンブランド MKWホイールを装着したのでご紹介いたします。 【MKW MK46】 何年も前からモデルも変わらず愛され続けているホイールです。     オフロードカスタムにおいてマットカラーのホイールが人気の中、今回は艶アリブラック。 グロス系カラーの存在感は圧巻。 一周回って艶アリカラーの魅力が再認識されてきました。     一緒に装着したタイヤもアメリカブランド。 BF GOODRICH T/A KO2 このサイドのゴツさと、何といってもホワイトレター。     日本国内ではホワイトレターが大人気。 特にKO2のホワイトレターじゃないとダメという方がいるほど。 見た目もかっこいいしその気持ちよくわかるなぁ~。     ホイール:MKW MK46 カラー:グロスブラック サイズ:17インチ タイヤ:BFGOODRICH T/A KO2   タイヤとホイールを変えれば激変。   【BEFORE】 【AFTER】   車高は純正の今回の車両。 17インチ⇒17インチへ インチキープですね。 タイヤサイズも純正サイズから変えずに同サイズにてさらりと履きこなしてます。     MK46は四駆ホイールにしては珍しい数少ない深リムモデル。 より四駆らしさも深まったのではないでしょうか。     今回お客様はタイヤ交換のタイミングでご相談いただきました。 タイヤのみ交換するのか、はたまたホイールセットで思い切るのか。 悩まれましたが思い切ってホイールセットでご購入いただきました♪     この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました。   クラフト知立店ではMKWさんの商品の取り扱いが御座います♪ 是非お気軽にお問い合わせください♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/09/02
    JLラングラーにMKW!MKW MK-46 17インチ x BFグッドリッチT/A KO2 ホワイトレター!

    ■JLラングラーにMKW!MKW MK-46 17インチ x BFグッドリッチT/A KO2 ホワイトレター!   JK・JLラングラーカスタムのご用命も定期的に頂いております。 リフトアップ・マフラー…etcカスタムパーツが多い一台だけにアレコレ楽しい悩みも??(笑) 本日はタイヤ&ホイール交換の様子をお届け致します。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 取付けるのは"MKW MK-46 17インチ"。 カラーリングは"ダイヤカットグラファイトクリア"。 スポークサイドはグロスブラック。天面部がクリア加工されており、 光りの加減でブロンズの様にも見える独特なカラーリングです(^-^) 左:MKW MK-46 17インチ 右:JLラングラー純正18インチ インチダウン仕様ですが、タイヤの属性、サイズ変更でMASSIVE方向へシフト。 [BEFORE] [AFTER] WHEEL:MKW MK-46 17インチ COLOR:ダイヤカットグラファイトクリア TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 組み合わせたタイヤは大人気"BFグッドリッチT/A KO2"。 ブラックレター側の裏履きスタイルもジワジワと人気ですが、 ホワイトレター側をセットする履き方も根強く人気です。 どちらを選ぶかはアナタ次第(*^^)v 背面タイヤを背負うラングラー。 有事に備えてのセットも揃えてフィニッシュ! お次はリフトアップ?? その際のご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4×4ライフを! 現在、当店ガレージ内にはMKWホイールを展示中! BRUTもやってきていますのでこの機会に是非(*^^)v   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※夏のエアコン本格使用にエアコンクリーニングはいかがでしょうか? ↑ 上記バナーをクリック ↑ ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはここから  

  • 知立店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/07/25
    オールブラックでイカツイぞ!!JKラングラーに「エクストリームJ XJ04」装着!

      オールブラックでイカツイJKラングラーが完成しました♪♪   アーバンオフユーザー様御用達の「MLJ エクストリームJ」シリーズを装着しましたのでご紹介いたします!       今回、ご来店いただいたこちらのお客様は親子揃ってJKラングラーをお乗りいただいているラングラー愛好家!!   家族で同じ車を楽しめるなんてなんと羨ましいことでしょうか( *´艸`)     装着前はしっかりとした5本スポークのノーマルホイールが装着されておりました!   そして、こちらの純正ホイールは当店にて高価下取り対応させていただきましたよ~     装着させていただいたタイヤホイールがこちら!!   「MLJ エクストリームJ XJ04」の17インチで前後7.0Jの装着でカラーは「サテンブラック」!   タイヤは大人気の「BFグッドリッチT/A KO2」との組み合わせ!     装着後はこのような仕上がり!   真っ黒なボディカラーとの組み合わせで渋くイカツイオーラが漂っております(*^^*)     タイヤサイズがノーマルと比べ一回り大きい為、車格も大きく見えます!   やっぱりアーバンオフ系はタイヤが太くて分厚いとカッコいいですね♪     リアビューも存在感抜群!!   リフトアップしたら更に大きくインパクトが増しそうです♪   是非、リフトアップもご相談くださいね(笑)     ボディカラーとホイール共にブラックカラーですのでホワイトレターもいいアクセントになっております♪   タイヤの左右がホワイトレターとブラックレターなので好みに合わせて仕様が変えれます!     この度はクラフト知立店をご利用いただきまして有難うございました。   タイヤホイールのご用命はクラフト知立店までお気軽にご相談くださいませ♪♪     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

  • 知立店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/06/01
    更なるオフ感を!!大人気ラングラーに「MLJエクストリームJ XJ03」装着!

    ホイールを変えるだけで雰囲気をガラッと変えられます!!   今回はジープ JKラングラーに「MLJ エクストリームJ XJ03」を装着いたしましたのでご紹介いたします!     人気が絶えないラングラー!!   当店のご来店も大変多くいただいており、アウトドアブームの今、ドンピシャにハマったお車ですね♪♪   見た目にもワイルドでカッコいいーー     今回装着いたしましたホイールはこちら!!   「MLJ エクストリームJ XJ03」となります!   サイズは17インチをご選択いただき、タイヤはやはりこちらですよね(*^^*)   「BFグッドリッチT/A KO2」となります!     見てくださいこの違い!!   まずはフロントのみ交換させていただきましたがノーマルとの違いは歴然!   これは仕上がりが楽しみですね♪     完成車両がこちら!!   かなり逞しいいスタイルへと変貌致しました!   これはかっこいい( *´艸`)     背面もしっかり交換済み!!   統一感が出るので背面も一緒の交換がおすすめ!     サイドビューもカッコいい!!   これならどこへでも行けちゃいそうですね(^^)     タイヤサイズを一回り大きく設定しておりますので   お車が大きく見えるようになりました!   リフトアップも行ったら更にカッコよく仕上がりそうですね♪     オフ感を今よりも出してみたいという方にはタイヤだけでもオールテレーンやマッドテレーンタイヤに   交換するだけでも十分に変化を出すことができますので大変おすすめですよ!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきまして有難うございました。   オフ系も大得意ですのでお気軽にクラフト知立店までご相談くださいませ♪♪  

  • 相模原店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/05/11
    JLラングラーにBFグッドリッチ&MLJ XJ06 17インチ装着!

    全店休業日のお知らせ 5月9日(日)から5月14日(金)まで クラフト全店休業日となります。 5月15日(土)10時30分より通常営業となります。 ご不便お掛けしますが何卒宜しくお願いいたします。   前回に続き本日もJLラングラーのホイール交換をご紹介です(*^^) 同じくMLJホイールの17インチとBFグッドリッチを組合わせて頂きました♪   モデルはエクストリームJ XJ06。 やはりこのシリーズはSUVオーナー様に大人気となりますね( ̄ー ̄) XJ06はシリーズでは珍しい「グロスブラック」 艶消しが多い中、敢えての艶有りを選んで頂きました☆   丸く開いた部分はマシニング処理がされており シルバー系の色味で縁取りされたカラーリングとなります。 ブラック1色ではなく、少し派手めなホイールデザイン(^^)   それに合わせるタイヤはBFグッドリッチ KO2。 ホイールのマシニング部分に合わせて、ホワイトレタータイヤをチョイスです。 足元がブラック&ホワイト(シルバー)で統一され すごくバランスのとれた組合わせですね♪   タイヤのトレッドパターンはこのゴツゴツ具合。 前回ご紹介したX-ATとは、また違った雰囲気となります(*^^) オフ仕様のタイヤはメーカーによって個性が出ますので タイヤ選びも是非ご相談下さい。   勿論背面タイヤも装着し、リアビューもバッチリ! こちらのラングラーも個性的でカッコイイスタイルにて完成です♪   今回のカスタムスペック ホイール:MLJ エクストリームJ XJ06 (F/R)7.5J-17インチ カラー:グロスブラックミルド タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17   JLラングラーのホイール交換も是非お任せ下さい☆ 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

  • 知立店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2021/02/21
    JLラングラーに17インチ。コンケイブホイールとホワイトレターでスタイルアップ。

      四駆ホイールもコンケイブデザインブームが到来。 ゴツくタイヤ&ホイールでカスタム。   Jeep JLラングラーに4x4エンジニアリング Air/G ロックスを装着。     4x4エンジニアリングサービスさんは四駆の老舗。 1988年設立の歴史ある四駆のプロフェッショナルメーカーで古くからのクロカンファンで知らない方はいないほど。 ブラッドレーやカントリーサスペンションのハイエンドブランドとして名高いのですが、SUVをターゲットとしたAir/Gブランドが2年前に登場し瞬く間に話題のブランドとなりました。     昔クロカン乗ってた方が泣く泣くファミリーカーとしてSUVに乗り換えた方からご指名も多いんです♪   ロックスはコンケイブの効いたメッシュデザインとビードロック風のリムデザインがポイント。 現代風の中に四駆らしさを取り入れてるあたりが流石ですね♪     ホイール:4x4エンジニアリングサービス Air/G ROCKS サイズ    :17インチ タイヤ    :オープンカントリーRT カラー    :マットブラックリムDC     僕は良く言いますがタイヤはデカいがだけが正義ではないんです。 結果ローダウンと同じで、大切なのは車高とタイヤのサイズ感のバランス。 これが一番大切で。 タイヤがデカすぎてクルマが負けちゃうこともあるので。   もちろんインパクト重視で乗るならデカさ重視のタイヤもアリですけどね♪     グッとハンドルを切ってトレッド面をアピール。 四駆カスタムは特にタイヤも魅せるポイントです(^^)       タイヤはTOYOタイヤのオープンカントリーRT 最近サイズラインナップが増えホワイトレターサイズも多く注目のタイヤです。 RTとはATタイヤとMTタイヤの中間のトーヨーさん独自の位置付けタイヤです。   国内ではホワイトレタータイヤは大人気。 RTはホワイトレターの文字が大きくGOOD。   ブラック系のホイールとの相性も抜群です(^^)     この後ろのアングルからのコンケイブフェイスはヨダレもの。 センターに向かって落ち込みすぎちゃいますか?!     四駆カスタムにおいて背面タイヤカスタムはマストアイテム。 取り付け時にホワイトレター文字がズレてると気になりますからね~ きっちり調整させて頂きました。         お客様、次はリフトアップ行きますか?! 是非ご相談お待ちしております。   この度はご利用ありがとうございました(^^)

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • 4x4Engineering
    2021/01/16
    JLラングラーの冬支度!4x4エンジニアリングさんのエアジーロックスを装着!

    ■JLラングラーにも4x4エンジニアリング!エアジーロックス似合います♪ 左ハンドル&オプション盛だくさんなラングラーがピットイン!   いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 アーバンオフクラフト岐阜長良店です。   本日は人気のAir/GシリーズをJLラングラーに取付です♪   ■4x4エンジニアリング エアジーロックス サイズ:17インチ カラー:マットブラック/リムDC ■ノキアン ハッカペリッタR3SUV   人気のシリーズよりロックスをチョイス。 メッシュコンケイブに加えビードロック風リングが 印象的な老舗ブランドホイールの新作です♪   このサイズで夏冬タイヤホイールを使い分けている方って少ないんで とても羨ましい冬仕様です^^   コンケイブの反りもカッコイイ♪   よくオフロードタイヤで雪道ってどうなの?と 質問をいただくことがありますが マット&スノー規格のタイヤは「突然の降雪」には対応できますが 完全に積もったり、氷路面には対応できません。   やはり雪・氷にはスタッドレスです。   街乗りユースなら尚。 自分だけでなく周りに迷惑をかけない事も大切ですので スタッドレスの装着をオススメします!   JLラングラーのスタッドレスは アーバンオフクラフト岐阜長良店へご相談下さい♪ 皆様のご来店お待ちしております!   ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2020/12/05
    ジープ JLラングラー x MKW MK-46 17インチ x BFグッドリッチT/A KO2 ホワイトレター!

    ■ジープ JLラングラー x MKW MK-46 17インチ x BFグッドリッチT/A KO2 ホワイトレター! ピットイン中なのは、JL型ジープ ラングラー アンリミテッドサハラ。 純正18インチH/T仕様から17インチA/T仕様へ仕上げていきます(^-^) P.C.D 5H127のホイールも増えてきており、どのホイールにするか楽しい悩みも尽きません。 数ある中から選んで頂いたのが… ■MKW MK-46 17インチ エッジの効いた8スポークにディープリムを組み合わせた一本。 リム外周部にはビードロックを彷彿とさせるピアスも奢られているので、 立体感もバッチリ(*^^)v また、独特なのが… カラーリング。 "ダイヤカットグラファイトクリア"はスポーク天面部がブラッククリア状なので、 ホイールを見る角度や光の強さで濃淡が変化します(^-^) スポークサイドなどはグロスブラックなので、メリハリ感も楽しめますネ。 組合わせるタイヤは、大人気BFグッドリッチT/A KO2。 真後ろから見た際の独特なブロックパターンで、リアビューを演出。 ルビコンにはBFグッドリッチのMTも装着されていますので、 車両キャラクターにもバッチリフィット(*^^)v [BEFORE] [AFTER] WHEEL:MKW MK-46 17インチ COLOR:ダイヤカットグラファイトクリア TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 タイヤ銘柄変更・サイズアップでMASSIVEスタイルへ。 また、背面タイヤが装着されているラングラー。 背面タイヤも同様のセットで装着させて頂きました(*^^)v 登場機会は少ないかもしれませんが、リアからのデザイン性も捨てられない オーナー様にとって重要パート。 お次はリフトアップ??それとも??? カスタムパーツも増えてきているJLラングラー。 時期カスタム構想のご相談もお待ちしております。   この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※新名神 亀山西JCT~新四日市JCT開通で関西方面からのアクセスも良好に ※URBAN OFF CRAFT 公式instagramはここから  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2020/11/10
    JKラングラーサハラに285幅グッドリッチ&デイトナFDX-F7を装着!

    ■JKラングラーに極広サイズを装着でファットスタイルに! オフロードタイヤのサイズ選びで 理想のスタイルに仕上げましょう!   いつもブログをご覧いただきありがとうございます。 アーパンオフクラフト岐阜長良店です。   本日はJKラングラーサハラの タイヤホイールドレスアップをご紹介!   外径アップサイズのタイヤと jeep専用ホイールで仕様変更していきます!   ■RAYS デイトナ FDX-F7 サイズ:17インチ カラー:セミグロスブラック(jeep専用カラー) ■BF Goodrich オールテレーン KO2 サイズ:285/70-17   タイヤのムッチリ具合がたまりません~♪ 背面にも取付していきますよっ!   いかがでしょう~! ラングラーはこのくらい外径が多きい方が なんだかしっくりきますね。   ホワイトレターとの組み合わせを 想定された専用カラーなので相性は言うまでもなく。   車体とのバランスもスパルタンでかっこいいです!   オフスタイルはやはり5本交換が似合います。   背面に取り付けるタイヤは ホワイトレターロゴが上下にくるようにセット。   ご希望があればお申しつけ下さい♪   インナー・フェンダー共にパツパツサイズ。 ファットスタイルなJKラングラーのご紹介でした!   次回のブログもお楽しみに~♪ アーパンオフクラフト岐阜長良店でした。   ラングラーカスタムが気になる方はこちらをどうぞ!! 『WRANGLER/ラングラー』ブログはこちらです。 四駆の3Dアライメント の ご予約 は コチラ の 番号 へ℡:058-297-2711 URBAN OFF CRAFTのブログは、 スマホで「お気に入り」登録! https://www.craft-web.co.jp/blogs/urban_gifu/

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2019/06/09
    Jeep Wrangler × BF Goodrich KO2 取り付け★

    本日のブログは タイヤ交換についてのお話です。   車にとってタイヤとは? ただ、動くために必要な部品?パーツ? 皆さんは、どう思いますか?   私が、個人的に思うに 人の命を運ぶ重要なパーツ。 そして・・・・ ・・・・・・・・・・・・ 車のお洒落を手助けしてくれる重要なパーツ★ スイマセン、スタートが暗い感じになってしまいましたが 何時ものようにエンジン全開でご紹介しますYO     / インスタのストーリーでも少しご紹介致しましたが 先日JeeP Wranglerにお乗りのお客様がご来店★ タイヤサイズの変更のご相談でお越し頂きました。 純正タイヤの溝が少なくなっていることも有り タイヤ交換を兼ねてサイズ変更へ踏み切ることへ★ 冒頭の写真でもお分かりのように 今回は BF Goodrich KO2 265/70R17へ変更いたします★ 元々245/75R17が標準設定のWranglerですが 幅を広げワイルドに履きこなしたい! そんな希望を現実にしていきますよ★ 実際 組み替えて、見るとトレッド幅が15mmほど広がり 全体的に大きくなった見た目に変化★ 実際には直径はさほど変化は無いのですが トレッド幅が広がった事でタイヤが扇状に引っ張られて ホイールの逆反りな感じが際立ち より太く見えますね★ 組み込んでバランス取りを完了すれば後は取り付けをして行きます★ 取り付けが完了するとこんな感じです! 大きく見た目が変化しましたね★ タイヤの見た目でココまでの変化が! タイヤも逆に広がりまん丸になり これぞ四駆!って感じになりましたね★ ホワイトレターがアクセントになり車の雰囲気が一気に上がり カッコ良さが倍増です★ 最後に、サイズ変更したことで起こりえるリスクをしっかりチェックして行きます ハンドルを切った時にフロント側リア側の干渉 インナー側のクリアランス 考えられる干渉する箇所は全て潰して行きます色々と干渉チェックをすませて しっかり確認が取れれば、全ての作業の完成です★ 冒頭に少しお話したように、タイヤは車に乗車する人の全ての 命を守っています、ちょっとした事が大きな事故に繋がります しっかりと確認し、問題が無い事が確認できた時に私たちの全ての作業が完了します。 見た目だけでなく、性能をアップする提案をさせて頂くのも、私たちの仕事です★ ちょっとした事でもOKなので気軽にご相談くださいね★ T様この度はご来店、作業誠に有難う御座います★ その後、問題無くお車には乗れていますか? 何か、お困りな事が有りましたらお気軽にお問い合わせ下さい。 スタッフ一同心よりお待ちしております★

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2019/05/16
    JKラングラールビコンにクロスカントリー装着【後編】

    アーバンオフクラフト岐阜長良店の伊藤です!! 本日も前回のブログに引き続き、 JKラングラーアンリミテッドルビコンのご紹介!!     かっこいいですね~。 今回装着頂いたホイールはディーンのクロスカントリー。 意外にこういったクラシカルな四駆ホイールって少ないんですよね。   実際四駆にこそこういったデザインって映えると思うんですよ。 当店のデモカーも同じホイールを履いているんですが、 結構問い合わせが一番多いんですよね。     タイヤはBFグットリッチのオールテレーン・KO2。 ムチムチな外見とは思えないほど扱いやすいタイヤです。 意外にも見た目とは裏腹に街乗りでも相性はいいタイヤなんですよ。     やるならトコトンやってみるのも楽しそうとオーナー様が・・・ もちろんリフトアップもバンパー変更なども当店OKですんで、 次回カスタムの相談もお待ちしています。     ここでうちのJLも撮影に参加。 リフトアップの違いが結構分かりやすいですね。 あと、同じホイールでのセンターキャップ有無の違い。 皆様はどっち派でしょうか。     ちなみにJLとJKではナットの規格が全然違っていて、 ホイール装着時に純正ナットが流用出来る出来ないといった問題もありますので、 気になった方は是非ともお問合せください。   おっと、なんか二台揃うと可愛くないですか? 絵になりますし、正直私は永遠と見ていることが出来そうです。     JLラングラーアンリミテッドは基本的に常時店頭にいますんで、 気になった方は是非来てください。 今月末あたりには、また追加パーツの予定もありますのでお楽しみに。     ではではラングラーのご相談引き続きお待ち致しております。 四駆カスタムならアーバンオフクラフト岐阜長良店まで。 インスタでも並行してカスタムや四駆ライフを発信していますので、 是非ともチェックお願い致します。   それではまた!!

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2019/05/15
    JKラングラールビコンにクロスカントリー装着【前編】

    アーバンオフクラフト岐阜長良店の伊藤です!! 来ました来ました~~~!! JKラングラーアンリミテッドの最終型のルビコン!! 最強ラングラーのルビコンエディションがやってきました~。     ヘッドライトのみのシンプルカスタムながらこの貫録。 憧れのルビコンのピットインに堪らなく興奮してしまったわたくし伊藤。笑   本日はホイール・タイヤセットの装着にてご来店頂きました~。     こちらはオーダー時にお買い上げいただいたクリムソンのハンドルカバー。 これ結構グリップ感が良くて人気なんですよね。   店頭在庫分が完売間近ですので気になった方はお早めに~。     そんなJKルビコンにどんなホイールを装着するのかというと・・・ クリムソンが展開中のディーン・クロスカントリー!!   17インチの追加設定された新サイズをチョイス。     お気づきの方もいると思いますが、 当店のデモカー、JLラングラーアンリミテッドに、 装着しているホイールと同じホイールなんですよ~。   このホイールいいねって言っていただいてからのご成約。 これは本当に嬉しかったです。 いや、本当に真剣に嬉しかった・・・     取り付けに関してですが今回はスペアも含めた5本取り付け。 履いて背負ってがラングラーですよね。 背面レスもいいですけど後ろ姿の迫力を出すならあと一本は必須項目!!     タイヤは街乗りも考えてオールテレーンをチョイス。 BFグットリッチのKO2を組み合わせました。 これだけでこの迫力。 カッコいいですね~。     このディーンのクロスカントリーって何がいいかって、 40ランクルのUS純正ホイールをモチーフにしている所なんですよね。   60年代を駆け抜けたホイールを今装着して走るってカッコよくないですか? 未だに世界的に人気の40ランクル・・・ 正直国内でも海外でもまだまだ現役で走っている車両も多いのですが、 そんな車と走っている感じが好きなんですよ~。     話はそれますがこのTRAIL RATEDのエンブレム!! これは世界で一番過酷と言われるトレイルという地での独自の性能試験をクリアした証なんです。 このバッチが付いているって事は、 『どこへでも行ける、何でも出来る』を実現した車という事。 ラングラーなどには絶対付いていますので気になった方は見てみてください。     それでは完成は次回のブログで。 お楽しみに!! アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2018/06/11
    JKラングラーのリフトアップ!JAOSリフトアップキット装着。-2-

    JKラングラーのリフトアップ完成編! 背面タイヤにも拘りを。 ※前回のおさらいはここから※ JKラングラーにJAOS BATTLEZ VFAリフトアップキット装着 写真はフロント編です。ラテラルロッドもバッチリ   この他にブレーキホース延長ブラケットも同時装着済み。 ブレーキホースの突っ張りを解消します ※2011年以降のJKラングラーには必要パーツとなります。 詳しくは店頭スタッフにご相談ください。 リアもサス・ショック・ラテラルロッドと装着へ 減衰力調整ダイヤルもアクセスしやすい位置にありますよ   足回りが装着されたらひとまずコチラの取付へ。 背面タイヤです。   スペアタイヤともいえるパートですが、4×4乗りならここも。 いや、ここにこそ拘ってほしいです。(個人的にですが(笑))   一般的なスペアタイヤと違い、デザイン面が外にある 背面タイヤ。やはりここも4輪と同じセットでいきたいもの 通常装着されているブラケットの場合、サイズアップセットの 装着ができないケースがあります。   そのため、写真のような専用ブラケットへの変更が必須! お客様に事前装着頂いていたパートですが、 4段階の位置変更ができます タイヤ外径・ホイールサイズに合わせ、 NEW背面セットが装着可能な位置を探ります   ※ホイールデザインによっては装着できない場合も ございます。詳しくは店頭スタッフまで よいしょ!   背面タイヤがセット出来たらアライメント作業です JKラングラーに適したアライメント数値になるよう 各部を調整していきます。   各アライメント箇所調整後、ハンドルセンターを確認し、 完成です! WHEEL:TSW ブラックフォース BF-8 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:BFグッドリッチ T/A KO2 SUS:JAOS BATTLEZ VFAリフトアップセット OPTION:JAOSブレーキホース延長ブラケット(フロント) 前後共にメーカーさんデータに近い値でリフトアップ完了!   サイドシルエットを見れば、いかにも4×4の存在感。 後ろに回ると… カッコイイィイーーー   これです! 背面タイヤが活躍する機会は少ないかもしれません。 費用面を考えても決して安価な商品ではありませんが、 雰囲気に勝るものはナシ 背面タイヤが装着されている方はこのパートにも 注目することで愛車はガラリと変身しますのでオススメです 内装もレカロ バケットシートが装着済み オフロードコースでしっかりホールドしてくれそうですネ!   その際はインプレッション等お聞かせください また、初期点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4×4ライフを アーバンオフクラフトでした

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-381-4311 クラフト鈴鹿店

〒513-0815
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2

店舗の場所を見る Google マップで表示