装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

JLラングラー JAOS BATTLEZリフトアップセット&エアジーロックス17インチ装着!

2023/06/11
  • ラングラー
  • アーバンオフ系
  • リフトアップ
  • JAOS
  • 4x4Engineering
  • BFグッドリッチ
  • ホワイトレター


こんにちは中島です!

本日ご紹介するのはジープ JLラングラーのリフトアップ&ホイール交換です(^^)

ジープらしいオフ感強めのスタイルに仕上げさせて頂きました♪

 



まずはホイールからご紹介です(^^)

SUVオーナー様に人気の4×4エンジニアリング 「エアジーロックス」

PCDが127と国産車とは全く違うサイズで、中々装着可能ホイールが少ない車種ですが

エアジー ロックスにはJL/JKラングラー専用サイズがございます!

 



このホイールの特徴が「コンケイブデザイン」

サイズ的にディスク面がフラットになりやすいのですが

こちらのホイールは、スポークが一度立ち上がりセンターへ向かって落ち込むことで

立体感を演出し、コンケイブ感を高めております( ̄ー ̄)

このデザインはかなり迫力がありますよ~

 





タイヤはゴツゴツ系タイヤの代表格 BFグッドリッチ KO2。

ショルダー部分のブロックパターンの力強さと、ホワイトレターが良い感じ(^^)

エアジーロックスはリム部分が切削加工されており、シルバー色となります。

それにホワイトレターが加わることで縁取りがより目立す仕上がりに♪

 



ラングラーと言えば背面タイヤ!

こちらももちろん交換させて頂きます( ̄ー ̄)

ホワイトレターの文字もバッチリ揃え、リアビューも迫力満点です☆

 



今回はタオヤホイールだけでなく、リフトアップも同時施工です!

ジャオス「BATTLEZ リフトアップセットMS」

スプリング+ダンパーのKITで見た目と乗り味に拘ったサスペンションチョイス。

その他に前後のラテラルロッドの取付。

 

 リフトアップにより上向きになった光軸を調整する

ジェプセン アジャスタブルターンバックルも取付です( ̄ー ̄)

この辺りのパーツはリフトアップの必需品となりますね!

 



約40mmのリフトアップ。

タイヤは鉄板の285/70-17を使用でバランスはこのような感じです♪

タイヤとフェンダーの隙間具合も丁度良いですね!

 



純正に比べタイヤ幅もかなり太くなり、ワイド感もマシマシ。

ラングラーカスタムのイメージ通りのな仕上がりとなります!

タイヤホイールの交換はもちろん、リフトアップも是非お任せ下さい♪

 



今回のカスタムスペック

ホイール:4×4エンジニアリング エアジーロックス
(F/R)7.5J-17インチ
カラー:マットブラック/リムDC
タイヤ:BFグッドリッチ KO2
(F/R)285/70R17
サスペンション:JAOS BATTLEZリフトアップセットMS
 



今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

 

只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓





「ラングラー」「4X4」「JAOS」「リフトアップ」「BFグッドリッチ」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/08/31
    JLラングラーノーマル車高にベストなサイズは285/70R17がイイぞ!!

    JLラングラーにマーテルギアゴーレムとBFグッドリッチKO3を装着!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 今回は、JLラングラーにマーテルギアのゴーレムFF取付の紹介をしていきます。 ドア部分に後付けステップが追加されたラングラーJLが入庫しました。 今回取付するのは、クリムソンのマーテルギアのゴーレムFFとBFグッドリッチのKO3のセットです。 マーテルギアシリーズの初のオープンナットフェイスにすることにより 従来のセンターキャップモデルよりさらに深いコンケーブデザインで迫力を演出します。 また、「フローフォミング製法」を採用したことにより、高剛性ながらも軽量化を実現したモデルです。 ホイール:マーテルギア ゴーレムFF サイズ :7.0-17+38 5/127 カラー :マットブラック タイヤ :BFグッドリッチ KO3 サイズ :285/70R17 白いボディにマットブラックがマッチしてめちゃくちゃかっこいいですよね(^^♪ ディスクデザインのコンケーブ具合もいい感じで、迫力ある仕上がりになりましたよ(^_-)-☆ BFグッドリッチのホワイトレターもホイールとの相性ばっちりでいい感じですよね(笑) やっぱりラングラーは、ゴツゴツ系カスタムが似合いますよね(^^♪ 本日はご来店ありがとうございました。 迫力ある仕上がりにお客様も大満足でしたよ(^^♪ 他リフトアップなどご要望があればまたご相談下さい。 アーバンオフクラフト岐阜長良店では、リフトアップキャンペーン開催中ですので 愛車カスタムを検討されている方は是非この機会ご利用下さい。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号0312508301005

  • 一宮店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • その他サス
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2025/08/25
    JLラングラーを2.5インチリフトアップ、更に35インチタイヤを履かせたらこんな仕上がりです。

    JLラングラーにジェップセン・MJCR♯216とジオランダーMTを装着。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はJLラングラーアンリミテッドの リフトアップをご紹介。   装着頂くのは本国でも人気の四駆ブランド、 ラフカントリーの 2.5インチリフトアップキットです。     今回はJAOSのラテラルロッドも 前後で同時オーダー頂きました。   2.5インチのリフトアップ量だと 前後でタイヤの出ツラが変わってきます。 その補正の為に必要なパーツが 調整式のラテラルロッドです。     早速装着に取り掛かっていきます。 リフトアップに対して 敷居を高く感じている方も多いと思いますが、 ローダウンに比べ、ストローク量が多くなるリフトアップは 乗り心地も変わりにくく想像以上に快適なので とてもお勧めなカスタムです。     今回は同時に35インチのタイヤを履きたいとの事でしたので、 2.5インチリフトアップとなりました。   履きたいタイヤサイズによってリフト量は変わりますので、 気になることがありましたら 是非とも店頭までご相談ください。     足回りの取り付けが完了しましたら、 ラテラルの調整を行い、 アライメント調整を行っていきます。     今回ホイールはジェップセンの、 MJCR♯216の17インチを装着頂きました。 タイヤはジオランダーのマッドテレーンタイヤ、 MT G003の35インチを合わせています。     完成がこちらです。 ラングラーらしい男前な仕様になりました。 2.5インチのリフトアップに加え、 35インチタイヤを装着しているので 車体の大きさも見違えました。     今回背面タイヤもご用意させて頂きました。 背面にMTタイヤが備わっているだけで、 リアビューが見違えます。     ワイド感も一際。 本格オフロード走行も楽しめる まさに見た目も性能も得たカスタムでした。     【SPEC】 wheel:ジェップセン MJCR♯216 size:8.0J-17インチ color:ステルスブラック tire:ジオランダーMT G003 35×12.5R17 suspension:ラフカントリー 2.5インチアップキット JAOS ラテラルロッドF/R     引き続きラングラーカスタムのご相談をお待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042508181003

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2025/08/02
    【JLラングラー】JEPPESEN MJCR♯216×ジオランダーX-ATで鉄板スタイル!リフトアップも同時施工!

    ■【JLラングラー】ラングラーオーナーから絶大な支持を得るMJCR♯216で迫力満点な鉄板コーデ! ブログをご覧の皆様こんにちは、アーバンオフクラフト中川店寺田です 本日はご来店も非常に多いJLラングラーのカスタムをご紹介! 人気の組み合わせで大迫力な1台へと仕上げていきます まずはベースとなるリフトアップから取り掛かります   ■ラフカントリー 2.5インチリフトアップキット ラングラーオーナーからの指名も多い人気リフトアップキット リフトアップ量は2.5インチとスタイルと実用性を兼ね備えた上げ幅となります 補正パーツもキットに付属しているのも嬉しいポイント ラテラルロッドはリリースされていない為JAOSを使用します     ■JEPPESEN MJCR♯216 (17inch) ラングラーのカスタムパーツを中心に手掛けるJEPPESEN/ジェップセンの代表作MJCR♯216 コンケイブを効かせたスポークデザインに加えラングラー専用サイズなので安心して装着できます 組み合わせたタイヤはヨコハマのジオランダーX-AT 表側と裏側でショルダーデザインが異なるモデルですが今回は裏側をチョイス ブラックでまとめ足元を引き締めます 仕上げにアライメント調整 ラングラーは一般的なクルマと違い調整方法が特殊ですが 実績豊富な当店なら安心してお任せいただけます   【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップ+タイヤ外形アップも相まってラングラーらしい大迫力なスタイルに 大人気なラングラーカスタムですがタイヤのチョイス次第で街乗りも快適にお使いいただけます 人気アイテムで仕上げたお手本のようなカスタム これからカスタムをお考えの方ぜひ参考にしてみてください ご不明な点はお気軽にスタッフまで^^ この度はアーバンオフクラフト中川店のご利用誠にありがとうございました ラングラーカスタムのご相談、リフトアップのご用命は実績豊富な当店にお任せください 皆様のご来店スタッフ一同お待ちしていおります アーバンオフクラフト中川店でした   ~開催中のイベント~ 管理番号:0092506161007

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • JAOS
    • ジオランダー
    2025/06/24
    【JKラングラー】MLJ XTREME-J XJ04を装着&JAOSのスプリングTi-Wでリフトアップで大迫力オフロードカスタム!!

    ■【JKラングラー】MLJ XTREME-J XJ04装着&JAOS リフトアップスプリングTi-Wで大迫力カスタム!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日入庫した車両はJKラングラー。 リフトアップとホイール交換のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【MLJ】XTREME-J XJ04 ホイールはラングラーオーナー様からの指名買いも多い、MLJ XTREME-J XJ04を装着です。 リム全周にピアスボルト風のギミックを凝らし、メッシュデザインも相まってオフロード感を演出しています。 ラングラーのP.C.D.である5H127に対応しているのはもちろん、国産SUVなどに装着可能なサイズも多数展開しております。 ■【YOKOHAMA】GEOLANDAR M/T G003 ヨコハマタイヤのMTタイヤ、ジオランダーM/T G003を組み合わせます。 コチラもラングラーオーナー様からの指名買いの多いタイヤ。 車両サイズの大きいラングラーにはブロックの大きいMTタイヤがよく似合います。 外径が大きくなったタイヤを装着する際は、背面用も同じセットを取り付けることでパンクした際などにも安心してご利用いただけます。 ■【JAOS】BATTLEZリフトアップサスペンション Ti-W 「柔らかいけどコシがある」と好評のJAOSのリフトアップサスペンションTi-Wでリフトアップを行います。 チタン材を配合しておりますのでヘタリ耐性に優れるだけでなく、高硬度・高応力を兼ね備えてます。 このリフトアップスプリングではF/Rともに約50mmのリフトアップが可能です。 ■【JAOS】ラテラルロッド フロント/リア 車高の変化によってホーシングが左右にずれてしまいます。 ロッドの長さを調節可能なラテラルロッドにすることでホーシングを適正値に補正します。 左右のホイールの出ヅラを揃えるためにも、車のコンディションを整えるためにも取り付けされることをオススメします。 作業の仕上げとして3Dアライメント調整を行います。 車高の変化に伴ってアームの角度なども変わってしまいますので、それに合わせて各部の数値を補正します。 調整を終えたら試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それでは全体のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【MLJ】XTREME-J XJ04 COLOR:サテンブラック TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーM/T G003 SUS:【ジャオス】バトルズリフトアップサスペンションTi-W OTHER:【ジャオス】ラテラルロッド フロント/リア 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤ外径を上げたことでリフトアップによるフェンダークリアランス差は伝わりずらくなってしまいましたが、 純正状態と比較して大迫力の仕上がりとなっております。 アグレッシブなブロックパターンがワイルドさを引き立てます。 スプリング交換によるリフトアップ+タイヤの外径アップで迫力も大幅アップ! 本格オフローダーらしさがグッと増したスタイルで完成です。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ラングラーのカスタムのご相談、リフトアップのご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505311011

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ジェップセン
    2024/12/28
    【JLラングラー】ジェップセン 1インチアップリフト×NITTO リッヂグラップラーを装着!!

    ■JLラングラーのリフトアップ&リッヂグラップラーでゴツさバージョンアップ!! ラングラーのリフトアップからホイールセット、 スタッドレスセットのご用命が多い当店。 こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 足回りは純正となっているのを、リフトアップと タイヤの溝が減ってきているので、一緒に タイヤも新調させていただきましたよ(*^▽^*) ■ジェップセン 1インチアップサスペンション 街乗りから高速走行での安定感と快適な乗り心地を実現したモデル。 オフロードだけでなく、普段での乗り心地やリフトアップした際の 見た目を両立。 ラングラーをリフトアップする際には、 指名買いされるほど人気のモデル(*^▽^*) ■ニットータイヤ リッヂグラップラー トラック文化のアメリカ市場で人気なNITTOブランド。 国内でもその見た目とオフロードでの走破性で 選ばれる方も増えてきております(*^▽^*) サスペンションの交換、タイヤのはめ替えの後には 3Dアライメントテスターで数値のズレ確認。 ハンドルセンターと共に走行しやすいように調整をしていきます('ω')ノ 試走を行い、ハンドルセンターの狂いも調整し 見た目が一気に変化したJLラングラーの完成デス(^O^)/ BEFORE↑ AFTER↑ TIRE:ニットータイヤ リッヂグラップラー SUSPENSION:ジェップセン 1インチアップサスペンション OPTION:ジャオス ラテラルロッド I様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして誠にありがとうございました。 気にされていた乗り心地はいかがですか? これからのラングラーでのドライブが楽しくなりましたね☆彡 エアーチェックや増し締め等でもお気軽にお立ち寄りくださいね(^^♪ ラングラーでのリフトアップやタイヤホイールなど ご相談・ご用命の多い当店。 ラングラーに似合うホイールも絶賛展示中!! オフ系カスタムのご相談・ご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(≧◇≦) ありがとうございました。

  • 相模原店
    • ラングラー
    • リフトアップ
    • その他サス
    2024/11/27
    JLラングラー タイガーオート オリジナルスプリング&ショックでリフトアップ!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはJeep JLラングラーのリフトアップとなります(^^) こちらのお車には拘りのリフトアップキットを取付させていただきました♪   選んでいただいたのはタイガーオートさんオリジナルコイルスプリング。 当店でご指名の多いJAOSさん等のリフトアップコイルは 40mm~と比較的上げ幅の大きいものが多く設定されていますが こちらは30mmと程よい上げ幅が特徴となっております( ̄ー ̄) サラッとリフトアップしたい方にオススメの上げ幅となりますね!   スプリングに加えTAオリジナルショックアブソーバーもお取付け。 ソフトな乗り心地を楽しみたい方にはスプリングだけでなく、ショックアブソーバーの交換もオススメ。 JLラングラー専用設計で、ゴツゴツ感を低減してくれます(^^)   減衰力も前後14段調整可能で、自分好みの乗り味に変化させることもできます☆ リフトアップ車であれば下から少し潜り込んで、ダイヤルにて簡単に調整可能。 これは非常に有難い機構となりますね!   今回タイガーオートさんのリフトアップキットを選んでいただいた理由の一つがこのカラー。 ラングラーならでのはグレー系ボディとほぼ同色に塗装され 性能だけでなく見た目の統一感もしっかりと出てくれます♪   交換前フロント   交換後フロント   交換前リア 交換後リア 純正ショックの赤色は派手な印象でしたが、コイル含めグレー色で大人な雰囲気に( ̄ー ̄) また、純正ショックはオイル漏れをしていたので丁度良いタイミングでの交換となりました♪   お次は車高を見ていきます。 こちらは純正車高。 決して低くはないですが、リフトアップ車を見慣れているせいか やっぱり車高を上げたくなるフェンダーの隙間具合。   リフトアップ後がこちら! 予定通りやり過ぎ感のない、丁度良いバランス具合で車高が上がってくれました(^^) やはりラングラーはリフトアップした方がッコ良く見えますね♪ スプリング+ショック交換のお問合わせは非常に多く様々なメーカーの取扱いがございます。 JLラングラーのリフトアップも是非クラフトにお任せ下さい☆   今回は遠方よりご来店いただきありがとうございました(^^)

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ジェップセン
    2024/11/07
    ラフカン2.5inch x ジェップセンMJCR#216 x 35インチ化 = JLラングラー大変身。

    ■ラフカン2.5inch x ジェップセンMJCR#216 x 35インチ化 = JLラングラー大変身。 「デカいタイヤを履きたい!車高も高くしたい!」 とJLラングラーのトータルセットアップも当店にお任せください。 こんにちは。安藤です。 プラド、ハイラックス、ランクル250、トライトン…etcヨンク戦国時代な今 JK、JL問わずラングラーもカスタム戦線で大人気。 アメリカンヨンクならではの無骨さが人気の秘訣かもしれません。 加えて「とにかくゴツくしたい」となればホイールもそうですが、タイヤサイズにも拘りたく… ■JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 JLラングラー登場間もない頃、いち早く製品開発&販売を行ったJEPPESEN様の一品。 ソリ感、デヅラ感を求めるべくラングラー専用フィッティングサイズでキメています。 そこに組み合わせたのが35インチサイズのトレイルグラップラー。 ゴツい。とにかくゴツい。 タイヤ外径UPを図りつつ更なるゴツさを求めるなら車高も重要。ということで… NEWセット共に装着するキットがコチラ… ■Rough Country-ラフカントリー-2.5インチ リフトキット 本場アメリカのオフロードカスタムシーンで人気なラフカントリー。 JLラングラー サハラ用キットを取り付けます。 キットにはスタビライザーリンクロッドやバンプストッパーなども付属されています。 リフトアップ時に必要な補正パーツが付属されるのは嬉しいポイントです。 ただし、前後ラテラルロッドは付属されません。 そのため、別途"JAOS BATTLEZ ラテラルロッド"を追加。 ターンバックル式のため左右デヅラを測定しベストな位置となるよう調整します。 プラドやFJクルーザーでも馴染みのあるパーツですネ。 各パーツ取付が完了したら仕上げのアライメント作業へ。 フロント:トゥ 左右合計2ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です。 WHEEL:JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ COLOR:ステルスブラック TIRE:ニットータイヤ トレイルグラップラーM/T SUS:ラフカントリー2.5インチ リフトキット アメリカで人気を誇るニットータイヤ。 スポーツ系に加えオフ系も人気が高くカスタムに欠かせないブランド。その流れを汲みインストール。 大型L字ブロックと独立したサイドブロックによりオフ走行もOK。 トレッドパターンから放たれる雰囲気は見ための観点からもGOOD。 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 リフトアップ+35インチ履きによるMASSIVEなサイドビューに変身。 純正18インチからインチダウンではありますが、インチダウン感は皆無。 むしろ迫力マシマシ。長めのホイールベースながらルーフトップが低いラングラーなので、 足元メイクによる変貌ぶりが大きく感じられます。 オフスタイルの要となるタイヤ・ホイール・足に拘りを注入。 5本目のスペアセットも抜かりなく同セットで統一。バックショットだってイケイケなのです。 迫力大なJLラングラーが完成!この度のご用命誠にありがとうございました。 またのご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを!  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • ジェップセン
    2024/10/07
    【JLラングラー】JEPPESEN 1インチアップサスペンション装着!街乗りに適した仕上がりに!!

    ■【JLラングラー】JEPPESEN 1インチリフトアップサスペンション装着!補正器具も同時装着で、街乗りに適した仕上がりに!! 皆さんこんにちは。 アーバンオフクラフト中川店のコウダイです(^▽^)/ カスタムパーツも豊富なラングラー。 オフロード感溢れる外見に惹かれる人も多いはず!(僕もそのうちのひとりです笑) 今日はJLラングラーのリフトアップのご紹介です。 ■【JEPPSEN】1インチリフトアップ サスペンション リフトアップと街乗りに適したバネレートセッティングが特徴のサスペンション。 サスペンションとアジャスタブルターンバックル、スタビリンクエクステンションがセットになっています。 アジャスタブルターンバックルは別名「光軸調整ボルト」といい、 リフトアップによって上がってしまった光軸を調整することができる部品です。 スタビリンクエクステンションは、 リフトアップによって変化してしまうスタビライザーの角度を補正することができます。 リフトアップ量も フロント:+30mm リヤ:+40mm となっており、約1インチのリフトアップが見込めます✨✨ ■【JAOS】ラテラルロッド 車高が上がったことでタイヤが左右にズレてしまいます。 タイヤの左右のズレが直進性に影響したり、変摩耗につながってしまいます。 適切な車軸位置にするためにロッド長を調整することが可能なラテラルロッドを取り付けました。 個人的にはリフトアップをするなら必ず入れた方がいいオススメの補正器具です。 足回りの作業の次は3Dアライメント調整を実施し、 各部調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認します。 リフトアップ前のフェンダークリアランスは約10cmほどでした。 純正状態でも大迫力なラングラーですが… リフトアップ後のフェンダークリアランスは約13cmとなり、純正状態と比較してもより迫力の感じられる仕上がりになりました!   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:JEPPESEN 1インチ リフトアップサスペンション OPTION: ・JEPPESEN アジャスタブルターンバックル ・JEPPESEN スタビリンクエクステンション ・JAOS ラテラルロッド(F/R) 【BEFORE】 【AFTER】 普段からお乗りのオーナー様もお帰りの際に 「高くなったね!!」と仰っていましたo( ̄▽ ̄)d 純正のバネの硬さから+0.5kgに設定されているので、若干乗り心地も硬くなりました。 硬く、シャキッとした乗り心地になることで街乗りに適した仕上がりになりましたね😊 ラングラーのリフトアップ、ホイール交換などのカスタムはアーバンオフクラフト中川店にお任せください!! ありがとうございました。 ~次回開催イベント~ 開催期間:10月12日~20日 メーカーデモカー:19日・20日の2日間

  • 相模原店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2024/08/06
    JLラングラー サハラをリフトアップ+ジェップセン MJCR#216装着!

    今回はJLラングラー サハラをリフトアップしジェップセン MJCR#216を 装着させていただきましたのでご紹介します!   使用したリフトアップキットは前回のブログと同じJAOS製! 約40mmアップのサスペンションに加え、前後ラテラルロッドと光軸調整リンクも取付!   前回のブログと大きく異なる点はタイヤ! ヨコハマ ジオランダーのマッドテレーン 「G003」でサイズは「285/75R17」をチョイス! ゴツゴツさと外径の大きさで強く存在感を発揮しております! 組み合わせのホイールはラングラーのカスタムパーツを豊富にラインナップしている ジェップセンの「MJCR#216」 ホイールカラーとビードロック風デザインがタフなオフロード感の演出に一役買ってますね!   背面用も妥協無くお求めいただき、どこから見てもワイルドな1台が完成しました!   今回のカスタムスペック ホイール:ジェップセン MJCR#216 (F/R)8.0J-17インチ カラー:フラットブラック/TMC タイヤ:ヨコハマ ジオランダーM/T G003 (F/R)285/75R17 サスペンション:JAOS BATTLEZ リフトアップセット MS   この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました! ラングラーのカスタムも当店にお任せください!

  • 相模原店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • クリムソン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/08/05
    JLラングラー サハラをリフトアップ+ディーン クロスカントリー装着!

    今回はJLラングラー サハラをリフトアップし、ディーン クロスカントリーを 装着させていただきましたのでご紹介します!   まずはリフトアップから! 今回はJAOSのリフトアップキットを使用! 約40mm(1.5インチ)アップのスプリングとショックアブソーバーを取り付けていきます!   前後ラテラルロッドも装着し左右の出ヅラが均等になるよう補正していきます!   更に光軸調整リンクも取付! 車高が上がっている上に光軸も上向きになりハイビーム状態になってしまいますので 他車へ迷惑をかけないためにも同時取付をお勧めします!   お次はタイヤホイールの装着! ディーン クロスカントリーにBFグッドリッチ KO2の17インチセットとなります! ワインレッドのボディカラーとグレーのディッシュデザインがシブい! どこかアメリカンレトロな雰囲気となりました!   そして完成姿がこちら! リフトアップに加え、タイヤサイズが大きくなっておりますので より上がった感が強い仕上がりに! タイヤホイールセットは背面用もお求めいただき どこから見てもワイルドな姿に完成しました!   今回のカスタムスペック ホイール:ディーン クロスカントリー (F/R)7.0J-17インチ カラー:バーニッシュグレー タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17 サスペンション:JAOS BATTLEZ リフトアップセット MS   この度はクラフト相模原店をご利用いただきありがとうございました! ラングラーのカスタムも当店にお任せください!

  • 厚木店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2024/05/16
    JLラングラーにロックスター3を装着!! タイヤサイズは。。。

      Jeep ラングラーのOFFカスタム!! タイヤはBFグッドリッチでいきますよぉ~♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・JLラングラー。   神奈川県のお隣 「 静岡県 」 からお越しいただきましたよぉ~✨     ご購入いただいたアイテムは 「 KMC XD827 ロックスター3 17インチ 」   クルマがアメリカ車ならホイールもアメリカのオフロードブランド。。。っと言う訳ではありませんが、このデザインが気に入ったと言うオーナー様。   実はご相談当初はもう少し違ったホイールにする予定でしたが、納期が見えずアイテムチェンジをする事になったんです。。。汗     ですがこのホイールデザイン、ラングラーにはとってもお似合いだと思いますよっ 👍   最近ではナットホールがオープンとなっているモデルが多い中、ロックスター3はナットホールをキャップで埋めるタイプ。   ホイール名にもある☆型(スター)のマークがついたキャップが装着されているのも面白いところ!!     タイヤ外径は純正と同等に仕上げる事になった為、大きさは純正とそれ程変わりません。   それでもタイヤの形状の違いから見た目は大きく変化!!   ホイールが変わっているという点を差し引いても違いは歴然ではないでしょうか!? 👀     本日装着したタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 」   人気のホワイトレターがアクセントになっていますよねっ♬♬   そして気になるタイヤサイズは 「 275/70-17 」 を組み合わせています!!   ラングラーの純正装着タイヤは 255/70-18 となっていますのでタイヤ外径は同サイズ。     外径を少し大きくするなら 「 285/70-17 」 と言う選択肢もあるかと思います。   ですが、今回は外径の変化だけではなく、ボディーからの突出まで考慮しながらタイヤサイズを選択しましたよ!!   装着するホイールサイズにもよりますが、285サイズの場合、タイヤの側面がやや突出気味になってくるんですよね。   タイヤの側面なので保安基準的にはOKとなりそうですが、心配事を1つでも少なくする為に275サイズを選んだと言う訳です 👍   皆様の愛車は何を基準にカスタムして行きますか??   ご相談お待ちしておりま~す♬♬     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ✨   タイヤ・ホイールの交換でたくましく仕上がった愛車はいかがでしょうか??   厚木からの帰り道は楽しくドライブ出来ましたかね 👀   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    • クリムソン
    • ジオランダー
    2024/04/11
    35インチを履く。ラフカントリー2.5inch リフトキット x MGゴーレム でJLラングラーを仕上げる!

    ■35インチを履く。ラフカントリー2.5inch リフトキット x MGゴーレム でJLラングラーを仕上げる! JLラングラーカスタムにおいて一つ憧れとされるのが「35インチ履き」。 懐の広いラングラーとて当然ながらポン付けとはいきません。だからこその憧れ。 お客様のアツさとご理解により実現した35インチ履きをご紹介していきます。 お世話になっております。三重のアーバンオフクラフト鈴鹿店です。 35インチを履くにあたり下地と言いますか、履ける前提条件を用意しなければなりません。 その一つが【リフトアップ】。 リフトアップスプリングやリフトアップキットもリリースされているJLラングラー。 「やるならトコトン」とリフトアップキットの中でもMOREを求め選んでいただいたのが… ■Rough Country-ラフカントリー-2.5インチ リフトキット アメリカのオフロードカスタムパーツとして有名なラフカントリー。 JLラングラー サハラ用の2.5インチリフトアップキットを取り付けていきます。 キットには、前後スタビライザーリンクやバンプストッパーが、 付属されるのでリフトアップ時の補正もOKな一品。 ただし、前後ラテラルロッドは付属されませんので、 追加にてJAOS BATTLEZ ラテラルロッドをオーダーいただきました。 ラテラルロッドはリフトアップにより、左右にズレてしまうホーシング位置を適正にする機能パーツ。 左右のデヅラ均整化に加え、走行時の安定性にも繋がるだけにリフトアップ時の同時施工がおススメ(*^^)v 特にラングラーの場合、前後にラテラルロッドが装着されていますので、その効果も大きいですネ。 先述させていただいたスタビライザーリンクを始め、装着パーツ点数が多めですので、 お時間をいただき慎重に作業を進めていきます。 さて、待望の35インチ。。。せっかくならホイールもセットで変えたくなりますよね?ということで… ホイールもセットで交換! 35インチの迫力に負けない力強いデザイン性が魅力な【クリムソン MG ゴーレム】をセットしました。 2x6スポークを根幹としつつスポークエンド部で、二手に分かれる多角形デザインが特徴。 また、リム部に設けられたビッグピアスが、ビードロックリング感を演出し力強さを加速させます(*^^)v また、同MGシリーズ内でも圧倒的なコンケイブフェイスを持つのもゴーレムの良さ。 リムエンドから一定区間は直線的にしつつ、折れ曲がるようにセンターへダイブする深めのフェイスがGOODポイント。 ここに35インチタイヤが加わるワケですからカッコよくならないワケがない(笑) リフトアップキット、NEWセット装着が完了したら左右デヅラ合わせへ。 先ほどご紹介させていただいたラテラルロッドの出番です。 ターンバックル式なので、測定→調整→測定…と繰り返しベストな位置になるよう調整。 調整後、本締めを行ったらアライメント作業へ。 フロント:トゥ 左右合計2か所を調整。 各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:クリムソン MGゴーレム 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーX-AT G016 SIZE:35x12.50R17 SUS:ラフカントリー 2.5インチ リフトキット(サハラ用) OPTION:JAOS BATTLEZ ラテラルロッド 【side view / BEFORE】 【side view / AFTER】 魅惑の35インチ履き+リフトアップでMASSIVEなJLラングラーが完成! 純正18インチから1インチダウンの17インチ仕様ですが、インチダウン感皆無。 サイドシルエットに大型ブロックデザインを持つX-ATもイイ仕事してます! サイド部だけでなくトレッド面もイケてるのが、ジオランダーX-ATの良いところ。 ショルダー部に異なる2つのブロック配置。センター部に異なる4つのブロックを配置した "アグレッシブブロックパターン"により外観のMASSIVEさに加え、 ウエット時のトラクション性や排土性を向上。 石噛みも防ぐ専用設計で悪路もイケイケ。 念願の35インチを履く。 お客様のアツさとご理解があってこそ実現した今仕様。 足元から放たれる唯一無二感の雰囲気は、拘りの証です。 屈強なヨンクシステム+NEWフットワークを悪路でも試したくなりますね( *´艸`) この度のご用命誠にありがとうございました! また、走行時のインプレッション等もお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!      

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2024/03/11
    JEEP:Wrangler JL乗り心地の改善とリフトアップならコレ!

    リフトアップと同時に乗り心地も改善 こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ JEEP:Wrangler JL 本日のカスタムはリフトアップを施工し同時に乗り心地の改善輪して行きます★ どんな風に改善して行くか楽しみですね(´∀`*)ウフフ「 今回のカスタムに使用して行くパーツはコチラ JAOS:BATTLEZ MS リフトアップ量はフロント:40〜45mm、リヤ:35〜45mmとなり程よく車高が上がり バランスの良い見た目に変化して行きます。 ダンパーはフロント:伸側3%、圧側4%(0.3m / sec / 純正比) リヤ:伸側5%、圧側0%(0.3m / sec / 純正比) 簡単に言うと純正より少し固めの乗り味となります。 この固さが後々乗り味に良い影響を持たしてくれます★ そして今回は同時にマフラーも交換させて頂きました★ 交換した商品はコチラもJAOS製品で統一させて頂きました。 BATTLEZ 2TAIL-PIPE EXHAUST(ZS-W) JL20L WRANGLER 18 メーカー様のHPより 左右2本出しテール+ツインサイレンサー仕様。 本体はハイクオリティなフルステンレス製で、テール部分にはBATTLEZ ロゴを刻印。 スポーツマフラーらしい抑えが効いた小気味良いサウンドと軽快な吹け上がりが楽しめます。 新騒音規制をクリアした認定機関発行の証明プレート付で、車検時の不安もなく安心してご使用いただけます。 【before】 ノーマル時も個人的に好きなバランスですが今回は見た目の変化と乗り味の改善! 【after】 良い感じに車高も上がりバランスも良くカッコ良く車高が変化しましたね★ 肝心の乗り味は・・・・ 【before】FRONT 元々純正の乗り味は悪い訳では有りません。 好みの違いで好き嫌いが有ると言うだけです 純正の乗り心地はフワッとした柔らかい乗り味となっており基本的に乗り心地と言う観点からのお話であれは 良い方にあたります。ですがそれが四駆特有の動きとなっており中にはこの乗り味が苦手な方も居ます・・・・何故? それは早い速度域に達した時【高速道路やバイパス等】この柔らかさが操縦安定性に少し不安を感じる事で大丈夫かな? 何て不安が蓄積して行くと乗り味への不安へ繋がって行きます。 【after】FRONT 交換後の足回りは減衰がしっかりと効いている印象で上下のストロークが しっかりと押さえ込まれている乗り味に変化しました。 四駆特有のフワッとした乗り味が大分か全されました(´∀`*)ウフフ 【before】REAR 【after】REAR SPEC SUSPENSION:JAOS:BATTLEZ MS MUFFLER:JAOS:BATTLEZ 2TAIL-PIPE EXHAUST(ZS-W) JL20L WRANGLER 18 W様この度は、遠方より当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。     キャンペーンのご紹介   【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 一宮店
    • ラングラー
    • リフトアップ
    • JAOS
    2024/03/08
    JLラングラー ジャオスでリフトアップ (サスペンション編)

    JLラングラー×ジャオス×アライメント こんにちはクラフト一宮店です 今回紹介するお車はJLラングラー リフトアップとマフラー交換をしていきます。 今回はサスペンション編です! 今回取り付けるサスペンションは ジャオスから発売しているBATILEZリフトアップスプリング リフトアップ量としては フロント 40mm~45mm リア 35mm~45mm のリフトアップ量となっております。 それでは取り付け作業に入っていきましょう! シルバーカラーのスプリングがジャオスの特徴になっており タイヤハウスから見えるシルバーはかなりワクワクしますね! 前側の取り付けが完了しました! ショックの赤色との色合いがマッチしておりいい感じ! リア側も取り付けしサスペンションの取り付けが 完了します! サスペンションの取り付けが完了しました! 最後にもう一つ大事な作業があるんです! それは「アライメント」 アライメントを取らないとハンドルが真っすぐでも 右や左に行ってしまったり、タイヤが片側だけ減ってしまう可能性があるんです! クラフトではサスペンションの取り付けからアライメントまで可能になっているので ぜひサスペンションの取り付けはクラフトまで! 今回はサスペンションの交換編をブログで書いてみました! 次回は同時にマフラーを交換したのでその様子をブログを あげますね! 次回もお楽しみに!

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • BILSTEIN
    • アライメント調整
    2024/02/10
    US BILSTEIN 5100 × JL Wrangler 国内モデルとの違いは?

    ラングラーのサス交換もお任せください★ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ JEEP:Wrangler JL 本日は少し変わり種のご紹介となります(*´▽`*) 今回のお客様は以前リフトアップスプリングを装着頂いたお客様で 前回の取り付けでは純正ショックを流用して取り付けをしましたが 乗り味や足の動きが気になると言う事で・・・ 今回は思い切ってコチラの商品をご購入頂きました! 見た目は完璧にBILSTEINですが・・・・ 何かが違う・・・・ そうなんですコチラの商品はUS BILSTEIN 5100と言う商品で 日本でいう所のB8にあたる商品となります。 大きな違いはカラーリング(笑)とリア側の形状が5100場合倒立式となっています。 リア側のショックは純正と比べますと約10cm近く長くなりショックストロークを大きく確保する事が出来ます。 これでオフロードなんかに行っても足がビヨーント伸びてくれるので純正ショックに比べ より遊びが楽しくなる事間違い無しですね! そして倒立式になる事でバネ下重量も軽くなり足の動きがよりスムーズになります。 【before】 純正のショックはリフトアップした際ショックが、かなり突っ張っていました。 ショックを取り外すとタイヤが下側に大きく下がって行きました。 【after】 ショック交換後はバネのストロークに対して丁度良い長さになりました。 こうやって違いを見ると良く分かりますが、リフトアップした際に生じる車高の変化に ショックが少し足りなかった様に感じます。 ですが今回にように適正なストロークになる事で動きや乗り味が大きく変化します。 アライメント施工後に試走に行き動きをチェックしましたが純正に比べ乗り味に変化が有りました。 初めに感じた下からの突き上げ感がかなりマイルドになり 微振動なども緩和され乗り味がかなり改善されました★ リフトアップしていてショックは純正を使用している方は是非お試し頂きたい商品ですね(*´▽`*) S様いつも当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。     キャンペーンのご紹介   【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2023/12/08
    JLラングラーをJAOSのリフトアップKitでアゲアゲstyleに★

    補正パーツでしっかりフォーローも忘れずに! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ JEEP:JL WRANGLEA SAHARA 以前当店でホイール交換を施工頂いたオーナー様が今回は 更にワイルドにしたいと言事で今回はリフトアップをご用命ただ来ました(*´▽`*) 前回のホイール装着ブログはコチラから★ JLラングラー×デイトナM8 タイヤセッティングにもコダワリを☆ 今回交換に使用して行きますパーツはJAOS BATTLEZ リフトアップセット MS を使用して行きます★ 出来るだけ乗り味を悪くする事無くフワフワした乗り味を改善して行きたいと言う事で コチラの商品をチョイスして頂きました(*´▽`*) ラテラルロッドは別売となりますのでコチラもフロントとリア共に追加でご購入頂きました。 商品紹介はコチラから↓ BATTLEZ リフトアップセット MS ラングラー JL 少し細かな補正パーツはJEEPSENさんからお取り寄せをさせて頂きました。 内容: 光軸の補正リンク スタビリンク延長スペーサー コチラの2点も同時に取り付けして行きます。 純正に比べショックストロークはフロント+30mmリア+2mm・・・・ リフトアップ量は約フロント:40〜45mm、リヤ:35〜45mm オフロードを走行するのであればリアのストロークは、かなり短めのように感じますが 今回のサスペンションは基本的には街乗りや高速走行を重視したサスペンションになる為 足自体はどちらかというと固めの味つけとなっています。 硬いと言う表現ですと少し語弊が生まれるので追加しておくと お車が大きく重たい事から、純正のサスですと柔らかくフワフワした乗り味に感じてしまう方が居ます。 何故?今回のように足を硬くするのか? 早い速度で大きく沈み込んだ際、純正の足だと衝撃を抑えきれず コーナーリングや轍などで車がフラフラするように感じてしまうんです。 今回のようにショックを少し硬く味付けする事で、強い衝撃に耐えやすい構造に変えてしまうのです。 【before】 四駆本来の性能としては、やはり走破性や乗用車には出来ない走行性能が有ります。 道の悪い所を走行する際に足の伸び縮みがスムーズに行える事 しっかりと地面を捉える事が出来る事が必要になります。 【after】 ですが、街乗りをメインで走行される方からすると、この性質は少し不安に感じてしまい 安定性が無いお車に感じてしまうんです。 なので、今回のようにサスペンションを硬くして支える力を上げてあげる事で 街乗りに適した動きに変える事が出来ます。 【before】 今回交換したサスペンションは純正に比べ横揺れや下からの衝撃は 良い感じでいなしてくれており、こんな大きなタイヤホイールが装着されていても 違和感なく走行が出来るようになりました。 【after】 純正に比べ上がり幅もしっかりと確保されているのは嬉しいですね(*´▽`*) 今回は街乗りにスポット当てたお話になりましたが・・・ 【before】 お車の元々のポテンシャルが高い事から、ガッツリとしたオフロードコースを走ったりしないのであれば 車高が上がった分OFFの走破性はUPしています。 OFFロードを走る為のサスペンションはまた全然違うジャンルになりますので、気になる方はお気軽にご相談ください。 また、そういったサスペンションを付ける機会が有りましたら少し深堀して解説して行きたいと思います。 【after】 SPEC SUSPENSION:BATTLEZ MS/45TiW SET JL WRANGLER 18+ AFTER PARTS:JEEPSEN 光軸の補正リンク スタビリンク延長スペーサー K様いつも当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。     開催中のキャンペーン 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 厚木店
    • ラングラー
    • BFグッドリッチ
    2023/11/28
    JLラングラーのOFF仕様にBRUT BR-55。更にはお似合いのマッシヴポイントも追加しましたよっ 👍

      BRUT BR-55 × BFグッドリッチ KO2 ホワイトレター マッシブ感UPのあのポイントにも手を加えましたよっ 🔧🔧     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はO様・ジープ ラングラー JL型。   タイヤ・ホイールの交換とアノ部分にも手を加えて参ります。     まずはフロントのタイヤ・ホイールを装着。   グッドリッチ オールテレーンの独特なトレッドパターンがイイですよねっ 👍   そしてステップにあるハズのあの部品が無い!? 👀   そうです、外しちゃいました!!   もちろん外しっぱなしではなく。。。     よりラングラーらしいスタイルへと変身するべくアイテムを装着。   ■ N-FAB ナーフステップ   取付けはボルトオンなので、車輛への加工などは不要。   ある程度の道具があればDIYでも取付けOK!!   とは言え、4ドア用ともなるとまずまず長いので、一人ではちょっと大変かもですね。汗     踏み台の部分にはメーカーロゴ入り。   足で踏む部分ではありますが、こんなオシャレなステップだと踏むのをためらってしまいそう。。。   個人的にそんな思いを持ちながら取付けを行っておりました。   しかし!!   納品後、お子様たちがジャングルジムを上るかのようにガンガン踏んでましたよぉ~ 笑     コチラが完成した姿になりますっ✨   装着したホイールは 「 BRUT BR-55 17インチ 」   カラーはミルドサティンブラック。   色味としてはセミグロスブラックと言ったところ。     メーカーHPで画像を見るとグロスブラック(ツヤ有り黒)にも見えますが、こうして見るとセミグロスブラックと言う表現がイチバンしっくりくるカラー。   ホイールリム部に見えるシルバーの部分はマシニングによるホール(穴)となります。   ラングラーは5穴車。   ですが、PCDやハブボルトのサイズが特殊なので国産車用ホイールは装着出来ません。     とは言え、人気のクロカン車輛。   各メーカーさんもラングラー用サイズのホイールを設定してくれています。   中では国産車用ホイールにもラングラーに装着出来るサイズを設定しているモデルもある位。   皆様はどんなアイテムがお好みでしょうか?? 👀     そして組み合わせたタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 」   気になるタイヤサイズは 275/70-17 をチョイス!!   コチラのタイヤサイズは純正装着タイヤ( 255/70-18 )と同等のタイヤ外径となります。   インチダウンを行いながらもスピードメータの誤差を抑える事が出来るベストサイズ!!     そして 275 サイズと言う事でタイヤの迫力もアリ。   外径UPサイズとなれば 285/70-17 を装着する方も多いでしょうかね。   285 サイズの場合、組み合わせるホイールサイズによってはタイヤのサイドウォールがBODY目一杯になる事も。。。   その分、更なる迫力アップも望めますかね。 👀   皆様の愛車は何を優先してカスタムを進めて行きますか??   ラングラーのカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さいっ♬♬     O様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   候補の中から納期優先で選んだアイテム、バッチリ仕上がりましたよねっ 👍   更には追加オーダーいただいたジャングルジム??笑 も正解でしたねっ♬♬   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/11/17
    JLラングラーにAir/G Rocksを装着!285幅タイヤの大迫力フォルム!

    JLラングラーのタイヤホイールカスタムは迫力が大切!? こんにちは。アーバンオフクラフト岐阜長良店です^^ 本日はJEEP WRANGLERのタイヤホイールカスタムをご紹介♪   ■4x4エンジニアリング Air/G Rocks サイズ:17インチ カラー:ステルスブロンズブラッシュド/リムDC ■BF Goodrich KO2 国産SUVにも人気のロックスですが、ラングラーサイズもあるんです(*'▽') コンケイブFACE-3となり、285の幅広いオフロードタイヤと組み合わせで迫力がたまりません。 ステルスブロンズカラーは陽の当たり方で陰影の変化も楽しめる色味になっており どんなシーンでも映えること間違いなし^^ 背面タイヤも抜かりなくトータル5本セットで装着! これぞラングラー。タイヤホイールカスタムが人気な理由が分かりますね^^ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました。   アーバンオフクラフト岐阜長良店でした!

  • 厚木店
    • ラングラー
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • タイヤ紹介
    • BFグッドリッチ
    2023/11/06
    「 Jeep ラングラー 」 に装着出来るホワイトレタータイヤのご紹介です!!

      ラングラーにホワイトレタータイヤを履かせたい!! でも、純正装着サイズだとホワイトレタータイヤが見付からない。。。汗     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はK様・JK型ラングラーのタイヤ交換のご紹介ですっ♬♬   装着したタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO2 」 となります。     コチラは今まで頑張ってくれたタイヤ君。   溝も少なくなっているし、ヒビ割れも多く発生していますね 👀   タイヤはゴム製品、走行を重ねれば溝はすり減ってしまいますし、年数の経過でゴム自体も劣化してしまいます。   皆様もご存じの通り、タイヤは 消耗品 なのです。   そんなタイヤ交換ですが、どうせ交換するなら迫力アップも期待できるモデルを選びたくなったりしませんか??   本日ご紹介のオーナー様もそんなイメージをお持ちだったんですよね。   そして、今回は 「 ホワイトレター 」 となっているタイヤをお探しでした!!   ですが、純正装着サイズの 255/70-18  で探すと、ホワイトレター仕様のタイヤが見付からない。。。   ラングラーオーナー様でもこの様なお悩みを抱えている方も多いのではないでしょうか!?     そんな時はタイヤサイズを変更してあげましょう!!   そうは言ってもクルマに合ったタイヤサイズと言うものがありますので、適当にサイズを変更する事は出来ませんよね。。。   タイヤサイズは 「 大き過ぎても・小さ過ぎてもダメ 」 なんです。汗   ちなみに、大き過ぎるとハンドルを切った際にボディーに干渉する事もありますし、スピードメーターの誤差も発生します。   逆に小さ過ぎると見た目のバランスも悪くなってしまうと思います。。。     ちなみに、タイヤサイズを変更する事で、少なからずスピードメーターに誤差は発生します。   ですが、その影響が少ない範囲で済む様にタイヤサイズを選ぶ事が重要!!   そして、今回はスペアタイヤもグッドリッチにて統一。   ホワイトレターの文字もバランス良く見える様に組み上げましたのでドレスアップ効果も期待出来ますよねっ✨   タイヤサイズを変更しながらのタイヤ交換はクラフト厚木店までぜひご相談下さい。     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   タイヤ交換と同時にドレスアップも出来ちゃいましたねっ♬♬   そしてオールテレーンタイヤと言う事で走る路面を選ばずにどんどん走れるのではないでしょうか。。。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/09/04
    【JKラングラー】ラングラーといえばジェップセン!!MJCR216を装着!!

    ■JKラングラーにはJEPPESENホイールを!!MJCR216を装着して、脱純正!! 朝晩は、かなり過ごしやすくなってきましたね。 ただ、いかんせん日中が暑すぎる(>_<) 水分補給等でしっかりと体調管理していきましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 燃える男中村です✌ 本日ご紹介するのは、S様のJKラングラー! ホイール交換のご用命を受けておりましたが、 入荷待ちという状態でお待たせしておりましたが、 ようやく取り付けと!! ■JEPPESEN MJCR#216 極限までコンケイブとディテールを追求したデザイン。 JK・JL専用なのもちろん、国産車向けの5/114もラインナップ。 ラングラー向けには、純正のナット、ロックナットさらには、 純正アダプターも使用可能という、ラングラー専用に開発。 しかもですよ!!センターキャップも純正が使用できるとあれば、 もう純正と間違えてしまうぐらいしっくりくる仕上がりに(^_^)v ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 組み合わせるタイヤは、もちろん?BFグッドリッチ!! ホワイトレターがまたワンポイントとなってくれるため、 選ばれるオーナー様も多いんですよね(≧▽≦) ■純正ホイールは高価下取り もともと装着されていたホイールは純正を装着。 今回、ホイールを新調するということで、 コチラを”高価下取り”させて頂きました(^_^)v もちろん、純正ホイールだけでなく、装着されている ”アルミ”ホイールであれば、しっかりと査定させて頂き、 下取り、または買取りをさせて頂いておりますよ(#^.^#) 脱純正と化したS様のJKラングラーの完成です(^^♪ いや、しっくりきすぎて思わず純正!?と思ってしまうほど バッチリ似合ってますよね(*^^*) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:JEPPESEN MJCR#216 TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO2 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 納期でお時間を頂いておりましたが、待った甲斐のある仕上がりですよね(^_^)v お近くにお越しの際は、増し締めやエアーチェックなど お気軽にお立ち寄りくださいね(^^♪ 今回装着したタイヤは、285幅を選択!! リフトアップ等を行ったりしている車両だとかなり太いの 装着される方も!!だけど、今回はリフトアップをせずで 大きく見えるサイズに(^_^)v JK・JLラングラーのお問い合わせの多い当店。 展示ホイールをなども多く店内にございます。 また、他と被りたくないって方もおススメホイールも(^^♪ リフトアップ・ホイール交換のことなら アーバンオフクラフト中川店にぜひお任せください(^_^)v ありがとうございました。 開催中のイベント!! 開催期間:8月3日(木)~9月29日(金)まで

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ジェップセン
    2023/08/20
    JLラングラーを1インチリフトアップしました!!

    JLラングラーはジェップセン1インチアップが人気です!! どーも🔥 クマザキです!!   本日は久々のラングラーです👍   ラングラーと言えばジェップセンアイテムが大人気   専用設計も多いのが人気の秘訣。   では本日はオーナー様から依頼されたリフトアップを 施工していきます!! ではこちらジェップセン1インチUPキット!!   コチラでアゲていきますよ~👍 アライメント調整をし完成🔥   では取り付け前後をどうぞ ↓取り付け前↓ ↓取り付け後↓ バッチリ完成👍   1インチでもしっかりリフトアップを体感出来ます!!   最高のアイテム🔥   リフトアップでお悩みのラングラーオーナー様 是非候補に入れてくださいね。 オーナー様この度は遠方から有難うございました!!   次のカスタム是非ご相談お待ちしておりますよ~   ラングラーのカスタムは当店にお任せくださいね👍   ではクマザキでした!!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2023/08/12
    【JKラングラー】JAOSのBATTLEZでリフトアップ!!

    ■JKラングラーのリフトアップにJAOSを選択!! お盆の連休に入られている方も多いのではないでしょうか!? 高速道路での渋滞がかなり予想されているので、 こまめな休憩をとって、楽しい旅行にしてくださいね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 先にホイール&タイヤをオフ系に交換されている T様のJKラングラー。 本日は、次なるカスタムとしてリフトアップを(^^♪ ■JAOS BATTLEZリフトアップセット VFA コイルにチタン配合材を使用することによって、 ”柔らかいけどコシがある”ということで、 大気耐久性・腐食耐久性・耐ヘタリ性を損なうことなく、 高硬度・高応力化の実現が(^^♪ コイルの重量も軽減されるているので、足下の軽量化に(^O^)/ 足回りの交換を終えれば、3Dアライメントテスターにかけ 狂った数値を整えていきます!(^^)! クラフトでは、ローダウン、リフトアップを行う際は、 セットメニューとしてご提案!! 装着してからも安心してドライブが楽しめますよ!(^^)! さらにローダウンもリフトアップもしていないって方でも、 タイヤ交換の際にタイヤの摩耗状況によっては、 アライメントもセットで行うことをおススメ!! 詳しくは、店頭スタッフまでご確認を(^_^)v リフトアップも行い、ワイルドさに磨きのかかった JKラングラーの完成です(^^♪ リフトアップしたのですが、純正!?って感じでも 違和感のない仕上がりですよね(*^_^*) BEFORE↑ AFTER↑ SUSPENSION:JAOS BATTLEZリフトアップセット VFA 指が余裕で入る感じたっだのが、 目いっぱい手を広げるほどのリフトアップ。 T様、この度はアーバンオフクラフト中川店を ご利用いただきまして、誠にありがとうございました。 その後の乗り心地はいかがでしょうか!? タイヤのエアーチェックなどでの メンテナンスでもお気軽にお立ち寄りくださいね♪ プラドやハイラックスのご相談が多い当店ですが、 実は、JK・JLラングラーのオフ系のご相談も多いんですよね♪ 街中でも見かけることの多い、ラングラーシリーズ。 オフ系にカスタムされているのを見るとなぜか ワクワクしてしまってます(笑) JK・JLラングラーのオフ系カスタム・・・。 タイヤ、ホイール、リフトアップなどなど カスタムのご相談やご用命は、 アーバンオフクラフト中川店にお任せください!(^^)! ありがとうございました。 開催中のイベント!! 上記各画像をクリックすると詳細が(*^▽^*)

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ハイラックス
    • プラド
    • その他のランドクルーザー
    • FJクルーザー
    • C-HR
    • ヤリス
    • ヤリスクロス
    • エクストレイル
    • デリカD5
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • TANABE
    • モトレージ
    • 4x4Engineering
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/06/24
    あのキャンペーンが帰って来た!遊びの幅を広げよう!リフトアップキャンペーン!

    オフ系カスタムにはリフトアップが欠かせない(´∀`*)ウフフ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店です^^ 本日のブログはリフトアップを検討している方は是非ご覧ください(´∀`*)ウフフ 四駆にお乗りのオーナー様・・・・ チャンスですよ★ 7月1日土曜日~7月1日月曜日まで開催されるサスペンションセール! 【前回のキャンペーンが大好評でしたので今回は更に取り扱いメーカーを増やしグレードアップして帰って来た!】 四駆のカスタムには欠かせなリフトアップ!(*´▽`*) でも中々手が出にくカスタムの一つでも有りますね(´;ω;`)ウゥゥ 今の時代、車を使って遊びを楽しむ方も多く、キャンプや、登山、サーフィンや釣りなど 様々な遊びに車は欠かせなくなってきました。 遊びの幅を広げたいけど、タイヤがノーマルで車高もノーマルのままだと、どうしても遊べるフィールドに限りが出てきてしまいます。 本当はもっと遊びたいのに・・・・・ と言う訳で(笑) 今回もそんなお悩みを解決する為にURBAN OFF CRAFT浜松店が皆様の遊びを応援する為に立ち上がりました(笑) 当店で施工できるお車なら、どんな車種でもウェルカムです★(笑) 特に対象車種に縛りは御座いません。 プラド・ハイラックス・New RAD4・デリカD5・ラングラー・ジムニー・シエラ・ヤリスクロス・何でもOK そしてキャンペーン対象商品はコチラのブランドをラインナップさせて頂きました! 四駆カスタムの老舗4×4Engineeringさん! ハードな遊びから、乗り心地にまで拘った四駆屋さんならではの商品を取り扱っており 四駆上級者から、これから四駆ライフを楽しみたい方まで幅広くご使用いただける安心のメーカー様 サスペンションキットは様々な車種に対応しており幅広い年式のお車にも対応してくれます。 乗り心地は勿論! ハードな遊びにも耐えられる、タフなサスペンションとなっています。 当店でもプラドやジムニーなど幅広い車種におススメさせて頂いております。 スプリング単体でも販売はしているので、軽く上がってくれれば良いよ!って方はカンサスライトを使って リフトアップも可能です(*´▽`*)ライトなカスタムを楽しみたい方におススメの商品です。 次の商品はJAOSさん! コチラも四駆カスタムメーカーと言えば知らない人は居ませんよね(笑) プラド 150系後期用の調整式リフトアップキット!コチラもキャンペーンの対象商品となります(*´▽`*) 程よい乗り味と老舗ならではの拘りのセッティングが随所に散りばめられた当店でも不動の人気商品! 乗り心地の改善と、見た目の改善!を同時に行いたい方におススメのサスペンションとなります★ 勿論ハイラックス用のスプリング単体の交換も対象となります(*´▽`*) 次のご紹介はタナベさんです! 幅広い車種に対応するリフトアップスプリングをラインナップしており 当店でも非常に指名の多いメーカー様です(*´▽`*) 今回は、リフトアップ出来るサスペンションキットの中でも珍しいDEVIDEシリーズもキャンペーンの対象となっております(*´▽`*) プラド150系の設定ですと、リアの車高も好みに合わせて調整する事が出来ので バックランプの高さも意識して調整する事も可能になります(*´▽`*) 勿論コチラのUP210も対象商品となります(´∀`*)ウフフ お手軽にリフトアップ出来て、カッコ良くする事が出来るので!皆さんこの機会に是非お車をカスタムして自然を遊び尽しましょう★ 遊ぶ目的以外にも、ドレスアップや、ドレスダウンのカスタムにも是非ご検討ください(*‘ω‘ *) そしてココからが追加されたメーカー様になります。 ACC:EZUP スプリングとアッパーマウントの間にスペーサーを挟んで取り付けをするリフトアップスペーサー★ 最近当店でもご指名の多い商品と言う事も有り、ラインナップさて頂きました。 特にフロント下がりが気になるお車に大きく仕様変更をする事無くリフトアップを行う事が出来るので 全体的な見た目が少し気になってしまう方のプチカスタムとして大人気です。 そして最後のメーカー様はコチラ★ MOTORAGEさんになります。4×4Engineeringさんに並ぶ四駆チューニングショップの老舗! 私も個人的に大好きなメーカー様で、一番のポイントは多彩なバリエーション 0.5インチ刻みでリフトアップ出来る量を選ぶ事が出来 オリジナルの仕様でお車を作る事が出来るのです(´∀`*)ウフフ その他ではビルシュタイン製のショック等をオリジナルのセッティングで販売のしていますので OFFにもONにも合わせた仕様でお車を作る事が出来ます! 個人的な思いですが、ガツンと上げたい3.0inぐらい?(笑)!でも乗り味は悪くしたくない! そんな方におススメですね(´∀`*)ウフフ 今年の夏は皆さんリフトアップをして夏をエンジョイしましょう!! キャンペーン詳細 【期間 7月1日土曜日~7月31日月曜日まで】 【対象車種:当店で作業がお受けできるお車なら何でもOKです】 【対象商品:4×4Engineering JAOS TANABEACCMOTORAGE】 【キャンペーン特典:メーカー小売価格から特別値引き最大で【5%~25%】 アライメント工賃特別価格+CMはクーポン使用可)】 【取り付け期間:ご購入頂いた月から約3か月以内の取り付けが出来り方に限ります。】 ※納車などのタイミングはご相談下さい。臨機応変に対応いたします。 その他で何かお困りな事や気になる事が御座いましたお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 相模原店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/06/11
    JLラングラー JAOS BATTLEZリフトアップセット&エアジーロックス17インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはジープ JLラングラーのリフトアップ&ホイール交換です(^^) ジープらしいオフ感強めのスタイルに仕上げさせて頂きました♪   まずはホイールからご紹介です(^^) SUVオーナー様に人気の4×4エンジニアリング 「エアジーロックス」 PCDが127と国産車とは全く違うサイズで、中々装着可能ホイールが少ない車種ですが エアジー ロックスにはJL/JKラングラー専用サイズがございます!   このホイールの特徴が「コンケイブデザイン」 サイズ的にディスク面がフラットになりやすいのですが こちらのホイールは、スポークが一度立ち上がりセンターへ向かって落ち込むことで 立体感を演出し、コンケイブ感を高めております( ̄ー ̄) このデザインはかなり迫力がありますよ~   タイヤはゴツゴツ系タイヤの代表格 BFグッドリッチ KO2。 ショルダー部分のブロックパターンの力強さと、ホワイトレターが良い感じ(^^) エアジーロックスはリム部分が切削加工されており、シルバー色となります。 それにホワイトレターが加わることで縁取りがより目立す仕上がりに♪   ラングラーと言えば背面タイヤ! こちらももちろん交換させて頂きます( ̄ー ̄) ホワイトレターの文字もバッチリ揃え、リアビューも迫力満点です☆   今回はタオヤホイールだけでなく、リフトアップも同時施工です! ジャオス「BATTLEZ リフトアップセットMS」 スプリング+ダンパーのKITで見た目と乗り味に拘ったサスペンションチョイス。 その他に前後のラテラルロッドの取付。    リフトアップにより上向きになった光軸を調整する ジェプセン アジャスタブルターンバックルも取付です( ̄ー ̄) この辺りのパーツはリフトアップの必需品となりますね!   約40mmのリフトアップ。 タイヤは鉄板の285/70-17を使用でバランスはこのような感じです♪ タイヤとフェンダーの隙間具合も丁度良いですね!   純正に比べタイヤ幅もかなり太くなり、ワイド感もマシマシ。 ラングラーカスタムのイメージ通りのな仕上がりとなります! タイヤホイールの交換はもちろん、リフトアップも是非お任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリング エアジーロックス (F/R)7.5J-17インチ カラー:マットブラック/リムDC タイヤ:BFグッドリッチ KO2 (F/R)285/70R17 サスペンション:JAOS BATTLEZリフトアップセットMS   今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • RAYS
    • ジオランダー
    2023/05/09
    JLラングラールビコン2ドアを2.5インチリフトアップ!!

    JLラングラーをラフカンとデイトナM8で仕上げました!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!!   本日はいつも滋賀県からご来店頂いております オーナー様のJLラングラー念願のカスタム👍   リフトアップ計画から始まりスタッドレスホイール 当店にご用命頂いております!! アゲるアイテムはラフカントリーリフトアップKIT 2.5インチ   こちらであのスタイルをGETしちゃいます!! 当店ラングラーのリフトアップはやりまっくていますので 安心してお任せください👍 アライメント調整をし完了!! じゃん!!   ホイール&タイヤはデイトナM8とジオランダーMT 285/70R17でセット👍 背面も同時に抜かりなく🔥 出ヅラはこんな感じ。   ラテラルロッドを前後入れておりますので微調整 にてしっかりセット。 やっぱりジオランダーMTはカッコいい!!   当店大人気タイヤです🔥 オーナー様この度は有難う御座いました!!   次はLC300のカスタムですかね??   是非ご用命お待ちしております🔥   JLラングラーのカスタムは当店にご用命を!!!   では担当クマザキでした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • BFグッドリッチ
    2023/03/30
    JKラングラー カスタム!MLJ エクストリームJ XJ03 17インチ x BFグッドリッチT/A KO2!

    JKラングラー カスタム!MLJ エクストリームJ XJ03 17インチ x BFグッドリッチT/A KO2! JKラングラーのカスタムをタイヤ&ホイールから始める。 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 JK・JL型共にジープラングラーカスタムも当店にお任せください。 タイヤ&ホイール、リフトアップ、マフラー…etcカスタムパーツも豊富なだけにどこから着手するか? 悩まれる方も少なくありません。 今回のカスタムは【タイヤ&ホイール】からスタート! 取付けるのはレンコンホールデザインが目を惹く"MLJ エクストリームJ XJ03"。 デリカD:5、プラドなど対応車種が幅広いこともあり、オーナー様たちを惹きつけている一品。 ディスク部はフラットブラック。リム部をスモーククリア化。 ビッグピアス効果もあり、ビードロックリングを装着しているように見える技巧も人気の秘訣です( *´艸`) さて、そんな人気アイテムを取付けるにもナットが必要。 JL型と異なり、JK型のナットは1/2。 ホイールカラーとの同調を目指し、ブラックをチョイス。 作業中の一コマ。 フロント:MLJ エクストリームJ XJ03 17インチ リア:JKラングラー純正18インチ 1インチダウン仕様ですが、タイヤサイズをMASSIVE化していることでインチダウン感皆無。 しかも… ホワイトレターを裏履きすることで、表側はブラックを基調とし、 ステアリングを切った際にチラリズムするようにホワイトレターを裏側へ。 オーナー様の拘りポイントの一つです( *´艸`) 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:MLJ エクストリームJ XJ03 17インチ COLOR:フラットブラック/スモークフランジ TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 今回、背面タイヤも同セットで統一。 有事の際に備えて…でもありますが、リアビューからもカスタム感を演出するための5本化。 拘りですね(笑) ノーマルから一変。カスタム感溢れるJKラングラーへ! ここから始まるラングラー&アーバンオフライフ。楽しんでくださいね(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ジオランダー
    2023/03/13
    【JLラングラー】DAYSTARコイルスペーサーでちょい上げ+35インチタイヤにサイズアップ!

    1インチリフトアップ済みのラングラーをコイルスペーサーで更なる高みへ(^^)/ こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 今回は先日に引き続き『JLラングラー ルビコン』がご入庫! 以前当店にてリフトアップ+タイヤ交換を施工させていただいたこちらのお車。 今回は更なるリフトアップとタイヤサイズアップに加え、各種補正パーツの装着をさせていただきます(^^♪   今回装着していく足回りパーツはこちら(^^)/ ■DAYSTAR 0.75インチアップコイルスペーサー ■TGS アジャスタブルトラックバー(Front/Rear) ■TGS スタビリング(Front/Rear) ■JEPPESEN 12mmホイールスペーサー   タイヤもリフトアップしたJLラングラーの定番サイズに交換(^^♪ ■ヨコハマ ジオランダーMT G003  35×12.50R17 交換前は295/70R17のBFGoodrich KO2が装着されていましたが、さらに一回り大きいサイズになります(*^^)v   足回りの取り付け進めていきます(^^)/ 以前施工させていただいたJEPPESENの1インチリフトアップコイルへ0.75インチのスペーサーを追加。 トータルだと1.75インチのアップになりますので、トラックバー(ラテラルロッド)やスタビリンクの補正パーツが乗り味の向上に効いてきますね(*‘ω‘ *) タイヤの出面を測りつつ、アジャスタブルトラックバーでホーシングのずれを補正します。 仕上げにアライメント調整を行って完成です\(^o^)/ 【Before】 【After】 リフトアップとタイヤサイズ変更でよりワイルドに。 やっぱりJLラングラーにはこのサイズが似合いますね(^^♪ 今回もURBAN OFF CRAFT浜松店のご利用ありがとうございました。 日々のドライブやオフロード遊びがより楽しくなりますね(^^♪ またのご来店ぜひお待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ジオランダー
    2023/03/07
    【JLラングラー】ルビコンをラフカントリーで2.5インチリフトアップ+35インチタイヤを装着!

    JLラングラーをより迫力のワイルドスタイルへ(*^^)v こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日は久々にJLラングラーがご入庫! リフトアップとタイヤ&ホイールの交換のご紹介です(^^♪ 今回ご紹介するJLラングラーはルビコン。 サハラに対してロックトラックフルタイム4×4システムやマッドテレーンタイヤで悪路走破性を高めたグレードですね。 ボンネットの『RUBICON』の文字がカッコイイ( *´艸`) 通勤で長距離を走られるオーナー様。 純正でBFGoodrichのマッドテレーンが装着されていますが、かなりブロックがすり減った状態です。 今回はタイヤ交換も兼ねてカスタムしていきます。   まずはリフトアップから。 今回装着するリフトアップキットはこちら。 ■ラフカントリー 2.5インチリフトアップキット コストパフォーマンスの高さから人気のラフカントリー。 ショックアブゾーバー、スプリング、ロングスタビリンク、バンブストッパーがセットになっています。 大幅なリフトアップには必須のラテラルロッドは別途JAOSでご用意。 ターンバックル式で長さを調整することで、前後ホーシングのずれを補正するパーツです。 ジェプセンの調整式光軸ロッドもお取り付け。 リフトアップするとローダウンと逆で光軸が上に向いてしまうので、車検だけでなく対向車に迷惑をかけないためにも大事なパーツですね( *´艸`) 続いて組み合わせるタイヤ&ホイールのご紹介。   ■MLJ エクストリームJ XJ07 × ヨコハマ ジオランダーMT G003 エクストリームJシリーズの中では比較的新しいモデルのXJ07。 黒塗りのビードロック風デザインとコンケイブの効いたディスクで四駆ホイールのトレンドをしっかり押さえたデザインとなっています。 タイヤは当店人気ナンバー1MTのジオランダーをチョイス。 リフトアップラングラー定番の35インチサイズを投入します(^^)/   アイテムの紹介が終わったところで早速取り付け作業開始! 酒井チーフと奥田店長が協力して足回りを取り付けていきます♪ スプリングがかなり長いのでなかなかハードな作業となります(; ・`д・´) 足回り取り付け後、ラテラルロッドの調整を行います。 仕上げにアライメント調整をして完成です。 完成後の姿はこちら(^^)/ 【Before】 【After】 リフトアップ+タイヤサイズアップで迫力のスタイルへ(^^♪ 前後の車高バランスもきれいに仕上がりました(^_-)-☆   今回はURBAN OFF CRAFT浜松店のご利用ありがとうございました。 またのご来店スタッフ一同お待ちしております。 【 URBAN OFF CRAFT浜松店 Instagram 】 浜松店で取り付けした色々なお車が掲載されています(*´▽`*) 是非こちらもチェックしてみて下さい★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • JAOS
    • マフラー交換
    2023/01/23
    【JKラングラー マフラー交換】JAOS BATTLEZマフラー ZS-Wを装着!

    マッシブな足元に交換したら次はマフラー交換をして 愛車との楽しいドライブをもっと楽しくしませんか? 4×4車のマフラー交換も承っておりますよ^^ アーバンオフクラフト鈴鹿店のエサカです。 輸入車の4×4系と言えばジープ ラングラー!と言っても、 過言ではないくらい根強い人気を持ってるこのお車。 このフォルムに惚れ込んでる方多いんじゃないでしょうか? ちなみに僕もその中の一人です(笑) そんなJKラングラーに装着するマフラーはコチラ... ■JAOS BATTLEZ マフラー ZS-W ステンレスのギラついた光沢を前面に出しつつ、 特徴的なツインサイレンサーが目を惹くツインテールマフラー。 新騒音規制をクリアした車検対応マフラーなので車検時にも安心してお使いいただけます^^ JKラングラーの純正マフラーで気になるところと言えば、 日本車でよくあるガスケットを挟み込むタイプではなく 差し込み式ですのでお時間がかかる場合があります。 今回は二人がかりで取り外し、しっかりと差し込みました^^ 単純に取り付けただけだと左右のテールバランスが合わないので、 バンパーとマフラーの位置関係もシビアに調整させていただきました。 アーバンオフ鈴鹿店の拘り部分の一つでもあります^^ 緩めては締めて...を繰り返し、自分が納得いくまで位置調整を繰り返します。   【↓ before Normal Ver. ↓ 】   【↓ After JAOS BATTLEZ マフラー ZS-W Ver. ↓ 】 純正マフラーと比較すると大きく見えてたタイコ部分が 小ぶりなツインサイレンサーのおかげでスッキリとした印象に! 片側シングルマフラーから両側ツインテールマフラーで、 見た目もかなりスポーティーになりました^^ テールエンドの位置出しが完了したら、 最後に排気漏れがないか最終チェックします! どんな音がするんだろう...なんて毎回ドキドキしながらエンジンを始動させてます(笑) 気になる音ですが、アイドリングは静か目でアクセルを踏み込むとなかなかの重低音...! 何よりも純正より吹け上がりが良くなったのが印象的でした^^ 小気味いいサウンドに生まれ変わり ドライブが楽しくなること間違いないですね! 遠方からお越しいただきありがとうございました^^ マフラー交換はアーバンオフクラフト鈴鹿店まで。 ありがとうございました。  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    • オープンカントリー
    2023/01/23
    JLラングラー x ラフカントリー2.5 インチアップ x ブラックライノ フジ 35インチ。でキメる!

    JLラングラー x ラフカントリー2.5 インチアップ x ブラックライノ フジ 35インチ。でキメる! 珍しい"ゴビ"カラーのラングラーが本日の主役。 リフトアップ&タイヤ&ホイール交換…とトータルカスタムさせて頂きましたよ~(^^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 カスタムパート-その1-はリフトアップ。 アメリカのオフロードカスタムで有名な"ラフカントリー"の2.5インチリフトアップキットを取付けます。 スタビリンクなどの補正パーツもセットになっているキットです。 キットにはラテラルロッドが同梱されませんので、 "JAOS BATTLEZ ラテラルロッド"も同時に取り付けていきます。 リフトアップにより、左右にズレてしまうホーシング位置補正に役立つパーツのため、 同時取付がおススメです(^^) 前後ラテラルロッドが装着される車両ですので、フロントと共にリアもセット。 これにて左右の出面均整化にも繋がりますヨ。 続いて… カスタムパート-その2-はタイヤ&ホイール。 タフで力強いクロサイにちなんだブランド名"ブラックライノ"を冠するUSホイール。 ラインナップ内から"フジ"を取付けていきます(^^) 組み合わせるタイヤは"トーヨータイヤ オープンカントリーM/T"で迫力の35インチでMASSIVE化! タイヤに負けない迫力あるデザインなフジ。 装甲車に装着されるようなゴツさ溢れるデザインがラングラーにもマッチ(^^) 仕上がりの姿はアライメント作業後にお披露目です。 フロント:トゥ 左右合計2ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ブラックライノ フジ 17インチ COLOR:マットブラック TIRE:トーヨータイヤ オープンカントリーM/T SUS:ラフカントリー 2.5インチ リフトアップキット OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド(F&R) ・JEPPESEN アジャスタブルターンバックル 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 魅惑の35インチタイヤを履きつつリフトアップでMASSIVE STYLEの完成です(*^^)v 純正18インチから1インチダウンの17インチ仕様ですが、インチダウン感皆無な仕様でフィニッシュ! これもアーバンオフカスタムの醍醐味ですよね(笑) 無骨でタフネス。 ラングラーの持つ屈強なヨンクシステムを生かすためのフットワーク面。 死角なしに仕上がりました( *´艸`) まずは慣らし運転からですね。 また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、お気軽にお声がけ下さいネ。 この度のご用命誠にありがとうございました! それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

  • 一宮店
    • 4X4
    • TOYOTA
    • ハイラックス
    • プラド
    • JEEP
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ホイール紹介
    2023/01/23
    RAYSの2023年新作・TEAMDAYTONA D108がやってきました!!

    プラド・ハイラックス・FJクルーザーにお勧め18インチホイール、DAYTONA D108が発売されました!!   RAYSの新作デイトナがクラフト一宮店にやってきました。 それがこちらのTEAMDAYTONA D108です。   DAYTONA新シリーズのD207に続く 第二弾モデルとのことなのですが アメリカンで無骨なデザインは見応え十分!! シンプルでマットブラックの全塗りに加え アクセントとなっているのがこのDAYTONAマシニング。 しっかりと切削されていていましたよ~ 平面ディスクに加え深めな リムの作りはTE37XTの様でした。   差別化なのかスポークにはモデル名ではなく 自社ブランドのロゴが入っています。 見えない場所ですがローレット加工も。 タイヤの空転を防ぐ為の加工で かなり激しめなオフロードも対応!! サイズは18インチのみの設定で、 写真はプラドやハイラックス、FJクルーザー用と、 ラングラー用がありました。   JK/JLラングラーサイズはセンターキャップ付属となりますが、 他はオプション扱いとなります。 恐らくこのあたりが装着出来そうです。 気になった方はご相談くださいませ。 18インチという攻めた設定ですが、 殆どがチューナーサイズでサイズも攻め攻めでした。 人より激しめなカスタムをお考えな方は 是非ともクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • BFグッドリッチ
    2023/01/09
    JKラングラー カスタム!ジェップセン MJCR#216 17インチを装着!

    JKラングラーのカスタムはタイヤ&ホイールからスタート! 珍しいコマンドグリーンのJKラングラーをカスタムさせて頂きました! 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 今回のカスタムパートは【タイヤ・ホイール】 取付けたのは… 人気爆発中な【JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216】 ラングラー向けに専用設計された2x5スポークデザインのアイテム。 JK・JLラングラーオーナー様からのご指名が多い一品ですね。 取付件数も右肩上がりでゴザイマス(笑) 今回取付けるカラーリングは【ステルスブラック】 半艶のブラックが特徴で足元の引締め効果も期待出来るカラーリングですネ。 フラットBK/TMCに並び人気なカラー。どちらもカッコいいだけに悩める案件です( *´艸`) 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ COLOR:ステルスブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 さて、今回特筆すべきなのが"タイヤ"。 組み込みさせて頂いたBFグッドリッチT/A KO2の285/70R17はホワイトレターとブラックレターの 設定がされています。 好みに応じての選択が可能となるのも嬉しいポイント( *´艸`) 今回はブラックレタータイプを選択。 ホイールカラーとの同調を目指しました。 本国アメリカではブラックレターの波も来ていますので、 車両と合わせての選定と言いましょうか?(笑) また、ナットにも拘りを。 JKラングラーのナットは1/2ナット。ピッチも合わせつつカラーもホイールと同調。 漆黒の足元となりました(*^^)v シンプルながらもやっている。そんなJKラングラーが完成しました! 次回のカスタムメニューはリフトアップ?? その際のご相談もお待ちしております。 それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   2023年1月7日(土)・1月8日(日)4x4ES カンサス同乗試乗会&ホイール展示会開催! 【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/12/17
    JLラングラーノーマル車高にピッタリなサイズは??

    JLラングラールビコンにAir/GロックスとBFグッドリッチのセット!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!!   本日は長良店と言ったらJLラングラーでしょ!!   ってくらい来店台数多いんですよ~👍   オーナー様からタイヤ、ホイールのご相談を頂きました。 オーナー様にチョイスして頂いたホイールは当店人気大爆発 Air/Gロックス🔥   4×4エンジニアリング関連の商品は当店にお任せくださいってくらい 大人気なんです!!   タイヤはBFグッドリッチとセット。   JLラングラーのタイヤサイズご用命で一番多い285/70R17。   295なんてサイズにも挑戦してみてもアリかもですね!! ラングラーの悩みの一つでもあるナット!! アメ車特有?? ハブボルトが長いので選べるナットが少ない・・・・   そんな悩みも4×4エンジニアリングにお任せを🔥   専用ナットしかもロックナット付きで販売されているんですよ。 ついでにって事でシートエプロンも装着🔥   では取り付け前後をどうぞ 取り付け前↓ 取り付け後↓ 全体から↓ カッコよく仕上がりました~!! 出ヅラも完璧に仕上がりました!! 285/70R17 BFグッドリッチの完璧🔥 オーナー様この度は有難うございました!!   次はリフトアップですかね??   是非ご相談おまちしております🔥   ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/11/08
    JKラングラーに ジェップセンMJCR#216!17インチ 背面セット含む5本仕様でキメる!

    JKラングラー x JEPPESEN MJCR#216 x BFグッドリッチT/A KO2! アメリカンSUVと言えば…ラングラー! JK・JL型共にカスタムされる方も多い一台。バシッと仕上げさせて頂きましたよ~( *´艸`) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 ご入庫時点でJAOSキットにてリフトアップ済みな【JKラングラー】 次カスタムパートとしてタイヤ&ホイール交換のご用命を頂きました。 ホイール候補も多いラングラー。悩み抜かれ選んで頂いたのが… 【JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216】 JL型ラングラー装着イメージが強いですが、JK型にもアジャストOK! ラングラー専用設計なサイズ感なのでフィッティングも間違いなしですネ。 2x5スポークをベースに開放感溢れるデザインも人気の秘訣です(*^^)v 作業中の一コマ。 左:JKラングラー純正18インチ 右:JEPPSEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ 1インチダウンではあるもののタイヤサイズUP+銘柄変更でインチダウン感は皆無。 MASSIVEに仕上がる気配が漂います(笑) 取付にあたり、ホワイトレター保護部の保護剤を洗い流し、 同時に… 取付用の専用ナットを用意。 JL型と異なり、JK型のナットは1/2ナット。 ホイールカラーとの同調を目指し、ブラックで(^^) それではお披露目です! WHEEL:JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ COLOR:ステルスブラック TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 【side view】 リフトアップされていた点も考慮したタイヤサイズでMASSIVE STYLEへ! そんなイケてるセットの足元を支えるのが… 【BFグッドリッチT/A KO2】 過酷なオフロードレースで培われたノウハウを詰め込んだ一品。 アメリカ生まれのラングラーとアメリカ生まれのBFグッドリッチ。 このタッグ。間違いない(笑) そして背面は… 【BEFORE】 【AFTER】 有事に備え同セットで揃えさせて頂いています(^^) 後方から見た際にもアピール出来るようホワイトレター位置もセッティング。 細かな点にも拘ることで雰囲気がグッと向上します。 前後左右どこからみても死角なしなJKラングラーが完成しました! お待ち頂いた分喜びも大きいかと思われます。 この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしておりますので、 お気軽にお声がけ下さいネ(*^^)v   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • ジェップセン
    2022/10/14
    JLラングラーを1インチあげてみた結果・・・

    ラングラーにジェップセン1インチリフトアップサスペンション取り付け!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!!   本日は滋賀県からご来店頂きましたJLラングラーの リフトアップ👍   納期の件でオーナー様にはご迷惑をおかけしました。 でも待った分愛車のカスタムは楽しみになっちゃいますよね!!   遠方からご来店有難うございます。 本日はスプリングでアゲていきますよ~ ジェップセンの1インチリフトアップサス🔥   お手頃な価格で高品質な商品なので大人気 スタビエクステンションとアジャスタブルバックル も付属してきますよ!! 補正アイテムもオッケイです👍 ではPIT IN 当店ラングラーのカスタムはお手の物です👍   アーバンオフ長良店、店長の手にかかればスムーズに 行っちゃいます🔥 アライメント作業を行い最終完了👏 1インチのチョイアゲ🔥 オーナー様にとても満足頂きましたよ~!! 次のカスタムが楽しみです。 オーナー様遠方から有難うございました!!   是非次のカスタムもご相談下さいね🔥   ラングラーのカスタムは当店にお任せください👏   ではアーバンオフクラフト長良店クマザキでした!!

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • リフトアップ
    • その他サス
    • ジェップセン
    2022/10/08
    JLラングラーをリフトアップ!JEPPESEN-ジェップセン- 1インチ リフトアップサスペンション取付!

    JLラングラーをジェップセンでリフトアップ! 鮮やかなオーシャンブルーメタリックの【JLラングラー】がピットイン! カラー設定されていた期間も短かったので、希少性バツグンな一台。 そんな車両もカスタムしてこそ。ですよね?(笑) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 今回、JLラングラーのカスタムメニューはリフトアップ 視覚的な変化も大きいですが、走破性向上のためにリフトアップに取組まれるオーナー様も少なくありません。 取付けるアイテムは【JEPPESEN-ジェップセン-1インチリフトアップサスペンション】 フロント:+30mm リア:+40mm 約1インチのリフトアップが見込める一品です。 また、リフトアップ時の補正パーツも盛り込みます。 ・JEPPESEN-ジェップセン-アジャスタブルターンバックル ・JEPPESEN-ジェップセン-スタビリンクエクステンション コチラのパーツも同時に取り付けていきます。 純正サスペンションデータを元に前後左右独立設計が施されているため、 リフトアップ量、乗り心地のバランスが図られているアイテムです(^^) そのリフトアップに付随しての補正パーツですので、その点もOK。 リフトアップに伴い、変化するスタビライザー角度補正を行うことで、 安定した走行性能を手に入れることが出来ます(^^) 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ 左右合計2ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! SUS:JEPPESEN-ジェップセン-1インチリフトアップサスペンション OPTION: ・JEPPESEN-ジェップセン-アジャスタブルターンバックル ・JEPPESEN-ジェップセン-スタビリンクエクステンション 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 約30mmリフトアップ完了! サイドシルエットも水平フォルムになりGOODバランスです(^^) あとは公道にて装着前後の違いを楽しんで頂くだけですネ(^^) また、走行時のインプレッション等お待ちしております。 この度のご用命誠にありがとうございました!   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • BFグッドリッチ
    2022/10/04
    大径インチタイヤのはめ替えもURBAN OFF CRAFT浜松店にお任せください(^^♪

    JLラングラーに35インチのBFGoodrichマッドテレーンKM3を装着! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です 今回はJLラングラーのタイヤ交換(^o^)/ 2インチ程度リフトアップされたこちらのお車 すでにジオランダーMTの285/65R18が装着されております ノーマル車高であれば十分なサイズですがリフトアップされているともう少しボリューム感が欲しいところ(;´Д`) というわけで35インチのBFGoodrich KM3 マッドテレーンにはめ替えデス(^O^)/ 並べてみるとこのサイズ感! 直径で比較すると833mm→889mmと56mm(2インチ強)も大きいタイヤになります(◎_◎;) サイズは35×12.50R18 インチタイヤは通常のタイヤとサイズ表記が異なり最初の数値がタイヤの直径(インチ)、×の次の数字がタイヤ幅(インチ)となります 最後の数字はホイールのリムサイズなので通常のタイヤと同じですね 交換後の姿がコチラ 今回は背面タイヤも含めて5本交換させていただきました^^ 外形がアップしただけでなくショルダーのブロックが大きくなったことでよりワイルドな雰囲気に 今回は問題ありませんでしたが、このサイズのタイヤを装着するとホイールサイズや個体差によってはハンドル操舵時にリーディングアームにタイヤが干渉する場合がありますのでご注意くださいm(__)m 外したタイヤは下取りさせていただきました(^^♪ まだ新しいタイヤ(製造年2年以内程度で溝が十分あるもの)の場合は下取りできる可能性がありますのでタイヤ交換の際はぜひご相談ください URBAN OFF CRAFT浜松店でした♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • リフトアップ
    • JAOS
    2022/10/01
    JLラングラーカスタム!JAOS BATTLEZ リフトアップセットMS x JAOS BATTLEZ マフラーZS-W!

    JLラングラー x JAOS BATTLEZ リフトアップセットMS x JAOS BATTLEZ マフラーZS-W! 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店長縄です。 本日ご紹介させて頂くのは、初代からのデザインを受け継ぎながらも進化を続ける"JEEP ラングラー" タイヤ・ホイールが既にカスタムされているJL型ですが更なるカスタムへ! 装着するのは"JAOS BATTLEZ リフトアップセットMS"+JAOS BATTLEZ ラテラルロッド" 気になるアップ量は… フロント:+40mm~+45mm リア:+35mm~+45mm 純正品から減衰力を見直すことによってマイルドな乗り心地を実現しています。 それでは作業開始です! フロントアクスル周辺。 リフトアップに伴い、タイヤ&ホイールの出面に左右差が発生してしまいます。 補正のために調整式のラテラルロッドを前後共に装着。 リフトアップ後の左右差を計測、調整し仕上げていきます。 さらに、同時装着するのは"JAOS BATTLEZ マフラー ZS-W" オールステンレス製で美しく、音・外観ともにクオリティアップを狙います。 左右4本出しのタイプもありますが、牽引フックが残せる2本出しを取付。 テールエンドが大口径になり迫力がありますネ♪ もちろん車検対応品となっております。 マフラー装着のビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 右側シングル出しのダウンテール形状から左右2本出しへ。 101パイの口径なので迫力マシマシです(笑) 音質も低音が響くナイスサウンドへ変身! 全てのパーツを取り付けた後はアライメント調整です。 フロント:トゥ 左右合計2か所を調整、ハンドルセンターを確認して完成です! 【BEFORE] 【AFTER】 SUS:JAOS BATTLEZ リフトアップ セットMS OPTION: ・JAOS BATTLEZ ラテラルロッド(フロント/リア) ・JEPPESEN アジャスタブルターンバックル EXHAUST:JAOS BATTLEZ マフラー ZS-W 【side view/BEFORE 】 【side view/AFTER】 前後共に約40mmUP! タイヤとフェンダーの間隔が広くなり、 ヨンクらしさが強調されたスタイルで完成しました(*^^*) ダンパーとスプリングがトータルで設計されたことによる性能をお楽しみください! この度はご用命ありがとうございました。 それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【URBAN OFF CRAFT 公式Instagramはココから】  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • ジェップセン
    2022/09/06
    【 JEEP JL ラングラー 】JEPPSEN 1inch UP スプリングでバランスよく リフトアップ (*´▽`*)

    JK JL のサスペンション交換はCraft浜松へGo!! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 奥田です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラになります(∩´∀`)∩ JEEP  : ラングラー JL 以前タイヤホイールをご購入頂きました、お客様が更なるカッコ良さと性能を求めてご来店頂きました★ ↓前回のタイヤホイール取り付けのブログはコチラからチェックできます★ 鉄板のクラシカルstyleに少し小技を効かして更にクラシックな雰囲気に!JEEP JLラングラー 今回オーナー様がチョイスした商品はJEPPSEN:1 INCH LIFT UP SUSPENSION【1インチリフトアップサスペンション】 キット内容:サスペンション+アジャスタブルターンバックル+スタビリンクエクステンションセット コチラのパーツをお取り付けして行きたいと思います★ 初めにタイヤホイールを取外してサスペンションを取り外していきます。 今回はスプリングの交換だけなので、比較的緩めるパーツも少ないのでスムーズに作業が進みます(*´▽`*) スプリング以外のパーツも取り外し出来れば 早速!新しいパーツを取り付けて行きます。 初めにスタビリンクエクステンションセット リフトアップする事で動きの悪くなったスタビを本来の動き【正常な】に戻してくれる 延長ブラケットになります。 フロントに取り付けしたイメージはこんな感じです。 上に付いているナット部分が本来、取る付けする位置になります。 こうやって見て見ると、かなり高さに変化が起きているのが分かりますね。 コチラの写真はリア側になります。 フロント同様に、かなり長さに変化が有りますね。 この延長ブラケットを取り付けしないと単純にスタビが下に引っ張られ、本来の動きを 発揮する事が出来ませんね( ゚Д゚) 次に紹介するパーツはアジャスタブルターンバックル【光軸補正ボルト】 上がり過ぎた光軸の調整が可能になります。 ターンバックル式になっているので調整も楽々です★ 取付位置はこんな感じです。 光軸の調整が出来るだけでなく、上の右側に取り付けされている本体にかかる 負担を軽減する役割も有るので、サスペンションを交換されている方で 取り付けしていない方是非交換してあげてくださいね(´∀`*)ウフフ 最後にご紹介するパーツはコチラ BATTLEZ:ラテラルロッド フロント シルバー ラングラー JL BATTLEZ: ラテラルロッド リヤ シルバー ラングラー JL 車高が上がった事によるタイヤの補正を行ってくれる強い味方です。 【フロント装着】 リフトアップするとタイヤが左右にズレて差が出るので、個人的には必ず入れた方が良いお勧めのパーツになります。 左右の差を埋めて綺麗にすると同時にトゥのズレが大きく出てしまいます!ですが、しっかりとアライメント補正を行えば 問題ありません!(´∀`*)ウフフ 少し前にお越し頂いたお客様で5時の方向にハンドルが傾いてる方がいたのでお話を伺うと ラテラルロッド無しでアライメントまで施工したが、走行性能や左右の出面が気になりラテラルロッドを入れて調整したら ココまでズレました・・・・(;´・ω・) やっぱり大切ですね( ゚Д゚) サスペンション交換の作用が全部対象になるとは言いませんが、出来るだけお車に負担を掛けず使用したいですよね(´∀`*)ウフフ 見た目も中身も良い感じにリフレッシュできたお車・・・・・ 心なしか更に生き生きとした感じに見えますね(´∀`*)ウフフ コレがオレの本来の姿だぜ!やっほい!!ってぐらい生き生きとして見えます(笑) 【before】 ノーマル車高 この仕様は、この仕様で個人的に凄い好きなんですけどね(´∀`*)ウフフ 【after】 リフトアップ後 リフトアップ後の姿もタイプです(笑) 全体的にバランス良く上がてますね(´∀`*)ウフフ 【before】 ノーマルフロント 今回リフトアップする理由に乗り心地の改善も入っており、オーナー様の希望は少し乗り味を シャキっとしていて少し硬い乗り味にしたい! 【after】 そんなご要望も有りJEPPESENさんのスプリングをチョイスして頂きました。 純正のバネの硬さからプラス0.5kgに設定されているので 若干硬くなりフワフワした乗り心地をシャキッとした乗り心地へ改善してくれます(´∀`*)ウフフ 【before】 ノーマルリア 【after】 リフトアップ後リア 今回のスプリング1.0inch UPとなっていますが実際は30mm~40mm近く上がります(´∀`*)ウフフ なんか得した気分ですね(笑) これで楽しい楽しいOFFロードlifeが始められますね(笑) 是非!沢山の思い出をラングラーと共に作ってくださいね★ S様この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございます。 何かお困りな事が御座いましたらお気軽に、ご来店、お問い合わせください★ スタッフ一同心よりお待ちしております。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • ジェップセン
    • BFグッドリッチ
    2022/08/17
    ジェップセン売れています!JLラングラー x ジェップセンMJCR#216 17インチ!

    ジェップセンの人気が止まらない!? 5スポークベースの開放感溢れるデザインとコンケイブフェイスが人気な"ジェップセンMJCR#216"。 ・フラットブラック ・フラットブラック/DMC ・フラットブラック/TMC の3色展開。今回取付けるカラーは"フラットブラック/TMC"。 気になる車種は… JEEP JL型ラングラー。 MJCR#216では、JLラングラー専用設計サイズが設けられていることもあり、 オーナー様間での人気がとても高いのです(^-^) WHEEL:JEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216 17インチ COLOR:フラットブラック/TMC TIRE:BFグッドリッチT/A KO2 タイヤサイズ、銘柄などを変更することで差別化を図るケースが多いので、 同ホイールでも異なる仕上がりを目指す拘り派の方にも人気(^-^) これまでも数多く取付けさせて頂いておりますが、十台十色ですネ。 今回、スペアタイヤも同セットで揃えさせて頂きました。 有事に備えては勿論の事、積載時後方からの見た目に拘るアイテムとしても有効です(*^^)v この度のご用命誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。 JEPPESENホイール、アイテム類のお取扱いも当店まで。   それでは素敵な4×4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   【夏季休業に関するお知らせ】 誠に勝手ながら2022年8月14日(日)~8月18日(木)の期間中、夏季休業とさせて頂きます。 皆様にはご不便をおかけ致しますが、ご了承賜りますようお願い申し上げます。 なお、2022年8月19日(金)AM10:30~通常営業開始です。  

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    2022/08/09
    JLラングラーをJAOSでリフトアップ! 大迫力のオフ系スタイルを手に入れよう♪

    リフトアップのご用命が絶えません!今度はJLラングラーをアゲスタイルに♪  こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 先日のブログに引き続きラングラーネタでお届けしていきます^^ 本日のご紹介はK様のJLラングラー 前回【マフラー交換】のご用命を頂きました^^ ホイールセットも新調したこともあり次なるステップとして 【リフトアップ】のご用命を頂きました! ラングラーは安定の人気ぶりで当店でもご来店が非常に多いおクルマです★ では早速作業に取りかかりましょう♪   ■JAOS BATTLEZ リフトアップセットMS お馴染みJAOSのリフトアップセット アップ量は約40mmと迫力のスタイルを手にすることができます^^ また補正パーツとしてラテラルロッド(Fr/Rr)も同時装着 スプリングはもちろんショックアブソーバーも十分なストローク量を確保する為 長くなっています。 スプリング単体でのリフトアップも可能ですが乗り心地も考慮すると ショックアブソーバーも同時に交換することをオススメします 仮装着後左右のバランスを確認 案の定リフトアップしたことで左右のズレが起きています・・・ ラテラルロッドの調整を行い左右差を調整していきます 仕上げにアライメント調整 一般的なクルマの調整と違いラングラーのアライメントにはコツが必要です ラテラルロッドも交換しておいた方がハンドルセンターもしっかり出ます 装着後がコチラ 【BEFORE】 【AFTER】 比較するとその差は一目瞭然! 大迫力のリフトアップスタイル完成です☆ ショックアブソーバーも同時交換ですので乗り心地もGOOD♪ K様、前回に引き続き今回も当店のご利用誠にありがとうございました★ JL・JKラングラーのカスタムはアーバンオフクラフト浜松店まで♪ オーナーの皆様是非1度ご来店を★ スタッフ一同お待ちしております♪ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • ジオランダー
    2022/08/07
    JKラングラーをリフトアップ! タイヤも一新しマッシヴな1台に★

    ラングラーと言えばリフトアップスタイル! M/TタイヤでOFFスタイル全開! こんにちは!URBAN OFF CRAFT浜松店 です^^ 本日のご紹介しますお車はコチラ!   ■JEEP JKラングラー バッドフェイス仕様のイカツいラングラーがご来店! 今回はよりラングラーらしいワイルドなスタイルを目指すため リフトアップとタイヤ交換のご用命を頂きました^^ 国産車のみならずアメ車も当店は大歓迎です★ では早速作業に取りかかりましょう♪   ■JAOS リフトアップセットVFA 当店お馴染みのJAOSでアゲスタイルに☆ 現行モデルのJLはもちろん、JKにも設定有ります^^   また補正パーツとしてフロント・リアのラテラルロッドを同時装着 リフトアップ時にズレてしまうホーシング位置を適正値に戻す定番アイテムです JK型でも2011年以降のモデルはブレーキホース延長ブラケットが必要 ということでコチラもJAOSさんのアイテムを使います 過酷な環境下で使われることが多いラングラーですので 純正のショックはご覧の通り。。。 リフトアップすることでリフレッシュにもなりますね^^ 装着が完了したらお次はタイヤ交換! 個人的にもイチ押し!ヨコハマ ジオランダーM/T G003にチェンジ! (先ほどの写真でネタばれしてますが笑) タイヤサイズも純正の【255/70R18】から【285/65R18】へ トレッド幅もワイド化し迫力あるスタイルへ^^ 背面タイヤも抜かりなく交換! このサイズであればハイマウントの干渉・ボディへの干渉もなく 純正のブラケットをそのまま流用可能です^^ アライメント調整を仕上げに行い作業完了です   【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップ+タイヤ外径アップでノーマルから激変! これぞラングラー!狙い通りのスタイルに仕上がりました^ JLのカスタムもアツいですがJKもここまで手を入れると勝るものがありますね^^ Y様、この度は、当店をご利用頂き誠に有難うございました★ 国産車と違い特殊な部分も多いラングラーのオフ系カスタム 分からないことは当店にお任せください★ 皆さんのドレスアップを全力で応援します! ご用命・ご相談ドシドシお待ちしております★ 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ラングラー
    • リフトアップ
    • JAOS
    2022/08/07
    JLラングラーにJAOS リフトアップKITにてアゲちゃいます!!

    ラングラーはアゲたらさらにカッコいい!! どーも🔥 アーバンオフクラフト長良店クマザキです!! 本日はJLラングラーのご紹介 オーナー様から車高をアゲたいとご相談頂きました。 と言うことで早速アゲていきますよ~ コチラはJAOSさん リフトアップKIT 30mm程のUPが見込めるアイテム🔥 あとは補正アイテムで前後にラテラルロッドを追加。 作業していきます!! ラテラルロッドも装着!! 左右の出ヅラを調整します🔥   完成しました↓ 全体から↓ やっぱり30mm程アゲて285/70R17 が一番バランスが良い ですね👍 さらに外径を大きくチャレンジするのもアリですね!! オーナー様ご来店有難うございました🔥 またのご来店お待ちしております。 デカバキチャレンジもご相談お待ちしておりますよ~   では、デカバキ担当クマザキでした👍

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ラングラー
    • リフトアップ
    • その他サス
    • ジェップセン
    • ジオランダー
    2022/07/22
    JLラングラー x JEPPESEN-ジェップセン-1インチ リフトアップサスペンション。

    JLラングラーをJEPPESEN-ジェップセン-でアゲる! スナッズベリーのJLラングラー。 以前当店にてJEPPESEN-ジェップセン-MJCR#216を取付させて頂いた1台です(※おさらいはココから)。 次なるステップのご用命を頂きましたのでご紹介させて頂きます(^-^) 皆様こんにちは!名古屋のアーバンオフクラフト中川店店長の安藤です。 次なるステップというのが…リフトアップ! タイヤ&ホイールを交換すると車高をアゲたくなり…逆も然りですね(^^; 選んで頂いたのは"JEPPESEN-ジェップセン-1インチリフトアップサスペンション"。 フロント:+30mm リア:+40mm 約1インチのリフトアップが見込める一品(^^) リフトアップ時の補正パーツも忘れずに。 左:JEPPESEN アジャスタブルターンバックル 右:JEPPESEN スタビリンクエクステンション 快適な走行性確保のためにも装着頂くことがオススメですネ(^^) JEPPESEN 1インチ リフトアップコイルは、街乗りも重視したバネレートセッティングが特徴。 待ち乗りメイン。時にオフロード。両方の場面を楽しめる一品です。 フロントセクションには先ほどの【スタビリンクエクステンション】をセット。 リフトアップに伴い変化するスタビライザー角度を補正することで、 安定した走行性能を手に入れることが可能に(^^) また、同時進行なのが赤丸部。 バンパーとボディの繋ぐクローズアウトカバー箇所ですが、外径アップ時に何かとリスキー…。 そのため、取り外されるオーナー様も多いのですが… 取り外しただけではフォグライトユニットのコネクター類が丸見えになってしまいます(^^; 泥水や小石の侵入も心配ですよね…そこで! このパートをカバーするために取り付けるのが… 【JEPPESEN フォグハーネスカバー】 先ほどの箇所をしっかりとカバー(^^) 視覚的にも違和感なく収まっているのでTHE自然。 痒い所に手が届くJEPPESEN様のアイテム。人気な理由はココにあるかも!?(笑) 仕上げはアライメント作業。 フロント:トゥ 左右合計2ヶ所を調整。各部調整後ハンドルセンターを確認し完成です! WHEEL:JEPPESEN MJCR#216 17インチ COLOR:FLAT BLACK/TMC TIRE:ヨコハマタイヤ ジオランダーM/T G003 SUS:JEPPESEN 1インチリフトアップサスペンション OPTION: ・JEPPESEN アジャスタブルターンバックル ・JEPPESEN スタビリンクエクステンション ・JEPPESEN フォグハーネスカバー クローズアウトカバーを取り外したことでスッキリした外観に(*^^)v スプリング、トレッド面が確認出来る姿はMASSIVE感をUPさせますネ。 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 BEFORE→AFTERで30mmほど車高UP! 純正に比べ外径大きめのタイヤがセットされているので、より大きく仕上がりました(*^^)v サイドシルエットも水平バランスでGOOD! 着々とカスタムが施されていくJLラングラー。 各過程を楽しみながら進めていくのもカーカスタムの面白さ。 アレコレと妄想する時間含めてカスタムですからネ(笑) この度も当店のご利用誠にありがとうございました! また、増し締めや空気圧点検等でもお待ちしております。   それでは素敵な4x4ライフを!   アーバンオフクラフト中川店でした!   ※愛車のエアコンメンテナンスにTEXA!おススメです。 ※Instagramもやってます!公式Instagramはココから!  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ラングラー
    • リフトアップ
    2022/06/30
    JLラングラーにラフカントリー2.5インチ リフトアップ サスキットの装着。

    JL系ラングラーにお声の多いROUGH COUNTRY(ラフカントリー) 2.5インチリフトアップサスキットを取り付けさせていただきます。 鈴鹿店の小林です。 以前、当店でWORKクラッグとグッドリッチのMTで 仕上げさせていただいたJLラングラーのお客様より リフトアップのご相談をいただきました。 JLラングラーで人気のリフトアップセットと言えばラフカン。 内容はサスペンション、スプリング等々の足回り一式となりますので、 追加で調整式のラテラルロッドを用意し左右のズレを補正します。 ラテラルロッドはシルバーでカラーを統一するためJAOSをセレクト。 もともとタイヤで外径アップを図っておりますので ここから更に2.5インチ(約60ミリ)のアップはさぞかし迫力が出ることでしょう! という期待とワクワクを胸に作業を進めます(笑)   フロントとリアのラテラルロッドを調整式に換装。 軸ズレを補正し、ツラが均等になるよう調整します。 最後は3Dアライメントで数値を整えたら完成です。 ラングラーのリフトアップはJK、JL共に実績がございますのでご相談ください。 これぞ我々の想像するイメージのラングラー。 全高はもちろんですが、車全体が二回りくらい大きく見えるようになりました。 【 ↓ BEFORE NOMAL ↓  】 【 ↓ AFTER ↓ ラフカントリー2.5インチアップ】 タイヤ&ホイールだけでもサマにはなっていますが 車高が上がるとまるで印象が違います。 乗り降りは不便!?いやいや、それも含めてカスタムですよね。 暗くて見えませんが、リフトアップすることで下回りにも アイポイントが向きます。 装着するサスペンション一式の色の統一感だったり、 逆に色で遊んだり、そういった部分も考える楽しみがあります。 今回はシルバーで統一。US感出てますよ~。 プラドよりも硬派なイメージで当店でもご相談が多いです。 この度はご用命ありがとうございました。  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

042-703-7815 クラフト相模原店

〒252-0143
神奈川県相模原市緑区橋本2-21-2

店舗の場所を見る Google マップで表示