装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

あなたの愛車にブロックタイヤを履いてみませんか?AT・MT・RTについてご紹介!

2025/08/07
  • BFグッドリッチ
  • ジオランダー
  • オープンカントリー
  • モンスタタイヤ
あなたの愛車にブロックタイヤを履いてみませんか?AT・MT・RTについてご紹介!


オフカスタムの定番「ブロックタイヤ」。

そんなブロックタイヤにもAT・MT・RT等々、種類があるのはご存じですか?

皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です!

本日はブロックタイヤについてご説明させていだきます。



オールテレーン / AT
街乗りはもちろん、ちょっとした山道・河川敷くらいなら走行可能な「全ての地形(オールテレーン)」を想定して設計されているブロックタイヤです!

ブロックタイヤの中では比較的ロードノイズも静かで、ホワイトレターの設定が多い種類でもあります(^^)v

例:BFグッドリッチ KO3、トーヨー オープンカントリーA/T Ⅲ、ヨコハマ ジオランダーA/T4 G018



マッドテレーン/ MT
ブロック一つ一つが大きく、そして高く設計してあり、簡単な岩や倒木を引っ搔いて進んでいけるアグレッシヴなトレッドパターンが特徴のブロックタイヤです!

愛車をゴツく、マッシブにカスタムするのならオススメ!基本的にブラックレターなので無骨感も◎

例:ヨコハマ ジオランダーM/T G003、BFグッドリッチ KM3、オープンカントリーM/T



ラギットテレーン / RT
マッドテレーンのようなブロックデザインでありながら、オールテレーンのような乗り心地を両立させたハイブリッドパターンが特徴のブロックタイヤです!

迷ったらこれを選んでおけば間違いなしの人気タイヤです(^v^*)

例:トーヨー オープンカントリーR/T、モンスタ RTハイブリッド、ダンロップ グラントレックR/T01



いかがでしょうか?

たかがタイヤひとつ。

されど、タイヤ1つで車の印象は大きく変わります。



特に四駆系の車は純正のノーマルタイヤからブロックタイヤに変えるだけで簡単にイメージチェンジが可能!

タイヤ交換の際はぜひ一度、ブロックタイヤという選択肢を視野に入れてカスタムしてみませんか?

皆様のお問い合わせお待ちしております(^^)b

アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!

「BFグッドリッチ」「ジオランダー」「オープンカントリー」「モンスタタイヤ」の記事一覧

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • VOLK
    • オープンカントリー
    2025/09/23 NEW
    【ランクル250】新色VOLK RACING TE37 ultraラージPCD BLACK SHADOW LTD×新作オプカンRTトレイルにプロスタッフで2インチリフトアップ!!前傾姿勢を解消し迫力増☆彡

    ◆ ランクル250を2インチリフトアップで前傾姿勢を解消しつつTE37 ultraLARGE PCD BLACK SHADOW&オープンカントリーRT Trailで迫力増です!! ここ最近、秋らしい気候になってきましたね!(^^)! この季節の変わり目ということで、体調を崩される方も多いので常日頃の手洗い・うがいを徹底して体調管理していきましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、納車前からいろいろとご相談をいただいていたH様のランクル250。 タイヤホイールにマフラー、ルーフラックとやりたいことが盛り沢山ヽ(^o^)丿 納車してそのままお越しいただいて、ご用命頂いたタイヤホイール&リフトアップを行っていきますよ☆ ◆ RAYS VOLK RACING TE37 ultraラージ PCD BLACK SHADOW LTD. 今年、新色として登場したブラックシャドーリミテッド。 カラー名は、マットトランスルーセントブラック(PH) 半艶みたいようなマット系のカラーとなっており、37シリーズをはじめALAPシリーズにもヽ(^o^)丿 レイズ特許技術であるA.M.T.マシニングも健在!! 今回のブラックシャドーリミテッドでは、ロゴ部分に更にマットクリアを重ね落ち着いた雰囲気を演出ヽ(^o^)丿 当店にも在庫展示しておりますので、ぜひ1度ご覧ください(*^▽^*) ◆ プロスタッフ 2インチリフトアップキット ランクル250のリフトアップでいち早く発売されているプロスタッフの2インチリフトアップキット。 いち早く出したことにより、当店でもランクル250のリフトアップと言えばコチラのメーカーをおススメしております。 乗り心地にも定評があり、ハンドリングも純正同様のまま操作が可能。 更に操縦安定性も良く、ストレスなくドライブ・通勤に使用しても大丈夫な設計に(≧◇≦) リフトアップとタイヤホイールセットを装着した後は、 しっかりと3Dアライメント調整を行いますヽ(^o^)丿 調整箇所は、フロントのみですがキャンバー、トゥ、キャスターの3か所。 この数値が狂っている状態で走行するとフェンダーに干渉したり、せっかくのタイヤが早く減ってしまう可能性もあるので、かなり重要な調整となっておりますヽ(^o^)丿 試走を行い、ハンドルセンターの狂いもないことを確認すれば、 前傾姿勢を解消しタイヤホイールでも外径がアップしているので、迫力がかなり増して完成デス(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37 ultraラージPCD BLACK SHADOW LTD. COLOR:マットトランスルーセントブラック(PH) TIRE:TOYOTIRES オープンカントリーRT Trail SUSPENSION:プロスタッフ 2インチリフトアップキット H様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただき誠にありがとうございました。 ほんとは、マフラーにルーフラックと同時にやりたいというご要望でしたが、納期でお時間が掛かってしまい申し訳ございません。 まだ、メーカー様からの連絡が入ってこないので随時確認しご連絡させていただきます(≧◇≦) 奥様がメインに乗られていると思いますが、その後おクルマの調子はいかがでしょうか? エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね☆彡 ランクル250も街中でかなり見るようになってきましたね☆彡 僕も街中で見かけるとついつい目で追ってしまっており、ホイールやタイヤが変わっていると何が装着されているか食い入るように見てしまってます(笑) 純正でもカッコい状態ですが、それをさらに自分好みにして楽しむのも良いですよね(≧◇≦) RAYSホイールを探している方は、RAYS No1 SHOPでもあり鍛造マイスター店に認定されている当店に お任せくださいヽ(^o^)丿 そして、ランクルシリーズのカスタムのことでも当店にお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~ 開催日:2025年10月11日・12日 管理番号:0092509121003

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • カローラ
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/23 NEW
    カローラクロスのオフロードカスタマイズ!!グラムライツ 57NR&オープンカントリーATⅢを装着しました☆☆

    ◆ TOYOTA カローラクロスにもオフロードカスタマイズの波が?! インチダウンでオフロードカスタマイズ?それともインチアップで大口径カスタマイズ? オン・オフどちらのカスタマイズも似合う【TOYOTA カローラクロス】 本日はオールテレーンタイヤの組み合わせでオフロードカスタマイズを行います!!   ◆ RAYS gramLIGHTS 57NR Spec M 本格的な競技シーンにも投入されるレイズのグラムライツシリーズ 新たなRを冠したモデルとして登場した57NRはオーソドックスな10スポークデザイン 応力分散に優れた10スポークはスポーツホイールの王道デザイン   ◆ GX/グロッシーブラック Spec Mでは通常カラーリングと異なる“グロッシーブラック” いわゆる艶ありブラックはシーンを問わない万能カラーリング オーソドックスな10スポークはブラックアウト化させればオフロードスタイルにも似合います   ◆ トーヨー オープンカントリーATⅢ 組み合わせるのはトーヨーのオフロードタイヤ【オープンカントリー】 A/T(オールテレーン)タイプのATⅢはM+Sに加えてスノーフレークマークを獲得 全天候型の言葉通りの性能を発揮してくれます デザイン面では控えめのブロックパターンでありながらも ホワイトレターが入っているのでカスタムには最適なタイヤになっています ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 18インチから17インチへのインチダウンでオフロード感はアップ タイヤの肉厚さがしっかりと感じられる扁平になりました   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel レイズ グラムライツ57NR 7.0J 17インチ 5/114.3 GX/グロッシーブラック ■ Tire トーヨー オープンカントリーATⅢ 215/60R17   ■ 純正同等外形サイズでもインチダウンの恩恵で肉厚フォルムへ 組み合わせているタイヤサイズは純正同等の外形となる“215/60R17” インチダウンにより外形は変えずとも高扁平化を実現しています 肉厚なタイヤフォルムはオフロードスタイルの醍醐味   この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございます またのご用命はお気軽にどうぞ   アーバンオフクラフト浜松店はRAYS公認のRAYS No.1ショップ RAYSホイールのご購入はアーバンオフクラフト浜松店まで!!   管理番号:0512506191001  

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/22 NEW
    ジムニーシエラに圧倒的軽量ホイール、A-LAPを装着!このホイール、リム幅もすごいんです。

    サンドカラーのA-LAP-J・デザートエディションを装着したシエラがこの仕上がり。     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日はカスタムシーンがアツいジムニーシエラ。 軽量鍛造のA-LAPを取り付けていきますよ!     取り付けるホイールセットからご紹介していきます。 レイズの鍛造ホイール、A-LAP。 「出来るだけ軽く」をコンセプトに作られる、 特に軽量な鍛造ホイールモデルです。   その中でもジムニー・シエラ用サイズとして 展開されているA-LAP-J・デザートエディションをお取り付け。       このホイール、軽さもですが見た目にもこだわるオーナー様向けのホイールなんです。   シエラ用サイズとなると見てください。なんとこのリム幅! もちろんこのホイールはJB64ジムニー用サイズも設定されていますが、 ここまでの深さはシエラならでは!   ちなみにこのリム、55mmあるんです。     そしてコチラが本日ホイールカスタムを行うシエラです。 まだまだ一見すると純正に近い状態ですが、 車体カラーに合わせてご注文いただいたホイールセットを取り付けると。。。↓     一体感バッチリ! ホワイトレターもしっかりと映える、マッシヴなシエラに!   ホイール:レイズ A-LAP-Jデザートエディション サイズ :6.0J-16インチ カラー :MI(デザートイエロー)   タイヤ :TOYO オープンカントリーATⅢ サイズ :215/70R16     実は後ろから見ると色々とすでにカスタム済み。 A-LAPを選んでいただいただけあって背面レスStyle。   ヨシムラコラボのマフラーも装着済みで、随所に こだわりを感じるシエラに仕上がりました。     毎日のようにご相談を頂くジムニーシエラ。   一宮店ではシエラ用のホイールを在庫確保して 店頭にて多数展示させて頂いています。   即日取り付け可能なものもございますので、 気になったら是非お問い合わせくださいませ。   クラフト一宮店にてお待ちしております。   管理番号:0042504251002    

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    2025/09/22 NEW
    ランクル250ノーマルフェンダーに20インチ装着するならどんなサイズがツライチになるのか??

    ランクル250にホムラ2×9R20インチをジオランダーXATとセット!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はランクル250にホムラ2×9R 20インチをセットしました👍   250は18インチ化がかなり多い中あえてのホイールでも見せる20インチをセレクト   今回の車両はノーマル車高でノーマルフェンダー さてどこまで攻めれるのかがキーワード コチラがホムラ2×9R グロッシーブラック サイズは9.0-20+55 6/139をセレクト   ココにジオランダーXATの275/60R20をセットするとちょうどイイ感じに仕上がるとワタシの中のマッチングがそう言ってます(笑)   これは装着が楽しみですね~ 取り付けにあたってアライメント調整で仕上げました   フロントフル調整出来るので作業もけっこう大変! コチラが完成系   当店は20インチのご要望も多いので20インチを見る機会が多いのですがいつも20インチもかなりイイなって思います   ボディーが大きい分22インチとかもメッチャ似合いそう   是非挑戦者募集中! 是非ご相談お待ちしております 気になる出ずらは個体差もあるのでムズカシイ所ですが本日の車両はタイヤ含めツライチ   個体やタイヤ銘柄によって状況は変化するので要注意   社外のフェンダーやオプションフェンダーが付いてたりするとまた話は変わってきます ホムラ2×9Rのいい所は専用設計で有るがゆえに計算しつくされたコンケイブが楽しめます   ココメチャクチャポイントになってきます リアからの一枚 オーナー様この度は有難う御座いました   またのご来店おまちしております   ではクラフト岐阜長良店でした!   管理番号0312509201005

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • MID
    • ジオランダー
    2025/09/21
    デリカD5にナイトロパワーH12ショットガン追加カラーでミリタリー感増し増し仕上げ!

    デリカD5にナイトロパワーH12ショットガン タクティカルエディション取付! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 今回は、デリカD5にナイトロパワーH12ショットガン タクティカルエディションの取付を紹介していきます。 今回取付するお車は、デリカD5です。 それでは早速作業をすすめていきましょう。 取付するのは、MIDホイールのナイトロパワー H12ショットガン タクティカル エディションです。 ナイトロパワーシリーズは、SUVやクロカンなどの4WD向け専用ホイールです。 こちらのホイールは、H12ショットガンの追加カラー版となっております。、 ディスクの12ホールディッシュデザインがミリタリーをより強調してさらに無骨感ある仕上がりになりますよ(^^♪ ホイール;ナイトロパワー H12ショットガン タクティカルエディション カラー :セミグロス コンクリート タイヤ :ヨコハマ ジオランダーA/T4 サイズ :225/70-16 立体感あるディスクデザインで、ヨコハマのジオランダーA/T4との相性ばっちりで 足元に無骨感ある仕上がりになりましたよ(^^)/ カラーは、セミグロス コンクリートでよりミリタリー感を感じるカラーリングで めちゃくちゃいい感じですよね(^^♪ リヤビューも統一感ある仕上がりでかっこいいですよね(^^♪ 本日はご来店ありがとうございました。 全体的に迫力ある仕上がりにお客様も大満足でしたよ(^^♪ リフトアップなどまた他のご要望があればご相談下さい。 デリカD5のドレスアップは、アーバンオフクラフト岐阜長良にお任せ下さい。 タイヤ・ホイール、サスペンション、マフラーなどトータルカスタム可能ですので 皆さんのご来店お待ちしております。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号 0312509201004

  • 相模原店
    • ランドクルーザー300系
    • MID
    • ジオランダー
    2025/09/21
    ランクル300にナイトロパワー新作のM62 トマホーク 20インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル300のタイヤホイール交換。 MID ナイトロパワーシリーズの2025年新作ホイールを装着です!   ホイールは MID ナイトロパワー M62 トマホークを装着。 6ホール専用設計の6クロススポークはナットホールとスポークデザインの 位置関係がよくスッキリとした印象となっております! スポークはリムエンドまで伸びており、より大口径に見えます!   力強くダイナミックなボリュームがありながらも 軽量感を感じさせるシルエットのスポークデザインで オンオフどちらにも馴染むことができます。 カラーもナイトロパワー定番のバレルブラックですが 無骨すぎない質感がちょうどよいですね!   タイヤはヨコハマ ジオランダー X-CV G057を装着。 4×4、SUV向けのコンフォートタイヤで乗り心地や静粛性を重視した商品となります。 ブロックデザインではないので視覚的変化やオフロード性能はございませんが 日常使いする上で快適性を得られるメリットがございます!   アーバンオフ系としては珍しい20インチの組み合わせ。 ランクル300はグレードにより20インチ純正車もございますので バランスの良い感じで仕上がっております!   タイヤサイズは純正20インチと同じ265/55-20。 ホイールが純正と比べ10mm程外側に出てくれておりますので 程よい出ヅラに完成しました!   今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロパワー M62 トマホーク (F/R)8.0J-20インチ カラー:バレルブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-CV G057 (F/R)265/55R20   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル300のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422509071002

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/21
    【ランクル70】GRD76Wのホイールはブラッドレー一択!?前後違いを装着するわけは!?

    ◆ ランクル70のホイール交換は、ラリーレースで大活躍のブラッドレーVに!! ようやく朝晩の暑さも和らいできましたが、日中は相変わらずの暑さ・・・・。 体調も崩しやすくなっておりますので、しっかりと体調管理整えていきましょうね♪ こんにちは、アーバンオフクラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、再再販ランクル70(GDJ76W) だいぶ納車も進んでおり、街中でも結構走っていますよね☆ 今回は、ランクル70と言えばのホイール交換をさせていただきましたよヽ(^o^)丿 今回の最大のテーマ!!「なぜローテーションを犠牲にしてまで前後サイズ違いを装着するのか!?」 というのを写真でも分かりやすくご紹介していきますね☆彡 ◆ 4x4Engineerig BRADLEY-V(ブラッドレーV) ランクルのホイールと言えば、もうお決まりのブラッドレーVですよね? 太め5本スポークのシンプルなデザインは、40余年以上大きくカタチこそは変化ないですが、 強度や剛性、カラーなどに手を加えつつランクルオーナーに愛され続けてますよね(*^▽^*) しかも、4x4Engineerig様のHPでも公開されている「タイヤ無しでのホイールのみでの走行」は圧巻ですね☆彡 まずフロントと背面には3本は、フェイス4サイズを。 写真の赤い線を引いたのですが、フロントサイズは、約50㎜。 リアに装着したサイズは、約80㎜。 前後でのリムの深度が約30㎜ほど違ってきます。 そして、サイズを変えることによって起きることのもう1つが出面。 見る角度とかにもよるんですが、ちょうどタイヤのお腹部分でフェンダーが良い感じの収まりに(≧◇≦) この部分の拘りで愛車の見え方も変わってくるんですよね☆ もちろん、経済的に考えて前後同サイズで選ぶのも良し!!! 前後サイズ違いで少しでも愛車の見え方を変えるサイズ設定にするのも良し!!! おクルマのカスタムにこれだ!!っていう正解は1つでないので、自分好みにカスタマイズを楽しみましょう♪ エアーチェック、増し締めを行いまして完成デス(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:4x4ES ブラッドレーV COLOR:マットブロンズ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 S様、この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただき誠にありがとうございました。 納車前にホイールを選びでサイズも選ぶのに大変悩まれておりましたが、実際のモデルと比較して決めてからの装着で良い感じに決まりましたね♪ お近くにお越しの際は、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお立ち寄りくださいね♪ まだまだ納車待ちの方も多いランクル70。 すでに納車されて、タイヤホイールを交換されている方や交換したタイヤがそろそろ交換時期にも差し掛かるころかと思います。 タイヤ交換から、ホイール交換にルーフラックなどなどアウトドアパーツの交換のことならアーバンオフクラフト中川店にぜひお任せくださいヽ(^o^)丿 ランクル70・ランクル250・ランクル300のランクルシリーズの カスタムのことはお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催イベント~ 開催日:2025年10月11日・12日 管理番号:0092505031011

  • 四日市店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/20
    【カスタムブログ】JB74 ジムニーシエラにRAYS A・LAP-J×オープンカントリーAT3を装着! 

    ◆ ジムニーシエラにRAYS A・LAP-J装着でストリートでも映える仕上がりに。 ジムニーシリーズのカスタムのご相談が多いクラフト四日市店。 先日もジムニーシエラのタイヤ&ホイール交換をし、カスタムさせていただきましたので本日はそのご紹介です。 ◆ RAYS A・LAP-J 16インチ ブラック/リムDC RAYSの技術がつまった超軽量、高強度・高剛性を両立させた10スポークデザインと深さのあるリムが魅力の鍛造1ピースホイール。 ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】 ディスクとリムが塗分けらていることで深リムがさらに強調され実際より太いホイールを履いているかのような迫力に。 タイヤは様々な路面や気象条件に対応するトーヨー オープンカントリーAT3をチョイス。 定番のホワイトレター、ゴツゴツ感が強すぎない感じがオフ感をちょい足ししたい時にちょうど良いかもしれません。 オフロード感増し増しなスタイルではなく街中も似合うようなストリート仕様感のあるスタイルに仕上がりました。 ボディカラーなど全体的なバランス、相性もGOODですね! 写真を撮り忘れていましたがホイールナットはRAYSのジュラルミンナットを使いましたので足元はかなり軽量化されています^^ ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel RAYS A・LAP-J 6.0J-16インチ 5/139.7 ブラック/リムDC ■ Tire トーヨー オープンカントリーAT3 215/70R16 この度はご用命ありがとうございました! また増し締めや空気圧点検など、お気軽にご来店くださいね♪ ジムニー、シエラ、ノマドのカスタムならクラフト四日市店にお任せください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理番号:0212509071005

  • 一宮店
    • スペーシアギア
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • TANABE
    • MID
    • ジオランダー
    2025/09/19
    スペーシアギアをUP210でリフトアップすると、こんな仕上がりです。

    スペーシアギアにロードマックス マッドエージェントを装着しました。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はスペーシアギアの リフトアップをお任せ頂きました。   お選び頂いたのは 人気のリフトアップスプリング、 タナベのUP210です。     同時にホイールセットもお任せ頂きました。 ホイールはオフ系ならではのレンコンデザインの ロードマックス マッドエージェントの 14インチをセレクト。     タイヤはジオランダーAT G015を合わせました。 サイズ感は純正ライクなセイムサイズですが まるでそれを感じさえない迫力があります。     アウトドアに適したスペーシアギアですが、 リフトアップをする車両はまだそこまで多くありません。 ですけど車高が上がると見た目も走破性も、 もちろん気分だって上がります。     すべての装着が完了したらアライメント調整を行い完成です。 どれだけ変わったかご覧いただきましょう。 まずはノーマルの状態から。     そしてこちらがリフトアップ後です。 ホイールやタイヤも変更となっているので かなり見違えました。     まさに遊びつくすためのオフ系仕様です。 タイヤもジオランダーATが装着されているので 林道などの未舗装道路もしっかりと走り込めます。     スペーシアギアらしさを更に追求したこの仕様。 気になる方は是非一度、 クラフト一宮店までご相談ください。   【SPEC】 wheel:ロードマックス マッドエージェント size:4.5J-14インチ color:セミグロスブラック tire:ジオランダーAT G015 155/65R14 suspension:タナベ UP210     それではまた次回のブログもお楽しみに。 足回りプロショップのクラフト一宮店でした。   管理番号:0042509071004

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2025/09/18
    ランクル250にレイズ A-LAP・08X 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル250のタイヤホイール交換。 最新作のレイズホイールを装着させていただきました!   ホイールはレイズ A-LAP・08Xを装着。 アーバンオフ系鍛造シリーズの最新作となります。 ディスクは8ホールのレンコンデザイン。 さらにコンケイブとリム深さも確保できるホイールとなっております!   そしてこれまでのレイズ鍛造アイテムには無かった ビードリングデザインを初採用! こちらのカラーはディスクがブラック、リム部がダイヤカットと ビードリングデザインもダイヤカットの仕上がり。 まるで本物のビードロックリングを装着しているかのように見えます!   タイヤはトーヨー オープンカントリーRTトレイルを装着。 サイド部まで及ぶブロックデザインのラギットテレーンタイヤですが マッドテレーンに引けを取らないくらいの迫力がございます!   タイヤサイズは275/70-18を使用。 純正外径に比べガッツリと大きくワイドに仕上がりました! RTトレイルのゴツゴツさとビードリング風+レンコンデザインホイールで 本格オフスタイルな姿に完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ A-LAP・08X (F/R)8.5J-18インチ カラー:ブラック/リムDC タイヤ:トーヨー オープンカントリーRTトレイル (F/R)275/70R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!       相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508231003

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • RAV4
    • マルチピース
    • スーパースター
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/18
    シェブロンレーシングS3 18インチとオープンカントリーATⅢのコンボでリム深度にコダワリマシタ!!

    RAV4に意外な組み合わせ シェブロンレーシングS3とオープンカントリーATⅢのコンボ!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はRAV4オフパケ2のご紹介なんですがテーマはリム深度にコダワリマシタ👍   大体アーバンオフ系だと1ピース17インチまたは16インチが主流ですよね??   オーナー様から普通じゃつまらないって事でスーパースターホイールのよりネオクラシック系ラインナップシェブロンレーシングをチョイス   しかも当店初のシェブロンレーシングS3 このホイールのコンセプトはとにかくリム深度に拘ろう!!   アンダーヘッドからくり出されるリムはRAV4純正車高で60mmオーバーとにかくサイズさえ合えばリムがGET出来る   そんなホイールの相棒を務めるのがオープンカントリーATⅢ   もう最高なコンボですよね これこそオンリーワン並びに自分だけのカスタムですね! なんといってもこのシンプルな5本スポークプラスアンダーヘッドがクラシック感を演出   アンダーヘッドはリムが強調されると同時にピアスボルトも非常に強調されます   なのでディスクカラーのアッシュゴールドに合わせブラック系のピアスボルトでアクセント加えました この深リムにオープンカントリーATⅢを合わせると最高!   現状はブラックレター化が進んでおりますがあえてのホワイトレターでよりファッション性もUP 最高にカッコいい タイヤをモッチリさせるためにリム幅は7.5Jをセレクト   ホイールは太くすればいいって訳ではなくオーナー様の用途やスタイルに合ったリム幅をボクは提案させて頂いております   だってせっかくホイールを買うのに思い通りにならなかったら残念ですよね リアからの一枚 オーナー様シェブロンM2の次はシェブロンレーシングS3最高にカッコいい!   またのご来店お待ちしております   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312509141003

  • 相模原店
    • トライトン
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • その他サス
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2025/09/17
    トライトンにX-Fangスプリング & エアジーロックス 17インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはトライトンのサスペンション&タイヤホイール交換。 本格オフロードルックなスタイルに仕上げさせていただきました!   サスペンションはX-Fang リフトアップスプリングを使用。 プラドやハイラックスと同様に前下がりなフォルムのお車ですので フロントをスプリングで2インチアップさせていただきました!   ホイールは4×4エンジニアリングサービス エアージー ロックスを装着。 シャープなメッシュデザインとリム外周のビードロック風ピアスで オフ感を出しつつスタイリッシュなスタイルのホイールとなります!   ホイールカラーはゴーストエディションをチョイス。 通常モデルにはリム部にカット加工が施されますが こちらは全面ブラック+天面マットスモークの仕上がりとなります。   タイヤはトーヨー オープンカントリーMTを装着。 サイドウォールまで及ぶ強めのブロックデザインとブラックレター仕上げで 無骨かつ本格オフローダーなイメージ抜群の銘柄となります!   タイヤもひと回り大きく265/70-17を使用。 リフトアップ+大きめのマッドテレーンタイヤで 本格オフロードスタイルとなった1台の完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:4×4エンジニアリングサービス エアージー ロックス (F/R)8.0J-17インチ カラー:ゴーストエディション タイヤ:トーヨー オープンカントリーMT (F/R)265/70R17 サスペンション:X-Fang 2インチリフトアップスプリング   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! トライトンのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508241004

  • 厚木店
    • フォレスター
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/16
    【SK5フォレスター】チューナーサイズでもこのようにかっこよく仕上げる事が出来ますよ~!

      フォレスターには厳しいホイールサイズでしたが。。。 アライメント調整を行い無事装着完了っ 👍     いつもありがとうございます!! クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのは茨城県からご来店いただきましたN様・SK5フォレスターのタイヤ・ホイール交換!!   今回はフォレスターに装着する事を考えると突出の可能性もあるチューナーサイズ。。。   そんなホイールをバッチリ装着する為、セッティングを含めたアライメント調整も同時に行いましたよ!     N様からご注文いただいたのは「4x4エンジニアリング Air/G ロックス ゴーストエディション」   Air/G ロックスにはフォレスター向けのホイールサイズも設定されています。   しかし、そんなフォレスター向けのサイズにはN様がご希望されていた「ゴーストエディション」の設定がありません。汗   ゴーストエディションを選択しようとすると必然的にチューナーサイズとなってしまうんです。   チューナーサイズとは、そのまま取り付けをしてしまうとボディーから突出してしまう可能性があることを指しています。   ただ、当店ではこういったチューナーサイズでも、クルマ側で調整しながらかっこよく仕上げたりもするんですよ!!   そんなセッティング的な作業が 「 アライメント調整 」 となります。   アライメント調整は走行を重ねる事でズレが生じたクルマに施工する事もあれば、足回り交換を行ったクルマに施工する事もあります。   更には本日のようにボディーから突出してしまうホイールをボディーに収める為に施工する事もあるんです!!     まず、アライメント調整に必要なアイテム「キャンバーボルト」をクルマにインストールしていきます!   キャンバーボルトを装着する事で、ノーマル状態ではキャンバーの調整ができなかったクルマでもキャンバー角を調整できるようになります!   そんな調整機能を操り、ちょうど良い出ヅラに仕上がるようセッティングを行います🔧🔧   もちろんキャンバー調整と一緒に前後のトゥ調整も行いますのでクルマのリフレッシュにもつながりますねっ♬♬     上の画像はセッティングを終え、無事完了となったフォレスターとなります!   フロントもリアもきれいな出ヅラに仕上がっていますよね!   フォレスターの場合推奨されるインセットは+50付近。   ですが、本日装着しているホイールインセットは+30台。   推奨されるインセットより10mm以上も攻めたホイールサイズと言う事でセッティングを含めたアライメント調整が必要だった訳です。   欲しいホイールは見付かったけどチューナーサイズしか設定されていない。。。   そんなオーナー様はクラフト厚木店にご相談いただければ装着も可能となるかも知れませんよ😊😊😊     ちなみにAir/Gロックス ゴーストエディションにはセンターキャップのオーナメントが2種類付属されています!   オーナー様のお好みで2色のうちどちらかを選んでいただけますよぉ~✨   例えばですが。。。左右で色を変える事も出来ちゃいますっ笑   装着前にこの2色をホイールに合わせてみましたのでイメージをチェックしてみましょう!!     どちらにしようか悩んでしまいますかね。。。   ちなみに、N様にはグレーをチョイスしていただきました~✨   ボディーカラーと同系色となるのでとても馴染んでいますよねっ♪     今回ホイールに組み合わせたタイヤは「トーヨータイヤ オープンカントリーATⅢ」となります!   タイヤサイズは「225/65-17」をチョイス!   このオープンカントリーATⅢですが、雪道も走れる スノーフレークマーク も取得していると言う事もありここ最近ご依頼がとても多いモデル。   その影響もあってか各サイズにて品薄 or 欠品していることも。。。   オープンカントリーATⅢを検討中のオーナー様は事前に納期確認をしておくのも良いかも知れませんね!!   神奈川県にお住いの皆様はもちろん、遠方からのご相談もぜひクラフトへ!   それでは沢山のご相談お待ちしております!     N様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   そして遠方からのご来店ありがとうございます😊   お電話でお伝えした時はあまりイメージがつかなかったと思いますが、実際取り付けてみるとわかりやすかったのではないでしょうか!!   また、ご相談があればいつでもお電話ください!   それでは楽しいカーライフをお楽しみください!!   管理番号:0412509141006

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2025/09/16
    ランクル250にデルタフォース オーバル + ジオランダー A/T4 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル250のタイヤホイール交換。 大人気オフカスタム王道ホイールを装着です!   ホイールはデルタフォース オーバルを装着。 もはや説明不要のアーバンオフカスタム王道ホイールですね! ランクル250も装着率の高い銘柄となっております。   タイヤはヨコハマ ジオランダー A/T4 G018を装着。 純正よりひと回り大きい265/70-18を組み合わせました。 オフ寄りのX-AT、オンよりのA/T4と分かれておりますが A/T4も十分トレッドのブロックパターンには迫力がございます!   外径は純正タイヤサイズに比べ30mm弱大きくなっております。 迫力あるブロックパターンが数字以上に大きく感じさせてくれます! 275/70-18でガッツリ大きくするもヨシ、265/70-18で程よく仕上げるもヨシ。 是非見比べて自分の好みを見つけてください!   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)8.0J-18インチ カラー:サテンブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー A/T4 G018 (F/R)265/70R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!       相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422507051009

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • RAV4
    • リフトアップ
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/16
    【RAV4】ACCイージーアップで1.5インチのリフトアップ&RAYS"DAYTONA F6boost"装着!一気にオフロード仕様にスタイルチェンジ!!

    ■【RAV4】ACCイージーアップで1.5インチのリフトアップ&RAYS"DAYTONA F6boost"装着! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はRAV4のホイール交換とリフトアップをご紹介します。 ■【RAYS】DAYTONA F6 boost レイズのデイトナシリーズを代表するFDX F6をベースにして設計されたF6シリーズ最新作F6 boostを装着です。 ディープリムと2×6スポークを組み合わせ、深リムとコンケイブを両立しています。 リム全周にダミーボルト風のデザインを施すことでリムを強調&ギア感のある仕上がりになっています。 ■【BF Goodrich】ALL-Terrain T/A KO2 BFグッドリッチのオールテレーンタイヤKO2を組み合わせます。 アメリカの名門オフロードタイヤメーカーBFグッドリッチを指名買いされるオーナー様も多く、 知名度、性能ともに高いレベルで構成されています。 ■【ACC】イージーアップ 純正のアッパーマウントにボルトオンで装着可能なACC イージーアップ。 足回り部品は純正のまま取り付けることが可能な商品のため、乗り心地はそのままでリフトアップをお楽しみいただけます。 取り付けるスペーサーの厚みの分リフトアップが可能です。 車高の変化に伴ってアームの角度などが変化してしまい、そのままの状態で走行を続けるとタイヤの偏摩耗などに繋がってしまいます。 足回り部品交換の後は3Dアライメント調整で各部の数値を補正していきます。 それでは全体のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】デイトナF6ブースト COLOR:セミグロスブラック TIRE:【BFグッドリッチ】オールテレーンT/A KO3 SUS:【ACC】イージーアップ 【BEFORE】 【AFTER】 気になるリフトアップ量は1.5インチ(約40mm)で、純正状態と比較しても迫力アップで仕上がります。 ホイールはインチダウンを行いエアボリュームが増したことでオフロード感のある佇まいに! タイヤのホワイトレターと、ホイールのリム全周に施されたピアスボルト風ドリルド加工がいいコントラストでまとまっています。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! RAV4のカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092508031008

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/16
    デルタフォースの最新モデル、強烈なコンケイブが話題の【オーバーランダー】をジムニーシエラ(JB74W)へ装着しました!!

    ◆ オフ系カスタムの王道デルタフォースの最新モデルを装着!! アーバンオフクラフト浜松店でのカスタムといったら【ジムニーシエラ】というほどご相談をいただきます 今ではオフロードカスタムの大定番となっている【デルタフォース】の最新モデルを ホワイトレターで人気を獲得する【オープンカントリー】との組み合わせで装着しました   ◆ デルタフォース オーバーランダー 人気の高い“オーバル”に続いて“オーバーランダー”が登場 なんといっても斬新なディスクデザインが特徴的 オーソドックスなスポークデザインのオーバルに対して アイコニックな星形ツインスポークデザインを採用   ◆ 専用設計からなる強烈なコンケイブ ジムニー系ホイールの醍醐味となっている“コンケイブシルエット” シャープで直線的なコンケイブが多い中、オーバーランダーはラウンド形状 逆に反らせる、まさにすり鉢状の造形が深みを生み出します   ◆ マットスモークポリッシュ マットブラック・マットスモークポリッシュの2カラー展開 ポリッシュ加工後にスモークをかけることで無骨でありながら重々しさを感じさせないカラーリング ビードロックデザイン部分は単色のブラック、ピアス部はスモークがかかっており まるで別体部品のような本格的な仕上がりが期待できます   ◆ トーヨータイヤ オープンカントリーATⅢ ホワイトレター 国内オールテレーンタイヤの中では多くのホワイトレターサイズを展開しているのが“オープンカントリーATⅢ” 発売当初はブラックレターのみでしたが、ホワイトレターが追加ラインナップされたことにより人気が加速 現在、欠品にて入手困難な状況も見受けられる人気のタイヤとなっています スノーフレークを獲得するオールテレーンタイヤですので小雪地域では冬季使用の安心感があります   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 外径アップサイズの定番となっている“215/70R16” 速度メーターへの影響、干渉有無など考慮されるなら おすすめのサイズとなっています   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel デルタフォース オーバーランダー 6.0J 16inch 5/139.7 マットスモークポリッシュ ■ Tire トーヨー オープンカントリーATⅢ 215/70R16 ホワイトレター   ■ オンロード使用も意識したセットの装着で走行性能は不安なし オフロードカスタムではホイールに続いてタイヤの見た目を意識するシーンも珍しくありません 本格派のマッドテレーンともなれば一目でわかる迫力を持っています しかしながら、使用シーンによってはそれがデメリットになることも オールテレーンタイヤの組み合わせではキャンプや釣り等の遊びのシーンでの活躍 また、通常走行、オンロードシーンでの性能の両立が可能となっています   ■ 車種専用設計&ローインセットから成るコンケイブシルエットは圧巻 特殊P.C.Dゆえに車種専用設計になることが必然ではありますが それゆえの究極のコンケイブシルエットは一目でわかるほど強烈 またそれを実現するのがローインセットのサイズ 純正で“+5”を履くジムニーシエラだからこそ得られる優越感に浸れる造形です   この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました   管理番号:0512506011002  

  • 厚木店
    • ミニバン
    • イタリア、フランス車
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • ジオランダー
    2025/09/15
    【FIAT ドブロ】アーバンオフ仕様!!ディーンコロラドをインストール!!

      ディーン コロラドを装着する場合はタイヤサイズにご注意くださいね!!   いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介していくのはM様・FIAT ドブロのタイヤ・ホイール交換。   今回のクルマ、実は当店初カスタムとなります!ただ、姉妹車の「プジョー・リフター」は何度か施工した事があるので大体のサイズ感は掴んでいますよ!     今回ご注文いただいたのは「ディーン コロラド」。   「プジョー・リフター」によくご注文を頂いているホイールですね!   なぜ、リフターによくご注文を頂くのか、、それはPCDが関係しているから。   国産車の場合、PCDは「5H 114.3」ですが、リフターやドブロ・ベルランゴは「5H 108」と特殊なんですよね。   そしてオフ系ホイールとなると、唯一「PCD 108」の設定があるのが「ディーン コロラド」なんです。   だから、リフター・ベルランゴ・ドブロでオフ系カスタムとなると「ディーン コロラド」で定番になってくるわけです。     皆様が知っているようにドブロはリフターの姉妹車になります。   だから、リフターでよく使っていたタイヤサイズ「215/65-16」を使えばいいかなと思ってしまいますよね。   ちなみに僕も同じように思っていました。   しかし、実車を確認をしてみると純正タイヤサイズが「205/60-16」とリフターよりも小さいタイヤが装着されていたんですよね。   なので「215/65-16」を装着していたらハミタイになっていたかもしれませんね。。。     今回は実車計測をして色々確認してからオーダーさせていただいております!   今回使用したタイヤサイズは「205/65-16」、純正より一回り大きくしたタイヤサイズになります!   タイヤの銘柄は「ヨコハマ ジオランダーAT-S G012」をチョイス。   凹凸感は控えめではありますが、シンプルに仕上げることができますね♪     こちらが出ヅラとなりまーす!   いい感じの出ヅラに仕上がっていますよね✨   今回の組み合わせは少しチューナーサイズ。気になる方はクラフトにご相談くださいね♪     M様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   タイヤ・ホイールご満足いただけましたでしょうか!   そして、クルマの確認にご協力いただきありがとうございました!!   また、何かご相談がございましたら是非クラフトにご相談くださいね♪   それではカーライフお楽しみくださーい!   管理番号:0412509131002      

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/15
    ランクル250にレイズ デイトナ D9 スペックM 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル250のタイヤホイール交換。 人気のレンコンホイールを装着です!   ホイールはレイズ デイトナ D9 スペックMを装着。 クラシカルなレンコンデザインとビードロックデザインで構成された アーバンオフカスタムで人気のホイールとなっております!   スペックMは専用色のスーパーダークガンメタを採用。 艶のある質感がシックで都会的な印象です! 無骨過ぎずオフロードに寄せ過ぎないという点で あらゆるシーンでの馴染みも良くオススメの色味となります。 センターキャップもリム外周部のピアスマシニングに合わせた 専用色の組み合わせでございます!   タイヤはトーヨー オープンカントリーAT3を装着。 見た目と使い勝手のバランスが良く人気のAT3。 ホワイトレターの設定があるのも嬉しいポイントですね! サイズは265/70-18で純正よりひと回り大きい組み合わせに!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ デイトナ D9 スペックM (F/R)8.5J-18インチ カラー:スーパーダークガンメタ タイヤ:トーヨー オープンカントリーAT3 (F/R)265/70R18   アーバンオフカスタムではありますがホイールカラーとホワイトレターで オフ過ぎることなくあらゆる場面に馴染む印象に仕上がりましたね! この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!   こちらのお車はご成約後、即日取り付けまで実施。 通常数ヶ月程納期が掛かりがちのホイールですが当店に在庫のある 組み合わせでしたのでお待たせせずご案内が出来ました! メーカーにオーダーすると納期が掛かりそうなホイールが 実は当店にあるかもしれません。 下のバナーから当店のランクル250用ホイール在庫情報が ご覧いただけますので是非併せてご確認くださいませ!       相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508181002

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/15
    今だに大人気のデルタフォースがシエラに選ばれるのはそのデザインにアリ!!

    ジムニーシエラにデルタフォース オーバル+オープンカントリーR/T取付! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 今回は、ジムニーシエラにデルタフォースオーバルとオープンカントリーR/Tの取付の紹介です。 当店で施工件数がナンバーワンといっても過言ではないジムニーシエラ カスタムベースで大人気ですよね(^^♪ 今回取付するのは、デルタフォースのオーバルです。 当店でも大人気のホイールでこの他にオーバーランダーがありますのでコチラもチェックしてみてください! ホイール:デルタフォースオーバル サイズ :6.0-16-5 5/139 カラー :マットブラック タイヤ :オープンカントリーR/T やっぱりマイナスオフセットのコンケイブ具合は、迫力があってめちゃくちゃいい感じですよね(^_-)-☆ またオープンカントリーのホワイトレターがアクセントになっていい感じです(笑) リヤビューもディスクの立体感が迫力があってかっこいいですよね♪ カラーのマットブラックも足元がしまって良い感じですよ(^^♪ ジムニー・ジムニーシエラ・ジムニーノマドのカスタムなら アーバンオフクラフト岐阜長良にお任せ下さい。 リフトアップやタイヤホイールにマフラーなどご要望があればご相談下さい。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。     管理番号 0312509141002

  • 厚木店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2025/09/14
    【ランクル70】前後で色違い!?!?こんな仕上げ方はいかがでしょうか!!

      前後でサイズ違いに色違いまで!?? こういった仕上げ方もカスタムの醍醐味ですよね~✨     いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはK様・ランクル70のタイヤ・ホイール交換。   今回は一味違った仕様でランクル70を仕上げていきますよ~!     ご購入いただいたのは「4x4エンジニアリング ブラッドレーV」。   取り付けたサイズは「8.0J-16インチ」。   もちろん出ヅラは拘っていくので前後サイズ違いでのオーダーです。   拘ったのは出ヅラだけではありません✨     このように前後でホイールカラーも変えています!!   スポーツカーなどには左右で色違いなどたま~に見かけますが、こういった四駆のクルマではあまり見ない仕様だと思いませんか??   これがオーナー様の狙い!   周りでやっていない仕様だからこそ、目が引く!!そんな仕様に今回は仕上げていきます!     フロントには「マットブロンズ」・リアには「マットブラック」・背面には「マットブラック」をチョイスをしております。   ちなみに今回前後でサイズを変えての装着ですが、背面ってフロント・リアどちらのサイズを採用すればいいのか迷ったことはありませんか??   僕の考えとしては実用的に考えるとフロントサイズ・ビジュアル的に考えるとリアサイズがおススメだと思っています!   今回リアに取り付けたサイズをフロントに持ってくるとフェンダーからはみ出してしまうんですよね。なので実用的にって方は万が一の事を考えればフロントサイズがおすすめですね♪   そしてビジュアルを重視したい方はリアサイズがいいですね👍なぜならば、今回の「ブラッドレーV」の場合サイズによってホイールの仕様が異なっていてリアサイズの方がリムが深い仕様となります!   やはりリムが深くなっている方が迫力があります!!   今回は実用的に考え、フロントサイズを背面に持っていきましたよ!     前後同カラーが多いですがこのように前後別カラーでもいい感じ仕上がってくれます!   ちなみにブラッドレーVは選べるカラーが6種類もありますので5本全部違うカラーってこともできちゃいますよ!   沢山のご相談お待ちしておりますね♪     K様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   前後サイズ・カラー違いのオーダーありがとうございました!!   思っていた以上によく仕上がってくれましたね♪   ホワイトレターとも少し迷っていましたが、ブラックレターの方が前後の色が際立っていいですね!   それでは楽しい4x4ライフをお過ごしくださーい!!   管理番号:0412508291001  

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • MID
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/14
    JB64ジムニーにナイトロパワー H12 ショットガン セミグロスODグリーンを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはJB64ジムニーのタイヤホイール交換。 ボディカラーと統一しミリタリーテイストに仕上がっております!   ホイールはMID ナイトロパワー H12 ショットガン タクティカルエディションを装着。 12ホールのディッシュデザインでアーバンオフカスタムに大人気! タクティカルエディションは自然的な色味、 いわゆるミリタリーテイストな質感のモデルとなっております! ボディカラーに合わせてセミグロスODグリーンをチョイス。 アウトドアな印象がより色濃い質感に仕上がりました!   タイヤはBFグッドリッチ KO3を装着。 サイズは安心感重視で純正と同じ175/80-16をチョイス。 JB64定番の185/85-16はBFグッドリッチの展開がございませんので BFグッドリッチを履けるのもこのサイズならではですね! そしてレターもこだわりの仕様となっております。 フロントはブラックレターでリア+背面はホワイトレターで装着。 ホイールの左右色違い装着は稀にございますが タイヤの前後レター色違い装着は担当者自身、初のご用命でした!   アウトドアテイストでありながら本格オフロードルックにも見える 遊び心とこだわりがしっかりとつまった1台のご紹介となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロパワー H12 ショットガン タクティカルエディション (F/R)5.5J-16インチ カラー:セミグロスODグリーン タイヤ:BFグッドリッチ KO3 (F/R)175/80R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508281002

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ハイエース
    • アーバンオフ系
    • MID
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/09/14
    【ハイエース】レンコンデザインのナイトロパワーH12ショットガン装着!リムを強調して足元から映える仕上がりに!!

    ■【ハイエース】レンコンデザインのナイトロパワーH12ショットガン装着! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はハイエースのホイール交換をご紹介します。 ■【MID wheels】NITRO POWER H12 SHOTGUN オフロードホイールの元祖レンコンデザインの、H12ショットガンを装着します。 リムを際立たせピアスボルト風デザインを施すことでビードロックテイストに仕上がり、人気を集めます。 マシニング加工(表面切削加工)されたディスクとリムで輪郭を強調し、足元からしっかりと主張します。 計12個の穴が開いたデザインでギア感のあるデザインになっています。 ■【YOKOHAMA】GEOLANDAR A/T G015 タイヤはヨコハマのオールテレーンタイヤ、ジオランダーAT G015を組み合わせます。 M+S(マッド&スノー)に加え、スノーフレークマークも取得しておりますので急な降雪でも安心です。 高速道路などの「冬タイヤ規制」では通行可能ですがスタッドレスタイヤではありませんので、 降雪地域を走行される際はスタッドレスタイヤをご使用ください。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【MIDホイール】ナイトロパワー H12ショットガン COLOR:ブラッククリア/マシニング TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーAT G015 【BEFORE】 【AFTER】 黒のボディーカラーとの組み合わせでもマシニング加工されたリムで輪郭を強調。 ギア感のある見た目でハイエースの足元を彩ります。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ハイエースのカスタムのご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092507071002

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/13
    【GRJ76】シルバーカラーが映える!オフ系ホイールの王道「ブラッドレーV」装着!!

    ■【GRJ76】4×4EsのブラッドレーV装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日のご紹介は再販ランドクルーザー70(GRJ76)のホイール交換です。 ■【4×4エンジニアリングサービス】ブラッドレーV 老舗ヨンクメーカー"4×4エンジニアリングサービス"から、「最強」の称号を手中に収めたブラッドレーV(通称:ブラブイ)を装着します。 オフロードコースにてパンク状態を仮定し「タイヤなし走行」にて走行テストを実施し、圧倒的な耐久力で製造されています。 石や木の枝などが転がっているようなオフロードでは、それらがバルブにあたって折れてしまうことがあります。 バルブ損傷に起因するエアー漏れを防ぐために設計されたフラットバルブが標準装備されています。 ■【TOYOTIRES】OPEN COUNTRY R/T オンロード性能を引き上げたMTタイヤとオンロード性能を持つATタイヤ、それぞれの性能を兼ね備えたRTタイヤを組み合わせます。 ショルダー部はマッドテレーン(MT)寄りのパターン配列/コンパウンドにすることでサイド部の剛性もバッチリ確保しています。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【4×4Es】ブラッドレーV COLOR:ブライスシルバー TIRE:【トーヨー】オープンカントリーR/T 【BEFORE】 【AFTER】 マットブラックやガンメタリックをお選びいただくユーザー様も多いですが、今回はブライトシルバーをチョイス! ボディーカラーとも上手にマッチしており、バッチリ決まっております。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ランドクルーザー70のカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092503301004

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/13
    JB64ジムニーにレイズ グラムライツ 57DR-X 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはJB64ジムニーのタイヤホイール交換。 伝統の6本スポークホイールを装着させていただきました!   ホイールはレイズ グラムライツ 57DR-Xを装着。 ドリフトやスポーツシーンで人気の57DRをベースに ラージPCD車両に向けたモデルとして開発されております。   タイヤはトーヨー オープンカントリーRTを装着。 マッドテレーン程ではありませんがブロックパターンの強い ラギットテレーンタイヤとして長く人気なモデルでございます!   スポーツホイールがベースの57DR-Xですが ブロック系タイヤを組み合わせるとしっかりオフ系に見えます。 力強い6本スポークデザインがオフロードも タフに走破できそうな印象となりましたね!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ グラムライツ 57DR-X (F/R)5.5J-16インチ カラー:スーパーダークガンメタ タイヤ:トーヨー オープンカントリーRT (F/R)185/85R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506211006

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/11
    【ジムニーシエラ】無骨な5本スポーク×オンロードで映える深リム!RAYSの2025年新作モデル"グラムライツ57FR-X"装着!!

    ■【ジムニーシエラ】RAYSの2025年新作モデル"グラムライツ57FR-X"装着! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はジムニーシエラのホイール交換をご紹介します。 ■【RAYS】gramLIGHTS 57FR-X レイズの鍛造ブランド"グラムライツ"から、2025年のニューモデル57FR-Xを装着します。 力強い5本スポーク×オンロードで映える深リムを組み合わせています。 5本スポークは応力分散や剛性に優れたデザインで、本格的なオフロード走行も可能なジムニーシエラの足元を支えます。 特徴はなんといってもこの深いリム! ワンピースホイールでありながら約50mmのリムを獲得しています。 リムにダイヤモンドカットを施し、ディスクをシルバーカラーにすることでカラーリングに陰影を付けています。 視覚的にも奥行きを感じられるデザインにすることで、実数値以上に深リムに魅せます。 ■【BF Goodrich】ALL-TERRAIN T/A KO3 タイヤはBFグッドリッチのオールテレーンタイヤ、KO3を組み合わせます。 先代のKO2と比較してウェット性能&車内静粛性が向上しており、より街乗りに適したタイヤになっています。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】グラムライツ57FR-X COLOR:グレイスシルバー/リムダイヤモンドカット TIRE:【BFグッドリッチ】オールテレーンT/A KO3 【BEFORE】 【AFTER】 オーナー様の初回ご来店時からのご要望であった、「街乗りで映える仕様にしたい」にお応えし、店内に展示されていたホイールからお気に入りのホイールをお選びいただきました。 オンロードでも映える仕様、バッチリ決まりましたね! この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ジムニー/シエラ/ノマドのカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092509011004

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • ジオランダー
    2025/09/11
    ランクル250にTRD PTR56 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル250のタイヤホイール交換。 輸入ホイールのお取付をさせていただきました!   ホイールはTRD PTR56を装着。 当店では150系プラドに人気だったUSトヨタ純正ホイールである TRDをランクル250に初装着です!   USトヨタの“純正”ホイールとなりますので 純正ナットを使用できます。 別のナットを用意する必要なくランクル250純正ホイールと 交換が出来るのは大きなメリットですね!   タイヤはヨコハマ ジオランダー A/T4 G018を装着。 日常の使いやすさと見た目のゴツさを両立するなら A/T4がちょうどよい銘柄となります。 スノーフレークマーク付きで高速道路なら スタッドレス規制までは乗り続けられるタイヤでございます!   タイヤサイズは275/70-18をチョイス。 純正265/65-18からしっかりと大きく、 タイヤの膨らみで程よい出ヅラを狙います。 まるで少しリフトアップしたような見た目に完成!   本場アメリカのホイールはワイドフェンダー装着前提の チューナーサイズ展開が非常に多め。 ですがこちらのホイールはUSトヨタ純正品のため ワイドフェンダーが無くとも装着が出来ちゃいます。 ボディをいじることなくUSルックに近づけたいランクル250オーナー様に TRD PTR56、オススメでございます!   今回のカスタムスペック ホイール:TRD PTR56 (F/R)8.0J-18インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー A/T4 G018 (F/R)275/70R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!       相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508311003

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/09
    JB64ジムニーの背面レス化にお勧めなパーツとは・・・

    ジムニーにDEANクロスカントリーとバックドアキャップボルトを装着しました。     ジムニー/ジムニーシエラの ご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はJB64ジムニーに、 ディーン クロスカントリーを装着しましたのでそのご紹介です。     ディーンのクロスカントリーは、 40ランクルの逆輸入車に 純正として装着されていたホイールの デザインをモチーフに作られたホイール。   そんな歴史を感じれるデザインを 敢えて現行車に履くといった意味合いも含めて 只今大人気のホイールです。     そして今回は背面にも着手しています。 この度は背面のレス化を行いました。     ジムニーはスペアマウントが付いている ボルト穴があるのですが、 スペアマウントを外した状態だと バルト穴がそのまま残ってしまいます。   その部分を埋めてくれるのが、 このタニグチのバックドアキャップボルトです。     こちらを四か所すべてに入れて、 背面をスッキリとさせます。   オフロードを走られる際も、 背面が有る無いでかなり重量配分が変わってくるので 敢えての背面レス化は走破性も含めてとてもお勧めです。     【SPEC】 wheel:ディーン クロスカントリー size:5.5J-16インチ color:マーガレットホワイト tire:オープンカントリーRT 185/85R16 parts:タニグチ バックドアキャップボルト     ジムニーはカスタムパーツが豊富なので色々な楽しみ方がありますね。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042509051003

  • 多治見店
    • デリカミニ
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • ジオランダー
    2025/09/09
    『デリカミニ』をオフ系カスタム!クリムソンMGビーストの15インチ装着でワイルドな見た目に!

    ◆ デリカミニにマーテルギア・ビーストとジオランダーX-AT 装着でワイルドなオフ系カスタムに!! こんにちはクラフト多治見店です👋 未だに多くのオーナーから相談をいただくオフ系カスタム⛰ 今回はデリカミニをオフ系カスタムしていきます!! ◆ クリムソンマーテルギア(MG)ビースト K-CAR 15インチ ビーストの特徴と言えばリムエンドまで大きく伸ばしたスポーク👀 めいいっぱいスポークを伸ばすことでホイールが大きく見え ブラックテイストと光沢のあるポリッシュでメタリックなギア感がでていてかっこいいですね~👍 ピアスボルト風のデザインと中央に向かって落ちるコンケイブフェイスがよりワイルドさも表現!     ◆ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 オフ系のタイヤと言えばやはり人気のヨコハマジオランダー👆 サイドウォールのデザインが大型ブロック型とラグ型の2種類があり好きなデザインを表にできます💡 今回は大型ブロックの面を表にして組み込んだ為遠くからでもはっきりとデザインが見えますね👀     ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel クリムソン マーテルギア ビースト 15×5.0J 4/100 ブラックポリッシュ ■ Tire ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016 165/60R15 ボディが黒くホイールも黒を基調としたデザインなのでポリッシュのスポークがとても目立つ仕上がりにっ👏 マッドガードもついておりオフ系カスタムマシマシでな雰囲気も抜群! オーナー様今回はご用命いただき本当にありがとうございました👋 増し締めエアチェックや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しくださいね。 それではまた次のブログで…🚙🚙🚙   管理番号 0322506141009

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • ADVAN
    • オープンカントリー
    2025/09/09
    ADVAN RJ-D2×オープンカントリーRT&ショウワガレージ ルーフラックを【ジムニーシエラ(JB74W)】へ装着しました!!

    ◆ 遊びに行ける、オフロード仕様の【ジムニーシエラ(JB74W)】が完成しました!! クラフトではタイヤ・ホイールの装着に加えて各種パーツの装着も行っております ジムニー系車両の豊富なパーツの取り扱いございます!! 本日はタイヤ・ホイールの交換に合わせて、ルーフラックを取り付けましたのでご紹介します   ◆ ヨコハマ アドバンレーシング RJ-D2 ジムニー専用アドバンレーシングの【RJ-D2】 スポーツマインドを継承する5スポークデザイン 専用設計から成る深リム&テーパーは圧巻の一言 レーシー且つ個性的に仕上がる【アンバーブロンズメタリック】   ◆ トーヨー オープンカントリーR/T R/T(ラギッドテレーン)の元祖、オープンカントリーR/T 業界初のA/T、M/Tのハイブリッドパターンとして登場 見た目と性能を両立させたオフロードフリーク必見のタイヤ   ◆ ショウワガレージ A-xシリーズ アルミ製ルーフラック ジムニーカスタムのマスターピース【ショウワガレージ】より軽量なアルミ製ルーフラックを装着 積載スペースの拡大はもちろん、ドレスアップにも最適なパーツ 様々なサイズ展開がされていますが、今回は【Mサイズ スーパーワイド】を選択 ジムニー系車両はレインガーターへ装着できますのでフットのセットがラインナップされています   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel ヨコハマ アドバンレーシング RJ-D2 6.0J-16インチ 5/139.7 アンバーブロンズメタリック ■ Tire トーヨー オープンカントリーR/T 215/70R16   ■ 車種専用設計による“コンケイブフェイス&リム深度”は圧巻 ジムニーの頭文字を冠した“RJ-D2”はその名の通りジムニー専用設計 それ故のコンケイブフェイスは圧巻の造形 リム前で落とし込まれるスポークが立体的なリムを獲得 ローインセットこその“深リム”を生み出しています   ■ アーバンオフクラフト浜松店では背面含めた“5本交換”が人気 背面装着車両ならこだわりたい部分の一つ アーバンオフクラフト浜松店では背面含めた5本交換カスタムが多め 背面を交換するかしないかでも大きく雰囲気を左右させます   この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にお申し付けください   管理番号:0512505291005

  • 知立店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2025/09/08
    ランクル250の定番アイテム☆レイズ デイトナD108×オプカンMT 275/70R18でオフロードスタイル。

    ランクル250の18インチ定番ホイールといえばこれ!! レイズ チームデイトナ D108 トーヨー オープンカントリーMT 275/70R18で ゴリゴリのオフロードカスタム。 クラフト知立店金子です。 今回はクラフトでも取付台数が非常に多いランクル250。 定番アイテムをお取付けさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます♪ ■ホイール:レイズ チームデイトナ D108 サイズは8.5J-18インチ 純正フェンダーでも安心サイズをご用意させて頂きました。 ホイールカラーはマットブラック。 足元全体をブラックアウト化させてイキマス。 単なるマットブラックでは無く、 リム部には【TEAM DAYTONA】ロゴがマシニングされており ブラックアウトさせた中で強いアクセントに。 シンプルなストレートスポークで足元に力強さを演出させてくれます。 タイヤはトーヨーのオープンカントリーMTをセレクト。 サイズは275/70R18でノーマル車高+ノーマルフェンダーギリギリのサイズ。 タイヤ直系外径UPも当然ですが、265幅に比べ、275幅でトレッドを太く 8.5Jのインセット+40台では純正フェンダーから タイヤの一番膨らんでいる部分が突出するケースが御座います。 サイド部のデザインがごついタイヤや膨らみの大きいタイヤ。 メーカー、銘柄ごとで張り出し方が異なりますし、 車両誤差や左右差も大きい車両ですので、 やはり8.5J-18インチで装着する場合、インセットは+50台が好ましいですね。 ホイールナットは当店で大人気 【ヘプタゴンキャリバー24】 通常6角ナットではありますが、ヘプタゴンキャリバー24は7角ナット。 全てのナットは専用ソケットが無ければ取り外しする事も出来ませんので、 盗難防止にも役立つアイテムです♪ (before) (after) WHEEL:レイズ チームデイトナ D108 SIZE:8.5J-18インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーMT SIZE:275/70R18 NUT:KYO-EI ヘプタゴンキャリバー24(M14×P1.5) 計算通りの純正フェンダーまで紙一重の出ヅラ。 やはりインセット+40台だとフェンダー突出も懸念されますね(;^ω^) オーナー様も完成した仕上がりに喜んで頂けて何よりです♪ ハンドル旋回時でのフロントバンパーへの近さはご覧の通り。 装着率が高いサイズですが、実はフロントバンパーに 結構近いんですよね(;'∀') 純正タイヤサイズから2回り大きな直径外径になります。 100%干渉しないという事は言い切れませんが、 今のところ干渉した報告は御座いません('◇')ゞ オプカンMTでブロックのごつさは トレッド部やサイド部も含めてオールテレーン以上。 以前の車両でMTタイヤを装着していたオーナー様。 オールテレーンでも十分にごついのですが、 やはりMTのごつさを知ってしまうと、 どうしてもMTに軍配が上がってしまうのは致し方無いですよね(笑) オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました。 次のカスタムはリフトアップですよね!? いつでもご相談下さいね~♪ 管理番号:0082507061001

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2025/09/07
    【ランクル70】名作ブラッドレーVに285サイズを組み合わせ!鉄板のオフ系スタイルで仕上げました

    ■ランクル70と言えばやっぱりコレ!名作「ブラV」で鉄板コーデ! ブログをご覧いただきありがとうございます。アーバンオフクラフト中川店です 本日のご紹介はランクル70(GDJ76) 当店でもカスタムのご用命が非常に多い車種 納車直後ですが早速カスタムしていきます^^   ■4×4エンジニアリングサービス ブラッドレーV (16inch) ランクル70と言えばコレ!と言っても過言では無いでしょう 余分な装飾も一切無し!オフ系ホイールの王道とも言えるモデルです ランクル70サイズともなるとご覧の通り圧巻な深リム(FACE-4)を手にすることが出来ます カラーは人気なマットブラックをチョイス リアからの印象も大きく変えることが出来る背面タイヤも抜かりなく交換 タイヤサイズによっては干渉等のリスクがありますので注意が必要です   ■4×4エンジニアリングサービス 3Dフロアマット 今回はフロアマットも4×4ESで統一 オリジナルアイテム「3Dフロアマット」も取付けさせていただきました ゴムの様な性質を持つTPO樹脂製ですので軽量かつ耐久性に優れています 汚れたら水洗いもOK! アウトドア使いにも重宝します 所有欲を高めてくれるヘアライン調のロゴエンブレムも付属 今回は装着しませんでしたがリアラゲッジ用の設定もございます 車種専用品ですのでフィッティングもバッチリ これで汚れも気にせずソトアソビが出来ます^^ WHEEL:4×4ES ブラッドレーV                     (Fr/Rr)8.0-16 (MBK) TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT               (Fr/Rr)285/75R16 OTHER:4×4ES 3Dフロアマット タイヤはヨコハマ ジオランダーX-ATをチョイス 豊富なサイズラインナップとデザインでご指名も非常に多い人気オールテレーンタイヤ 285サイズに変更し迫力も大幅にアップ   【BEFORE】 【AFTER】 王道の組み合わせですがやっぱり間違いは無いですね^^ 違和感なく溶け込みかつ力強い印象を与えてくれるブラッドレーVはまさに唯一無二 人気な理由も頷けます オーナーM様、この度は当店へのご用命誠にありがとうございました まだまだ納車待ちの方も多いランクル70ですが事前のご相談も大歓迎^^ オーナーの皆様、ご来店ドシドシお待ちしております アーバンオフクラフト中川店でした☆   ~開催中のイベント~ 管理番号:0092509061010

  • 多治見店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    2025/09/07
    ランクル250に話題のオープンカントリーRTトレイルとAMEの新作ホイール装着でオフ系カスタムへ!さらにマフラー交換も!!

    ◆ 250系ランドクルザーにAME PPX GX14とオープンカントリーRTトレイルと5ZIGENマフラーを装着! ランクル250と言えばやはりオフロードカスタムですね👀 というわけで今回は今年発売された新作ホイール+新作オフ系タイヤでカスタマイズ! さらにマフラー交換も追加で一挙に施工🔧 ◆ AME PPX GX14 今年発売されたばかりの新作ホイール💡 ホイール全体をメカニカルにするために歯車をイメージしたデザイン! ビードロックボルトには実際のボルトを使用しており細部にまでこだわられています! タフな見た目と細部のディティールまで徹底的にこだわっているホイールです!! ◆ オープンカントリーRTトレイル 先日コチラのブログでも紹介したトーヨータイヤの新作タイヤ オープンカントリーは様々な種類があるため何を重点的に考えるかによってえらばれるものが違います トレイルの場合はRTなのでオフロードの走破性能とオンロードでの快適性や走行安定性を両立させているのが特徴なんです。 ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel AME PPX GX14 8.0J-18インチ 6/139.7 (マットブラック×ポリッシュ) ■ Tire トーヨー オープンカントリーRT 275/70R18 ■ 5ZIGEN FT500 SUV向けに作られたマフラー無骨でありながらスポーツタイプにもマッチするようなデザイン 純正マフラーと比べて出口が2本かつサイド斜め出しへでUSルック👀 低回転域でトルクを向上!パワフルな走りが出来ちゃう・・・(・・? サウンドには公式サイトから聞くことができますコチラから☚ オーナー様、今回のご用命本当にありがとうございました! 追加カスタムの相談や増し締めエアチェックなどございましたらお気軽にお越しくださいね👋 それではまた次のブログで…🚗🚗   管理番号 0322506071011

  • 相模原店
    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2025/09/07
    ランクル250にデルタフォース オーバル + ジオランダー X-AT 18インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはランクル250のタイヤホイール交換。 ご商談後、即日取付させていただきました!   ホイールはデルタフォース オーバルを装着。 アーバンオフカスタム王道のホイールを選んでいただきました。 ランクル250向けとして18インチと20インチの展開がございますが タイヤの厚みを確保できる18インチの装着となります!   ランクル250向けのサイズはサテンブラックカラーのみの展開。 艶を抑えることで無骨でオフらしい印象に。 今回は強めのブロックパターンかつブラックレターの タイヤと組み合わせましたのでより無骨さが際立ちます!   タイヤはヨコハマ ジオランダー X-AT G016を装着。 オールテレーンタイヤですがトレッドはもちろん サイドウォールまでブロックパターンの強いデザインとなっております。 サイズは275/70-18をチョイス。 ワイドにしタイヤの膨らみで程よい出ヅラとなる組み合わせですね!   純正タイヤサイズより外径が50mm弱大きくなっております。 人によってリフトアップしなくていいかも。。。という話が出るほどに 275/70-18を組み合わせると大きく見えるようになります!   デルタフォース オーバルとヨコハマ X-ATの組み合わせは ランクル250だけでなくデリカD5等多くのオフカスタムに人気。 今回はどちらの商品も店頭に在庫がございましたので 即日取付まで行わせていただきました! タイミングによってはお求めの商品がすぐ手に入る可能性もございますので ご相談くださいませ!   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)8.0J-18インチ カラー:サテンブラック タイヤ:ヨコハマ ジオランダー X-AT G016 (F/R)275/70R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ランクル250のカスタムも当店にお任せください!       相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508291001

  • 一宮店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2025/09/06
    ノーマル車高の150系プラドに265/70R17を装着するとこんな仕上がりです。

    150系プラドにデルタフォース・オーバルを装着しました。     250に引き継がれたとはいえ、 未だに圧倒的存在感を放つのがこの150系プラド。 以前よりかはカスタム依頼が少なくなってきたとはいえ、 まだまだコアな層が多く、多くご相談を頂いています。   こんにちは、クラフト一宮店です。 本日は150系後期型プラドのホイール交換をお任せ頂きました。 装着頂くホイールは、四駆ブームの火付け役となった、 ロングセラーモデルのデルタフォースのオーバルです。     タイヤはオールテレーンタイヤの中では 特にオフロード感のあるジオランダーX-ATを合わせました。 タイヤサイズはお客様の好みに合わせ 265/70R17の外径アップサイズを採用。     ノーマル車高で履くならこのサイズ感が特にお勧めです。 詳しくは店頭スタッフまで。   見た目においてもデルタフォースのオーバルは コンケイブも一際となっており かなり足元にインパクトが出るのでとてもお勧めです。     今回は元々純正タイヤの寿命となるタイミングで ホイールセットのご用命を頂きました。   150系プラドは最終型でも、 もうそろそろタイヤ交換の時期ですので このタイミングでホイール交換なんかもお勧めです。     【SPEC】 wheel:デルタフォース オーバル size:8.0J-17インチ color:マットブラック tire:ジオランダーX-AT 265/70R17     もちろんリフトアップもお任せ頂けます。 是非プラドカスタムが気になっている方は 一度店頭までお越しください。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042509041002

  • 多治見店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • RAYS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/09/06
    【新商品】RAYS グラムライツ 57FR-Xをクラフト多治見店初取り付け!!ジムニーシエラをローダウンでキメる!!

    ◆ 5本スポーク×深リムの王道デザイン!拘りの詰まったグラムライツ! ジムニーノマドが発売されて未だ衰えることを知らないジムニーの人気💡 というわけで今回はジムニーシエラをスタマイズ!仕上げていきます!! しかも、『車高調キット』『ラテラルロッド』『ステアリングダンパー』『タイヤセット』を取り付けていきます👍 ◆ TEIN STREET ADVANCE Z (テイン ストリートアドバンスZ)   大人気車高調メーカーのTEINさんの車高調セット👀 複筒式構造を採用・減衰力調整段階は16で快適な乗り心地を実現出来ちゃう・・・(・・? この時点でお気づきの方もいらっしゃるかと思いますが・・・(・・? そう何時もとは違うんですっ!今回は「ローダウン」なんですッ👍 ◆RS★R(ラテラルロッド)   ローダウンするとどうしてもリアサスペンションが左右どちらか一方に押し出されてしまいます。 そこでラテラルロッドで長さを調整しホイールをベストなポジションに戻してあげるのです💡 ジムニーは特にそのズレが顕著に表れているため一緒にお取り付けすることをお勧めします✊ ◆4×4エンジニアリング(ステアリングダンパー)   ステアリングのふらつきを抑えハンドリングを安定させる定番パーツのステアリングダンパー💡 ジムニーは足回りを触り、ゴツゴツとしたブロックタイヤ装着が多くジャダーも出たり・・・(・・? ステアリングダンパーも一緒にお取り付けをするのをお勧め! ハンドルのブレや切った時のハンドルが重たいと感じるならおすすめですよ👌 熟練のスタッフによって的確にお取り付けが終わり四輪アライメント調整に入ります🔧 タイヤのヘリが早くなったりハンドルが常に持っていかれるようになったりします… クラフトでは足回りを取り付けした場合必ずアライメント調整をしますのでご安心ください👍   ☆ホイールSET装着によるBefore/After比較☆ 【Side-Before】 【Side-After】   【After】   ● 今回装着のカスタムアイテムスペック   ■ Wheel レイズ  グラムライツ57FR-X 6.0J-16 5/139.7 グレイスシルバー/リムDC(QAZ) ■ Tire ヨコハマタイヤ ジオランダーX-ATG016 225/70R16 ■RAYS  グラムライツ 57FR-X   スポーツ性能を求めると細身のスポークを選択することが多い中 剛性を高める為あえて太いスポークにデザイン レイズ初となるフロントリム部へのRCFを採用 限界まで駄肉をそぎ落としさらなる軽量性と強度・剛性を両立されている🌟 5本スポーク王道+RCF採用、深リム+切削加工で重厚感と高級感の両方を併せ持っています! 今年の春に発売さればかりの新作ホイールで唯一性が高いホイールとなっています👍 ■ヨコハマ  ジオランダー X-ATG016   タイヤはオフカスタム人気のヨコハマのジオランダーX-ATG016 オフ系のタイヤってロードノイズが気になりますがコチラは他と比べると静か目で好評なんです👍 MTタイヤを使った事のあるオーナー様からもオフロード走行でも安定した走りができるとコチラも好評! WL+サイドのデザインも拘っておりカッコ良くて使いやすいタイヤとなっています👀 さらにさらに今回はナットも拘りホイールと同じRays製のナットを使用します! ナットもしっかりとドレスアップするオーナー様の拘りが見えていいですね✋ オーナー様、いつも沢山のご用命本当にありがとうございます! 追加のカスタムや増し締めエアチェック等ございましたらお気軽にご相談ください。 それではまた次のブログで…🚗🚗🚗   管理番号 0322508081004

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ランドクルーザー250系
    • クリムソン
    • ジオランダー
    2025/09/06
    【ランドクルーザー250】20インチのディープコンケイブ×6本スポークで大迫力!クリムソンのMGゴーレムFF装着!!

    ■【ランドクルーザー250】CRIMSON MG GOLEM FF装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はランドクルーザー250のホイール交換をご紹介します。 大径ホイールの20インチでカスタムしていきます!! ■【CRIMSON】MG GOLEM FF 鍛造フローフォーミング製法を採用したことで高剛性ながらも軽量化を両立した、クリムソンのMGシリーズからゴーレムFFを装着です。 オープンナットフェイスにすることで従来のセンターキャップモデルよりもさらに深いコンケイブフェイスを獲得。 強靭なデザインの6本スポークデザインにディープコンケイブデザインを組み合わせ、大迫力に仕上がっています。 ■【YOKOHAMA】GEOLANDAR X-AT G016 ATタイヤながら、アグレッシブなブロックパターンで人気のヨコハマ ジオランダーX-AT G016を組み合わせます。 サイドウォールのブロックデザインが左右で異なるデュアルサイドブロックデザインを採用しています。 お客様ご自身で大型ブロック/ラグタイプをお選びいただけます。 今回はご要望にもありましたラグタイプデザインでセッティングいたします。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【クリムソン】マーテルギア ゴーレムFF COLOR:ブラック/マシニングリム TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーX-AT G016 【BEFORE】 【AFTER】 今回は20インチの大径ホイールを装着。 マシニング加工されたリムが足元をおしゃれに彩り、それでいてディープコンケイブ×6本スポークデザインで迫力を感じられる仕上がりに。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! ランドクルーザー250のカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092507261012

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/05
    【150プラド】フェイス5のコンケイブで大迫力!4×4EsのAir/GロックスとBFグッドリッチKO3でオフロードカスタム!!

    ■【150系ランドクルーザープラド】4×4EsのAir/GロックスとBFグッドリッチKO3でオフロードカスタム! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はランドクルーザープラドのホイール交換をご紹介します。 ■【4×4エンジニアリングサービス】Air/G ロックス 老舗ヨンクメーカー4×4エンジニアリングサービスから、街乗りでも映えるデザインに仕上がったAir/Gシリーズから、 ビードロックテイストのリムデザインとメッシュデザインを組み合わせた"ロックス"を装着します。 このホイールを語るうえで欠かせないのは、face5のコンケイブフェイス。 ディスクがリムからセンターパートに向けて落ち込むことで奥行きを生み出し、躍動感を演出します。 ホイールカラーは"ゴーストエディション"、光の当たり加減によって見せる表情を変え、明るいグレーに近いカラーリングをしています。 ■【BFグッドリッチ】オールテレーンKO3 タイヤはBFグッドリッチのオールテレーンタイヤ、KO3を組み合わせます。 先代のKO2と比較して車内の静粛性やウェット性能が向上しており、完成度の高い仕上がりになっております。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【4×4エンジニアリングサービス】Air/G ロックス COLOR:ゴーストエディション TIRE:【BFグッドリッチ】オールテレーンKO3 【BEFORE】 【AFTER】 専用サイズとしてデザインされたホイールですので車両に取り付けた際の見た目のバランスはバッチリ! 車両サイズの大きいランドクルーザープラドに装着しても全体のバランスを損ねることのないよう、 ホイールに奥行きを与え躍動感を生み出し、足元を彩ります。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました!! ランドクルーザープラドのカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております アーバンオフクラフト中川店でした。   管理番号;00908011006

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/04
    シエラにオープンカントリーRTを装着してから数年悩ましい交換時期をレクチャーします!!

    ジムニーシエラに鉄板サイズの225/70R16 オープンカントリーRTを装着!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 今回は、ジムニーシエラにオープンカントリーR/T取付の紹介をしていきます。 以前クラフトで購入されたお客様より、タイヤの溝が減ってきたので 交換したいとご要望がありましたので早速作業を進めていきましょう(^^♪ タイヤを外して溝の状態がこちらです。 結構溝も減って、ヒビ割れもありますのでちょうど交換のタイミングでしたね(^_-)-☆ タイヤの製造年が2022年でしたので、約3年でこんな感じです。 タイヤは使う環境で寿命は変わってきますが、大体3年~4年または、3万~4万キロが平均ですかね(^_-)-☆ なので今回は3年でしたので、妥当な交換時期でしたね♪ ちなみに新品がこんな感じです。 右にちらっとあるのが今回交換したタイヤになります、全然違いますよね(^^♪ いきなりですが、タイヤのはめ替え作業が終わり、エアーを入れて終了です。 こちらはバランスの工程です。 バランスとは、簡単に言えばホイールを綺麗に回すために必要な作業になります。 取付が終わり、完成はこんな感じになります。 しっかりと溝がありますので、安心してドライブを楽しむことができますよね(^^♪ 本来は、ホワイトレターの保護剤を落として綺麗に白くするのですが、今回はお客様の要望で青いままです(笑) タイヤを新品にしただけですが、印象はかなり変わってきますよね(^^♪ これで安心してドライブを楽しむことが出来ますよね(笑) 皆さんもご自分のタイヤをチェックして溝が減っているようであれば アーバンオフクラフト岐阜長良店までお問合せまたはご来店下さい。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号 0312509011002

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/04
    【JB74 ジムニーシエラ】オプカンA/T Ⅲ×マッドヴァンスSDでスタイリッシュにオフロード仕様へ!!

    ジムニーシエラにWeds新作ホイール MUD VANCE SD装着! ブラックのボディカラーに艶無しのマットブラックカラーのホイールでシックなカラーリングにまとめ、ホワイトレターのタイヤを履かせることで白黒の明暗がはっきりして目を引く仕様にカスタム! ジムニーのカスタムもクラフト尾張旭店にお任せください♪ 皆様こんにちは、クラフト尾張旭店です。 ジムニーシエラにWeds 新作ホイールであるマッドヴァンス SDとオフロードカスタムのタイヤといえば、人気筆頭であるオープンカントリーA/T Ⅲを装着しましたので、こちらのカスタム紹介をさせていただきます。 納車前にクラフトのブログを見ていただきホイールのカスタムをご用命いただきました。 納車日にご来店のご予約をお受けしたので、納車直後にタイヤ・ホイールカスタムです! ホイールによっては納期が長い場合もございますので、納車直後のカスタムをご希望の際は事前にご注文いただけますと納車に合わせてカスタム可能となっております。 今回装着するものはコチラ↓↓↓ 【MUD VANCE SD】 細めなスポークデザインがスポーティな印象を受けますが、スポークがリムまで伸びているリムオーバーデザインを採用しているので、ホイールの大口径感が演出できます。 艶無しのマットカラーになりますが、ザラザラ感を抑えているような質感になりますので、無骨になりすぎずスタイリッシュに仕上げれますよ👌 【OPEN COUNTRY A/T Ⅲ】 オンロードもオフロードもどちらもご使用いただけるオールテレーンタイヤ。 どんな気候でも使用することができる優れモノのA/Tタイヤはオフロードカスタムされる方でゴツゴツした見た目で性能も良いタイヤを求められる方にとってとても人気なタイヤですね👀 A/Tタイヤの中でも特に人気なオープンカントリーA/T Ⅲはジムニーシエラのサイズでは文字全体がホワイトレターとブラックレターの設定がございますので、今回はホワイトレターを選択いただきました。 作業中の写真になりますが、F:カスタム後 R:純正の比較になります。 外径が純正よりも大きくなり、サイドウォールはホワイトレターでしっかりオフロード仕様にできているのがお分かりかと思います。 それでは、カスタム前とカスタム後をご覧ください。 【Before】 【After】 ■SPEC Wheel: MUD VANCE SD SIZE:16×6.0J 5/139 COLER:FULL MAT BLACK TIRE:OPEN COUNTRY A/T Ⅲ SIZE:215/70R16 背面のスペアタイヤですが、文字が横になっているとせっかくのホワイトレターがカッコ悪く見えますよね? そのため、取り付けの際にサイドウォールの文字が写真のように配置できるように組み込みをすることで、リアビューがカッコよくなります! スペアタイヤが背面にあるジムニー系は4本交換いただく方と5本交換いただく方がいらっしゃいますが、5本変えていただくとご使用はもちろん見た目もガラッと変わって仕上がりが一段と良くなりますよ! この度はクラフト尾張旭店をご利用いただき誠にありがとうございます! これから四駆ライフを存分にお楽しみください^^ お近くにいらした際は空気圧点検などお気軽にお越しくださいね♪ またのご利用お待ちしております。     ~開催予定イベント~ 管理番号:1182508241003

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/02
    見た目だけじゃない。クラシカルなジムニーカスタムならこのホイールがお勧め。

    ジムニーにクロスカントリーが選ばれる理由とは。     ジムニーやジムニーシエラの ご来店が多いクラフト一宮店です。   本日はJB64ジムニーに、 人気のクラシカルホイールを装着しましたのでそのご紹介。 装着頂いたホイールは、 こちらのディーンのクロスカントリー。     ディーンのクロスカントリーと言えば 今から60年ほど前の車両である40ランクルの 純正ホイールのデザインをモチーフとしたホイールです。   60年以上も愛され続けるデザインという事こそ 長く乗りたい愛車に装着したいデザインなのかもしれません。     合わせたタイヤはオープンカントリーRT。 もはや説明不要のジムニーと言えばのタイヤです。 MTタイヤのような見た目に加え、 ATタイヤのような扱いやすさが人気のタイヤとなっいています。     見た目だけがクラシカルだけじゃない 内容もクラシカルなこのクロスカントリーは、 真ん中のプレートを外してイメージチェンジも可能です。   オンロード、オフロードで切り替えてみても良いですね。 只今クラフト一宮店で在庫のご用意も御座いますので、 現物の確認や即日取り付けも可能ですので気になった方は是非。     【SPEC】 wheel:ディーン クロスカントリー size:5.5J-16インチ color:マットブラック tire:オープンカントリーRT 185/85R16     引き続きジムニーカスタムのご相談をお待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042504111012

  • 尾張旭店
    • デリカD5
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/02
    【デリカD:5 オフロード カスタム】デリカD:5を4×4エンジニアリングでフルカスタム!!

    ■デリカD:5を4×4エンジニアリング カンサス&ブラッドレーVでオフ系カスタム!! ミニバンかつ悪路走破性に対応した四駆システムを搭載した オールラウンドミニバン“デリカD:5”。 本日はデリカD:5のフルカスタムをご紹介です。 こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 【4×4Engineering BRADLEY V】 ヨンクユーザー様から絶大な人気を集めているブラッドレーV。 シンプルかつ極太の5本スポークと深く立体的なFACEを組合わせ インセットが+29に攻めることでできたFACE2を採用。 リムエンドには日本製の証MADE IN JAPAN、BRADLEYのロゴも配置。 【4×4Engineering カントリーサスペンションキット】 街乗りから悪路走行、アウトドアなど快適な走行を楽しめる リフトアップキット“カントリーサスペンション”(通称カンサス)。 フロントのショックには路面からの入力を自動的に調整するHLSバルブを採用。 リアーには8段の調整が可能の減衰力調整機構が搭載され 走行シーンに合わせたセッティングが可能なモデルです。 リフトアップキット取付け後はアライメント調整へ。 車高の変化、足回り作業を行ったことによりアライメントのズレが生じ補正が必須。 ハンドルセンターを確認し完成です。 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 ホイール:4×4エンジニアリング ブラッドレーV サイズ :7.0j-16in+29 5/114 カラー :マットブロンズ タイヤ :トーヨーオープンカントリーRT サイズ :235/70R16 サスペンション:4×4エンジニアリング カントリーサスペンション 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 ボディに負けない迫力あるブラッドレーVと カンサスで約1インチのリフトアップ。 街中からアウトドアシーンまで楽しめる仕様になりました。 大きなホワイトレターが特徴的なトーヨーカントリーRTをセレクト。 街乗りでの快適な乗り心地を備えながアグレッシブなデザインが トラクション性をよくし、少しぬかるんだ路面でも力強く加速してくれます。 タイヤ外径を見直し、むっちり感のある235/70R16。 K様この度はクラフト尾張旭店を ご利用していただきありがとうございます。 では、素敵なヨンクライフをお過ごしくださいませ。   デリカD:5のカスタムはクラフト尾張旭店にお任せください。 管理番号:1182508301004

  • 多治見店
    • N-VAN
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • スプリング交換
    • その他サス
    • ジオランダー
    2025/09/01
    ハイブロック・ジェラード流行り中!「N-VAN」をリフトアップでオフ系カスタム!

    ◆ HONDA  N-VANに「FAFリフトアップスプリング」と「ハイブロックジェラード」を装着! オフ系カスタムまだまだ過熱中🔥 こんにちはクラフト多治見店です👋 今回はN-VANをリフトアップとホイールセットの取り付けでオフ系カスタムにしていきます🔧 ◆ HI-BLOCK JERRARD [ハイブロック ジェラード]    モンツァジャパンから出ている14インチのオフ系ホイール💡 完全なマットカラーではなく半艶状態の黒色でさらりとした感じですね👀 スポークは8本のY字スポーク、短くて太いため力強くタフさが前面に押し出されてます! ピアスボルト風の切削加工はミラーカットでは目立つうえに存在感を演出👍 ◆ フォレストオート FAF(フォレスト・オート・ファクトリー)リフトアップスプリング   軽バン・軽トラリフトアップをメインにしているフォレストオートさんのスプリング👀 独自のノウハウ・バネ設定によりリフトアップと乗り心地の相反するものを両立されてるそうです💡 安心と信頼のメイドインジャパン、人気な理由です👌 足回りの交換作業が終わればもちろん四輪アライメント調整へ👆 まっすぐ走れなかったりタイヤの減り方が早く歪になってしまうので施工推奨🔧 クラフトでは3Dアライメントテスターを採用 より細かく正確な調整ができますよー✊   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Suspension フォレストオート FAFリフトアップスプリング ■ Wheel ハイブロックジェラード 4.5J-14インチ 4/100 サテンBK ■ Tire ヨコハマタイヤ ジオランダー X-AT G016 165/65R14 純正スプリングからFAFリフトアップスプリングに交換することで「地上高が約3.5cmアップ」✌ 出面もちゃんと収まっており引っ込みすぎてもいないので良い感じですね👀 ボディのアースカラーとホイールカラーが非常にマッチしており 重厚感溢れるオフ系カスタムになりました👍 オーナー様、今回はご用命いただき本当にありがとうございました! 増し締めや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しください! 泥除け(マッドフラップ)やマフラー交換などなど…いかがですか?お付き合いしますので・・・(・・? それではまた次のブログで…🚗🚗 管理番号 0322505101013

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    2025/09/01
    150プラドを水平スタイルに!ジャオス VFCA ver.Bとデルタフォース オーバルを同時装着!

    ■150プラドを水平スタイルに!ジャオス VFCA ver.Bとデルタフォース オーバルを同時装着! リフトアップすることによるメリットとは ・未舗装での走行性能向上 ・運転席からの遠景視界向上 そして何より、カッコイイ   皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ランドクルーザープラド」のカスタムをご紹介させていただきます! 150プラドの波、来てます来てます(^^) ■JAOS BATTLEZ VFCA ver. B リフトアップパーツには四駆カスタム専門メーカー「ジャオス」より、程よいリフトアップと乗り心地を兼ね備えた「VFCA ver. B」を装着! ver. Aが前後ともに2インチ程上がるのに対し、ver. Bは前後を水平にするフラットモデルとなっております(^-^)v ■デルタフォース オーバル オフホイールの決定版。デルタフォースの代名詞こと「オーバル」を装着! マットスモークポリッシュカラーで渋さを演出(^v^*) ■BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 元々オフカスタムシーンで人気だったBFグッドリッチの「KO2」をさらに改良し進化させた「KO3」を組み合わせていきます! ブロックパターンのゴツさはそのままに静粛性が飛躍的にUPしております(^-^) すり鉢状に反り込んだディスクがカスタム心をくすぐりますね! KO3のむっちり具合もいい感じ! 装着後はアライメント調整で仕上げていきます。 フロントがキャンバー・キャスター・トゥのフル調整となっております。 しっかり合わせて安心・安全・気持ちよく走りましょう! 【SIDE/BEFORE】 【SIDE/AFTER】 【BEFORE】 【AFTER】 ■WHEEL デルタフォース オーバル 8.0J-17インチ P.C.D 6/139.7 マットスモークポリッシュ ■TIRE BFグッドリッチ オールテレーンT/A KO3 265/70R17 ■SUS ジャオス バトルズ VFCA ver. B   前下がり気味だった純正を前後フラットの水平スタイルへリフトアップ成功! 鈴鹿店でも人気の上げ方です♪ 実は今回「KO3」をホワイトレターを内側に装着する玄人カスタム「裏履き」にてオーダーいただきました! 無骨に仕上げたい、黒でトータルコーデカスタムしたい方にはオススメ! ホワイトレターのお手入れがめんどくさい…っていう方にもオススメです(笑) 上げてデカいのを履く。 やはりプラドにはこのスタイルがよく似合います(^v^*) この度はご用命いただき、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等ご気軽にご来店ください。   それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222508241008

  • 尾張旭店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/31
    【90ノア×オープンカントリー】デルタフォース オーバルにオプカン H/TⅡで街乗り重視のオフロードカスタム!!

    90系ノアをデルタフォース×オープンカントリーで乗り心地重視のオフ系仕様に! オフロードカスタムは四駆だけにとどまらない! ミニバンでもオフロードカスタムは人気ですよね♪ 皆様こんにちは、クラフト尾張旭店です。 今回は90ノアにデルタフォース×オープンカントリーH/T2を装着させていただきましたので、そちらのカスタム紹介になります。 早速ではありますが、今回装着させていただくお品物のご紹介です👀 【DELTA FORCE OVAL】 12ホールデザインでは、衝撃をバランスよく分散させてアクティブな走行にも対応できるように十分な強度があり、全て車種専用設計にする事でリム深度を緻密に計算し、ホリの深い立体的なコンケイブ形状を実現しています。 オフ系といえばマットカラーを選択される方が多いですが、車体の装飾のお色や少しツヤ感がある色味が良いとのことで、今回ブラックマシニングカラーを選択いただきました! デルタフォースではオーバーランダーに新色のサテンブラックというカラーがありますが、それよりもしっかりグロスの効いたツヤ感があるオーバルのブラックマシニング。マシニング(切削)加工も入っており他とは違う雰囲気で装着できますよ!! 【OPEN COUNTRY H/T Ⅱ】 オフロードカスタムにしたいけど乗り心地は損ないたくないし、音がうるさいとあんまり....という方に! トレッドパターンは街乗り用に設計されたデザインで静粛性を重視しつつ耐久性も◎ サイドウォールはホワイトレターを採用しており、オフロードカスタムを感じさせる仕様になります👍 ナットもホイールに合わせたいとのことで、デルタフォースナットのツンドラシルバーを選択いただきました! ホイールのデザイン上、中心に向かい落ち込んでいるコンケイブデザインとなっているので、ロングナットを装着することでナットもしっかり目立たせることができます! センターキャップはオーナメントが付属しており、シルバー・カーキ・オレンジ・サンドベージュの4色がありますが、統一感を出すためにシルバーのオーナメントをつけさせていただきました。 【Before】 【After】 ■SPEC WHEEL:DELTA FORCE OVAL SIZE:7J-16インチ 5H114 COLOR:BLACK MACHINING TIRE:OPEN COUNTRY H/T Ⅱ SIZE:205/65R16   通常の乗用車にはない迫力のあるフロントビューで重厚感もありカッコよくなりましたね! オーナー様のイメージ通りになってご満足いただけて何よりです^^ この度はクラフト尾張旭店をご利用いただき誠にありがとうございます! お近くにいらした際は空気圧点検などお気軽にお越しください👌 またのお越しをお待ちしております。   ~開催予定イベント~ 管理番号:1182508241002

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • 軽自動車
    • SUZUKI
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • ジオランダー
    2025/08/31
    軽バンをOFF。スズキ エブリィにウェッズ マッドヴァンス08+ジオランダーMT G003を装着!

    ■軽バンをOFF。スズキ エブリィにウェッズ マッドヴァンス08+ジオランダーMT G003を装着! 一昔前までは「軽バン=社用車」のイメージしかありませんでしたが、今や「荷台をカスタムしてオートキャンプへ!」「フルフラットにしてバイクを積み込んでトランポ仕様」等々、アソビの車へと変わってきましたね(^^) 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ エブリィ」のカスタムをご紹介させていただきます! アイビーグリーンメタリックのボディから漂うオフ感をさらに加速させていきます! ■WEDS ウェッズアドベンチャー マッドヴァンス08 カスタムホイールのトータルメーカー「ウェッズ」より、メッシュスポークの「マッドヴァンス08」をチョイス! カラーは、コンクリのようなザラツキ質感の「フリントブラック」で無骨に仕上げていきます(^^)b 付属品としてセンターキャップのオーナメントが3種類同梱されております。 迷彩 / ヘアライン / レッド、どれを選ぶかはオーナー様のセンスとなっておりますので取り付けの際にスタッフまでお伝えください! ■ヨコハマ ジオランダーMT G003 タイヤには人気のブロックタイヤシリーズ「ジオランダー」から、アグレッシヴなブロックパターンの「G003」を組み合わせ! もちろん、車検対応のLT(ライトトラック)規格のタイヤとなっておりますのでご安心を(^-^)/ 【SIDE/BEFORE】 【SIDE/AFTER】 【BEFORE】 【AFTER】 ■WHEEL ウェッズ ウェッズアドベンチャー マッドヴァンス08 4.00B-12インチ P.C.D4/100 フリントブラック ■TIRE ヨコハマ ジオランダーMT G003 145/80R12 80/78 LT 多少の荒れ地ならどんとこい!なオフ仕上げ(^^)v オートキャンプにもってこいですね! エブリィだけに限らず、ホンダもダイハツも軽バンをもっと楽しい乗り物に変えようという動きが最近は活発になっており、ますますカスタムが盛り上がる予感がします。 波の乗るなら今!トレンドに生きるなら今! まずはクラフトまでご相談ください(^^)b この度はご用命いただき、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等ご気軽にご来店ください。   それでは素敵な4×4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222508301003

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-381-4311 クラフト鈴鹿店

〒513-0815
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2

店舗の場所を見る Google マップで表示