
荷物が多くなりがちなアウトドア。持っていきたいけどこれ以上積めない…解決方法あります!!
こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の長縄です。
クルマの積載量アップでまず思いつくのはルーフラックではないでしょうか?
しかし、車庫の高さや商業施設の立体駐車場など、高さ制限がある場所が多々あります。
そんな時は、本日のカスタムで積載量アップができますよ😁

装着するのはヒッチメンバー!
ヒッチメンバーは主にトレーラーなどの牽引に使用するものとして知られるパーツ
牽引としての使用以外、ここにカーゴキャリア(大型のカゴ)や自転車積載用のサイクルキャリアなどを装着が可能になります。
※保安基準内での積載に限ります

装着するのは、ヒッチメンバーだけでなくトレーラーやキャリアなどを自社で開発・製造するサン自動車工業が手掛ける”サントレックス-ヒッチメンバー-”
徹底した強度解析で設計、錆に強い塗装が施されハードユースに耐える仕様となっています✨

JB74ジムニーシエラへの装着では、ラダーフレーム内へナットプレートを挿入。
ボルトオンでの取付になります👌
ボルトオンとは言え、なかなか見にくい場所ですがリフトがあるでサクッと装着です🎉

全体のバランスを整えて、メーカー指定のトルクで各ボルトの締め付けを実施したら作業完了です!
それではビフォーアフターをご覧ください!
【BEFORE】

【AFTER】

レシーバーの差し込みは1/2インチ(約50mm)規格なので国内外メーカーの各種キャリアが装着可能になります。

乗れば泥だらけになる定番の遊び「マウンテンバイク」の積載もヒッチ+サイクルキャリアで余裕です👍
車内も汚すことなく積載完了できるのは嬉しいポイントですね♪

続きまして、150ランドクルーザープラドへの装着です!

たくさんの車種に合わせた専用設計でヒッチメンバーをラインナップするサントレックス
ご紹介の2台はスチール製のスタンダードシリーズですが、ステンレス製のリミテッドシリーズもラインナップされているのでシルバーでの装着も可能です😄

シエラより取付作業が大がかりになりますが取付完了!
思う存分、荷物満載でアウトドアをお楽しみください(*^^*)

タイヤ・ホイールショップのアーバンオフクラフト鈴鹿店ですが、ヒッチメンバーの取付ご相談でもお待ちしております!
※一部対応できない場合もあります。詳細はお問合せください。
この度はありがとうございました。またのご利用お待ちしております。
アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!!
【現在開催中のイベント情報】
