
星の数ほど世界にある「ホイール」。
特に今、ジムニー用ホイールの数は日本でも最大級の種類があると言われています。
皆様は「昔ながらのシンプルなデザイン」と「装飾を施したユニークなデザイン」、どちらの方がお好きですか?
アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です!

ご覧いただいているのは「左:4×4エンジニアリング ブラッドレーV」と「右:クリムソン MGアーマーFF」。
本日はこちらのジムニーシエラ・ジムニーノマド用ホイールを比較しながらご紹介させていただきます!

紹介させていただくのは"シンプル派"江坂チーフと"ユニーク派"スタッフ森でお送りさせていただきます!
まずは先行"シンプル イズ ベスト"江坂チーフから「ブラッドレーV」をご紹介させていただきます。

四駆レースで鍛え上げられた技術と確かな実績を持つ「4×4エンジニアリング」。
代名詞でもある「ブラッドレー」は長い歴史があり、その名は海外でも轟いているほど。

シンプルが故に飽きの来ないデザインで、時代が変わっても流行りに流されないのがポイント!
レトロチックで古き良きスタイルにジムニーをカスタム出来るのも最高です(^^)b
続きまして、"人とは違うマイベスト"スタッフ森より「アーマーFF」をご紹介させていただきます!

独自のデザインで人々を魅了するオフロードホイールの人気メーカー「クリムソン」。
その中でも、「アーマーFF」はまるでUSホイールのようなマッシヴデザインで脱・純正を目指すのならオススメの逸品!

せっかくカスタムするのなら、純正とは全く違う、他のホイールとは被らないデザインにしたいですよね?
中央に反り込むようなスポークと、リムには軍用車のようなアーマーボルトでミリタリー風に仕上げるならコレ!

江坂「カスタムは引き算!無駄を削ぎ落すことで愛車本来の良さが引き立つ!」
森「カスタムは足し算です!今、愛車に足りないものを足していくことで完成するのです!」
江坂&森「あなたはどっち派!?」

と、散々言っておりますが、カスタムに不正解はございません!
十人十色の愛車に仕上げるのが一番です(^v^*)

そして、今回ご紹介させていただきました「ブラッドレーV」も「アーマーFF」も鈴鹿店にて絶賛展示中です!
どちらも間違いなくイイホイールなので是非一度、ご来店ください!
アーバンオフクラフト鈴鹿店でした!
【開催中イベント】
