Shop Blog
厚木店ブログ
 
			厚木店ブログ
カテゴリ「車高調・ダウンサス」記事一覧
- 
							
							2018/10/23ダイハツキャストをローダウン&インチアップ!!皆様こんにちは クラフト厚木店の新人、マキオです 本日は最近流行りの軽自動車をローダウン&インチアップさせていただきました~ 既にご入庫中ですね おクルマは、ダイハツ「キャスト スタイル」です スポーツ重視のモデルから町乗りモデルまで、 幅広い方々に合わせたグレードがあるお車ですね まずはローダウンを行っていきましょう 今回お選びいただいたのはタナベ「サステックプロ CR」 薄めな赤色が印象的の車高調になります 乗り心地において評判の高い、「KYB」のダンパーを搭載していますので、 ローダウン後も乗り心地が良いです 最後はもちろんアライメント調整 今回ローダウンを行う為に車高調を装着いたしましたが、足廻りを交換するとアライメントには必ずズレが生じます ということで、アライメントも終わりましたらいよいよ完成です ホイール:ウェッズ マーベリック709M サイズ :(F・R)5.5J-16インチ カラー :マットガンメタリック タイヤ :トーヨー ナノエナジー3 サイズ :165-50R16 ローダウン&2Pホイールの装着でとても格好良くキマりました これでドライブがより一層楽しくなりますね O様この度はご成約ありがとうございました。 お店のお近くまで来られた際には是非寄ってください スタッフ一同お待ちしております! 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/10/19クロスビー X-Bee をカスタマイズっ ☆☆祝 クラフト厚木店 10周年 「10周年大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク」 開催中で~す スズキ クロスビー X-Bee をカスタマイズ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はI様・クロスビー I様からはインチダウン&ホワイトレターのタイヤを履かせたいとのご相談をいただきましたっ そこで純正で装着されていた16インチから1インチダウンの15インチをチョイス ホイールカラーはボディー色に近いカラーでコーディーネート こうして全体を見てみると標準のX-Beeとは何だか雰囲気が違いますよね? もちろんホイールが変わっているのも1つの理由ですが・・・ 実は足廻りにも手を加え車高をUPしているのですっ タイヤとフェンダーの隙間を覗いて見ると赤いスプリングがハッキリ見えます 最近では車高を上げたいと言うオーナー様も増えてきておりUPサスのラインナップも充実しつつあるこのご時世 今回装着したアゲパーツは「タナベ UP210」 スプリングのみの交換でお手軽に車高を上げる事ができるので当店でも人気上昇中のアイテムですっ ここで今回装着させていただきましたアイテムのご紹介ですっ ホイール : WORK MEISTER S1 2P タイヤ : ナンカン マッドスターラジアル A/T サスペンション : タナベ UP210 I様、この度はご購入誠にありがとうございました 全体的にキレイにまとまった仕上がりとなりましたねっ そして仕上がりにご満足いただけた様で担当佐藤もウレシク思いますっ それではこれからもクラフト厚木店のご利用よろしくお願いいたしま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/10/08ウェッズスポーツもお得にっ ☆☆皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 今週末から開催いたします「クラフト厚木店 10周年大感謝祭」では車高調やインチアップアイテムなどがとってもお得にご購入いただけます 祝 クラフト厚木店 10周年 「10周年大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク」 を開催いたしま~す 本日ご紹介いたしますウェッズスポーツももちろん対象商品となりま~す それでは作業スタート 今日はM様・J12型ウィングロードをドレスアップしていきま~す RS☆R ベストI(車高調)&17インチへのインチアップ それではスポーティーに変身したウィングロードの登場ですつ ご購入いただいたインチアップアイテムは 「 ウェッズスポーツ SA-77R WBCカラー 」 WBCカラーと言う天面をブラッククリアで仕上げたモデル 明るいボディーカラーの足元にはちょうど良い色合いですよねっ 車高調装着で40mm程のローダウン&17インチへのインチアップでスポーティーなステーションワゴンの完成です ウェッズスポーツと言えばデザイン・サイズも豊富で人気のアイテム ウェッズスポーツをお求めのお客様は今週末から開催いたします「スペシャルサンクスウィーク」をぜひご利用下さい M様、この度はご購入誠にありがとうございました 点検や仕様変更などお気軽にお声掛け下さいね それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/10/05発売が待ち遠しいE53エルグランド ☆☆祝 クラフト厚木店 10周年 「10周年大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク」 を開催いたしま~す 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 新型 E53エルグランド 発売される日を今か今かと楽しみに待っている担当佐藤です ちょっとフライングぎみかも知れませんがE53エルグランドのブログを作ってみようかなぁ~なんて思いキーボードを叩いております 笑 「 新型 E53エルグランド 初来店 」 「 まずは 車高調 で ローダウン 」 「 21インチ に インチアップ 」 そんなブログが作れるのはいつ頃になるのかなぁ~ 担当佐藤が勝手に予測した 新型 E53エルグランドの発売日は 2019年6月 それはなぜか。。 とりあえず3月の決算月までに現在のE52エルグランドを出来るだけ販売し登録をする 車業界って売上げとして計上されるタイミングが販売時ではなくユーザー様の名前で車検証が出来上がる「登録時」になる事が多いって知ってました ?? もちろんそれまでの時期に新型が出る気配を見せたら現行のエルグランドは売れなくなってしまうので年明けや春先はないんじゃないかと。。 新しい年度に入るから4月に発売。。。 なんて事になったら決算月だからと言って買ってもらったオーナー様からクレームの嵐になりますよね?? なので少~し間を空けた6月頃なのではないかと思うんです 夏のボーナスシーズンとも重なるしタイミングとしては最高のタイミングだと思いませんか?? あくまでもこの予測は出来るだけ早く発売されて欲しいなぁ~って言う担当佐藤の希望も込めた予測ですけどね 笑 ヤバイヤバイ。。。想像の中の話なのにまだまだいくらでも話が出来そう これからちょこちょこ発信して参りますので興味のあるユーザーさんはクラフト厚木店ブログをチェックしてみて下さいねっ 遠回りしてしまいスミマセン。 さて本日のご紹介はA様・E52エルグランドの車高調取付作業になりま~す ご購入いただいた車高調は「 BLITZ DAMPER ZZR 」 来週末から開催されるクラフト厚木店 10周年大感謝祭での目玉商品ですねっ なんと定価158,000円(税抜)までのお車は取付・アライメント調整込みで「 108,000円(税込)」でご購入いただけます 定価が158,000円(税別)を超えるお車は118,800円(税込) と1万円UPとなっておりますがそれでもかなりお得ですよねっ 当店でも人気の3Dアライメント調整が付いてこの価格と言う事もあり物凄い勢いでお問い合わせをいただいております しかしながら輸入車・一部の国産車は対象外になっておりますので詳しくは当店スタッフまでお問い合わせ下さいね 現在はNISMOのダンパーキットを装着されており-20mm程のローダウン状態 そして只今装着しているランベックLM1 20インチも当店にてご購入いただいております ホイール購入時には「これ以上車高は下げないかなぁ~」なんておしゃっていましたが。。。 BLITZ DAMPER ZZR 導入ですっ 笑 ありがたや~ NISMOのダンパーキットとはお別れをし、スタイリッシュな姿を手に入れましたよぉ~ ご入庫時と比べると違いは歴然 フロント -30mm リア -25mm で調整 E52エルグランドはフロントのフェンダークリアランスの方が広いお車ですがローダウン後もフロントを若干高くセットしてあげた方が全体のバランスが良く見えます E52エルグランドを数多く施工させていただいているクラフト厚木店からのまめ知識です 笑 仕上げに3Dアライメント調整を行い作業完了っ E52エルグランドはアライメントの調整ヶ所がフロント・リア合わせて6ヶ所にもなります。 これはミニバンにしてはかなり多い部類に入ります 調整ヶ所が多い=足廻りの作りが凝っている 要はミニバンでありながら走りにも拘って作られたお車と言う事ですねっ A様、いつもクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます 車高調の装着でよりスタイリッシュな愛車へと変身しましたねっ 20インチホイールも今まで以上に存在感が出たのではないでしょうか??? これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/10/05レクサスRCF×オーリンズDFVコンプリートキット!!祝 クラフト厚木店 10周年 「10周年大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク」 を開催いたしま~す 皆様こんにちは クラフト厚木店新人のマキオです 今回はレクサスが誇る、あのスポーツカーをローダウンさせていただきました それではご紹介いたします おクルマは「レクサスRCF」 重厚なボディ、大排気量のエンジン、そしてスポーツカーならではの低重心化... 純正の足廻りでも車高はそこまで高くないですが、 「もっと車高を低く、もっと快適、もっとスポーティにしたい」 そんなオーナー様のご要望にお答えいたしました 純正足廻りのアッパーマウントを外そうとボンネットを開けますと~ 何とも大きなエンジンがお目見えにっ エンジン排気量は約5000cc、僕のクルマ2台分です(笑) 車高調は「オーリンズDFV・コンプリートキット」 高級スポーツカーですので、それに見合うぴったりな車高調をご注文して頂きました コンプリートキットと言う事でコチラを組み立てて、おクルマに装着いたします 最後はアライメント調整をして完了です クラフト厚木店では車高調を交換してすぐのアライメントを基本にしております。 なぜかと言いますと、車高調を馴染ませてからのアライメント調整という方法もありますが、 それまでにタイヤが偏磨耗してしまうのを防ぐためです さすがのレクサスRCF、調整箇所はフロント&リアともにあるので走りに拘るオーナー様にもご満足いただける調整が可能となります ベテランスタッフ2人掛かりで慎重に作業を行いまして... オーリンズサスペンション装着の「レクサスRCF」完成です 地上高も考慮し、フロント・リア共に約30ミリ程のローダウンを行いました オーナー様、今回はクラフト厚木店をご利用頂きありがとうございました。 実は前にご紹介いたしました「80VOXY」のオーナー様と今回のオーナー様はご家族の方 ご家族でカスタムライフを楽しまれていただいて担当させていただいた私もとても嬉しく思います これでローダウンは完了 次回はホイールのご相談お待ちしておりますね! もちろんその他でも何かありましたらいつでも遊びにいらしてください、ご来店お待ちしております!! 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/10/0280VOXY×ブリッツダンパーZZR!!祝 クラフト厚木店 10周年 「 10周年 大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク 」 を開催いたしま~す 皆様こんにちは クラフト厚木店新人のマキオです 今回はローダウンのご紹介です おクルマは「80VOXY」 既にPITインされておりますね 以前当店にて即日取り付けさせて頂きましたホイール、アクセルレディーレがよく映えております ただやはりオーナー様、フェンダーとタイヤのクリアランスが気になるとのことでしたので~ 早速ローダウンを行わせていただきました こちらはローダウン前。 ミニバン系は純正の足廻りですとフェンダーとタイヤのクリアランスが特に広いですね せっかくインチアップいたしましたのでもっと格好良くいたしましょう ローダウンアイテムは「ブリッツダンパーZZR」 コチラの車高調はリーズナブルでハイスペックな全長調整式 ローダウンには定番の車高調といっても過言ではありませんね こちらはローダウン後です 写真ではお伝えし辛いですが、純正と比べますとかなり車高が落ちましたよ もちろんもっと下げることは可能ですが地上高なども考慮した車高になっております サクサクと作業は進み、仕上げはもちろんアライメントです。 カメラを構えていたらここで店長の登場(笑) 当店の店長もオススメ、「クラフト厚木店のアライメント」 微量のズレ、誤差も見逃さない... 最新のアライメントテスタ&確かな技術を持ったスタッフの施行後、お客様にお車をお返しいたします ハイ、ローダウン完了です フロント、リア共に40ミリ程ローダウンいたしました やはりフェンダーとタイヤのクリアランスが無くなるとホイールがより際立ちますね 今回は何度もご来店頂きありがとうございました! そして、オーナー様のおクルマのカスタムを担当させて頂きありがとうございました!! スタッフ一同いつでもご来店お待ちしておりますので今後とも宜しくお願い致します。 只今開催中のセールはコチラ 祝 クラフト厚木店 10周年 「 10周年 大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク 」 を開催いたしま~す ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/09/30ホイールが際立つ方法。祝 クラフト厚木店 10周年 「 10周年 大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク 」 を開催いたしま~す 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 愛車のドレスアップの第一歩、それはオーナー様によってそれぞれだと思います。 その中でもホイール交換を最初に行うって方が多いのではないでしょうか?? ホイールが変われば見た目の印象が大きく変わりますから分かる気がします しかし、ホイールを装着した時はかなりの満足感があっても少し時間が経過するとアレが気になってきます アレとは皆様お分かりでしょうか?? そう、ノーマル車高のフェンダークリアランス コレを埋める事が出来ると愛車の完成度もより高くなってきます。 そして以前に購入したホイールも更に引き立つ訳です 本日作業の30アルファードもカッコ良いホイールが装着されていますっ それでは車高調を装着し更なる完成度を求めて参りましょう 装着するのは当店で30アルファード・ヴェルファイアでの装着率No1車高調 「HKS ハイパーマックス SスタイルL」 以前より乗り心地に定評のあった車高調ですがこの春リニューアル それにより以前から好評だった乗り心地に更に磨きが掛かりましたっ 30アルファード・ヴェルファイアで20・21インチへとインチアップをお考えのオーナー様にはオススメのアイテムとなっております オーナー様との打ち合わせ通りの車高にセッティングしアライメント調整まで行います 何だか雰囲気が変わりましたよねっ それではノーマル車高との比較を行いましょう 見ての通りフェンダークリアランスがだいぶ少なくなりましたよねっ ローダウン量は40mm弱。。 極端なローダウンを行わなくても愛車の印象は大きく変わります そして「HKS ハイパーマックス SスタイルL」の安心ポイントはノーマル車高と同じ位の車高にもセッティング出来る所にあります。 ローダウンを行う為に車高調を装着するので「ノーマル車高と同じ高さで…」って方はなかなかいらっしゃいませんが、下がり過ぎてしまって不便になる事がない所が安心ポイントなのです ダウンサス程度のローダウン量で良いけど乗り心地は低下させたくない。 ディーラーさんから40mmまでしか下げてはいけないと言われた。 エアロを装着しているので不便にならない高さにセッティングしたい。 などなど上記の様な細かいご注文にもしっかり対応出来る車高調が「HKS ハイパーマックス SスタイルL」なのです 完成した姿を見たオーナー様からは素晴らしい笑顔を頂戴しちゃいましたっ このブログをご覧の皆様、ローダウンを検討されてみてはいかがでしょうか?? それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す 祝 クラフト厚木店 10周年 「 10周年 大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク 」 を開催いたしま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/09/28ジーストST2 21インチ。。さてこのお車は何??祝 クラフト厚木店 10周年 「 10周年 大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク 」 を開催いたしま~す 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ ジーストST2 21インチでカッコ良くキメたコチラのお車。。。 アライメント調整までバッチリ行い完~成 さてこのお車は何でしょうか??? 答えは。。。 60ハリアー後期モデル 本日は60ハリアー後期モデルをカスタマイズさせていただきま~す まずは車高調。。。 ご購入いただいたのは「 BLITZ DAMPER ZZR 」 装着したいホイールに合わせて車高やキャンバー角をセッティング BITZ DAMPER ZZR は取付け方によってフロントキャンバーが調整出来ます。 今回はその機能を上手く利用し仕上げさせていただきました それではコチラをご覧ください WORK ZEAST ST2 21インチ F)ミドルコンケイブ R)ディープコンケイブ セミオーダーカラー シルバー 60ハリアーの21インチ仕様…すごく良いバランスだと思いませんか??? セオリー通りに仕上げるとどうしてもタイヤが肉厚に見えてしまう60ハリアー その為、以前は22インチを装着するオーナー様も多かったですよね ?? ただ、22インチともなるとやはりタイヤが薄すぎるっ 走る場所にもかなり気を使う仕様なので乗っていて疲れてしまう事も。。。 ですがこの履かせ方ならホイールの大きさ、そしてタイヤの厚みもとてもバランスが良くそれでいて乗り易い 発売から怒涛の勢いで売れ続けている「WORK ZEAST」シリーズ 人気の理由は3つに分かれるコンケイブデザイン その中でも「ミドルコンケイブ」「ディープコンケイブ」は誰もが認めるカッコ良さ この落ち込み角の激しい「ミドルコンケイブ」「ディープコンケイブ」をいかに履かせるかがZEASTシリーズを楽しむポイントではないでしょうか??? しかし上記の2フェイスにはちょっとクセがあり普通には装着出来ないんですよね メーカーマッチング表を見てもフロントに「ミドルコンケイブ」、リアに「ディープコンケイブ」が履ける車はほとんど見当たりません ですがそこが腕の見せ所 メーカーマッチング表には載っていない仕様を作るのが大好きな担当佐藤 オーナー様が望んでいるなら色々考えちゃいますよ~ 当店では60ハリアーにZEASTシリーズを履かせるとなればこの仕様が定番化してきましたっ フロントにミドルコンケイブ、リアにディープコンケイブを履かせるのがクラフト厚木店流。。 出ヅラ、コンケイブ具合も Very Good もちろんボディーからはみ出さないようにキレイに仕上げる事が出来ちゃいますっ 60ハリアーをカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店・担当佐藤までご相談くださ~い 神奈川県にお住いの皆様はもちろん、近県の静岡県(御殿場・熱海・伊豆・富士方面)や山梨県にお住いのお客様もぜひご利用くださいね M様、この度はご購入誠にありがとうございました トータルバランスの良いハリアーが完成しましたねっ 完成後のオーナー様の笑顔に癒された担当佐藤でした 笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す 祝 クラフト厚木店 10周年 「 10周年 大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク 」 を開催いたしま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/09/23厚木店10周年イベント BLITZ車高調が10万円!!祝 クラフト厚木店 10周年 「 10周年 大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク 」 を開催いたしま~す 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 来月開催される「 クラフト厚木店 10周年大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク 」ではお得にドレスアップを楽しんでいただける目玉企画が盛りだくさんっ 本日はその目玉企画を1つご紹介させていただきます BLITZ DAMPER ZZR が 取付・アライメント調整込みで10万円(税別)ポッキリ みんカラ パーツオブザイヤー 2018上半期 第1位 受賞 ドレスアップに必須の話題の車高調が、取付・アライメント調整込みで衝撃プライスにっ BLITZ DAMPER ZZR と言えば、 当店のブログでも度々登場する人気の車高調 人気の理由は「 全長調整式・減衰力32段階調整・アッパーマウント付属・アルミ製パーツの採用 」など、価格以上の満足感をGet出来るモデルだから そして豊富なラインナップで様々な車種にお取付けが可能 価格設定はいくつかあり、今回のイベントでは定価158000円までの商品が10万円(税別)ポッキリ それを超える定価設定のお車は11万円(税別)ポッキリとなります。 注意点としては、対象のモデルは通常の「 DAMPER ZZR 」になり、 「 ZZR BB や 「 DSCモデル 」等は対象外となっている事。 そして輸入車、一部の国産車は対象外となっている事。 注意点等ご不明な点はお気軽にスタッフまでお問合せ下さいねっ 他にも目玉企画がありますがそれはまた後日。。 愛車のドレスアップは10月がお得っ クラフト厚木店 10周年イベントの詳細はHPのセール情報からご確認してみて下さいね 「スペシャルサンクスウィーク」←の詳細はコチラもチェック出来ます。 それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/09/22N-BOXカスタムにWORKのメッシュホイールを装着!!祝 クラフト厚木店 10周年 「 10周年 大感謝祭 スペシャルサンクスウィーク 」 を開催いたしま~す 皆様こんにちは クラフト厚木店新人のマキオです 本日はローダウン&インチアップのご紹介です おクルマはホンダ「JF-1 N-BOXカスタム」 御馴染み「Nシリーズ」 軽自動車の中では比較的大きめのボディ ということは、、、熱いサイズのホイールが履けるって事ですよね でもノーマル状態だと例のホイールが履けません まずはローダウンをいたしましょう 車高調はこちら、「TEINフレックスZ」 比較的リーズナブルな価格、町乗りに適した乗り心地で人気のアイテム コチラの車高調もそうですが、最近の車高調はローダウンしても乗り心地が良いのが魅力的ですよね~ 減衰力調整機能ももちろん搭載しておりますのでオーナー様のお好みの乗り味に変えることが出来ますよ 車高調を装着いたしましたらアライメント調整を行います。 サス交換、車高調整後、アーム類の装着後は必ずアライメントがズレてしまいます アライメントがズレていますと車がまっすぐ走らなかったりタイヤの磨耗を早くしてしまいますので必ず行いましょう それでは完成いたしました「N-BOXカスタム」をご覧下さい ホイール:WORK リザルタード・メッシュ サイズ :(F・R)5.5J-16インチ カラー :マットブラック(MBK) タイヤ :ダンロップ ルマン5 サイズ :165-50R16 ホイールは「WORK リザルタード・メッシュ」 シンプルなメッシュデザインが特徴のホイールですが、私はどことなくスポーティさも感じます N-BOXに装着いたしますと、16インチということもあり迫力満点 こちらのホイールは2ピースですので、オーダーインセットにてご注文させて頂きました タイヤは大人気、「ダンロップ ルマン5」 静粛性と乗り心地、そして価格の面でも嬉しいコンフォートタイヤ 「良いホイールには良いタイヤを」ということで、 コチラのタイヤをオススメさせて頂きました 横からもご覧いただきましょう 程よいローダウンに16インチホイール、、、 この選択はオーナー様のご希望通り、大正解でしたね 車高は前後とも約35ミリ下がりました。 フェンダーとタイヤのクリアランスが無くなると「やっぱりかっこいい」の一言に尽きます I様、今回も厚木店をご利用頂き誠にありがとうございました! お帰り際に「ハンドルが軽くなった!」とのご感想もいただけました ホイールの納期がかかってしまいましたが、その分最高の1台が完成しましたね 大満足いただけたので担当いたしました私もとても嬉しいです またいつでも遊びにいらしてくださいね、厚木店スタッフ一同ご来店お待ちしておりますので今後とも宜しくお願い致します。 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/09/1930アルファードを車高調そして実車計測にて。。クラフト厚木店でご来店の多い30系アルファード 今日も色々と拘って作りますよぉ~ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日ご入庫のK様・30アルファード 車高調にてローダウン&ホイール交換のご相談で~す お取り付けさせていただく車高調はコチラ。 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」 当店で30アルファード・ヴェルファイアに最も売れている車高調ですっ 売れている理由は「乗り心地が良い」から。。 この車高調についてはもう説明がいらないかもしれませんよね?? 20インチや21インチへインチアップを行うならこの車高調との組み合わせをオススメしますよぉ~ ローダウンによりズレてしまったフロント&リアのアライメントを補正し足廻り交換は完了 今回のローダウン量は-40mmですっ このローダウン量に設定したのもディーラーさんからOKをもらう為。。 どこまでのローダウンならOKかを事前に確認いただきディーラーさんからもらった返答に合わせて調整 こう言う微調整が出来るのも車高調のイィ所~ 馴染みやヘタリで車高が下がっても上げる事も出来るのも安心っ 車高調は乗り心地の良さ以外にも色々とメリットがあるんですよ~ そうそう、ローダウンの後は実車計測も行いましたよぉ~ 現在の20インチから21インチへとイメージチェンジをお考えのK様。。 車高と同じくホイールサイズもディーラーさんからOKがもらえる様にしたいとの事 保安基準の30度50度の範囲をマーキングしいつもの様にサイズを計測して行きます 上の画像で言う緑色のテープの部分がチェックされる範囲。。 そして今回のホイール交換はディーラーさんからOKがもらえる範囲で行いたいとリクエストをいただいておりますので追加の計測も行います ボディーとボディーの間に糸が張ってあるのが見えますでしょうか?? この方法で普段行う実車計測よりもさらに厳しい目でチェックを行いました ここ最近、皆様より「ディーラー入庫が出来る様に…」と言うご依頼が多かった為いつも行っている実車計測を更に進化させたんですよぉ~ 愛車をカッコ良く仕上げたい… それでいてディーラー入庫も出来る様にしたい… そんなオーナー様はクラフト厚木店・担当佐藤までぜひご相談下さ~い K様、この度はご購入誠にありがとうございました イィ感じにローダウン出来ましたね~ 後はホイールが到着するのを待つばかり。。。 入荷したらすぐに連絡しますね~ それではよろしくお願いいたしま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/09/11WRX STI ビッグキャリパーでもディープスタイルでっ☆☆ビッグキャリパーを装着しているお車でも… ディープコンケイブを履きたいんですっ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はY様・WRX STI VAB WRX STI と言えばビッグキャリパー装着車っ ですがビッグキャリパーを装着しているお車でもディープコンケイブのホイールには憧れちゃいますよねっ?? 上の画像の様に今流行のディープコンケイブホイールを装着したいと言うのが今回のご相談。。。 それならやっちゃいますか??? そんな流れで履きたいホイールに合わせて車輌をイジる事に~ まずは車高調。。。 HKS ハイパーマックス MAX4GT SPEC-A この車高調を選んだのはフロントがピロアッパーマウント式だから ピロアッパーマウント式だと何が良いのか??? それは、フロントのキャンバーが調節出来る所にありますっ 要は……熱~いホイールサイズなのでキャンバーを付けてあげないと収まらないって事 笑 いぃじゃないですか~ 担当佐藤はそう言うのキライじゃないですよぉ~ むしろそう言うのは大が付くほどスキっ そんな訳でとりあえず車高調の組み付けは完了 普段以上にキャンバーも付けたのでアライメント調整は必須 上の画像からも伝わってくると思いますが… ディープコンケイブでカッコ良く仕上がっちゃいましたよぉ~ それではコチラをご覧くださ~い WORK エモーション T7R 2Pモデル 9.5J 19インチ ディープコンケイブ セミオーダーカラー ゴールド オプションセンターキャップ&WORK軽量レーシングナットで追加武装までしちゃいました ディープコンケイブモデルだとこのロングナットもありですよねぇ~ ホイールサイズに合わせて車高やキャンバーを調整したので見ての通り圧巻の仕上がりにっ ちなみにビッグキャリパーにディープコンケイブって装着出来るの??? そんな皆様の疑問にお答えしましょう 答えは……NO !! 冒頭でもお伝えしましたが、このホイールを装着する為に車をイジった訳なので普通には装着出来ません ですが今回の様に愛車に手を加えいざ装着すると… あまりのカッコ良さに涙してしまいそうですっ 笑 クラフト厚木店・担当佐藤はそんな普通じゃない仕様を作るお手伝いが大好きなんですよねぇ~ 同じくチャレンジしようとしたけどダメだった… そんな方がこの仕上がりを見たら 「 えっ!? 」 ってなるじゃないですかぁ~ それがまたたまらないっ 完成した姿を見たオーナー様からはステキな笑顔が溢れていました そんなオーナー様の喜ぶ姿を見て担当佐藤のヤル気も充電されるのです 当店スタッフは車好きばかり。。。 なので皆様からの普通じゃないご相談にも喜んで対応させていただきますよぉ~ 神奈川県にお住まいの皆様はもちろん、近県の静岡県(御殿場・熱海・伊豆・富士方面)や山梨県・長野県にお住まいの皆様もぜひご相談くださ~い Y様、この度はクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございました 想像通り…いや、それ以上の仕上がりになりましたねっ そしてセミオーダーカラーのゴールドも良いインパクトになったのではないでしょうか?? 大切に乗ってあげて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/09/08第2世代カスタムのご依頼が急上昇中ですっ ☆☆皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す 本日のご紹介も30アルファード 今日ご紹介のH様・30アルファードも当店オススメの第2世代カスタムのご依頼っ 第2世代カスタムとは今までの乗り心地重視のカスタムではなく、見た目重視でカスタムを行う事。。 なので車高調も「HKS ハイパーマックス SスタイルX」を装着っ コチラの車高調で地上高ギリギリいっぱいまで下げ、フロントアッパーマウント(ピロ式)にてキャンバーを調整します そうする事によりこんなに深リム仕様が出来上がっちゃうんですっ 先日、第一段階の車高調を装着。。 そして本日ホイールの装着となりました もちろんこれから装着するタイヤ外径を元に車高も再度調整しアライメント調整まで行いました それでは完成したH様・30アルファードの登場で~す ホイール : アミスタット ライエン C010 (F・R)10.0J 21インチ カラー : シャイニングシルバー&ブラックセット タイヤ : ハンコック K120 (F・R)245/35-21 ピロアッパーマウントでキャンバー調整を行う事でフロントに10.0Jを装着してもキレイな出ヅラに仕上げる事が出来ます ハンドルを真っすぐに戻してもう一枚 前後共に絶妙な出ヅラだと思いませんかぁ~??? ちなみにホイールサイズは前後同じサイズなのでローテーションも可能 もちろん担当佐藤がご用意させていただく前後同じサイズはリアだけ引っ込むなんて事はありませんっ 前後ギリギリまで攻めても普通に乗れるって所も重要 「 以前の車はタイヤがフェンダーに干渉していた… 」 そんな話を良く聞きますが、見た目がカッコ良くてもちゃんと走れないとダメ。。 車高の高さは地上高ギリギリのラインを当店ピットで測定しながらセッティングしました この状況で普通に走れるってウソみたいでしょ 笑 それを可能にしているのは、「 足廻り 」「 ホイールサイズ 」「 タイヤの形状 」としっかり戦略を練っているから オーナー様の仕上げたいイメージをしっかりお伺いし、その仕様を完成させる為に車高調選びからアドバイスをさせていただきます 戦略もなくただやみくもに「 車高調&10.0J 」なんて事になったら恐ろしい事になりますからね 同じ「 車高調 」と言うくくりの中でも各アイテムには特徴があります その特徴をしっかり理解し購入しておかないと後々後悔する事になってしまいます 「 車高調なら何でも良い 」ではなく、どんな仕様に仕上げたいかを考えた上でそれに見合ったアイテムを選びましょう そうは言っても各メーカーの特徴なんて分からない… そんなオーナー様もご安心下さいっ まずはご来店いただき「乗り心地重視で仕上げたい」とか「車高は〇〇位下げたい」などイメージしている事をスタッフに沢山ぶつけてみて下さい そんなお話を聞いているうちにお客様にはどんな車高調がピッタリかだんだん分かってくるものです ドレスアップパーツは決してお安い買い物ではないので失敗は出来ないですよね??? 貴方の愛車、ぜひクラフト厚木店にお任せ下さいっ H様、この度はご購入ありがとうございました ついに完成しちゃいましたねっ そして何よりこの深リム仕様がたまりませんっ あとはこのキレイな状態を出来るだけ長く維持していただくだけ。。。 足廻りの点検などいつでもご利用下さいねっ それではまたのご来店お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/09/05車高調・インチアップ・アライメント調整っ!!皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 本日のご紹介はH様・E52エルグランド 本日はコチラのE52エルグランドを色々イジって行きま~す 上の画像の通り、只今アライメント調整を行っております なぜなら。。。 足廻りを交換したからで~す 白いバネ、そして金色のアジャスター そうです、当店で一番売れている車高調「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」を装着させていただきました もちろん車高調だけで終わるはずもなく20インチへとインチアップを行いましたよぉ~ ご購入いただいたホイールがコチラ アクセル・グレール フローフォーミングモデル 8.5J 20インチ カラー BKポリッシュ/ブラッククリア ダンロップ ルマン5 245/40-20 クラフト厚木店オススメのアクセルシリーズでカスタマイズっ アクセル・グレールはフローフォーミングを採用しており軽量ホイールとなっています そしてブラッククリア仕上げで落ち着いた色合いとなっている所も人気のポイント 足廻りの方は車高を微調整出来る車高調をご購入いただきましたのでオーナー様とご相談の上お好みの車高へとセッティング ローダウンの目安は、フロントー35mm。。 そして前後のフェンダークリアランスを揃える形で行いました ところで、インチアップの際ホイールの重量って気にした事はありますか?? 大口径になるにつれてホイール&タイヤの重量が増えてしまいます そこで軽量・高剛性ホイールとして鍛造モデルをチョイスするオーナー様も多いですよね。 しかし鍛造はお値段もそれなり。。。 そこで鋳造と鍛造のいいとこ取りをしたフローフォーミングモデルがオススメ アクセルシリーズでは「アクセル・グレール」「アクセル・ヴェルス」の2種類がフローフォーミングモデルで軽量ホイールとなります いつも作業を行っている僕達にはこの重量の違いはハッキリと分かります もちろん車にとっても足元が軽いと言うのは良い事で「燃費の向上やハンドリング」、そして「ブレーキ制動距離」にも良い影響を与えてくれます 皆様もインチアップの際、重量を気にしてみてはいかがでしょうか?? H様、この度はご購入誠にありがとうございました ローダウン&インチアップと愛車の印象がガラッと変わりましたねっ 軽量ホイール&快適なタイヤの組み合わせもとても良い選択だったと思います 車高調の点検や仕様変更などいつでもお気軽にご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/09/0433スイスポ×ローダウン&OZフォーミュラHLT装着!皆様こんにちは クラフト厚木店新人のマキオです 今回はローダウン&タイヤホイール交換のご紹介です おクルマは現行型のスズキ「スイフトスポーツ」 ボディー色がガンメタのおクルマはどんな色のホイールでも合わせやすいのですが、、、 今回はマットブラックのホイールを装着することにより大人な落ち着いた雰囲気になりました そして!オーナー様ご希望通りの仕様変更完了いたしました ホイール:OZフォーミュラ HLT サイズ :(F・R)7.5J-17インチ カラー :マットブラック(MBK) タイヤ :ヨコハマ SドライブAS01 サイズ :195-45R17 サスペンション:ブリッツダンパーZZR 車高調はブリッツダンパーZZRを装着 32段階の減衰力調整機能付きで、町乗りにもスポーツ走行にも対応しておりまして~ 価格もリーズナブルですのでとてもお得です ホイールはOZフォーミュラHLTを装着 こちらのホイールはセンターキャップが2種類ありまして、 写真のようなセントラルロックカバータイプと通常のセンターキャップタイプが選べます セントラルロックカバーにするとナットが隠れますので、よりレーシーな雰囲気になりますね スイスポですので走りも快適に ということでタイヤはヨコハマのSドライブをオススメさせて頂きました 今回はクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございました またお越しいただいた際には走りの感想などをお聞かせくださいね 厚木店スタッフ一同お待ちしております 続きを読む
- 
							
							2018/09/01ローダウンを行ったらアライメント調整を行いましょう!!20ヴェルファイアHVにローダウンスプリングを装着 ローダウンを行ったらアライメント調整を行いましょう 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日ご入庫の20ヴェルファイアHV。。 先日20インチホイールをご購入いただいたお車になります 本日は以前から気になっていたフェンダーの隙間を埋める作業でご来店っ お手軽にローダウンが出来るローダウンスプリングを装着させていただきま~す RS☆R RSRダウン 純正のショックアブソーバーからスプリングを外し、このRS☆Rのスプリングを組み合わせて車高を下げます スタイリッシュに仕上がりそれでいてとってもリーズナブルなダウンスプリング ローダウン量に細かい指定が無い場合には十分すぎるアイテム そしてローダウン作業が完了したら、仕上げのアライメント調整です ローダウンを行うとアライメントがだいぶズレてしまうので、当店ではローダウンとセットで施工する事をオススメしておりま~す それでは車高の変化を見てみましょう よっしゃー 下がった下がった。。。 ちなみに入庫時にノーマル車高をしっかり計測しておいたので上の画像の感覚だけでなくしっかり下がったのがはっきり分かります 以前よりノーマル時のフェンダークリアランスが気になっていたオーナー様。。 そしてこの度20インチホイールを装着したら更に気になってしまったとの事でついにローダウンっ この仕上がりにはオーナーのC様にも喜んでいただけました C様、先日のインチアップに続きローダウンのご依頼をいただきまして誠にありがとうございます ローダウンフォルムを手にした愛車はいかがでしょうか?? もちろんウキウキですよねっ 笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/08/2830ヴェルファイア...やっぱりローダウンしちゃいますっ☆☆30ヴェルファイアをBLITZ車高調でローダウンっっ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はM様・30ヴェルファイア 先日、20インチホイールを購入いただいたお車になります 駐車場の都合もありローダウンは出来ないかも…そんなお話でした しか~し、ホイールを装着後オーナー様から連絡があり 「やっぱりローダウンしますっ」とうれしい報告が そんな訳で本日は足廻り交換を行いま~す 購入いただいた車高調は「BLITZ ダンパーZZR」 リーズナブルでありながらも備える装備は一級品。 「車高の調整は乗り心地を考慮した全長調整モデル」 「そして減衰力調整機能も備わっております」 そして何より特徴的だと思うのは、「フロントのキャンバー角を強弱付けられる」所にあります なので、オーナー様のご希望やホイールサイズによってはキャンバーを寝かせる方向で調整する事も出来ます。 この装備でこの価格はゼッタイにお得ですよぉ~ さて、車輛への組み込みも完了した様子 気になる車高はどうなったかなぁ~ おぉ~ タイヤとフェンダーの隙間が当初の半分くらいになってるぅ~ 駐車場の事も考えてのローダウンとは言ったものの、これ位下げる事が出来たならぜんぜんOKじゃないですかぁ~ 先日購入いただいた20インチホイールが映える映える やっぱり車はこうでないとっ 車のドレスアップには色々なパターンがありますが、担当佐藤はどんなご相談でもお待ちしておりますよ~ そう言えば、先程ご紹介したフロントのキャンバー強弱のお話ですが、今回は弱の方でセッティング ホイール購入時に、今後のローダウンも見越してホイールサイズをチョイスしておいたのも大正解 その際のブログはコチラから見れますよぉ~ マーベリック 815F 20インチ 装着ブログ やっぱり担当佐藤ってすごいなぁ……なんちゃって 笑 M様、この度はご購入誠にありがとうございました ご入庫時とはガラッとイメージが変わりましたねっ 果たして駐車場は平気だったでしょうか??? 不便になりそうな時はいつでもお声掛け下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/08/1950プリウスPHV 気になるアレを。。皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はS様・50プリウスPHV 先日、18インチへとインチアップをさせていただいたお車になります ホイールお取り付け時のブログはコチラ ←クリック 本日は気になるアレをどうにかする作業でご入庫ですっ 何やら怪しい作業がはじまりました 笑 車の足廻りを2人で覗いています 只今行っている作業は… じゃーん 車高調取り付け作業で~す 先日ホイールを交換させていただいた時に、「次は車高調の相談に来るね」とおっしゃっていたオーナーのS様。 有言実行ですね やはりこのフェンダーの隙間には我慢が出来なかったみたいですっ 笑 前回のブログにも書かせていただきましたが… 完全な車好きですね ご入庫時はけっこう広かったフェンダークリアランス。。 さすがにこの隙間は気になりますよね そして車高調を装着し納得の車高へと変~身 こりゃもう違いは一目瞭然 オーナー様とのご相談の上、フロントとリアの落とし幅を変更しバランス良く仕上げさせていただきました ダウンサスでは叶わないこの絶妙な車高調整 ローダウンを検討中のオーナー様、担当佐藤は車高調をオススメしますよぉ~ そして仕上げのアライメント調整もバッチリセッティングさせていただきました 当店には自慢の最新鋭3Dアライメントテスターがございます 従来の機種に比べ、「より細かく・より正確に」調整を行う事が出来ます もちろん大切なホイールにキズが付かない様に保護フィルムを使用しますのでご安心下さい バッチリ車高も下がりオーナー様もご満悦っ 「やっぱり車はこうじゃなくちゃなっ」と良い笑顔がこぼれておりました S様、ホイールに続き車高調のご購入誠にありがとうございました ご入庫時とは完全に別の車になっちゃいましたねっ やはりS様にはノーマル車輛は似合わない 笑 帰り際に「まだ次もあるので…」とおっしゃっていたのがすごく気になっている担当佐藤。。。 次のご相談も楽しみにお待ちしていますね~ それではまたのご利用お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料 続きを読む
- 
							
							2018/08/1630プリウス 前後サイズ違いでツライチにっ ☆☆皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 只今ピットに入庫中のS様・30プリウス 先日の車高調取り付けに続き本日はホイール交換 当店得意の実車計測をご利用いただきサイズを決定 前後でサイズを変更しツライチに仕上げてみましたよぉ~ ホイール : ウェッズ マーベリック709M (F・R)8.0J 18インチ カラー : プレミアムシルバー タイヤ : ダンロップ ルマン5 (F・R)215/40-18 お選びいただいたカラーはプレミアムシルバー。 深みのあるシルバーがホイールの質感を高めてくれます ここ最近人気のメッシュデザインですが、このモデルが発売された辺りからメッシュ人気が再燃したんですよねっ 今回も当店得意の実車計測をご利用いただきました 保安基準の30度~50度の範囲をしっかり計測 そして前後でインセットを変更し出ヅラを調整 はみ出しそうではみ出さない…そんなギリギリの所を狙いました タイヤの組み上がりをスタイリッシュに魅せる為、 リム幅は8.0Jをチョイス その見た目はこんな感じ キレイな組み上がりだと思いませんかぁ~ ドレスアップはバランスが重要 車高の高さなどオーナー様のイメージ像に合わせてオススメの作り方をアドバイスさせていただきま~す ちなみに当店でよく登場する「 実車計測 」 ご利用いただく事で愛車の仕上がりがガラリと変わります メーカーさんの適合表に掲載されているサイズはノーマル車輛でもちょうど良く装着出来るサイズとなっている為、そのサイズをローダウン車に装着すると物足りない仕上がりとなってしまいます 当店にご相談いただくお客様から良く聞く話が 「 通販で購入したけどすごく引っ込んでしまった… 」 そんなお声を良く耳にします そこで出ヅラを整える為に必要となるのがワイトレ。。 ですがワイトレも買うとなればけっこうなお値段ですよね?? 高価なホイールを購入してそんな失敗はしたくないもの 当店で行う「 実車計測仕上げ 」は 追加費用はいただいておりません 同じ価格で希望の出ヅラに仕上げる事が出来るなら利用しない手はないですよね 失敗出来ないホイール選び、クラフト厚木店までぜひご相談下さいませ S様、この度は車高調・インチアップと当店をご利用いただき誠にありがとうございました 完成した愛車を見ながら「 カッコいぃ~ 」を連呼していましたね 笑 ですがそのお言葉は僕達にとっての元気の源 気に入っていただけて本当に良かったです また何かありましたらご相談に乗らせて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料 続きを読む
- 
							
							2018/08/15200系クラウンアスリートのホイール交換 ☆☆皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はS様・クラウンアスリート すでにローダウンスプリングを装着済みのお車で本日はインチアップ作業となります 現在装着しているローダウンスプリングは 「RS☆R TI2000 ハーフダウン」 もちろん当店にてお取り付け作業をさせていただきました ローダウンのご依頼。。 そしてインチアップのご依頼。。 この様に当店を繰り返しご利用いただける事程うれしい事はありません そして今回ご購入いただいたホイールがコチラ ウェッズ レオニスVT 8.0J 19インチ カラー BMC/MC ダンロップ ルマン5 225/40-19 レオニスシリーズの中で最も売れているカラー「BMC/MC」をチョイス 黒いボディーに装着するならこのカラーがイチバンお似合いかもっ ローダウン時もそうでしたがクラウンと言う車が持つ高級感を損なわずにカスタムをしたいと言うのがオーナー様のお考え 車のカスタムには色々な方向性があると思いますがどれが正解と言うのはありません。 担当佐藤はオーナー様が考えるお好みのスタイルに仕上げてあげるのがイチバンだと思っております。 ですが、「自分の考えが間違っていないか」「変な仕様にならないか」など心配な時もありますよね ?? そこは安心下さい、心配事は当店スタッフに相談していただければしっかりアドバイスさせていただきますよぉ~ クラウンのインチアップと言えば装着するサイズやタイヤサイズなど幾つかの選択肢がありますよね 今回は落ち着いた雰囲気を出せるように引っ張りタイヤ等は行わず正統派スタイルで仕上げました 当店ではオーナー様のイメージをより正確に実現出来る様に商談の中で色々とヒアリングをさせていただきます。 このヒアリングがとても重要で、しっかりお話を聞く事が出来ないとオーナー様のイメージを形にする事が出来ないのです もちろんイメージを形にする為に色々とアドバイスもさせていただきます。 頭の中にはイメージがあるけどどうやって形にしたら良いか分からないと言うオーナー様、当店にご相談いただければそのお悩み解決出来るかも知れませんよっ S様、この度はクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございました ローダウンに続きインチアップのご相談、担当佐藤はとてもうれしかったですよぉ~ また何かお手伝い出来る事があればおっしゃって下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料 続きを読む
- 
							
							- MINI
- 車高調
- KW、ST
 2018/08/12BMW MINI F55 ダウンサスから車高調へバージョンアップBMW MINI F55 の足廻り交換。。 ローダウンサスから車高調へバージョンアップ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はY様・BMW MINI F55 足廻り交換のご依頼で只今入庫中~ ご入庫時の画像ですが、見ての通りローダウン済みのお車になります。 それでも今回足廻りを交換する理由は乗り心地の改善にあります 現在はローダウンスプリングにて車高を下げている状態ですがやはり乗り心地が気になるとの事。。。 ローダウンスプリングの場合に良く聞く「跳ねる様な乗り心地」にお悩みのオーナー様 原因はいくつかあると思いますが純正のダンパーではローダウンスプリングの動きを抑えきれない事が一番の要因ではないでしょうか??? そこでスプリング&ダンパーがキットになった車高調をご購入いただきました 輸入車用の車高調はいくつか種類がございますがオーナー様の乗り味のお好みをお伺いした上で上記の車高調をオススメさせていただきました 当店でも度々登場する車高調「 KW ・ カーヴェー 」 同じ車高調と言う枠の中でも「固め・しっかり感」と言った特徴を持つモデルもあれば「路面に応じてしなやかに動く」モデルもあります。 今回装着いただく「 KW ・ カーヴェー 」はどちらかと言うと後者のタイプになります それでは交換作業を進めて参りましょう オーナー様からのご希望通りにセッティングする為に、事前にデータを取ります。 車高調はご希望に合わせて車高を調整出来るので「あと少し」と言った微調整も ですがこの車高の調整がけっこう大変なんですっ 何度か微調整を繰り返しようやく完成 仕上げのアライメント調整も同時に行いますっ えっ?? 少し乗ってからの方が良いのでは?? そんな声が聞こえてきそうですが、担当佐藤は足廻り交換と同時に行う事をオススメいたします なぜなら足廻り交換を行うとアライメントのズレ方がハンパ無いからです 車高調整ならまだしも足廻りをゴッソリ外しているのでズレて当然。。 アライメントを行う前に車輌を動かすとタイヤがひきずっているのがハッキリ分かります 皆様から良く質問されるのですが、馴染ませてからアライメントを行うのは良い事です ですが1週間やそこら乗っても実際は馴染みきりません。 かと言ってアライメントがズレている状態で1ヶ月や2ヶ月も乗っていただくのはオーナー様にも車にも良くありません 馴染ませてからアライメントを行いたいとお考えのオーナー様は担当佐藤にご相談下さい。 2回目のアライメント調整ならお値段も考慮させていただきま~す 今回は乗り心地の改善と言う事もあり車高は大きく変化しておりません とは言ったものの、オーナー様のご希望にて入庫時より前後ー10mm程ローダウンを行いました 車高調であれば今回の様にー10mmなんて言う絶妙な車高調整も出来ちゃいますよぉ~ Y様、この度はご購入誠にありがとうございました 少し乗っていただくと馴染みが出てきて乗り易くなると思います。 馴らしがてらドライブを楽しんでみて下さいねっ また今度感想を聞かせてもらえるとウレシイです それではまたのご来店お待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/08/1130ヴェルファイアHV後期モデルをクレンツェで。。30ヴェルファイアHV後期モデルをカスタマイズ 高級3ピースホイールがとてもお似合いですっ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はO様・30ヴェルファイアHV後期モデル またまた当店得意のお車がご来店ですっ O様からは車高調&インチアップのご依頼をいただきましたっ ココ厚木店では30アルファード・ヴェルファイアのご来店がとても多く皆様より沢山のご依頼をいただいております。 人気の21インチや最近流行り始めている第2世代カスタムなどオーナー様のご希望にしっかりお応えさせていただく自身がございます まずは車高調です。 当店でも人気No1の「HKS ハイパーマックス SスタイルL」 この春リニューアルされた車高調で乗り心地が更に進化 路面からの細かい入力にもしっかり反応、従来モデルに比べダンパーがよりスムーズに動く様になった事で乗り心地が向上しました 20インチや21インチへのインチアップを行う際にはこのHKS車高調をオススメしま~す 本日のコンセプトは「大人のドレスアップ」 なのでローダウン量も程良くさりげない仕上がりにっ それでは完成した姿をご覧いただきましょう 本日はナイトサファリならぬ、ナイトバージョンでいきま~す クレンツェ・ウィーバル 3P 8.5J 20インチ カラー SBC/PO 「大人のドレスアップ」仕様と言う事で、 ローダウン量はおよそー40mm そうは言ってもハイブリット車のあのフェンダークリアランスを考えると 十分下がったと言えるでしょう そしてホイールも大人な仕上がりを持たせる為に20インチをチョイス タイヤも引っ張らせない様に8.5Jに245/40を組み合わせました ドレスアップはバランスが重要なので大人のドレスアップをとことん追求。 セッティングもそうですが、大人の余裕を感じる仕上がりはホイール選びやタイヤ選びにも現れています まずはホイール。 高級3ピースホイールのクレンツェ・ウィーバル これは欲しくても手が出ないと言うオーナー様も多いのではないでしょうか そして組み合わせたタイヤも「トーヨー トランパスLu2」 ラグジュアリーミニバンタイヤとしてとても人気があり、偏摩耗を抑制ししっかり走るミニバン性能に快適性・静粛性まで詰め込んだこれまた上質なタイヤであります。 足廻り選びからタイヤ・ホイール選びまで大人の余裕を感じる仕上げ方… さすがですっ 今日もまた1台カッコ良い30ヴェルファイアが完成いたしました 30アルファード・ヴェルファイアを得意とするクラフト厚木店 貴方のご希望通りのカスタムを実現するなら当店にぜひご相談下さい。 神奈川県にお住いの皆様はもちろん、近県の静岡県(御殿場・熱海・伊豆・富士)にお住いの皆様、千葉県・山梨県・長野県にお住いの皆様もぜひご相談下さい O様、この度はご購入誠にありがとうございました とても良い雰囲気に仕上がったのではないでしょうか 「大人のドレスアップ」大成功ですねっ 点検やメンテナンスなどいつでもお気軽にご利用下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料 続きを読む
- 
							
							2018/08/10ボルボV40 T4にERST ローダウンスプリング!!ボルボV40をローダウンっっ 輸入車のローダウンもクラフト厚木店にお任せ下さい 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 只今入庫中のO様・ボルボV40 はローダウンのご依頼で~す コチラのローダウンスプリングで車高を下げて参ります 「 ERSTローダウンスプリング 」 「ERST」と言えばVOLVO専門のチューニングメーカーさん 。 オーナー様もそんな響きが気に入りご購入いただきました それでは交換作業をどんどん進めて行きましょう 純正のスプリングは黒色。。 ERSTダウンスプリングはキレイなブルー これだけでもテンション上がってきますよねっ ご入庫当初とローダウン後の画像を並べてみましたっ 左が入庫当初のノーマル車高。右がローダウン後の画像になります それではズームでもう1枚 ノーマル車高ではフェンダークリアランスが指3本少々ありますかね そしてローダウン後は指2本位までクリアランスが減りました 車高が数センチ下がる事で車の印象は大きく変わります O様・ボルボもよりスポーティーに見える様になったと思いませんか?? そして仕上げのアライメント調整ですっ 当店に設置されているアライメントテスターは 「最新鋭3Dアライメントテスター」 従来の機種に比べより細かく・より正確にアライメントを補正する事が出来ます 以前にアライメント調整をやってもらったけどイマイチ良くなった気がしない ハンドルのセンターがズレていて気持ち悪い などなど愛車の足廻りにお悩みを抱えているオーナー様はぜひ一度ご相談下さいませ O様、この度はクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございました 程好いローダウン量ですが見た目はずいぶんカッコ良くなりましたよねっ 今度はホイールを変えてみても良いかもしれませんね その際はまたご相談に乗らせてくださいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料 続きを読む
- 
							
							2018/08/09☆☆ 本日のアライメント状況 ☆☆皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 愛車の走りが蘇る人気の「最新鋭3Dアライメント調整」 当店では基本的にご予約制とさせていただいております ですが「今日出来ないかな??」そんなオーナー様はコチラの作業枠をご確認くださいね 本日 8月9日(木)は PM12:00 ~ PM3:00 頃まで1~2台の作業枠がございます この時間帯にてアライメント調整をご希望の方は当店までご連絡下さいませ。 046-225-9911 新型カムリを 「 RS☆R TI2000ダウン 」でローダウンっ ここ最近カスタムのご相談が増えてきた新型カムリ。 新型車のアライメント調整もクラフト厚木店にお任せ下さいませっ ハンドルセンターがズレていて気持ち悪い… タイヤの偏摩耗が気になる… ブレーキを踏むとハンドルが取られやすい… ローダウンや足廻り交換を行ったけどアライメントはやってない… そんなオーナー様にはアライメント調整をオススメしますよぉ~ それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す ※車種や車輛の状況によって作業をお受け出来ない場合もございます、詳しくはスタッフにご確認ください。 インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料 続きを読む
- 
							
							2018/08/06☆☆ 本日のアライメント状況 ☆☆皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 愛車の走りが蘇る人気の「アライメント調整」 当店では基本的にご予約制とさせていただいております ですが「今日出来ないかな??」そんなオーナー様はコチラの作業枠をご確認くださいね 本日 8月6日(月)は AM11:00 ~ PM2:00 頃まで1~2台の作業枠がございます この時間帯にてアライメント調整をご希望の方は当店までご連絡下さいませ。 046-225-9911 コチラの30アルファードは車高調を装着しローダウンを行いました。 ローダウンを行った影響で全体的にアライメントがズレていました。 前後のトゥ調整、車高調のアッパーマウントでキャンバー調整を行い良い状態へと仕上げました ハンドルセンターがズレていて気持ち悪い… タイヤの偏摩耗が気になる… ブレーキを踏むとハンドルが取られやすい… ローダウンや足廻り交換を行ったけどアライメントはやってない… そんなオーナー様にはアライメント調整をオススメしますよぉ~ それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す ※車種や車輛の状況によって作業をお受け出来ない場合もございます、詳しくはスタッフにご確認ください。 インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料 続きを読む
- 
							
							2018/08/0480ノアHVをカスタマイズっ ☆☆80ノアHVをカスタマイズ 足廻りは当店人気No1のHKSハイパーマックスで決まりっ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介は80ノアHV カスタム好きなら絶対に気になってしまうこのフェンダークリアランス。 担当佐藤はこの状態をジャッキアップ状態なんて呼んじゃってますが、さすがにこのフェンダークリアランスは広すぎですよね 特にリアの方がクリアランスは広く違和感すら感じてしまいます どれだけ広いかと言いますと、僕の頭がすっぽり…??? さすがに頭は入りませんでしたね… 笑 でもそれ位のイメージをしてしまう程のクリアランスです。 そこで当店でも人気No1車高調「HKS ハイパーマックス SスタイルL」を装着し上質な乗り心地とドレスアップ性を両立させた仕上がりを目指します 完成間近の状態。 現在アライメント調整中ですがすでにイィ雰囲気を醸し出してますよね それでは完成した80ノアHVの登場で~す ホイールは「レオニス FY 17インチ」 カラーはBMC/MCをチョイス BMCカラーが持つ上質な輝きが車の質感をより高めてくれますね このBMCカラーはその仕上がりの良さから レオニスシリーズで一番売れているカラーとなっています 入庫時、ひときわ目立っていたフェンダークリアランスもこの通り。 僕がジャッキアップ状態と呼んでしまうのも分かる気がしませんか??? 全体のバランスもとてもキレイに仕上がりました ちなみにフェンダーのクリアランスは前後とも指2本が入る位。 ノーマルの状態ではリアの方が広かったクリアランスも前後同じ位に仕上がっております ダウンサスではこの微調整が出来ないので車高をキレイに揃えたいオーナー様は車高調を選択する事をオススメいたしま~す HKS車高調が人気の理由はやはり「乗り心地の良さ」にあると思います 以前より人気のあったHKSハイパーマックスシリーズ。 この春バージョンアップと言いますかリニューアルされた事によりその人気が更に勢いを増しましたね リニューアルし何が良くなったのか?? それは「乗り心地」 内部のパーツが見直され、低速域でのダンパーの動きが進化 路地裏など路面の凹凸がある状況でのダンパーの動き出しが良くなった事で衝撃の吸収をよりスムーズに行える様になりました それが従来モデルより乗り心地が良くなったと言われるメカニズムです ちょっとムズカシイ話になっちゃいましたね 汗 そしてホイールサイズもメーカー推奨サイズではなくローダウン向けサイズを装着しました なので1ピースホイールでありながら攻めた出ヅラになりましたよぉ~ 愛車をカッコ良く仕上げたい。。 ツライチ仕様に仕上げたい。。 などなど愛車のドレスアップは実績・経験豊富なクラフト厚木店までぜひご相談下さい この度はクラフト厚木店をご利用下さいまして誠にありがとうございます。 乗り心地&ドレスアップ性をうまく両立させた仕上がりとなりましたね 減衰力の変更や車高の微調整など、 仕様変更の際はお気軽にご相談下さいねっ それではまたのご利用お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料 続きを読む
- 
							
							2018/08/0350エスティマをローダウンっ ☆☆ローダウンアイテム… 貴方はダウンサス派?? それとも車高調派?? 本日は50エスティマの足廻り交換で~す ホムラ2×7でカッコ良くキメた50エスティマ あとはこの大きく開いたフェンダークリアランスを何とかしたい所… 所で、ローダウンアイテムは大きく分けて2つ。 皆様はダウンサス派でしょうか??? それとも車高調派でしょうか??? どちらも良い所を持ち合わせているのでどちらかが絶対に良いとは言えないですよね ダウンサスはお得に・お手軽にローダウンが出来るし… 車高調だと好みの車高にバッチリ調整出来る。 後はオーナー様のお好みや予算に合わせて選ぶのが良いでしょうね ちなみに本日エスティマオーナー様がチョイスしたのはコチラ じゃーん 車高調で~す 当店でもお馴染みの「BLITZ ダンパーZZR」 有名メーカーの車高調の中ではお財布にやさしいモデル。 今なら何と商品代が「40%OFF」となっておりま~す ダウンサスでは叶わない絶妙な車高調整を行いました ダウンサスの説明で、ローダウン量が前後で違うって事はけっこう良くある話。 もちろん車輛本体もフェンダークリアランスが前後で違う車がほとんど ここでダウンサスと車高調… どうやって選択すれば良いかを簡単にご案内しますね ご自身の心にこうやって聞いてみて下さい どの位車高を下げたいか?? どんな見た目にしたいか?? この問い掛けに対して「ちょっと下がればOK」… と言う答えになった場合はダウンサスで良いと思います。 逆に「指〇本位」とか「前後バランス良く」とかちょっとでもご自身の考えがあった場合は必ず車高調を選択して下さい 後者の場合、価格につられてダウンサスを装着してもあとから必ず車高調に買い替えてしまうと思います 実はコチラのエスティマオーナー様も始めはダウンサスのご相談でした しかし話を聞いていると車高の高さに少なからず拘りを持ってらっしゃいましたので担当佐藤より車高調をオススメさせていただきました ですが取り付け後に 「やっぱり車高調にして良かった」と言っていただけました せっかくお金を使っていただきカスタムをしていただく訳なので失敗はして欲しくない。 その為にオーナー様のお話を良く聞き、時にはアドバイスもさせていただきます 車好きのスタッフばかりが集まるクラフト厚木店 貴方の愛車もぜひ当店にお任せくださ~い K様、この度はご購入誠にありがとうございました やはり車高調で正解でしたねぇ~ 車高が下がった事でホイールが大きく見える様に感じるのは担当佐藤だけでしょうか??? それではまたのご利用お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料 続きを読む
- 
							
							2018/07/30アライメントのご予約はお電話でもOK皆様より大変好評のアライメント調整はご予約制となります ご予約はお電話でもOK 電話でのご予約は 046-225-9911 まで 「アライメントの予約」とお伝え下さい 足廻りを交換したけどアライメントはやっていない。。。 タイヤを新品にしたからアライメントを見直したい。。。 ハンドルセンターがズレていて気持ち悪い。。。 走行中ハンドルが取られやすい。。。 などなど愛車の状態にお悩みのオーナー様はお気軽にお問い合わせくださ~い アライメント調整後は愛車が元気を取り戻しますよぉ~ それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料 続きを読む
- 
							
							2018/07/29レクサスGSにTEIN FLEX AVS を装着!!レクサスGSにTEIN FLEX AVS を装着っ メーカー適合表に載っていないお車はクラフト厚木店までお問合せ下さい 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 本日の足廻り交換作業はレクサスGS GSと言えば減衰力を電子制御にて最適に保つ「AVS」が採用されていますよね しかしこの機能がある事でローダウンを検討しているオーナー様の頭を悩ます事になるのです どう言う事かと言いますと、車高調を装着するとこの機能を取り外さないといけないからです せっかく付いている機能だから車高調装着後も使いたい… そんなオーナー様待望の車高調がTEINさんから発売されました~ TEIN FLEX AVS 足廻りの頂上に装着されている黒いふたのようなパーツ この中に電子制御で動くモーターが組み込まれています。 そしてこの「TEIN FLEX AVS」は そのモーターを取付られる様になっています しか~し、まだまだメーカー適合が取れていない車輛が多いのでいつもの流れでお取り付けをする事に この光景…もう何度かブログにも登場していますので知っている方も多いでしょうか ?? 適合が取れていない車輛はこの様にメーカーさん立ち合いの元、色々なデータを取りながら作業を進めて行きます 色々なデータを取りますので通常作業に比べ1.5倍程の時間が掛かかります ですが、何よりこの形で取り付けを行う事で適合表に載っていないお車でも安心して装着いただけます 足廻りと言う重要なパーツなのでやはり安心して取り付けたいですよねっ 現在、車高調を検討しているけどメーカー適合表に載ってないと言うオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さい 各所のデータを取り終わり取り付け作業も無事終了 メーカーさんもそろそろ撤収です… この暑さの中お疲れさまでした そして最後の作業は仕上げのアライメント調整です せっかく良い足廻りを装着してもこのアライメントがズレていてはまともに走れませんからね 最後の試走チェックも終わりついに完成 もちろんAVS機能もしっかり作動してましたよぉ~ だいぶ良い感じにローダウンが出来ましたね やっぱり車高は低い方がカッコ良い 笑 オーナー様、この度はクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございました メーカーさん立ち合いにて無事装着出来て良かったですね お次はホイールでしょうか?? その件はまたご連絡させていただきますね それではまたのご利用お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料 続きを読む
- 
							
							2018/07/28これはカッコ良い!! 30アルファード後期モデル ☆☆30アルファード後期に「クレンツェ・ウィーバル21インチ」 リバースリムの21インチはやっぱりデカイぞっ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 本日のご紹介はO様・30アルファード後期モデル 先日、当店にてHKS車高調を装着させていただいたお車。 もちろんカッコ良く21インチを履く為… それでは完成した姿をご覧くださ~い クレンツェ ウィーバル リバースリム 9.0J 21インチ カラー SBC/PO ボディーに採用されているメッキパーツとの相性も抜群のSBCポリッシュ クレンツェシリーズでは文句無しの1番人気カラーとなっています その理由はやはりこの高級感にあるのではないでしょうか やっぱり30アルファード・ヴェルファイアには21インチが良く似合うっ 全体から見たトータルバランスが最高だと思いませんか??? この仕上がりははっきり言ってズルい 笑 今では「21インチを履きたい」と言う声がかなり増えましたよね これは30アル・ヴェル発売当初から21インチをオススメしてきた担当佐藤にとってはうれしい出来事。 でもここまで21インチが流行するとは思ってなかった… いや、予想通りです 笑 担当佐藤はオススメしていた当初から間違いなく流行ると思っていましたよぉ~ 21インチだとタイヤが薄くて心配… そんなオーナー様、タイヤサイズを「245/35-21」にすればそれ程気を使わずに乗っていただけますよぉ~ ちなみに、21インチを装着してから20インチにインチダウンしたオーナー様はまだいらっしゃいません ガリ傷の修理依頼も20インチと比べても大きく差は無いかと思います クラフト厚木店は30アルファード・ヴェルファイアのご来店がと~っても多いお店です。 日々の装着データを皆様と共有し様々なご提案が出来ると思います。 例えばディーラーさんへスムーズに入庫出来る仕様 実車計測をご利用いただいたツライチ仕様 車高調選びから違う「第2世代カスタム」もやってます 30アルファード・ヴェルファイア、これからは後期モデルの納車もどんどん進んで行くと思われます 30アルファード・ヴェルファイアのカスタムはクラフト厚木店・担当佐藤までぜひご相談下さいねっ 神奈川県にお住まいの皆様はもちろん、近県の静岡県(御殿場・熱海・伊豆・富士方面)や山梨県、長野県にお住まいのお客様もぜひご相談くださ~い クラフト厚木店へは圏央道を使っていただくとアクセスしやすいですよ~ O様、この度は県外からのご来店誠にありがとうございました そして高級ホイール「クレンツェ」の装着で愛車がより輝いたのではないでしょうか 大切に乗っていただきながら次のカスタムを考えといて下さいねっ それではまたのご利用お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料 続きを読む
- 
							
							2018/07/2730ヴェルファイア後期 × ベルサス・ルチアーナ ☆☆皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はF様・30ヴェルファイア後期モデル 人気のベルサスシリーズでドレスア~ップ ベルサス ストラテジーア ルチアーナ 8.5J 20インチ カラー DR 20インチへのインチアップと同時に 「HKS ハイパーマックス SスタイルL」 でローダウンも行いましたっ 20インチ以上へインチアップを行う場合、乗り心地を考慮するならHKS車高調がオススメ 今までも人気だったHKS車高調がこの春リニューアル それによりインチアップによる低扁平タイヤの衝撃をよりスムーズに吸収してくれるようになりました 意外と重要な足廻り。。 「 ホイールには拘りがあるけど足廻りはなんでも良い 」 そう思っているオーナー様、足廻りにも拘った方が良いですよぉ~ そうは言っても最近の車高調はどれも良い仕上がり 今まで乗ってきたお車やどんなチューニングを行ってきたのかをお聞かせいただければ担当佐藤よりオーナー様に合った車高調をご案内させていただきま~す 今回のローダウン量はー40mm程。 これ位車高を下げてあげるとフェンダークリアランスもバランス良く見えますよね 更には駐車場などのタイヤ止めにぶつかる心配もありません 30アルファード・ヴェルファイアのカスタムは実績・経験豊富なクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い F様、この度はご購入誠にありがとうございました ご入庫時と比べると、全く別の車に変身しちゃいましたねっ こうなるとまた次のチューニングを考えたくなってきませんか?? 笑 その際はまたご相談に乗らせて下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料 続きを読む
- 
							
							2018/07/2130アルファード またまた第2世代カスタム 前後10.0J仕上げ ☆☆30アルファードの21インチ仕様は 第2世代カスタムで仕上げましょう 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はC様・30アルファード 先日、当店にて車高調を装着させていただいたお車になります 車高調を装着したのも熱~いサイズのホイールを装着する為。。。 下の画像はリフトアップを行いホイールを装着しているシーンですが フェンダーからしっかりはみ出しております 笑 でもこれ位でちょうど良いのです… ここから車輌が着陸するとどうなるのか… それでは完成した姿をご覧くださ~い WORK GNOSIS GR205 ステップリム (F・R)10.0 J 21インチ カラー プラチナゴールド(セミオーダーカラー) リアに10.0Jを装着しているオーナー様は多いかも知れませんが、フロントにも10.0Jを装着しているオーナー様はまだまだ限られています なぜなら…装着するのが大変だからです では何が大変か… フェンダーから突出してしまうから??? ハンドルが切れなくなるから??? フェンダー干渉でまともに走れないから??? 皆様が心配されている上記の項目は全てクリアしていますよぉ~ 何とこの見た目で普通に走れちゃうんですっ 「 ウソでしょ~ 」そんな声も聞こえてきそうですが… 本当で~す ここ最近流行り始めている 30アルファード・ヴェルファイアの第2世代カスタム この第2世代カスタムで仕上げるからこそ上記の様な不安要素をバッチリクリア出来る訳です 30アルファード・ヴェルファイアのインチアップは21インチがベストサイズ そして245/35-21のタイヤサイズには10.0Jがベストサイズ このタイヤの引っ張り具合が何とも言えない迫力を醸し出してくれます そしてこの引っ張り具合のお陰でフェンダー干渉も防げる訳ですっ リアフェンダーがタイヤに被さっていても干渉無く走れる… 理想だと思いませんかぁ~ そして忘れてはいけないのが2ピースホイールの醍醐味「 リムの深さ 」ではないでしょうか ??? 第2世代カスタムで仕上げた車輌は誰もが憧れる「 深リム 」仕様に仕上がります リムの深さ100mmに迫る勢いっ いや~憧れちゃいますよねぇ~ フェンダー加工など行わずにここまで深リムに仕上げる事が出来るのは当店で流行始めている第2世代カスタムだからこそ 30アルファード・ヴェルファイアでドレスアップを検討中の皆様、担当佐藤がオススメする第2世代カスタムはいかがでしょうか??? 神奈川県にお住まいの皆様はもちろん、近県の静岡県(御殿場・熱海・伊豆・富士方面)や山梨県、長野県にお住まいのお客様もぜひご相談くださ~い クラフト厚木店へは圏央道を使っていただくとアクセスしやすいですよ~ C様、この度は足廻り・インチアップと当店にお任せいただきまして誠にありがとうございました かなりイケイケなアルファードが完成しましたねっ ここまでバッチリ仕上がると車高調装着→→実車計測→→ホイール装着と順を追って進めて行った甲斐がありましたね そしてセミオーダーカラーの「 プラチナゴールド 」もとてもお似合いでしたよぉ~ 後は大事に乗っていただくのみ。。。 笑 これからもクラフト厚木店をお願いしますねっ それではまたのご利用お待ちしておりま~す インスタグラムも始めてみました ぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換はルマン5でキマりっ 4本セットで交換いただいたお客様はアライメント測定が無料 続きを読む
- 
							
							2018/07/19RC1オデッセイをローダウンっ ☆☆RC1オデッセイ アブソルート を HKS車高調でローダウンっ 意外な下廻りに車高の高さを微調整… 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 本日の足廻り交換作業はRC1オデッセイ この度、ローダウン&インチアップのご相談をいただきました まずはこの車高から手を付けていきま~す ノーマル状態なのでフェンダークリアランスは指4本弱程ありますかね そしてオーナー様とのご相談でローダウン量はー50mm程に決定 車高調を装着し地上高を計測して見ると… このマフラーの配管が意外と低く、地上高を割ってしまいました そこでインチアップをした時のタイヤ外径などを細かく計算し再度微調整 今度はギリギリ 車高をギリギリまで下げたいオーナー様はマフラーを釣り上げたりするなど対策をすると良いかもしれませんね 続いてはホイールのサイズを決める作業です フェンダーから糸をたらして定規で測る。。。 これがホイールサイズを決める際の当店での定番、実車計測ですっ この作業はチェックするポイントが多いのでちょっと大変なんですが、その分カッコ良く仕上がるので担当佐藤も頑張っちゃいます しっかりデータを取りホイールサイズも決定 さてここにどんなホイールが装着されるのか…完成が楽しみですね K様、この度はクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます 車高もしっかり下がりホイールの受け入れ態勢もバッチリですね 納期は追ってご連絡させていただきますね それではよろしくお願いいたしま~す 続きを読む
- 
							
							2018/07/1730アルファード後期に車高調を装着。そして...当店得意の30アルファード後期 カッコ良くカスタマイズしちゃいますよぉ~ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介は30アルファード後期モデル カスタムの基本はローダウンから… そんな訳で車高調を装着して参りま~す さてどの位ローダウンしましょうかね オーナー様とのご相談にてこのエアロを考慮し下げ幅はー40mm程に決定っ 購入いただいた車高調は売れ筋No1 「HKS ハイパーマックス SスタイルL」 何で売れているのか、それは「 乗り心地が良いから 」です 20インチ以上のインチアップにはHKS車高調をオススメしま~す 取付が終わるといつものアレです 最新鋭3Dアライメントテスターを使ったアライメント調整作業 これでローダウンを行った後もノーマルの状態と変わりなく安心して乗っていただけます フェンダーの隙間も少なくなりいぃ感じに変身しちゃいましたね それではご入庫時のノーマル車高と比較してみましょう この状態からの~コレっ 前後のバランスを考慮した拘りのセッティング お次はズームでご覧ください ご入庫当初は指4本位あったフェンダークリアランスが… 指2本位のクリアランスになりましたっ 全体から見てもどっしり感が出ましたでしょうか そしてローダウンをしたらホイールも入れたくなる… っと、言うよりホイールを入れる為にローダウンを行う 笑 そんな訳でこの後実車計測を行いカッコ良いホイールもご注文いただいちゃいましたよぉ~ 30アルファード・ヴェルファイアにベストサイズの21インチ~ 完成した姿を1日でも早く見たい担当佐藤でございます 笑 ローダウンするだけでここまでイメージが変わる… ホイールが入ったらヤバそうですね~ それと、ホイールが到着するまには今の車高に慣れておいてくださいね~ 商品入荷次第ご連絡いたしますので今しばらくお待ち下さい。 O様、この度はご購入誠にありがとうございました インスタグラムも始めてみました コチラもご覧くださ~い 続きを読む
- 
							
							2018/07/10スイフトスポーツ ZC33S 鍛造ホイールでカスタム ☆☆スイフトスポーツ ZC33S を VOLKRACING ZE40 でカスタマイズ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です 本日のご紹介はS様・スイフトスポーツ 33型からはターボを搭載したモデルへと進化しましたよねっ エンジンルームを覗いてみると… タービンの横にアクチュエーターが見えます。 ですが遮熱版がいるのでタービン本体は見えませんでした…残念 新型スイスポはターボを搭載した事で走りの幅が広がると言うか、チューニングの幅が広がると言うか、走り好きの人にはたまらない車になりましたよねっ きっとブーストコントローラーとか付けてブーストアップしちゃう人もいるんだろうなぁ~ スイスポオーナー様、ノーマルでどの位ブースト掛かってるんですかね??? どなたか担当佐藤に教えてくださ~い 話がそれてしまいましたが本日はコチラのスイスポをイジって参りますっ カスタマイズメニューは「足」と「ホイール」 足はHKSの車高調「ハイパーマックス MAX4GT」をインストール これで峠などワインディングをビンビン走れるスイスポに変身っ 減衰力を固めにすればかなり楽しめるはず この辺だとどこだろう…宮ケ瀬とか道志とかかなぁ~ そうだ、ターボ車って事で箱根ターンパイクとかもおもしろいかもしれませんねっ やば~走りたくなってきてしまった担当佐藤であります 笑 アライメントも終わったのでちょっと出掛けてきますっ …そんな訳にいきませんね 汗 そして足がしっかりするとホイールも変えたくなると言う事で、 鍛造ホイールも同時にインストール RAYS VOLKRACING ZE40 カラー ダイヤモンドダークガンメタ(MM) 納車されたばかりと言う事でタイヤは純正装着タイヤをそのまま使いました 明るいボディーカラーにはこのMMカラーがとにかく良く似合う 車高調導入で程よくローダウンされたスイフトスポーツ そして足元には戦闘力の高い鍛造ホイールを履く。 走りのスイフトスポーツが完成です RAYSさんの鍛造ホイール、クラフト厚木店でもと~っても良く売れています 売れている理由は…カッコ良いから しかしカッコ良いからだけではここまで売れません。 カッコ良さ+しっかりとした走行性能を兼ね備えているから売れているのです しっかりとした走行性能とは3Dシミュレーションでバッチリ計算された「 剛性 」にあります 走行中の車には様々な力が加わりホイールにも相当な負担が掛かります。 皆様、走行中のホイールって負荷が加わる事でたわみが発生し変形してるって知ってましたか ??? その変形によってタイヤの接地面積が減りグリップ力も低下してしまうんです その剛性を高める事に力を注ぐRAYSさん、鍛造ホイールはただ軽いだけではいけないんですね~ ちなみにRAYSさんの鍛造ホイール、剛性はスーパーGT(GT500と言うレースのカテゴリー)で実際に使用されているレベルに近い所までもってきているそうですよぉ~ 装着後の皆様のコメントで「走りがぜんぜん違います」と言う言葉を良く聞きますが、分かる気がしますねぇ~ 鍛造ホイールが気になっているオーナー様、いっちゃいませんかぁ ??? 笑 S様、この度はクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます スタイル&高い走行性能をGetしたスイフトスポーツ、大事に乗ってあげて下さいね それではまたのご利用お待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/07/08NDロードスター TE37ソニック FACE-4 を装着するには...人気の 「 VOLKRACING TE37 SONIC 」 本日はNDロードスターに装着っ コンケイブの効いたFACE-4でカッコ良くキメちゃいました~ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日のご紹介はK様・NDロードスター 人気の「 TE37 SONIC FACE-4 」を装着させていただきました~ 「VOLKRACING TE37 SONIC FACE-4 」 コンケイブが効いててカッコ良いのは分かるけどはみ出さない??? そんな声が聞こえてきそうですよね 確かにノーマル車輛では装着は厳しいと思いますっ ではどうやって装着するのか… 本日はそのやり方をご紹介させていただきま~す そのやり方とは、まずこのノーマル車高から手を加えて行きます そうです、ローダウンってヤツですっ 車高が下がるとキャンバー角が付きタイヤ・ホイールが少し寝ます。 それを上手く利用してホイールを収めて行く訳です そこでK様にはコチラの車高調をご購入いいただきました BLITZ ダンパーZZR ローダウンを行うアイテムはダウンスプリングと車高調がありますが、今回はホイールを収める為のローダウンなので微調整の効く車高調をチョイス 車輛に装着し、ちょうど良い車高を探します… この車高を決める作業…実はけっこう大変なんですっ ですがオーナー様の熱い思いを背負い根気よく進めて参ります そしてようやくセッティング完了 仕上げに出ヅラの微調整も含めたアライメント調整を行い完~成 それではコチラをご覧くださ~い VOLKRACING TE37 SONIC FACE-4 ダンロップ ディレッツァDZ102 195/50-16 さすがの FACE-4 、ロードスターと言うコンパクトなボディーでこのコンケイブ具合はたまりませんっ 車高の調整とアライメントの調整を行う事で心配だった出ヅラもバッチリ これなら安心して乗る事が出来ますよねっ タイヤサイズは純正と同じサイズの195/50-16を使っているので極端な引っ張りにはならずキレイな組み合わせとなっております こうして見るとホイールのサイズ感、そして車高の高さととてもバランス良く仕上がっているのが分かります 「 カッコ良く仕上げたいけどどんなサイズにすれば良いか分からない… 」 クラフト厚木店はそんなオーナー様の味方ですよぉ~ ご入庫時のノーマル状態と比べるととんでもなくカッコ良く仕上がっちゃいました 笑 当店では通常では装着出来ないとされているホイールを数々装着して参りました 車と言うのはチューニングをする事で色々な部分に変化が生じます。 その変化を上手く利用する事で装着出来ないとされているホイールが装着出来る様になったりもします もちろんその変化も車輛によって様々、クラフト厚木店では毎日色々なお車が入庫しチューニングを行っています そこからの情報を共有しお客様からのドレスアップのご相談に役立てています 当店にご来店いただくお客様には車にと~っても詳しい方もいらっしゃいます。 逆に初めて車をカスタムすると言うお客様もいらっしゃいます。 もちろん初めて愛車をカスタムされるオーナー様にも「 メリット・デメリット 」など分かり易くご納得いくまでご説明をさせていただきます。 クラフト厚木店なら初めてのカスタムでも安心してお任せいただけますので「担当佐藤まで」ジャンジャンご相談下さいねっ K様、この度は遠方よりご来店いただきまして誠にありがとうございました これで峠などワインディングを走るのもより楽しくなっちゃいますね くれぐれもご無理はなさらずに… 笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/07/0630アルファードHV HKS車高調でローダウンっ ☆☆本日当店ピットにご入庫中のO様・30アルファードHV 車高調のお取り付けをご依頼いただきました~ どうしても気になってしまうこの車高 通称「ジャッキアップ状態」ですね… このクリアランスの広さはホイールを交換しているのが原因ではありません はじめからこの車高の高さなんですっ そんな訳で車高調を装着しオーナー様ご希望の車高までローダウンを行って参りま~す ご購入いただいた車高調は 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」 当店でも人気No1車高調です。 多店舗さんではどうか分かりませんが多分売れてると思いますよぉ~ なぜならここ最近よく欠品をするからです 売れている理由は 「重量級のアルファード・ヴェルファイアを足元からしっかり支えてくれる構造と、乗り心地の良さ 」にあります 21インチへのインチアップをお考えのオーナー様はこのクラス以上の足廻りを装着する事をオススメいたします 詳しくは店頭にて担当佐藤がご案内させていただきまのでお気軽にお声掛け下さいねっ さてお取り付けも完了し無事着陸っ ですが、リアの車高がほんの少し高い気が… オーナー様と事前に打ち合わせをした内容とは違っていないのですがどうも気になる… そんな訳でオーナー様にもお伝えし、リアの車高をほんの少しだけ下げる事にっ せっかく車高が調整できる車高調を購入してもらってますので車高には拘りましょうね フムフム… これならいいでしょう 完~成 横から見た感じ、バランス良く仕上がったと思いませんかぁ ローダウンアイテムは車高調だけでなくリーズナブルなダウンスプリングも存在します。 ですがダウンスプリングより高価な車高調を購入いただいているからにはオーナー様のお気持ちに少しでも応えたい お節介かもしれませんが、担当佐藤的にもカッコ良く仕上がってもらいと考えておりますので気になった点はオーナー様にもお伝えします 足廻り交換をお考えのオーナー様、ぜひ一度クラフト厚木店・担当佐藤にご相談下さ~い O様、この度はご購入誠にありがとうございました そしてイメージ通りの仕上がりになったのではないでしょうか ノーマル状態で乗って行くはずだったアルファードHV、気付けばもう立派なドレスアップCarになっちゃいましたね 笑 店内でお話ししていた「アレ」、またご相談に乗らせて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/07/03E52エルグランドの車高調はHKSがオススメ ☆☆E52エルグランド 減衰力調整付き車高調を選ぶならHKSがオススメです 本日の足廻り交換作業はE52エルグランド クラフト厚木店はエルグランドのご来店がとっても多い店舗です 現在の足廻りは 「 NISMO 」のダンパーKItが装着されておりノーマル車輛に比べ20mm程車高が低い状態。 ですがもう少しスタイリッシュに仕上げたいとの思いから車高調を装着する事に そこでこの度ご購入いただいた車高調がコチラ 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」 当店でも人気No1車高調なのでブログにも良く登場するアイテムですよね HKS ハイパーマックス SスタイルLは全長調整式、そして減衰力調整機能付きのモデルですが人気の理由は乗り心地の良さと高い走行性能にあります 重量のあるE52エルグランド、そして最大7人が乗る事の出来る大型ミニバン。 そんなお車には減衰力調整付き車高調がオススメ それはなぜか…?? 乗車定員が1人の時と6人・7人が乗る時とではダンパーが必要とする減衰力は大きく違ってくるからです しか~し、E52エルグランドにはちょっと困った事があります 車高調の減衰力調整はダンパーの頂上にあるダイヤルを回して調整するモデルが多いですよね ??? しかしながら、E52エルグランドはダンパーの頂上が鉄板で覆われている為ボンネットの中から触わる事が出来ません なのでダイヤルをいじる時はダンパーを外さないといけないのです… ですが本日装着させていただいた「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」は減衰力調整ダイヤルがダンパーの下側にあるので減衰力の変更が簡単に出来るのです これは他メーカーの車高調と比べると大きなアドバンテージとなります 乗り心地もさることながら使い勝手の良さも兼ね備えたHKS車高調、売れているのもうなずけます 今回の車高はこんな感じ 20インチホイールとのバランスを考慮し、フェンダークリアランスを指1本少々に調整させていただきました 全体を見てもとてもバランスが良く、オシャレなエルグランドへと変身しちゃいました やっぱりローダウンっていぃなぁ~ オーナー様、この度はクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます ローダウンにより装着していた20インチホイールも更に良く見える様になりましたねっ タイヤが消耗した際にはぜひご相談下さい、それではまたのご利用お待ちしておりま~す 続きを読む
- 
							
							2018/06/27Jeep レネゲードをローダウンっ ☆☆Jeep レネゲード 4WD を H&R ダウンスプリングでローダウンっ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日はローダウン作業ですね~ 本日登場のダウンスプリングはブルーの商品 H&R ダウンスプリング 輸入車用のダウンスプリングでは登場回数が多い商品ですよねっ 当店でもご来店の多い、BMW・メルセデス・アウディ・フォルクスワーゲンなど多くの輸入車をカバーするダウンスプリング 今思うと、Jeep レネゲードはお初の車輛かも… ですが車の足廻り、造りはだいたい同じですからね~ そんな事を言いながら事前にしっかりチェックをさせていただいております そして無事サスペンションの組み替えは完了 最後にアライメントテスターを使いズレてしまった足廻りの向きを調整していきますっ それではローダウンを行ったJeep レネゲードの登場で~す いぃ感じに下がりましたね~ いつもクラフトをご利用いただいておりますクラフトメンバーのY様、先日はホイールを購入いただき今回はローダウンっ 愛車がどんどん進化していきますねぇ~ ご入庫当初はフェンダークリアランスも大きく開いた状態でしたがローダウンスプリングの投入でオーナー様もご納得のローダウンスタイルを手にする事が出来ました 車と言うのはもちろんノーマル状態でも乗れますし用途は満たしてくれます。 しかし、アフターパーツを投入すると車の良さが引き出されさらに愛着も増す訳ですっ 国産車のご相談が多いクラフト厚木店ですが、輸入車オーナー様からのご相談もお待ちしておりますよぉ~ Y様、いつもクラフトをご利用いただきまして 誠にありがとうございます ローダウンスプリングの投入で スタイリッシュなレネゲードへと変身しましたねっ お次はどこに手を入れましょう ?? それではまたのご利用お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換時に発生する使用済みタイヤを下取りしちゃいま~す 続きを読む
- 
							
							2018/06/23低空エスクァイア 19インチ仕様 ☆☆エスクァイアを車高調&19インチでドレスアップ 地上高ギリギリまで下げたら… 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ 本日はY様・エスクァイアをカッコ良く仕上げちゃいますよぉ~ ローダウンアイテムは「 テイン フレックスZ 」に決まり 後期モデルのガソリン車はメーカー適合表には載っていませんがそこはクラフト厚木店、しっかり調査させていただきましたのでご安心を そしてこの大きく開いたフェンダークリアランスを車高調の力を借りて埋めていきます。 このクリアランスの広い状態を担当佐藤はジャッキアップ状態と呼んでいます 笑 そしてローダウン&インチアップを行い一気に変~身 あんなに大きく開いていたフェンダークリアランスもこの通り 地上高ギリギリままでローダウンを行いましたっ ホイールは「 レーベンハート LV5 」 太目の5本スポークが力強く見えますねっ エスクァイアはホイール選びがムズカシイお車でもあります。 なぜならボディー枠があまり大きくない為、ホイールを交換すると突出しやすいからです 今回のホイールサイズは7.5Jを装着していますがそれでもギリギリの出ヅラでした 車種によってホイールが突出しやすくインチアップをためらっているオーナー様、まずはクラフト厚木店・担当佐藤にご相談下さい 多少はみ出てしまうホイールサイズでもあの手この手を使ってボディーに収めちゃいますよぉ~ 当店ではホイールサイズを決めるにあたり、実車計測と言う車輛個体差を含めた確認を行います それにより「 他店では装着出来ないと言われてしまった 」…そんなオーナー様のお悩みを幾度となく解決して参りました。 ホイール / 足廻り専門店・クラフト厚木店では皆様のドレスアップへの熱~い思いに全力でお応えします、愛車のカスタムはぜひ当店までご相談くださいっ Y様、この度はご購入誠にありがとうございました 車高もググっと下がりご入庫当時と比べるとまるで別の車になったみたいですよねっ この車高、そして19インチ仕様に慣れるまではセーフティードライブでお願いしま~す 笑 点検などいつでもお気軽にご利用下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す 只今開催中のセールはコチラ タイヤ交換時に発生する使用済みタイヤを下取りしちゃいま~す 続きを読む
全店舗ブログを検索
厚木店
- 
								住所
								〒243-0813 神奈川県厚木市妻田東3-34-1 
- 
								電話番号
								046-225-9911 
- 
								営業時間
								【平日・土曜】10:30~19:30 
 【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。
- 
								定休日
								水曜日・不定期火曜日 
店舗別カテゴリー
- セール情報
- イベント情報
- 商品情報
- 40アルファード / ヴェルファイア
- ランクル250 / ランクル300
- 150プラド
- HILUX / ハイラックス
- ランクル・プラド・HILUX・デリカD:5・RAV4・オフロード仕様
- GR86・86 / 新型BRZ・BRZ
- 厚木店ツライチ図鑑
- アルファード/ヴェルファイア
- E52 エルグランド
- RAYS/レイズ
- WORK/ワーク
- ドレスアップ用語解説
- うんちく・小ネタ
- 車高調・ダウンサス
- アライメント調整
- 今日の厚木店
- まち歩き
- LEXUS/レクサス
- TOYOTA/トヨタ
- NISSAN/日産
- HONDA/ホンダ
- MAZDA/マツダ
- SUBARU/スバル
- コンパクトカー
- 軽自動車
- VW・アウディ・BMW・etc輸入車
- ビルシュタイン・KW
- マフラー
- 今日の一台
- ドレコレ
- 買取り・下取り
- 入荷情報
- 新商品情報
- 新型車のカスタム
- 未分類
- スタッフのまったりカーライフ日記
 
							