Shop Blog
厚木店ブログ
厚木店ブログ
カテゴリ「ジムニー・ジムニーシエラ・ジムニーノマド」記事一覧
-
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
- ツライチセッティング
- オープンカントリー
2025/11/06 NEW「 ジムニーノマド 」 タイヤの突出も抑えたいオーナー様にオススメなホイールサイズとは??ホイール交換時に ” タイヤの突出 ” も抑えたいとお考えのオーナー様必見!! 定番サイズ 「 インセット -5 」 ではタイヤが突出するかも?? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・ジムニーノマド JC74W。 鍛造最軽量ホイール??で保安基準を意識したカスタムを行いましたよぉ~✨ この度ご購入いただいたホイールは 「 RAYS A・LAP-J 16インチ 」 となります。 J が付くだけあって、ジムニー / ジムニーシエラ・ジムニーノマドにピッタリなアイテムなんですよぉ~ 👍 何がピッタリかと言えば、ホイールのサイズ感がピッタリなんです!! 本日ご紹介のジムニーノマドはリフトアップ等は行っていないノーマル車高のノマドとなります。 そんな事からタイヤサイズは 「 シエラ・ノマド 」 ではイチバンの装着率を誇る 215/70-16 をチョイスしましたっ 👍 ちなみに、この 215/70-16 と言うタイヤサイズは、純正装着タイヤ(195/80-15)に比べると少~しだけタイヤ外径が大きくなったサイズでもあります。 ですが、上の画像を見ても大き過ぎると言った感じはせず、バランス良く仕上がっているかと思います。 タイヤ外径がやや大きなっていますが、バンパーへの干渉等はなく、通常走行では心配せずに装着する事が出来るタイヤサイズとなります ✋ 本日装着している A・LAP-J ですが、ホイールカラーは ブロンズアルマイト となっておりま~す✨ ホイールの色味ですが、少しザラつきのある肌感、そして深みのある色味で人気のカラーとなっています。 そして、同ホイールには 「 ツヤ有りブラック 」 を基調とした BDカラーも設定されていますのでオーナー様のお好みに合わせて選択して下さいねっ♬♬ 更に言うと、 A・LAP-J には通常カラーとは別に 「 マットトランスルーセントブラック(PH) 」 や 「 デザートイエロー(MI) 」 と言うカラーも設定されています。 しかしながら、そちらのカラーを選択した場合、本日のコンセプトでもある ” タイヤの突出も抑える ” と言う部分が難しくなってくるんです。。。 それでは次の画像を見てみましょう 👀 前後から見た出ヅラとなりますが、けっこうギリギリなところまでタイヤが張り出してきてますよね!? 言ってしまえば 「 ツライチ仕様 」 へと仕上がっています。 ちなみに、先程記載したホイールカラー " マットトランスルーセントブラック(PH) ・ デザートイエロー(MI) " を選択した場合、上記のタイヤの位置より更に外に張り出した出ヅラとなってしまうんです。。。 現状の保安基準ですとタイヤ(ホイールは除く)なら片側9mmまで突出していても良いと言うルールになっていますので、保安基準上では問題はありません。 しかしながら、ここ最近では検査員(持込む店舗・ディーラーさん)により保安基準とは別に厳しくチェックされる事も増えてきているとか。汗 そう言った事から、ここ最近では 「 タイヤもボディーに収まっていて欲しい 」 と言うご要望も増えてきているんですよね。。。 ちなみに、ジムニーシエラ&ノマド用のホイールではインセットが 「 -5(マイナス5)」 となっているホイールも多いかと思います。 それでは -5 と言うインセットに 215/70-16 を装着した場合、タイヤは突出する可能性はあるのでしょうか?? 答えは 「 YES 」 となります!! ” 装着するタイヤの銘柄にもよる ” と言う注釈を付け加えておきますが、けっこうな割合でタイヤが突出してしまうんですよね。。。汗 トレッド面だけでなくサイドウォールにも凹凸の多いオフ系タイヤは突出しやすいタイヤと言っても良いでしょう。 当店にご相談いただく皆様が選ぶタイヤもそんなオフ系タイヤが多いですよね!? それでは次の画像に注目です!! オーナー様も心配していたタイヤの突出、この様に糸を垂らしてチェックしてみましたが4輪ともに問題ありませんでしたっ 👍 本日装着しているタイヤ銘柄は 「 トーヨータイヤ オープンカントリー AT3 」 となります。 部類としては オールテレーンタイヤ になりますが、その他の銘柄に比べるとサイドウォールのデザインが比較的落ち着いているタイヤでしょうかね。 そう言った事からサイドウォールのデザインがよりデコボコしているモデルの場合、更にギリギリまで張り出してくる事でしょう。 ちなみに、本日装着しているホイールのインセットは マイナスインセットではなく、プラスよりのインセット。 そんな事からオーナー様からご依頼いただいておりました 「 タイヤの突出も抑えたカスタム 」 は無事完成となりましたよぉ~✨ ■ RAYSホイールも対象のカスタムフェアを開催します!! リフトアップも同時成約で工賃がお得にっ✨ それと。。。こんなパーツがあるのをご存じでしょうか!? 👀 社外品のセンターキャップ(リア用)です!! ジムニー系のセンターハブってちょっと特殊な作りをしているんですよね。 フロントは金属パーツが装着されているのでセンターキャップは装着出来ません。 ですが、リアはスズキのロゴが入った樹脂製のセンターキャップが装着されています。 ですが、その形状が前後で違う為、ホイールを交換した場合はセンターキャップレスにするケースも多いかと思います。 ですが本日装着したセンターキャップをリアに装着すると、フロントハブの形状と同等となり、見栄えが良くなるんですっ 👍 こうして前後の画像を並べると分かりやすいでしょうか?? 👀 左の画像がフロント、そして右の画像がセンターキャップを装着しているリアホイールとなります!! 気になったオーナー様はホイールのオーダーと一緒にぜひご依頼下さいねっ✨ それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す♬♬ K様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 納期が掛かってしまうRAYSホイールですが、予定より少し早く装着する事が出来て良かったですよねっ✨ 走りを軽快にするべく軽量化を進めている愛車のノマド。 カーボンボンネットや背面タイヤレス、そして軽量ドラムブレーキとどれも効果的だと思いますが、A・LAP-J もなかなかの効果ではないでしょうか?? またの機会がありましたら走りの違いを教えて下さいね、それでは楽しいジムニーライフを。。。 またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む
全店舗ブログを検索
厚木店
-
住所
〒243-0813 神奈川県厚木市妻田東3-34-1
-
電話番号
046-225-9911
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- セール情報
- イベント情報
- 商品情報
- 40アルファード / ヴェルファイア
- ランクル250 / ランクル300
- ジムニー・ジムニーシエラ・ジムニーノマド
- HILUX / ハイラックス
- 150プラド
- ランクル・プラド・HILUX・デリカD:5・RAV4・オフロード仕様
- GR86・86 / 新型BRZ・BRZ
- 厚木店ツライチ図鑑
- アルファード/ヴェルファイア
- E52 エルグランド
- RAYS/レイズ
- WORK/ワーク
- ドレスアップ用語解説
- うんちく・小ネタ
- 車高調・ダウンサス
- アライメント調整
- 今日の厚木店
- まち歩き
- LEXUS/レクサス
- TOYOTA/トヨタ
- NISSAN/日産
- HONDA/ホンダ
- MAZDA/マツダ
- SUBARU/スバル
- コンパクトカー
- 軽自動車
- VW・アウディ・BMW・etc輸入車
- ビルシュタイン・KW
- マフラー
- 今日の一台
- ドレコレ
- 買取り・下取り
- 入荷情報
- 新商品情報
- 新型車のカスタム
- 未分類
- スタッフのまったりカーライフ日記