装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

厚木店ブログ

厚木店ブログ

カテゴリ「ドレスアップ用語解説」記事一覧

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • カスタム提案
    2022/08/09
    GR86・新型BRZのホイール選び。 ディスク突出分も計算に入れるとより安心ですよっ!!

      ボディーに収まっている様に見えてもディーラーさんなどでNGと言われてしまった。 そんな経験ありませんか?? その理由は。。。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日は人気のスポーツCar 「 GR86・新型BRZ 」 のホイール選びについてお話させていただきますね。   GR86・新型BRZと言えば当店でもご来店・ご相談がとても多くなってきたおクルマでもあります!!   そんなGR86・新型BRZですが、まだまだホイールサイズについての情報も多くはないですよね!?   そこで担当佐藤が集めてきたデータを皆様にも共有させていただきま~す♬♬   ■ GR86・新型BRZにオススメの車高調 HKS ハイパーマックスS     まず、先代の6型と比べて装着出来るサイズに違いはあるのか。。。っと言う話!!   そう言った部分ではナットホール数もPCDも先代と変わっていませんので共通している部分は多いですよね。   ですが、装着出来るサイズに関しては現行モデルの方が少し厳しくなったと担当佐藤は感じています。。。   厳しくなったとはどう言う事でしょうか??   それは先代のモデルであれば保安基準に適合していたであろうサイズでも、現行モデルに装着すると保安基準ギリギリ(グレー)となってしまう場合があると言う事!!   もちろん 「 クルマの仕様 」 と言うのも関係してきますが、担当佐藤が集めたデータを見るとやはり現行モデルの方が装着出来るサイズが厳しくなったと言えるでしょう。   ■ ホイール交換と一緒にオシャレなナットでカスタムを楽しもう!!     これからカスタムを考えている皆様、愛車のカスタムはどんな方向性でお考えでしょうか!?   GR86・新型BRZはまだまだ新しいおクルマ。。。   なので点検などディーラーさんへの入庫もまだまだ多くありますよね!?   そうなってくると 「 社外ホイールに交換してもディーラーさんへスムーズに入庫出来る仕様 」 と言うのが理想ではないでしょうか。   それではどんなホイールサイズなら上記の様な仕上がりになるのでしょう??   まず、ディーラーさんへスムーズに入庫する為には保安基準をクリアしていないといけませんよね。。。   要するに交換したホイールがボディーから突出していない事がゼッタイ条件となります!!   突出はダメと知っていても、どの範囲が収まっていれば良いのか皆様はご存じでしょうか??     現状の保安基準では30~50度の範囲でホイールがボディーに収まっている事が求められます!!   分かり易く赤いラインを描いてみましたが、このV字の範囲にホイールが収まっていれば良いと言う事。   そしてこの30~50度の範囲ですが、車種によっても変わってきます。   当然ですが、ボディー形状はクルマによって違いますからね!!     例えば、中央や前側30度はボディーに収まっていても後ろ側50度がOUTだった。。。 そんな事もあったりします。   なのでボディーに収まっている様に見えてもOUTと言われてしまう事もある訳です。   それと。。。 盲点となりやすいのが 「 ディスク突出 」 と言う部分。   これは1ピースホイールに多く見られる症状ですね。   ディスク突出とは、デザイン面の出っ張りの事!!   ホイールを横から見た際に、リムとリムの延長線上よりデザイン面の方が出ている形状の事を言います。   これはホイールの銘柄ごとに違いがありますので 「 Aと言うホイールはOKでもBと言うホイールはNG 」 なんて事もあります。   例えば、A=7.5J+45 B=7.5J+45 の様に同じサイズのホイールであっても、ディスク突出の関係でOKとNGが分かれてしまう場合もあるんですよぉ~汗     そんな訳で、ディスク突出の説明用に写真を用意してみました。   赤い丸で囲ってある部分がリム部より出っ張っているのが分かりますよね!?   保安基準ではこの部分がボディーから突出していてもNGとされてしまう訳です。   クラフト厚木店では保安基準を意識したホイール交換も得意としています!!   それは実車計測を行いながらホイールサイズを見付けたり、ディスク突出分を考慮しながらホイールサイズを選定するからです。   色々と説明が長くなってしまいましたが、保安基準ってけっこう難しいですよね!?   保安基準を意識したホイールサイズ選びやディーラーさんへの入庫を考慮したホイール交換をお考えのオーナー様、クラフト厚木店に任せてみませんか!?   クラフト厚木店なら皆様の不安要素を取り除きながらカスタムを進めて行きますよっ♪♪   それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいたGR86や新型BRZのカスタム

    • HKS
    2021/03/29
    HKS車高調のオーバーホール承っております!!

      車高調にも寿命があります。。。 イチバンの消耗はオイル漏れです!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   皆様、長年使用してきた車高調はまだ元気ですかぁ!?   車高調にも寿命があります。。。   走行距離何キロとか使用年数何年とかって言うのは決められませんが、一番重要なのはダンパーの中に入っているオイルが漏れて抜けてしまう症状。   この症状が発生してしまうと乗り心地がだいぶ悪くなってしまいます。。。     コチラは長年使用したお疲れモードの車高調。   フロントはまだまだ元気だったんですが、リアのダンパーがオイル漏れを発症。   ダンパー内部のオイルが無くなるとスプリングの上下運動を止める事が出来なくなる為、車輛の安定感が低下してしまいます。   その乗り味を言葉で表すと 「 揺れがなかなか収まらなくて気持ちが悪い。。」 そんな感じでしょうか。   場合によっては車輛が上下運動する度に変な音が鳴る事もあります。     ここでオーバーホールの流れをご紹介しておきましょう!!   オーバーホールはメーカーさんが行います、なので車輛に装着している足廻りを取り外しメーカーさんへ送る必要があります。   その際は純正、もしくは代わりの足廻りが必要になります!!   そしてオーバーホールが完了し戻ってきた足廻りを車輛に装着する。。。と言った流れです。     タイミングや消耗具合にもよりますが、オーバーホールに要する日数は2週間程度。   オーバーホールに掛かる日数は良しとして、手間が掛かるんですよね。汗   1度車輛から外してメーカーへ、そして戻ってきた足廻りを再度装着する。。。   オーバーホール費用に作業工賃なので思っているほど低予算では済まないんですよ。     なので今回は新品に交換する事に!!   手間や工賃を考えると新品でも良いような気がしますよね。   新品となればアッパーマウントやスプリングなど全てリフレッシュされますからねっ 👍   担当佐藤が思うに、車輛からの取り外し作業を自分で出来ちゃうオーナー様はオーバーホールがお得。 作業はお店に任せるよって言うオーナー様は新品への交換が良いかも知れませんねっ!!   足廻りのリフレッシュをお考えのオーナー様はぜひご相談くださ~い♬♬     K様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   リフレッシュした足廻りはいかがですか??   きっと良い乗り心地が蘇ったのではないでしょうか??   外した車高調のオーバーホールもタイミングが来たらご依頼下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す☆☆             「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • CX-5
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2020/10/05
    CX-5 KE型 軽量1ピースホイール装着!! ところで軽量って何??

      CX-5に軽量1ピースホイールを装着!!   鋳造(ちゅうぞう)ホイールでも軽量モデルが存在するんですよっ☆☆     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です♬   本日のご紹介はS様・CX-5になります。   RAYS HOMURAシリーズの中でも軽量モデルを装着しましたよぉ~☆☆     ご購入いただいたのは 「 RAYS HOMURA 2×10RCF 19Inc 」   HOMURAと言えばメッシュデザインで有名ですよね!!   そのHOMURAシリーズの中でも軽量モデルが存在するのをご存じでしたか!?     軽量ホイールと言えば鍛造(たんぞう)ホイールをイメージする方も多いかと思います。   RAYSで言うならばVOLKRACINGシリーズですね!!   軽さや剛性面で言えば鍛造ホイールに勝る物はありません。   しかしながら鍛造ホイールはその製法上コストがかかる分お値段もそれなり。。。     ですが、ここ最近では価格を抑えた軽量ホイールが増えてきているのをご存じでしょうか??   雑誌やネットの情報でフローフォーミング製法と言う言葉を聞いた事・目にした事があるかも知れません。   それこそが価格を抑えた軽量ホイールの製造方法なのです!!   要は鋳造ホイールでありながら軽量・高剛性を実現しているアイテムと言う事。     フローフォーミング製法とはリム部をローラーで鍛え上げながら成形していく技術の事。   この製法はすでに各メーカーさんも採用しておりその呼び方はそれぞれ。。。   ちなみにRAYSさんの場合はR.C.F(レイズキャストフローフォーミング)と呼んでいます。   フローフォーミング製法を言葉で説明しても上手く伝わらないと思うのでコチラをご覧ください!!     上の画像がリム部をローラーで鍛え上げながら成形している一幕です。   RAYSさんのHPに説明が載っていたので画像をお借りしちゃいました!!   炎で熱しながらローラーで絞り上げて行くんですが、これによりリム部が薄くなりつつもしっかり仕上がるんです。   実はこのローラーで絞り上げる工程、もともとは鍛造ホイールに用いられている製法なんです!!     ここで1度整理をしましょう!!   鍛造ホイールとは、デザイン面を金型にて数千トンと言う力でプレスして成形します。 そしてリム部をローラーで鍛え上げ完成させます。   鋳造ホイールは、アルミを液体化し型に流し込み成形します。 そして時間が経過し再度固体化すると完成となります。   フローフォーミング製法とはその固体化したリム部を鍛え上げる作業の事!!   要は鍛造ホイールと鋳造ホイールのいいとこ取りをして作っていると言う事です。     その軽さはしっかり体感出来るんです!!   ボク達は普段よりホイールを持つ事が多い訳ですが、やはりフローフォーミング製法で作られたホイールは軽いですからねぇ~✨   皆様もフローフォーミング製法を採用したモデルを探してみてはいかがでしょうか??     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   愛車のイメージチェンジも上手くいきましたねっ👍   そして出ヅラも完璧!!   愛車への愛着も更に増したのではないでしょうか??   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆           「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • シビック
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/08/25
    FK7 シビックハッチバックでツライチを狙う!!

      クラフト厚木店 9月は 「 増税前最後のドレスアップ応援セール 」を開催しま~す☆☆   シビックハッチバック FK7 のホイール交換!! 車検適合を狙ったツライチサイズはコレっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆   本日のご紹介はC様・シビックHB FK7!!     スポーツマフラーにローダウンと着々とカスタムを進めているオーナー様。   本日のご依頼はホイール交換。   実車計測を行い車検適合を狙ったツライチ仕様を完成させましたっ!!   それではコチラをご覧くださ~い♫♫     実車計測からジャストサイズを算出。   オーナー様ご希望のホイールサイズとにらめっこ。。。   デザイン・サイズがピッタリだったのが 「 RAYS HOMURA 2×9 19インチ 」     シビックハッチバックと言えば純正ホイールでも18インチ。   そうなるとインチアップをする際は19インチか20インチを考えますよね??   しかし、インチアップを行うとその分タイヤが薄くなってきます。   今回は乗り易さと見た目を両立させた19インチをチョイス☆彡     こうして全体を見ると19インチで正解だったと思いませんか??   ボディーサイズとホイールサイズのバランスがバッチリ☆☆   逆に2ピースや3ピースホイールでリム有りのアイテムをチョイスする場合は19インチにするのか20インチにするのかよぉ~く考えた方が良さそうですねっ!!     こんなシビックHB FK7 はいかがでしょうか??     ローダウンを行う事でボディーとホイールの一体感が生まれより完成度の高い仕上がりとなりますねっ♫♫   そしてそして、実車計測から探り当てた車検適合を狙ったツライチ仕様とはこんな感じですっ!!     保安基準でチェックされる30~50度を視野に入れるとこの辺が限界となります。   ですが、少し引いて見てみるとイィ雰囲気を醸し出してますよねっ♫♫ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   HOMURA 2×9 HLカラーの良い所と言えば。。。   リムエンドをDC加工している所ではないでしょうか??   その加工によりホイールデザインとタイヤの間にちょうど良いアクセントが入り黒と言うカラーでも重たく見えない作りになっています!!   今回は白いボディーに装着しておりますが、黒いボディーに装着してもなかなか良仕上がりになりますよぉ~☆☆     C様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ホイール交換で愛車の印象がガラッと変わりましたよねっ♫♫   やっぱりHOMURA2×9 19インチで正解でしたね👍   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆彡

    2019/07/11
    クラフト厚木店得意のマルチピースホイール☆☆

      マルチピースホイールで愛車をカッコ良く仕上げませんか?? お得なSALEは 7月15日(月) までっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   只今開催中のクラフト厚木店 マルチピースホイールSALE ☆☆   沢山の皆様にご利用いただき大変好評でございますっ♪♪     マルチピースホイールと言えばお好みの出ヅラに調整出来る素晴らしいアイテム☆☆   クラフト厚木店得意の実車計測とタッグを組めばデモカーの様な愛車を完成させる事も夢ではありません!!   実車計測とは、その車の仕様にピッタリ合ったホイールサイズを見付ける作業の事。     車輌にもよりますが、ノーマル車高とローダウンした車では装着出来るホイールサイズが違うんですっ!!   そして、同じ車種でも個体差があります。   その中には左右差なんてのもあったりします。。。   なので、「 ディーラー入庫を意識したギリギリ仕様 」 を作りたいオーナー様やツライチ仕様を完成させたいオーナー様にはこの実車計測作業をオススメしますよっ!!    「 実車計測作業 」 は、当店でホイールを購入いただけるお客様へのサービスで行っておりますがなんと追加費用はいただいておりませんっ!!     価格も据え置きで更にカッコ良く仕上げる事が出来るなら利用しない手はないですよねっ??     それでは皆様からの沢山のご相談、お待ちしておりま~す☆☆                 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!  

    2019/06/05
    ハブリングって何??

      皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   ホイール交換で「 SUBARU XV 」 が入庫中~♫♫     本日はパーツのお話も一緒にしておきましょう!!   皆様、ハブリングって知ってますか??   「 知ってる~ 」と言う方もいれば「 聞いた事はある 」と言う方、「 何それ?? 」って言う方もいると思います。   それもそのハズ、ハブリングはホイールを装着している時には見えないパーツなんです!!   それではハブリングってどんな役目をしているのか??   本日はそんなパーツについてのお話も一緒に聞いて下さいねっ!!   ムズカシイ言葉は使わずに分かり易さ重視で進めていきますよっ♫♫     まずはこの画像から説明を始めて行きます。   どの車輛でもホイールを外すとこんな感じになっていますよね??   この中心の赤く囲った部分が本日のお題です。   この丸い段差の様な部分は各メーカーによってサイズが異なります。。     この角度の方が段差になっているのが分かり易いですかね!!   そして純正のホイールはこの段差の形状に合わせて作られています。   なのでホイールを車輛に装着する際はこの段差部分にピッタリ乗っかっている訳です。   そして最終的にはナットで固定されている訳ですよね。   先程もご説明しましたが、 この段差の径は各メーカーによってサイズが異なっています!!   それでは社外ホイールは各メーカーの段差に合わせて作られているのでしょうか??   答えは「 NO 」です。   社外ホイールはどのメーカーの車輛にも装着出来る様にこの部分に余裕を見て大きな径で作られています。   なのでホイールを車輛に装着すると大きくガタが発生してしまいます。   そのガタを無くすパーツがハブリングと言う訳です!!     ハブリングはこの様に段差に装着します。   ビスや接着剤などは不要、ただ乗せるだけでOK!!     こうしてハブリングを装着する事で 社外ホイールを純正ホイールと同じ原理で装着出来る様になる訳です!!   それではハブリングを装着しないと危険なの?? そんな疑問も出るかと思います。。   実際、このハブリングが無くても取り付けの際にしっかりセンターが出る様に装着すれば問題はありません!!   「 しっかりセンターに装着出来れば。。 」ですよっ!!   センターが出ていない状態でナットを締め付けると、 走行中にナットが緩んだり最悪の場合ハブボルトが折れ脱輪してしまう恐れもあります。。。   僕達は普段から作業を行っているのでそれ程ムズカシイ作業ではありませんが、 もしご自身でタイヤ・ホイールの装着を行うと言うオーナー様はハブリングを装着した方が良いかもしれませんよっ!!     このハブリングと言うパーツ、実はそれ程高いパーツでは無いんです。   1台分で2~3000円程度の価格となります。   この位の価格なら安心の為に装着しておいても良いと思いませんか??     これにて無事、ホイール交換作業は完了!!   カッコ良く、そして安心して乗っていただける状態になりましたよっ♫♫   本日は普段あまり注目されないパーツにも光を当ててみましたぁ~☆☆   オーナー様、この度はクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございました。   またのご利用よろしくお願いいたしま~す☆彡                     「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!

    2019/04/09
    車高調取り付けのご依頼が多い30アル・ヴェル!!

    クラフト厚木店で車高調取り付けのご依頼が多い 「 30アルファード・ヴェルファイア 」   本日は装着後の減衰力調整を行いました~     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   30アルファード・ヴェルファイアのご来店がとても多いクラフト厚木店。。 ここ最近では後期モデルのご来店も非常に増えて参りましたねっ☆☆     先日「 BLITZ DAMPER ZZR 」にてローダウンさせていただいた S様・30アルファード後期モデル☆☆     ↑  ↑  ↑  ↑  ↑ イィ感じに車高も下がってますよねっ☆☆   本日はオーナー様より減衰力を調整して欲しいとのご依頼。。 乗り味をもう少し硬めにして欲しいとの事で微調整を行います!!   減衰力の調整はダイヤルを回すだけで簡単に出来るんです。     僕がエンジンルームに手を伸ばしていますが、覗いている先はココ ↓  ↓  ↓  ↓     このダイヤルを回すだけで乗り味をお好みに調整出来ちゃいます!!   ちなみに、BLITZ DAMPER ZZR の場合 ダイヤルを5段位動かすと違いが分かると思いますよぉ~     続いてリアも調整します。   リアはホイールの奥にありますのでココを覗いて見ましょう!!     ダンパーの上部にダイヤルが見えますよね?? ↓  ↓  ↓  ↓     S様のホイールの様にスポークの隙間が広い場合はこんな風に手を入れて調整出来ちゃいますね!!     ホイールのデザインによってはジャッキアップを行ったり、 こんな感じで下から手を伸ばして調整を行います。 ↓  ↓  ↓  ↓     簡単な作業なので5分位で終了!!   でも今回はご紹介の為に写真を撮っていたので倍以上の時間が掛かったかも。。笑   S様、乗った感じはいかがですか??   また調整を行いたい場合はご依頼下さいね~☆☆   それではまたのご利用お待ちしておりますっ!!       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいね!!只今開催中のSALE情報 

    2019/02/28
    " 実車計測 "って何???

      皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆ 本日は表題にもあります 「実車計測」と言う用語を解説しようと思います!! 普段のブログで良く紹介されている 「実車計測」と言うフレーズ。。 カッコ良く仕上げる為に行っているんだろうけど イマイチ理解出来てない。。。 そんな方も多いと思います!! そこで本日はこの「実車計測」と言う工程を 解説しようと思いま~す☆☆ まず、実車計測とは そのクルマに合ったサイズを見つける為の採寸作業です。 分かり易いイメージで言うと。。。 オーダーメイドスーツの採寸みたいなものですかね!! 紳士服屋さんにいくと スーツもサイズ別に販売されていると思います。 ですが拘る方ですとご自身の体系にピッタリ合った オーダーメイドスーツを購入される方もいらっしゃいますよね?? 当店で行っている実車計測もそれと同じで オーナー様の愛車にピッタリ合った仕上がりを実現させる為に お車の採寸を行っているんですっ!! なぜ採寸を行うのか?? それは車輌1台1台に個体差がある事。 そしてローダウンなどチューニング内容によって 車輌の状態が異なるからです。 それでは実車計測とはどの様に行うのか?? これはいたってアナログな方法となりますが、 車輌から糸を垂らしボディー外側までのクリアランスを測定します。 これにより装着出来るホイールサイズの 限界を見つける事が出来ます!! それが分かると、オーナー様の仕上げたいイメージに近づけるには どのサイズにしたら良いかが見えてくるんですっ☆ そして、ここ最近では実車計測を行い車検適合や ディーラーさんへの入庫を考慮したギリギリ仕様を ご希望されるオーナー様も増えてきました!! なぜなら新車購入時にメンテナンスパックが付いている事が多く、 ディーラーさんへの入庫回数が増えた事が理由の1つだと考えられます。 それではここで車検適合やディーラーさんへの 入庫を考慮した採寸方法をご紹介いたします。 ブログでも度々登場する 「30~50度の範囲」なんて言うフレーズ、 聞いた事ありますよね?? 上の画像の様に30~50度のV字の範囲が ボディーに収まっている事が求められます。 なので、フェンダー内にしっかり収まっている様に見えるのに 車検では不適合とされた。。。 そんなご相談も良くいただきます!! そこで実車計測を行ってみると30~50度のどこかの範囲が ギリギリOUTだったりする場合もございます汗 ホイールの購入はとても高価な買い物だと思います。 だからこそ失敗は出来ないですよね?? クラフト厚木店ではプロショップならではの技術で 皆様のドレスアップをサポートさせていただきます!! 当店で購入いただくお客様はこの実車計測を 無料でご利用いただけますよぉ~☆☆ 実車計測を駆使してギリギリ仕様を求めたいオーナー様。 車検適合やディーラー入庫を考慮しながら カッコ良く仕上げたいオーナー様。 ぜひクラフト厚木店・佐藤までご相談下さいねっ!!     >>>関連ブログ  実車計測を行ったツライチ仕様のクルマ達!!   さて、クラフト厚木店で行っている「実車計測」 何となく分かっていただけましたでしょうか?? ホイールを購入いただくいただく際には ぜひご利用してみて下さいねっ!! それではまた次回の用語解説をお楽しみに~☆☆

    2019/01/25
    ホイールカタログ。。担当佐藤はココをチェックします!!

      WORKさんの新作、 実物をこの目で見ましたよぉ~☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   今年も各メーカーさんから新商品が発表されましたね☆☆   2019年 NEWカタログも続々と到着している今日この頃。   本日ご紹介させていただくホイールは 「WORK GNOSIS CVD」     先日、オートサロンで撮影した画像を 紹介させていただいた2ピースホイールです!!   特徴は、今流行中のコンケイブデザインに ラインナップの少ないディッシュを織り交ぜたアイテム。   ディッシュだと重たくないですか?? そんな心配もあるかも知れませんが、持ち上げてみると…     案外普通の重量でした。 えっ?? 顔が重たいと言ってる…?? そんな事はありませんよっ 汗   このデザインでそこまで重たくない理由は ホイールの裏面にありました!!     面積の多いデザイン面ですが、 肉抜き加工が施してありましたよぉ~   ディッシュデザインだとどうしても面積が増え 重量が増してしまいがちなのでこの加工は正解ですね!!     やっぱりコンケイブがイィ~ ちなみにコチラのアイテムは 「ディープコンケイブ」となります。     そしてそして、 リバースリムの21インチが 設定されている所もオススメですっ☆☆     リバースリムの21インチは本当に大きく見えますからね~   当店でもご来店の多い 30アルファード・ヴェルファイアにお乗りのオーナー様、 「GNOSIS CVD」 はいかがでしょうか??     表題にもありましたホイールカタログの件、 担当佐藤はホイールの写真よりもココが気になるんです!!     何だか細かい文字が並んでいますが、 ココにけっこう重要なアドバイスが書いてあるんですよっ   ※ミドルコンケイブ時リム深さ75mm未満、 ディープコンケイブ時リム深さ80mm未満は  リム勘合部よりディスクが突出しますのでご注意下さい。  (リムフランジよりの突出はありません。)   CVDはフルリバースリムのみの設定なので 上記の様な注意事項は書いてありませんが、 もう1つの新作「GNOSIS  CVX」にはこの案内が書いてあります。     段リムの場合、 仕上がりがキレイに見える・見えないと言うのは この計算によっても変わってきます!!   下の画像を例にご説明させていただきます。   画像1 画像2     画像1は段リムの奥にデザインが収まっています。 しかし、画像2は段リムより手前にデザインがあります。   この違いでリムの見え方がぜんぜん変わってしまうんです汗     カタログにあるこの説明をチェックせずにホイールを発注すると イメージと全く違うホイールが届いてしまう事にもなりかねません!!   もちろん当店にご相談いただける皆様には ホイール購入での失敗をして欲しくないので スタッフがしっかり計算しご案内させていただきます。   いかがでしょう、担当佐藤のこんなカタログのチェック方法。。。   これで皆様もカタログの見方が少し変わってくるのではないでしょうか??   愛車をカッコ良く仕上げるには 細かいチェックポイントがいくつもあるものです。   そんな愛車のドレスアップ、 クラフト厚木店・佐藤までぜひご相談くださ~い☆☆   それではこの辺で、 最後までお付き合いいただきありがとうございました~       1月からはコチラのセールがスタート ↓ ↓ ↓ ↓     ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す  

    2019/01/24
    ドレスアップ用語、解説しちゃいます。

      アーバンオフクラフト長良店 2月2日(土)オープン☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   今日はいつものドレスアップ紹介ではなく、 ブログにも登場してくるドレスアップ用語を 解説してみようかと思います。   今や情報はネットで仕入れる時代ですよねっ!! しか~し、PCやスマホで文書を読んでいると 「気になる??」「分かりそうで分からない??」 そんな用語が飛び交っていたりしませんか??   ネットで調べてるからすぐに聞けないし。。 誰かに聞くのもはずかしい。。。   本日はそんなドレスアップ用語を解説しちゃいま~す☆☆     まぁ~ドレスアップ用語は沢山あるので 今回限りではなく継続的にやっていきましょうかね!!   とりあえず初回の今回は、ホイールの用語について。   そうは言ってもそんなにムズカシイ用語ではなく ドレスアップ初心者さんの役に立つネタでいってみましょうかね☆   当店でも色々なタイプのホイールを販売させていただいておりますが、 1ピースとか2ピースとかって聞いた事ないですか?   「あっ、聞いた事ある」そんな方も多いと思います。   要はホイールの構造と言えば良いですかね。     画像を交えてご説明いたしますが、 1ピースと言うのはデザイン面とリムが一体化しているタイプの事。     世の中のホイールはこのタイプが一番多いですかね。   続いてはコチラ ↓ ↓ ↓ ↓     深リムなんて呼ばれるタイプのホイールですね!!     このタイプは2ピース構造となっていて デザイン面とリムが分かれています。   メーカーさんにオーダーが入ると 専用の溶接機で2つの部材を組み合わせて完成させます。   その溶接部がコチラ ↓ ↓ ↓ ↓     この工程があるから「オーダーインセット」 と言う便利なシステムも存在する訳です   おっと、ここで少しムズカシイ用語が出てきましたね。 「オーダーインセット」については また別の機会に解説させていただきます   そして最後は3ピースホイール!!     先程の2ピースよりもう1つ部材が増えた作り。   2ピースや3ピースホイールをひっくるめて マルチピースホイールと呼んだりもします!!   3ピースホイールは 「デザイン面」「インナーリム」「アウターリム」 の3つの部材を組み合わせて完成させます。     リムが表側と裏側と分かれているんです。   こうして見ても色が違うので分かりやすいですよね!!     そしてその3つの部材を「ピアスボルト」と言う ビスの様なパーツでしっかり固定して完成させます!!   ピアスボルトの本来の役目は「固定の為」ですが、 今では2ピースホイールなどで デザインとして取り入れられている物もありますね     リムを分ける意味はあるの?? そんな声も聞こえてきそうですが、 カスタム上級者になってくるとリムの色を変更して より自分好みの仕上がりを求めるオーナーさんもいらっしゃいます。     そんな特別仕様でも比較的リーズナブルに行える所も 3ピースホイールの魅力でもあります。   あとは、リムに傷を付けてしまった場合にも 修理がしやすいと言うメリットもありますね!!     さて本日はホイールの用語について簡単にご説明させていただきましたが お役に立ちましたでしょうか??   この用語解説ブログは定期的にアップしていきますので 良かったら参考にしてみて下さいね!!   また、「〇〇〇〇を解説して欲しい」なんてご要望があった場合は 担当佐藤までお申し付け下さいね。     それではまたの更新をお楽しみに~☆☆     1月からはコチラのセールがスタート ↓ ↓ ↓ ↓     ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す    

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

046-225-9911 クラフト厚木店