装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

厚木店ブログ

厚木店ブログ

カテゴリ「厚木店ツライチ図鑑」記事一覧

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • RS-R
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2020/01/17
    TWS EX-fLを60ハリアーにインストール☆☆

      コンケイブデザインが眩い60ハリアー☆☆ TWS エクスパー EX-fL SUV デザインのご紹介!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す♬♬   本日はS県からお越しのS様・60ハリアーのご紹介!!     前夜に納車されたばかりのハリアーをカスタムでお預かりいたしました!!   本日のカスタムメニューは 「 インチアップ&ローダウン 」 となります。     まず、60ハリアーのローダウンについてです!!   60ハリアーと言えば当店でも何度となくカスタムのお手伝いをさせていただいておりますが、その経験からある事が言えます。。。   それは、車高をある一定の高さより下げると乗り味にも影響を及ぼすと言う事!!   細かい事は後程ご説明をさせていただきますね。     そんな訳で、本日のローダウンアイテムはコチラ!!     「 RS☆R TI2000ダウン 」   そう、ローダウンスプリングですっ!!   今回は乗り心地を考慮した大人カスタムがコンセプトなので 「 シャコタン 」 まで行かない大人のローダウンを行います☆☆     ご存じの通り、ダウンサスは純正のダンパーに組み込みますのでこんな感じでバラして行きます。     そして、ダウンサスを組み込みインチアップを行ったスタイルがコチラ!!     自然なローダウン量に加え、迫力のコンケイブスタイル☆☆   このホイールは何者だ!?笑     TOYOTAマークのセンターキャップまで付いている。。。   もしかして純正オプション???     コチラのアイテムは 「 TWS 」 さんから発売されているレクサスRX・NX・UXに向けて作られたモデルとなります!!   ハブ径も専用品、なのでセンターキャップも移植出来ちゃうって訳ですね☆☆     TWS エクスパー EX-fL SUVデザイン 20インチ 鍛造(たんぞう)1ピースモデル カラー グロスブラック/フランジカット   ホイールサイズもいくつか用意されているので、ローダウンを見越したツライチサイズを選択!!   これはオーナー様より担当佐藤に任せると言われておりましたので。。。   完成した姿を見てもらうまでドキドキしちゃいました。笑     気になる出ヅラはこんな感じですよぉ~♬♬   The ツライチって感じじゃないですかぁ??   ボディーよりはみ出しそうではみ出さない。。。そんな出ヅラ♡♡   その結果、オーナー様から 「 任せて良かった 」 とのお言葉を頂戴し、無事合格となりました☆☆     それでは車高の比較をしてみましょうかね!!     ちなみに、純正ホイールは18インチを履いておりました。   ホイールも大きくなってタイヤも適度に薄くなる事でスタイリッシュに仕上がりましたよねっ♬♬   それではズームでチェック!!     ローダウン量は、フロントが約30mmのローダウン。   リアは約40mmのローダウンとなります。     ここで先ほどお話した乗り味についての続きをお伝えしますね!!     ある範囲を超えてローダウンを行うとどんな車高調を装着していても 「 リア 」 の乗り味が低下してしまうのが60ハリアーと言うおクルマ。   その理由は、バンプラバーがロアアームのストッパーに接触してしまうから!!   これは構造上どのクルマにも言える事ですが、60ハリアーは特にその症状が出やすいんです。。。   なので、乗り心地より見た目を取りたいオーナー様は少々の乗り味の低下は目をつぶっていただく形になります。     とは言え、乗り心地が良いに越した事はないですよね??   そんなオーナー様はバンプラバーの加工やショートタイプのモデルに交換するなどの対策を取る事で乗り心地の低下を最小限に抑える事も出来ますよっ👍   失敗出来ない愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さいっ!!     S様、いつもご利用いただき誠にありがとうございます!!   今回のおクルマは大人な仕上がりでS様らしい仕上がりだったと思います♬♬   そして鍛造ホイールでのドライブはいかがだったでしょうか??   またのご来店の際に感想をお聞かせ下さいねっ!!   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆   ハリアーのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2020/01/01
    イヤらしい軽さですっ笑 WRX STI 6POT に TE037 6061 19インチ☆☆

      新年明けましておめでとうございます 旧年中は沢山の皆様にご利用いただき感謝の1年でした 新年早々自動車の祭典 「 東京オートサロン 」 も開催されドレスアップが賑わう事と思います クラフト厚木店スタッフもより一層のサービスを目指して参ります 2020年も変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます     新年1発目のご紹介はW様・SUBARU WRX STI 後期 6POT車になります!!     皆様、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします!!   そして、担当佐藤も 「 2020年 東京オートサロン 」 へ行ってきます!!   厚木店を留守にしてお出掛けするのは2020年1月10日(金)となります。   沢山写真を撮ってきますのでその様子はブログでご紹介させていただきますね!!     本日の主役はこのホイール。   「 RAYS VOLKRACING TE037 6061 」   スポークの側面に軽量化された空洞が見えるこのアイテム。。。   担当佐藤はしっかりチェックしましたよ。     純正19インチとの重量比べ!!   ここでは何Kgとは記載しませんが。。。   さすがのTE037 6061、やっぱり軽かったですよ!!   それもとてもイケない軽さっ笑     WRX STI 後期6POT車にもしっかり対応のコチラのアイテム!!   純正ホイールよりはブレーキとのクリアランスは広かったですねっ♪♪   それではバッチリ仕上がった姿をご紹介しましょうかね☆☆     まず、W様・WRX STIですが車高調を装着しローダウンを行っている車輌となります。   そしてオーナー様とのご相談ではツライチ仕様を目指したいとの事で実車の状態を元にサイズを決定!!   今までの経験と、実車の状態的にバッチリ仕上がる予感がしていましたが。。。     やはり前後共にバッチリの出ヅラへと仕上がりましたっ☆☆   ツラを極めるには実車の状態チェックは欠かせません!!   そして各ホイールにはいくつかのサイズが設定されています。   例えば、WRX STI に装着する場合、8.5J インセット+45~50付近のサイズとなりますよね??     ですが、実際はもう少しサイズの調整を行わないと 「 ツライチ 」 と呼べる仕上がりには届かないんです!!   当店にご来店の皆様からご依頼いただくのは、やはり 「 ツライチ仕様 」 がダントツの人気ですっ☆☆   それはなぜか??   カッコ良いからだと思います。笑     せっかくお金を掛けてカスタムを楽しむなら他のクルマより少しでもカッコ良く仕上げたいですよね??   それは担当佐藤も同じ考えな訳ですっ♪♪   なので商談の中でホイールサイズを決める部分にはじっくり時間を掛けてご対応させていただきますよっ!!     コチラの純正19インチホイールセットは当店にて高価買取りをさせていただきましたよっ!!   純正ホイールでも価値のあるアイテムは高価買取り・下取りの対象となります。     担当スタッフが状態をチェックし出来るだけ良い価格をご提示出来る様に頑張ります!!   只今、中古アルミホイールの買取り・下取り強化中の為、査定UPも期待出来ますよぉ~♪♪     ここでツライチセッティングについて少し突っ込んだ話をしましょう!!   ツライチ仕様を完成させるには車高やタイヤサイズ・銘柄など様々な部分に目をやらないとイケません。   皆様も干渉について考えた事があると思いますが、車高が下がっている車輌でホイールがギリギリまで外に出てくるとタイヤとフェンダーが干渉してしまう訳ですよね。汗   ツライチ仕様を目指すオーナー様はその辺にも注意して仕上げて行って下さいね!!   もちろんクラフト厚木店にてホイールをご購入いただけるオーナー様には色々とアドバイスをさせていただきますのでご安心下さいねっ☆☆     W様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納期も早まり、何よりバッチリの仕上がりで良かったですねっ☆☆   ホイールの重量が気になったら直接お声掛け下さいね、もちろんお教えしますよぉ~♪♪   それではまたのご利用お待ちしておりま~す!!   関連ブログ [ WRX STI VAB 9.5J 19インチでバッチリ仕上げました ]   平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    2019/12/28
    ツライチの30ヴェルファイア後期が完成☆☆

      本日は完成編!! ツライチへの仕上げ方をご紹介しますよっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   昨日ご紹介のN様・30ヴェルファイア後期。   本日は完成編のご紹介ですっ♫♫     [ 昨日行った作業のおさらい ]   BLITZ車高調を装着しローダウン マルチピースホイールを装着しツライチ仕様へ 仕上げのアライメント調整が出ヅラを決める   上記作業ブログはコチラからチェック出来ます⇐⇐⇐       ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック1107T 20インチ 」   オーダーインセットが可能なマルチピースホイールです!!   オーダーインセット=インセットを1mm単位でオーダー出来るホイール。 マルチピースホイール=2ピースとか3ピースと呼ばれるホイール。     マーベリックと言えば近年では709Mが爆発的人気を誇りましたよね??   あのホイールでメッシュ人気が再燃したと言っても過言ではないでしょう。。。   そしてコチラの1107Tはメッシュの様なY字スポークの様なデザイン。   2019年モデルとなっており、担当佐藤的に発売当初からけっこう気に入っているデザインでもあります。笑     こうしてノーマル状態と比較するとまるで別車。。。   車高が下がるとエアロもより良い仕事をしてくれますっ♡♡   おっと、駐車場のタイヤ止めに前から突っ込むのは無しですよ。。。   うっかり進入してしまったなら、なかなか良い音が車内まで響いてくるでしょう。汗     さて、本日はオーダーインセットが可能なマーベリック1107Tでツライチ仕様を目指して参りました。   ここでツライチに仕上げる為に必要なポイントをご紹介しましょう!!   まずはオーナー様のご希望を確認  ↓   ↓   ↓   ↓ ローダウン量に見合ったホイールサイズを見付ける  ↓   ↓   ↓   ↓ 車高調の取付け時にキャンバーを調整する  ↓   ↓   ↓   ↓ アライメント調整にて最後の微調整を行う     ざっと、こんな感じの流れですかね!!   上記の流れをもって仕上げるとこんな感じに。。。     いかがでしょう??   前後共にばっちりツライチへと仕上がりましたよねっ☆☆   ちなみに、前後9.0Jでインセットも4本揃いですよっ!!   前後同じサイズでツライチに仕上がるの???   そう思った方も多いハズ。     でもクラフト厚木店ならそんな不思議な仕様も可能!!   前後でリム幅を揃える事で組み上がったタイヤの見た目が統一されます。   それにより仕上がりがキレイに見えるのもオススメのポイント👍   前後でインセットを揃える事でローテーションも可能になる事やご自身で作業をする際や業者さんが作業する際の取付け間違いも防げます。   拘りの車高調取付け オーダーインセットが可能なマルチピースホイール   上記を組み合わせる事で可能となるツライチカスタム!!   気になった方はぜひクラフト厚木店までご相談下さい♫♫     N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   絶妙な車高、そしてホイールサイズもバッチリでしたねっ♫♫   点検や仕様変更などいつでもご利用下さいね!!   それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆彡   30アルファード・ヴェルファイアのご相談は下記までお問い合わせ下さい。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    2019/12/27
    9.0J ツライチ !! 30ヴェルファイアのツライチ仕様はお任せ下さい☆☆

      30ヴェルファイア後期をツライチに仕上げるには。。。 本日はそんなお題です!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♫♫   本日のご紹介はN様・30ヴェルファイア後期!!   納車されて間もないノーマル車輛をお預かりしましてカスタムをさせていただきましたよっ☆☆     このイカツイ顔面♡♡   ヴェルファイアはこのフロントフェイスにインパクトを感じますよねっ♫♫   本日の装着アイテムはこの2点!!     車高調 : BLITZ DAMPER ZZR   ホイール : ウェッズ マーベリック 1107T     それでは一気に仕上げて行きますよぉ~🔧   あっ、そうだ!!   皆様、BLITZ DAMPER ZZRの取付けに関する注意事項を知ってますか??   注意って程ではないんですが、ココを気にして装着して下さいね。。。     ブラケットの部分に注目。   固定するボルトを通す穴が上下に2つありますよね??   この穴のうち、上側は真円ではなく楕円なんです。   要は、ボルトを固定する際に左右で同じ位置に合わせないとキャンバー角が大きく変わってしまうんです!!   「 どうせ少しの差でしょ 」なんて思った貴方、これがけっこう違うんですよ。   この違いはタイヤの減りにも大きく影響するレベル!!   なのでDIYにてお取付けをする際にはちょっと気にして作業をして下さいね。     車高調を取付けオーナー様のご希望の車高へと仕上がったら仕上げのアライメント調整です!!     [ けっこう重要なアライメント調整 ] アライメント調整を分かり易く解説したブログはコチラをチェック⇐⇐⇐     けっこう簡単そうに見えますよね??   実は、車高の微調整を何度か繰り返しここまで辿り着くんですっ。笑   車高調自体の取付けは特別難しい事はありません。     車高のセッティングに少~し時間が掛かるんですよっ!!   車高調と言うのはメーカー出荷時や基準の車高ってのがあります。   でもクラフト厚木店ではその状態での取付けはあまり行いません。。。   なぜなら、手間を掛けて車高をセッティングする事で仕上がりが変わるから!!   要は装着するアイテムに合わせて車高をセッティングする事で更にカッコ良く仕上がるって事👍   せっかくの車高調なのでその機能を最大限に生かしましょうねって事です!!     上の画像がノーマルの状態ですね。   そして車高調を装着し拘りの車高にセッティングを行うとここまで変化します!!     ステキっ♡♡   装着するアイテムに合わせて車高を微調整する事で更にカッコ良く仕上がりました☆☆   ちなみに、クラフト厚木店の拘りの車高調取付け。。。   カッコ良く仕上げる為の車高の微調整は追加費用をいただいておりません!!   受付の際にオーナー様のご希望を伺いしますので好みをお聞かせ下さいねっ♫♫   「 車高の事は分からない。。」そんなオーナー様もご安心下さい。   担当スタッフが 「 このホイールサイズならこの位の車高がオススメ。。」   そんな感じでご案内させていただきま~す♫♫     それでは肝心の仕上がりのご紹介。。。 と行きたい所ですが、また明日ご紹介しますねっ!!   クラフト厚木店・年内 12月30日(月)まで営業しております!!   [ 年末・年始に寒波もやってきます ] スタッドレスタイヤのご相談もお待ちしておりま~す♫♫   30アルファード・ヴェルファイアのご相談は下記までお問い合わせ下さい。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2019/12/09
    前後10.0Jディープコンケイブ!!20ヴェルファイアのカスタム☆☆

      クラフト厚木店・WORKホイール展示会開催中!! 皆様のご来店スタッフ一同お待ちしておりま~す☆☆   毎日真冬の寒さですが、本日ご紹介のM様・ヴェルファイアはHOTなカスタムですよっ!!     人気のWORKホイールを前後10.0Jディープコンケイブで装着っ!!   やっぱりディープコンケイブは迫力がスゴイですねっ☆☆     BLITZ DAMPER ZZR BB にて絶妙な車高にセッティング!!   このタイヤに乗っかるフェンダーアーチが20ヴェルファイアの特徴的スタイル☆☆     20アルファード・ヴェルファイアはバッチリ下げる事が出来るのが良いんですよっ☆☆   30アルファード・ヴェルファイアはリアの足廻りの変更によってカスタムの幅が広がりましたが。。。   最低地上高が100mm必要となってしまった事で20アルファード・ヴェルファイア程車高が下げれなくなってしまいましたよね??   このタイヤにフェンダーに乗っかるスタイル。。。   実は30アルファード・ヴェルファイアでもちょっと手を加えると出来ちゃったりするのでぜひご相談下さいね。笑     細めのスポークがキリッと伸びたアイテム。   コチラのアイテムは 「 WORK GNOSIS CV201 」   フルリバースリムの20インチとなります。   フルリバースリムとは、段リムと呼ばれる形状とは違いディスク面が1サイズ大きくなる特徴があります!!     前後10.0J&ディープコンケイブで仕上げる為には車高調などパーツのチョイスも重要ですがセッティングを行うお店のノウハウも必要となります!!   他店では断られてしまった。。。 他店では装着出来ないと言われた。。。   そんなお声を良く耳にしますが、あきらめずにクラフト厚木店までご相談下さいねっ!!     絶対に無理なのか?? 頑張れば装着出来るのか??   経験豊富な当店スタッフが実車を元にお調べいたしますよっ!!   そして、今ならWORKホイールもお得に購入いただけるチャンス☆☆   愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談くださ~い♪♪     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調&ホイールセットと言う高価なお買い物でしたがこの仕上がりならご納得ですねっ☆☆   車高のリセッティングなどお気軽にご相談下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す!!     WORKホイール展示会開催中!! お好みのWORKホイールを得にGetしちゃって下さいね☆☆     WORKホイールのお問い合わせは下記まで。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/11/06
    深リム好きのオーナー様へオススメのホイール☆☆

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   20ヴェルファイアを車高調でローダウン。。。 そして深リム21インチを装着!! 実車計測で仕上げるとここまでカッコ良く仕上がるんですっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・20ヴェルファイアになりま~す♪♪   ダウンスプリング&19インチ仕様だったおクルマを大きくイメージチェンジ☆☆     ここ最近人気のメッシュデザイン。。。   20ヴェルファイアのステップリム21インチ仕様の完成ですっ!!     ご購入いただいたアイテムは 「 WORK SCHWERT QUELL 」   ワーク シュヴァート・クヴェルと読みます。   ステップリムの21インチですねっ!!     なに??シュヴァート??? ってなったオーナー様!!   そうです、あの一世を風靡した伝説の 「 ワーク・シュヴァート 」 です。笑   伝説までは言い過ぎかも知れませんが、SC〇〇と呼ばれていたアイテム達はカスタムCar御用達的な時代がありましたよね ??   あのクルマもこのクルマもシュヴァートだ。。。そんな場面を目にした事があるのはボクだけではないハズ。。。笑     コチラのモデル、シュヴァートと言う冠がついておりますが従来のシュヴァートとは完全に別物です。   現在NEWシュヴァートは2銘柄ラインナップされています。   1つは本日装着の 「 クヴェル 」   そしてもう1つは 「 レグニッツ 」   クヴェルはメッシュデザインに対してレグニッツはフィンタイプ!!     ブログ記事:シュヴァート・レグニッツ21インチで仕上げるとこんな感じになりますっ☆☆     どちらのモデルもシュヴァートだけにリムが深く取れる作りとなっています!!   同じサイズでもグノーシスシリーズと比べて20mm位リムが深く取れるのではないかと思いますよっ♪♪   深リム好きのオーナー様にはオススメのアイテムですよぉ~☆☆   それではそのリム部をズームでどうぞっ!!     段リムの2段目、リムが平らな部分が50mm位ありますよね??   段リムはこの平らな部分をどこまで露出させられるかが勝負だったりしますよね??笑   今はホイールの方向性もいくつかあって、シュヴァートの様にリムが深く取れるアイテム。   そして激しく落とし込まれたコンケイブデザイン。   出来るだけ大きく見せる為の1ピースホイールと様々。。。     どれが正解と言うのはありませんので、オーナー様のお好みでタイプを選ぶ事をオススメします!!   そして方向性が決まったら僕達スタッフの出番。   そのホイールを使ってどこまでカッコ良く仕上げられるかを色々と考えます☆☆   せっかくお金を使っていただき愛車をカスタムする訳ですから、他の車より少しでもカッコ良く仕上げてもらいたいですからねっ♪♪   同じホイールでも仕上げ方で見た目はぜんぜん変わりますっ!!   クラフト厚木店にご相談いただければ車高のセッティングからホイールサイズまでカッコ良く仕上げるお手伝いをさせていただきま~す☆☆   皆様からのご相談、スタッフ一同お待ちしておりま~す♪♪     A様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ご相談をいただいた頃の愛車とはもう段違いにカッコ良くなりましたねっ☆☆   きっと奥様からも 「 カッコ良い 」 の言葉が出るんじゃないですか??   そうすればお小遣いも。。。笑   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/11/04
    激アツ仕様!! 前後ディープコンケイブで仕上げるには??

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   30アルファード・ヴェルファイアの事ならクラフト厚木店にお任せ下さい!! 前後ディープコンケイブで仕上げる方法のご紹介で~す☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♫♫   本日のご紹介は長野県からお越しのT様・30アルファード後期☆☆   先日より車高調の装着、そして車高のセッティングからスタートし、本日ついに完成しましたよっ👍     WORK GNOSIS CV201 STEPRIM 10.0J-21インチ チタンゴールド   本日の拘りは。。。   クラフト厚木店でのスタンダードになりつつある前後10.0J履き。   そして前後ディープコンケイブ履き。   そしてそして、ホイールカラーもセミオーダーカラーを取り入れたオーダーカラー☆☆     まずは 「 前後10.0Jを履くには?? 」 からご説明しましょうかね。   クラフト厚木店では普段から前後10.0Jを装着してみたいと言うご相談を多くいただいております♫♫   インパクトのある前後10.0J仕様ですが、30アルファード・ヴェルファイアで10.0Jを装着するのはそれほど無理・難題ではありません。   ではどうすれば装着出来るのか??   まずはローダウンですよね!! それもダウンスプリングではなく車高調です!!     車高が下がる事でキャンバーが付き、10.0Jサイズがちょうど良く装着出来る様になります。   そのローダウン量ですが、最低地上高10cmをキープする高さでOK👍   続いてホイールサイズ。   ホイールサイズは装着するアイテムによって変わってきます。     その中でも担当佐藤のオススメは 「 マルチピースホイール 」 ですっ!!   マルチピースホイールとは2ピースとか3ピースと呼ばれているアイテムです。   その理由は、発注時にちょうど良いサイズで注文が出来るから!!   中でも最も適しているのはオーダーインセットが出来る2ピースホイールですねっ☆☆   オーダーインセットとはホイールのインセットを任意で注文出来るシステムの事。     インセットとはとても重要で 「 出ヅラを決める 」 部分でもあり 「 走行中に干渉する・しないを左右する 」 重要な部分!!   もちろんこの一番重要な部分は僕達スタッフが車に合わせて1台1台セッティングしますのでご安心下さいね!!   こんな感じでホイールサイズを決める事でボディー側の加工(フェンダーのツメ折り等)も不要。   それでいてこの迫力をGet出来ちゃいますっ👍     今回、前後にディープコンケイブを装着させていただきましたが、装着するアイテムによってそのセッティング方法は異なります。   本日装着のGNOSIS CV201は車高のセッティングやインセットのセッティングで装着が可能!!   同じくWORKホイールで「 ZEAST ジースト 」シリーズで前後ディープコンケイブを装着する場合はまた違ったセッティング方法を行い装着する事になります。   クラフト厚木店では他店では装着出来ないと言われたアイテムでもあの手この手を使って装着してしまうお店。。。笑   デモカーの様なカッコ良い愛車を作りたい。。。そんなオーナー様はぜひ当店までご相談下さいねっ♫♫     T様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!!   前後ディープコンケイブ、そしてオーダーカラーで作った事で目を引く愛車に仕上がりましたねっ♡♡   そしてこだわりのフロントグリルとの相性もバッチリでしたっ👍   また神奈川に遊びにいらっしゃる時はクラフト厚木店にもお立ち寄りくださいね♫♫   それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆彡

    • セダン
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/10/30
    Y51フーガは太~いホイールが入りますよっ☆☆

      クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆   車高調を装着し低空仕様のY51フーガ!! 装着するホイールも熱~いサイズで仕上げましたよっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す♫♫   本日はK様・51フーガをご紹介いたしますっ!!     只今、PM6:30を過ぎたあたり。。。   先日のご来店時に実車計測を行いホイールサイズを決定!!   メーカーさんに部材が揃っていたので思っていたよりご注文のホイールが早く入荷。。。   入荷したなら早く装着したいですよね??   そんな訳でお仕事帰りに寄っていただき完~成っ☆☆     WORK WHEEL の中で人気上位を争うZEASTシリーズ!!   本日は 「 ZEAST ST2 」の登場ですっ♫♫   人気の理由はこのコンケイブ形状にありますっ☆☆     コンケイブとは、ディスクデザインがナットホールに向かって落ち込むデザインの事。   WORK ZEAST ST2 にはそのコンケイブの設定が3段階あります!!   スタンダードな 「 セミコンケイブ 」   皆様が良く目にする 「 ミドルコンケイブ 」   そして一番過激なフェイスをした 「 ディープコンケイブ 」     本日、K様・51フーガに装着させていただいたのは 「 ディープコンケイブ 」   あの一番過激なフェイスをしたディープコンケイブですっ♡♡   しかも、前後ともにディープを装着っ!!     ZEASTシリーズはコンケイブの段階が上がるにつれ設定されるインセットも厳しくなります。   その為、ディープコンケイブは本当に限られた車輛にしか装着する事が出来ません!!   実際にY51フーガも通常ではミドルコンケイブを装着する事が多いと思います。   しか~し、担当佐藤の頭の中では 「 どうしたらディープが履けるのか??」を考える所からスタートします。笑     だって、セミよりミドル。 ミドルよりディープの方がカッコ良いですから。。笑   もちろんどうやっても装着出来ない車輛もありますが 「こうすれば装着出来ますよっ 」って感じの情報は持ってます!!   なので何とかして装着したいってお考えのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ☆☆     K様、この度はご購入誠にありがとうございましたっ♫♫   ワイドなボディーのY51フーガにはディープコンケイブが良く似合いますねっ☆☆   前後ディープコンケイブ装着はZEASTシリーズの極ですねっ♡♡   イメージチェンジ大成功っ👍   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/10/22
    色々教えちゃいます☆☆ 30アルファード後期にジースト10.0J21インチ!! 

    0アル・ヴェル。 10.0Jでもフェンダーの加工は不要ですよっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です☆☆   本日のご紹介はI様・30アルファード後期モデル。     すでにカッコ良いスタイルに仕上がっているI様・30アルファード後期。   ですが、ここから更にカッコ良く仕上げて行きますよぉ~☆☆   ご購入いただいたアイテムは人気のコンケイブホイール。。。   それではコチラをご覧くださ~い♪♪     WORK ZEAST ST1 21インチ STEP RIM   フロントには9.5J-ミドルコンケイブを装着。 リアには10.0J-ディープコンケイブを装着。     ちなみに10.0Jを装着するのにフェンダーのツメ加工は必要か???   答えは。。。不要です!!   でもそれには条件があって、ホイールサイズ・タイヤサイズ、それに車高のセッティングに注意が必要。     そのどれかを間違えるとカッコ良いけど乗りずらいクルマに仕上がってしまいます。。。汗   当店で施工させていただく場合、車輌の状態をチェックさせていただき調整が必要な部分を確認。   ホイールサイズ、そして車高の高さなど不便なく乗っていただける仕様で完成させます。     こんな熱い仕上がりでもけっこう普通に乗れちゃうんです!!   もちろんタイヤが薄くなるので段差などでは気を使っていただく必要はありますが、それはインチアップを行う車輌ならみんな一緒。   せっかくお金を掛けてドレスアップをするなら雑誌やインスタなどで見掛ける憧れのデモカー仕様をGetしちゃいましょう☆☆     このローダウンスタイル、そして太履き仕様!!   こんなデモカーの様な仕上がりですが、クラフト厚木店でのスタンダードスタイルなんですっ♪♪   太履き仕様をお望みのオーナー様、車高調選びから当店にご相談下さい!!   ジーストで前後ディープコンケイブを履きたいオーナー様、オーナー様がその気ならやっちゃいますよ☆☆     ご希望の仕様を叶えるにはどのアイテムが適しているのか、当店スタッフが分かり易くご案内させていただきますよっ☆☆   クラフト厚木店と言えば 「 30アルファード・ヴェルファイア 」 の施工を得意とするお店。   経験豊富なスタッフが貴方の愛車のドレスアップをしっかりサポートさせていただきます!!     I様。この度はご購入誠にありがとうございました!!   前回の愛車に続き、今回も30アルファード♪♪   今回のディープな仕上がりは格別だったのではないでしょうか??笑   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

    • エルグランド
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/10/03
    E52エルグランドにVOLKRACING G16 を装着っ!!

      アケボノキャリパーを装着したE52エルグランドに 「 VOLKRACING G16 20インチ 」 を装着っ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♪♪   NISSAN車で最近良く見掛ける 「 アケボノキャリパー 」 装着車!!   純正装着車もあれば流用にて装着しているおクルマもあります。   本日はその後者となりま~す☆☆     ご購入いただいたアイテムはRAYSの鍛造ホイール!!   VOLKRACING G16 20インチとなりますっ☆☆   スラリと伸びるY字スポーク、もちろん鍛造ホイールなので高い剛性を持ち重量も抑えられていますよっ!!     S様・エルグランドは車高調にてローダウンを行っておりますが、このアケボノキャリパーを逃がすサイズを装着するにはローダウンが必須。   通常であれば8.5Jを装着しますが今回装着したサイズは9.0J。   ホイール装着に合わせてアライメント調整も行い無事装着完了!!     アライメント調整は色々な使い方があるんです。   今回はホイールの装着に合わせたセッティングです。   その他にはタイヤ交換の際に車輌のリフレッシュをする時。   普段乗っていて違和感を感じる時の修正。   当店のアライメントテスターは3Dアライメントテスターの為、通常のテスターより細かいチェック・調整が可能!!   もちろんアライメント調整だけのご依頼もお受けしておりますのでぜひご利用下さいね☆☆     エルグランドクラスの場合、純正ホイールもけっこうな重量となります。   鍛造ホイールの様に軽量モデルを装着するとけっこう効果があるんですっ♪♪   場合によってはインチアップしたのに軽くなった。。。なんて事もあるかもしれませんよ☆☆       ホイールカラーはブライトニングメタルダーク(ME)をチョイス!!   イメージ的にはガンメタに近いカラーとなります。   ぱっと見、良くあるメッシュデザインに見えるかと思いますが。。。   このY字スポークにはしっかりとした意味があるんですよっ!!     RAYSさんいわく、このデザインはメッシュではなくY字スポークとの事。   そして、ノンストレスラインと言ってY字スポーク1本1本が路面からの衝撃をバランス良く分散させる効果もあるそうです!!   Made in japan 品質のRAYSさんならではの拘りの鍛造ホイールと言う訳ですねっ☆☆     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   大きなブレーキでしたが良いホイールが見付かり良かったですね。   その後はいかがですか??   またのご来店の際に感想を聞かせてもらえると嬉しいですっ♪♪   それではよろしくお願いいたしま~す☆☆

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    2019/09/27
    WORK ジスタンス 10.0J 20インチがキレイに収まってますよ!!

      20ヴェルファイアをWORK ジスタンス W10M 10.0J 20インチで仕上げますっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はE様・20ヴェルファイア。   先日、RS☆R ブラックI をインストールしホイールの受け入れ態勢はOK。   それではコチラをどうぞ!!     ご購入いただいたアイテムは 「 WORK ジスタンス W10M 」   リム幅は前後10.0Jにてセッティング。   ディスクカラーやピアスボルトなどオプションいっぱいの1台に仕上がりましたねっ☆☆     RS☆R ブラックIできっちりローダウンしているお陰で。。。   とにかくリムが深く取れちゃいましたっ☆☆   特にリアの深さがヤッバーイ。笑     深リム好きのオーナー様にはたまらない仕様ではないでしょうか??   こんだけ深いサイズを装着していますが、きっちり、そしてキレイに収まっているんですよっ♪♪   気になる出ヅラはこんな感じ!!     絶妙な出ヅラではないでしょうか??   もちろんクラフト厚木店得意の実車計測を行ってサイズを決定!!   マルチピースホイールを購入されるオーナー様はクラフト厚木店の実車計測をぜひご利用下さいね。   この作業を行う事でリムの深さが軽~く10mm程深くなる事もあるんですっ☆☆     装着時にオーナー様に言ってしまったのです。。。   もっと車高を下げましょうと。笑   今でも十分低いのですが、もっと下げて地を這うように走ったらカッコ良くないですかぁ??笑   とは言え、ひとまずこの状態で慣れていただいて、まだまだゆとりがありそうならやっちゃいましょうかね。。。     E様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ついに完成しちゃいましたねっ☆☆   20ヴェルファイアは車高を下げれるクルマなので担当佐藤的にも大好きなおクルマなんですよぉ~♪♪   カッコ良く仕上がった愛車、大事に乗ってあげて下さいね。   お次はスタッドレスタイヤのご相談、お待ちしておりま~す☆☆

    • コンパクトカー
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/09/23
    マーチニスモのツライチサイズはコレ!!

      皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す!!   本日のご紹介はS様・マーチニスモ☆☆     車高調を装着し、実車計測にて仕上げたツライチマーチ!!   それではコチラをご覧くださ~い♫♫     ご購入いただいたアイテムは 「 ワーク リザルタードメッシュ 17インチ 」   コチラのアイテムはリム幅やインセットをオーダー発注出来るのが魅力!!   なのでツライチ仕様を完成させるのにはもってこいのアイテムなんです☆☆   実車計測にてツライチサイズを見付けるとこんなにカッコ良く仕上がってしまうのです!!     いかがでしょうか??   マーチニスモのツライチサイズはこんな感じですよっ👍   もちろんスペーサーは使用しておりません。     ディスクカラーはセミオーダーカラー 「 ツヤ有りブラック 」 にて特注。   今回のリム幅は7.5J、そこに205/40-17を組み合わせました!!   タイヤの張り具合もちょうど良いですよね☆☆     車高のバランス、そしてホイールサイズのバランスが何ともキレイに決まりましたねっ!!   そしてバフアルマイトリムの輝きがちょうど良いアクセントになっています。   カスタムプランでは 「 ブラックアルマイトリム 」や 「 ブロンズアルマイトリム 」に変更する事も出来るバリエーション豊富なリザルタードメッシュ。   貴方の愛車を彩り鮮やかにカスタマイズしてみませんか??     神奈川県はニッサンの工場も多く、ニッサン車のご来店が多いクラフト厚木店。   マーチニスモはもちろんノートニスモのカスタムも得意ですよぉ~♫♫   足廻りの交換からホイール交換までぜひご相談下さいねっ!!     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   サイズやカラーと細部まで拘ったカスタムホイール、愛車のドレスアップ大成功ですねっ☆☆   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す♫♫

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/09/16
    30ヴェルファイア後期のカスタマイズ!! 車高もホイールも拘りました。

      30ヴェルファイア後期モデルのカスタムはクラフト厚木店にお任せ下さい!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♪♪   本日のご紹介はT様・30ヴェルファイア後期モデル!!   車高調&インチアップでカスタマイズを行いま~す☆☆     コンケイブの効いた10.0J-21インチのホイールも。。。   こんな車高調や ↓ ↓ ↓ ↓   アライメント調整にてバッチリセッティングを行う事で、デモカーの様な仕上がりを実現出来ますよぉ~☆☆     ご購入いただいたインチアップアイテムは 「 RAYS HOMURA 2×9 21インチ 」   ホイールカラーはブラックを基調としたHLカラーをチョイス!!   「 明るいボディーにはダーク系のホイールが良く似合う 」 なんて言いますがまさにその通り。     今回の仕様は見た目に拘ったカスタムとなります!!   ホイールサイズに車高と、共にギリギリを狙ったカスタム。。。   これは普段から30アルファード・ヴェルファイアを多く手掛けるクラフト厚木店の得意分野☆☆     人気のRAYS HOMURAシリーズ。   そしてラインナップも豊富ですよね!!   しかし、30アルファード・ヴェルファイアにしっくりくる21インチとなるとアイテムは限られます。     ちなみに本日装着のHOMURA 2×9 はコンケイブの効いたFACE-3となります。   ここで注意が必要なのが、ノーマル車輌では装着出来ないという事!!   車高調を装着しアライメント調整を行う事で履く事が出来る拘りのアイテム、それがHOMURA 2×9 10.0J-21インチなのです。     この仕上がりにはオーナー様からも◎を頂戴いたしましたっ☆☆   デモカーの様な仕上がりに惚れ惚れしちゃいますよね。。。笑   「 入庫時とはまるで別の車、これ本当に僕のクルマですか???」 なんて言ってましたよ~笑     そんな訳でノーマル車輌と拘りのカスタムを行った車輌の写真を並べてみました!!   確かに別の車みたいですね。。笑   車高もキレイに仕上がっていると思いませんか??   これはクラフト厚木店の拘りで、装着するアイテムに合わせた拘りのセッティングです!!   せっかく高価な車高調を装着いただくのでセッティングにも力が入ってしまう訳です♪♪   失敗出来ない愛車のカスタム、クラフト厚木店に是非ご相談くださ~い☆☆     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   そして遠方からのご来店に感謝ですっ☆☆   それにしても見事に仕上がりましたよね!!   T様からはもちろん奥様やお子様からも「 カッコいぃ~ 」 と言ってもらえて担当佐藤も嬉しく思いますっ♪♪   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いしますね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆☆

    • クラウン
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/09/12
    クラウンアスリートにHOMURA2×5TW 9.5Jはスタンダードですよっ☆☆

      クラウンアスリートにHOMURA2×5TW 20インチを装着!! 9.5J=FACE2で仕上げますっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す♪♪   本日のご紹介はM様・クラウンアスリート!!     車高調でローダウン済みのお車!!   そしてすでに20インチへとインチアップを行っていましたがこの度仕様となりま~す☆☆   それではコチラをご覧下さい。     HOMURA2×5TW 20インチ。   2×5TWは現在15種類あるHOMURAシリーズの中でも限られた軽量モデル!!   鋳造ホイールでありながら鍛造ホイールのリム成形と同じタイプの製法で作られているアイテム☆☆   大口径になればなる程、重量や剛性が気になるのでこう言ったアイテムは重宝します!!     そしてリム幅は2種類から選べますがよりカスタム性の強い 「 9.5J 」 をチョイス!!   9.5Jになるとコンケイブの効いたFACE2になる所も魅力的っ♪♪   これを聞いて皆様が疑問に思うこと。。。   それは 「 前後9.5J 」 なのかどうかですよね???     その答えは 「 YES 」   もちろん前後に9.5Jをインストールしていますよぉ~   通常ですと、8.5J&9.5Jのコンビネーションになるかと思いますが。。。   「 9.5J=FACE2 」 の方がカッコ良く仕上がりますからねっ!!笑   ですが、クラウンはインナー側にあまりゆとりがないので干渉には注意しましょうね!!     いかがでしょう??この迫力。。。   これを見たら9.5Jを選択したくなりませんか???笑   店頭にてオーナー様とお話をしている際、僕の頭の中では 「 こんな感じに仕上がるだろうなぁ。。」 とイメージが湧いているんですっ♪♪   せっかくの仕様変更と言う事もあったのでオーナー様には満足してもらいたい。。。   なのでオーナー様ととことん話をして仕上げる方向性をじっくり相談しました!!     そしてオーナー様からも◎をいただく事が出来ましたっ♪♪   愛車のドレスアップにはそれ相応の費用が掛かります、だからこそ絶対に失敗出来ないですよね??   失敗出来ない愛車のドレスアップ、クラフト厚木店にぜひご相談下さい!!     シンプルなデザインであるHOMURA2×5TW。   しかしながらスポーク面をよぉ~く見ると造形美溢れる良いデザインなんですっ!!   カラーは2種類設定されており、ツヤを抑えたカラー 「 BYJ ・セミグロスブラック 」で仕上げました♪♪   仕様変更大成功ですっ!!     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   愛車のイメージがガラッと変わり見違えちゃいましたねっ☆☆   カスタムが大好きなご友人同士で楽しいカーライフをお送り下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/09/08
    86後期の仕様変更☆☆ 色々出来る仕様に。。。

      皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・TOYOTA86後期モデル。     すでに出来上がっている感がありますが。。。   今回の仕様変更は 「 ホイールサイズの見直し 」 です!!   実は、現在装着のVOLKRACING CE28SLはノーマル車高の際に購入いただいたホイール。   それでも8.0Jを装着しノーマル車高の時にはなかなかの仕上がりだったよね。。。     しか~し、ホイールを装着した事でチューニング魂に火がついてしまったそうで車高調を装着したんですっ☆☆   そうするとホイールが引っ込んでしまう訳ですよね。。。   もちろん愛車をカッコ良く仕上げたくて車高調を装着したのでホイールの出ヅラが気になっちゃう訳ですよ!!   そんな訳で現在のローダウン量に見合った出ヅラに仕様変更する事になった訳です。     現在アライメント調整を行いながら出ヅラ(仕上がり)を詰めている所。。。   先日のブログでも 「 アライメント調整も様々。。 」 なんて記事をアップさせていただきましたが、今回のアライメント調整はセッティングを取る意味でのアライメント調整です!!   それでは完成した姿をご覧くださ~い♪♪     ご購入いただいたアイテムは 「 VOLKRACING TE37SL 18インチ 」   現在のオーナー様の心境的にタイヤを引っ張って履かせてみたいとの思いがあったのでリム幅は9.5Jをチョイス!!   そこに225/40を組合わせたのでオーナー様のお気に入りの仕様が完成しました。   9.5Jをチョイスしておく事で将来的に太いタイヤを履かせた「 走り仕様 」にも進化させられるのも魅力的っ♪♪     そして、現在のローダウン量にピッタリ合ったホイールサイズ♪♪   この仕上がりにはオーナー様にも大変喜んでいただけましたよぉ~   オーナー様の笑顔が僕達スタッフの元気の源ですからねっ笑     車高もキッチリセッティングしてありますよぉ~♪♪   せっかく車高を調整出来る高価な足廻りを装着していただいているので仕上がりがカッコ良く見える車高にセットしましょうね!!     リアからのアングルも迫力がありますよねっ☆☆   ボディーからはみ出しそうではみ出さないギリギリの所でセッティング。   これはアライメントテスターを使っての微調整があっての事!!   もう少しズームで見てみましょう。     仕上がりにうっとりしちゃいませんか??笑   出ヅラに拘った仕様変更なのでこれ位バッチリ決めたい所ですよねっ☆☆   当店は86・BRZのご相談が多く、今までも多くのオーナー様のご希望にお応えして参りました。   86・BRZのカスタム・仕様変更はクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!     コンケイブデザイン。。。   取り付けナットにもちょっと遊び心を。。。   やっぱりカスタムって楽しいですねっ♪♪   ちなみに、担当佐藤もスポーツCarオーナーだったりします。笑   僕のクルマもいつか。。。     A様、いつもクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。   しっかり拘った仕様変更で愛車への愛着が更に増したのではないでしょうか??   大事に乗ってあげて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2019/09/02
    30アルファード後期 地上高ギリギリのローダウンスタイル☆☆

      HOMURA2X9 10.0J21インチで迫力の仕上がりにっ👍 本日は30アルファード後期モデルのご紹介!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♫♫   異常に暑かった8月も終わり9月が始まりましたね!!   とは言えまだまだ残暑が厳しい時期ではありますので体調管理をしっかり行いましょう。   そして9月はクラフト厚木店 「 増税前のカスタム応援セール 」も開催しておりますのでぜひご利用下さいねっ!!     さてさて、本日も始まりましたよぉ~   30アルファード後期を大変身させちゃいま~す♫♫   本日装着するアイテムは21インチのホイールセットと車高調。。。   前後に10.0Jと太いホイールを装着するので車高調はピロアッパー式をチョイス!!     BLITZ DAMPER ZZR  BB  品番 92200     このピロアッパーを上手く使い10.0Jと言う太いホイールをボディーにしっかり収めて行きます。   そして、車高も地上高ギリギリまで下げますので普通のBLITZ車高調ではなくBBをチョイス。   BBの場合、リアのショートバンプラバーも付属されるので車高をギリギリまで下げても安心ですよねっ👍     かなりの件数を施工させてもらっておりますので取付作業は難しい事はありません。。。   いつも作業をしている江川係長なら目をつぶっていても交換出来ますよね??   いかがでしょうか??     佐藤店長、さすがにそれは無理です。。。笑   皆様ご安心下さい、しっかり見ながら作業しているそうですっ!!   そんな冗談はさておき。。。 完成した姿のご紹介で~す☆☆     迫力の前後10.0J 21インチ仕様の完成ですっ!!   当店では定番化しつつある前後10.0J仕様。   最近では前後10.5J仕様と言うのもご依頼が増えつつありますよっ♫♫     前後10.0Jでもセッティング次第ではこの様にキレイに収める事が出来ちゃいます。   HOMURA2×9の10.0JのおすすめポイントはFACE3と言う2×9の中でコンケイブがイチバン効いてるモデルにあります!!   コンケイブとはスポークデザインがナットホールに向かって落ち込むデザインの事。     いかがでしょう??   良く見掛けるHOMURA2×9とはイメージが違いますよね??   これが最大コンケイブのFACE3となります!!     地上高ギリギリまで下げた仕上がりがコチラ。   サイコーのバランスでしょっ♡♡   ちなみに、30アルファード・ヴェルファイアの最低地上高は100mmとなります。     1ピースホイールなのにここまでバッチリ仕上がるのって奇跡ですよね??   もちろんスペーサーは使っていませんよぉ~☆☆   この仕上がりを見たオーナー様からは素敵な笑顔がこぼれていました。。。笑     車高調・ホイールと2つのアイテムをお任せいただいているからこそ出来る仕上がり。   実際に前後10.0Jをキレイに装着するには車高調選びがとても重要!!   この選択を間違えるとボディーからホイールが突出したり、ホイールが車高調に干渉してしまったりします。。。汗     そしてもう1つ重要なのが、装着するホイールサイズに合った車高にセッティングする事がとても重要です。   しかし、装着する車高調によってローダウン量が異なるので車高調選びがとても重要になる訳ですっ!!   失敗出来ないドレスアップ、クラフト厚木店にぜひご相談くださ~い♫♫     I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   いくつかの選択肢がありましたがやはりこの仕様で正解だったのではないでしょうか??   見事な仕上がりだと思いますよぉ~☆☆   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す♫♫

    • ハリアー
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2019/08/26
    60ハリアーをジーストST1 ディープコンケイブで仕上げますっ!!

      究極な仕上がりっ!! 60ハリアーをディープな21インチでカスタマイズっ☆☆     皆様こんにちは、本日はタカハシがご紹介っっ!!   S様・60ハリアーを極太ディープに仕上げましたよぉー     装着させていただいたアイテムは「 ワーク ジーストST1 21インチ 」   フロント・リア共にディープコンケイブを装着っ!!   まずはコチラをどうぞっっ☆☆     セミオーダーカラーのツヤ有りブラックにブロンズアルマイトリムを組み合わせたフルオーダー仕様!!   フロント・リア共に装着したディープコンケイブが激しく強調されますね。   初めにもご案内しましたがホイールサイズも激熱サイズっ!!     「 ニットー NT555G2 245/35-21 」のタイヤがここまで引っ張られるホイールサイズってどんなよっ??笑   皆様も興味が有ると思いますが。。。   これはナイショですっ♡     ここまでの60ハリアーはなかなか見ませんよね??   カスタマイズが得意なクラフト厚木店ならデモカーの様な60ハリアーが作れちゃいますよぉ~♫♫   原形を留めていないローダウンスタイル。。。これでも地上高は足りてるんです。笑   ハリアーと言えばSUV枠のおクルマだけに標準の車高がとても高いんですよね。     車高調に手を加え。。。 車輛にも少し手を加え。。。   そんな拘りのカスタマイズが大好きなタカハシですっ笑   オーナー様と一緒になって仕上げた激熱な60ハリアーの完成で~す☆☆     S様、この度はご購入誠にありがとうございましたっ!!   素敵な1台が完成しましたねっ♫♫   この仕上がりを完成させる事が出来たのもオーナー様の熱い想いがあったからこそっ!!   バッチリ仕上がった愛車ですから大切に乗っあげて下さいねっ♫♫   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆彡

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

046-225-9911 クラフト厚木店

〒243-0813
神奈川県厚木市妻田東3-34-1

店舗の場所を見る Google マップで表示