Shop Blog
厚木店ブログ

厚木店ブログ
カテゴリ「WORK/ワーク」記事一覧
-
- ハリアー
- 車高調
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2020/08/1360ハリアーの21インチ。 サイズはもちろんカラーも特注ですよっ☆☆誠に勝手ながら8月11日(火)~ 8月14日(金)までの4日間は夏季休業となっております。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。 WORK ZEAST を特注カラーでオーダー!! 設定外カラー 「ブリリアントシルバーブラック」が渋いっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はK様・60ハリアーHVになりま~す♫♫ 本日はご注文いただいておりましたホイールの取付け!! こうして見てもお分かりだと思いますが、しっかりローダウンを行っております。 ローダウンアイテムはブリッツ車高調、ローダウンも先日当店にて作業をさせていただきましたっ🔧🔧 車高調の取付け、ホイールのご注文をまとめてお任せいただく事で仕上がりに差が出てくるんですよ~✨ 「 車高調装着・実車計測 」 前回の作業はコチラから ← ← ← それではコチラをご覧ください!! 人気のWORK ZEAST ST1を前後コンケイブ違いでインストール☆☆ フロントにはミドルコンケイブ、そしてリアにはディープコンケイブを装着!! サイズはローダウンを行ったハリアーにピッタリのサイズでオーダーしましたよっ♫♫ ホイールカラーは設定外カラーの 「 ブリリアントシルバーブラック 」 となります。 設定外カラーと言う事もありこれこそ本当の特注品となります。 ZEASTにはセミオーダーカラーと言うオプションカラーが設定されていますがメーカーさんにお願いをする事で設定外カラーに仕上げる事も出来たりするんですよ~♫♫ 横からの画像をご覧ください!! とてもバランス良く仕上がっていますよね!? 先程も記載しましたが、車高調の取付けとホイールの取付けを共にお任せいただく事で仕上がりも良くなるんですよっ☆☆ それはなぜか?? 答えは装着するホイールに合わせた車高にセッティングを行うからです!! もし他店で車高調を装着する場合、ホイールを装着する事まで計算してセッティングをするのはムズカシイですよね!? そうなると、そこにホイールを装着してもバランスがいまいちになってしまう訳です。 もちろん車高調ですから車高の調整を行えば良い訳ですが、無駄な費用が掛かってしまいます。。。 当店で車高調の取付けからお任せいただく事でホイールを交換した時の事を考えたセッティングを行う事が出来ます!! ホイールの購入予定がまだまだ先だとしても、何インチのホイールにするのかさえ決まっていれば将来の完成図をイメージしたセッティングを行う事も可能👍 関連ブログ クラフト厚木店にて拘りの車高調取付けを行ったクルマ達!! それと!! 本日のハリアーの様に、実車計測を行いギリギリサイズを見付ける場合にも車高は決まっていた方が良いんですよ。 特に、ローダウンをする事でキャンバーが付くクルマはその方がオススメ☆☆ 当店では3Dアライメントテスターも完備しているで足廻りの交換から車高のセッティング、そして仕上げのアライメント調整までトータルセッティングが出来るお店!! 愛車のカスタムはぜひクラフト厚木店までご相談下さい。 K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高のセッティングにも拘った甲斐もあり、素敵な愛車に仕上がりましたよねっ♡♡ 完成した愛車を眺めている笑顔が満足度を物語っていましたね。笑 これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ [ 本日装着のアイテム ] ホイール:WORK ZEAST ST1 21Inc タイヤ:FALKEN FK453 245/35-21 車高調:BLITZ DAMPER ZZR 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- セダン
- クラウン
- BLITZ
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2020/07/18激アツ!! 21クラウンHV 深リム仕上げっ☆☆「 車高調装着⇒実車計測⇒ホイール装着 」 激アツ仕様を作る為に、じっくり手間を掛けましたよぉ~♬♬ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はI様・21クラウンアスリート☆☆ ご相談いただいたばかりの頃はノーマル状態でしたが。。。 オーナー様、いや、お父様?? 好みのクルマに仕上げる為にじっくり手間を掛けました👍 装着したいホイールがおおよそ決まっていたI様ファミリー。 実はI様には長らくクラフト厚木店をご利用いただいているんですっ!! そしてコチラのクラウンアスリートは息子様の愛車。 始めに、どんな方向性で仕上げるのかをご家族みんなで相談しました!! 色々と案は出ましたが、最終的にはカスタムが大好きなお父様の意見に決定。 えっ!? お父様?? 笑 でも、カスタムが大好きなお父様なのでそのセンスがまた良いんですよねっ☆☆ 上の画像を見ていただいても分かると思いますが、仕上がりはデモカー級!! しかしながら、ここまでカッコ良く仕上げる為には手間を惜しんではいけません。 まずは車高調を装着っ🔧🔧 地上高を確認しギリギリの所を見付けながらセッティングを行います。 その際、純正タイヤとホイール交換後のタイヤ外径の差もしっかり計算します!! そうしないとホイールを交換したら地上高がアウトになってしまう事もありますからね。汗 車高が決まったら次は 「 実車計測作業 」 に進んで参ります。 実車計測作業とは現在の車輛にピッタリのホイールサイズを見付ける採寸作業の事!! クラウンの場合。セッティングする車高に応じて装着出来るホイールサイズが大きく変わってきます。 今回は地上高ギリギリを狙った車高のセッティングの為、メーカー推奨サイズや定番サイズでは物足りない仕上がりとなってしまうんですよね。。。 関連ブログ 「 実車計測作業 」ってどんな作業なの?? 今回はローダウン後に実車計測を行いサイズを決定したのでデモカー級の仕上がりを実現する事が出来ましたっ☆☆ 皆様からご相談の多い 「 ツライチ仕様 」 ってヤツですよねっ♡♡ この仕上がりにはオーナー様もご満悦。 「 会社の同僚からもめっちゃ評判が良かった 」 との事。。。 ↑ ↑ ↑ ↑ これは担当佐藤も嬉しかったです。笑 いかがでしょう!? 車高の感じもすごく良いですよねっ♬♬ こう見えて地上高もしっかりクリアしているんですよぉ~☆☆ 愛車のカスタムをお考えのオーナー様、足廻り交換からクラフト厚木店に任せてみませんか?? ローダウン、そしてホイール交換までバランスを考えたトータルセッティングをさせていただきますよっ👍 I様、この度はご購入誠にありがとうございました!! そして段階を経てのカスタムにお付き合いいただき感謝ですっ✨ その分お父様好みのご納得の仕上がりとなったのではないでしょうか??笑 深リム・ツライチ仕様の完成ですねっ👍 それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ [ 装着アイテム ] ホイール:WORK VS-XX 20インチ ステップリム タイヤ:NITTO NeoGen 車高調:BLITZ DAMPER ZZR 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ハッチバック
- ワゴン
- LEXUS
- WORK
2020/06/19レクサスCT200にエモーション ZR10を装着!!こんにちは!クラフト厚木店・新人の棚橋です。 本日のご紹介はワーク エモーションZR10を装着したレクサスCT200になります。 エモーションZR10は2020年の新作モデル☆☆ 均等な10本スポークでシンプルな造りとなっております。 そして今までのエモーションと同様にコンケイブホイールとしてもしっかり継承されております。 煌びやかなカラーに赤いセンターキャプがいいアクセントになってますね。 オプションのセンターキャップは全4色ありますのでお好きな色をお選びになってみてはいかがですか? グリミットブラックダイヤカットリム(GTKRC) スポークには深みのあるシルバーを使い、リム部にはダイヤカットを施した手の込んだカラーとなります!! 後ろから見たスポーク部分が曲線を描いてる様に見えるのがまたオシャレですね! それでは最後に全体の画像をご覧下さい。 K様この度はクラフト厚木店をご利用頂き誠にありがとうございました。 新作ホイールの装着でカッコいい1台に仕上がりましたね!! 空気圧点検などアフタ-ケアもクラフト厚木店にお任せ下さい。 それではまたのご利用お待ちしております。 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- エルグランド
- ローダウン系
- マフラー交換
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2020/05/25ツライチを狙いましたよっ☆☆ TE52エルグランド編ローダウン仕様のTE52エルグランド 「 実車計測 」 にてツライチを狙いましたよぉ~☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬ 本日のご紹介はO様・TE52エルグランド!! ブログを見ていただいた事がきっかけで埼玉県よりお越しいただきました。 数あるショップの中から神奈川県に位置するクラフト厚木店にお越しいただいた理由。。。 それは 「 実車計測 」 を行い愛車をカッコ良く仕上げる為!! お陰様で実車計測をご希望されるお客様からのご相談が毎日のようにございます。 当店で行う実車計測による採寸作業、追加費用は掛かりません!! 同じ値段で更にカッコ良く仕上がる訳ですから、使っていただいた方がお得ですよね!? 担当佐藤もそう思います。笑 それでは実車計測にて完成させたO様エルグランドのお披露目ですっ☆☆ [ ホイール ] ワーク ランベックLM1 フルリバース 20インチ [ タイヤ ] ニットー NT555G2 245/40-20 E52エルグランドの定番リム幅は8.5Jとなりますが、仕上がりを良く見せる為に今回は定番リム幅は使いません!! 本日ご用意させていただいたリム幅は 「 9.0J 」 となりま~す☆☆ 使うタイヤにもよりますが 「 ニットーNT555G2 245/40-20 」 には9.0Jの方がマッチングが良いと思います。 こうして見ると、タイヤのサイドウォール部(サイドの膨らみの部分)がスマートに見えますよね!? これは定番リム幅より太いリム幅を使い、タイヤの組み上がり方をあえて変えると言う仕上げ方!! 実車計測にてオーナー様ご希望のサイズを導き出し、そのサイズ感に合ったタイヤの組み上がり方を考える。。。 これはもうカスタム上級編になってきますかねっ♬♬ 少し離れた所からの1枚です📷✨✨ なかなかバランス良く仕上がっていると思いませんかぁ?? これが 「 実車計測 」 の効果ですよぉ~♡♡ 関連ブログ 「 実車計測 」 とはこんな作業ですっ!! 実車計測を最大限に活かすにはサイズ豊富なマルチピースホイールを選ぶ事!! サイズ豊富とは、実車計測によって導き出したサイズにより近いサイズを選べると言う事。 サイズ設定が少ない1ピースホイールの場合、実車計測にて見付けたちょうど良いサイズが都合良く設定されているという事はなかなかありません。。。汗 その点、本日装着の 「 ワーク ランベック LM1 」 はものスゴく便利なホイールであります!! どれだけ便利なのか、お教えしますねっ!! まず、タイヤの組み上がりを決めるリム幅(〇〇Jの部分)が0.5J刻みで選択可能。 極めつけは、インセット(+〇〇の部分)が1mm単位で自由にオーダー出来るのですっ👍 リム幅とインセットを任意でオーダーする事により、まさに狙ったサイズ・ツライチサイズを実現する事が出来るって訳です☆☆ これはランベックだけに限らず、WORKさんの2ピースホイールに共通する特典ですよぉ~♬♬ ちなみに今回のサイズ感はこんな感じですっ!! ピッタリでしょっ♡♡ オーナー様との共同作業にて完成させた満足度の高い愛車のカスタム☆☆ 先程もお伝えしましたが、追加費用は掛かりません。。。 担当佐藤の頑張りにお代は必要なしっ👍笑 そんなボクの頑張りに応えてくれるかの様に更に追加パーツをオーダーいただいちゃいましたっ♡♡ それがコチラ !! ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ マフラーも変わってるぅ~♬♬ ホイールの納期をご連絡している時に追加でオーダーいただいちゃいましたっ👍 1番最初の画像がNISMOの箱になっていたかと思いますが、こう言う事だったんですねぇ~笑 いぃですねっ♬♬ 新品時の輝きはいつ見ても気持ちが良いものです。 O様、このキレイな状態を出来るだけ維持してあげましょうねっ!! この度はご購入誠にありがとうございました!! そして遠方からのご来店ありがとうございます。 ローダウンにインチアップ、そしてマフラー交換まで。。。 愛車でのドライブが楽しみでなりませんねっ♬♬ たまにはクラフト厚木店まで点検を含めたドライブにお越し下さいね!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- アライメント調整
- WORK
2020/05/1230アルファードHV後期モデル。乗り心地に重点を置いたカスタムを行いますっ☆☆日々30アルファード・ヴェルファイアのご来店があるクラフト厚木店。 本日は東京都よりお越しのF様・30アルファードHV後期モデルのご紹介!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆ 気が付けば3日連続で30アルファード後期モデルが登場っ!!笑 明日は違うネタにした方が良いでしょうか。。。汗 本日のお題は 「 快適性重視 」 となります。 足廻り交換やインチアップは少なからず快適性が損なわれます!! ですが、これは 「 見た目 」 に重点を置いた場合。。。 本日装着いただくアイテムなら想像以上の快適性をGet出来ますよっ☆☆ 写真を2枚並べてみましたが、この2点のアイテムは快適性を求めるオーナー様へ僕は本気でオススメしますよぉ~☆☆ まずは足廻り。 先日も登場したばかりのアイテム 「 HKS ハイパーマックスG 」 コチラは高性能ダンパーとダウンスプリングがセットになったアイテム。 ダンパーは純正形状の為、しっかりとしたストローク量が確保されているので凹凸路面を通過しても底突き感はありません。 「 底突き=ゴツゴツ感 」 だと思っていただいて良いかと思います。 そしてスプリングも車高調に比べはるかに長いので柔らかめでマイルドな動きをします。 しかし、実際に走行してみると純正足廻りの弱点である 「 ユラユラ・フワフワ感 」 を見事に改善してくれています!! それにプラスして足廻りにどこかしっかり感も生まれているんですっ☆☆ これは高性能ダンパーの働きとHKSならではの倒立式と言う構造が相まっての事!! 足廻りを交換しローダウンをしたいけど快適性も考慮したい。。。 そんなオーナー様にはとてもオススメのアイテムとなります☆☆ 続いてはタイヤのご紹介。 本日装着のタイヤは 「 ダンロップ ビューロ VE304 」 となります。 2020年の新商品ですが、先代モデルのVE303から皆様に愛されているタイヤ。 ダンロップが誇るプレミアムコンフォートタイヤで快適性重視で作られたタイヤになります!! 上の画像を見ていただくと、タイヤ内部にスポンジが張り付いているのが分かりますでしょうか!? これはサイレントコア(特殊吸音スポンジ)とよばれており、空洞共鳴音を抑える効果を持っています。 空洞共鳴音なんて難しい言葉は聞き慣れないと思いますが、分かり易く説明するとこのスポンジは走行中にタイヤ内部で発生するノイズを抑える効果があるんです。 サイレントコアの効果とタイヤパターンやゴム質などでのロードノイズの低減が合わさり静粛性に優れたタイヤに仕上げられている訳です☆☆ 静かで快適なタイヤをお求めのオーナー様、ぜひお試しくださいねっ!! それと、タイヤパターンに焦点を当てて見ましょう!! 赤丸で囲ってある部分、よぉ~く見るとなんだか波打ってる様に見えませんかぁ?? これはカメラレンズの歪みではなく本当波打ってるんです。 でも不良品ではなくメーカーさんが考えてこの形状にしています!! もちろんこれにはちゃんとした効果があるんですよぉ~♬♬ ヒントはメーカーさんのタイヤ紹介にも書いてある 「 最高レベルのウェット性能が長続きする 」 って所にも関係しています。 もっと知りたいって方は店頭で担当佐藤に直接お尋ね下さいねっ☆☆ さてさて、このままブログが終わってしまっても良い位に色々と説明をしちゃいましたね。汗 でも、肝心の完成した姿を見ない事には終われませんよね。。。笑 それではコチラをご覧くださ~い!! WHEEL : WORK EMOTION M8R 20Inc COLOR GZK ご入庫時はハイブリッド車特有の車高の高さが目立ちましたが、足廻りを交換しローダウンを行う事でスタイリッシュなアルファードへと変身。 タイヤサイズは245/40-20を装着、純正17インチと変わらないタイヤ外径をチョイス!! 快適性を重視したスタイルですが、ローダウン量も程良いですよねっ☆☆ ホイールカラーは 「 グランツブラック(GZK) 」 を装着!! ボディーカラーが白なので、足元にアクセントを付ける意味でもダーク系カラーをチョイス。 ちなみにグランツブラックと、黒と言う枠で呼ばれていますが実際のカラーは濃いシルバーと言った所。 深みのあるカラーでこれまた良い色なんですよね~☆☆ センターキャップはあえての変更。 ホイールがダーク系カラーなので通常のシルバーではなくブラックタイプに変更いたしましたっ 👍 足廻りにタイヤ、そしてセンターキャップなど各所に拘った1台の完成ですっ☆☆ F様、この度はご購入誠にありがとうございました!! またまた良いお客様に巡り合えて担当佐藤も楽しくご対応させていただく事が出来ましたっ♬♬ オススメのタイヤ、そして足廻りの具合はいかがでしょうか?? また点検の際に感想をお聞かせ下さいねっ!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/04/3030アルファード後期にはフルリバースの21インチが良く似合うっ☆☆より大きく見える21インチホイール!! フルリバースの21インチは大迫力ですねっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬ 本日はM様・30アルファード後期モデルのご紹介!! 先日、HKS車高調を装着いただき当店得意の 「 実車計測 」 にてホイールをセッティング🔧🔧 バッチリツライチサイズに仕上がりましたよぉ~♬♬ それではご覧くださ~い☆☆ 「 WORK GNOSIS CVX 21インチ 」 2020年より新たに設定されたフルリバースリム仕様でオーダーしました!! フルリバースリムの良い所、それは仕上がりの印象が大きく見える所にあります。 この様に、リムに段がないのでデザイン面がリムいっぱいに広がる事で大きく見える作りとなっております!! それにしてもとてもキラキラと輝いたディスク。。。 これは 「 バフフィニッシュ(PP2) 」 と言うカラーになりますっ☆☆ 要はクロームメッキなどとは違い、部材を磨き上げて輝かせると言うとても手の掛かった仕上げ方なのです!! フロントにはミドルコンケイブ、そしてリアにはディープコンケイブを装着しております。 前後でディープコンケイブを装着したい所ですが、フロントのハブ高問題にて断念。。。 加工をしてでも装着したい。。。 そんなオーナー様は担当佐藤までお申し付け下さいね、お手伝いしますよっ笑 コチラがリアのディープコンケイブ。 オーナー様もおっしゃっておりましたが、さすがディープコンケイブ。 フロントのミドルコンケイブと比べると明らかな違いを感じるコンケイブ具合となっております👍 本日装着の大きく見えるフルリバースリム21インチ。 実は設定されているアイテムがとても少ないのが難点。。。 今後21インチを装着するクルマがどんどん増えて行けばスタンダードな仕様として設定が増えて行くと思います。 逆に、設定が少ないうちに装着する事で目を引く仕上がりになるって事ですよねっ♬♬ ちなみに前後でインセットを変更し出ヅラを調整しましたが、リム幅は前後同一サイズを装着しております。 その理由はタイヤの組み上がりが前後で同じに見えるから!! 例えば、前後でリム幅を変更した場合 「 フロントタイヤはむっちり仕様 」「 リアタイヤは引っ張り仕様 」と見え方が違ってしまう事もあります。 せっかくならタイヤの組み上がりも前後で同じ様に見えた方がバランスの取れた仕上がりとなりますよね!? 今回の様にマルチピースホイールであればリム幅は同じでも前後のインセットを変更して出ヅラを調整する事も出来ます!! 要はタイヤの見た目は前後同じでも、しっかりツライチ仕様を実現出来るって事。 ちなみに本日装着のリム幅は 「 9.5J 」となります!! 使用したタイヤは 「 ニットーNT555G2 245/35-21 」 こうして見るとショルダーの部分が少し引っ張りぎみに組み上がっているのが分かりますね。 極端な引っ張りでもなくスマートに見えて良いですよねっ♬♬ タイヤの組み上がりはオーナー様それぞれの好みがあると思いますので、ご相談の際に好みをお聞かせ下さいねっ!! M様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高調の装着、冬の必需品であるスタッドレスタイヤ、そして今回のインチアップ☆☆ 遠方より何度もお越しいただき感謝です♬♬ まだまだ色々と手を加えちゃいましょうね。笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で仕上げた30アルファード・ヴェルファイアのご紹介!! 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- N-BOX
- ローダウン系
- WORK
2020/04/25新作エモーションZR10をN-BOXに!!皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・N-BOXカスタムになりま~す♬♬ WORKさんから発売中の2020年の新作ホイールを装着っ☆☆ 「 エモーション ZR10 」は以前のラインナップにある11RとD9RがMIXした様なアイテム!! スポーティーに見える細身のスポーク、そして1ピースでありながらリム有りタイプに見えるデザイン☆☆ オーナー様の拘りでエアバルブもブルーを追加発注!! そして同じく取付ナットもブルーにて。。。 これぞドレスアップと言った遊び心あるスタイルに仕上がりましたっ👍 ご入庫当時はノーマル状態であったK様・N-BOXカスタム。 まずは車高調を装着したんですよねっ🔧🔧 もちろんその段階からホイールも一緒に購入いただく流れではありましたが、サイズが微妙だったのです。。。 微妙と言うのは出ヅラの問題です。 当時は16インチを検討されていたオーナー様。 しかし、エモーションZR10の場合16インチだと5.5Jになっています。 このリム幅が軽自動車のボディー枠に対して微妙なんですよね。。。 今回オーナー様が目指していた仕様は保安基準順守型!! そうなってくると仮に車高調を装着しローダウンを行っても若干不安になるサイズ。。。 そんな訳でまずは車高調を装着し、それから実車計測を行って判断する事になった訳です!! 結果、本当にギリギリになりそう。。。 っと言う事で5.0Jで設定されている15インチを装着する流れになりましたっ♬♬ 気になる出ヅラはこんな感じです!! これなら保安基準内で収まっていますね!! もちろん実車計測を行う際には30度~50度と言われる範囲もしっかりチェックしましたよぉ~👍 「 愛車のカスタムを考えているけど、保安基準内で行いたい。。。 」 そんなオーナー様はぜひクラフト厚木店の実車計測をご利用下さいねっ☆☆ 関連ブログ 「 実車計測 」 ってどんな作業!? K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高調・実車計測・ホイール装着とお時間を頂戴しましてありがとうございました。 その甲斐もあって、ご希望通りのスタイルに仕上がりましたよねっ♬♬ ブルーの追加パーツも良かったと思いますよぉ~♡♡ それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- オデッセイ
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/04/24RC型オデッセイでも深いリムは実現出来ます!!深リム仕様で完成!! RC型オデッセイでも深いリムは実現出来ますよっ♬♬ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬ 本日のご紹介はRC型オデッセイになりま~す☆☆ 装着も終わり、あとは着陸させるのみ。。。 ではなく、これからホイールを交換して行きますっ🔧🔧 実は、現在装着のホイールは先日購入いただいた物。 リムにダメージを負ってしまった為、NEWホイールにチェンジする事になりました。 そんな訳で、今回は更なるリムの深さにチャレンジしてみましたよっ☆☆ メッシュデザインが好みのオーナー様。 前回同様、WORKさんの2ピースホイールを購入いただきました。 WORKさんの2ピースホイールは 「 オーダーインセット 」 と言う仕組みがあり、それを上手に利用する事でスペーサー不要のツライチ仕様を完成させる事が出来るんですっ♬♬ オーダーインセットとは、リム幅(〇〇J)やインセット(+〇〇)を自由に注文出来るシステムの事!! カスタムが大好きな皆様なら、こんな経験はありませんか?? 「 ホイールを交換したけどあと少しだけ外に出したい。。。」 そんな時に皆様が使用するのがスペーサーですよね!? 3mmとか5mmとか。 もしくはワイドトレッドスペーサーを使う場合もあるかも知れません。 先程もご紹介した 「 オーダーインセット 」 と言うシステムは、そのスペーサー分を逆算した愛車にピッタリのサイズで注文出来るシステムなんですっ♬♬ 要は、スペーサー要らずでツライチに仕上がっちゃうって訳!! そんな夢の様なシステムがあるなら皆様も使ってみたいと思いませんか?? そしてこのオーダーインセットと言うシステムはクラフト厚木店で行っている 「 実車計測 」 と言う作業と組み合わさる事で最大限の効果を得られる様になります。 実車計測とは愛車にピッタリ合ったホイールサイズを見付ける為の採寸作業です。 この作業を行う事でスペーサーを使わずにツライチになるサイズを見付けるって訳です!! スペーサーを使わずにツライチにする事でその分リムを深く取る事が出来るんですよぉ~♬♬ スペーサーの厚み分がそのままリムの深さに還元されます!! なので、ワイドトレッドスペーサーなどで10mmや20mmなんて厚みを使っている場合、とんでもなくリムが深くなるのではないでしょうか?? 本日のオデッセイは実車計測にてギリギリサイズにて注文させていただきましたので見事なリムの深さに仕上がりました!! RCオデッセイでこのリムの深さってなかなか見ませんよね!? これから愛車のドレスアップを考えているオーナー様、ぜひクラフト厚木店にご相談下さいねっ♬♬ 関連ブログ 実車計測とはこんな作業です!! この度はご購入誠にありがとうございました!! ホイールサイズに拘った事で、RCオデッセイらしからぬリムの深さに仕上がりましたねっ♬♬ 今度こそ長~く履いていただける事を願っていますよぉ~☆☆ それではまたのご利用お待ちしておりますっ!! 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ミニバン
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- マルチピース
- WORK
2020/04/10大迫力っ!! 80VOXYに20インチ☆☆新作シュヴァートSG1を80VOXYに装着っ!! 迫力満点の20インチをご覧あれ~ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介は木更津よりお越しのY様・80VOXYになりま~す♬♬ 納車されたばかりのピッカピカのノーマル状態でご来店。 迫力の20インチ仕様を完成させるべくまずは車高調を装着っ🔧🔧 そして車高が決まった所で実車計測を行いツライチサイズを見付けましたよぉ~♬♬ いかがでしょうか!? ぴったりツライチでしょっ♡♡ 20インチともなるとリム幅もある程度太いサイズからしか設定がない為、簡単には装着出来ないんですよね。。。 その為、当初は20インチを考えていたけどサイズを変更した。。。 そんなオーナー様も多いのではないでしょうか?? せっかくのインチアップなので 「 迫力を求めたい 」そんなオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さい!! 本日装着させていただいたホイールは2020年のNEWアイテム!! WORKさんから発売されています 「 シュヴァートSG1 」 になります。 皆様、シュヴァートですよ。 シュヴァートの新作ですよぉ~♬♬ シュヴァートと言えばSCシリーズが爆発的な人気を誇っていましたよね!! そのSCシリーズも時代と共に形を変え、今ではこのSG1やクヴェル・レグニッツが人気のアイテムになってきています。 そして、シュヴァートシリーズに共通して言えるのがリムが深く取れる事!! なので通常ではリムが取りにくい車輛はシュヴァートシリーズを選択するのも1つの手段ですねっ☆☆ この仕上がりにはオーナー様も興奮していましたよっ!! 僕が写真を撮っている横で一緒に撮影会をしていましたしね。。。笑 初めの方にも紹介させていただきましたが、千葉県よりはるばるご来店いただいたY様。 どこのお店に依頼をしようかお悩みだったそうですが、クラフト厚木店に任せて良かったと嬉しいお言葉も頂戴しました♬♬ 今回は車高調の装着からお任せいただいたY様。 実は、インチアップと車高調の装着は同じお店に任せた方が良いって知ってましたか?? その理由は、装着するホイールサイズに合わせて車高をセッティングした方が仕上がりが良く見えるから!! 当店でもすでに車高調が装着されているオーナー様からのご相談も多くあります。 ですが、装着するホイールサイズに合わせて車高をリセッティングする事が多いのも事実。 そうなると車高の調整代やアライメントの取り直しなど少しもったいない費用が発生してしまいます。 インチアップと車高調をまとめてご依頼いただく事でその 「 もったいない出費 」 を抑える事が出来るって訳です!! 足廻り&ホイール交換はぜひクラフト厚木店までお任せ下さいっ☆☆ Y様、この度はご購入誠にありがとうございましたっ!! 遠方よりのご来店に感謝ですっ☆☆ カッコ良く仕上がった愛車を眺めている笑顔がとても印象的でしたよぉ~♬♬ 攻めの20インチ仕様、大正解でしたねっ👍 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐ WORKホイールのご相談はクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- WORK
- ホイール紹介
2020/04/0386・BRZオーナー様必見!! カッコ良い特別仕様のご紹介で~す☆☆こんな時期ではありますが、WORKホイールコーナー増設中!! 逆に、こんな時期だからこそ借りる事が出来たのかも知れませんが。。。 2020年のNEWモデルを期間限定で展示中☆☆ 86・BRZオーナー様へのご案内はもう少し下段になりますので今しばらくお待ち下さいませ!! WORKコーナー増設枠には人気のジーストST3もございます!! 20インチ、そしてカラーはトランスグレーポリッシュを展示中。 現在は20インチのみの設定となっているので、まだまだこれからのサイズラインナップの追加に期待ですねっ☆☆ そして担当佐藤的に気になるのがコチラのホイール!! 「 WORK EMOTION ZR10 」 皆様、ホイールの名前に少し困りませんか!? 「 エモーション・ゼットアールテン 」と呼べば良いのでしょうか。。。 実は違うんですよねっ汗 答えは 「 エモーション・ズィーアールテン 」 ゼットアールテンではないので呼び方には注意しましょうね。笑 ウルトラディープテーパーの展示となりますがこのサイズを履けるおクルマは限られてしまいますかね。。。 でも、ディープテーパーでも十分にカッコ良いんですよっ👍 そして担当佐藤が装着をオススメするおクルマは86やBRZ!! でも僕が考えているのは普通の仕様じゃなくてイケイケな仕様の事♡♡ 車高調でシャコタンにしているオーナー様ならバリっと履きこなせるあのサイズ。。。 それがコチラ!! 18インチ。。。 そして「 9.5J = ディープテーパー 」 これを履いたらめっちゃカッコ良いと思いますよっ♬♬ 通常は 5穴 PCD114.3 にしか設定がありませんが、あくまでも通常ラインナップに無いだけ!! 画像に赤い丸が2つあると思いますが、特注にて 「 5穴 PCD100 」 仕様も作れるんですよぉ~♬♬ 通常では設定の無いサイズ、そしてディープテーパーですよ!? 仕上がりをイメージするだけでも 「 ワクワク 」 しちゃいますよねっ♡♡ 普通じゃない仕様のご相談が多いクラフト厚木店だけに、担当佐藤はいつもこんな事ばかり考えているんですよぉ~笑 そして、今ならホイールと一緒に佐藤も展示中!! こんな時期ではありますが。。。 スポーツCar好きの佐藤より面白い仕様のご提案でした。 86・BRZオーナー様、いかがでしたでしょうか?? 気になりますかぁ!? 良かったらぜひご相談下さいねっ♬♬ それではこの辺で、クラフト厚木店・佐藤でしたぁ~ ✋ 86・BRZのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- WORK
2020/04/03NC型ロードスター×高剛性・軽量ホイール WORK EMOTION☆☆NC型ロードスターは珍しい5穴 PCD114.3のおクルマ!! そんなロードスターには17インチを装着しますっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はN様・ロードスター☆☆ いつも当店をご利用いただいておりますN様。 先日は車高調を購入いただきローダウンを行いました!! そして、タイヤも消耗したのでタイヤもご購入いただきました!! これでまたお会いする日もだいぶ先になってしまうかなぁ~なんて思っていたのですが。。。 「 ホイールも買おっかな。。。 」 っと、嬉しい再会を果たしたのですっ♡♡ 先日、家のクルマのタイヤ交換をさせていただいた時にも少~し話していたんですよね。。。 でも、当店みたいにホイールが沢山置いてあるお店では「 ホイールも欲しいなぁ~ 」 って言うコメントは 「 こんにちわ 」って挨拶されるのと同じ様なものなのでその時は本当に購入いただけるとは思っていなかったんです。笑 ご購入いただきたアイテムは 「 WORK EMOTION CR-Kiwami 」 ワークエモーションシリーズでは上位を争う人気のアイテム!! 毎年新作が登場していく中でも人気が衰えないエモーションシリーズの王道アイテムと言っても過言ではありません。 個人的にも好きなホイールなんですよねっ♬♬ 2×5本のとてもシンプルなデザインなんですが、なぜかカッコ良いんですよねっ♬♬ 逆にこのシンプルさがスポーツCarに似合うんでしょう 👍 コチラのエモーションCR-KiwamiですがスポーツCarには嬉しい軽量モデルなんですよっ!! エモーションシリーズは鋳造ではあるものの、WFT製法(ワークフローフォーミングテクノロジー)を採用する事で鍛造ホイールに迫るインナーリムが成型されています。 フローフォーミングとは鋳造で出来上がったリム部に圧力を掛けながら仕上げて行く工程の事。 その工程によりリム部にしなやかさが増しインナーリムに求められる「 ひっぱり強度 」や「 粘り強さ 」が向上。 リムの厚みも従来モデルの4.5mmから3.2mmへと仕上げられ軽量・高剛性モデルへと進化したアイテムなのです!! WFTの説明はメーカーHPにてチェックして見て下さいね☆☆ WORKさんメーカーHPはコチラをタッチ 車高調にてローダウンを行い、軽量・高剛性ホイールを履く。。。 スポーツCarらしさがより磨かれて良い雰囲気に仕上がって行きますねっ👍 おっと、ココで見つけてしまいましたよ。。。 リア廻りが少し寂しいような??? N様、お次は社外マフラーでしょうか。笑 もちろん当店でもマフラー交換は出来ますよぉ~🔧🔧 いつもご利用誠にありがとうございます!! ご希望であったブロンズ系カラーで愛車の足元がグッと引き締まりましたね!! そして、愛車でドライブに出掛けるのが今まで以上に楽しみになりますねっ♬♬ それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ WORKホイールのご相談はクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/03/27サイズが難しいエスクァイアのホイール交換☆☆[ 3月30日・31日は棚卸の為、18時までの営業となります ] エスクァイアのツライチセッティングをご紹介☆☆ ノア・ヴォクシーの5ナンバー車にも共通してますよ!! 本日のご紹介はサイズ選びがムズカシイとされる 「 エスクァイア 」 なぜ難しいのか?? それは 「 はみ出しやすく・インナー干渉もする 」 おクルマだからです。。。汗 そんなエスクァイアをツライチ仕様にて完成させちゃいましたよぉ~♬♬ ドレスアップには必要不可欠なローダウンアイテムは 「 BLITZ DAMPER ZZR 」 をチョイス!! エスクァイア・ノア・ヴォクシーのHV車に共通して言える事。。。 それは 「 とにかく車高が高いっ笑 」 特にリアなんてジャッキアップをしているかの様な状態ですよね!? それでも車高調を装着ししっかりローダウンを行う事でこの様にスタイリッシュな姿へと変身させる事が出来ます👍 ちなみに、この状態でも地上高はしっかり確保出来ていますので安心ですよっ☆☆ そしてフロントはこんな感じになりましたよ!! モデリスタのエアロを装着している車両なのでフロントの下げ幅もとても重要。 リアとのバランス、そしてエアロの事も考慮したローダウン量にてセッティングさせていただきましたよっ🔧🔧 エスクァイアはボディーのサイドラインが前下がりに見えるおクルマなのでフロントの下げ幅はそこまで沢山下げなくても十分バランス良く仕上がるんです !! 前後でセッティング幅を調整しましたが仕上がりはいかがでしょうか!? なかなか良いバランスですよねっ♬♬ 聞く話では、取付を行うお店によってはメーカー推奨値やメーカー出荷時の状態でそのまま取付を行うお店も多いみたいですね。。。 でもそれではもったいない!! せっかくの車高調なので愛車がカッコ良く仕上がる車高にリセッティングした方が良いと思いませんか?? 当店ではメーカー推奨値や出荷時の状態で取付を行う事はあまりありませんかね。。。 もちろんメーカー推奨値が悪いと言っている訳ではありませんよっ!! ですが、せっかくのドレスアップですから少しでもカッコ良く仕上げたいですよね!? 車高とは装着するホイールサイズやタイヤサイズに合わせてセッティングするもの!! 「 エアロやマフラーを装着しているならそこも考慮してセッティングを行う 」 「 タイヤの引っ張り具合も考慮してセッティングを行う 」 「 ホイールのキャラクター(方向性)も考えてセッティングを行う 」 まだまだ色々とありますが。。。 取付け前にオーナー様のお好みや車庫の段差など色々と確認しながら車高を決めていきますので安心してお任せ下さいねっ♬♬ さてさて、最後に気になるホイールのサイズ感を見てみましょう!! なかなか良い出ヅラに仕上がってますよねっ♬♬ エスクァイアって、ホイールサイズを選ぶのがとてもムズカシイですよね!? リム幅で言うなら8.0Jが限界でしょうか。。。 8.0Jでも選択するインセット次第ではボディーから突出したり、ハンドルをいっぱいに切るとインナー干渉したりしますよね!? 今回ご購入いただいたホイールは2ピースホイールでしたので、ちょうど良いリム幅&インセットを選択出来たので無事装着出来ましたよっ👍 ホイールサイズにお悩みのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ☆☆ オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高と言い、ホイールサイズと言い、見違える愛車へと変身しちゃいましたねっ♬♬ 車高のリセッティングや減衰力調整など仕様変更もお気軽にご相談下さいね!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ エスクァイア・ノア・ヴォクシーのご相談はクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- セダン
- TOYOTA
- マルチピース
- WORK
2020/03/21WORK新作「 シュヴァートSG1 」 ご相談が増えてきましたねっ♫♫皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♫♫ WORKさんから発売された2020年の新作 「 シュヴァート SG1 」 ここ最近ご相談が増えておりますっ☆☆ そんな新作をS様・カムリに装着です!! シュヴァートと言えば 「 ブラックカットクリアでしょっ 」って感じで選んでいただいたコチラのカラー。 今回のデザインではポリッシュ面が☆型に見えるデザインになっていますね☆☆ もう1つの標準カラー 「 グリミットシルバー 」 はディスクを全塗しているタイプとなります。 シュヴァートと言えばリム幅やインセットを自由にチョイス出来るアイテム!! 商談の際にどんなサイズにしましょうかとお話を聞くと。。。 「 カスタムにとても厳しい会社 」 にお勤めとの事で保安基準に準じた仕様にしたいとの事でした。 更には、保安基準よりもう少し厳しくチェックされるとの事。。。汗 そんな訳で当店得意の実車計測を行いオーナー様が通勤に胸を張って乗っていけるサイズを見付ける事に!! オーナー様と一緒にサイズを計算してみると意外な事が分かってきました。 僕が保安基準に準じたサイズを計算しオーナー様にご報告をすると、そのサイズでは会社のルールではまだNGとの事。汗 ヤバイ、めっちゃ厳しいぞ。笑 そんなこんなで、安心して通勤出来るサイズ感にて無事装着させていただきましたっ👍 なかなか厳しいご注文でしたが、リム幅やインセットが自由にオーダー出来るホイールだったからこそ作る事が出来た訳です。 普段とは1味違ったオーダーホイール。。。 お陰でオーナー様のご希望をしっかり叶える事が出来ましたよっ☆☆ 全盛期のシュヴァートを知っているオーナー様へ。 「 新作シュヴァートSG1 」 も、もちろんカラーカスタムが可能!! ブラックカットクリアをベースにポリッシュ面を 「 カラークリア 」 で仕上げる事も出来ますよっ♫♫ クリアブラックやクリアブロンズ、カスタムの度合いによってはクリアレッドやクリアゴールド何てのもOK👌 更にはリムのカラーまで変えちゃったりして。。。笑 カスタムが得意なWORKホイールですから色々やっちゃいませんか!? S様、この度はご購入誠にありがとうございました!! サイズの設定が難しかったですが、無事完成して良かったですっ♫♫ 車高調の装着からついにここまで辿り着きましたねっ👍 これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ WORKホイールのご相談はクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- WORK
2020/03/11オフ仕様のデリカD:5後期☆☆定番だけどもやっぱりカッコ良い♫♫ デリカD:5の16インチ仕様!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はM様・デリカD:5後期モデル。 この鋭いフロント廻りが特徴的なデリカD:5後期モデルを16インチへとインチダウン化して参ります!! それではコチラをどうぞっ 📷 ご購入いただいたホイールは 「 WORK CRAG T-GRABICⅡ」 カラーはグリミットブラックカットリム(GTKRC) 組み合わせたタイヤはBFグッドリッチ オールテレーンKO2 BFグッドリッチと言えばホワイトレターをイメージするオーナー様も多いのではないでしょうか!? このゴツゴツしたタイヤ、そして白い文字を備えたタイヤが愛車の足元に収まるだけで何とも言えないオフロード感を漂わせます♡♡ 悪路やオフロード走行を楽しむオーナー様は本気仕様のマッドテレーンがオススメ!! ドレスアップと言う点で考えると見た目と快適性の両立を図っているオールテレーンが良いと思います。 ちなみに本日組み合わせたタイヤサイズは 「 235/70-16 」 デリカD:5は1BOXタイプのおクルマだけに車高が高めに設定してあるので、ホイール&タイヤを交換するだけでオフロード感が漂ってきますっ♫♫ アーバンオフスタイルって感じですよねっ☆☆ 欲を言えば足廻りにも手を加えてあげたいかなぁ~って所!! オーナー様にお話を伺うと。。。やっぱりそっちの事も考えているとの事♡♡ M様、そのうちやっちゃいましょうねっ☆☆ もちろんクラフト厚木店でもリフトアップ作業は行えます!! ホイールを変えたけど少し物足りないとお考えのオーナー様はぜひご相談下さいね♫♫ そう言えば。。。 ここに来て 「 235/70-16 」と言うタイヤサイズではまた1つ選択肢が増えましたよねっ!! 「トーヨータイヤ オープンカントリーR/T」 オールテレーンとマッドテレーンがMIXされたタイプ。 デリカD:5やRAV4オーナー様からも人気の 「 235/70-16 」がホワイトレター仕様で新登場~♫♫ 当店でも早速装着していますよぉ~☆☆ 関連ブログ デリカD:5にオープンカントリーR/T ホワイトレターを装着っ!! M様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ホイール選びでお悩みでしたが、やっぱりコチラのアイテムで正解でしたよねっ♫♫ そしてタイヤのサイズ感もGOOD👍 先日お話していた足廻りもそのうち。。。笑 それと、会社のお知り合いもクラフト厚木店にお任せいただきありがとうございました!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ オフロードスタイルに仕上げたクルマ達!! オフロードカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/03/0830アルファードに20インチ 前後ディープコンケイブ フルブラック仕様☆☆WORK GNOSIS CV201 フルブラックのディープコンケイブ!! カスタマイズ感がイイネ♡♡ 本日の登場するのはS様・30アルファード後期モデル!! 先日、当店にて車高調を購入いただいたおクルマですっ☆☆ なかなかキマっていますよねっ♫♫ ですが、ここからさらにイメチェンですっ!! 足元を黒系に仕上げたかったと言うオーナー様。 ディスクにリム、センターキャップやエアバルブまで全てを黒で統一👍 そして、交換するなら出ヅラにも拘りたいとの事で実車計測を行いながらサイズを決定!! 特徴ある愛車に大変身っ☆☆ ご購入いただいたアイテムは 「 WORK GNOSIS CV201 20インチ 」 コチラのアイテムはフェイスパターンを2種類から選択可能!! S様・30アルファードには迫力のコンケイブフェイズ・ディープコンケイブを装着っ👍 前後にディープコンケイブ。。。憧れますよねっ♡♡ コンケイブを意識したアイテムは数多くありますが、前後にディープコンケイブとなると選べるモデルは少なくなります。 GNOSIS CV201 であれば、車高調を装着しローダウンを行う事で装着可能👍 前後ディープコンケイブにツライチ仕様と言う理想も実現出来ちゃいますよぉ~♫♫ そしてWORKと言えばカラーカスタムにも強いメーカーさん。 そこで、ディスクカラーとリムカラーをカスタマイズ☆☆ オーナー様好みの特別仕様にてイメージチェンジが出来ましたっ♫♫ 本日の拘りはコンケイブやカラーカスタムだけではありません!! 20インチと言う乗り味も考慮した仕上がりの中でいかにカッコ良く魅せるかにも拘りました。 まずはディープコンケイブをチョイスしスポークを足長にする事でホイール全体を大きく魅せる。 そして、リム幅を前後9.5Jにしタイヤを少し引っ張りぎみで履かせる事でタイヤの厚みを抑える。 そうする事で乗り味を考慮しつつもカッコ良く仕上げる事が可能となりました👍 30アルファード・ヴェルファイアのカスタムはぜひクラフト厚木店にお任せ下さい!! S様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ホイールが変わり足元が引き締まりましたよねっ☆☆ イメージチェンジ大成功👍 それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す!! 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた30アルファード・ヴェルファイアの数々☆☆ 当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐ 30アルファード・ヴェルファイアのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- WORK
2020/03/03TOYOTA86をWORK EMOTIONでカスタマイズ☆☆渋いカラー☆☆ エモーション アッシュドチタン(AHG) 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はコチラのスポーツCarとなります。 そう、TOYOTA86 ですっ☆☆ 車高調を装着しローダウンを行っているU様・86。。。 皆様、86・BRZのホイールサイズってどの位がちょうど良いと思いますか!? 担当佐藤が思うに。。。 ノーマル車輛なら 7.0J~7.5J 位。 ローダウンを行っている車輛なら 8.0J~8.5J 位。 アライメント調整など手を加えながらの装着なら 9.0J~9.5J 位。 大まかに分けるとこんな感じだと思います!! そんな訳で、U様・86には8.5Jを装着する事に!! そしてホイール交換と一緒に行ったのがアライメント調整🔧🔧 タイヤの向きを正常な位置に戻してあげる事で新品タイヤを長持ちさせる事が出来ますっ!! それと。。。 タイヤの本来のグリップ力を発揮させる効果もありますよ~♬♬ それでは完成ですっ!! ワーク エモーションT7R 8.5J18インチ ニットー NT555G2 225/40-18 7.5Jではなくこのサイズにした理由。。。 それはデザインにあります!! 7.5Jの場合セミテーパーとなりますが、8.5Jにする事でミドルテーパーとなりスポークの形状にコンケイブが取り入れられます。 それにより、装着した時の迫力UPが望めます!! ズームで1枚。 スポークがナットホールに向かって落ち込んでいますよね!? この立体感がホイールを交換した時の仕上がりの差へとつながります。 せっかくなら少しでも愛車をカッコ良く仕上げたいじゃないですかぁ~☆☆ 本日装着させていただいたタイヤサイズは225/40-18となります。 純正17インチの場合、215/45-17となっていると思います。 これは純正ホイールリム幅7.0Jに合わせているタイヤサイズとなります。 しかし、ホイールリム幅が太くなる事で215幅では少し足りない(細く)状況となります。 お好みで引っ張りタイヤにしたいオーナー様であれば良いですが、ホイールリム幅に合わせたタイヤサイズを装着したいオーナー様は今回の様にタイヤサイズを変更する事をオススメしますよっ!! こうして全体を見るととてもバランス良く見えますよね👍 リム幅を太くしワイドトレッド化する事で見た目の変化に加え、走りの変化も楽しめますよっ♬♬ ホイールサイズって奥が深いですよねっ☆☆ ホイールを交換したいけど難しい事は分からない。。。 そんなオーナー様もご安心下さいませ!! 店頭では経験豊富なスタッフが皆様へアドバイスをさせていただきますのでお気軽にご相談下さいねっ♬♬ U様、この度はご購入誠にありがとうございましたっ!! 迫力のある愛車へと変身しちゃいましたね☆☆ マフラー交換やボディー補強パーツなどアフターパーツも色々とありますよっ♬♬ 「 やってみようかなぁ~ 」なんて時はいつでもお声掛け下さいね、待ってま~す♡♡ それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆☆ 86・BRZのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/02/22ZEAST ST2 21インチ リムの耳がちょっと出てるミドルコンケイブ仕様☆☆人気のジーストST2!! 30ヴェルファイア後期にはミドルコンケイブをインストール☆☆ 本日のご紹介はY様・30ヴェルファイア後期!! 人気のWORK ZEAST ST2 21インチを装着ですっ☆☆ ホイールを装着する前に一手間掛けます。 料理と一緒でただホイールを装着するだけではなく、ホイールサイズに合わせて一手間掛ける事で仕上がりも変わってくるんです!! 本日の一手間は 「 車高調整 」 となります。 ホイールのご相談にお越しいただいた時にはすでに車高調が装着されておりましたが。。。 推奨値!? 位の車高になっていたのでちょっと物足りない状態でした。 とは言え、普段は奥様も運転すると言う事でそこまで低くは出来ないおクルマ。 そんな中、仕上がりを少しでも良くする為にタイヤ外径の変化分も考慮しながら微調整を行いました!! もちろん仕上げのアライメント調整も行いましたよぉ~🔧 車高が変わるとアライメントの数値も変わってきますからね。。。 それでは完成した姿をご覧くださ~い♬♬ 前後にミドルコンケイブを装着する事でZEASTらしいコンケイブスタイルをGET👍 ホイールカラーはマットブラックをチョイス。そしてリムカラーは同価格内での変更でバフアルマイトリムに変更!! ディスク面は落ち着いたカラーですが、リムはキラリと輝くスタイル☆☆ 通常のリム(カットアルマイト仕様)だと落ち着き過ぎるかなぁ~と感じるオーナー様には同価格内でのリムアレンジもオススメですよぉ~♬♬ 車高の微調整も行いましたのでボディーとホイールの一体感が生まれていますっ♡♡ 逆に、車高があと少しだけ高いとホイールとボディーが離れて見えてしまい完成度が低下してしまいます。。。 写真を見て 「 カッコ良く見える・見えない 」 はホイールのリムとフェンダーの距離感にあるんですよぉ~👀 ホイールサイズは車高調取り付け車サイズ!! ダウンサスでのローダウンの場合、ミドルコンケイブを履くのはちょっと厳しいかも。。。 これから30アルファード・ヴェルファイアをチューニングしようとお考えのオーナー様、足廻り選びはとても重要ですよっ!! 装着する足廻りで履けるホイールやサイズが変わってくるので先を見据えた足廻り選びをして下さいね。 もちろん、クラフト厚木店でも足廻りのご相談をお受けしております!! 将来どんなホイールを履きたいのか?? どの位の車高にセッティングしたいのか?? 乗り心地優先の足廻りはどんなアイテムか?? などなどオーナー様のご質問にも分かり易くお答えさせていただきま~す☆☆ WORK ZEAST ST2 は2ピースホイール構造。 2ピースホイール構造のスゴイ所、皆様はご存じですか!? 何と、リム幅(〇〇J)やインセット(+〇〇)の部分をお好みで注文出来るんです☆☆ っと言う事は!! 「 今履いているホイールより〇〇mm外に出したい 」なんて言う希望もスペーサーを使わずに実現出来てしまうって事♬♬ それってスゴくないですかぁ♡♡ なので、その便利なシステムとクラフト厚木店得意の実車計測を織り交ぜると。。。 そうです、いつもブログに登場するカッコ良いクルマが完成する訳ですっ♬♬ そしてコチラが表題にも書きました、リムの耳がちょっと出てる写真ですっ♡♡ リム幅は9.5J、そしてハンコックK120の245/35-21を組み合わせております。 この少し引っ張りタイヤの感じ、良くないですか!? 担当佐藤は結構好きですよぉ~♬♬ 当店は 「 オーナー様の理想を形にするお店 」 ですっ!! ご来店の際はどんな感じに仕上げたいなど色々わがままを言っちゃって下さいね。笑 Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 理想のコンケイブスタイルを手にしたY様の笑顔が素敵でしたよっ☆☆ あとは奥様に上手に乗ってもらえる様に願いましょう。。。笑 それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す♬♬ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた30アルファード・ヴェルファイアの数々☆☆ 当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐ 30アルファード・ヴェルファイアのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- マルチピース
- WORK
2020/02/20WORK ZEAST ST2 21インチがさらに大きく見えるんですっ☆☆本日はクラフト厚木店・高橋がご紹介!! 登場するのはK様・ウィッシュで~す♬♬ 車高調でローダウンをキメて、いざ大口径ホイールを装着っ!! そうは言ってもウィッシュに21インチですからね。。。 どんなサイズで装着すれば良いかを実車計測にて見つけ出しましたよぉ~♬♬ それではコチラをご覧下さい!! 装着させていただきた第一印象。。。 それは 「 デカいっっ!! 」 ウィッシュと言えば19インチ位をイメージしてしまいますが、本日装着させていただいたのは21インチ☆☆ K様・ウィッシュはワイドボディー車。 しかし、このワイドボディーに装着されているオーバーフェンダーがなかなかの曲者。 要は、ツメと言えば良いでしょうか、オーバーフェンダーのツメをかわすサイズをしっかり計算させていただきました!! ディスクはセミコンケイブとなりますが、21インチの迫力・スポーク長によってミドルコンケイブを履いているかの様な仕上がり♬♬ ウィッシュのカスタムカーは良く見ますが、21インチ仕様はなかなかいませんよねっ👍 この仕上がりにはオーナー様、そして高橋もうっとり。。。笑 拘りの1台へと進化しましたK様・ウィッシュで~す☆☆ 当店では通常では装着出来ないと言われる様なサイズを度々装着する事があります。 そんなチャレンジが出来るのも実車を元に計算する 「 実車計測 」 があっての事!! 拘りのカスタムをお考えのオーナー様はクラフト厚木店・高橋まで是非ご相談下さいねっ♬♬ >>>関連ブログ 実車計測って何!? K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 初めは21インチですかぁ~って感じでしたが、こんなにもちょうど良く装着出来るとは。。。笑 K様・拘りの仕様の完成ですねっ👍 これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す♬♬ 実車計測を使ったホイール交換はクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- オデッセイ
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/02/10オデッセイHV 保安基準ギリギリサイズはコレだっ!!オデッセイHVの20インチ仕様!! 保安基準を考慮し実車計測にて完成させましたよぉ~♬♬ RC4 オデッセイHVの20インチ仕様。。。 実はけっこうご相談が多いんですよねっ♬♬ 本当にギリギリまで攻めたいと言うオーナー様もいれば、ディーラーさんに怒られないギリギリを目指したいと言うオーナー様もいらっしゃいます。 本日は当店得意の実車計測を行い、ディーラーさんに怒られない仕様を完成させましたよっ笑 実車計測とはこんな作業です!! ↑ ↑ ↑ ↑ コチラから説明ブログをチェック!! TEIN車高調を装着、そして地上高ギリギリ仕様にセッティングしているA様・オデッセイHV。 そして1ピース19インチを装着している状態ですが、出ヅラをもう少し調整したいとのご相談!! お任せ下さい。。。 当店の実車計測をご利用いただけましたらご希望がバッチリ叶いますよ♡♡ それではコチラをご覧くださ~い♬♬ ご購入いただいたアイテムは 「 ワーク ランベックLM1 20インチ 」 カラーはグリミットブラック。 実は、当店で一番売れているカラーなんですよっ♬♬ グリミットブラックと、黒をイメージするカラーネームですが実はシルバー系のカラー!! 深みのあるシルバーなんですが、ガンメタとはまた少し違いますかね。。。 クリアカラー系のトランスグレーポリッシュと良い勝負をしていますが、グリミットブラックの方が若干本数が多く出ていますっ!! 横から全体を見てみると車高が低いのがよ~く分かりますね!! オーナー様的に、もう少し下げる事も検討中との事で地上高をチェックしてみましたが。。。 もう少しイケますねぇ~♡♡ A様、やっちゃいますかぁ??? でもディーラーさんに怒られますかねぇ!?笑 実車計測にてホイールサイズを厳選したのでホイールはOK!! そして車高だって保安基準をクリアしていればギリギリでもOKなハズ。。。 A様下げたくなった時は教えて下さい、お手伝いしますからっ♬♬ ちなみに、気になる出ヅラはこんな感じですよぉ~☆☆ 保安基準を考慮してもこの出ヅラ。。。 さすが実車計測を行っただけありますね👍 タイヤはニットーNT555G2、そしてサイズは225/35-20を装着しています。 そしてリム幅は〇〇Jをチョイス!! 残念ながらリム幅はナイショ。。。 オーナー様と担当で煮詰めた仕様なので簡単に公開してはいけないかと。汗 ちなみに、あんまりリム幅を太くするとタイヤが引っ張られ保安基準をクリアしにくくなりますよね?? なので、ニットーNT555G2との相性まで考えてリム幅をチョイス。 そして、オーナー様からも 「 合格 」の笑顔を頂戴しましたっ♬♬ ヤッタねっ☆☆ 保安基準を考慮したツライチ仕様はクラフト厚木店までぜひご相談下さい!! A様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 担当佐藤の計算ではおおよそのイメージは出来ておりましたが、いざ装着してみると想像以上にカッコ良かったですっ♡♡ このさりげなく20インチを履きこなしている所がGood👍 これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ 実車計測・ツライチマッチングはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2020/02/04低空30アルファード後期モデル!!BLITZ DAMPER ZZR BBで地上高ギリギリまで攻めた30アルファード後期モデル!! リバースリムの21インチもGood!! 本日も30アル・ヴェルが登場しますっ!! 車高もバッチリ下げ、ピッタリの出ヅラで登場するのはS様・アルファード☆☆ DAMPER : BLITZ DAMPER ZZR BB WHEEL : WORK GNOSIS HR201 21Inc WHEEL SIZE FRONT&REAR 10.0J TIRE : HANKOOK VENTUS V12 evo TIRE SIZE FRONT&REAR 245/35-21 ディーラーさんに点検等で度々入庫していると言うオーナー様。 この仕様でも問題なく入庫出来ているとの事ですよっ!! 確かに地上高はギリギリOK!! ホイールもギリギリセーフに見えますよね!? オーナー様からそんな事を言っていただけるとホイールサイズを決める際に一生懸命計算した担当佐藤も報われます。笑 ハンドルを真っすぐにするとこんな感じ☆☆ 迫力満点の仕上がりっ!! 出ヅラもそうですが、リムの深さもですよっ👍 深リムにリバースリムの21インチでインパクト大☆☆ ちなみに、ホイールカラーもセミオーダーカラーで特注品!! センターキャップもディスクと同色仕上げですよっ♬♬ そして10.0Jのリム幅だからこその引っ張りタイヤ♡♡ リムのふちが顔を出している所が担当佐藤のお気に入りポイントですっ♬♬ 引っ張りタイヤが好きなのはきっと僕だけじゃないですよね!?笑 実は。。。 S様、ここ2~3年位で30アルファードを乗り継いでいて今回のおクルマが3台目なんですっ!? ビックリですよね笑 右下に見えるマフラーがオーナー様のお気に入りパーツ♬♬ そしてさりげないカスタマイズを演出してくれるフロントエアロ♬♬ S様、以前に厚木店に在籍していたクラフトスタッフのA氏もお体の事を気にしていましたよっ!! そしてなかなか会えないなぁ~と言っておりました。。。 担当佐藤もダイエット中ですが、S様もお体を大事にして下さいねっ✋ S様、いつもクラフト厚木店をご利用下さいまして誠にありがとうございます!! 先日の来店の際に変な事を言ってましたね。。。BBSとかそうじゃないとか笑 ちょっと期待して待ってて良いって事ですかね??? ご注文書出来てますよぉ~♡♡ それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた30アルファード・ヴェルファイアの数々☆☆30アルファード・ヴェルファイアのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!!平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- RS-R
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/02/03必見!! WORK ZEAST バックレーベルもイィぞ!!30ヴェルファイア後期にWORK ZEAST BST2 を装着っ!! リバース形状となった事で、ミドルコンケイブを履けるクルマも増えましたよっ☆☆ 人気が絶えないWORK ZEASTシリーズ☆☆ その人気をさらに広げようとして発売されたのが 「 バックレーベル シリーズ 」 分かり易くご案内すると、リバースリム形状のジーストです!! 通常のジーストは知っての通り、段リムですよね。 このバックレーベルシリーズ、リバースリム形状によって良い事が!! その説明は後程させていただきますね♬♬ それではT様・30ヴェルファイア後期モデルの作業を進めて参ります。 純正の足廻りを取り外し、バラしていきます。 この作業を見ると何となく分かりますかね。。。 そうです、ダウンサスへの交換作業ですっ🔧 装着するアイテムは 「 RS☆R TI2000ダウン 」 コチラの商品の特徴は 「 ヘタりにくい」「 乗り心地が良い 」「 RS☆Rのマークがカッコ良い。笑 」 ダウンサスと言えば年数を経過する事で段々と車高が下がってしまうんですよね。汗 車検に通らない程下がらないにしても、ヘタる事でスプリング同士が密着しギシギシ音が発生するのもイヤですしね。。。 その辺を考慮するとRS☆R TI2000はオススメですよぉ~♬♬ スプリング交換が終わったら仕上げのアライメント調整ですっ!! ローダウンを行ったらアライメント調整は必ず行いましょうね。 ローダウンを行ったのにアライメント調整をしないと。。。 気が付いたらタイヤがツルツルになっていたりしますよ!! しかも、数ヵ月と言う短い期間ですよ。汗 「 そんな訳ないでしょ 」って思いますよね!? これ、本当ですから!! アライメントも見直すタイミングとしては、足廻り交換を行った時はもちろんタイヤを新品に交換した時もオススメですっ!! 当店ではアライメント調整のみのご相談も承っております、愛車の走りに違和感を感じているオーナー様はお気軽にご相談下さいね☆☆ それでは完成した姿をご覧下さ~い♬♬ WORK BACK LABEL ZEAST BST2 20インチ ミドルコンケイブ カラー ブラッシュド FALKEN AZENIS FK453 245/40-20 先程もご案内しましたが、バックレーベルシリーズはリバースリム形状。 それにより、通常のジーストと比べリムが深く見えるのも魅力☆☆ そして、バックレーベルジーストはセミコンケイブフェイスの設定がありません!! フェイスの設定は 「 ミドルコンケイブ&ディープコンケイブ 」 の2パターン。 ですが。。。 通常のジーストに比べ装着出来るクルマが増えたんじゃないかと思いますよっ!! なぜなら 「 インセット設定の幅が広がった 」からです。 ココ、重要ですよっ!! ちなみに本日装着させていただいたのは 「 ミドルコンケイブ 」 今までのジーストの場合、30アルファード・ヴェルファイアに装着しようとすると、車高調で頑張ってローダウンしながらの装着でした。 なので、駐車場の問題などあまり車高を落とせないオーナー様は装着を諦める方も多かったですよね。。。 しかし、バックレーベルシリーズはインセットの設定が広がった事により今まで装着を諦めていたオーナー様でも装着可能になった訳です!! サイズについてもう少し突っ込んだ話をしますね!! 例えば、30アルファード・ヴェルファイアに装着する定番リム幅で見てみます。 まずは通常のジーストシリーズ。 8.5J 20インチの場合、Hディスクにてインセットが+21~となっています。 これがミドルコンケイブでのいちばん甘い(引っ込む)サイズ。 続いてバックレーベルシリーズ。 8.5J 20インチの場合、Hディスクにてインセットが+33~となっています!! これを見ると分かる様にバックレーベルジーストの方が12mmもゆとり(ボディーに収めやすい)があるんですっ!! それによって、ダウンサス程の適度なローダウンでもこの様に装着出来る様になった訳です!! これは、30アルファード・ヴェルファイアオーナー様にはかなりの朗報ですよねっ☆☆ きっと、これからもオーダーが増えるのではないかと予想している担当佐藤です♬♬ ここで謎に思う方もいらっしゃいますよね、なんで同じ様なホイールなのにゆとりが出来たんだろうって!? これにはリバースリム形状である事が大きく関係している訳ですが、詳しくは店頭にて担当佐藤まで聞いてみて下さいねっ♬♬ それではココでノーマル状態と比較してみましょう!! ローダウン量は-35~40mm程。 フェンダークリアランスも減り、ちょうど良いローダウン量ですよねっ☆☆ 当店でも人気の 「 HKS ハイパーマックスG 」 を装着しながらでもOKです👌 お手軽カスタムでもジーストのミドルコンケイブが装着出来るっ♡♡ ちょっと夢の様な話ですが。。。現実ですよっ笑 この仕上がりにはオーナー様も大喜び☆☆ 僕達もオーナー様の喜ぶ顔が見れると元気になるんですよねっ♬♬ 皆様の愛車もクラフト厚木店にてカスタムしてみませんか?? T様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ご家族も運転されると言う事でしたが、この仕様なら安心して運転していただけますねっ♬♬ 奥様、ご主人様の宝物。。。大事に乗ってあげて下さいね。笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた30アルファード・ヴェルファイアの数々☆☆ 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- マルチピース
- WORK
2020/01/30新作!! WORK SCHWERT SG1 シュヴァートはやっぱりブラポリ!?本日はWORKの新作をご紹介!! 定番のブラポリか!? カスタムカラーを取り入れるか!? WORKさんの2020年新作と言えばZEAST ST3も話題となっていますが。。。 コチラのアイテムも人気が出てくるでしょう!! SCHWERTシリーズですよっ☆☆ アルファベットだと分かりにくいかもですね。汗 それではカタカナで。。。「 シュヴァート 」 その歴史はもう10年程さかのぼり、シュヴァートSC〇〇と言う銘柄が数種類ございました。 多分、一番売れていたのはSC4と言うモデル!! 街中でもシュヴァートを装着しているカスタムカーを良く見掛けたものです。 そして今、シュヴァートシリーズは 「 レグニッツ/クヴェル 」と言うモデルに進化し人気モデルとなっています。 そんなシュヴァートシリーズからまた1つ新作が発表されました!! シュヴァート SG1 カラー グリミットシルバー グリミットシルバーと言えばエモーションシリーズでも人気のあるカラーですよね♫♫ 深みのあるシルバーでなかなか良いカラーなんですっ!! でも、個人的にはシュヴァートと言えばブラポリなのでは!? そんな風に思ってしまうんです。笑 シュヴァート SG1 カラー ブラックカットクリア ディスク面のベースはツヤありの黒なんですが、天面を切削加工してあるタイプ。 太陽の光が当たると切削面がキラキラと光るんですよねっ☆☆ ここ最近は色付きホイールが多かったので、このブラポリと言うカラーが懐かしくも新鮮にも感じてしまうのはボクだけでしょうか!? あとは、やっぱりWORKさんだけにカラーカスタムを取り入れた仕上げ方も良いですよねっ♫♫ それがコチラ!! シュヴァート SG1 カラー ブラック/クリアブラック&ブロンズアルマイトリム いかがでしょうか!? 同じホイールと思えない位に変身しますよねっ☆☆ カラーカスタムを取り入れると愛車の目立ち度もUPしますよっ!! カラーカスタムは様々なパターンがありますので、詳しくはスタッフまでお尋ねくださいね。 最後に。。。 新作ではありませんが 「 こんなカラーもいいなぁ~ 」 と思ったアイテムをご紹介!! シュヴァート クヴェル カラー ブラックミラーバフ ツヤ有り黒をベースにディスク天面をバフ仕上げしたモデル!! ポリッシュとはまた違った輝きを見せる所もポイントです☆☆ コチラのカラーはシュヴァートクヴェル&レグニッツに対応しております。 担当佐藤的にはリムカラーまで一緒にカスタムをした次の画像が大好きですっ♡♡ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ シュヴァート レグニッツ カラー ブラックミラーバフ&ブラックアルマイトリム いかがでしょうか!? めっちゃカッコ良くないですか?? カスタムが得意なWORKホイール!! 貴方の愛車もWORKホイールをチョイスしカッコ良く仕上げちゃいませんか?? それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す☆☆ WORKホイールのお問い合わせはクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- マルチピース
- WORK
2020/01/22WORK ZEAST ST3 はどんな車に装着出来るのか。。。本日は2020年新作 「 WORK ジーストST3 」 を履きたいオーナー様へのアドバイス!! ZEAST ST3 はどんな車に装着出来るのでしょうか?? 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♫♫ 本日はWORKホイールのお話!! アイテムは今年の新作 「 ジースト ST3 」 コンケイブが人気のアイテムですよねっ☆☆ もちろん当店でもご相談が多いアイテム。。。 なのでどんなおクルマに装着出来そうかが気になってしまった訳です。笑 まずは画像から!! コチラはマットブラック!! ベース価格となるスタンダードカラーですねっ!! ついに発売された新作ジーストはひねり系でしたねぇ~♫♫ コチラはトランスグレーポリッシュ!! クリアカラー仕上げにより地肌が透けて見えるタイプのカラー。 このタイプは太陽の光を受けると更に輝いて見えるカラーですっ👍 最後はブラッシュド!! ディスク面に切削加工が施されている事で高級感溢れる仕上がりとなっています☆☆ ちなみにリム形状は段リムのみの設定で、カットアルマイトリムが標準となります。 しかしながらカスタムが得意なWORKさん、上記3カラー以外にもセミオーダーカラーやリムカラーのアレンジも可能!! それではどんなおクルマに装着が可能なのか。。。 皆様も気になる所ですよね!? そこでサイズ設定とにらめっこをしてみました!!笑 ジーストと言えばフェイスが3パターンありますが、セミコンケイブであればけっこう幅広い車種に装着が出来そうですねっ!! しかし、ここで注意が必要なのが20インチのみの設定と言う事。。。 ちなみにジーストらしいスポークの延長はこのST3も健在でしたっ!! スポークの先端が段リムの上に乗っかってますよね?? これによりホイールサイズが少し大きく見えてくれるんですっ☆☆ そして、ジーストと言えばコンケイブ!! 出来ればミドルコンケイブ以上を履きたいとお考えのオーナー様が多いのではないでしょうか!? そこでミドルコンケイブの設定を見てみると。。。 なかなかのサイズ設定ですねぇ汗 イメージ的には定番サイズが8.5J +35 位を装着するおクルマならチューニング次第で何とかなりそうかぁ~って感じです!! 車種によってはチューニング次第でサイズが大幅に変更出来る場合もありますので気になるオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ☆☆ 皆様の熱~いカスタム魂でこんな感じの愛車に仕上げちゃって下さいね!! もちろん実車計測やアライメント調整を駆使して皆様のドレスアップをばっちりサポートをさせていただきますよぉ~♫♫ それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆ WORKホイールのお問い合わせはクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2019/12/09前後10.0Jディープコンケイブ!!20ヴェルファイアのカスタム☆☆クラフト厚木店・WORKホイール展示会開催中!! 皆様のご来店スタッフ一同お待ちしておりま~す☆☆ 毎日真冬の寒さですが、本日ご紹介のM様・ヴェルファイアはHOTなカスタムですよっ!! 人気のWORKホイールを前後10.0Jディープコンケイブで装着っ!! やっぱりディープコンケイブは迫力がスゴイですねっ☆☆ BLITZ DAMPER ZZR BB にて絶妙な車高にセッティング!! このタイヤに乗っかるフェンダーアーチが20ヴェルファイアの特徴的スタイル☆☆ 20アルファード・ヴェルファイアはバッチリ下げる事が出来るのが良いんですよっ☆☆ 30アルファード・ヴェルファイアはリアの足廻りの変更によってカスタムの幅が広がりましたが。。。 最低地上高が100mm必要となってしまった事で20アルファード・ヴェルファイア程車高が下げれなくなってしまいましたよね?? このタイヤにフェンダーに乗っかるスタイル。。。 実は30アルファード・ヴェルファイアでもちょっと手を加えると出来ちゃったりするのでぜひご相談下さいね。笑 細めのスポークがキリッと伸びたアイテム。 コチラのアイテムは 「 WORK GNOSIS CV201 」 フルリバースリムの20インチとなります。 フルリバースリムとは、段リムと呼ばれる形状とは違いディスク面が1サイズ大きくなる特徴があります!! 前後10.0J&ディープコンケイブで仕上げる為には車高調などパーツのチョイスも重要ですがセッティングを行うお店のノウハウも必要となります!! 他店では断られてしまった。。。 他店では装着出来ないと言われた。。。 そんなお声を良く耳にしますが、あきらめずにクラフト厚木店までご相談下さいねっ!! 絶対に無理なのか?? 頑張れば装着出来るのか?? 経験豊富な当店スタッフが実車を元にお調べいたしますよっ!! そして、今ならWORKホイールもお得に購入いただけるチャンス☆☆ 愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談くださ~い♪♪ M様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高調&ホイールセットと言う高価なお買い物でしたがこの仕上がりならご納得ですねっ☆☆ 車高のリセッティングなどお気軽にご相談下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す!! WORKホイール展示会開催中!! お好みのWORKホイールを得にGetしちゃって下さいね☆☆ WORKホイールのお問い合わせは下記まで。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911
続きを読む -
- スポーツカー
- MAZDA
- マルチピース
- WORK
2019/11/20RX-8にアステリズムカラー☆☆WORK シュヴァート・レグニッツをカスタムカラーでオーダー☆☆ アステリズムレッドってどんな色?? 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はE様・マツダ RX-8☆☆ 以前のおクルマでもホイールをご購入いただいていたE様。 今回はWORK シュヴァート・レグニッツをベースにカスタムカラーでご発注♫♫ いざ愛車に装着した姿がコチラ!! ホイールカラーは。。。パープル??そんなイメージでしょうかね。 実はこのアステリズムレッドと言うカラーは光の当たり方で違ったカラーに見えるんですっ!! では、次の画像はどうでしょうか?? この画像ではピンク??系のカラーに見えませんか?? これがアステリズムカラーの面白い所なんですっ♫♫ 現在、WORKさんが設定しているアステリズムカラーは2色。 1つは本日ご紹介の 「 アステリズムレッド(ARR)」 そしてもう1つは 「 アステリズムブラック(ARK)」 実を言うと、本日ご紹介のE様、前回ご購入いただいたホイールカラーがこのアステリズムブラックだったんですっ♫♫ アステリズムブラックはRX-8のボディーカラーに近い事から今回はもう1つのカラーで勝負!! デジカメの力ではこのアステリズムカラーの面白さを伝え切れませんが、光の受け方、そして見る角度によって違ったカラーに見える特殊なカラーなんです☆☆ もちろんWORKホイールの醍醐味 「 オーダーインセット 」 を最大限に生かしたツライチセッティングも行っています👍 WORKホイールを購入したいけど、他の車と同じになるのがちょっと。。。 そんなオーナー様はアステリズムカラーを取り入れてみてはいかがでしょうか?? 現在アステリズムカラーの設定があるホイールは下記の通りです。 シュヴァート(レグニッツ・クヴェル) エモーション(CR3P・CR2P・T5R2P・CR-Kiwami・D9R・M8R・T7R) マイスター(L13P・M13P・S13P・CR01・S1R) こうして見ると結構なラインナップですよね!! 特殊カラーの為受注生産となりますが待つだけの価値はありますよぉ~♫♫ 詳しくはメーカーHPからチェックして見て下さいね!! WORK ホームページへのリンク E様、いつもクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます!! 今回の愛車もインパクトある仕様で完成しましたねっ👍 まだまだ手を加えても良い所がありますよね??笑 良かったらまたご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡
続きを読む -
- N-BOX
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2019/11/14JF1 N-BOXカスタム T/B に WORKエクィップ03をインストール!!クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ JF1 N-BOXカスタム ターボ !! エクィップ03 「 Aディスク 」 装着にチャレンジ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はO様・JF1 N-BOXカスタム☆☆ これまでも17インチ2セット。。。 車高調も2セット。。。 それに加えてマフラー交換と、クラフト厚木店を度々ご利用いただいているオーナー様です。 本日のご相談は。。。ホイール交換です!! そして今度は15インチですよぉ~☆☆ そうは言っても普通の15インチじゃ面白くないので。。。 WORK エクィップ03 15インチをチョイス!! もちろんリムが深く取れるサイズを選びましたよ~♪♪ いかがでしょうか?? けっこうリムが取れてますよね?? O様のN-BOXカスタムは車高調など足廻りに手を加えてあるので軽自動車サイズの中でもリムが深い方を装着する事が可能なんですっ!! 今までずっと17インチの薄いタイヤに慣れていたのでこの厚めのタイヤが何とも新鮮。。。笑 でも、「 JF1 N-BOXカスタム ターボ 」 ってブレーキがホイール交換の邪魔をする事で有名ですよね?? やはりメーカーさんのデータでもキャリパークリアランスは無いに等しいとの事でした!! ホイールが到着しいざ合体。。。 あっ。。。やっぱり。。。汗 でも、あんな事やこんな事を行い装着してしまうのがクラフト厚木店!!笑 ホイールサイズ的にめいっぱいだったのでスペーサーと言う選択は切り捨てます。。。 オーナー様とのご相談にてちょっと手を加えて無事装着完了っ☆☆ ブレーキキャリパー問題。。。 そんな困難を乗り越えると軽自動車でもここまでリムの深いホイールを装着する事が出来るんですよっ!! この仕上がりにはオーナー様からも喜びの声を聞く事が出来ましたっ♪♪ 僕達スタッフの燃料はドレスアップを行ったオーナー様の喜ぶ姿なんですっ笑 イメージチェンジを行う事でまた違った愛車に乗っている様な感覚を覚えますよね?? 最近のクルマは簡単に壊れず長く乗れるのでタイヤの溝が少なくなったタイミングでイメチェンをするのもアリじゃないですかぁ?? O様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 深リム15インチ仕様もなかなかイケてますねぇ~♪♪ これからもクラフト厚木店をよろしくお願いしますねっ!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
2019/11/12work新作ホイールのご紹介!!
クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ WORK CRAG GALVATRE (ワーク クラッグ ガルバトレ) 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! ここ最近ご相談の多いヨンク系♪♪ そんなおクルマ用に面白いアイテムが登場しましたよっ!! 「 ワーク クラッグ ガルバトレ 」 現在サイズラインナップは15・16インチ(ジムニー向け)と16インチ(デリカD:5向け)にて発売されています!! このワーク クラッグシリーズ、ここ最近では 「 T-GRABIC&T-GRABIC2(1ピースモデル)」 がラインナップされ当店でもご相談が多いアイテムとなっております。 しかし、以前にはRV市場を席巻した3ピースモデルが有ったのはあまり知られていませんよね?? そしてここに来て、またヨンク系のカスタムが勢い付いてきた事もありWORKさんも力を入れ始めたって訳。。。笑 この、クラッグ ガルバトレは3ピースモデルとなっていて、リム幅やインセットを選択出来るモデル!! 要は愛車のカスタム度合いに合わせたサイズが選べるって事!! メーカーの営業さんから資料をいただきましたが、イケイケなクルマが完成しそうですよっ☆☆ オバフェン付けて。。。 リフトアップをして。。。 ごっついタイヤをかまして。。。 色々と妄想が膨らみますねぇ笑 資料を撮影しましたが小さくて見えにくいのでメーカーHPでじっくりチェックして見て下さいね!! WORK HPにはここからジャンプ出来る様にしておきますネ←←←← ワークさんならではのカスタムプランも沢山用意されているみたいですよ~♪♪ 「 WORK CRAG GALVATRE ワーク クラッグ ガルバトレ 」 ぜひご検討くださ~い☆☆
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/11/08ARS210クラウンアスリート × WORK MEISTER M1 3Pクラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ ARS210クラウンアスリート!! 車高調・マフラー交換に続きホイールチェンジですっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・ARS210クラウンアスリート☆☆ 先日、車高調とマフラーをご購入いただいたオーナー様。 今回は足元のイメージを大きく変化させられるホイール交換を行いますっ!! それではコチラをご覧くださ~い♪♪ 出ましたっ!! 「 WORK MEISTER M1 3P 」 の登場ですっ☆☆ 先日の足廻り&マフラー交換の時から履きたいとおっしゃっていたアイテムをついに愛車へインストール。。。 インチキープの18インチ仕様!! ですが、スポーティーに仕上げるならインチキープの18インチ仕様はもちろん 「 あり 」 ですっ!! この辺のアイテムは逆に大口径サイズは設定されていませんしね。。。 MEISTERはこう言う履き方が正解なホイールなんですよぉ~☆☆ そしてホイール装着の際に車高の微調整も行いました!! 今回は下げるではなく、上げる方向。。。 車高調を装着した際にこの位かなぁ~って感じで低めの車高にセッティングしたんですが、フロントリップをガリガリしてしまうとの事で数ミリUP!! でもこうして車高の微調整が出来る所も車高調の良い所。 車高調は車高をベタベタに下げる為のアイテムではありません。。。 オーナー様の乗り方に合ったちょうど良い車高にセッティングする為のアイテムなんです♪♪ ダウンスプリングの場合 「 下がりすぎた。。。」 「 もう少し下げたかった。。。 」 そんな時にも微調整が可能!! ダウンスプリングに比べお値段は少し高くなってしまいますが、取付け後の安心面を考えるとどうでしょうかね?? WORK MEISTER M1 3P はサイズ設定が豊富にあるのでオーナー様のお好みの出ヅラに調整する事が可能!! 今回はディーラーさんへの入庫や車検なども考慮しサイズを選択。 出すぎず、引っ込みすぎず、ちょうど良い出ヅラに仕上がりましたよぉ~♪♪ そしてそして、リムもけっこう深く取れたんですっ!! 段リムとの相乗効果で奥行きのある深リム仕様が完成しましたっ!! 3ピースホイールならではのピアスボルトも高級感を演出してくれますよねっ☆☆ この仕上がりにはオーナー様からも喜びの声を頂戴いたしました。笑 貴方の愛車もクラフト厚木店でドレスアップしてみませんか??? S様、いつも遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございます!! ついにイメージしていた愛車の完成ですねっ♪♪ 今まで以上に愛車への愛着が湧いたのではないでしょうか??笑 それと。。。スタッフ皆でいただきましたっ!! 美味でしたぁ~笑 それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/11/06深リム好きのオーナー様へオススメのホイール☆☆クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ 20ヴェルファイアを車高調でローダウン。。。 そして深リム21インチを装着!! 実車計測で仕上げるとここまでカッコ良く仕上がるんですっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はA様・20ヴェルファイアになりま~す♪♪ ダウンスプリング&19インチ仕様だったおクルマを大きくイメージチェンジ☆☆ ここ最近人気のメッシュデザイン。。。 20ヴェルファイアのステップリム21インチ仕様の完成ですっ!! ご購入いただいたアイテムは 「 WORK SCHWERT QUELL 」 ワーク シュヴァート・クヴェルと読みます。 ステップリムの21インチですねっ!! なに??シュヴァート??? ってなったオーナー様!! そうです、あの一世を風靡した伝説の 「 ワーク・シュヴァート 」 です。笑 伝説までは言い過ぎかも知れませんが、SC〇〇と呼ばれていたアイテム達はカスタムCar御用達的な時代がありましたよね ?? あのクルマもこのクルマもシュヴァートだ。。。そんな場面を目にした事があるのはボクだけではないハズ。。。笑 コチラのモデル、シュヴァートと言う冠がついておりますが従来のシュヴァートとは完全に別物です。 現在NEWシュヴァートは2銘柄ラインナップされています。 1つは本日装着の 「 クヴェル 」 そしてもう1つは 「 レグニッツ 」 クヴェルはメッシュデザインに対してレグニッツはフィンタイプ!! ブログ記事:シュヴァート・レグニッツ21インチで仕上げるとこんな感じになりますっ☆☆ どちらのモデルもシュヴァートだけにリムが深く取れる作りとなっています!! 同じサイズでもグノーシスシリーズと比べて20mm位リムが深く取れるのではないかと思いますよっ♪♪ 深リム好きのオーナー様にはオススメのアイテムですよぉ~☆☆ それではそのリム部をズームでどうぞっ!! 段リムの2段目、リムが平らな部分が50mm位ありますよね?? 段リムはこの平らな部分をどこまで露出させられるかが勝負だったりしますよね??笑 今はホイールの方向性もいくつかあって、シュヴァートの様にリムが深く取れるアイテム。 そして激しく落とし込まれたコンケイブデザイン。 出来るだけ大きく見せる為の1ピースホイールと様々。。。 どれが正解と言うのはありませんので、オーナー様のお好みでタイプを選ぶ事をオススメします!! そして方向性が決まったら僕達スタッフの出番。 そのホイールを使ってどこまでカッコ良く仕上げられるかを色々と考えます☆☆ せっかくお金を使っていただき愛車をカスタムする訳ですから、他の車より少しでもカッコ良く仕上げてもらいたいですからねっ♪♪ 同じホイールでも仕上げ方で見た目はぜんぜん変わりますっ!! クラフト厚木店にご相談いただければ車高のセッティングからホイールサイズまでカッコ良く仕上げるお手伝いをさせていただきま~す☆☆ 皆様からのご相談、スタッフ一同お待ちしておりま~す♪♪ A様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ご相談をいただいた頃の愛車とはもう段違いにカッコ良くなりましたねっ☆☆ きっと奥様からも 「 カッコ良い 」 の言葉が出るんじゃないですか?? そうすればお小遣いも。。。笑 それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/11/04激アツ仕様!! 前後ディープコンケイブで仕上げるには??クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ 30アルファード・ヴェルファイアの事ならクラフト厚木店にお任せ下さい!! 前後ディープコンケイブで仕上げる方法のご紹介で~す☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♫♫ 本日のご紹介は長野県からお越しのT様・30アルファード後期☆☆ 先日より車高調の装着、そして車高のセッティングからスタートし、本日ついに完成しましたよっ👍 WORK GNOSIS CV201 STEPRIM 10.0J-21インチ チタンゴールド 本日の拘りは。。。 クラフト厚木店でのスタンダードになりつつある前後10.0J履き。 そして前後ディープコンケイブ履き。 そしてそして、ホイールカラーもセミオーダーカラーを取り入れたオーダーカラー☆☆ まずは 「 前後10.0Jを履くには?? 」 からご説明しましょうかね。 クラフト厚木店では普段から前後10.0Jを装着してみたいと言うご相談を多くいただいております♫♫ インパクトのある前後10.0J仕様ですが、30アルファード・ヴェルファイアで10.0Jを装着するのはそれほど無理・難題ではありません。 ではどうすれば装着出来るのか?? まずはローダウンですよね!! それもダウンスプリングではなく車高調です!! 車高が下がる事でキャンバーが付き、10.0Jサイズがちょうど良く装着出来る様になります。 そのローダウン量ですが、最低地上高10cmをキープする高さでOK👍 続いてホイールサイズ。 ホイールサイズは装着するアイテムによって変わってきます。 その中でも担当佐藤のオススメは 「 マルチピースホイール 」 ですっ!! マルチピースホイールとは2ピースとか3ピースと呼ばれているアイテムです。 その理由は、発注時にちょうど良いサイズで注文が出来るから!! 中でも最も適しているのはオーダーインセットが出来る2ピースホイールですねっ☆☆ オーダーインセットとはホイールのインセットを任意で注文出来るシステムの事。 インセットとはとても重要で 「 出ヅラを決める 」 部分でもあり 「 走行中に干渉する・しないを左右する 」 重要な部分!! もちろんこの一番重要な部分は僕達スタッフが車に合わせて1台1台セッティングしますのでご安心下さいね!! こんな感じでホイールサイズを決める事でボディー側の加工(フェンダーのツメ折り等)も不要。 それでいてこの迫力をGet出来ちゃいますっ👍 今回、前後にディープコンケイブを装着させていただきましたが、装着するアイテムによってそのセッティング方法は異なります。 本日装着のGNOSIS CV201は車高のセッティングやインセットのセッティングで装着が可能!! 同じくWORKホイールで「 ZEAST ジースト 」シリーズで前後ディープコンケイブを装着する場合はまた違ったセッティング方法を行い装着する事になります。 クラフト厚木店では他店では装着出来ないと言われたアイテムでもあの手この手を使って装着してしまうお店。。。笑 デモカーの様なカッコ良い愛車を作りたい。。。そんなオーナー様はぜひ当店までご相談下さいねっ♫♫ T様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!! 前後ディープコンケイブ、そしてオーダーカラーで作った事で目を引く愛車に仕上がりましたねっ♡♡ そしてこだわりのフロントグリルとの相性もバッチリでしたっ👍 また神奈川に遊びにいらっしゃる時はクラフト厚木店にもお立ち寄りくださいね♫♫ それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆彡
続きを読む -
- セダン
- NISSAN
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/10/30Y51フーガは太~いホイールが入りますよっ☆☆クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ 車高調を装着し低空仕様のY51フーガ!! 装着するホイールも熱~いサイズで仕上げましたよっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す♫♫ 本日はK様・51フーガをご紹介いたしますっ!! 只今、PM6:30を過ぎたあたり。。。 先日のご来店時に実車計測を行いホイールサイズを決定!! メーカーさんに部材が揃っていたので思っていたよりご注文のホイールが早く入荷。。。 入荷したなら早く装着したいですよね?? そんな訳でお仕事帰りに寄っていただき完~成っ☆☆ WORK WHEEL の中で人気上位を争うZEASTシリーズ!! 本日は 「 ZEAST ST2 」の登場ですっ♫♫ 人気の理由はこのコンケイブ形状にありますっ☆☆ コンケイブとは、ディスクデザインがナットホールに向かって落ち込むデザインの事。 WORK ZEAST ST2 にはそのコンケイブの設定が3段階あります!! スタンダードな 「 セミコンケイブ 」 皆様が良く目にする 「 ミドルコンケイブ 」 そして一番過激なフェイスをした 「 ディープコンケイブ 」 本日、K様・51フーガに装着させていただいたのは 「 ディープコンケイブ 」 あの一番過激なフェイスをしたディープコンケイブですっ♡♡ しかも、前後ともにディープを装着っ!! ZEASTシリーズはコンケイブの段階が上がるにつれ設定されるインセットも厳しくなります。 その為、ディープコンケイブは本当に限られた車輛にしか装着する事が出来ません!! 実際にY51フーガも通常ではミドルコンケイブを装着する事が多いと思います。 しか~し、担当佐藤の頭の中では 「 どうしたらディープが履けるのか??」を考える所からスタートします。笑 だって、セミよりミドル。 ミドルよりディープの方がカッコ良いですから。。笑 もちろんどうやっても装着出来ない車輛もありますが 「こうすれば装着出来ますよっ 」って感じの情報は持ってます!! なので何とかして装着したいってお考えのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ☆☆ K様、この度はご購入誠にありがとうございましたっ♫♫ ワイドなボディーのY51フーガにはディープコンケイブが良く似合いますねっ☆☆ 前後ディープコンケイブ装着はZEASTシリーズの極ですねっ♡♡ イメージチェンジ大成功っ👍 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/10/22色々教えちゃいます☆☆ 30アルファード後期にジースト10.0J21インチ!!0アル・ヴェル。 10.0Jでもフェンダーの加工は不要ですよっ!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です☆☆ 本日のご紹介はI様・30アルファード後期モデル。 すでにカッコ良いスタイルに仕上がっているI様・30アルファード後期。 ですが、ここから更にカッコ良く仕上げて行きますよぉ~☆☆ ご購入いただいたアイテムは人気のコンケイブホイール。。。 それではコチラをご覧くださ~い♪♪ WORK ZEAST ST1 21インチ STEP RIM フロントには9.5J-ミドルコンケイブを装着。 リアには10.0J-ディープコンケイブを装着。 ちなみに10.0Jを装着するのにフェンダーのツメ加工は必要か??? 答えは。。。不要です!! でもそれには条件があって、ホイールサイズ・タイヤサイズ、それに車高のセッティングに注意が必要。 そのどれかを間違えるとカッコ良いけど乗りずらいクルマに仕上がってしまいます。。。汗 当店で施工させていただく場合、車輌の状態をチェックさせていただき調整が必要な部分を確認。 ホイールサイズ、そして車高の高さなど不便なく乗っていただける仕様で完成させます。 こんな熱い仕上がりでもけっこう普通に乗れちゃうんです!! もちろんタイヤが薄くなるので段差などでは気を使っていただく必要はありますが、それはインチアップを行う車輌ならみんな一緒。 せっかくお金を掛けてドレスアップをするなら雑誌やインスタなどで見掛ける憧れのデモカー仕様をGetしちゃいましょう☆☆ このローダウンスタイル、そして太履き仕様!! こんなデモカーの様な仕上がりですが、クラフト厚木店でのスタンダードスタイルなんですっ♪♪ 太履き仕様をお望みのオーナー様、車高調選びから当店にご相談下さい!! ジーストで前後ディープコンケイブを履きたいオーナー様、オーナー様がその気ならやっちゃいますよ☆☆ ご希望の仕様を叶えるにはどのアイテムが適しているのか、当店スタッフが分かり易くご案内させていただきますよっ☆☆ クラフト厚木店と言えば 「 30アルファード・ヴェルファイア 」 の施工を得意とするお店。 経験豊富なスタッフが貴方の愛車のドレスアップをしっかりサポートさせていただきます!! I様。この度はご購入誠にありがとうございました!! 前回の愛車に続き、今回も30アルファード♪♪ 今回のディープな仕上がりは格別だったのではないでしょうか??笑 それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
2019/09/27WORK ジスタンス 10.0J 20インチがキレイに収まってますよ!!20ヴェルファイアをWORK ジスタンス W10M 10.0J 20インチで仕上げますっ!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はE様・20ヴェルファイア。 先日、RS☆R ブラックI をインストールしホイールの受け入れ態勢はOK。 それではコチラをどうぞ!! ご購入いただいたアイテムは 「 WORK ジスタンス W10M 」 リム幅は前後10.0Jにてセッティング。 ディスクカラーやピアスボルトなどオプションいっぱいの1台に仕上がりましたねっ☆☆ RS☆R ブラックIできっちりローダウンしているお陰で。。。 とにかくリムが深く取れちゃいましたっ☆☆ 特にリアの深さがヤッバーイ。笑 深リム好きのオーナー様にはたまらない仕様ではないでしょうか?? こんだけ深いサイズを装着していますが、きっちり、そしてキレイに収まっているんですよっ♪♪ 気になる出ヅラはこんな感じ!! 絶妙な出ヅラではないでしょうか?? もちろんクラフト厚木店得意の実車計測を行ってサイズを決定!! マルチピースホイールを購入されるオーナー様はクラフト厚木店の実車計測をぜひご利用下さいね。 この作業を行う事でリムの深さが軽~く10mm程深くなる事もあるんですっ☆☆ 装着時にオーナー様に言ってしまったのです。。。 もっと車高を下げましょうと。笑 今でも十分低いのですが、もっと下げて地を這うように走ったらカッコ良くないですかぁ??笑 とは言え、ひとまずこの状態で慣れていただいて、まだまだゆとりがありそうならやっちゃいましょうかね。。。 E様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ついに完成しちゃいましたねっ☆☆ 20ヴェルファイアは車高を下げれるクルマなので担当佐藤的にも大好きなおクルマなんですよぉ~♪♪ カッコ良く仕上がった愛車、大事に乗ってあげて下さいね。 お次はスタッドレスタイヤのご相談、お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- コンパクトカー
- NISSAN
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/09/23マーチニスモのツライチサイズはコレ!!皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す!! 本日のご紹介はS様・マーチニスモ☆☆ 車高調を装着し、実車計測にて仕上げたツライチマーチ!! それではコチラをご覧くださ~い♫♫ ご購入いただいたアイテムは 「 ワーク リザルタードメッシュ 17インチ 」 コチラのアイテムはリム幅やインセットをオーダー発注出来るのが魅力!! なのでツライチ仕様を完成させるのにはもってこいのアイテムなんです☆☆ 実車計測にてツライチサイズを見付けるとこんなにカッコ良く仕上がってしまうのです!! いかがでしょうか?? マーチニスモのツライチサイズはこんな感じですよっ👍 もちろんスペーサーは使用しておりません。 ディスクカラーはセミオーダーカラー 「 ツヤ有りブラック 」 にて特注。 今回のリム幅は7.5J、そこに205/40-17を組み合わせました!! タイヤの張り具合もちょうど良いですよね☆☆ 車高のバランス、そしてホイールサイズのバランスが何ともキレイに決まりましたねっ!! そしてバフアルマイトリムの輝きがちょうど良いアクセントになっています。 カスタムプランでは 「 ブラックアルマイトリム 」や 「 ブロンズアルマイトリム 」に変更する事も出来るバリエーション豊富なリザルタードメッシュ。 貴方の愛車を彩り鮮やかにカスタマイズしてみませんか?? 神奈川県はニッサンの工場も多く、ニッサン車のご来店が多いクラフト厚木店。 マーチニスモはもちろんノートニスモのカスタムも得意ですよぉ~♫♫ 足廻りの交換からホイール交換までぜひご相談下さいねっ!! S様、この度はご購入誠にありがとうございました!! サイズやカラーと細部まで拘ったカスタムホイール、愛車のドレスアップ大成功ですねっ☆☆ それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す♫♫
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/08/2660ハリアーをジーストST1 ディープコンケイブで仕上げますっ!!究極な仕上がりっ!! 60ハリアーをディープな21インチでカスタマイズっ☆☆ 皆様こんにちは、本日はタカハシがご紹介っっ!! S様・60ハリアーを極太ディープに仕上げましたよぉー 装着させていただいたアイテムは「 ワーク ジーストST1 21インチ 」 フロント・リア共にディープコンケイブを装着っ!! まずはコチラをどうぞっっ☆☆ セミオーダーカラーのツヤ有りブラックにブロンズアルマイトリムを組み合わせたフルオーダー仕様!! フロント・リア共に装着したディープコンケイブが激しく強調されますね。 初めにもご案内しましたがホイールサイズも激熱サイズっ!! 「 ニットー NT555G2 245/35-21 」のタイヤがここまで引っ張られるホイールサイズってどんなよっ??笑 皆様も興味が有ると思いますが。。。 これはナイショですっ♡ ここまでの60ハリアーはなかなか見ませんよね?? カスタマイズが得意なクラフト厚木店ならデモカーの様な60ハリアーが作れちゃいますよぉ~♫♫ 原形を留めていないローダウンスタイル。。。これでも地上高は足りてるんです。笑 ハリアーと言えばSUV枠のおクルマだけに標準の車高がとても高いんですよね。 車高調に手を加え。。。 車輛にも少し手を加え。。。 そんな拘りのカスタマイズが大好きなタカハシですっ笑 オーナー様と一緒になって仕上げた激熱な60ハリアーの完成で~す☆☆ S様、この度はご購入誠にありがとうございましたっ!! 素敵な1台が完成しましたねっ♫♫ この仕上がりを完成させる事が出来たのもオーナー様の熱い想いがあったからこそっ!! バッチリ仕上がった愛車ですから大切に乗っあげて下さいねっ♫♫ それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆彡
続きを読む -
- ワゴン
- MAZDA
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/07/19GJ系アテンザワゴンにグノーシスCV201をディープコンケイブで!!GJ系アテンザに太めのグノーシスを装着!! ディープコンケイブもインパクト大☆☆ 皆様こんにちは!! クラフト厚木店・佐藤ですっ♪♪ 本日のご紹介はK様・GJ系アテンザになりま~す☆☆ 上の画像。。。 いかがでしょうか??? バッチリ決まってますよね!! 以前に車高調を装着させていただいたお車ですが 「 せっかくホイールを交換するならそれに見合った車高にしちゃいましょう!!」 っと、車高調整&アライメント調整も同時に行いました!! インチアップを行うと少なからずタイヤの外径が変わります。 そこでタイヤ・ホイールに合った車高にセッティングしてあげる事で仕上がりのイメージを更に高める事が出来ます!! せっかく高価な車高調を装着しているんですからその機能をしっかり使いこなしちゃいましょうねっ☆☆ ホイール : WORK GNOSIS CV201 フルリバースリム (F・R)9.5J 20インチ 前後インセット違い カラー ブラッシュド/カットアルマイトリム タイヤ : ニットー NT555G2 (F・R)245/35-20 そしてホイール交換に合わせてリセッティングした車高はこんな感じですっ!! タイヤとフェンダーの隙間は指1本程。 タイヤ・ホイールとボディーの一体感が増し、完成度の高さがうかがえますよねっ☆☆ そしてリアには迫力の 「 ディープコンケイブ 」 を装着!! コンケイブとはスポークがセンターに向かって落ち込むデザインの事。 本日装着させていただいた 「 GNOSIS CV シリーズ 」 はコンケイブを意識したアイテムで、そのコンケイブがより強いデザインをディープコンケイブと呼びます。 「 こんなディープコンケイブ仕様はいかがでしょう?? 」 ←←← タッチ 前後のデザインを比べるとリアの方がスポークデザインが落ち込んでいるのが分かりますよね?? この効果によりスポークデザインがより足長に見え迫力が増す訳ですねっ!! それにプラスしてホイールカラーのブラッシュドもとても良い感じ ♪♪ ホイールサイズは4本9.5Jをチョイス。 インセットは前後違いでオーダーいたしました!! もちろんホイールサイズは実車計測を行いオーナー様の理想を追求しましたよぉ~☆☆ 「 実車計測って何??? 」 実車計測とはこんな作業で~す ←←←タッチ この仕上がりを見たオーナー様から 「 さすがプロですね 」 っと、お褒めの言葉をいただきましたっ♪♪ N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 「 理想通りに仕上がった 」 と嬉しいお言葉をいただきましたが、これは担当佐藤にとって何よりの褒め言葉ですっ☆☆ 息子さんもスポーツCarを購入したそうで。。。 そちらもぜひクラフト厚木店に施工させて下さいねっ笑 それではこれからもよろしくお願いいたしま~す☆☆
続きを読む -
- スポーツカー
- アメリカ車
- マルチピース
- WORK
2019/07/12ついに完成!! マスタングにWORKエモーション2P ☆☆マスタングにWORK エモーション2P 20インチを装着!! ブレンボキャリパー装着車で色々大変でしたよぉ~☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・マスタング☆☆ アメ車のご入庫で~すっ♪♪ まずは完成した姿をご覧下さい!! いかにもアメ車っぽいワイドなボディーのマスタング!! 輸入車でよくあるのがナットホールが特殊でなかなか装着出来るホイールが見付からない問題。。。 ですが、コチラのマスタングは国産車と同じ 5穴 PCD 114.3 だったのでラッキーでしたっ!! カッコいぃでしょっ!! しか~し、そう簡単に行かないのが輸入車なんです。 まず、ハブボルトが国産車より少し太いんです!! 要は、ナットが 1/2 と言うタイプなので国産車のM12ボルト用のナットホールじゃ装着出来ないんですよね。。。 そんな所からオーナー様と一緒にホイールを探し始めて数ヶ月が経った頃でしたかね。。。 K様より連絡が有り、 「 ブレーキキャリパーをブレンボに替える 」 との事でした!! えっ?? 汗 そんな訳で更にホイール選びが難しくなってしまったのです。。。笑 そこからK様と一緒に色々とホイールを探しましたよねっ!! デザインは気に入ったけどサイズが合わない。。。 サイズはちょうど良いけどブレーキに干渉する。。。 そんな事を数ヶ月続けて見付けたホイールが 「 WORK エモーションCR2P 20インチ 」 でした!! このホイールであれば、サイズも自由に選べる!! そしてブレンボキャリパーもかわす!! しいて言うならキャリパーとエアバルブがスゴク近くて悩みました。。。 このクリアランスでエアバルブが干渉しないか??? 実際にホイールの図面を用いてチェックしましたがそれでも微妙でありました。。。 ですが、オーナー的にとっても気に入っていただいているアイテム。 これは何としても装着したい所。。。 そこでメーカーさんに相談した所、ちょっとした裏技を教えてくれてこの問題は無事解決っ!! そんな流れでついに完成!! サイズの問題やブレーキキャリパーの問題など越えなければいけない壁はいくつもありましたが、オーナー様と一緒に担当佐藤も楽しみながらホイールを探す事が出来ました♪♪ この仕上がりにはオーナー様にも大変喜んでいただけましたっ☆☆ ドレスアップを検討しているけどなかなか良いホイールを見付けられずにお悩みのオーナー様!! ぜひクラフト厚木店までご相談ください。 きっと気に入っていただけるアイテムが見付かりますよぉ~♪♪ K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 最初にご来店いただいてからどれ位経ったでしょうか???笑 でも、無事に装着出来て良かったです!! これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆
続きを読む -
2019/07/10青、青、アォ~!!
WORKのオプションカラー 「 キャンディーブルー 」 で仕上げました!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・50プリウス後期モデル。 先日、車高調でローダウンを行い本日ついにホイールの装着ですっ☆☆ ギラッギラに輝くキャンディーブルー☆彡 ブルーが大好きなオーナー様!! 店頭にある色見本をご覧いただき一目惚れ~♡♡ 装着したアイテムは 「 WORK シュヴァート・レグニッツ 19インチ 」 リム幅 8,0J に 225/35 を組み合わせました!! 車高をベタベタに下げたいオーナー様は 215/35 を使うと良いですかね。 今回のコンセプトはディーラーへの入庫や車検を考慮して仕上げる事!! 車高にしても、ホイールの出ヅラしてもしっかり計測を行いセッティングさせていただきました。 そんな中でも出来るだけカッコ良く仕上げる為に色々と考えましたよぉ~♫♫ まずは車高。 タイヤとフェンダーのクリアランスは指2本程に調整!! エアロが付いていいる事もありローダウン量は程々に。。 タイヤサイズを 225/35 としたのもローダウン量を考えての事!! 続いては出ヅラ。 保安基準を考えてセッティングするとこの位になります!! まずまずイィ出ヅラですよね?? 保安基準を考えた場合、メーカー推奨サイズを履くと言う考えもあります。 ですが、それではすごく寂しい仕上がりになってしまいます。。。 クラフト厚木にお任せいただければ保安基準を考慮した仕様でもカッコ良く仕上げる事が出来ますよぉ~♫♫ S様、この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございます!! ローダウン&インチアップとドレスアップ大成功ですねっ☆☆ お好みのカラーでコーディネートした愛車はいかがですか?? それではまたのご来店お待ちしておりま~す♫♫ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/07/0430アル・ヴェルの極みはココかも知れません!!クラフト厚木店発!! 30アル・ヴェルの行きつく先はこの仕様かも知れません!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 早いものでもう7月!! 2019年も半年が過ぎて行きましたね。。 まだまだ雨が多い時期ですがあとモー少しで夏本番ですネっ☆☆ さて本日のお題は「 30アルファード・ヴェルファイア 」について。 当店でも毎日のようにカスタムのご相談がある人気のおクルマですね!! まずはコチラをご覧下さい☆彡 ↓ ↓ ↓ ↓ 30アルファード後期モデル!! フルリバースリムの21インチ仕様でカッコ良く仕上がっていますよね。 このアルファードを見て感じるのは。。 「 流行りのメッシュホイール 」 「 リバースリムの21インチが大きく見える 」 「 リムが深いなぁ~ 」 「 ちょうど良い車高 」 そんな感じですよね。。 ですが実はもっと深い所に注目して欲しいんですっ!! このタイヤの引っ張り感!! うっすらとリムが顔を出している絶妙な組み合わせ!! トーヨータイヤの「 プロクセスC1S 」は引っ張りやすいタイヤでもあります。 でもこのリム幅だからこそこのキレイな引っ張りを実現出来る訳です!! コチラの30アルファードに装着しているホイールリム幅は「 前後10.0J 」 えっ!? 前後に10.0J って履けるんですか?? なんて良く聞かれますが、クラフト厚木店なら履かせちゃうんです!! しかもツメを削るなどの特殊な加工はしないでOK!! もちろんローダウンは必要ですが車高も地上高を確保している状態でOK!! 車高調のオススメはピロアッパーマウントとなっている事。。。 例えば、HKSで言うなら「 ハイパーマックス SスタイルX 」 BLITZ で言うなら 「DAMPER ZZR BB 」 ってな感じで今まではやっていましたが、ついに。。。 担当佐藤も毎日のように勉強??をしている訳ですが、 日々のカスタムで色々なデータが蓄積される中で見付けた仕様!! それは 「 乗り心地を重視しながら作れる 前後 10.0J 仕様 」 当店で30アルファード・ヴェルファイアに人気No1車高調 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」 人気の理由はいくつかありますがその1番の理由は乗り心地にあると思います!! この乗り心地を重視した車高調を使いながら作る 「 前後10.0J 仕様 」ってとても魅力的じゃないですかぁ?? もちろんオーナー様の意気込み的な物も必要なので事前に色々とご説明をさせていただきますが、乗り易いアルファード・ヴェルファイアの特徴を壊してしまう様な事はありませんよっ!! 人気の車高調を使い専門店ならではの特殊サイズを履く!! この仕様が30アルファード・ヴェルファイアの行きつく所ではないかと。。 皆様いかがでしょうか?? 「 これから愛車をカスタムする予定でとても気になる。。 」 そんなオーナー様、ぜひぜひクラフト厚木店・担当佐藤までご相談下さいね!! 圏央道が出来た事で県外からご来店いただくお客様も増えてきました。 圏央道・県央厚木インターから5分ととてもアクセスしやすい立地にある当店。 神奈川県にお住いの皆様はもちろん近県の静岡県(御殿場・熱海・伊豆・富士方面)や山梨県・長野県にお住いの皆様もぜひご相談下さいねっ!! N様、その後はいかがでしょうか?? カッコ良いアルファードなのでまたご紹介させていただいちゃいましたっ☆☆ また愛車に手を入れる時はぜひご相談に乗らせて下さ~い♫♫
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- WORK
2019/07/03やっぱり。。グッドリッチなんですよっ☆☆ゴツゴツ系タイヤと言えば。。。 ホワイトレターと言えば。。。 やっぱり。。。 グッドリッチでしょっ ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はB様・デリカD:5 ☆☆ 本日はホイール交換のご相談にてご来店。 装着するのはデリカD:5で定番サイズになりつつある16インチ!! 装着するタイヤは。。。 こんな感じのゴツゴツしたタイヤ!! そしてメーカー名とかタイヤ銘柄が白い文字になっているヤツ!! そんなタイヤ・ホイールを装着したデリカD:5をご覧あれ~!! ボディーの大きさ、そしてフェンダークリアランスのバランスを考えチョイスしました!! ホイールは 「 WORK CRAG T-BRABICⅡ 16インチ 」 カラーはグリミットブラックカットリム(GTKRC) ゴツゴツしたタイヤで迫力UP!! しか~し、ゴツゴツしたタイヤでも迫力を出すにはサイズがキモ。。 通常のタイヤサイズですと 215/70-16 となりますが、今回はもっと太いサイズにしましたよぉ~☆☆ どうでしょうか?? 横から見たタイヤサイズのバランス。。 デリカD:5のボディーに負けじとタイヤが強調されてますよねっ☆☆ デリカD:5 のインチダウンはこの位やった方が良い。。。 っと、担当佐藤は考えます。 ちなみに、タイヤサイズを変更する事で魅力的な愛車へと変身出来ますが、 良い事ばかりではありません。 例えば。 燃費が低下したり。。。 ロードノイズが増えたり。。。 多分、こんな感じに仕上げたいとお考えのオーナー様はそんな小さい事は気にしませんねっ笑 ですが、最低限ココだけは注意して下さい!! ダンパーのお皿とタイヤの干渉ですっ!! (赤い丸印の所) 今回のデリカD:5 は干渉しないサイズをご準備させていただきましたが、 タイヤサイズの選択を間違えるとまともに走れなくなりますよぉ~汗 クルマは走る為のものなので、停まっている時だけカッコ良くても仕方ありません。 タイヤサイズを変更しながらカスタムを楽しみたいオーナー様は ぜひクラフト厚木店までご相談くださ~い☆☆ B様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 息子さんのお車に続きご指名下さいまして光栄ですっ♪♪ それにしても迫力あるデリカが完成しましたねっ☆☆ これからも少しずついじって行きましょうねっ笑 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す!! 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!
続きを読む
全店舗ブログを検索
厚木店
-
住所
〒243-0813 神奈川県厚木市妻田東3-34-1
-
電話番号
046-225-9911
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- セール情報
- イベント情報
- 商品情報
- 40アルファード / ヴェルファイア
- ランクル250 / ランクル300
- 150プラド
- HILUX / ハイラックス
- ランクル・プラド・HILUX・デリカD:5・RAV4・オフロード仕様
- GR86・86 / 新型BRZ・BRZ
- 厚木店ツライチ図鑑
- アルファード/ヴェルファイア
- E52 エルグランド
- RAYS/レイズ
- WORK/ワーク
- ドレスアップ用語解説
- うんちく・小ネタ
- 車高調・ダウンサス
- アライメント調整
- 今日の厚木店
- まち歩き
- LEXUS/レクサス
- TOYOTA/トヨタ
- NISSAN/日産
- HONDA/ホンダ
- MAZDA/マツダ
- SUBARU/スバル
- コンパクトカー
- 軽自動車
- VW・アウディ・BMW・etc輸入車
- ビルシュタイン・KW
- マフラー
- 今日の一台
- ドレコレ
- 買取り・下取り
- 入荷情報
- 新商品情報
- 新型車のカスタム
- 未分類
- スタッフのまったりカーライフ日記