Shop Blog
厚木店ブログ

厚木店ブログ
カテゴリ「今日の厚木店」記事一覧
-
- ジムニー/シエラ/ノマド
- 夏タイヤ作業、うんちく
- オープンカントリー
2023/10/15ジムニーシエラのタイヤ交換。快適性も考慮したオープンカントリーA/T3をチョイス!!今回は グッドリッチ オールテレーンT/A KO2 からの交換作業。 オープンカントリーとの違いはいかに。。。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はH様のジムニーシエラのお話し。 すでにホイールやタイヤを社外品に交換し、カスタムを楽しんでいるオーナー様。 現状装着しているタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン 」 タイヤサイズは 235/75-15 を装着しています。 更にはホワイトレターを表に出さない裏組み仕様となっておりました。 今回のご相談は 「 見た目は好きで気に入っているんだけど交換を考えている。。」 っと言うご相談でした。 気に入ってるんだけど。。。の後が気になりますよね!? オーナー様が交換を考えていた理由は 「 快適性を高めたい 」 と言う理由からでした。 もちろんカスタム好きのオーナー様は不満を持っていた訳ではありませんが、同乗者からの声を受けての事。 タイヤサイズ 235/75R15 って言う文字が見えると思いますが、その頭に LT と言う文字がありますよね?? ちなみに LT とは Light Truck の略で小型トラック用タイヤとなります。 トラックと言う言葉からもイメージする事が出来ると思いますが、負荷能力の高いタイヤと言う事です。 負荷能力とはそのタイヤ1本がどの位の重量に耐えられるかと言う指標。 その 「 指標が高い=タイヤの作りもしっかりしている 」 と言う事ですね。 今回のタイヤ交換はこのタイヤの作りからくる快適性の低下を改善する為だったんですよね。 そんな訳で組替え作業を進めて参ります。 組替え作業は特に難しい事はありません。。。 強いて言えば 「 ホイールとタイヤをバランス良く組み上げる事 」 位でしょうか。 ですが、この次の工程でもあるバランス調整はとっても重要!! 専用の機材にタイヤ・ホイールを取り付けて数値を見ていきます。 タイヤには少なからず1本1本に個体差があります。 それが高速回転する事で微妙な振動を生むんですよね。 それを出来る限り少なくして行くのがホイールバランス調整となります。 この専用の機材ですが、なかなか賢いんですよ!! 先程の画像の様にクルクル回転しながらブレを計測し数値化してくれるんです。 上の画像はそのブレを少なくするべくバランスウェイトを取り付けた後の数値です。 「 INNER 0 OUTER 6 」 と表示されていますが、この数値まで数字がゼロに近付けば走行には支障ありません。 ですが、INNER & OUTER が0になってくれるとボク達も気持ちが良いので出来るだけそこを目指して進めて行きます。 すると。。。 キタ~ ♡♡ 何度か微調整を繰り返してようやく完了!! この辺は技術もそうですが、どちらかと言えば根気が大切。笑 この手のタイヤの場合はなかなか上手く行きませんが、常に全力で調整作業に取り掛かっております 👍 今回オーナー様にご購入いただいたタイヤは LT規格ではない通常のラジアルタイヤ。 なので重量も軽ければタイヤのサイドウォール部の弾力性もGood 👍 これは確実に快適性がアップするだろうなぁ。。って感じられるタイヤでしたよ✨ ちなみに、LT規格のタイヤに比べても1本1本の個体差も少なめ。 2枚の画像を並べてみましたが、上の画像はグッドリッチで下の画像はオープンカントリーA/T3。 ホイールに黒いおもりみたいな物が貼り付けられていますよね!? これがバランス調整を行う時に使うバランスウェイト。 グッドリッチに比べ、A/T3の方が個体差も少ない分バランスウェイトも少なくなっていますね 👀 ここまでくればあと少し。。。 クルマに装着しトルクレンチでナットの締め付け確認を行い作業完了!! 作業を行っていて感じたのは、やはりタイヤが軽くなったと言う事 👀 重量が低下する事で燃費の向上やパワーアップ感を感じるかも知れませんよねっ♬♬ これでカスタムカーでもあるジムニーシエラの快適性向上につながるでしょうね 👍 ちなみに、本日作業のジムニーシエラですが、足廻りも交換されている車輛。 なのでタイヤだけが原因ではありませんが、LTタイヤから通常のタイヤに交換する事で違いはハッキリ感じるレベル。 感覚と言うのも人それぞれ違いがあるかと思います。 LTタイヤがどうしても合わない。。。そんなオーナー様は構造の違うタイヤに交換してみるのもアリかも知れませんね 👀 H様、この度はご利用誠にありがとうございました!! タイヤのイメチェン、上手く行きましたねっ 👍 その後、乗り味はいかがでしょうか?? 良かったらまたの機会に感想をお聞かせ下さいね。 それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- 夏タイヤ作業、うんちく
- イベント・キャンペーン情報
2023/08/18タイヤ交換応援セール開催中!!本日より通常営業スタート!! 愛車のタイヤ、夏休みにお疲れではありませんか?? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日 AM 10:30~ 通常営業再開となります。 台風も通過し、とっても良い天気。。。ですが暑いっ。笑 夏ですし、曇りや雨よりかは気持ちも晴れますかねっ♬♬ 皆様、夏休みはどうお過ごしでしたか?? 何か夏っぽい事しましたかね?? そんな僕は、体力をつける為に運動をしておりますっ 👍 学生の頃はスポーツをしていたので体力には自信があったのですが。。。それから20年程、まともに運動をしておりません。汗 なので体が衰えきる前に始めたんです、ジム通い!! 今やっているのはジョギングと軽い筋トレ 👀 それなりに空調の効いた室内ですが、走るとめっちゃ汗かくんですよっ! これが今年の夏に僕が行っている夏っぽい事です。笑 さて、夏休みにクルマでお出掛けした方も多いと思いますが、愛車のタイヤはいかがでしょうか?? 最近交換したからOKって方もいれば、大丈夫だと思っていたけど少し違和感を感じたって方もいらっしゃいますよね?? お盆休み中は雨が降る事も多かったと思いますが、消耗してきたタイヤは雨の日に性能の低下を感じやすいんですよね。 関連ブログ ■ タイヤの寿命と交換時期は?? 愛車のタイヤを交換するなら今がお得っ!! 只今、クラフト厚木店ではタイヤ交換応援セールを開催中~✨ タイヤも様々な種類がありますのでどんなタイヤにしようかお悩みのオーナー様も多いですよね。。。 店頭では当店スタッフがオーナー様の乗り方・ご要望に合ったタイヤをご案内させていただきます!! タイヤ交換の際はぜひご相談下さいね、それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- 夏タイヤ作業、うんちく
- タイヤ紹介
2023/08/08サマータイヤの寿命と交換時期の目安。スリップサインの見方は?まだいけそうかな。。。そう見えるタイヤも案外消耗してるかもですよ 👀 愛車のタイヤは夏休み前に点検しておきましょう!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のブログはタイヤの点検・交換時期のお話し。 クルマのタイヤは消耗品となりますが、案外その消耗を見落としている事も多いんですよね。 そんな訳で、これからご紹介の内容を確認いただき愛車のタイヤをチェックしてみて下さいね!! まずはコチラのタイヤをご覧下さい!! 当然、新品ではありませんがパッと見るとまだイケそうに見えますよね?? ですがもう少し近付いて見てみると。。。 👀 スリップサイン寸前であったり、ヒビ割れが多く発生しているのが分かりますよね。 それではこの状態はタイヤの交換時期としてちょうど良いタイミングでしょうか?? それともちょっと遅い?? もしくは、あと少し使える?? 答えは。。。交換時期を大幅に超えている状態です!! このタイヤの状態で言えば、タイヤ(ゴム)の劣化 がだいぶ進んでいる状態となります。 触ってみると案外硬いタイヤですが、ご存じの通り材料はゴムなんですよね。 なので、仮に溝が残っていてもゴム自体の劣化が進むとタイヤ本来の性能を発揮出来なくなってしまいます。 走行中の症状で言うなら、ブレーキ制動力の低下やウェット路面でのグリップ力低下があげられますかね。 画像のタイヤはゴムの劣化も進んでいれば、タイヤの溝も少ない状態。 残溝を計測すると。。。 液晶に表示されているのは3.1mm程。 新品時は10mm近く溝がある事を考えるとだいぶすり減っていると言う訳です!! 先程も記載しましたが、タイヤが消耗しているとタイヤ本来の性能を発揮出来なくなります。 例えば、危険回避の為に致し方なく急ブレーキをかけなければいけない時ってありますよね!? そんな時、上記の様な状態では止まって欲しい所でクルマが止まってくれない。。。そんな事になると思います。 ウェット路面での急ブレーキであればABSが効いてズルズルと滑ってしまう事でしょう。 多くの皆様は上記の様な体験をした事がないと思いますが、実際に遭遇すると絶望感を感じますよ。 何せ、ブレーキを踏めば止まると思っているクルマが止まってくれない訳ですからね。。。汗 ちなみに、担当佐藤は仕事柄、色々とチェック・実験をするので上記の様な症状は体験済み!! このブログをご覧の皆様にはあの恐怖体験はしないでもらいたい。。。 そんな思いで本日のブログを作っていたりもします。 続いて 「 スリップサイン 」 について。 画像の赤丸部分に見える段差の様なモノがそのスリップサインとなります。 その言葉から想像するに、クルマが滑ってしまうサインと言う事でしょうか?? 実際には路面が凍結している訳でなければツルツル滑ると言う事はありません。 ですが、タイヤの使用限度は1.6mm以上と法律で定められています。 その目安となるのが上記のスリップサイン(段差)なんです 👀 ちなみに、スリップサインの溝が本当に1.6mm程なのかを確認してみると。。。 担当佐藤がノギスで測っているので若干の誤差は出ていると思いますが、やはり1.6mm程。 このスリップサインの高さまでタイヤが消耗していると 危険 でもあり 違法 でもあると言う事。 要は事故が発生しやすい状況でもあり、整備不良で違反となり反則金を課せられる事もあると言う訳です。 そんなタイヤでは楽しい夏休みも安心してお出掛け出来ませんよ。。。皆様の愛車は大丈夫でしょうか?? さて、本日のブログはタイヤの消耗についてのお話しでしたが、いかがだったでしょうか?? カスタムネタじゃないとつまらない。。。 そんな声も聞こえてきそうですが、タイヤは重要なパーツ!! たまにはこんなネタがあっても良いですよね!?汗 さて、皆様の愛車は大丈夫でしょうか。。。クラフト厚木店ではタイヤの点検は無料で行っておりますよっ!! そして、現在厚木店限定で 「 タイヤ交換応援セール 」 も開催中。 快適に、そして無事にドライブが出来る様にしっかりとメンテナンスをしておきましょうね。 それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
2022/12/30今年1年もお世話になりました!!
2022年の営業も本日が最終日となります。 営業時間はAM10:00~PM6:00まで!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 2022年の営業も今日で最終日となります。 1年が経つのは早いものですよね。。。 すでに年末年始のお休みが始まっている方も多いかと思いますが、タイヤの空気圧点検はお済みですか?? 空気圧が低下している状態でのドライブはトラブルにつながりやすいんです。。。汗 事前の点検でトラブルを未然に防ぎましょうね!! それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
2022/11/0811月・12月は火曜日も営業しておりますっ!!
皆様へのご案内。。。11月・12月は火曜日も営業中!! スタッフも増え色々と改善中でございますっ♬♬ 先日新しいスタッフが仲間入りし5名体制となりましたクラフト厚木店。 NEWスタッフには色々と仕事を覚えて行ってもらっている所でございます!! ちなみに、スタッフが1名増えた事でお店の人員配置も変更する事が出来ました。。。 主に店頭にいる担当佐藤ですが、ご存じの通りお客様対応をしている事が多く受付カウンターにいられる事が少ないんですよね。汗 そんな時、店内でお待ちいただく事も多々ありましたがまずはその部分の改善に着手!! 受付カウンター付近にスタッフを配置し、すぐに御用聞きが出来る状況を確保。 作業受付けやカスタムのご相談など出来るだけお待たせする時間を少なく出来る様心掛けております!! (この様に背筋もピンっと伸ばした状態でお持ちしております。笑) そして店内のプライスPOPも少々変更。 11月にもなりスタッドレスタイヤのご相談も増えて参りました。 そこで、当店ヨンクコーナーのプライスPOPにテコ入れを行いました!! 冬もカッコ良い愛車に仕上げたいとのご相談も多いので。。。 ドレスアップホイールにスタッドレスを組み合わせたプライスPOPもご提示。 画像の中央付近に〇印をつけてみましたが、赤丸が夏セット、青丸が冬セットの価格POPとなります。 ⤵ ⤵ ⤵ ⤵ 店頭にて 「 このホイールにスタッドレスを組み合わせたらいくらするのかな。。」 そんな思いにもご対応出来る様にPOP作りを行いましたっ♬♬ これからも皆様に快適にご利用いただける店舗作りを目指して参りますのでよろしくお願いします。 クラフト厚木店・佐藤より店舗のご案内でしたっ☆☆
続きを読む -
2022/10/21クラフト厚木店のNEWスタッフをご紹介しますっ✨
「 NEWスタッフ 」 のお知らせ!! 2022年10月よりクラフト厚木店の仲間に加わったスタッフをご紹介させていただきます。 ■ 佐藤 範和(さとう のりかず) スポーツCar好きの21歳。 本人からの一言。 「 厚木店に配属になりました佐藤です、皆様よろしくお願いいたします。 厚木店には佐藤が2人いますが、若い方の佐藤と呼んで下さい!!笑 」 この業界は未経験となりますので、まずは色々と勉強する所からスタートしております。 そして1日でも早く皆様の愛車をサポート出来る様成長させて参ります!! 主にPITにいる事が多いと思いますが、店頭で見掛けた際にはヨロシクお願いしますねっ♬♬ クラフト厚木店・佐藤よりNEWスタッフのご紹介でしたっ✨
続きを読む -
- スポーツカー
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- GR86 ZN8/BRZ ZD8
- TWS
- ホイール紹介
2022/10/01TWS モータースポーツ T66-F に リミテッドカラーが登場っ✨Flat Corsa Blue(フラットコルサブルー) Corsa Blue( コルサブルー) ツヤ有り、ツヤ無し、貴方はどちらがお好みでしょうか?? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 勝つ為のホイール。。。 そんなカッコ良いポスターの横にいるのが リミテッドカラー が設定された 「 TWS モータースポーツ T66-F 」 カラーは フラットコルサブルー と コルサブルー の2色。 コチラが艶消しタイプの フラットコルサブルー。 濃いめのブルーが印象的でしたが、艶消しと言うアレンジが個人的にはツボ。 けっこう好きな色味でしたねっ♬♬ そしてコチラが コルサブルー。 グロスブルーとでも言いましょうか。。。 キレイな光沢を纏ったブルーでコチラも人気が出そうな色味✨ 所で、2022年のリミテッドカラーになぜ フラットコルサブルー・コルサブルー が登場したのか。。。 それはTWSさんがホイールを供給している SUPER GT で活躍中のLM corsa GRスープラ にちなんでの事。 GRスープラのホイールやボディーにブルーのラインが入っているのが見えますよね?? この コルサ(Corsa) とは、イタリア語で 「 疾走・競争 」 などを意味する語。 レースシーンにおける 「 スピード感 」 や 「 疾走感 」 がイメージの ブルー がコンセプトになっているそうですよっ✨ TWSさんが製造しているだけあって、モータースポーツT66-Fはもちろん鍛造ホイール!! そして驚きの軽さがウリのアイテム✨ もちろん軽いだけではなく、高い剛性や機能面にも拘って作られています。 上の画像ではホイールの両端がシルバーになっていますよね?? これはノンスリップ加工(タイヤズレ防止)と言って、クルマのパワーをタイヤへとしっかり伝える為の技術。 ホイールの裏面にも拘りが。。。 ナットホール付近を赤い丸で囲ってみましたが、段差の様になっているのが見えますよね?? これもちゃんとした理由があっての事。 バックスプリング加工(ハブ密着性向上)と言って、ホイールとクルマをしっかり密着させる為に設けられた加工なんです。 各所に拘りを持って作られたレース直系のアイテム T66-F、貴方の愛車にもいかがでしょうか?? 👀 レーシーに仕上がるセンターキャップレス仕様。。。 ドレスアップ性も考慮したセンターキャップ装着仕様。。。 どちらも捨てがたい仕上がりとなりそうですよねっ♬♬ コチラのアイテムは2023年4月30日までオーダー可能!! 是非とも実物を見ていただきたい所でしたが、メーカーさんも色々な場面で使うとの事で写真のみでのご案内となりました。。。 ですが、このカッコ良さは実物を見ていただかないと伝わらないと思うんです。 そんな訳で諦めの悪い担当佐藤。。。 どうにか実物をお借り出来ないかとメーカーさんと交渉中であります!! 期間限定など条件付きとなってしまうかも知れませんが何としてでもGetするので気になっている皆様は楽しみにお待ち下さいねっ✨ そして進展がありましたらまたブログにてお知らせさせていただきますので今後もブログチェックをお願いしますね!! それではよろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
- SSR
- イベント・キャンペーン情報
2022/07/09SSRさんよりサンプルホイールが到着っ!! 真夏のSSR大商談会スタート✨本日よりSSRコーナーを増設!! 実物を見て、リアルマッチングでイメージを沸かせましょう♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 楽しみに待っていたサンプルホイールがようやく到着っ✨ 当店でもご相談の多いSSRホイール。 1ピースホイールから3ピースホイールまで幅広いラインアップを誇るメーカーさんですよねっ♬♬ SSRコーナー増設期間は2022年7月9日(土)~2022年7月18日(月)まで!! そして、7月1日よりメーカーさんもキャンペーンを行っておりますので購入特典もありますよっ✨ SSRサマーキャンペーン詳細はコチラからチェック ← ← ← 人気のプロフェッサーシリーズでは 新作SP6(エスピーシックス) も展示中!! 更にはSPX(エスピーテン)やSP5(エスピーファイブ)も人気のカラーで展示中。 現在展示中のアイテムなら愛車の隣に並べる リアルマッチング もOKですよっ♬♬ 続いては フォーミュラシリーズ。 往年の名作 フォーミュラメッシュにエアロメッシュも展示中!! サイズに自由度がありますので様々な車輛に装着出来ますよねっ♬♬ そしてオーダーインセットが可能な2ピースホイール 「 ライナーシリーズ 」 も展示中。 ライナーシリーズはコンケイブデザインもありますので頑張ってコンケイブモデルを履いちゃいましょうっ♬♬ ご自身の愛車にはコンケイブデザインが装着出来るのか?? そんなご相談もお持ちしておりますよぉ~✨ 最後に新作をもう1つ!! プロフェッサー MS4(エムエスフォー)も展示中✨ コチラはコンパクトCar向けのサイズとなっており、現段階では16インチの設定のみ。 注目していただきたいのはリムの深さ!! ディスクをアウターリムの下に挟む仕様(アンダーヘッド)なのでけっこうな深リムに見えますよっ♬♬ サンプルホイールのサイズは 7.5J 16 インセット+33(SL) である事からもリムの深さが伝わりますよね!! 早くも梅雨が明けて夏本番、愛車のカスタム応援させて下さいっ✨ それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- RAV4
- ハイラックス
- プラド
- デリカD5
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2022/07/02ヨンク系コーナーがパワーアップしましたよっ✨今人気のアーバンオフカスタム!! 厚木店のヨンク系コーナーがボリューミーにっ♬♬ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は店内を少しリニューアルしたのでそのご案内で~す♬♬ 手を加えたコーナーは 「 ヨンク系コーナー 」 となりますっ♬♬ 昨今のSUV車ブームもあり、日々ヨンク系カスタムのご相談をいただいているクラフト厚木店。 ご相談いただく車輛で多いのが 「 150プラド・ハイラックス・RAV4・デリカD:5・ジムニー・ジムニーシエラ 」 でしょうかねっ♬♬ そしてカスタムの内容としてはタイヤ・ホイール交換やリフトアップなど 脱都会(アーバンオフカスタム)スタイル が人気ですねっ✨ 厚木店にもそんなアーバンオフコーナーがある訳ですが、この度プチリニューアルを行いました!! タイヤの展示スペースを移動してホイール展示数を増設っ✨ 個人的にはこれでもまだ少ないなぁ~なんて思ってしまいますが、以前よりだいぶパワーアップしましたよっ 👍 そして、これからも展示出来るホイールの種類を増やして行く予定で~す♬♬ 皆様からご依頼の多いリフトアップアイテムも見やすく設置。 お客様が多い場合にはご案内に時間が掛かってしまう事もあるのでプライスポップも分かりやすく変更致しました。 「 商品代+取付け+アライメント調整込み 」 の値段を表示しております!! なのでバタバタしている担当佐藤に 「 これ下さいっ。。」 っとお声掛けいただければスムーズですよっ♡♡ 例年にない速さでの梅雨明けで毎日暑いですが、担当佐藤はいつでも元気っ 👍 暑さに負けず、皆様からのご相談をお待ちしていますよぉ~♬♬ それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- 夏タイヤ作業、うんちく
2022/06/05タイヤって知らない所で消耗が進んでいる事もあるんです。。。パンクに片減り、そしてヒビ割れとチェックを行うとタイヤの現状が見えてきますよっ!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 「 タイヤ無料点検キャンペーン 」 開催中で~す✨ タイヤってクルマには必要なパーツ、そしてけっこう重要なパーツなんですよね。 その重要なタイヤ点検を怠ると思わぬトラブルに発展する事も。。。 クルマってとっても便利な乗り物ですがノーメンテでは乗って行けないですよね!? クルマのメンテナンスと言えば エンジンオイル交換 や 定期点検・車検 などがありますかね。 このエンジンオイル交換に関しては気にされている方もけっこう多いのではないかと思いますが、果たしてタイヤの点検はどうでしょうか? ここ最近、クラフト厚木店ではタイヤ交換のご依頼が増えております。 そしてそのきっかけが 「 タイヤ無料点検 」 である事もしばしば。。。 分っていても見落としがちなのがタイヤの消耗なんですよね!! 当店の場合、愛車をカスタムされている方からのご相談も多い訳ですが、ローダウン車輛の場合タイヤの内側が減っていると言う症状も多く見られます。 その原因はローダウンを行う事でのキャンバー角の変化にあります。 コチラのタイヤもそんな症状ですね。 タイヤの内側が減ると言う事は、クルマをパッと見た印象では溝が残っている様に見えてしまう訳です。 そんな見落としが続くと いきなりバースト なんて事にもなりかねません!! バーストしてしまうとスペアタイヤに交換しない限り走行は出来ませんよね。 そこで無理に走行するとタイヤだけにとどまらずホイールもダメになってしまいます。。。 そんな極端なトラブルはまれかも知れませんが、そうならない為にもタイヤの点検は定期的に行いましょうね!! ちなみに。。。 タイヤ無料点検を行う中で意外と多いのが 「 パンク 」 です!! ビスや釘が刺さっていてちょっとずつエア漏れをしている症状ですね。 これも気付くのが遅くなるとバーストにつながる事もあるのでご注意を。。。 それでは皆様からのタイヤ点検ご依頼、お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
2022/05/14本日より通常営業となります!!
いつもご利用誠にありがとうございます。 本日 AM10:30~ 通常通り営業させていただきます、皆様のご利用スタッフ一同お待ちしております!!
続きを読む -
2022/05/08クラフト厚木店より休業のお知らせです!!
2022年5月8日(日)~ 2022年5月13日(金)までクラフト全店休業となります。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますがご理解の程よろしくお願い致します。 2022年5月14日(土) 10:30~ 通常営業となりますのでご利用よろしくお願いします。
続きを読む -
2022/05/05クラフト厚木店 5月の連休が近づいています!!
クラフト全店休業日のお知らせ。 5月8日(日)~ 5月13日(金) までの6日間、クラフト全店休業させていただきます。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、ご理解の程よろしくお願い致します。 5月14日(土) AM10:30~ 通常通り営業いたしますのでご利用よろしくお願いします。
続きを読む -
- タイヤ紹介
2022/02/24近くのタイヤ屋さん クラフト厚木店!!純正装着タイヤの交換もOK!! クラフト厚木店はタイヤ交換も得意ですよっ✨ クルマのタイヤ交換ってどこで出来るの!? ふと考えた事ってないですか? 考えつくのは、クルマを買ったディーラーさんや街にある量販店さんではないでしょうか?? 日々カスタムを行っているクラフト厚木店ですが、タイヤ交換のみの作業も行っております!! 取り扱っているメーカーも多岐に渡ります。 低燃費性能や雨の日の性能を重視するなら国産メーカーさんがやっぱり安心!! 国産メーカーって聞くと 「 価格が高い。。」 そんな印象をお持ちの方もいらっしゃいますかね。。。 でも、日本のメーカーさんでもリーズナブルなタイヤもあるってご存じでしたか? クラフト厚木店ではオーナー様の仕様用途を伺った上でおすすめのタイヤをご紹介させていただきます。 もちろん価格重視の新品タイヤもございますよっ♬♬ そして、なかなか実物を見る事が出来ないゴツゴツしたタイヤも展示中!! 今流行しているアウトドアやキャンプ。 現地に向かう道中、砂利道や岩場の道があったりすると思います。。。 そんな路面を得意とするタイヤがオフロード向けタイヤとなります!! 貴方の愛車にはどんなタイヤがピッタリでしょうか!? タイヤ交換をお考えのオーナー様、近くのタイヤ屋さん 「 クラフト厚木店 」 までぜひご相談くださ~い☆☆
続きを読む -
2022/01/06本日 AM10:30より営業スタートとなります!!
本日、2022年1月6日 AM10:30~ クラフト厚木店 オープンとなります!! 今年はクラフト創業50周年のメモリアルイヤー✨ まだまだ冬真っ盛りの本日ですが、皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております。 スタッドレスタイヤのご相談、そしてドレスアップのご相談と2022年も盛り上げて行きましょう!!
続きを読む -
2021/12/29クラフト厚木店 年末・年始休業日のお知らせ。
いつもご利用誠にありがとうございます。 クラフト全店では、下記のとおり年末年始休業日とさせていただきます。 皆様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、ご了承いただきますようお願い申し上げます。
続きを読む -
- ハイラックス
- プラド
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2021/12/23プラド・HILUXの冬仕様にいかがですか??いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 当店でもご相談の多い 「 150系プラド&HILUX 」 週末にはこの冬最強寒気がやってくるとのニュースがありましたね。 更には各スキー場も続々とオープンとなりウィンタースポーツシーズンが幕を開けました!! そこで、愛車のタイヤも冬仕様に変更する必要がありますが皆様ご準備はいかがでしょうか!? 12月に入ってから仕事が忙しくてまだ準備が出来てない。。。 そんなオーナー様もいらっしゃいますよね 👀 当店ではご相談の多い150系プラドやHILUXにピッタリなアイテムをご用意させていただいております!! オススメのアイテムはコチラ!! ダンロップ ウィンターマックス SJ8+ 「 265/65-17 」 プラドやHILUXの純正装着サイズと同等のサイズでご用意!! SJ8+ は今年登場のモデルで従来のモデルと比べ氷上性能がUP✨ アスファルトの路面でもゴムが減りにくいと言われるダンロップの冬タイヤ。 毎日の通勤や冬場にけっこう距離を走る方にオススメのタイヤとなります!! もちろん在庫もアリ。 続いては ブリヂストン ブリザック DM-V3 「 265/70-17 」 冬場の過酷な路面では最強とも言われるBS ブリザック!! スキー場に向かうのはだいたい深夜。。。 仮眠を取って朝から滑るぞっ!! そんな方には絶対的な味方となってくれるであろうスタッドレスタイヤです!! コチラも在庫アリ。 最後は アイスガードSUV G075 「 265/70-17 」 ライフ、そして氷上性能とバランスの取れたスタッドレスタイヤ。 アイスガードをご指名で購入されるオーナー様も多い事から人気がうかがえます。 コチラも在庫アリ。 店舗に在庫が無いとそろそろ年内装着が難しくなってくる時期となりました。 在庫アリの商品は即日取り付けも可能で~す♬♬ まだまだ年内装着も間に合いますよっ!! 更にはこんなホイールとセットで装着するのもアリではないでしょうか!? 純正装着タイヤが18インチとなっている車輛や、ドレスアップホイールとのセットで冬でもカッコ良く。。。 そんな皆様にオススメのホイールとなりま~す✨ クラフト厚木店、年内の営業は12月30日 18時まで。 月内の営業は12/23・24・25・26・27・28・30 となります。 それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨
続きを読む -
- スタッドレス特集
2021/11/26明日は各地のスキー場でガッツリ雪が降りそうですよっ⛄⛄⛄ウィンタースポーツを楽しむ皆様、シーズンインはもうすぐですよっ!! スタッドレスタイヤのご用命はクラフト厚木店までぜひご相談下さい。 ここの所、朝が寒い。。。 もう暖房器具が欠かせない季節になりましたよね? 冬本番はもうすぐそこまでやってきていますね!! ここの所、新潟・長野・群馬と各地のスキー場の天気予報をチェックするのが日課となっている担当佐藤。。。笑 明日 11月27日(土)はガッツリ雪が降りそうなんですよねぇ~♬♬ すでに昨日・一昨日辺りから雪が降ってきている所もありますが、明日の雪でスキー場のオープンもぐっと近づく予感っ♡♡ 担当佐藤は冬と言う季節もキライじゃないんですよね、むしろ大好きだったりしますっ♬♬ それは雪が降るからですっ!! ウィンタースポーツも少~しやりますが、クルマで雪上走行をするのが好きだったりするんですよね。。。 気になるスタッドレスタイヤを履いて、念の為チェーンも常備して山へ繰り出すんです!! 最近のスタッドレスタイヤってなかなか性能が良いんですよぉ~ 👍 クルマにはチェーンを積んでありますが、よほどでない限りその出番はありませんからね!! そんな担当佐藤がオススメするスタッドレスタイヤはいくつかありますが。。。 ダンロップ ウィンターマックスWM03 は担当佐藤も購入しその良さは体感済み。 関連ブログ ウィンターマックスWM03の性能を雪山でチェック!! そして、ダンロップでのもう1つのオススメが今年リニューアルした 「 SJ8+ 」 です。 従来のSJ8との違いはタイヤのゴム質を変更し、氷上性能をUPさせた所にあります。 コチラのモデルは主にSUV車向けのラインアップでRAV4やプラド・HILUX、デリカD:5やCX-5、エクストレイルなどにオススメのスタッドレスタイヤとなります!! ダンロップのスタッドレスタイヤに共通するアスファルトの路面にも強いと言う性質は健在。 雪がそれほど降らない関東地区には最も適したスタッドレスタイヤだと思いますよぉ~✨ 只今、クラフト厚木店ではスタッドレスタイヤをお得に購入出来るウィンターセールを開催中!! 各地のスキー場や雪山での過酷な路面を実際に経験した担当佐藤が皆様に最適なスタッドレスタイヤをご案内させていただきますよっ♬♬ これからスタッドレスタイヤをお求めの皆様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ!! それでは皆様のご来店お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- スタッドレス特集
2021/10/06当社HPより作業予約が出来る様になりましたっ!!いつもクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございます。 本日は便利になったPIT作業予約についてのお知らせです!! 従来、店頭やお電話にて受け付けをしていた作業予約ですが、この度当社ホームページから受付け出来る様になりました。 HP上部にある 「 青色のピット予約 」 と記載してある部分が予約サイトへのリンクとなっております。 そこから予約サイトに進んでいただき必要事項を入力すれば予約完了となります!! この予約システムは 「 クラフトメンバー会員様 」 へのサービス向上を目的とした新システム。 今までちょっと面倒だった作業予約がとっても便利になりましたよぉ~♬♬ これからの時期、夏タイヤから冬タイヤへの履き替えを行うクラフトメンバー様も多くいらっしゃると思います。 そんな皆様、本日ご紹介のNEW予約システムを早速使ってみませんか!? どの位先まで予約が取れるの?? どんな作業予約が取れるの?? そんな疑問は下記のリンクからチェックしてみて下さいね!! ■ クラフト厚木店 PIT作業予約案内へのリンク 便利になった予約システムをぜひご利用下さいね、それではよろしくお願いしま~す☆☆
続きを読む -
2021/08/21本日より営業再開となります!!
いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 昨日まで夏季休業をいただいておりましたが、本日AM10:30~ 営業再開となります。 皆様からのご利用スタッフ一同お待ちしております。
続きを読む -
2021/08/13クラフト厚木店 夏季休業のお知らせ。
「 夏季休業のお知らせ 」 いつもご利用いただき誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら下記の期間を夏季休業とさせていただきます。 2021年8月15日(日)~ 8月20日(金)の6日間 営業再開は2021年8月21日(土) AM10:30~ となります。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが、何卒ご理解の程お願い申し上げます。
続きを読む -
- BBS
- イベント・キャンペーン情報
2021/06/26BBSホイール購入応援キャンペーンも残り3日!!BBSホイールを買うなら値上がり前の今!! 2021年7月より価格改定が行われます。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! ついに迫って参りました、BBSホイールの価格改定。。。 2021年7月1日オーダー分から改定後の価格となります。 クラフト厚木店では、只今 「 BBSホイール購入応援キャンペーン 」 を開催中!! 本日を含め残すところ3営業日となっておりますのでBBSホイールを検討中の皆様はお早めにご相談下さいね。 店頭にはBBSホイールの展示も多くございます。 新作の 「 RE-V7 」 や、今人気急上昇中の 「 ブラックブライトダイヤカットリム 」 も実物をご覧いただけますよぉ~♬♬ ブラックブライトダイヤカットリムのスゴさは実物を見ないと分からないかも知れません。。。 このチャンスにぜひ実物をご覧下さいね~✨ それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- BBS
- イベント・キャンペーン情報
2021/06/18貴方はどちらが好み!? BBSのリムカラーを比較してみよう!!値上がり前のBBS購入応援キャンペーン開催中!! 話題のブラックブライトダイヤカットリム(BKBDリム)の実物も展示中~✨ いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 2021年7月より価格改定があるBBSホイール。 MADE IN JAPANの鍛造ホイールだけになかなかのお値段。。。 なので 「 購入するなら値上がり前の方がいいよね 」 そんな形でご相談いただくお客様が増えております。 本日は、今話題のブラックブライトダイヤカットリム(BKBD)について分かり易くご案内させていただきます!! まずはコチラの画像を比較してみましょう。 上の画像が通常のシルバーダイヤカットリム(SLD) その下の画像がブラックブライトダイヤカットリム(BKBD) いかがでしょう!? リム自体の輝きが違うのが分かりますでしょうか?? こうして比べると違いがハッキリ出ますよねっ♬♬ 分かり易く説明したかったので、メーカーさんにお願いをして実物をお借りしちゃいましたっ♡♡ そして次の画像はコチラ!! 今度の注目ポイントはリムの輝きではなく。。。 デザイン面の奥に見えるインナーリムの色!! 左のLMはインナーリムがシルバーに見えます。 そして右のLMはインナーリムがブラックに見えます。 実は、ブラックブライトダイヤカットリムはリムの輝きも違えば、ベースのカラーも違うんです!! なのでホイールの裏を見ると。。。 ぜんぜん違いますよねっ!! この画像がイチバン違いが分る画像ではないでしょうか!? 他のメーカーさんのマルチピースホイールでもオプションでブラックリム仕様がありますよね。 そんなカスタム性にも優れたブラックブライトダイヤカットリム、貴方の愛車にもいかがですか? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- カスタム提案
2021/06/06ダウンサスに車高調。。。ローダウンアイテムは仕上がりのイメージに合わせて選ぶのが重要!!これからローダウンを予定しているオーナー様、 ローダウンアイテムはダウンサス?? それとも車高調?? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はローダウンアイテムについてのお話。 皆様はローダウンアイテムとして 「 ダウンサス・車高調 」 のどちらを選びますか!? 今は車高調も手の届きやすい価格で販売されているモデルもあります。 ですが絶対に車高調が良いかと言うと、必ずしもそうではありません。。。 担当佐藤がオススメするローダウンアイテムの選び方は 「 仕上がりのイメージを意識した選び方 」 です!! 仕上がりのイメージとは? それはいくつかあります。 例えば 「 どの位下げたいのか?? 」 と言うローダウン量に見合ったアイテムの選び方。 更にはホイール交換も視野に入れたローダウンアイテムの選び方。 ローダウンと言ってもオーナー様によって色々な考えがあると思います。 ちなみに、ローダウン量を考える時の便利な指標をお教えしますね!! 指1本でおおよそ20mm位のローダウン量となります。 もちろん指の太さは人それぞれですが、担当佐藤の指はちょうどそんな感じです。笑 そんな指標を元に、ご自身の愛車をどの位ローダウンしたいかチェックしてみて下さい!! タイヤとフェンダーの隙間を指2本位にしたいと感じている場合、どの位下がったら理想に近付くでしょうか!? そのローダウン量の目安が分かったら次はダウンサスで希望のローダウン量を実現出来るか調べてみましょう。 ちなみに各メーカーさんの適合表にはおおよそのローダウン量が記載されています。 そこに記載されているローダウン量がご希望のローダウン量に達しているならダウンスプリングでOKと言う訳です!! いくら車高調がお手頃価格で購入出来ると言ってもダウンサスの値段は魅力的。。。 逆に、ダウンサスでは希望のローダウン量に届かない場合は車高調を選んだ方が良いと言う事。 何より車高調の魅力は好みの車高にセッティングが出来る所にあります!! 「 ローダウンを行ってツライチ仕様を目指したい 」 そんなオーナー様には車高調が良いかも知れませんよぉ~✨ いかがでしょうか!? ローダウンアイテムはこんな感じで選ぶ方法もあるんですよぉ~♬♬ そしてもう少し拘った選び方もあります。 ローダウン後の乗り心地を考慮した選び方。 ローダウン後のホイール交換を視野に入れた選び方。 この辺になってくると、さっきまでの選び方とは違い難しくなってきますよね。。。汗 そんな時は店頭にて担当佐藤までご相談下さい!! オーナー様のご要望を伺った上でオススメのアイテムをご紹介させていただきますっ♬♬ ちなみに、世の中には乗り心地に特化したローダウンアイテムも存在します。 そして太いホイールを履いてツライチ仕様を実現したい方にオススメのアイテムもございます。 ひと言に 「 ローダウン 」 と言っても実は奥が深いんですよね!! 失敗出来ない愛車のカスタム、クラフト厚木店までぜひご相談下さいね。 それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- 夏タイヤ作業、うんちく
2021/06/056月はタイヤのチェックが必要な時期となります。。。愛車のタイヤ、状態はいかがでしょうか?? そう聞かれても、しっかりと答える事が出来ないのがタイヤと言う物です。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はタイヤのお話です。 「 えぇ~ 」 「 つまらない~ 」 そんなお声も聞こえてきそうですが、タイヤってけっこう重要なパーツなんですよっ!! それはノーマル車輛でもカスタム車輛でも同じ事。 いつもカッコ良くカスタムを行ったクルマをご紹介する事がほとんどですが。。。 クラフト厚木店はタイヤのみの販売ももちろん行っております。 そんな訳で本日は皆様の愛車をお守りする意味も込めてタイヤのお話を少~しだけさせていただきます、聞いて損はないと思いますのでお付き合い下さいね。 まず、タイヤとは消耗品である事。 そして溝が残っていてもタイヤ本来の性能を発揮しなくなっている事もあると言う事。 そして6月にタイヤのチェックが必要な理由、それは梅雨により雨が多いから。 タイヤが消耗しているとウェット路面での性能が極端に低下している事もあるんです。 ドライ路面では気にならなかったブレーキ制動力やコーナーリング性能。 1番怖いのは消耗したタイヤで雨の高速道路を走る事。 皆様も1度は聞いた事があるであろう 「 ハイドロプレーニング現象 」 が起こりやすい状況なんです。 これは担当佐藤も経験した事がありませんが、想像を超える怖さだと思います。 なぜならクルマが氷の上を走っている様な状態になるからです。 ハイドロプレーニング現象とは、タイヤの消耗により路面とタイヤの間にある水を排出出来なくなり、タイヤが路面の水の上に浮いてしまう状態の事を言います。 なので、ハンドル操作も効かなければブレーキも効かなくなってしまいます。 想像するだけでも怖いですよね。。。 これは極端な話ですが、タイヤが消耗していると言うのはそれだけ危険があると言う事。 でも 「 タイヤの点検っていつしたっけ。。。 」 そんな感じではないでしょうか?? そんな皆様、本格的な梅雨時期になる前にクラフト厚木店にご相談下さい!! タイヤの点検は無料で行ってますよぉ~♬♬ 状態が良ければ安心!! 消耗が進んでいるなら交換を視野にいれたり、交換までの間は注意しながら運転する事も出来ると思います!! そしてタイヤ交換が必要なオーナー様、梅雨時期の今ならお得にタイヤ交換が出来ますよぉ~♬♬ 純正装着サイズからインチアップサイズまでクラフト厚木店はタイヤ交換を応援します!! そして店頭では皆様の乗り方やご予算に合わせたタイヤをご提案させていただきます。 通勤やドライブを安心して行える様にタイヤの点検をしておきましょうね 👍 それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
2021/05/08クラフト厚木店 休業日のお知らせ。
いつもご利用誠にありがとうございます。 誠に勝手ながら下記の期間を休業させていただきます。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが何卒よろしくお願いいたします。 休業期間 2021年5月9日(日)~ 2021年5月14日(金) の6日間。 なお、2021年5月15日(土) AM10:30~ 営業再開となります、 皆様の沢山のご来店スタッフ一同お待ちしております。
続きを読む -
- ホイール紹介
2021/05/06LA STRADA AVENTURA(ラ・ストラーダ アヴェンチュラ)登場!!塗装面がザラザラしているのが特徴的!! オフロードスタイルにいかがでしょうか?? いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はNEWアイテムのご紹介。 当店でもご相談の多いオフロードスタイルへのカスタム。 本日はそんなおクルマにピッタリのホイールをご紹介いたします。 「 LA STRADA AVENTURA 」 ラ・ストラーダ アヴェンチュラ と呼びます。 サイズ設定も豊富で軽自動車用12インチ~20インチまでのラインナップ!! 当店でもご相談の多いプラドやHILUX、そしてRAV4やデリカD:5などにピッタリのサイズももちろん設定アリ👍 そしてコチラのホイールの面白い所、それは塗装面にあります!! この画像でも少~し伝わるかもしれませんが、表面がザラザラしているんです。 マット系のカラーはけっこう存在しますが、このザラ付きのある塗装ってありそうでないんですよねっ✨ この肌感を表現したくて担当佐藤も色々な角度から撮影した結果。。。 いかがでしょう!? これなら伝わりますよね。。。 カラー設定は3色あり、画像に収めたリンクルブラック。 そしてソリッドデザート・ブラックアナダイズドリム、ソリッドグレー・ブラックアナダイズドリムの3色。 その他車種用(輸入車・ラングラー等)も設定されておりますのでぜひご検討してみて下さいね!! それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆ クラフト厚木店 休業日のお知らせ 5月9日(日)~ 5月14日(金)の6日間を休業させていただきます。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが何卒よろしくお願いいたします。 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
2021/04/27クラフト厚木店 GWの営業案内&お得な情報です!!
いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 間もなくGWがスタートいたします。 残念ですが、今年のGWもある程度の我慢が必要な状況。。。 しかしながらお仕事での移動や必要なクルマ移動もありますよね!? 愛車のタイヤが心配。。。 急なトラブル。。。 そんな時はクラフト厚木店にお任せ下さいね!! GW期間中の営業ですが下記の通りです。 4月 27・28日 定休日 4月 29日(木) 10:00~18:00まで営業 4月 30日(金) 10:30~19:30まで営業 5月 1日(土) 10:30~19:30まで営業 5月 2日(日) 10:00~18:00まで営業 5月 3日(月) 10:00~18:00まで営業 5月 4・5日 定休日 GW期間中も上記の時間にて営業しておりますが、日によって開店・閉店時間に違いがありますのでお間違えの無い様よろしくお願いいたします!! それと!! 「 GW日替わりお買い得商品 」 も登場しますよぉ~✨ 上記の商品は店頭にてスタッフまでお尋ね下さいね!! それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- TWS
- イベント・キャンペーン情報
2021/04/10オススメ鍛造2ピース 「 TWSエクスリート210M 」憧れの鍛造ホイールを履いてみませんか?? TWSエクスリート210Mはサイズも選べる鍛造ホイールです!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! TWSホイール展示会も終盤へ突入し本日・明日で終了となります。 TWSと言えば数少ない日本製鍛造ホイールメーカーさん。 鍛造ホイールと言えば 「 軽さ 」 や 「 高剛性 」 をイメージすると思いますがそれは正解!! MADE IN JAPAN の鍛造ホイールは精度も高く憧れの存在ですよねっ♬♬ そんなTWS鍛造ホイールですが2021年の新作ホイールがオススメ!! サイズラインナップは20~21インチとなっております。 当店でもご相談の多い 「 アルファード・ヴェルファイア 」 はもちろん 「 エルグランド 」 にもお似合いだと思いますっ✨ そしてここ最近ご相談の多いおクルマと言えば 「 80ハリアー 」 でしょうか。。。 80ハリアーで流行り始めている21インチも設定アリ!! インチダウンを行うオーナー様も多いRAV4ですが当店ではインチアップのご相談も多くいただいております。 そんなRAV4にもこのエクスリート210Mは装着可能です!! ■スタンダードフェイス ■コンケイブフェイス そしてこのホイールのオススメポイントはサイズが選べる所にあります。 リム幅は7.5Jから0.5J刻みで設定され、インセットも数多く用意されています。 当店得意の実車計測と組み合わせればお気に入りのツライチ仕様も作れちゃいますよぉ~♬♬ MADE IN JAPAN品質のTWS鍛造ホイール、この機会にいかがですか!? それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- イベント・キャンペーン情報
- ホイール紹介
2021/04/03TWS 2021年新作ホイールがやってきましたよぉ~✨いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! この週末はTWSさんの新作アイテムをご覧いただけますよぉ~✨ いつものTWSさんブースにプラスして展示ホイールが増量中!! そしてそして新作ホイールもやってきておりま~す♬♬ 「 TWS エクスリート210M 」 カラーはフラットブラック&グロスブラック/カットフィニッシュの2色を展示中!! TWSさんの2ピースホイールと言えばこのエクスリートシリーズとライツェントシリーズがあります。 その中でもエクスリートシリーズは精度に拘って作られているモデル!! 鍛造(たんぞう)2ピースホイールで貴方の愛車を仕上げてみませんか?? そしてメルセデスオーナー様からご相談の多い 「 エクスパー EX-fM Ⅱ モノブロック 」 も展示中!! サイズラインナップは19&20インチ。 そして幅広い車輛にマッチングが取れているのでビッグキャリパー装着車でも安心してご購入いただけますよぉ~♬♬ TWSホイールを検討中のオーナー様、このチャンスにぜひご来店下さいねっ!! それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ホイール紹介
2021/03/23オーダーインセットが可能なSSRさんのNEWアイテムをご紹介!!SSR REINER type10R / REINER type10S 登場!! いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 当店で最もご相談の多いカスタムとは 「 ツライチ仕様 」 であります。 そしてそのツライチ仕様を作りやすいのはマルチピースホイール。 マルチピースホイールとは3ピースとか2ピースとかって呼ばれるホイールの事!! この度、SSRさんよりツライチ仕様が作りやすい2ピースホイールが新発売されましたっ✨ サイズラインナップは18~20インチまで!! 18・19インチでフルリバースリム、19・20インチにはステップリムが設定されています。 インセットの設定範囲を見るとけっこう幅広いクルマに装着出来そうなんですよねっ♬♬ ちなみにこのREINER type10は2ピースホイールなのでインセットが選べるオーダーインセットタイプ!! 要はオーナー様のお好みの出ヅラを完成させやすいホイールって事です 👍 先日、メーカーさんが実物を見せに来てくれたので📷で撮影しておきましたよっ✨ コチラはREINER type10S 19Inc となります。 10Sと10Rがありますが 「 ステップリム=10S リバースリム=10R 」 と言う認識でOKだと思いますよっ 👍 シャープな5本のツインスポーク。。。 シンプルでありながら高級感も漂うデザインがカッコ良いと思いましたっ 👍 そして最近の流行にも対応したコンケイブフェイスもあるんですっ!! どうですか?? コンケイブフェイス、装着可能なら履かせてみたいですよねっ♬♬ 担当佐藤もこれから適合を調べておきま~す!! SSRさんから新登場の2ピースホイールで愛車をツライチセッティング🔧🔧 皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆ クラフト厚木店がリニューアル ぜひぜひ遊びにいらして下さいね~☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- イベント・キャンペーン情報
2021/02/26リニューアル後のクラフト厚木店はスゴイぞっ!!いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! いよいよ明日からリニューアルオープン✨ そんな訳で新しくなった店内を一部ご紹介いたしま~す♬♬ 入り口より一番近い所にはタイヤコーナーが登場!! 以前の展示スタイルからイメージチェンジ✨ 皆様に実物を見ていただける様に展示本数も増量いたしました!! そしてすぐお隣には四駆コーナーを新設。 プラドやHILUX、そしてデリカD:5やRAV4オーナー様からのお問い合わせが増えているので四駆コーナーもしっかり確保!! 皆様の大好きなデコボコとしたタイヤ、そしてリフトアップパーツなども展示しておりま~す✨ クラフト厚木店と言えばシャコタン車を作っているイメージが強かったかと思いますが。。。 いまでは車高を 「 アゲ 」 る作業も多くご依頼いただいておりま~す🔧🔧 そして今回一番大きく進化したのはコッチ系 ♡♡ 以前からご相談の多いシャコタン系車輛に向けた展示コーナーですねっ✨ 展示スタイルから照明まで大幅に変更!! 新しい照明を入れた事で展示ホイールもこんなに輝いて見える様にっ✨ 本当はもっともっと画像をお披露目したい所ですが。。。 クラフト厚木店のパワーアップは皆様の目で確かめて見て下さいねっ♬♬ さて明日からのリニューアルオープン、皆様のご来店スタッフ一同お待ちしておりま~す☆☆ リニューアルオープンキャンペーン詳細はコチラから ← ← ←
続きを読む -
2021/02/23いよいよ今週末からリニューアルオープンですよっ☆☆
いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! ついに今週末に迫ってきた 「 クラフト厚木店 リニューアルオープン 」 2021年2月27日 AM10:30 よりパワーアップしたクラフト厚木店がスタートします!! 今回の改修工事では古くなってきた店舗外装のリフレッシュ&店内のイメージチェンジを行っておりますっ✨ いつもお店にいる担当佐藤は店舗外装がリフレッシュされるのがすごく楽しみなんですっ♬♬ でも、皆様は店内のイメージチェンジの方が気になりますよね。。。笑 そんな訳で店内がどう変わるのかを簡単にご案内しましょう!! 今回の改修工事では店舗自体の大きさは変わりません。。。 なので店内に展示出来るホイールの数も限られてくる訳ですよね? そこで!! 今回のリニューアルでは皆様よりご相談の多いホイールメーカーさんを絞り込み今まで以上の展示スタイルに変更いたします!! 残念ながら店内の写真はご用意出来ていませんが。。。 あともう少しなので楽しみにお待ち下さいねっ!! そしてリニューアルオープンキャンペーンも開催いたしますっ 👍 リニューアルオープンキャンペーンの詳細はコチラから←←← パワーアップしたクラフト厚木店で貴方の愛車もお得にカッコ良く仕上げちゃいませんか?? リニューアルオープンまであと4日、皆様からのご相談お待ちしておりま~す✨
続きを読む -
2021/02/18店舗改装も順調に進んでおります!!
2021年2月15日(月)~ 2021年2月26日(金)までの間、店舗改装の為一時休業となっております。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! リニューアルオープンに向け店内の工事もどんどん進んでおりま~す♬♬ そして皆様からご相談の多いRAYSコーナーもパワーアップ✨ コチラの画像は先日RAYSさんが特別にお披露目に来てくれた時の1枚📷 リニューアル後のクラフト厚木店もこんな感じのホイール展示スタイルに変わるのでしょうか?? そして先日は一旦店舗がすっからかんに。。。 普段はあまり感じませんが、こうして見るとけっこう広いんだなぁ~と。 ですがリニューアルオープンはもうすぐ、のんびりはしてられません!! 本日もこんな機材が活躍しどんどん作業が進んでおります!! さてどんなお店に進化するのでしょうか?? 皆様も楽しみにお待ち下さいねっ♬♬ リニューアルオープンキャンペーンの詳細はコチラ!!
続きを読む -
2021/02/13クラフト厚木店 「 リニューアル記念キャンペーン 」 情報です!!
いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 2021年2月27日(土)のリニューアルオープンに向けて店内の改装工事も本格的にスタートいたしました。 店内も大きくリニューアルするので、一旦全ての展示ホイールが倉庫に。。。 現状、店内はこんな感じになっております!! 工事期間中は皆様には大変ご不便をお掛けいたしますがご理解の程よろしくお願いいたします。 リニューアル後は今まで以上に 「 カッコ良いクラフト厚木店 」 に変身しちゃいますよぉ~♬♬ そして!! クラフト厚木店 リニューアルオープン記念キャンペーンも開催いたします✨ キャンペーン詳細は下記のリンクからチェックしてみて下さいねっ♬♬ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ クラフト厚木店 リニューアルオープン記念キャンペーン詳細 パワーアップするクラフト厚木店で貴方の愛車もリニューアルしちゃいませんか!? それではNEWクラフト厚木店完成を楽しみにお待ちくださいね~☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
2021/02/11クラフト厚木店リニューアルオープンに向けて。。。
いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 先日よりご案内させていただいておりました 「 厚木店リニューアル 」 に向け工事がスタートしております。 今回のリニューアルでは店舗の外装、そして店内も大きくリニューアル致します!! 工事期間中は大変ご不便をお掛け致しますがご理解の程よろしくお願い致します。 そして 2021年2月27日(土)よりNEWクラフト厚木店がスタートいたします。 早くもリニューアルオープンが楽しみな佐藤であります。。。 今後も進行状況などブログでご案内させていただきますね、それではお楽しみに!! 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
2021/01/26クラフト厚木店がパワーアップしますっ✨
1月26日(火)・ 1月27日(水)は定休日となっております、 皆様お間違えの無い様よろしくお願い致します。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 皆様にご利用いただいておりますクラフト厚木店ですが、この度リニューアルする事が決まりました。 リニューアルでは店内を一新✨ 店内の展示アイテムもパワーアップ!! 今まで以上にドレスアップアイテムをご覧いただける店内へと改修工事を行って参ります!! 改修工事は2月半ば頃からスタートし2週間程の期間を予定しております。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますがご理解の程よろしくお願い致します。 尚、詳細は随時ブログにてご案内させていただきますのでご確認よろしくお願いいたします。
続きを読む -
- WORK
2021/01/162021年 WORK ワクワクキャンペーン ☆☆いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です。 当店でも人気のWORKホイール!! そんなWORKさんが現在キャンペーンを行っております。 2021 WORK ワクワクキャンペーン WORKホイールを4本買うとスペシャルグッズが抽選であたる!! 開催期間は2021年1月12日~2021年4月30日まで!! 上記期間にWORKホイールを4本以上(1セット)購入いただくとホイールと一緒に応募ハガキが納品されます。 商品一覧を見てみるとなかなか面白いアイテムがありますねっ♬♬ そして、担当佐藤が気になるのが先着5000名様にプレゼントされると言う 「 WORKオリジナルアルミホイル 」 どんなホイールなんだろう。。。 そんな思いでいた担当佐藤ですが、先日ご注文いただいたWORKホイールに同梱されていたのがコチラ!! 「 WORKオリジナルアルミホイル 」 そっちかぁ~笑 でも、めっちゃ軽量モデルですよ。。。 今はこんなご時世。。。WORKさんからダジャレと言う明るく笑えるプレゼントでしょうか!?笑 アルミホイールではありませんが何かと役に立つアルミホイル!! 皆様もぜひGetして下さいね~♬♬ それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- スタッドレス特集
2021/01/1012日はここ関東でも雪が降りそうですね。。⛄今年はとにかく寒いっ!! 今朝の通勤路では気温が0℃でした。。。 いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 暖冬だった昨年の冬とは明らかに違う 「 冷たい風 」 ここ最近、僕の口ぐせになりつつあるのが あぁー寒い って言葉。汗 これだけ寒いとついつい出てしまいませんか?? そんな寒さもこれからまだまだ続くであろう今年の冬。。。 天気予報ではこの連休明けから関東でも雪が降りそうなんて言われています!! 平日だけに通勤にも影響するでしょうか?? そこで!! スタッドレスタイヤの在庫一掃セールを敢行しちゃいますっ✨ そんな冬の必需品スタッドレスタイヤを在庫品に限りお得にご購入いただけますっ!! クラフト厚木店倉庫に準備してあるスタッドレスタイヤはまだまだございますよぉ~✨ 通勤にクルマを使っている皆様、愛車の足元には冬用タイヤを装着していますか?? テレビのニュースで 「 雪でクルマが立ち往生 」 なんて情報を目にしますが、自分のクルマがその原因にならない様に準備をしておきましょうね!! 今年の冬はまだまだ先が長いですよ。。。 それでは皆様からのご相談お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- 下取り/買取り
2021/01/08ホイールの買い替え、お手伝いさせていただきます!!いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!! 「 ホイールの買い替え 」 ご協力させていただきま~す ✨ この時期になると各メーカーさんから新作ホイールが発表されますよねっ♬♬ これからカスタムをお考えのオーナー様も、すでにドレスアップを行っているオーナー様も新作ホイールには興味をお持ちですよね!? そこでホイールを交換するとなった時、現在履いているホイールが不要になる事も。。。 家に持って帰っても置き場に困る、もしくは使わない物を保管しておくのもちょっと。 そんなオーナー様、不要になったタイヤ・ホイールはクラフトに置いて行きましょう!! ここで言う置いていくとは、処分するのではなくお金に換えると言う事。 現在クラフト厚木店では中古アルミホイールの買取りに力を入れております!! 納車されていた際に装着していた純正アルミホイールでもOK。 はたまた、人気のドレスアップホイールの場合は査定価格UPも期待出来ますよぉ~♬♬ すでに愛車をカスタムしているオーナー様、イメージチェンジしたくなった際はクラフト厚木店までご相談下さい!! イメージチェンジでもきっとご満足いただける仕様に仕上がると思いますし、今まで装着していたアルミホイールも高価買取りにチェレンジしますよぉ~ 👍 それでは皆様からのご相談、お待ちしておりま~す☆☆ 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む
全店舗ブログを検索
厚木店
-
住所
〒243-0813 神奈川県厚木市妻田東3-34-1
-
電話番号
046-225-9911
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- セール情報
- イベント情報
- 商品情報
- 40アルファード / ヴェルファイア
- ランクル250 / ランクル300
- 150プラド
- HILUX / ハイラックス
- ランクル・プラド・HILUX・デリカD:5・RAV4・オフロード仕様
- GR86・86 / 新型BRZ・BRZ
- 厚木店ツライチ図鑑
- アルファード/ヴェルファイア
- E52 エルグランド
- RAYS/レイズ
- WORK/ワーク
- ドレスアップ用語解説
- うんちく・小ネタ
- 車高調・ダウンサス
- アライメント調整
- 今日の厚木店
- まち歩き
- LEXUS/レクサス
- TOYOTA/トヨタ
- NISSAN/日産
- HONDA/ホンダ
- MAZDA/マツダ
- SUBARU/スバル
- コンパクトカー
- 軽自動車
- VW・アウディ・BMW・etc輸入車
- ビルシュタイン・KW
- マフラー
- 今日の一台
- ドレコレ
- 買取り・下取り
- 入荷情報
- 新商品情報
- 新型車のカスタム
- 未分類
- スタッフのまったりカーライフ日記