Shop Blog
厚木店ブログ
厚木店ブログ
カテゴリ「今日の一台」記事一覧
-
2009/08/24即決ありがとうございます!!
今日は久々の! クラフトオリジナルホイール!! 現行ノアに 19インチの ロジャム ディアレスト ブラックポリッシュを 装着です。 納車直後!! で 即決していただきました[E:happy01] ローダウンも 同時に されていた様子で まとまりある 落ち着いた 一台に 仕上がりました[E:scissors] I様 また 遊びに来てくださいね[E:happy02]
続きを読む -
2009/08/11ディッシュ。
「ディシュ」といえば、ワークのユーロライン。今もまだ、人気があります。 それと、ヴァリアンツァにもD3Sがあります。 ディッシュはディッシュでも、いろいろありますね。 ヴァリアンツァ D3S WBD 19インチ F 8.5J R9.5J 足はタナベのNF KIT です。 車高もばりっと決まりました! ボディーと、WBDのディスクカラーが うまくあってます。
続きを読む -
2009/08/11即決ありがとうございます!
今日は 「ベルサススパーダオッティモ」を 即決していただきました。 ありがとうございます! エムズの「ジュノゥ ジュエル」 と迷っておられましたが、 在庫があるということで、 ベルサスで決まりました! 19インチのDMCサイドブラック。 しかも、前後ディープテーパーのFACE-2 タイヤは「ピレリP ZERO NERO」 で、走りもOK! 「次は車高調!」 ってことなので、また来てくださいね!
続きを読む -
2009/08/09GTR 日記 ~第二章~
ってことで、足まわりが終わったら 次はタイヤとホイール。VOLK VR.G2 20インチ タイヤは サーキットでのタイムにおいて、 「良い」とされている。ダンロップ SPスポーツ600 DSSTタイヤサイズは純正と同じです。フォーミュラシルバーと迷われましたが、 マットブラックに。純正エアセンサーも取り付けます。 注).G2はエアセンサー対応リムではありません。 毎度おなじみ重量チェック! フロント: 純正9.5J VOLK10.0Jリア: 純正10.5J VOLK11.0Jま、純正も「RAYSの鍛造」なんですが・・・・・・・ 結果は 純正も VOLKも フロント: 約28㎏ リア: 約30㎏ と同じでした。 0.5J太いのに同じ重量で、 デメリットが無いのがうれしいですね。印象としてはホイールよりも、 タイヤの重量がほとんどって感じです。 ランフラットだから仕方ないんですが、 軽いタイヤを着ければ、かなり効果があると思います。で装着! 車高を落として、中に入ってしまった純正サイズから、 ここまで、フェンダーいっぱい!! になりました。 フロントもギリギリです。 前後バランスもばっちりです。 ノーマルとは比べ物にならないほど、ワイド感が出て、レーシーな雰囲気も。 このままS耐出ましょ。第3章で、最後の仕上げ。「アライメント」 を報告する予定です!
続きを読む -
2009/08/08すんげー人気! シュヴァート!!
江川です。ここ最近 週1ペース (実際は それ以上 のペースですが・・・・) で 売れてます ワークさんの シュヴァート。 今日は 33グロリアに SC2 20インチ 装着です。 ワークさん ウハウハだなぁ~ 最近の 傾向で ミニバン装着率が 異様に 高い気が してましたが・・・・・ セダンが 履いても カッコいいですなぁ~[E:happy02] オススメランキング1位!シュバートコンテンツ[E:enter]クリック!!
続きを読む -
2009/08/08落ち着いてます~
今日は ワークさんの イチ押しっ! ブランド グノーシス GS1 20インチを エルグランドに 装着です。 イカツい? 怖い? ・・・・・・・・イヤイヤ めちゃくちゃ 落ち着いた仕上がりです。 オマケに このGS1 エルグランド2WDなら リムを稼げる Oディスクが リアでも 装着可能なんですっ!!! ノーマル車高 フロントで これくらい。 リアのリムは もっと 深いです。 ちょうどイイ感じの リムと マットディープブラックが 相まって ヒジョ~に 落ち着いた感じの 大人ぁ~な 一台に 仕上がりました[E:lovely] T様 また お友達連れて 遊びに 来て下さいネ!! オススメランキング1位! グノーシスコンテンツ[E:enter]クリック!
続きを読む -
2009/08/08ロクサーニヴェンチュリー
左右でデザインが異なる、 ロクサーニ ヴェンチュリーを bBに取り付け! 17インチでオフセッットが「+28」 これ実は、4穴のPCD100のホイールには 珍しいサイズなんです! だから、前型bBや、前型イストに、オススメ! スペーサーなど付けずに、 こんなキレイなデヅラになりました。 同時にRS-R Ti2000で ダウン[E:happy01]タイヤもダンロップのルマンLM703で、 お盆休みを楽しんで来てくださいね[E:note]
続きを読む -
2009/08/08GTR 日記 ~第一章~
35GTRの登場から、もうすぐ2年。チューニング屋さんでも、35GTRが増えて来ているようですね。販売開始後すぐ購入されたお客様は、 そろそろ、タイヤ交換時期を迎えられる頃です。で!「タイヤ交換時期もそろそろだし、タイヤとホイールついでに、足も行っとくか!」ということになり・・・・ こちらの35GTRがノーマルから・・・(下回りはカーボンパーツに交換されています。)作業開始です。 まずは足まわりですね。 今回装着するのは、 KW(カーヴェー) スポーツスプリングキット 純正のビルシュタインを活かして、 直巻きスプリングと車高調整機能を プラスするタイプです。 今回はノーマルから約17ミリダウンで、 最低地上高を確保。次はリアまわり。 車内で作業中・・・・・ 足まわりは終了。 ビルシュタインとKWのコラボですね!第二章で 「タイヤ ホイール編」を 紹介します!
続きを読む -
2009/08/07シュバートでZOOM。ZOOM。ZOOM。
マツダのミニバンMPVにも、 大人気 シュバート SC4 です。MPVも装着可能なサイズは エルグランドや、アルファードと同じ! ってことで、19インチの装着です!タイヤはミニバンのお客様にオススメ! ダンロップのRV503。 ミニバンタイヤに低燃費と環境性能を 兼ね備えたタイヤなんです! 遠出が楽しくなる一台になりましたね[E:dash]
続きを読む -
2009/08/07ホイール変えたら車高も。
以前 TMW CE16-1 19インチ を購入いただいたお客様が、次は車高 ってことで、ご来店いただきました。 オススメしたのは、RS-R Ti2000 ダウンサスの中では、ホントにオススメ。 ということで、「ノーマルの腰高感」がなくなり、 スッキリ格好良くなりました!乗り心地も全然気にならないです。
続きを読む -
2009/08/04そして またシュヴァート・・・・。
ちょっと前に シュヴァートSC1 21インチで バシっと 決められた T様からの ご紹介で 今日は SC4の 20インチ ホワイトポリッシュ 在庫分を即決していただきました[E:happy02] 最初は T様と 同じ組み合わせになる 予定でしたが 触発された ご様子で・・・・ 今すぐ ホイールを 変えたいということで 勢いで いってしまいましたね!! リアビューも バシっと 決まってますね[E:happy01] 次回は 足廻りですね! N様 またのご来店 お待ちしてま~す!!WORK シュバート コンテンツ!![E:enter]クリック!!
続きを読む -
2009/08/03イタリー製
イタリアって芸術とファッションの国。「なんでも洒落たモンつくりおる。」 ってのが僕のイメージ。OZレーシングはそんなイタリアのホイールです。シンプルの中に、なんか「ひとひねり」があります。で、これ見てください。 ゴルフⅤ GTI OZレーシング スーパーツーリズモ GT 18インチです。輸入車のスタンダードですよね。ロングセラーで、良く見かけるのに、飽きのこないデザインが人気のヒミツでしょう。 タイヤはやっぱし・・・ミシュラン PP2距離を乗られるお客様なので、特にオススメです!
続きを読む -
2009/08/0221 フーガ!!
どかーん!!と今日はフーガを紹介します。 何がすごいて、タイトルの通り21インチなんです。19インチをはいていたお客様でしたが、「次は21!」と最初から決められていました。で、せっかくの21インチなんで、足回りも・・・・・ということで、RS-R ラグジュアリー BEST-I も取り付けします。 「めっさはみ出た[E:eye]」「やばいか[E:sign02]」 「問題なーし[E:good]」 クレンツェ ヴィシュヌ F 9J-21 R 9.5J-21タイヤはミシュランパイロットスポーツ PS2255/30-21高速でも安心して飛ばしたい!ということで、 パイロットスポーツをオススメしました[E:shine] このグッドバランス。そして、存在感。 彼女サンと1枚[E:heart04]「花火大会、楽しんで来てくださいね。」厚木店オススメランキング2位! クレンツェ コンテンツおまけ・・・ 次はエナペタルを企んでいる、I様のフーガとツーショット[E:note]
続きを読む -
2009/08/01トータルコーディネイト。
以前、ホンダ フリード で、 「無限XR」と「プレイズ PZ-XC」 を購入していただいたお客様が、 車高を落としたいということで、ご来店くださいました。ダウンサスを考えられていたのですが、 好みの車高にできることや、前後バランスも、 変えられること。乗り心地も考えて、オススメしたのは「RS-R ベーシックI」車高調にさせていただきました! で、作業開始[E:wrench] ダウン量はお客様に指定されているので、 あらかじめ調整しておいて・・・・っと。 車高が決まったら、慣らし運転! そして4輪アライメント!!! フジツボのワゴリス。 マフラーも同時に交換です! 出来上がりが楽しみです。 取り回しは純正形状と同じでした!! かなり静かです。 出口はこんな感じ。さりげないですね。 純正は下を向いちゃって、 細くて頼りない感じなんです・・・・ 完成!タイヤ・ホイールに足回りにマフラー[E:shine] それはそれは、楽しいカーライフになることでしょう[E:lovely]
続きを読む -
2009/07/31ミシュランVSミシュラン
ミシュランの指名買いが、後を絶ちません!今日はミシュランの「パイロットプレセダ PP2」と同じくミシュランの「プライマシー HP」 を紹介します。価格的にはPP2の方が安く購入できるのですが、プライマシーHPの良さを説明させていただくと、 結構迷っちゃいます。PP2はどちらかというとスポーツタイヤ。でも、その中に静粛性も兼ね備えているタイヤ。 プライマシーHPはコンフォートタイヤ。でも、ハンドリングの良さや、ウェット性能も兼ね備えているタイヤ。 一度、新製品のプライマシーHPの良さを、 実感してもらいたく、今回はミニバン! ということもあり、HPを装着です。 快適で安心のドライブができると思います! ミシュランタイヤが売れてます![E:enter]クリック!!
続きを読む -
2009/07/31また!またまたシュヴァート!!
今日もまた シュヴァートの装着です。 ワークさん ウレウレです。 そして 今日は 21インチ! です。 タイヤ ホイールのサイズ 拘ってます!! まず ホイール J数変えずに インセットのみ変更 で 限界まで。 次に タイヤ 同時ローダウンで 個人的には リスクのない 255/30-21で 提案させて いただきましたが あまり落とさないし 薄くしたくない とのことで 245/35-21 強行です。 足回りは RS-R ベスト☆Iリミテッド・・・・。 作業風景を 1枚 パシャリ お客さまの 希望ダウン量で・・・・・・、 HIT!! したので このバランスで 落ち着きました[E:happy02] 意外と 思ってた以上には なんの問題もなく イケました。 クラフトでは 無理難題??でも ある程度は 頑張りますので ゼヒゼヒ ご相談ください! T様 また お友達連れて 遊びに 来てくださいね[E:happy01] WORK ヴァリアンツァ コンテンツ [E:enter]クリック!!
続きを読む -
2009/07/30VIPカーに18インチの兆し
ホイールの大口径化は とどまる事を知らず、 国産セダンでも22インチをブチこんで圧倒的なインパクトを狙っているクルマが増えてきましたね。そんな中・・・・ 18クラウン SSR プロフェッサー MS1 何インチに見えますか? お客様、こだわりのサイズ。なんと18インチなんです。18インチでこんなにシブイ。 実はもともと、20インチを装着されていたんです!本当にお客様のセンスを感じますね。で!18インチが気になったお客様。こんなホイール・・・どーですか?スーパースター製レオンハルト ビューゲル 18インチのノーマルリム。段つきリムが、たまらんす!
続きを読む -
2009/07/28シュバートの人気
WORK シュバートが人気なのは ホイールに興味がある方なら、 結構、知っていると思いますが、 現場では、本当にそれが実感できます。 最近はシュバートでもSC4が特に熱い! 今日はアルファードに シュバートSC4 19インチ ダンロップ ルマンLM703 と タナベ NF キット の取り付けです。 ルマン703はサイドウォールがシャープで 組んだ時の形が良いですね! 19インチでも大きく見えます! 8.5-19 9.5-19 タイヤは245/40-19 車高も含めてバランスの良いクルマに仕上がりました! WORK シュバート コンテンツ! [E:enter]クリック!
続きを読む -
2009/07/28渋い!!
まずは 写真から どうですか? カッコイイですねー! ホイールは クレンツェ クリシュナ クロームです。 タイヤは クラフトおすすめ! ダンロップ LM703です。 そして 足回りは RS-R ベーシック i 程よい価格で 乗り心地も抜群な 車高調です。 皆様も いかがですか? では 最後に一枚 ウェッズ クレンツェ コンテンツ! ←クリック[E:enter]
続きを読む -
2009/07/27新作レーベンハート
最近入荷したばかりの、 レーベンハートLG1 LX。 早くも、取り付けです!クルマは アウトランダー。三菱のSUVですね。 黒いボディーに スーパーブラッククロームで 落ち着きのある雰囲気ですね。 8.5-20 インチ バランスが良いですよね! 最新ホイールで、気持ちも新たにレッツドライブ!
続きを読む -
2009/07/27COX コックス
今日の一台は ゴルフⅢGTIに COX CS3の 装着です。 コックスは 水冷VWチューニングにおける 日本の第一人者であります。 そんな玄人好みの 秀逸なホイールです。 登場してから 時間は経ちますが 未だに 根強い 人気です。 オーナー様の 拘りが感じられる 一台になりました。
続きを読む -
2009/07/26グノーシスほんまかっこええわ。
これは個人的な 「好み。」 ですが・・・・・ ほんまにグノーシス・・・・・・イイですね。今日も希少車 ホンダ エレメント にGS1の20インチ ブラッシュド 装着です! この光り方。ブラッシュドにしか無理っすよ。 エレメントってカッコイイ。 あんまり走ってないクルマが大好きです。 同時にRS-R Ti 2000 でローダウンしたので、 この、まとまりあるスタイルになりました! 個人的にテンションあがるクルマでした。 楠神でした。 ワーク グノーシス コンテンツ!
続きを読む -
2009/07/26メッシュデザイン
メッシュデザインは 今も昔も変わらない人気がありますね。 いわゆる「スタンダード」です。 今日は ワーウィックユーロメッシュ 18インチ。 ステップWに装着です! タイヤはミシュラン。 PP2 215/45-18 「走り」もいけるステップWになりましたね!シンプルでグッドバランス[E:good]
続きを読む -
2009/07/25またまたシュヴァート!
今日の一台は 最近ウレウレ ワークさん シュヴァートSC4を ゼロクラウン に装着です。 ちょっと前にも アルファードで ご紹介したような・・・・。 まあ とにかくウレウレです[E:happy02] タナベの 車高調キットと 同時取り付けで・・・・ バシッと 大人ぁ~ な感じに仕上がりました! ローダウンも やっておりますので ゼヒゼヒ お任せください!!
続きを読む -
2009/07/21やっぱしシュタイナー
今日はシュタイナーVS5の装着です。 足しげく ご来店いただき イロイロ悩まれましたが 高級感のある 2ピースルックが 決定打となりました。 ランニングコストを考え ローテーションできる サイズでの装着です。 さらに RS-Rベーシック☆i で ローダウン! まとまりのある一台になりました。
続きを読む -
2009/07/20限定。
「限定品。」 って人と差をつけるにはモッテコイですよね。 で、今日は、 ワークのシュバートシリーズ 「限定カラー!」の取り付けです。 シュバートSC2 WBC(ワークブラックメタルコート) 20インチを、 V36 スカイラインクーペ に! どデカイ フロントキャリパー。 フロント9J リア10J 迫力ありますねっ! きっちりローダウン。 クーペに限定ホイール。 いいですね! スタイリッシュです。 人とかぶることは、まず無いでしょう!おまけ・・・・・・ オーナー様の超超こだわり。 デュアルマフラー。 快音を響かせて帰られました!! また来て下さいね。 お待ちしてます!
続きを読む -
2009/07/18ポルシェ承認
ポルシェは設計段階から、タイヤを含めていて、 設計段階の許容範囲からタイヤの性能がはずれると、 ねらった性能が出せない(クルマのトータルバランスがくずれる) と言われています。 加えて、ポルシェの特徴であるリアエンジンレイアウトで通常の 車に比べてリアの荷重が大きくなり、反面フロントの荷重は 減少してしまっています。 その為、リアは荷重負荷を考慮して、フロントは少ない荷重で グリップを発揮できるように一般とは逆の特製のタイヤが必要 という訳なんです。 ミシュランのパイロットスポーツシリーズには 「ポルシェ承認タイプ」 というのが設けられてるんです。 997 カレラに パイロットスポーツ PS2 の装着です。 「N1」と記されているのが、通称「ポルシェ規格」、ポルシェ承認の証! ボディーラインがたまらんすね!!
続きを読む -
2009/07/18軽量アドバン!
軽量ホイールの人気者。 アドバンRGⅡを 現行デミオに装着しました! レイズのVOLKと並んで人気なのが、 ヨコハマのアドバン! 鍛造のVOLKほどは軽くはないですが、 デザインが豊富なのでこちらも人気が あります。 スポークがセンターの向かって 落ち込んで行くのがカッコイイです! タイヤはクラフトで大人気のミシュラン! パイロットプレセダ PP2 です! 7.5J-17+41 車高も落ちていて、ばっちりツラです! 走りもスタイルもばっちりな一台になりました!
続きを読む -
2009/07/14おしゃれなクルマ
マイクラC+C 知ってますか? マーチがベースのオープンカーです。 マーチがベースな割には値段のお高いクルマです。 しかも、今日のクルマはMT! C+C は クーペ+コンバーチブル って意味なんですよ。 で、 今日はPIAAのユーロテック S6R 16インチ と、 RS-R の ダウンサス の取り付けです。 ホイールのマッチングデータも無いクルマですが、 クラフトなら安心。 現車で、測定します。 マイクラはなんと、ボルト車。 ハブリングも必要です。ハブ径も確認。 ノーマルもお洒落ですが、、、、 やっぱ少し車高を下げて、 好みのホイールを入れると、 違いますよね! 軽量ホイールなので、ドライブも楽しくなりますよ!
続きを読む -
2009/07/14即決ありがとうございます!
今日は ノアに ヴェネルディCL010 19インチの装着です。 クラフトオリジナルカラーです!! 最近カタログに追加設定 されてしまいましたが・・・・・・。 このホイールは名古屋から引っ張ってきた 正真正銘 オリジナルです!! お客様のご希望で、、、、 サイズも 男前で 引っ込むくらいなら出す!! ということで 8J-19+42!! フロントはまあ 出てました、気持ち・・・・・。 とは言え 迫力ある1台になりました。 スタッフ一同 またのご来店お待ちしてます。
続きを読む -
2009/07/13クラフトオリジナル! ~Z33~
大好評のVOLKレーシング クラフトオリジナル! 今日はZ33に RE30 フォーミュラシルバー 19インチの装着です。 しかも! これは、大変希少な、07リミテッド! リムまで「塗り」の男前のやつです。 んで、クラフトオリジナルサイズ! どーです!? このツラ加減! さすがの専用サイズですね! リアのフェンダーのボリュームが アップしたように見えます!! ちなみに、 クラフトオリジナルのCE28 特注ガンメタ フロント 9J-19+25 リア 10J-19+25 もございます! 早いもの勝ちやでー。 カタログには載ってへんでー。
続きを読む -
2009/07/13BMWといえば、PS2、、
現行M3に純正装着されている ミシュランのPS2 やはり、知名度も高く、信頼性、満足度もピカイチです。 今日はE46 コンパクトに 225/45-17 245/40-17 を装着です。 純正コンチネンタルからの交換。 必ず満足していただけると思います!
続きを読む -
2009/07/13悪い!
まずは 写真から どうですか この悪い感じ 渋いですね~ 実は このホイール クラフトオリジナル なのです。 他の ホイールとも迷われましたが このホイールに して頂き正解でした。 そしてタイヤは ダンロップRV503 です。 このタイヤは 静粛性 乗り心地 ともに 評判のいいタイヤです。 どちらも クラフトおすすめの 商品です。 ちなみに 19インチ 20インチ 在庫がありますので 皆様も 如何ですか? それでは また 丹羽でした。
続きを読む -
2009/07/12エコカーでもインチアップ!!
今日はプリウスに マナレイのスーパースポーツライン +ミシュラン プレセダPP2の装着です。 前回スタッドレスをご購入していただきまして、 夏タイヤへの交換で来店していただきましたが、 どうせならインチアップも! ということでイロイロご提案させていただき、 即決!! 在庫数の少ないタイヤサイズですが、 その中から選ばれたのは、やはり ミシュラン。 エコカーにももちろんオススメです! またのご来店お待ちしてます。 本当にありがとうございました!
続きを読む -
2009/07/10クラフトオリジナル ~エキシージ~
エリーゼ、エキシージ専用 VOLK RE30 クラフトオリジナル の装着です! みなさんはどっちが好み? マーキュリーシルバー フラットブラック これはほんま個人差ありますね。 今回のお客様は、ボディーカラーの黒に 純正のマットブラックが同化して 「塊」って感じで、オモチャみたいなのが、 あまり好きではないそうで、 マーキュリーシルバーに決められました! さぁ作業開始! 気になるホイールの重量ですが、、、 毎度おなじみ体重測定。(はやくデジタルのやつほしいなぁ) まずは純正、、、 それからVOLK! 結果は、、、、 フロント 純正 約8㎏ → RE30 約6㎏ リア 純正 約10㎏ → RE30 約7㎏ 一台分でなんと、10㎏の軽量化です。 しかもバネ下重量です。 シート上では約12倍とも言われているので、、、 120㎏!! 大人2人分です。 で、取り付け完了! お客様曰く 「クルマっぽくなった。」だそうです。 これは僕には理解しがたいコメントですが、、(笑) マジかっこよくなりましたね!! 個人的には後ろのラインがたまらんです。 お客様が運転してすぐに、、、、 「デダシカルイ!!」 と言っていただけました。 やっぱオーナーならすぐに分かるんですね。 またサーキットでのインプレ聞かせてくださいね! クラフトオリジナル エリーゼ、エキシージ コンテンツ
続きを読む -
2009/07/10即決ありがとうございます!
今日はY34のグロリアに トラフィックスターSFR 19インチの装着です! クラフト初ご来店でしたが、気さくなノリのお客様で、 在庫の商品を即決していただきました。 タイヤはダンロップLM703 235/-35-19 265/30-19 Y34のリアのライン、エエっすね! 「また、来るよ!」と爽やかに帰られました。 またお待ちしてますね!
続きを読む -
2009/07/10男前オーナー!
なんか、かっこエエ車入って来たな。 と思ったら、 レクサスIS。 コンパクトなボディーに、張り出したフェンダーが好きです。 しかし、ノーマルホイールでは、そのワイドなフェンダーも、 陰を潜めて、意外と普通、、、に見えてしまうんです。 それが!ホイールをギリギリいっぱいまで出して、 少し車高を落としてやると、 ボン!キュッ!ボンッ!とボディーラインが出てきおるんです! 今日、取り付けしたのは大人気、 ウェッズのマーベリックの105S 19インチです。 8.5J-19 と 9.5J-19 タイヤはダンロップ LM703 225/35-19 245/35-19 です。 同じくウェッズのクレンツェシリーズと迷っておられましたが、 今日取り付けできるマーベリックに決められました。 即決されたのは、なんと女性。んー男前です!! 次は「車高を落としたい!」とのことなので、 またお待ちしておりますね。
続きを読む -
2009/07/10VOLK ブラックマシニング プレミアム
今年の東京オートサロンでデビューした、 VOLK RE30の ブラックマシニング プレミアム。 なかなか、展示しているお店がなく、 「カタログや写真では見たけど、実際どーなの?」 というお客様も多いと思います。 クラフト厚木店では、 RE30 ブラックマシニングプレミアム と 同じプレミアムシリーズの、 RE30 ハイパーブロンズプレミアム をどちらも展示しており、実際にご覧いただけます! 今日はそのブラックマシニングプレミアムを、 レガシーに装着です! サイズは7.5J-18+50 です。 タイヤはダンロップのDZ101を装着。 濃い色のボディーにブラックが効いてます! 特別な1台になりましたね。 大人気!VOLKコンテンツへはこちら!
続きを読む -
2009/07/06公認痛車!
最近街でよく見かける「痛車!」 今日は、そんな「痛車」に VOLK CE28N 14インチの装着です。 お客様の希望は、「軽くてカラーはブロンズ。」 ワークのエモーションや、5ZIGENのGN+など の候補がありましたが、VOLKをオススメ させていただきました! その軽さを実際に手にしていただき、納得していただいた上でのご購入です。 思っていた通りの車に仕上がりましたね! オーナー様公認の「痛車」です。 また、お友達を連れて遊びに来てくださいね!
続きを読む -
2009/07/05とことん。こだわります。
今日は「こだわり。」についてです。 この3枚の写真はまさに「こだわりの証」です。 最初クラブリネアL368 19インチでご来店いただきました。 (写真は無いです、ごめんなさい!) その後、 クラブリネアL566 20インチへ、タイヤもミシュランの PS2に変えました。245/-35-20でした。 次はツラッツラのベッタベタにしたいということで、 AMEモデラートブレイザー20インチ ダイヤモンドフィニッシュ に。 リム幅も変更し、245/35-20 から フロント245/30-20 リア255/30-20に それに伴い、車高も調整しました。 さらに、AMEモデラートブレイザーのカラーを変え、 ブラックフィニッシュへ。 さすがに車高が低すぎ、本当はこの車高がベストで、お客様も 気に入っていたのですが、普段乗りに支障があるということで、 タイヤを245/35-20に戻しました。 車高に合わせて、リム幅からオフセット、タイヤ外径、 ディスクカラーに至るまでを変更する。 すべてが「こだわり。」です。 次は足回りを煮詰めていくということで、また相談に来られるようなので、 楽しみにしてますね!
続きを読む
全店舗ブログを検索
厚木店
-
住所
〒243-0813 神奈川県厚木市妻田東3-34-1
-
電話番号
046-225-9911
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- セール情報
- イベント情報
- 商品情報
- 40アルファード / ヴェルファイア
- ランクル250 / ランクル300
- ジムニー・ジムニーシエラ・ジムニーノマド
- HILUX / ハイラックス
- 150プラド
- ランクル・プラド・HILUX・デリカD:5・RAV4・オフロード仕様
- GR86・86 / 新型BRZ・BRZ
- 厚木店ツライチ図鑑
- アルファード/ヴェルファイア
- E52 エルグランド
- RAYS/レイズ
- WORK/ワーク
- ドレスアップ用語解説
- うんちく・小ネタ
- 車高調・ダウンサス
- アライメント調整
- 今日の厚木店
- まち歩き
- LEXUS/レクサス
- TOYOTA/トヨタ
- NISSAN/日産
- HONDA/ホンダ
- MAZDA/マツダ
- SUBARU/スバル
- コンパクトカー
- 軽自動車
- VW・アウディ・BMW・etc輸入車
- ビルシュタイン・KW
- マフラー
- 今日の一台
- ドレコレ
- 買取り・下取り
- 入荷情報
- 新商品情報
- 新型車のカスタム
- 未分類
- スタッフのまったりカーライフ日記