装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

厚木店ブログ

厚木店ブログ

カテゴリ「今日の一台」記事一覧

    2009/10/12
    未成年お断り!!

    こんにちは 丹羽です。またまた まぎらわしいタイトルで すいません[E:coldsweats01]健全な ブログです[E:happy01]本日は ルミオンのお話[E:sign01]ただいまクルマが入院中の S様マーベリックを購入して頂いた Y様RS-Rを購入して頂いた S様 がご来店[E:sign03]ぼそぼそと 密談中の最中[E:sign02]S様(クルマが入院中の)が いきなり[E:sign03]このクルマのS様に (すいません 分かる人しか分からないかもしれませんが・・・・・)ホイールは 未成年じゃ ダメだよね[E:sign03]と 一言それは もしかして 20インチのこと?ということで 悩まれた 結果[E:sign03] こうなって!!こうなって!! こうなりました[E:sign03]デカイです[E:sign02]ワーク ヴァリアンツァ SC3 20インチです[E:good]ルミオンオーナーの方々 どうですか? カッコイイですよね[E:up]S様(クルマが入院中の)の言うとおり[E:paper] 迫力が でましたね~[E:sign01]まだまだ 書きたいのですが 長くなりましたので 最後の 一枚 (一枚では ないですか) 皆様 ご来店 有難う御座いました。またのご来店 お待ちしております。 ヴァリアンツァ グノーシス コンテンツへ GO 

    2009/10/11
    あこがれミシュラン

    タイヤのはめ変えの作業も増えてきました。 クラフトはタイヤ1本からでも作業OKです[E:shine] 今日はマジェスタのはめ変えです。 ヨコハマのdbデシベルを今まで履かれてたので、 コンフォート系もしくは、プレミアムスポーツ系を ご提案しました。 はじめは「ピレリ P-zero ネロ」をオススメしましたが、 いろいろありまして、「ミシュランのパイロットスポーツPS2」 に決定!私も以前に履いていたので、自信を持ってオススメ させていただきました。 お客様も「いつかはミシュラン」と思っておられたようです。 今頃気持ち良くドライブされていることでしょう [E:note]

    2009/10/11
    ”24inch!” FX35

    超US・LUGなFXになりましたよ[E:shine] 今日は「ジアンナ・ブリッツ」の24インチの取り付けです。 ウルトラディープリムです!! 山口君ちっちゃ[E:punch]違う!ホイールデカっっ[E:eye]・・・・ ・・・・ フォー[E:up] 後ろも、どんだけかっこええねん!! そして、お約束のディアブロ   Tシャツを プレゼントさせていただきました[E:shine] イベントの様子はこちら!! 来週は22インチの装着です! お楽しみに[E:good]

    2009/10/10
    E90にアドバンRS-D

     今日は BMWの E90に アドバンRS-Dの 装着です。 このディープリムが 今までの アドバンには ない 仕上がりで 新鮮ですね。 センターキャップリングを オプション装着し 純正キャップを 流用という さりげない 小技を きかせています。 タイヤは ピレリの PZERO ネロ 輸入車の お客さまで インチアップしても 快適に乗っていただけている タイヤです。 すでに ローダウンも されていて より スポーティーさが 高まってます。 リアビューも バッチリで スキのない 仕上がりに なりました。  

    2009/10/09
    そろそろ皆様、納車されたようで・・・

    新型プリウスの波が、確実にやって来ております[E:upwardright] クラフト各店で、新型プリウス用のBBSやOZ、エンケイなど、 納車に合わせて、ご予約を多数いただいています[E:happy01] 先月頃から、ようやく納車が全体に広まってきたようですが、 まだまだ、年明け納車予定のお客様もおられるようですね。ということで、プリウス用の商品を豊富に揃えました[E:shine] まず、 足回りが得意なクラフト[E:scissors] そして、スペシャルショップということで、 スペシャルショップ限定の新型プリウス(ZVW30)用 RS-R BEST-I Limited  ダウン量(F:-10~-100)(R:-30~-75) 入荷しました[E:shine]即日取り付けOK[E:soon] それから、 超大人気のBBS RE-L 新色の「DSK」 と 「DBK」  17インチをそれぞれ入荷[E:shine] サイズ:        7J-17+48 5/100 (写真はDSK) 入荷情報はこちら!そして今日はエンケイのRS-05の取り付けです[E:flair] 「BBS RE-L 」と迷っておられましたが、 こちらに決定! 7-17+48 5/100 キアロシルバーです。 タイヤはミシュラン! 乗り心地と静粛性がピカイチの「プライマシーLC」そしてこちらは 「BBS RE-L 」 カラーはSK 17インチと ブリヂストン レグノ GR9000の組み合わせ。 プリウスのオーナー様はタイヤにこだわりのある方が 多いですね! この2台はどちらも、究極のコンフォートタイヤを 選ばれました。

    2009/10/09
    もしかして 最後のR32?

    こんにちは 丹羽です。タイトルのR32は スカイラインのR32ではなく VWゴルフⅤのR32です。間際らしくてすいません[E:coldsweats01]ご存知の方は 居るとは思いますがゴルフⅥのRラインは R20になるようです。そしてエンジンは3.2L NAではなく 2.0L 過給器つきになるみたいなのです。ゴルフ乗りの 私としては R32がなくなるのは 少し寂しいですが・・・・・そこで 今日の一台は そのR32です。 VOLK RE30 18インチ ブラックマシンニング プレミアムです。どうですか この存在感!!渋いですね~オーナー様のセンスが光る 1台ですね。そのうち 貴重なクルマになるかもしれないので大切に乗ってあげてくださいね!私もいつかは・・・・・・・・・・長くなりましたので 最後の一枚 おすすめランキング3位!!VOLK コンテンンツ!! 

    2009/10/08
    ディアブロ・ジアンナ

    イ゛ーーーーーねっ!! ジアンナ・ブリッツ クロームリムWith ブラックインサート 20インチをY34グロリアに装着!! ブリンブリン[E:shine]でございます。 雑誌「J-LUG」などで、おなじみジアンナ。 さすが神奈川。LUG系が人気あります。オーナー様はすんごい若くて、オトコマエ[E:up] 「とりあえずホイールとタイヤぐらいは」ってカンジで 即決していただきました[E:dollar] やっぱこれからの日本を背負っていく若者は こうでなくちゃ!!パワーが違う[E:scissors]そしてさらに今週末、コイツを装着予定です[E:eye] ジアンナブリッツ プラチナムブラックWithクロームインサート 24インチ! このリム幅[E:lovely] インフィニティFX35に装着するんです。 また、ブログで装着後の写真をアップしますんで、 チェックしてみてください[E:eye] ディアブロ・エンジェルもええで。[E:enter]クリック!!

    2009/10/08
    コンパクトカーにもシュバート。

    WORKのシュバート、絶大なる人気の理由。 それは、様々なクルマに対応しているからでしょう! 今日はホンダ・モビリオに シュバートSC4 17インチの装着です。 そうなんです。4穴の設定もあるんですよ[E:scissors] すでに車高調でローダウンしてあるクルマでしたので、 このまとまり!!少し「未来」を感じます。 やったぜ[E:good] 輸入車などにも対応してるので、 「オレのクルマはどーなの?」と思ったお客様は、 是非お問い合わせください[E:ear]

    2009/10/06
    2連ちゃん!!

     今日は また勢いの 復活してきました  シュヴァートを 2台 装着です。 まずは ステップWに SC2の 19インチです。 ほどよく ローダウンされてまして 自然な 仕上がりですね[E:happy01] 続きまして ヴェルファイアに SC4の 20インチ こちらは タナベの NF210で ホイールと 同時にローダウンし 派手過ぎず  実用性も 兼ねた 仕様となってます。 どちらの お客様も はるばる 静岡から ご来店されまして 今日 取り付けに 至りました。 今後とも クラフトを お願いしますm(__)m

    2009/10/06
    クラフトオリジナル

    「ウィナーズFX」といいます[E:scissors]よろしくお願いします。 18インチと19インチがあります。 エスティマやアルファード、ヴェルファイア、セレナに ステップワゴン、オデッセイにオススメです。今日は即決でご購入いただきました! ありがとうございます! C25セレナに18インチです。 ブラックとポリッシュのコンビネーションがシブい[E:good]

    2009/10/05
    VOLKからVOLK

    クラフト厚木店で、大人気の組み合わせ。 フェアレディ Z33 に   VOLK!! 実はすでにVOLKが装着してあるクルマでして・・・・ NISMO  のホイール、こちらもVOLKなんです。 でも、タイヤサイズとホイールサイズが クルマに合っていなかったので・・・ チェーンジ[E:recycle] はい[E:sign01] VOLK RE30 フォーミュラシルバー F 9J-19インチ  R 10J-19インチ 同時にRS-R Ti2000 のダウンサスで ローダウンしたので、バシッとキマりました[E:dash]   おすすめランキング3位!!VOLKコンテンツ!

    2009/10/05
    白いエモーション!!

    まずはこちらのクルマから・・・・ WORK エモーション  XT7 18インチ タイヤは ファルケン ジークス 実はこちらのお客様、、愛知県に住んでおられた時に ギャランティメンバーに入会され、その後、神奈川県に 引越しをされたのですが、今もメンバーに入会されており、 今日は厚木店で、こちらのセットを購入していただきました[E:crying] 神奈川県にもクラフトができて、正解でしたよ社長[E:up] 本当にありがたいです!そして、次はこちら[E:shine] エモーション CR-Kai  18インチ こちらのレガシィは、以前購入いただいたお客様からの 紹介でご来店いただきました! 白い光がまぶしい、レガシィ素敵です[E:good]白いホイールの手入れは大変ですが、こちらの2台の オーナー様の「愛」があれば、そんなことは心配無用ですね[E:lovely]

    2009/09/29
    貴婦人現る。

    激シブの画像なので、ご注意ください[E:wink] 今日はこのクルマのタイヤ交換です。 これだけで、何のクルマか分かりました? 「ワタナベ」にダンロップ DZ101を装着。 185/60-14  と 195/60-14 こうやってやらないと、空気が入りません!! そうです     「S30Z」  です!! 日本の名車ですよね。 マフラー出口がサイコーですわ。過去にこんなクルマも来てます。 ダットサンいわゆる「だっつん」です。   キレイな赤でしたね。 2代目ダットサン フェアレディ     S310 こちらは最新    Z34。 Z33は本当にたくさん来ていただいてます。いつか、駐車場に歴代フェアレディをすべて並べたいです[E:shine]

    2009/09/28
    即決ありがとうございます!

     今日は フィットに  ロクサーニ ヴェンチュリー  17インチの 装着です。 はじめは ヴァリアンツァ T1S を希望されてましたが いろいろ お話していくうちに いつの間にか 路線が 変わり こうなりました↓ 彼女さんが 回転していると 目が回りそうで 周りの人に メイワク! と気にされてたので バランサーにかけ 実際 ホイールが 回転している様子を 見て頂き 納得して 即決していただきました[E:shine] 本当に ありがとうございました!! これからも よろしく お願いしますm(__)m 

    2009/09/28
    はやり??

    こんにちは 丹羽です。最近、タイヤホイールと足回りのSETでの、購入のお客様が増えてきました。アライメントテスターを導入してから 3ヶ月何台の足回り交換のしたことか・・・・・ そして このお客様も その一台[E:sign02] クラブリネア L566 17インチそして クラフト オススメ RS-R 車高調[E:up] 乗り心地最高で 実は まだまだ車高は 落とせます。皆様も どうですか? カッコイイですね~[E:sign03]

    2009/09/27
    超快適仕様

     最近 厚木店でも 少しづつ増えてきた NEW プリウス 今日は エコホイール BBS RE-Lの 17インチを 装着です[E:shine] カラーは SK (シルバークリア)  です。 この ご時世に ぴったりの 組み合わせですね。 さらに タイヤは GR9000と 静かさに 拍車のかかる 仕様です。 これなら ロングドライブでも  楽しめますね[E:happy02] 10/3(土) 10/4(日) は NEW プリウス    の イベントもあります!!詳しくはこちら!!ハイブリッドカーもチューニング&ドレスアップの 時代がやってきた!!て感じですね。

    2009/09/26
    シュタイナーVS5 5連チャン!

    「シュタイナー VS5」 今でも本当に大人気です[E:happy01] メーカーホームページはこちら。 ラフェスタ  18インチ   マーチ  16インチ エスティマ 19インチ EKワゴン 16インチ ヴェルファイア  19インチ 1ピース  リム有りホイールで、 価格と見た目のバランスが良いのが、 人気の秘密ですね[E:shine] コストパフォーマンスなら・・・・・コレ1番。さらにシュタイナーVS5![E:enter]クリック!! 

    2009/09/25
    「BBS」がミニバンに!!

    ぬぉ[E:up][E:happy02]BBSが並んでいる。そして、ヴォクシィがなにやら 足回りの作業中。バルブマチック付きのスポーティグレード。なるほど、お客様は「見た目」もさることながら、「ハシリ」も 重視していますね。 ダウンサスはクラフトおすすめの 「Ti2000 Limited」 今回は前後③番(‐40㎜~‐35㎜)のミディアムレート。 BBS RE 8J 18インチ センターエンブレムをレッドに交換で、よりスポーティに!!  ずっとスポーツカーを乗り継いできたというオーナー様。 ミニバンになっても、そのココロは変わんないんですよ[E:dash]

    2009/09/22
    久々のヴェルファイア

     今日は 久々のヴェルファイアです。 以前と 比べまして 最近お店の まわりで 見かけなく なりました[E:despair] そんな ヴェルファイアに  ロジャム レイテスト 20インチ の装着です!! すでに ローダウンはされていて 車高短に 40扁平で スキのない  仕上がりに なりました。 シルバーウィークに 都内から 来店され ヘロヘロの ご様子でした[E:wobbly] 遠路はるばる ありがとうございましたm(__)m またの ご来店お待ちしてます!!

    2009/09/22
    クラフトおすすめダウンサス。

    これはオススメ[E:shine] 「RS-R Ti2000 Limited」これは今までに無い、ダウンサスの新基準かも しれません!「車高を落としたいけど、車高調までは必要ない。」というお客様、もちろんおられます。 こういう場合、今まではダウンサスを装着していました。 ただ、今までのダウンサスだと、落ち幅や、前後バランス を自分の好みにすることができませんでした。「なんか、前傾姿勢に見える。」とか、 「もうちょっとバネが硬いほうが好きなのに・・・・」など。しかし!この「Ti2000 Limited」    は違います[E:eye] アルファード/ヴェルファイア      を例にしています。このように落ち幅で   5段階バネレートは   3段階   それぞれで選べます。 そして、 リアも 同じように選んで・・・・・フロントとリアのバネを別々に選べるので、 自分の好みに、組み合わせることが可能に!そして、今日取り付けするのは、ヴェルファイア! (2.4リッターの2WD)  今回はフロントが③番(‐40㎜~‐35㎜)のミディアムレートそしてリアが④番(‐50㎜~‐45㎜)のミディアムレート の組み合わせ。 で、この前後バランス! 車高調 みたい! 今までのダウンサスだと、アルファードやヴェルファイアに 組んだ場合、「少し前かがみ。」になっていましたが、 このように、後ろも十分落ちて、イイ感じですよね。 もちろん、これには好みがあると思いますが、 「自分の好みに合わせて選べる。」 ダウンサス。 RS-Rさん  やってくれました!!スペシャルショップ限定販売だということですので、 皆様 ぜひ クラフトで!!

    2009/09/21
    ギリギリ狙ってます。

    F50シーマは国産セダンの中ではかなりデカく、 人気があるのはいいんですが、ノーマルは本当に 「おっちゃん車」です。それが今日は・・・・・お得意のWORK シュバート           と お得意のRS-R    で、パリッとしました。 お客様のこだわりは、そこまでベタベタなのはちょっと・・・・ でもせっかく車高調をつけるので、それなりには落としたい・・・・ フェンダー加工はなるべく避けたい・・・・・ ってことですが。 リアフェンダー つめ加工なし。で、 このクリアランス!! 本当にギリギリです。 思っていた以上の仕上がりだったらしく、 お客様はとても気に入っておられました。 ありがとうございます。 シュバートSC2         F 9.0J  R10.0J 20インチ           ブラックポリッシュ タイヤ   ダンロップの  LM703 。 足はRS-R 「ラグジュアリー BEST-I」 おっとり、ゆったり乗られるお客様には、 特にオススメ。

    2009/09/21
    クラフトおすすめ車高調!

    今日はクラフト全店でオススメの、 RS-R    「BEST-I Limited」 の装着です。 スペシャルショップ限定販売の商品です。 今回はアルファードで千葉県からご来店いただきました。 ありがとうございます! そして、どんな車高になったのか・・・・・・ 低い[E:sign01][E:sign01] 同じくRS-Rの「BLACK-I   ブラックアイ」 と「BEST-I ベストアイ」 の中間に位置する「BEST-I Limited」ですが、 十分に低いです! 最低地上高確保で、このバランスにしました。 ちなみにホイールは「レーベンハートLT8LX」 20インチです。 見た目の車高以上に乗り心地は快適です! みなさま、ぜひクラフトへ[E:dash]

    2009/09/20
    大人なカンジ!

    こんにちは 丹羽です。今日は この一台[E:sign03] 180クラウンに クレンツェ クリシュナ19インチです。どうですか この渋いカンジ[E:sign01]大人ですね~[E:happy01]他のホイールと 悩まれたのですが このホイールにして正解でしたね[E:good]また お友達とのご来店お待ちしております。

    2009/09/19
    衣替え。

    今日はこちら・・・ フーガのエアロ交換です。 今まで「インパル」のフルエアロを装着していたのですが、 「エイムゲイン」の新作、 「AIMGAIN Generation」 に交換です。 季節も「秋」に変わるので衣替えですね[E:bleah] せっかくなので、どのように変身したのか紹介します。 この[E:upwardright]インパルもかなり攻撃的でイイですよね~。 そしてこちら[E:upwardright]が最新エイムゲイン。 かなり立体的なつくりです。 サイドの張り出しが丸くなって、品のある雰囲気です。 品のあるスポーティーさが大人ですね。 サイドにはダクトが追加されてますよ[E:eye]リアもフルバンパー交換です。 同時にマフラーも交換。 インパルのマフラーはリアピースの太鼓が大きく、 超低車高には不向きです。 「 エイムゲイン D-class マフラー」 「ジェネレーション」専用のマフラーです。 太鼓も小さくなり、最低地上高にも余裕が出ました。 音はインパルよりもさらにレーシーで、 思わず、高回転まで回したくなります[E:dash]そしてサイド。 サイドもシンプルでそんなに大きな差は無いですが・・・ 大きな違いはサイドモールボディー同色塗装。 コレでドアに厚みが出て、サイドウインドが小さく見えます。超最新エアロを、いちはやく装着して一気に変身しました。 仕様変更で、またまたクルマに愛着が湧くでしょう[E:note]

    2009/09/18
    エナペタルワンオフ製作。

    厚木店オススメのサスペンションとして、 ビルシュタインがありますが、 今日はそのビルシュタインの正規サービスセンターとして、 「エナペタル」があります。 特注ビルシュタイン!![E:enter]さらに詳しい説明はこちら!!今日はその「エナペタル」の車高調の装着です。 エナペタルは、個々のユーザーの目的に合わせて、 1本1本オーダーメイドで、作製するので、お客様と話合いが必要。 また、今回フーガ用ということで、エナペタルの通常ラインナップには無い、 車種のため、いろいろと大変でしたが・・・・・・・ こんな感じで測定。測定。 そして、できあがったのが・・・・ こちらです。 アルミケースで超軽量です。 今回はRS-R 「ラグジュアリーBEST-I」 からの変更。 もちろん減衰力調整式 12段 全長調整式です。 超低車高でも、ストローク量が十分にあって、 すばらしく乗り心地が良いです。 減衰を絞っていけば、かなりスポーティーな味付けにできます。 んーすばらしい。「オレのクルマの足もワンオフで作りたい!」って人は 是非厚木店へ! お待ちしております。

    2009/09/14
    クラフトオリジナル!

    C25セレナにクラフトオリジナル ウィナーズFXの装着です。 5本スポークが重なり合ったデザイン。 今回はブラックポリッシュ!! セレナに18インチで タイヤはダンロップ LM703。 大きく見えるのがイイですね! クラフト各店で、こんな感じで、展示中です[E:scissors] SBCのメッキ色もありますよ[E:shine]

    2009/09/14
    大人のかっこよさ。

    厚木店で人気爆発している、WORK グノーシス。 輸入車オーナーにも人気なのが、グノーシスの人気の秘密。 今日は VWティグアンに20インチの GS1の装着。 カラーはブラッシュド。 とその前に、同時にローダウン。 今回は「H&R」 のスプリングで約30㎜ダウン。もちろんアライメントも調整して・・・・・・完成。 SUVの中では小振りなティグアンですが、 20インチ装着で、迫力のあるスタイルに。 タイヤはミシュランパイロットスポーツ2で、 「走り」も抜群です。 乗った感想は、足はノーマルよりも柔らかくなった感じですが、 ダンパーが効いていて、嫌なフワフワ感はまったくなし。 20インチですが、ノーマルの17インチと比べても、 その存在が気になることはなく、ごつごつ感なども無いですね。 本当に乗っていて気持ちのいい大人のSUVになりました。 オススメランキング1位!グノーシスコンテンツ![E:enter]

    2009/09/13
    軽自動車もクラフト!!

    今日は雑誌から 跳び出してきたようなクルマの紹介です。 装着するのはコレ。 クラブリネア L612 16インチ。 カラー: ブラックサイドマシニング。 エクステンションプレートをつけて・・・・ タイヤは引っ張った時、一番かっこいい、 YH Sドライブ 165/40-16   んーイイ感じ。 K-SPEC のリアアクスル DIGI CAM に交換で・・・・ このリム幅!! べったべたの車高(BOLD エアサス)と、 アクスル交換、そして、キャンバーボルト使用で、 F6J R6.5J  をEKワゴンで可能にしています。 エアサスですが、大幅に変わったアライメントを やはり適正化。 実際に走る車高にてアライメント調整。 いいね~ いいよ~ サイドマシニング かっこよすぎ・・・・ 厚木店駐車場で、めちゃめちゃ目立ってました[E:shine]

    2009/09/11
    ハイエース5連チャン。

    クラフトでは清洲店が、ハイエースの得意な店で 有名ですが、清洲店 ハイエースコレクション[E:enter]クリック! 厚木店も最近増えてきました!! というのも、 厚木店には清洲店出身のスタッフが2名いるんです! 関東のハイエース乗りは是非、厚木店へ!! クラフトオリジナル キーラーフィールド 15インチ ブラック/シルバーライン YH ジオランダー HT-S 195/80-15 グラムライツ 57SX 16インチ YH map 340c   215/65-16       ファブレス ヴァローネMC-8  18インチ RAYS ガルシア ギャンバンガー リヴォルバー 16インチ  TY H20 215/65-16 ファブレス ヴァリエス MB-6 18インチ などなど・・・・ 東京都内や、伊豆方面から来られる方も 多数おられます。 本当にありがとうございます! 

    2009/09/10
    最強コンビ。

    楠神です。 今日はシビックR (FD2)に、 超軽量ホイール VOLK CE28 08リミテッドの装着です。 タイヤはダンロップのDZ Z1 スタースペック。 サイズは8.5J-18+52 225/40-18 を装着。 スタースペックになってから、サーキットまでこなす、 バランスの良いタイヤになったっと思います。 ライバルにBSのRE11や  YH ネオバ AD08 がありますが、 その中でも、特にオススメです。ついでにアライメント調整も行います。 せっかくの新品タイヤなので、絶対オススメ! レッドリングセンターキャップが08リミテッドの証。 軽量ボディーのタイプRに VOLKの鍛造。 そして、ハイグリップタイヤ。 最高の組み合わせです。 やっぱ、いつまで経ってもスポーツカーに乗っていたいですね。 オススメランキング3位!VOLK コンテンツ![E:enter]クリック!

    2009/09/07
    クラフトオリジナル!

    アルファロメオ147 にクラフトオリジナルホイールの装着です。 今日装着するのは VOLK CE28N  クラフトオリジナル つやありブラックです。 サイズは     8J-17+35 5/98  です。タイヤはピレリP7000 215/45-17それではおなじみ重量チェック。 まずは純正  約20㎏   です。 インチも タイヤサイズも同じです。 そしてVOLK   CE28N        約17㎏!!     約3㎏軽量です。 4本で12㎏・・・・・ これは大きな運動性能の差になるでしょう。 アルファの赤にブラックが超レーシー。 その他、つや消しブラック。シルバー、ガンメタ もありますよ!! 147以外にも156やGTもOK! GTAには装着不可です。 オススメランキング3位! VOLK コンテンツ![E:enter]クリック!

    2009/09/06
    大人仕様・・・・・・。

     今日は エスティマに  シュヴァート SC2の 装着でっす。   以前は 他のお車で ガンガン  走られていたようですが ファミリー仕様 ということで トータルバランスで魅せます[E:scissors] 足廻りは HKS Cワゴン+ リアビューは こんなか~んじ・・・・・。 まとまりある 一台に 仕上がりました[E:happy01] 今後は 走ったカンジで 減衰力の変更 パッド、ローター交換を 予定されてる 様子で・・・・・・。 Nさま ありがとうございましたm(__)m これからも クラフトを  よろしくお願いいたしますぅ~!!

    2009/09/05
    レアなクルマにグノーシス!

    今日は希少なクルマの紹介です。 ニッサンティアナ TNJ32  4WD 何がレアかといいますと・・・・・・ 「バネが左巻き・・・・」 ということで、車高調もなければ、 ダウンサスもない。 お客様が既に調べられていて、 ZOOMからしか出ていない。 ということで、ZOOMにしました。 もうすぐRS-Rから発売になるらしい・・・・ ってことで、 ZOOMの装着です。 確かに「左巻きです。」 そしてそして、装着ホイールは、、、、 WORK グノーシスGS1 8.5-20インチのマットシルバーです!! めちゃんこカッコイイです。 ブラッシュドもいいですが、コレもなかなかの 存在感です。 オススメランキング1位!WORK グノーシスコンテンツ タイヤはニットーの555で 245/35-20です。 どうですかこのまとまり。 珍しいクルマ好きの僕にはたまらんです。グノーシスといえば・・・・・・・・・・ こんなん出ましたけど!! [E:new]シャドーフィニッシュ!!厚木店で展示しております。なんかやたらと、この視線がかっこよく見えたので オマケの1枚。

    2009/09/05
    ビルシュタインと新作ホイール!

    今日は新作ホイールの装着です!! RAYSのブラックフリート F1B ダイヤモンドカット/サイドグレーイッシュシルバー サイズは  フロント 8.5J-20 の       リア9.5J-20 タイヤはスポーツ&ラグジュアリーの ニットー INVO 245/-35-20 です。 そしてそして、足回りはクラフトおすすめの ビルシュタイン!      BTSキットです。 さっそく・・・・ いいですねー。 3.5リッターのアルファードなので、 ビルシュタインで走りにさらなる磨きがかかるでしょう! アライメントもばっちりです! 落ち幅もちょうど良く、 まとまりのある、大人の1台になりました。 乗った印象は、「ノーマルの大きなロールが、 小さくなり、ステアリングに対して、 クルマの反応が早く、扱いやすいクルマになった。」 という感じです。 また、クルマの上下運動に対しては、吸収が早く、 揺れたボディーを、 一回で止めてくれるようになりました。 やっぱしええわ!ビルシュタイン![E:enter]クリック!!

    2009/09/01
    オデッセイ X ヴィシュヌ ②

    次はRB3 オデッセイに クレンツェヴィシュヌEVO 今回は20インチです。 既に車高の落ちているクルマだったので、、 今日はタイヤホイールの装着と、 アライメントの作業です。 8.5-20 SBC/PO タイヤは ニットーNT555   225/35-20

    2009/09/01
    オデッセイ X ヴィシュヌ ①

    作業は、 C-C-B・笠浩二メガネを購入した 丹羽さん。 なんで、これにしたんやろ?今日はRBオデッセイに RS-R    ベーシックI  と クレンツェ ヴィシュヌEVO 19インチ の取り付けです! んーかなりのローフォルムですね。 やっぱオデッセイは「低くてナンボ」 ですね。 特に若いお客様だったので、サイコーでしょ!

    2009/08/31
    エルグランドも20インチ。

    アルファード、ヴェルファイアのお客様が多い中、 エルグランドのご紹介です。 WORK LS406 3Dクローム F8.5-20 R9.5-20  しかも、Oディスク(一番リムが深い)です。 本来エルグランドのリアにOディスクはつかないのですが、 ついてます!! 足回りは、スペシャルショップ限定販売の RS-R Best☆i Limited     です。 この車高。 前後とも、ツライチ!で乗り心地も、良いんです[E:shine]

    2009/08/27
    やっときた!エコカー。

    クラフト全店、プリウスなどのハイブリッドカーが、 数多く、ドレスアップコレクションにアップされていますが、 特にこの店   知立店ドレコレ[E:enter]クリック!なんと厚木店では初です。 関東では、ハイブリッドカーをドレスアップされる方は 少ないのかな? いやいや、そんなことないはずです。 タイヤは   ヨコハマ    アース1 燃費のエエやつですわ。 シュタイナーVS5の17インチです。 ハイブリッドカーも かっこ良くいなきゃダメッっしょ! クラフト厚木店にはプリウス用の19インチや、 今流行のBBSなども、在庫していますので、 どしどしご来店くださーい。

    2009/08/25
    永遠のライバル

    ポルシェオーナーならGTRを GTRオーナーならポルシェを 意識して当然だと思います。 今日はポルシェ 997 カレラS のホイール交換。 て時に、アライメントでお預かりしているGTRと 並んで・・・・・・ ばっちばっちに火が飛び散っているように見えますね。ポルシェはVOLKのTE37から、 スポーツテクニックのMONO10スーパーライト へチェンジ! サイズは F  8.5J-19+47   R   11J-19+58 鍛造から鍛造への交換。 気になるにはどっちの鍛造が軽いの?ってこと。 結果は・・・・・・ VOLK TE37      F 9㎏   R10㎏ MONO10            F   8㎏        R 9㎏ なんと、VOLKより   1㎏軽い!!これはNEWSです! あまりにも火花が散っているので、 連写です(笑) 2台ともリアのサイズは11J。 鍛造のポリッシュは光り方が違います。

    2009/08/24
    ノア 19インチ!

     ファミリー向け 大人気の ノア 普段は17インチ 18インチが 多いですが 今日は シュタイナーVS5 19インチに RS-R ベスト☆I の  気合の 入った仕様です・・・・[E:happy02] フロントは ちょっとでも 出てみえると マズい! ということで 控えめな サイズですが リアは 非常に イイ感じ[E:note] です   ん~~ キマッてますね[E:shine] 最後に ご家族で 一枚 パシャリ[E:camera] Tさま また お友達連れて 遊びに 来てくださいね[E:happy01]

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

046-225-9911 クラフト厚木店

〒243-0813
神奈川県厚木市妻田東3-34-1

店舗の場所を見る Google マップで表示