装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

厚木店ブログ

厚木店ブログ

カテゴリ「今日の一台」記事一覧

    2010/02/20
    お洒落な軽量ホイール

    本日ご紹介させていただきますのは BMW MINI です[E:shine] 装着させていただいたのは有名メーカーの OZ アルジェリータ HLT 16インチ いい感じに仕上がりました[E:up] タイヤは ヨコハマの Sドライブをチョイス[E:good] スポーティーでお洒落なOZのホイールは MINIに良く似合いますね[E:happy01] 

    2010/02/18
    輸入車も!!クラフト!!

    今日の予定は朝から、ベンツ Aクラス(A160)のサス交換[E:note] 使用するバネは・・・ コチラ[E:eye] 「Eibach アイバッハ」 のプロキット です。 予定のダウン量は F -20mm R-20mm すこし腰高感のあるノーマル。 普段は17インチを装着している車なので、特に気になります。 と、今日も順調に作業。ホッとしている間に、次は先日グノーシスを購入いただいた お客様の Audi A4 の  アライメントです。 特に車高を変更したわけではないですが、 ノーマルの状態でも、アライメントは狂っていました。 やはり、タイヤを変えたり、ホイールを変えたりした際には、 アライメントをとることを、オススメします。 クラフト厚木店ホームページ!![E:enter]

    2010/02/16
    ファブレス新作!!パンデミック!!

    即決ありがとうございます[E:happy01] 今日はハイエースに ファブレスの[E:shine]新作ホイール[E:shine] パンデミックの17インチを 即決いただきました[E:up] こちらブラックリム仕様で、ハイエースに 「チョイ悪感」を演出してくれます[E:good] すでにローダウンされているハイエースなので バッチリ決まりましたよ[E:shine] タイヤは、ヨコハマ map-Cで 耐荷重も安心です。新作ホイール、ガンガン入荷してまっせー[E:dash]

    2010/02/16
    シュヴァートSC5 ステップリム!!

    今日は ホンダ オデッセイに WORK シュヴァートSC5 20インチの ステップリムを 装着です ステップリムで 高級感&イカツさUPです[E:up] もともと かなりの車高短仕様で リアアッパーアームを交換していないので 太いホイールだと インナーHIT!になる為 8.5J通しの オフセット違いです[E:shine] リアも バッチリ[E:note] フロントも バッチリ ツラ!! です[E:note] リアは今後 足廻り交換 アーム交換も 検討されているので どんツラではなく 多少の 調整幅を持たせています サイドビューも スタイリッシュで かつ 重厚感も 兼ね備えてますネ[E:happy02] ばっちりツラツラは クラフトに おまかせ下さい[E:sign03] 必見! ツライチの鬼はこちら!!   

    2010/02/16
    グノーシス人気は止まらない!

    厚木店で話題の ホイールといえば グノーシスですネ[E:note] 今日は クラウンエステートに WORK グノーシス GS2 19インチ  ブラッシュド 在庫分を 取り付けです[E:shine] ツインスポークと ブラッシュドカラーで 軽快さと 高級感の 両立ですね[E:happy02] 横からのバランスも いいカンジです[E:note] 最高のホイールに 巡り会え 大事に 乗りたいということで この後は アライメントを 予定しております[E:shine] 厚木店では グノーシス 全シリーズを 展示中です[E:happy02] 大人気 ワーク グノーシスコンテンツ!![E:enter]

    2010/02/15
    50エスティマ 19インチ ×2

    今日は朝から、同じ色のエスティマがたまたま2台 重なりましてぇ・・・・                      [E:happy01]まず、1台目はSSR 新作ホイール[E:shine] ヴィエナ クローデル メッシュ風のデザインが、落ち着いていて、「大人の演出。」ホイールを装着した後、足回りの話になり、 「早いうちに、ローダウンもするよ。」と 言っておられました[E:scissors]そして2台目は WORK シュバート SC2  こちらも19インチ です。 やはり、こちらのお客様も、ローダウンの話になりました[E:good]クラフト厚木店は、ダウンサスや車高調でのローダウンも バリッとやります。 ご相談くださいませ[E:bleah][E:paper] クラフト厚木店ホームページ[E:enter]

    2010/02/15
    スポーティ アリスト

     今日は 16アリストに マナレイスポーツ VR5 インターライン 19インチを装着です[E:note] 最近の16アリストといえば VIPやLUXな 仕様が多いですが こちらのお客様は 完全スポーティ仕様で ワンピース ツインスポークタイプで イケてますね[E:happy02] 後ろ姿も 早そうでいいですね~[E:note] アリストに スポーティホイールの カッコよさを 再認識した 一台になりました[E:shine]

    2010/02/14
    強烈!!BBS LMチャンピオンエディション!!

    さて、今日は・・・・・・・ 2009F1・ブラウンGPダブルタイトル獲得記念モデル BBS LM チャンピオンエディションを いつも、ありがとうございます。I様のフーガに装着です[E:punch]こちらがそのLMチャンピオンエディション  10J-20インチです。 センターエンブレム ブラックもいいですが・・・・ やはり、LMチャンピオンと言えば・・・・ レッドエンブレムに変更です。 リムステッカーもレッドを別で注文しました。 I様の「こだわり」が感じられます 今回の目的はバネ下重量を軽くして、走行性能をあげること。 エナペタル装着のフーガですので、ホイールの軽量化で、より、 走行性能が変わります。 タイヤも走りが[E:good]の ミシュラン パイロットスポーツ PS2 なんと、タイヤ・ホイールSETで  10J-20インチが  22kg[E:shine] 今までのホイールから比べて、約5㎏ 軽量になりました。 かなり、走行性能に影響を及ぼしそうです。そして、いよいよ装着です。 こちら前の状態から・・・・・・・ [E:sign01][E:sign01] スペーサー無しで、このツラ。 どうですか[E:sign02] そして、 [E:sign03][E:sign03]フロントもキマってます[E:good] 言うことなしの、大人のカッコよさです。 次は、スポーティに仕上げて行きたいという事で、 作業後も 「フーガ談義。」 が尽きることは、ありませんでした[E:happy01] BBS チャンピオンエディション キャンペーン期間は 2010 5月末までです。

    2010/02/14
    輸入車の足周りもおまかせ!!

    本日ご紹介させていただくのは VW Golf4 ヴァリアントです[E:happy01] お取り付けさせていただいたのは ただいまクラフト厚木店で人気の [E:shine]KW バージョン2[E:shine] こちらが減衰力調整用のダイヤルですが ホイールをモチーフにしてあってお洒落です[E:catface] さっそくですがこちらが装着写真です[E:sign03] KW ならではの紫と黄色のコントラストが、見えない 部分ながらお洒落な感じですね[E:lovely] まだ落とせますがトータル的なバランスが取れた 車高にセッティングいたしました[E:up] Y様このたびはありがとうございました[E:happy02] またインプレッション等を聞かせてくださいね[E:good] 

    2010/02/13
    グノーシスGS1を・・・・・・

    厚木店で 人気の ワーク グノーシス シリーズ ミニバンや アウディ VWなどの 輸入車に よく 着けさせて頂いてますが 今日は レガシィに GS1 19インチ MDPカラーを 装着です スポーツホイールが 人気のレガシィですが ホイール一つで 見た目が  ガラっと 変わります[E:shine] 非常に 落ち着いた 上品さが  感じられる 一台になりましたね[E:happy01] オーナー様が 車の各部分に 手を加えられて 後は ホイールのみ[E:sign03] というトコロで 悩みに悩んで  おられましたが バッチリでしたね[E:happy02] メンバーにも ご入会していただき ありがとうございます[E:sign01] K様 今後ともよろしくお願いしますm(__)m 厚木店イチ押し グノーシスコンテンツ!!  

    2010/02/11
    ローダウンでスタイリッシュ!!

    本日ご紹介するのは以前ホイールを ご購入いただいたウィッシュの再登場です[E:happy01] 今回はRSR Basic-i でローダウン[E:note] これでこだわりの車高もバッチリ決まりますよ[E:up] 同時にアライメント調整でバッチリ決まりました[E:catface] こだわりのホイールサイズでツライチとローダウン[E:sign03] 気になった方ぜひクラフト厚木店へご相談ください[E:good] 

    2010/02/11
    マットブラック クレンツェ!!

    本日ご紹介するのはこちら!![E:happy01] クレンツェ クリシュナ 567 EVO 20インチ マットブラックカラーが渋すぎます[E:wink] 取り付けたのがこちらのお車です[E:sign03] ただいま大人気のミニバン! ヴェルファイアです[E:up] マットカラーが足元を激シブにしちゃってます[E:happy02] 同時にRSR Ti2000 でローダウン&アライメント[E:note] イケイケな一台に仕上がりました[E:shine] 

    2010/02/08
    Audi A4 × WORK gnosis GS4

    変身します。 かなりカッコよくなります。 こちらノーマルの姿。 アウディ A4 S-line S-line ということもあり、ノーマルでもイケてる車ですが・・・ ・・・ 。。。 どーですぅー[E:sign02][E:sign02] ビフォー アフターの振り幅がハンパないです[E:up] 同じクルマには見えません[E:punch] 8.5Jの19インチ ブラッシュド 現車で測定し、ミリ単位でオーダーオフセット。  前後で変更して・・・ このデヅラ!! タイヤ少し引っ張り目にはいてるので、かすかに リムが見えます。 リアも理想通りに。ホイール1つで、コレだけカッコ良く変身するなんて・・・・ ホイールって素晴らしい[E:shine] おすすめランキング1位!!WORK グノーシスコンテンツ!!

    2010/02/08
    22inch× Black☆i のド迫力!!!

    さてさて、今日はちょっと過激なヴェルファイアの登場です。内容はRS-R Black☆I   ロクサーニ テンペスト・タービン 22インチ の取り付け。 一筋縄には行かない作業になりそうです[E:sweat02] こちらが、超車高短車高調 「ブラック・アイ」 リアのスプリングもショックも超短いですね。 一度お客様の希望された車高まで持って行きます。 フェンダー加工前だとハンドルはここまでしか切れません[E:sweat01] リアはフェンダーの「つめ」をカットでクリアしました[E:good]が・・・・・ 他にも 加工する場所多数です[E:wrench] フロントもフェンダー内の加工をして、車高も微調整。 お客様に一度試走もしてもらいながらの、なかなかの作業でした。 F様、お待たせしましたが、帰りの姿、むちゃくちゃカッコ良かったです[E:good]クラフト厚木店ホームページ[E:enter]

    2010/02/07
    オデッセイの足回りって・・・・

    今日紹介する車は オデッセイ RB3 こちらに、ロジャム・レイテスト の19インチと RS-R Best☆I Limited  ←特約店限定 の取り付けです[E:eye]さっそく車高調取り付け終了。 で、オデッセイでローダウンすると、必ず話題になるのは リアのキャンバーの話。 ローダウンすると過度にキャンバーがついてしまい、 タイヤの内減りの原因になるんです。それを解消するのが、コレ[E:punch] クスコ リア調整式アッパーアーム。 オデッセイでローダウンする車の定番パーツですね。せっかくなので、MAX起こすとどうなるかを検証・・・・ こんなカンジでフェンダーから飛び出しますね[E:sweat02] フェンダーに収まるところまで調整します。 この状態でも、「調整式アッパーアーム無し」 と比べると、キャンバーのつき方はかなり控えめで、 タイヤの内減りを低減することができます。さらに、左右対象になるよう、アライメント調整[E:wrench]も行い・・・ はい[E:shine]オデッセイの低く構えたフォルムがさらに強調され、 かなりイケてるクルマになりました。 ノーマルとは比べ物にならないカッコよさ[E:good] こんな感じで「フェンダーのつめ」ギリギリにセッティングも可能[E:delicious]

    2010/02/06
    ウェッズの大人気ホイール!

    本日ご紹介いたしますのはこちらのお車です!! 取り付けたのはウェッズの大人気ホイール マーベリック110S 19インチ[E:shine] シャープなフィン形状が足元をスポーティーに演出してくれます[E:happy01] エアロもバッチリ決まってるのでホイールと車体との バランスがかなりいい感じですね[E:up] おすすめランキング2位!マーベリックコンテンツ!!

    2010/02/04
    スポーティーなウィッシュ!

    きょうご紹介するのはこちらの一台[E:sign03] 装着したのは SSR ヴィエナメリージア 18インチ PCD 5/100[E:up] PCD 5/100 でお悩みの方必見です[E:sign03] 装着写真がこちら[E:note] お洒落でスポーティーな仕様に大変身しました[E:scissors] こだわりの前後インセット違いで出ズラもバッチリ[E:good] センターキャップをレッドにしたことでワンポイントの アクセントがお洒落度アップでイケてます[E:happy02] ローダウンの予定も決まっているので楽しみです[E:up] ローダウン後にまたアップしたいと思います[E:happy01]  

    2010/02/04
    お洒落なハイブリット!!

    本日ご紹介するのは、ただいま大人気の ハイブリットカーのプリウスです!! 装着したのはこちら[E:up] ボルッテックハイパーMS 18インチ BMCカラー ブラックのボディーカラーと相性抜群ですね[E:happy01] タイヤもこだわりの低燃費タイヤ アース1をセット お洒落とエコの両立ですね[E:shine] 次はローダウンも検討中とのことなので 今後も楽しみな一台です[E:happy02] 

    2010/02/01
    クラフトオリジナルカラー!!

    ウェッズのZEA シリーズの STYLE VR こちら、カタログカラーはクロームとシルバーの2色なんですが、 こちら!!ブラックポリッシュです[E:shine] コレはクラフトオリジナルカラーなんですよ[E:happy01] ちょっとスポーティにしたい人には[E:good]ですよね[E:shine] 19インチで大きく見えるのもイーね[E:scissors]

    2010/02/01
    WORK グノーシスならココ!!

    厚木店大人気ホイール[E:sign01] WORK グノーシス。 ヴァリアンツァ シュバートと共にWORKの 売れっ子ホイールです[E:shine] GS3の19インチ カラーはマットシルバー。 タイヤはミニバン専用の ダンロップ RV503 です[E:good] 装着するクルマはエルグランド。 グノーシスのイメージは輸入車や、セダン、クーペ ですが、厚木店ではミニバンにも人気です!! このスポーティなルックスとシンプルなイメージが 個人的に大好きです[E:up] おすすめランキンング1位!グノーシスコンテンンツ!!

    2010/01/31
    即決ありがとうございます!!

    今日は ホンダ レジェンドに クラフトオリジナル ウイナーズFX 18インチ BMCを 装着です[E:shine] 輝いてますネ~[E:happy01] 特徴的なブルーの ボディカラーと BMCカラーが 相まって イイかんじですね[E:happy02] こちらの レジェンド  若い女性のオーナー様ですが 何年も前からクラフトをご利用されている M様からのご紹介で 取り付けを させていただきました。 本当に ありがとうございます[E:happy01] M様 H様 今後ともよろしくお願いしますm(__)m 

    2010/01/31
    快適仕様

    今日は ワークシュヴァート SC3 18インチを 装着です[E:note] クルマは マツダの ビアンテです ファミリー仕様で 乗り心地なども 損ねたくないということで 18インチで 決定です[E:shine] ディッシュデザインで  大きくみえますネ[E:happy02] リアビューも ばっちりです[E:shine] 次は フロントリップ変更など プランも 決まっているそうで また よろしくお願い致しますm(__)m 大人気 シュヴァートコンテンツ!!  

    2010/01/30
    2010年もWORK!! その2

    またまた、WORK ヴァリアンツァ・シュバートSC1 の装着です[E:up]本当に人気です[E:shine] エリシオン・プレステージ シュバートSC1 19インチ タイヤはミニバンが快適に[E:sign01] ブリヂストン レグノ GRV  すでにダウンサスでローダウンされていたので、 このまとまり感[E:note]  乗り心地も快適で見た目も[E:good] サイコーの1台になりましたね[E:shine]

    2010/01/30
    2010年もWORK!!

    超人気ホイール。WORK ヴァリアンツァ シュバート。 2010年も衰えを知りません[E:sign01]今日はV36スカイラインに シュバートSC4 19インチの装着[E:shine]。 高速道路を多用されるオーナー様ということで、 タイヤはミシュラン パイロット プレセダ PP2に。 SC2と迷っておられましたが・・・ これは好みが分かれますよね[E:bearing] 次はローダウンを [E:sign01] ということなので、またまた楽しみです[E:good]

    2010/01/30
    プリウス×BBS RE-L

    厚木店ではまだまだ少ない新型プリウスです。 未だに納車待ちが3ヶ月という、トヨタさん絶好調のクルマですね。 そして、さっそく・・・・ カラーはDSKです。 17インチ。 センターキャップを別売りのブラックに変更。 ディーラーオプションのダウンサス装着車でして、 大人しくローダウンされていました[E:happy01]

    2010/01/28
    RS-R Ti2000 limited

    RS-R 特約店限定販売のダウンサスでございます。 車高調のBEST☆I Limited と共に 厚木店での人気 アイテムの1つですね。このサスの特徴は好みのバネが前後別々に選べるということ。 ダウン量5段階(車種によって違います)とバネレート3段階。今回装着するヴェルファイアには 前後③番の ミディアムレート ホイールはモンツァの新作。 ワーウィック SFT012 19インチです。 バランス良くまとまりましたね[E:shine] Ti2000 Limited ならリアをもう少し下げたい フロントをもう少し下げたいなど、 好みにセッティングできちゃいますよ[E:good]

    2010/01/28
    ダブルビジョン人気。

    「ロクサーニ・テンペスト ダブルビジョン」 かなりの勢いで売れております。 スポーク系デザインの中では、かなりインパクトがあり、 ミニバンに装着しても、負けないっす[E:punch] エルグランドに・・・・・・ 1インチ大きく見える迫力が、イイ[E:up] ちなみに19インチのFACE-2 でございます。 タイヤはダンロップRV503 ミニバン専用低燃費タイヤでございます[E:eye] 同時にアライメントも調整し、完璧ですね[E:good]

    2010/01/28
    COX complete C33!!

    さてさて、今日は超レアなクルマの紹介です。 以前から、ゴルフⅤ R32 で、 お世話になっておりましたお客様が、クルマを 乗り変えられるということで、そちらのクルマに新たな ホイールを取り付けします。 RAYS 57 MOTOR SPORT G07 WT ブライトニングシルバー 18インチです。 約9㎏[E:sign01] 鋳造モデルの中では軽いほうですね[E:shine] ちなみに純正は 約12㎏  約3kgの軽量化[E:sign01]  以前のゴルフⅤの時代もVOLKの軽量ホイールを ご購入いただいておりまして、今回もRAYS。 ありがとうございます[E:happy01] タイヤはアドバン ネオバ 装着です。 Ⅴの時代は毎月のように、サーキット走行される お客様だったので、これからも楽しみですね[E:dash] クルマは超希少 COX C33 コンプリートモデルです。 エンジンの吹けがヤバイです[E:sweat01] 足回りから、なにから、トータルチューニングがされたクルマです[E:wrench] 「スポーティ」というよりは、「レーシー」という言葉がピッタリ。 また、タイヤ交換際には、お待ちしておりますね[E:happy02]

    2010/01/24
    スポーティーセダン!

    [E:shine]本日ご紹介するのは~~~[E:up] こちらのスポーティーセダン V36スカイラインです[E:shine] 取り付けたのは VOLK GT30 19インチ 鍛造2ピースで軽くてかっこいいです お車のスタイリングとのマッチングも最高です[E:happy02] スカイラインはスポーティーにもラグジュアリーにも どっちもいけちゃうお車です[E:good] こちらのお車はローダウンされていてイケイケですね[E:sign03] おすすめランキング3位!!VOLKコンテンツ!

    2010/01/24
    大人気車高調!!

    本日ご紹介するのは今大人気の RS-R Best-i Limited ローダウンと乗り心地の良さを併せ持つ 特約店 限定モデル[E:sign03] 取り付けたのは ヴェルファイアです[E:shine] こちらのお車4WDと言う事もありノーマルは かなりの腰高感がありましたがこの通り[E:up]  ホイールはクレンツェ LXZ 19インチ 前使っていたお車から流用されたそうですが 次のホイールで 20インチ できれば 21インチ をお考え中とのことでますます楽しみな一台です[E:up] Y様またいつでもお待ちしております[E:happy01]

    2010/01/24
    お洒落なドリフト仕様!!

    まずはこちらのお写真から[E:camera] 装着ホイールは グラムライツ 57S-PRO RBCカラー 虹色に輝くリムは チタンコーティングリム[E:sign03] フロント 17インチの リア 18インチ インセットは秘密[E:wink] なかなかお目にかかれないカラーです[E:happy01] ツライチマッチングもバッチリのお車なんですが こちらのお車 車種がなんだか分かりますか?? リアのリムの深さが チタンリムの美しさを際立たせますね[E:shine] どうですか!! マジハンパねー感じです[E:sign03] 正解の車種はS13 シルビアの180SX顔 そうです[E:sign03] ワンビアと呼ばれる使用です[E:happy01] オールペンやワイドボディーKIT・・・そして こだわりのホイール[E:up] [E:shine]お目立ち度 No,1の一台に仕上がりました[E:shine] [E:shine]ツライチの鬼!!コンテンツ[E:shine]

    2010/01/23
    冬もこだわりのアルミで!!

    1月に入りましたが、場所によってはまだまだ寒く、 今日の厚木店はスタッドレスがよく売れました[E:penguin] その中の1台を紹介します。 ヴェルファイアで夏タイヤには20インチを購入いただいたお客様で、 冬の姿もこだわりたい[E:sign01] ということで、選んでいただいたのは・・・・ 新作のシュタイナーTS5 17インチです。 タイヤはミニバンにおすすめ! ミシュラン X-ICE XI2 17インチでも、こだわりのホイールでお洒落に冬を過ごせますね[E:happy01]

    2010/01/23
    新型ステップワゴンも!

    新型のステップWのお客様もようやく増えてまいりました[E:sign01] 厚木店でも、すでに何台かご来店いただいておりますが、 今日は18インチの装着です[E:shine] 装着するホイールはレオニスTX 18インチ タイヤは、ショルダーデザインが[E:good]の ダンロップLM703[E:scissors] レオニスは、ポリッシュ部分塗装が綺麗で、 1枚上手のクォリティがウリ[E:shine] ボディの黒とブラックポリッシュがナイスマッチングです [E:happy02]

    2010/01/22
    超軽量!プジョーが大喜び!!

    さてさて、今日取り付けするお車は、珍しいです。 プジョー207  PCD 4-108 でなかなか選べるホイールが無いのが現状。 ですが、 RAYS の VOLK RE30 には設定がございまして・・・・ しかも、特注フォーミュラシルバーをオーダーいただきまして、 かれこれ、4ヶ月待ちでようやく取り付けの日がきました[E:shine] あえてのノーマル17インチからのダウンサイジングで、 徹底的に軽量化を目指した結果[E:sign03] なんと・・・・純正ホイール 17インチ(タイヤ付)    約19㎏  が VOLK RE30 16インチ (タイヤ付)   14㎏[E:sign01] 脅威の5㎏ 軽量に[E:sign01]   4本では20㎏です[E:coldsweats01] お客様は、「少しでも燃費が良くなってくれれば・・・」 という、軽い気持ちでおしゃっていましたが、 タイヤも、低燃費のタイヤミシュラン エナジーセイバー  ということもあり、期待できそうです[E:up] また、燃費の結果が出たら教えてくださいね[E:shine] ありがとうございました[E:happy02] おすすめランキング3位!!VOLKコンテンツ!!

    2010/01/21
    マジ ハンパねぇっ!!!

     今日の一台は まず こちらの ワンショットから・・・・・・・。 ホイールは SSR ヴィエナ メリージアの 19インチです[E:note] 9J通しで オフセットは 非公開 サイズが ハンパねぇっス[E:sweat01] 引っぱりも ハンパねぇ~[E:dash] このショットでも まだ 車種が わかりにくいですね~?? 正解は ホンダ エディックスでした[E:shine] とにかく こちらの お車 加工やら 流用やらが 激し過ぎて・・・・・[E:sign03][E:sign03][E:sign03] あまり内容を 詳しくお伝えできないのが 残念ですが・・・・。 リアのキャンバー角を はじめとして とにかく 足回りが むちゃくちゃ スゴいことに なってます[E:flair] 何度も サイズ計測して インナークリアランス見て ・・・・と やっと ここまで辿り着きました[E:dash] デヅラばっちり ツライチの鬼はこちら

    2010/01/21
    和道 椛 !!

    日本人なら、このホイール[E:shine] がやっぱり気になる[E:sign02] あの和道 桜で有名な  「次世代ホイールメーカー アールプライド」 の新作ホイールです[E:shine] 和道 椛(もみじ)!!   さっそくレッドポリッシュの装着です[E:up] クルマ は エヴリィ。 15インチです。 白いボディに 真っ赤な椛が咲きました[E:maple]

    2010/01/21
    エリシオン 20インチ! その2

    そして、またまたこちらのお車も 20インチ[E:shine]ですよ[E:happy01] 装着したホイールは WORK ヴァリアンツァ V5S 同時に車高も微調整し、 アライメントも調整しました[E:wrench] シンプルなデザインで大人度アップのヴァリアンツァV5Sで いい感じにまとまりました[E:good] おすすめランキング1位!WORKヴァリアンツァコンテンツ!

    2010/01/21
    エリシオン 20インチ! その1

    エリシオンのオーナー様が どんどん20インチへとバージョンアップしております[E:sign03] エリシオンのインチアップといえば、 つい最近までは19インチまでが主流でしたが、 いつの頃からか、20インチがメインになってきてます[E:eye] そして今日は取り付けしたホイールは、 Weds マーベリック010S ブラックポリッシュ。 妥協なしの20インチでバチッと決まりましたね[E:up][E:happy02]おすすめランキング2位!!Weds マーベリックコンテンツ!!

    2010/01/17
    お洒落は見た目が大事!

    本日ご紹介するのはこちらです[E:up] そうです[E:sign03] 特約店限定商品 RSR Best-i Limited[E:sign01] 早速取り付けです[E:note] まずは純正の足回りです。 こちらをごっそり交換いたします[E:punch] 取り付けた写真がこちら[E:up] 見えない部分ですがここに乗り心地の秘密が 凝縮されてるんです[E:catface] そして装着後がこちら[E:happy01] 同時に大人気ホイールの [E:shine]WORK シュバート SC4[E:shine] 20インチも装着させていただきました[E:up] 20インチとローダウンでも乗り心地を犠牲にしない 車高調[E:sign03]オススメです[E:happy01] もちろんホイールもオススメですよ[E:wink] おすすめランキング1位!ワークシュバートコンテンツ!! 

    2010/01/14
    お洒落な輸入車!!

    本日ご紹介するお洒落な輸入車は今大人気の VW ゴルフⅥ になります[E:happy01] 装着させていただいたのは [E:shine]VOLK RE30 プレミアム[E:shine] のブラックマシニング+ピレリ P-Zero ネロ 19インチ[E:sign03] 装着写真がこちら[E:up]   どうですか[E:sign02] メッチャお洒落じゃないですか[E:good] センターキャップも同色のフラットで一体感もバッチリです そして重量が・・・ 純正17インチ(タイヤ付)が・・・21Kg そしてRE30 19インチ(タイヤ付) なんと・・・19Kg 2インチアップでも軽い[E:happy02] シンジラレナ~~~イ[E:wobbly] この後車高調も取り付けされるとのことなので かなりイケてる仕様になるはずです[E:up] この後も目の離せない一台になること間違いなしですね[E:good] おすすめランキング3位!VOLKコンテンツ!! 

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

046-225-9911 クラフト厚木店

〒243-0813
神奈川県厚木市妻田東3-34-1

店舗の場所を見る Google マップで表示