Shop Blog
厚木店ブログ

厚木店ブログ
カテゴリ「今日の一台」記事一覧
-
- セダン
- ハイブリッドカー
- TOYOTA
- 車高調
- TANABE
2020/02/14TOYOTA SAI を車高調で拘りの車高に!! そして。。。タナベ サステックPRO CR をインストール🔧 SAIのシャコタン仕様☆☆ 本日登場するのはO様・SAI。 ローダウンの相談でご来店ですっ☆☆ ダウンスプリングにするか。。。 それとも車高調か。。。 答えは 「 シャコチョウ 」 なぜならダウンスプリングではご希望のローダウン量に届かない事が判明!! 世の中にはダウンスプリングでもけっこう下がる商品は出ていますが、スプリングのみである程車高を下げるといぃ感じの乗り味になってしまいますからね。 ここで言ういぃ感じとは、悪い方の表現です。汗 パシャリ📷 入庫前に写真撮影ですっ♫♫ SAIの後期型!! 最近のクルマっぽいと言うか、レクサスっぽいと言うか。。。 スタイルが良いですよねっ♫♫ お取付け作業はいたって簡単なので割愛。。。江川係長、スミマセン汗 なので、本日装着のアイテムをご紹介!! 「 タナベ サステックPRO CR 」 KYB(カヤバ)との共同開発にて生まれた車高調。 特徴としては、ネジ式とは思えない乗り心地の良さ。 もう少し分かり易く言うと、乗り味がすごくマイルド。 きっと、ダンパーの減衰力とスプリングのバネレートがちょうど良くマッチしているんでしょうねっ☆☆ そして、リーズナブル!! ネジ式にする事や純正アッパーマウント流用とする事で価格を抑えてくれている所もうれしいポイント。 ダウンスプリングを検討していたオーナー様でも予算をちょっと追加していただければ装着可能です!! 担当佐藤もオススメの車高調ですよっ👍 オーナー様ご希望の車高にセッティングが終わると仕上げのアライメント調整へと進んで参ります。 こうして見ると取付けって簡単なんだなぁ~と思いますよね!? 確かに、時間は掛かりますけど難しくはないんです。 ですが、足廻りパーツとはすごく重要なパーツ。。。締め付けトルクを確認しながら1ヵ所づつしっかり固定していきます。 その中でもイチバン時間が掛かるのが車高のセッティング。 車高調と言えば自由に車高を決める事が出来るアイテムですが、ネジ山を回しながら調整をするんです。 要はアナログ的な作業ですね!! メーカー基準値とか出荷時の状態での取付けであれば調整作業は省けますが、クラフト厚木店での車高調取付はその 「 車高調整 」 に時間を費やします!! それはなぜか!? 「 カッコ良く仕上げる為 」 なんですねぇ~♫♫ 同じ車高調を装着しても車高に拘る・拘らないで仕上がりは全く変わります!! そしてオーナー様の満足感も大きく変わりますよっ♡♡ ちなみにこの車高のセッティング、追加費用はいただいておりません。 同じ価格で更にカッコ良く仕上げる事が出来る「 クラフト厚木店・拘りの車高調取付け 」 をぜひご利用下さいねっ♫♫ それでは完成した姿をどうぞっ!! 全体画像をノーマル(上画像)ローダウン後(下画像)と並べてみました。 比べてみると違いは一目瞭然ですねっ♫♫ オーナー様のご希望の車高、それはリア下がり!! 極端にやってしまうとアンバランスになってしまいますが、バランスを考えて調整するとキレイに見えるんですよねぇ~♫♫ フロントとリアの違いはおよそ10mm程。 ネジ山での調整となりますのでこの少しの差を出すのってけっこう大変なんです。汗 でも、そこまでする事で車高調を装着した意味があるって訳です!! リアのタイヤにフェンダーが乗っかってきている所がステキ♡♡ そして。。。 車高調だけで終わるハズもなく只今ホイール交換のお話も継続中。 さて、この先はどの様に料理をしていきましょうかね。笑 O様、カッコ良く仕上げましょうね☆☆ この度はクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございます!! 拘りの車高調整、気に入っていただけて良かったですっ♫♫ やっぱり車高調で正解でしたね👍 それではホイールのお話も待ってますねっ♡♡ よろしくお願いしま~す☆☆ 当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐ ローダウン・車高調のお問い合わせはクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ルーミー/タンク/トール/ジャスティ
- 車高調
- TEIN
2020/02/13ルーミーカスタム 拘りの車高調整!!本日はルーミーカスタムの車高調取付け作業となりま~す☆☆ そして、車高にもしっかり拘りますよっ🔧 ご用意させていただいたアイテムはコチラ!! TEIN FLEX Z(テイン フレックスゼット) コチラの車高調の特徴としては、比較的柔らかめの足廻りとなります。 車高調を装着したいけど、ガツガツした乗り味は苦手。。。そんなオーナー様にオススメです!! とは言え、最近の車高調はどこのメーカーさんも作りが良くなっていますので乗り味を心配する必要はないかも知れませんけどねっ♫♫ 続いてノーマル車高の画像となります!! ボディーの下の方に赤丸で囲ってあるのが見えますよね!? 本日の拘り車高セッティングはこの部分をベースに進めて参ります。 オーナー様からのオーダーは下記の通り。 ・ローダウン量は前後共にー30~40mm程がご希望。 ・それでいて、先程のボディーのラインを若干前下がりに設定。 任せて下さい!! バッチリ仕上げさせていただきますよっ🔧 シャキーン☆☆ 毎度の事ですが、お取付け作業はいたって簡単。。。 ですが、車高の調整にはじっくり時間を掛けますよ👍 ボディーのラインを計測。 そこからのローダウン量を計算。 オーナー様のご希望の車高へのリセッティング。 そこまでが無事に終われば仕上げのアライメント調整です!! 車高のセッティングの後はタイヤの向きのセッティング🔧 タイヤの向きは足廻りを交換すればズレてしまうのは当然ですが、普通に乗っていても徐々にズレてしまうもの。 足廻り交換を行わないオーナー様でも、タイヤを新しく交換する際には見直しておきましょうね!! タイヤが減る理由としては主に走行による消耗が考えられますが、このアライメントのズレによって寿命が縮まっている事も度々見受けられます。 新しく購入したタイヤが思ったより早く消耗した。。。 そんな経験をした事があるオーナー様もいらっしゃるのではないでしょうか?? 当店ではアライメント調整のみの作業も承っておりますのでお気軽にご相談下さいね☆☆ 関連ブログ アライメントってけっこう重要なんです。 それでは完成した姿のお披露目ですっ☆☆ まずはリアからの1ショット📷 これだとノーマルとの違いが分かりにくいですかね。。。 それではノーマルと並べて比較してみましょう!! 上の画像がノーマルの車高となります。 そして下の画像が車高調にてローダウンを行った状態。 これは明らかに違いますねっ☆☆ そしてオーナー様とのご要望にてしっかり調整させていただいたボディーのライン!! コチラのサイドラインもオーナー様のご希望に添えてセッティング。 この仕上がりをチェックいただいたオーナー様からは 「 合格マーク 」を頂戴しました👍 合格マークってどんなマーク!? それは、オーナー様の素敵な 「 笑顔 」 ですっ♡♡ もちろん言葉でやり取りをする訳ですが、その途中でいただける笑顔がオーナー様からのサインだと勝手に思っている担当佐藤です。笑 これからご依頼いただく皆様へ担当佐藤よりアドバイス!! せっかくの車高調ですから、車高にも拘りましょうねっ♫♫ A様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 拘りの車高で楽しいドライブをっ♫♫ 前回ご利用いただいた際の僕からのお話も覚えていただいていたみたいで嬉しかったですよぉ~♡♡ これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ 当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐ ローダウン・車高調のお問い合わせはクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- N-BOX
- WEDS
2020/02/11Nスラッシュを16インチにインチア~ップ☆☆動きのあるデザイン!! レオニスTE でドレスアップ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆ 本日のご紹介はホンダのNシリーズ!! そんな人気のNシリーズより 「 / 」 がご来店。 /は入力間違いではなく。。。 「 スラッシュ 」と呼びます!! ホンダ・エヌスラッシュ ですっ☆☆ M様・NスラッシュにはレオニスTE 16インチを装着!! 奥様・ご主人様と、お二人で仲良くご来店っ♬♬ 純正と同じくインチキープで行くのか。。。 インチアップで行くのか。。。 お悩みでしたが担当佐藤はインチアップをオススメさせていただきましたっ!! なぜなら、最近の軽自動車はボディー面積が広いから!! そしてボディーが縦にも長い事から16インチでもちょうど良く見えるんですっ♬♬ こうして横からの全体画像を見ても分かると思いますが、16インチがちょうど良く見えますよね!? 165/50-16 を使う事でタイヤの厚みも確保でき、それほど運転に気を使わないでも済みますよっ♬♬ それでいてインチアップも楽しめる。。。 だから担当佐藤は16インチをオススメさせていただいたのですっ👍 3種類あるホイールカラーの中からメッキの様な輝きを見せる 「 BMC/MC 」 をチョイス!! ディスク天面にはミラーカットが施され太陽の光を受けるととてもキレイに輝きます。 そして、メインのカラーは光を受けると黒っぽく輝くブラックメタルコート仕様!! レオニスTEは上品かつドレスアップ性に優れたアイテムとなっております。 リアからの1ショット📷 ホイールに目が行きがちですが、リア廻りのお洒落パーツとして無限製マフラーも装着済み☆☆ 排気サウンド、そしてスタイルアップに貢献しているとても重要なパーツですよねっ♬♬ M様、前回のおクルマに続きご利用誠にありがとうございます!! やっぱりインチアップで正解でしたねっ☆☆ これでまたチューニンング費用が上乗せされましたね。。。 そして、まだまだチューニングは終わりませんよね??笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- TEIN
2020/01/31ロードスターと言えばここがスタート地点。NAロードスターの足廻りリフレッシュ☆☆ 懐かしのおクルマのご入庫ですっ!! 本日はNAロードスターをお預かりしましたよっ☆☆ ヘッドライトがにょきっと顔を出す懐かしのスタイル、それがNAロードスター♫♫ 昔はこの「 にょきっと仕様 」 をしたクルマがありましたよね。 ロードスターをはじめ、僕の記憶に残っているのはAE86トレノ・180SXかなぁ~♡♡ 180SXなんて半目仕様とかやりましたよねっ!? リトラのモーターを自分で回す人もいればKITを装着して常にその状態を維持出来るようにしたり。。。 この辺の話を分かってくれる方もだいぶ少なくなってきたかなぁ~汗 何だか話がそれちゃいましたね。笑 話を戻しましょう!! 本日の作業内容は足廻りのリフレッシュ。。。 そこでご用意させていただいたアイテムがコチラ!! テインの車高調 「 FLEX Z 」 です!! 足廻りのリフレッシュと言う名目のローダウン作業です。笑 実際に長年愛用してきた足廻りも消耗しているのは事実。。。 ボルトの固着も当然のごとくありますが、サビ落としからじっくり始めていきます。 新しいクルマの様にいきなりボルトやナットをガツンと回したらその段階で終了してしまいますからね。。。 ここで言う終了とは、ボルト・ナットが折れてしまう事やねじ山がかじってしまう事などのトラブルを指します。 そんなこんなで普段よりじっくり時間を掛けて足廻りを交換していきましたよっ♫♫ そして、無事完了!! 当店の足廻り作業スタッフは皆様お馴染みの江川係長。 江川係長、作業は大変でしたか!? ぜんぜん余裕です!! おぉ~何とも頼もしい。。。 と言いたい所ですが、恐らく大変だったと思われます。笑 調整点数の多いロードスターですが、アライメントの数値もキレイに調整完了!! 足廻りのリフレッシュと言いながらも地上高スレスレまでローダウンしちゃいましたよっ☆☆ 何気にロードスターのノーマル車高は高いんですよね。。。 なので 「 出来るだけ下げたい 」 と言うオーナー様のご要望を叶えるべく、地上高を気にしながら車高調整を繰り返し完成させました👍 今後はホイールを交換したりと色々とチューニングをお考えの様子。 その際はぜひ当店までご相談下さいねっ♫♫ オーナー様、この度はご依頼誠にありがとうございました!! 思っていた以上に車高が下がり、だいぶ雰囲気が変わりましたよねっ♫♫ これからも長~く乗って行って下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐ ローダウン・車高調のお問い合わせはクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- マルチピース
- WEDS
2020/01/29やっぱり熱いアル・ヴェル達☆☆当店でご来店の多い車種。。。 それは30アルファード・ヴェルファイア!! この日も30アルファード・ヴェルファイアのご来店が多い1日でしたが。。。 本日ご紹介させていただくおクルマはコチラ!! ブラック・ヴェルファイア☆☆ そんなヴェルファイアにはカスタムを施したホイールを装着っ♫♫ それではどうぞっ!! 「 クレンツェ・ヴォルテイル 」 特殊カラー ブラックポリッシュ/ブロンズクリア アウターリム・インナーリム ブラック仕様 クレンツェは 「 ディスク・アウターリム・インナーリム 」の3ピース構造。 リム幅やインセットをお好みで選べる事からツライチ仕様を完成させるにも便利なアイテム☆☆ クレンツェリムリペアサポートに入会する事で、リムにキズを付けてしまった際の修理代が割引されるサービスもありますよっ!! ポリッシュ部をブロンズクリアで仕上げた上にピアスボルトもゴールド☆☆ ゴールド系のカラーは黒との相性がとても良い👍 こうして見ると全体のバランスもGood!! ホイールカラーも全てが黒ではなく、ゴールド系のカラーが差し色となっている所も良いのではないでしょうか?? そして、漆黒のブラックリムに反射するゴールドピアスボルトの存在感が何とも言えません♫♫ きれいに反射しているのでリムにもピアスボルトがあるように見えますねっ♡♡ クレンツェは標準カラーとは別に 「 カラーコーディネートシステム 」と言うものがあります!! 要は標準カラー以外のカラーをチョイスする事が出来るシステム。 クレンツェの別アイテムのカラーを選択したりリムカラーを変更したり出来るんですよぉ~♫♫ ホイールカラーは仕上がりを大きく左右する部分でもありますのでこう言ったサービスはありがたいですよねっ☆☆ クレンツェやレオンハルト、WORKホイールなど当店ではカラーカスタムでのオーダーも数多くご相談いただいております。 「 特注カラーに興味があるけど、どんなカラーが似合うのか分からない。。」 そんなオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいね~♫♫ オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 黒を基調としたカラーで仕上げた事で足元が引き締まりましたねっ♫♫ なかなかカッコ良い愛車に変身したと思いますよぉ~☆☆ それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す!! 関連ブログ クラフト厚木店で施工させていただいた30アルファード・ヴェルファイアの数々☆☆ 30アルファード・ヴェルファイアのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/01/26入庫が増えてきたっ!! トヨタ ハイラックス☆☆ここ最近、店頭にいる時間が増えてきた高橋ですっ♫♫ そんな訳で本日は高橋がご紹介!! リアからの1ショットですが。。。 TRDのマットガードやスポーツバーが装着されオフロード感がなかなか良い感じ♫♫ となるならば、この18インチ仕様からインチダウンを行った方がさらに雰囲気が出そう。。 純正装着タイヤでこの白い文字(ホワイトレター)は頑張ってくれていると思いますが。。。 思い切って変えちゃいますよっ☆☆ RAYS DAYTONA FDX F6 17インチ クラフトオリジナルカラー マットブロンズ仕様 BFグッドリッチのオールテレーンと組み合わせる事でオフロードスタイルを強調!! 純正装着タイヤでもあったホワイトレタースタイルは継承しつつ、インチダウンを行いましたよっ☆☆ ちなみに。。。 18インチから17インチにサイズ変更を行う事で乗り味をマイルドにする事も可能ですよ👍 本日装着いただいたホイールはハイラックスやプラド向けのサイズ設定となっておりますのでコンケイブデザインとなります。 8.0J のリム幅でインセットも+20 と言う事でこのスタイルが実現出来る訳ですね👍 TRDのマットガードもなかなか良い仕事をしてますよねっ笑 ハイラックスオーナー様のお悩み!? かもしれないこの前傾姿勢。。。 実際は荷台に荷物を載せたりヒッチメンバー装着時の事を考えてのセッティングなんでしょうけどね。 これはこれで良いのかなぁ~と思ったり。。。 フロントの車高を少し上げても良いなぁ~と思ったり。。。 これはオーナー様それぞれのお考えがありそうですよね!? 店長佐藤のお客様でフロントの車高を上げる作業をいただいてたと思いますので近いうちにブログに登場すると思いますよぉ~♫♫ ぜひそちらもチェックしてみて下さいね!! この度はご購入誠にありがとうございました!! 今回のホイール交換でオプションパーツも更に引き立ったのではないでしょうか?? それではまたのご利用お待ちしておりま~す♫♫ オフロードカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ノート/オーラ
- 車高調
- TANABE
2020/01/25「 車高調 」いろんなメーカー取り扱ってますよ!!クルマはローダウンを行う事で。。。 車高調各種メーカー取り扱いございます!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♫♫ ちょっと待って。。。 この登場パターン、きっと飽きてますよね。。汗 次はちょっと変わった登場パターンを考えておきますねっ!!笑 本日はNISSANノート E12のローダウン作業です🔧 仕上がりはこんな感じに~☆☆ ズームだと指2本位に見えそうですねっ!! 実は。。。 ご入庫当初のノーマル車高と比較するとけっこう下がってるんですよぉ~♫♫ 測ってみたら地上高ギリギリでしたから✋ 当店ではローダウンアイテムは様々なメーカーを取り扱っておりますのでオーナー様のご希望に合ったアイテムをご用意させていただく事が出来ます。 予算やローダウン量、そしてオーナー様のお好みの乗り味(しっかりタイプ・やわらかいタイプ)をお伺いしオススメのアイテムをご紹介させていただいております。 本日装着させていただくのは 「 タナベ サステックPRO CR 」 コチラの商品の特徴はダンパーの動きが良く 「 乗り味がマイルド 」 な車高調となっております!! 実は、タナベさんとあるメーカーさんが共同で開発した車高調なんです。 そのメーカーさんはKYB(カヤバ)!! 足廻りの良し悪しを決めるダンパーをKYBさんが作っているアイテムなんですよぉ~♫♫ コチラの車高調が適しているオーナー様はこんな方。 ローダウン量より乗り心地を優先したい 適度なローダウン量で良いのでマイルドな乗り味が良い ダウンサスでは乗り心地が心配。。。 上の説明からも分かると思いますが 「 固い乗り味は避けたい 」 そんなオーナー様にオススメですよぉ~♫♫ 車高調って乗り味のタイプからローダウン量、そして価格帯までけっこう幅広くありますよね!? 色々調べてはいるけどどれが良いのか決めきれない。。。 そんなオーナー様はクラフト厚木店にご相談下さい!! 当店では様々な車高調を扱っておりますのでメーカーごとの特徴なんかもご案内出来ますよっ☆☆ それではノーマル状態と比較してみましょうかね!! こうして見るとぜんぜん違いますよねっ!! 続いては全体の比較です。 少し離れた写真だとタイヤとフェンダーの隙間がほとんどない様に見えますよねっ♫♫ これがローダウン効果ってヤツですっ♡♡ さて、初めの方にも書きましたがクルマってのはローダウンを行う事で様々な変化が起こります。 見た目の変化・乗り心地の変化・乗り方の変化・走る場所の変化・オーナー様の心の変化(ウキウキ感)笑 ① 見た目の変化とは「 カッコ良い~ 」 って感じで愛車がスタイルUPする事ですよね!! ② 乗り心地の変化とは足廻りが変わる事でクルマの動きが変わる事。 ③ 乗り方の変化や走る場所の変化とは車高が下がった事によって走り方や走る場所を選ぶ必要があると言う事。 ①~②は走行には問題ありませんが、③はローダウン量によって発生する可能性がありますよね!! 上の説明を考慮しながら愛車の仕上げ方を考えて行く事をオススメしますよぉ~♫♫ オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 当初はダウンスプリングでお考えでしたが、車高調に路線変更して正解だったのではないでしょうか?? シャコタンスタイル完成ですねっ☆☆ それではまたのご利用お待ちしておりま~す♫♫ 当店拘りのセッティング🔧 クラフト厚木店での車高調取付けブログはコチラからチェック ⇐⇐⇐ ローダウン・車高調のお問い合わせはクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 車高調
- HKS
- OZ
2020/01/20SUBARU BRZに話題の車高調を装着しますっ!!ゴールドに輝く 「 ニーマルスペック」 快適性と走行性能を高い次元で両立させた足廻りをBRZに装着っ!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬ 本日のご紹介はI様・SUBARU BRZ になります!! 新しい年を迎えカスタムのご相談が勢いを増してきた今日この頃。。。 先日は厚木でもしっかりと雪が降っておりましたが、皆様のカスタムへの熱い想いでこの寒さを吹っ飛ばしちゃいましょう👍 当店でもご相談の多いSUBARU BRZやTOYOTA 86!! 30アルファード・ヴェルファイアも得意ですが、スポーツCarもお任せ下さいねっ♬♬ 何せ担当佐藤もスポーツCarは大好きですからねっ♡♡ そんな訳でI様・BRZには車高調と18インチホイールを装着して参ります。 まずは車高調から。。。 皆様もご存じのアイテム 「 HKS ハイパーマックス MAX4GT 」 そして、20スペック☆☆ 20スペックって何!? そう思った方もいる事でしょう、なぜなら発売されたばかりのNEWアイテムだからですっ!! 普通のMAX4 GTと何が違うの!? そんなご質問に担当佐藤が分かりやすく説明しましょう。 本日装着の20スペックとは乗り心地を損なわずに走りの性能をUPさせたアイテム。 「 街乗りで走る事が多いけど、たまに峠道などワインディングも楽しむ 」 そんなオーナー様にはこの20スペックがオススメ!! もちろん通常のMAX4GTでも街乗り&ワインディングを楽しめるんですが、この20スペックはバネレートを微妙に変えたり減衰を発生させるシステムを新しいモデルに変更したりと走りの性能を意識したモデルなんです。 サーキット走行を楽しみたいと言うオーナー様は 「 MAX4 SP 」 街乗り&ワインディングを楽しみたい、そして価格も抑えたい、そんなオーナー様は 「 MAX4GT 」 街乗り&ワインディングを楽しみたい、そして新商品と言う言葉に弱いオーナー様は 「 MAX4GT 20スペック 」笑 さて、貴方の愛車にはどちらのタイプがお似合いでしょうか?? 取付作業もどんどん進んで行きますよぉ~🔧 いつもの事ですが、車高調の取り付け自体はそんなに難しい事はありません。 ですが、クラフト厚木店では車高のセッティングに時間を費やします。 車高調ってメーカー推奨値とか出荷時の車高ってのがありますが。。。 当店ではそのまま取り付けて終わり、って事はほとんでありません!! 車高調=車高調式ダンパーKITなので、車高をイジッてあげる事で初めてその恩恵を受ける事が出来る訳です。 要は、せっかくの車高調なのでその機能を使いこなしましょうって事👍 もちろんオーナー様がイジる訳ではなく僕達がイジるのでご安心下さいねっ♬♬ 高価なアイテムを購入いただいている訳なので、よりカッコ良く仕上がる様にばっちりセッティングしますよっ☆☆ そして何度か車高調整を行い完成した姿がコチラ!! フロントフォグランプの高さが比較的低い位置にあるSUBARU BRZ。 地上高を確保しながら出来るだけカッコ良いローダウンスタイルを追求しちゃいました☆☆ ご入庫時のノーマル状態と比べると全くの別車ですよっ!! ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ ケツ上がり気味のノーマル車輛。。。 これでもスポーツCarなのでまずまずカッコ良いと思います。 フルノーマルな事を考えれば頑張っている方ですよね?? でもでも、そんなスポーツCarに手を加えると。。。 あら~ カッコよぉ~♡♡ 車高調で絶妙な調整を行ったのでケツ上がり感はなくなってますよね👍 やっぱり車高調ってスゴイなぁ~♬♬ ズームでチェ~ック!! タイヤとフェンダーの隙間は指1.5本位でしょうか。 ちなみに、こんな感じで車高の微調整を行いながらカッコ良く仕上げて行く訳ですが、追加料金はいただいておりません!! カスタムとは愛車をカッコ良く変身させる為に行う訳ですよね?? 同じアイテムを使ってもセッティング次第で仕上がりが変わるんですよぉ~♬♬ そうは言っても、車高とか難しい事は分からない。。。 そんなオーナー様でもご安心下さい!! 作業前に担当スタッフよりどんな感じに仕上げるかをご相談させていただきます。 その時には色々な言い回しでオーナー様のご希望を探り当てますよっ!!笑 そしてBRZの足元に輝くホイール、コチラもスポーツホイールでは有名な「 OZ・RACING(オーゼットレーシング)」 フローフォーミングテクノロジーが採用された軽量アイテム ” レッジェーラ・HLT ” となります!! ホイールカラーはグリジオコルサブライトと呼び、光を吸収しとてもキレイに輝くシルバー系のカラーですっ☆☆ 輸入車用・国産車用とかなりのラインアップを誇る人気のアイテムなのできっと貴方の愛車にも装着可能ですよっ♬♬ ここで担当佐藤が好きな部分をご紹介!! ボンネットを開けてみると、やっぱり見える♡♡ ゴールドのアッパーマウントがお出迎え。。。 この感じが 「 足を変えた! 」って感じがして好きなんですよねぇ~笑 ちなみにBRZ・86用の場合、アッパーマウントはピロタイプを採用!! スポーツCarらしいダイレクトなハンドリングや走るシチュエーションに合わせた細かいアライメント調整も可能🔧 アライメント調整の際、走りに拘りがあるオーナー様にはキャンバーを含め特殊な数値でのアライメント調整もお受けいたしますよっ!! I様、この度はご購入誠にありがとうございましたっ!! タイヤ・ホイールに車高調と愛車がガラリと変わりましたよねっ♬♬ これでいつものワインディングがまた違った感じで楽しめると思いますよっ☆☆ くれぐれもご無理はなさらずに。。。笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ 86・BRZのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ハッチバック
- MAZDA
- 車高調
- TEIN
2020/01/19あのアクセラスポーツを。。。皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♬♬ 本日のご紹介は。。。 あのアクセラスポーツ!? 「 あの 」 って言うと変ですねっ笑 つい先日、「 グラムライツ57トランセンド REV LIMIT EDITION 」 を購入いただいたA様・アクセラスポーツ!! この時はダウンサスでローダウンを行っている状態でしたが。。。 もう少し車高が低ければなぁ~と言う状況でした。 ホイール装着時の様子はコチラから←←← そこで!! コレを投入する事にっ♡♡ ダウンサスを装着しているおクルマのあと少しを叶えてくれる魔法のアイテム☆☆ 魔法のスティックをかざして 「 車高よ下がれ~ 」 とおまじないを掛けると。。。 あら不思議、カッコ良いスタイルに変身っ♬♬ んな訳ないですが、イメージとしてはそんな感じ。笑 緑のスプリングが見えますが。。。 車輛に組み込み、何度かリセッティングを行います。 リア・フロントと車高が決まったら完成☆☆ そんな工程をクリアし、最後に厚木店・足廻りスタッフの江川係長がおまじないを掛けます。笑 そんな魔法のアイテムを装着したアクセラは、みるみるうちに変身しましたよっ♬♬ ご入庫時に指2本少々あったフェンダークリアランスが指1本程に☆☆ それでは全体画像も並べましょう!! 上の画像がダウンスプリング装着時。 そして下の画像が車高調を装着した画像。 フェンダーが下がってきた事によって、タイヤの見え方も少し違いますよねっ♬♬ 今回、車高調を装着する際の拘りポイントは。。。 前後のバランスをキレイに合わせた事!! 特にBM系アクセラはリアの車高が高いおクルマです。。。 ダウンスプリングでもある程度はその辺も考慮されているとは思いますが、やっぱり限界はありますよね。汗 本来、ダウンスプリングはお手軽にローダウンを楽しむアイテムであって、車高に拘るアイテムではないですし。。。 当店でも 「 絶対に車高調がオススメ 」って訳ではありません。 オーナー様のドレスアップに対するイメージをベースにローダウンアイテムをご紹介させていただいておりますっ👍 担当佐藤もダウンサスをオススメする場合もあれば、車高調をオススメする場合もあります♬♬ ローダウンをご検討の皆様、まずはお気軽にご相談下さいねっ☆☆ A様、先日のホイール交換に続き車高調のご依頼誠にありがとうございました!! 車高もあと少し変わるだけでこんなに違うんですねっ♬♬ またのご来店の際には車高調の感想も聞かせてもらえると嬉しいですっ♬♬ それではまたのご来店、お待ちしておりま~す☆☆ ローダウンのご相談はクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911 「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐ 「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ハリアー
- ローダウン系
- RS-R
- TWS
- ツライチセッティング
2020/01/17TWS EX-fLを60ハリアーにインストール☆☆コンケイブデザインが眩い60ハリアー☆☆ TWS エクスパー EX-fL SUV デザインのご紹介!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す♬♬ 本日はS県からお越しのS様・60ハリアーのご紹介!! 前夜に納車されたばかりのハリアーをカスタムでお預かりいたしました!! 本日のカスタムメニューは 「 インチアップ&ローダウン 」 となります。 まず、60ハリアーのローダウンについてです!! 60ハリアーと言えば当店でも何度となくカスタムのお手伝いをさせていただいておりますが、その経験からある事が言えます。。。 それは、車高をある一定の高さより下げると乗り味にも影響を及ぼすと言う事!! 細かい事は後程ご説明をさせていただきますね。 そんな訳で、本日のローダウンアイテムはコチラ!! 「 RS☆R TI2000ダウン 」 そう、ローダウンスプリングですっ!! 今回は乗り心地を考慮した大人カスタムがコンセプトなので 「 シャコタン 」 まで行かない大人のローダウンを行います☆☆ ご存じの通り、ダウンサスは純正のダンパーに組み込みますのでこんな感じでバラして行きます。 そして、ダウンサスを組み込みインチアップを行ったスタイルがコチラ!! 自然なローダウン量に加え、迫力のコンケイブスタイル☆☆ このホイールは何者だ!?笑 TOYOTAマークのセンターキャップまで付いている。。。 もしかして純正オプション??? コチラのアイテムは 「 TWS 」 さんから発売されているレクサスRX・NX・UXに向けて作られたモデルとなります!! ハブ径も専用品、なのでセンターキャップも移植出来ちゃうって訳ですね☆☆ TWS エクスパー EX-fL SUVデザイン 20インチ 鍛造(たんぞう)1ピースモデル カラー グロスブラック/フランジカット ホイールサイズもいくつか用意されているので、ローダウンを見越したツライチサイズを選択!! これはオーナー様より担当佐藤に任せると言われておりましたので。。。 完成した姿を見てもらうまでドキドキしちゃいました。笑 気になる出ヅラはこんな感じですよぉ~♬♬ The ツライチって感じじゃないですかぁ?? ボディーよりはみ出しそうではみ出さない。。。そんな出ヅラ♡♡ その結果、オーナー様から 「 任せて良かった 」 とのお言葉を頂戴し、無事合格となりました☆☆ それでは車高の比較をしてみましょうかね!! ちなみに、純正ホイールは18インチを履いておりました。 ホイールも大きくなってタイヤも適度に薄くなる事でスタイリッシュに仕上がりましたよねっ♬♬ それではズームでチェック!! ローダウン量は、フロントが約30mmのローダウン。 リアは約40mmのローダウンとなります。 ここで先ほどお話した乗り味についての続きをお伝えしますね!! ある範囲を超えてローダウンを行うとどんな車高調を装着していても 「 リア 」 の乗り味が低下してしまうのが60ハリアーと言うおクルマ。 その理由は、バンプラバーがロアアームのストッパーに接触してしまうから!! これは構造上どのクルマにも言える事ですが、60ハリアーは特にその症状が出やすいんです。。。 なので、乗り心地より見た目を取りたいオーナー様は少々の乗り味の低下は目をつぶっていただく形になります。 とは言え、乗り心地が良いに越した事はないですよね?? そんなオーナー様はバンプラバーの加工やショートタイプのモデルに交換するなどの対策を取る事で乗り心地の低下を最小限に抑える事も出来ますよっ👍 失敗出来ない愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さいっ!! S様、いつもご利用いただき誠にありがとうございます!! 今回のおクルマは大人な仕上がりでS様らしい仕上がりだったと思います♬♬ そして鍛造ホイールでのドライブはいかがだったでしょうか?? またのご来店の際に感想をお聞かせ下さいねっ!! これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ ハリアーのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- スイフト/スイフトスポーツ
- 車高調
- TEIN
2020/01/1233スイスポでもう少し車高を下げたい。。。スイフトスポーツ ZC33Sの車高でお困りではありませんか?? あと少しが欲しい時は車高調ですよっ♬♬ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日は車高にお悩みのK様・33スイフトスポーツのご紹介。 まずはコチラをご覧下さい!! 車高はノーマルでしょうか?? それともローダウンをしているでしょうか?? 答えは。。。ローダウンをしている状態です!! それでも足廻り近辺を何やら触っていますよね!? なぜなら、ローダウンを行ったけどまだ物足りない。。。オーナー様よりそんなご相談をいただいたのですっ!! 足廻りをごっそり外して見ると。。。 ダウンスプリングがお目見え👀 ローダウンを行う際、これ位下がったらいいなぁ~って感じのイメージを持つと思います。 そしていざスプリングを装着してみたら。。。なんだか物足りない汗 そんな思いをした事があるオーナー様もけっこういるのではないでしょうか?? 当店にご相談をいただいた場合は事前にご希望のローダウン量をお伺いしたり、装着予定のパーツがご希望の車高までローダウン出来るかなどイメージ通りに仕上がる様ご相談させていただきます。 その段階でイメージ通りに仕上がらない事が予想される場合はパーツ変更のご提案をさせていただくなどイメージに近付ける為のアドバイスをさせていただく場合もございます。 ですが、今お買い物にとっても便利な 「 通信販売 」だとそんな細かい説明はありませんよね。。。 当店にご来店のお客様でも「 通販でちょっと失敗した。。」そんなお話も度々耳にします!! 愛車のカスタムは楽しくなきゃダメですよぉ~♬♬ 失敗出来ない愛車のカスタム、ぜひクラフト厚木店にご相談下さい☆☆ それではどんな感じ変身したのか、チェックしてみましょうかね!! コチラがご入庫時の車高です。 続いて車高調を装着しあと少しを実現した姿です!! もう少しズームで見たい!? そうですよね、ではコチラをどうぞ!! 指1本分位のローダウンを行いましたよぉ~☆☆ この違い、オーナー様にはハッキリと感じていただけております♡♡ 逆に、画像では分かりにくい位の車高の変化がまたいんですよねっ笑 あと少し下げたくても、保安基準を超えてのローダウンはイケませんよね?? もちろん地上高もチェック済み👍 オーナー様にも喜んでいただけた今回の車高。。。 それでもあともう少しだけなら下げれそうでしたよ!! 33スイフトオーナー様、ローダウン量が足りないと感じたらぜひ当店までご相談下さいねっ♬♬ K様・この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高も上手くいって良かったですっ♬♬ お次はホイール交換ですねっ☆☆ それではまたのご利用お待ちしておりま~す!! 足廻りのご相談はクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
2020/01/10「 下げ・アゲ 」RAV4のオフロードスタイルもお任せ下さい!!下げとアゲ!! RAV4のオフロードスタイルもクラフト厚木店にお任せ下さい!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・RAV4になりま~す♫♫ それにしてもここ最近SUV車のカスタムが増えましたねっ☆☆ 昨年からご相談が多いおクルマ、それは新型RAV4です!! そして、RAV4オーナー様より人気のスタイルがコチラ。 河原やキャンプ場などに停まっているだけで雰囲気満点のオフロードスタイル☆☆ 今回は下げとアゲのスタイルで仕上げさせていただきましたよっ♫♫ 下げとはインチダウンの事!! そしてアゲとはリフトアップの事!! 装着されているブレーキサイズから計算するとインチダウンは16インチが限界なのがコチラの新型RAV4。 当店にご来店のお客様からはその16~17インチでのご相談が多い印象ですねっ☆☆ そしてインチダウンと一緒にスプリング交換によるリフトアップも同時に施工させていただきました。 これがなかなか良い仕上がりになったんです♡♡ それではコチラをご覧下さい!! まずはホイールからご紹介しましょう。 当店でも人気の高いアイテム 「 デルタフォース・オーバル 」 サイズは16インチ。そしてカラーはマットブラック。 そしてこの仕様を仕上げる為には欠かせない 「 BFグッドリッチ A/T KO2 ホワイトレター 」 ですっ☆☆ 17インチをご希望のオーナー様はRAV4専用サイズをそのまま装着いただき、16インチへのインチダウンをご希望のオーナー様はデリカD:5向けに設定されたサイズを装着いただきます。 デルタフォース・オーバルと言えばやっぱりこのコンケイブですよねっ!! ホイールデザインとこのコンケイブが相まってマッシブなスタイルへと仕上がります♫♫ ホイールのカラー設定は3色。 本日装着させていただいたマットブラック、そしてマットブラックポリッシュやブラックマシニングと言ったカラー設定がございます。 そしてセンターキャップに装着するオーナメントも4色付属される所も面白い!! グレー・オレンジ・グリーン・ゴールドの中からお好きなカラーを装着出来ます。 ちなみに、本日ご紹介のS様・RAV4はカラーオーナメントレス仕様!! カラーオーナメントを使用しない場合はセンターキャップも渋いマットブラックカラーとなります。 もちろん、今後乗っていく中でイメージチェンジとしてカラーオーナメントを使用する事も可能♫♫ センターキャップに色が入るだけで足元の印象がガラリと変わる楽しみもあります。 そして、メーカーさんよりこんなパーツも発売されていますよっ☆☆ DELTA FORCE MIL NUTS 19HEX M12×1.5 M12×12,5 カラーは上記の様に4色からお選びいただけます。 ちなみにS様・RAV4にはホイールカラーに近いガンブラックを装着しておりますっ♫♫ いかがでしょう、この雰囲気。。。 カッコ良いでしょっ♡♡ リフトアップに使用したアイテムは 「 タナベUP210 」 スプリングを交換するだけでお手軽にリフトアップを楽しむ事が可能。 車高が上がる事によるフラツキも抑えてあるのでけっこう乗り易いですよっ☆☆ タイヤ・ホイールを交換するだけでもオフロードスタイルへと変身しますが、車高をちょっとアゲる事で更に完成度の高い愛車へと仕上げる事が出来ます。 車高を上げるって、色々と必要になるパーツも増えるんでしょ?? そうお考えのオーナー様、タナベUP210ならスプリングを交換するだけでお手軽にリフトアップを楽しむ事が出来ますよっ♫♫ やり始めると色々と欲しくなってしまうのがカスタムと言うものですが。。。汗 まずは手を付けやすいパーツから愛車のカスタムを楽しんでみてはいかがでしょうか?? S様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 下げとアゲのコンビネーションが愛車の雰囲気を大きく変えてくれましたねっ♫♫ 写真を撮りながらカッコ良い。。と一人でつぶやいてしまいましたよっ笑 カッコ良く仕上がった愛車で楽しいCarライフをお送りくださいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ RAV4のカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- ENKEI
2020/01/08トヨタハチロク×エンケイ ピーエフゼロナナTOYOTA86にエンケイPF07 18インチを装着ですっ!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・高橋です。 本日は高橋がご担当させていただいたお客様の愛車を紹介!! おクルマはTOYOTA86ですっ!! とてもキレイに乗ってらっしゃるオーナー様。 この度、ホイール交換のご依頼をいただきました♫♫ エンケイ パフォーマンス PF07 純正ホイールサイズをベースにスポーツCarらしいスタイルに仕上げましたっ!! リム幅は純正ホイールより0.5J太い7.5Jを選択。 そして純正ホイールより1インチサイズアップを行いました!! 86のボディーサイズ的に18インチもとてもお似合いですね☆☆ 今回組み合わせたタイヤサイズは 225/40-18 扁平率が45から40へと変わった事でタイヤも少し薄くなりスタイルアップにつながっています!! エンケイと言えば、PF01やPFM1など細身のデザインもラインアップされていますが、今回オーナー様が選んだのはスポークが7本並ぶタイプ!! しっかりとした太めのスポークが力強く見えるタイプのアイテム。 エンケイ独自のMAT製法で軽量化もされているのでスポーツCarへの相性もバッチリです👍 この度はご購入誠にありがとうございました!! 軽量ホイールでインチアップ☆☆ 愛車でのドライブがより楽しみになりますねっ♫♫ それではまたのご利用お待ちしております!! 86・BRZのご相談はクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ハッチバック
- MAZDA
- ローダウン系
- RAYS
2020/01/07アクセラスポーツ レブリミット仕様!!赤いラインが入ったあのホイールで。。。 アクセラスポーツをカスタマイズ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はA様・アクセラスポーツ BM2FS オーナー様とのご相談の元、装着したいホイールが決定っ!! 「 それでは納期を調べてみますね 」なんて言ったものの、メーカー在庫が無い!! 諦めるしかないなぁ~泣 っと思ったら!? クラフト倉庫にあるじゃないですかっ☆☆ これはきっとオーナー様の日頃の行いが良いからでしょう!!笑 それではコチラをご覧くださ~い♫♫ RAYS グラムライツ 57トランセンド REV LIMIT EDITION サイズは純正と同様18インチをチョイス!! あぁ~この位置がベストなポジションかも。。。 何がベストなポジションか?? それはホイールの位置です!! スポークサイドの赤いラインが右上にありますよね?? 実は、メーカーさんのイメージに合わせて写真を撮ったんです。 回転数を指すメーターのハリが 「 レブリミットまで一気に吹き上がるイメージ 」を表すスポークサイドの赤いライン。 1つ戻ってもう1回写真を見直してみましょう。 特にリアがそんなイメージに近いかもっ笑 この位置だと完全にレッドゾーンでしょうね。。。笑 8000回転位でしょうか?? 今時のクルマだと8000回転まで回るって事はないかな。。。 ちょっと意味のある写真撮影でした。笑 VOLKRACING ZE40 VOLKRAING TE37SAGA グラムライツ57トランセンド そしてそして、この 「 黒×赤いライン 」が気に入った。。。 そんなオーナー様、今はコチラのアイテムがオススメですよっ♫♫ グラムライツ 57エクストリーム REV LIMIT EDITION 国産車向けサイズでは16~19インチまでの幅広いサイズ設定となっています。 きっと貴方の愛車にも装着出来ると思いますよっ☆☆ サイズ設定はメーカーHPにてチェックしてみて下さいね!! RAYSメーカーHPへリンク A様、この度はご購入誠にありがとうございました!! なかなかイィ感じに仕上がりましたね、とってもレーシーなアクセラスポーツですっ☆☆ そしてそして、ホイールの装着直後にあのパーツもご注文。。。 そっちも早く装着したいですねぇ~♫♫ それではまた次回のお取り付け日にお会いしましょう☆☆ お待ちしておりま~す!! RAYSホイールのご相談はクラフト厚木店まで!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- エクストレイル
- アーバンオフ系
- MID
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2020/01/06T32エクストレイルを16インチにインチダウンっ!!ナイトロパワーでインチダウンっ!! T32エクストレイルの16インチ仕様はいかがでしょうか?? 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す♫♫ 本日のご紹介はM様・T32エクストレイル!! 純正17インチから1サイズ下げたスタイルで登場ですっ☆☆ オフロードスタイルに仕上がったM様・T32エクストレイル。 ご購入いただいたホイールは 「 ナイトロパワー・クロスクロウ 16インチ 」 そしてそして、オフロードスタイルには欠かせないタイヤも一緒に装着っ!! 皆様もご存じのタイヤ 「 BFグッドリッチ オールテレーン KO2 ホワイトレター 」 グッドリッチのゴツゴツタイヤのうち、比較的ノイズが抑えられたモデル!! 先日、4×4エンジニアリングさんのデモカーでドライブをしましたが、同じくグッドリッチのオールテレーンを装着していました。 見た目はゴツゴツしていてうるさそうに見えるグッドリッチ。。。 でも、オールテレーンならそれ程ノイズは気にならなかったですよぉ~♫♫ 今度は、こっちのデモカー試乗インプレもアップしますのでもう少し待ってて下さいね!! 皆様知っていますか?? 32エクストレイルはGS車とHV車でブレーキの大きさが違うんです。 なのでガソリン車で装着出来たホイールがハイブリッド車だと装着出来ない。。。 そんな事にもなりかねません!! 要はハイブリッド車のブレーキの方が大きいと言う事。 なので、ホイール選びは慎重に行いましょうね☆☆ ここ最近勢いが増しているSUV人気!! 更には、そのSUV車をオフロード仕様にカスタマイズされるオーナー様も増加中。 でも、この仕上がりを見るとオフロード仕様が人気なのも分かる気がしますよねっ笑 話が少し戻りますが、グッドリッチの話。 オールテレーンとマッドテレーンが設定されていますが、マッドテレーンは見た目の迫力がある代わりに独特のノイズが出ます。 よっぽど好きな方か悪路を走る事がある方以外はオールテレーンがオススメかもですっ汗 M様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 年末のお仕事のピークも過ぎたみたいで良かったですね。 せっかくご用意出来ているので少しでも早く装着出来て良かったです♫♫ エアチェックなど点検等でもクラフト厚木店をご利用下さいねっ!! それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆彡 アーバンオフスタイルへのカスタムはクラフト厚木店までご相談下さい!! 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- 軽自動車
- NISSAN
- 車高調
- BLITZ
2020/01/04NEWデイズに車高調をインストール!!新型 ニッサン デイズ をローダウンっ!! BLITZ車高調でガッツリ下げちゃいました☆☆ 本日、1月4日(土) AM10:00より新年の営業がスタート!! 皆様のご来店お待ちしておりま~す♪♪ 本日のご紹介はK様・新型デイズ B45W。 当店では初っ!! ついにローダウンのご依頼が入りました~☆☆ 発売当初より気になっていた新型デイズ。。。 最近の軽自動車はどんどん高級化が進んでますからねぇ~ 外観・内装、そして装備と、もう軽自動車の域を超えてますよねっ!! さて、K様愛車に装着する車高調はコレ!! BLITZ DAMPER ZZR (ブリッツ ダンパー ダブルゼットアール) ハイスペックでありながら価格も抑えた車高調なので。。。当店でも大人気のアイテムですっ!! コンパクトCarや軽自動車は比較的取り付けが簡単な事が多いのですが。。。 デイズはフロント周りがちょっと大変かも。。。 とは言え、無事装着完了っ!! 難しいと言うか、足廻りの取付け部にアクセスするまでに外さないといけないパーツが多いと言うのが正しい表現ですかね。 さて、気になるローダウン量は??? コチラがノーマル車輌。 タイヤとフェンダーのクリアランスが指3本少々でした。 そこからの。。。 指1本少々までクリアランスを詰めてみましたっ!! 新型デイズ、下廻りなどをチェックするとけっこう下げれそうだなぁと思いましたが。。。 やっぱり下がります!! これでも地上高にはゆとりがありましたよっ♪♪ オーナー様ももう少し下げるかどうか悩んでいましたが、納車間もないおクルマなのでひとまずこの状態で乗ってみるとの事!! 「 そのうちもっと下げちゃうんだろうなぁ~ 」 っと感じた担当佐藤です。笑 K様、下げたくなった時はいつでもおっしゃって下さいね。 最後にホイールをもっと外に出したいと話していたオーナー様。 ワイトレで行くのか。。。 ホイールごといっちゃうのか。。。 後者でお願いしま~す笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪ 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ルノー
2020/01/03ルノートゥインゴのホイール交換は考える事がいっぱいです。明日、1月4日(土)AM10:00 より、クラフト厚木店は元気に営業再開いたします!! ハヤシレーシング ストリート タイプSTF !! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! いきなり出ましたねぇ~ なんとも渋いホイール。笑 そうなんです、コチラのホイールをルノートゥインゴに装着しよーとしてるんですっ♪♪ でも、輸入車に国産車向けのホイールを装着する際には考える事がいっぱいあるんです。。。 そんな要チェックポイントもクリアしいざ装着っ!! 本日のご紹介はS様・ルノートゥインゴ☆☆ 純正ホイールはなんともビックリ17インチ!! これはこれで良いと思いますが、カスタム好きのS様。。。 やっぱり変えちゃうそうです。笑 でもよぉ~く聞いてみると、奥様のクルマなんですって!! なのでご主人様+奥様+担当佐藤で仲良く商談させていただき激シブホイールに決定。 純正装着タイヤも納車されたばかりだったのでバリ溝状態。 ですが乗り心地などを考えるとインチダウンを行った方が快適仕様に変身しますよねっ♪♪ ご購入いただいたのは 「 ハヤシレーシング ストリート タイプSTF 15インチ 」 こうして見るとキレイにまとまっているので 「 案外簡単に装着出来るのね。。」 なんて思われるかも知れませんが!? 国産車向けのホイールを輸入車に装着する際は要チェックポイントがいくつもあるんですよっ!! 例えば、取付けのボルト径とホイールに空いているボルト穴が適合するかチェックしたり。。。 純正のボルト座面とホイールの穴の座面が適合するかも要チェック。 車輌のハブ径とホイールのハブ径は?? ハブリングは必要?? そんな感じで要チェックポイントはいくつもありますが 「 これが履きたい 」 ってなれば担当佐藤がしっかりチェックするので大丈夫!! ちょっと面倒くさい作業ですがちゃんと調べますよ。。。 おっと、心の声が漏れてしまいました。笑 S様、実際はそんな事思ってませんよっ♪♪ 何せ、1年で3セット目の購入ですからっ☆☆ 実際は1セット目の購入でも面倒くさいなんて思いませんよっ笑 カスタムは面倒くさい工程が多いほどカッコ良く仕上がりますからね!! 逆に言うと、クラフト厚木店ではこう言うチェックは日常茶飯事なのでそれ程大変でもないんですっ☆☆ そしてここで登場 「 TANITA 」 の体重計!! 担当佐藤も年齢を重ね、どんどん太りやすくなっているので毎日PITで体重をチェックしてるんです。。。 なぁ~んて。笑 S様・トゥインゴのホイール重量を測るんですよっ!! 純正の17インチと今回装着させていただいた15インチの重量をチェックすると。。。 イィ感じに軽量化されていましたよぉ~♪♪ そして、サイズもちょうど良いサイズが設定されているんですっ!! 15インチへとインチダウンを行うのでタイヤサイドの膨らみも考慮しながらホイールサイズをチョイス。 タイヤサイズも純正15インチ車より太いサイズを組みましたが、それでもこのキレイな仕上がり!! これもオーナー様に事前にお時間をいただきしっかり計算をする事で可能となりました。 S様、いつもお付き合いいただき誠にありがとうございます。 さてさて、今回も拘りの1台が完成いたしました!! S様、いつもご利用誠にありがとうございます。 そして奥様からも 「 可愛くなった 」 と気に入っていただけた様で良かったです♪♪ それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆ 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- オデッセイ
- ローダウン系
- RAYS
2020/01/02ホムラ2×9 JET BLACK EDITION2 をRCオデッセイに装着!!クラフト厚木店、新年は1月4日(土)から営業します!! 営業時間はAM10:00~PM6:00までとなります。 RC1オデッセイを19インチにインチアップ☆☆ 車高調との相乗効果でカッコ良く仕上がりましたよっ!! 年末・年始は寒かったですね。。。 本日も例外なく寒いですが。汗 でも冬はしっかり寒くなってくれないと困りますよね?? 今年は降雪が遅く、スキー場もオープンが遅れて大変だったみたいですしね。。。 冬はスキーやスノボでしょっ!! って皆様も困りますよね。。。 なので寒いのは防寒対策をしっかり行い乗り切りましょう!!笑 さて、本日のご紹介はK様・オデッセイ!! 車高調でローダウンを行った次は、やっぱりホイールですよねっ☆☆ RAYS HOMURA 2×9 JET BLACK EDITION2 19インチ ホムラと言えばメッシュ。。。 そんな印象をお持ちのオーナー様も多いと思いますが、基本的に間違いではありません。笑 本日装着の2×9もメッシュデザインですしその他のラインアップもメッシュが多いですよね!! ホムラシリーズも今ではラインアップも増えていますが2×9はホムラシリーズ発売当初からの人気者!! 実際にコチラのデザインより後から発売されすでに生産終了となっているモデルもいくつもあります。 そんな人気のホムラ2×9もこれまでの間に何度か進化して参りました。 このJET BLACK EDITION2もそのマイナーチェンジを行っているモデルなんです!! 通常のカラー設定では 「HP(シルバー系)」「 HL(ブラック系)」の2色から選択する事になります。 ちなみに本日装着のカラーは黒ではありませんよっ!! YAKと呼ばれるカラーで 「 ブラッククロームコーティング/リムエッジDMC 」 となります。 煌びやかに輝くブラッククロームカラーにリム1周を削り出し加工を施したモデル。 こうして見るとタイヤとホイールの境目にシルバーのリングが見えますよね?? このリムエッジDMCを行う事で黒系のホイールにアクセントが付き、どんなボディーカラーにも合わせやすいホイールへと仕上がるんですっ!! 今回の様にダーク系のボディーにもGood!! 逆に白やシルバーなど明るいボディーカラーに装着すると足元を引き締める効果もありとても良く仕上がります♪♪ そして、K様の拘りで取付けナット&エアバルブをRED仕様にてご用意!! 黒系のホイールなので良いアクセントになっていますよねっ♪♪ ドレスアップと言うのはこう言う細かい所を気にしながら作っていくのも楽しみの1つですよねっ☆☆ そしてそして、皆様にお伝えしたい事がもう1つあります!! ホイールディスク面に彫刻されているHOMURAの文字。。。 これが見る角度によって虹色に輝くんですっ!! 写真でうまく伝わるか分かりませんが、コレだとどうでしょう?? HOMURAの文字の周りがキラキラと。。。 これは、マシニングをする際の刃や回転速度の違いによって生まれた産物だそうで、初めからこうなる予定ではなかったらしいですよっ!! 要は、こうなるホイール、ならないホイールが開発段階ではあったと言う事。 それを色々と検証する事でこの虹色仕様を完成させたんですって!! RAYSさんってスゴくないですか?? さすが品質に拘る MADE IN JAPAN ホイールですねっ☆☆ K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 納期優先で選んでいただいたホイールですが、結果的にベストな選択だったのではないでしょうか?? きっと年末・年始のお休みには楽しくドライブに出掛けているんでしょうねっ♪♪ それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆ RAYSホイールのご相談は下記までお問い合わせ下さい。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- VOLK
- ツライチセッティング
2020/01/01イヤらしい軽さですっ笑 WRX STI 6POT に TE037 6061 19インチ☆☆新年明けましておめでとうございます 旧年中は沢山の皆様にご利用いただき感謝の1年でした 新年早々自動車の祭典 「 東京オートサロン 」 も開催されドレスアップが賑わう事と思います クラフト厚木店スタッフもより一層のサービスを目指して参ります 2020年も変わらぬご愛顧の程よろしくお願い申し上げます 新年1発目のご紹介はW様・SUBARU WRX STI 後期 6POT車になります!! 皆様、明けましておめでとうございます。 今年もどうぞよろしくお願いいたします!! そして、担当佐藤も 「 2020年 東京オートサロン 」 へ行ってきます!! 厚木店を留守にしてお出掛けするのは2020年1月10日(金)となります。 沢山写真を撮ってきますのでその様子はブログでご紹介させていただきますね!! 本日の主役はこのホイール。 「 RAYS VOLKRACING TE037 6061 」 スポークの側面に軽量化された空洞が見えるこのアイテム。。。 担当佐藤はしっかりチェックしましたよ。 純正19インチとの重量比べ!! ここでは何Kgとは記載しませんが。。。 さすがのTE037 6061、やっぱり軽かったですよ!! それもとてもイケない軽さっ笑 WRX STI 後期6POT車にもしっかり対応のコチラのアイテム!! 純正ホイールよりはブレーキとのクリアランスは広かったですねっ♪♪ それではバッチリ仕上がった姿をご紹介しましょうかね☆☆ まず、W様・WRX STIですが車高調を装着しローダウンを行っている車輌となります。 そしてオーナー様とのご相談ではツライチ仕様を目指したいとの事で実車の状態を元にサイズを決定!! 今までの経験と、実車の状態的にバッチリ仕上がる予感がしていましたが。。。 やはり前後共にバッチリの出ヅラへと仕上がりましたっ☆☆ ツラを極めるには実車の状態チェックは欠かせません!! そして各ホイールにはいくつかのサイズが設定されています。 例えば、WRX STI に装着する場合、8.5J インセット+45~50付近のサイズとなりますよね?? ですが、実際はもう少しサイズの調整を行わないと 「 ツライチ 」 と呼べる仕上がりには届かないんです!! 当店にご来店の皆様からご依頼いただくのは、やはり 「 ツライチ仕様 」 がダントツの人気ですっ☆☆ それはなぜか?? カッコ良いからだと思います。笑 せっかくお金を掛けてカスタムを楽しむなら他のクルマより少しでもカッコ良く仕上げたいですよね?? それは担当佐藤も同じ考えな訳ですっ♪♪ なので商談の中でホイールサイズを決める部分にはじっくり時間を掛けてご対応させていただきますよっ!! コチラの純正19インチホイールセットは当店にて高価買取りをさせていただきましたよっ!! 純正ホイールでも価値のあるアイテムは高価買取り・下取りの対象となります。 担当スタッフが状態をチェックし出来るだけ良い価格をご提示出来る様に頑張ります!! 只今、中古アルミホイールの買取り・下取り強化中の為、査定UPも期待出来ますよぉ~♪♪ ここでツライチセッティングについて少し突っ込んだ話をしましょう!! ツライチ仕様を完成させるには車高やタイヤサイズ・銘柄など様々な部分に目をやらないとイケません。 皆様も干渉について考えた事があると思いますが、車高が下がっている車輌でホイールがギリギリまで外に出てくるとタイヤとフェンダーが干渉してしまう訳ですよね。汗 ツライチ仕様を目指すオーナー様はその辺にも注意して仕上げて行って下さいね!! もちろんクラフト厚木店にてホイールをご購入いただけるオーナー様には色々とアドバイスをさせていただきますのでご安心下さいねっ☆☆ W様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 納期も早まり、何よりバッチリの仕上がりで良かったですねっ☆☆ ホイールの重量が気になったら直接お声掛け下さいね、もちろんお教えしますよぉ~♪♪ それではまたのご利用お待ちしておりま~す!! 関連ブログ [ WRX STI VAB 9.5J 19インチでバッチリ仕上げました ] 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!
続きを読む -
- ノート/オーラ
- ローダウン系
- RS-R
- BBS
2019/12/29ノート eパワー ニスモS のダウンサス取付け作業NISSAN ノート e-power NISMO S ダウンサスにてちょうど良いローダウンスタイルにっ!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はT様・ノート eパワー ニスモS HE12 先日、BBS鍛造ホイールを購入いただいたオーナー様。 この度ローダウンのご依頼をいただきました!! が。。。!? 適合表を見ると「 ノート eパワーニスモ 」の設定は多くありますが 「 ノートeパワーニスモS 」 が載ってないんですよね。 でも、形状は一緒だしオーナー様とのご相談のもとお取付けをする事に!! お取付けのアイテムは 「 RS☆R TI2000 ダウン 」 RSRさんと言えば新型車にいち早く対応してくれる事でも有名ですよね!! そして 「 ヘタリ永久保証 」が代名詞のメーカーさん。 ダウンサスって意外とヘタるんですよ。。。 常に車重を支えているので仕方ないと言えば仕方ないですよね。 でもヘタリ永久保証のTI2000ダウンなら安心してローダウンが出来ますよねっ♫♫ さてお取付けも終わりローダウン完了!! 仕上げのアライメント調整を行いズレてしまったアライメントを補正して行きます🔧 アライメント調整の重要性は度々ご紹介しているのでもうご存知ですよね?? 簡単に言えばタイヤの向きがズレたまま走るのはタイヤにもドライバーにも良くないって事!! アライメント?? そんな皆様はアライメント調整のご説明をチェック!! [ あまり知られていない意外と重要なアライメントの話 ] [ アライメント調整でホイールサイズの幅が広がります ] それでは完成したT様・ノート eパワーニスモ S をご覧下さい!! 取付け前に車高を計測。 そして作業終了後にも車高を計測。 およそー20mm程のローダウンとなりました!! それではノーマル状態と比較してみましょう。 2枚の画像を並べましたが上の画像がノーマル。下の画像がダウンサス取付後。 スポーツグレードなのでノーマル状態でもまずまずの車高に見えるおクルマですが。。。 -20mm程のローダウンによってバランス良く、そしてよりスポーティーな雰囲気に仕上がりました!! コチラのズーム画像の方がより分かりやすいですかねっ♫♫ この仕上がりにはオーナー様からも 「 やって良かった 」とのお言葉を頂戴いたしましたっ☆☆ せっかくお金を使っていただくので、オーナー様にも喜んでもらいたいですからね!! T様、いつもクラフト厚木店をご利用下さいまして誠にありがとうございます!! ローダウンによって更にスポーティーな愛車へと進化しましたねっ♫♫ お次はお話していたボディー補強でしょうか??笑 それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- BLITZ
- マルチピース
- ツライチセッティング
2019/12/28ツライチの30ヴェルファイア後期が完成☆☆本日は完成編!! ツライチへの仕上げ方をご紹介しますよっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 昨日ご紹介のN様・30ヴェルファイア後期。 本日は完成編のご紹介ですっ♫♫ [ 昨日行った作業のおさらい ] BLITZ車高調を装着しローダウン マルチピースホイールを装着しツライチ仕様へ 仕上げのアライメント調整が出ヅラを決める 上記作業ブログはコチラからチェック出来ます⇐⇐⇐ ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック1107T 20インチ 」 オーダーインセットが可能なマルチピースホイールです!! オーダーインセット=インセットを1mm単位でオーダー出来るホイール。 マルチピースホイール=2ピースとか3ピースと呼ばれるホイール。 マーベリックと言えば近年では709Mが爆発的人気を誇りましたよね?? あのホイールでメッシュ人気が再燃したと言っても過言ではないでしょう。。。 そしてコチラの1107Tはメッシュの様なY字スポークの様なデザイン。 2019年モデルとなっており、担当佐藤的に発売当初からけっこう気に入っているデザインでもあります。笑 こうしてノーマル状態と比較するとまるで別車。。。 車高が下がるとエアロもより良い仕事をしてくれますっ♡♡ おっと、駐車場のタイヤ止めに前から突っ込むのは無しですよ。。。 うっかり進入してしまったなら、なかなか良い音が車内まで響いてくるでしょう。汗 さて、本日はオーダーインセットが可能なマーベリック1107Tでツライチ仕様を目指して参りました。 ここでツライチに仕上げる為に必要なポイントをご紹介しましょう!! まずはオーナー様のご希望を確認 ↓ ↓ ↓ ↓ ローダウン量に見合ったホイールサイズを見付ける ↓ ↓ ↓ ↓ 車高調の取付け時にキャンバーを調整する ↓ ↓ ↓ ↓ アライメント調整にて最後の微調整を行う ざっと、こんな感じの流れですかね!! 上記の流れをもって仕上げるとこんな感じに。。。 いかがでしょう?? 前後共にばっちりツライチへと仕上がりましたよねっ☆☆ ちなみに、前後9.0Jでインセットも4本揃いですよっ!! 前後同じサイズでツライチに仕上がるの??? そう思った方も多いハズ。 でもクラフト厚木店ならそんな不思議な仕様も可能!! 前後でリム幅を揃える事で組み上がったタイヤの見た目が統一されます。 それにより仕上がりがキレイに見えるのもオススメのポイント👍 前後でインセットを揃える事でローテーションも可能になる事やご自身で作業をする際や業者さんが作業する際の取付け間違いも防げます。 拘りの車高調取付け オーダーインセットが可能なマルチピースホイール 上記を組み合わせる事で可能となるツライチカスタム!! 気になった方はぜひクラフト厚木店までご相談下さい♫♫ N様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 絶妙な車高、そしてホイールサイズもバッチリでしたねっ♫♫ 点検や仕様変更などいつでもご利用下さいね!! それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆彡 30アルファード・ヴェルファイアのご相談は下記までお問い合わせ下さい。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911
続きを読む -
- カローラ
- WEDS
2019/12/20カローラスポーツHVのホイール交換 完成偏!!先日リアルマッチングを行ったN様・カローラスポーツHV 本日はご注文いただいたホイールの装着ですっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 先日、N様よりご注文いただいたホイールが到着しましたよっ♪♪ ウェッズスポーツ。。。 そしてブルーのライン。。。 オーナー様よりご注文いただいたのはコチラ!! ウェッズスポーツ SA-10R 18インチ カラー ブルーライトクローム(BLC) 先日のリアルマッチングの際にも登場していましたよね!! リアルマッチングの際にはZBBカラーでチェック。 でも、インパクトが足りないとブルーのライン入りをチョイス!! パッと見、ZBBとBLCの違いはブルーのラインだけに見えますよね?? でも実際は違うんですっ!! ZBBはブラックポリッシュをベースに天面をブラッククリアで仕上げたカラー。 それに対し、BLCはベースのカラーがブラックではなく、ブラッククロームタイプのカラーなんです!! 写真では少し伝わりにくいかもしれませんが、BLCカラーはインパクト&高い質感も手に出来ますよっ☆☆ 価格設定も違いますが、ホイールの質感はその差は価格以上!! そしてブルー好きのオーナー様にはたまらないカラーではないでしょうか??笑 カローラスポーツHV。。。 スポーツと言う名が付いているだけあってノーマル状態でもスタイリッシュに作られていますよねっ♪♪ そして気持ち車高も低い気がしますよね?? でも、ドレスアップが好きな皆様はもう少し下げたいな。。。そんな風に思うかもですねっ笑 装着後にオーナーのN様とお話をしていましたが、やはり車高を下げたくなってしまったとおっしゃっておりました。。。 それがクルマ好きの性。。。笑 N様、ローダウンのご相談もお待ちしておりますよぉ~♪♪ この度は遠方よりご来店いただきまして誠にありがとうございました!! 帰り道にはH峠もあるので軽量ホイールの性能を確かめてみて下さいね☆☆ それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪ カローラスポーツのホイール交換は下記までお問い合わせ下さい。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911
続きを読む -
- カローラ
- リアルマッチング
2019/12/18カローラスポーツHVに18インチホイールをリアルマッチング☆☆皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日はドレスアップ前のホイール選びの様子をご紹介☆☆ クラフト厚木店ではホイールを購入する前に愛車に似合うかどうかをチェックする事が出来ます!! とは言え、新品ホイールなので実際に装着する事が出来ません。。。 それではどの様にチェックを行うのか?? そのチェック方法がコチラ ↓ ↓ ↓ ↓ いかがでしょう?? 実際に装着した様に見えませんか?? これがクラフト厚木店のチェック方法、その名も 「 リアルマッチング 」 と言います。笑 よぉ~く見るとホイールの下に黒い土台が見えますよね?? この土台にホイールを置いて装着イメージをチェックする訳です!! 別角度で見ると。。。 これだと分かり易いですねっ!! 店頭に気に入ったホイールが有っても、それが自分の車に似合うのか?? 誰でもそんな疑問を抱いた事がありますよね?? ドレスアップアイテムは高価な買い物になりますので絶対に失敗出来ません。。。 失敗出来ないホイール選びはクラフト厚木店までぜひご相談下さい!! N様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!! そして気に入ったホイールも見付かって良かったですねっ♪♪ 次の来店の時にはついに装着です、担当佐藤も楽しみにお待ちしていますよぉ~ それではよろしくお願いいたしま~す☆☆
続きを読む -
- N-BOX
- 車高調
- TEIN
2019/12/17クラフト厚木店・拘りの車高調取付け!!N-BOXカスタム JF3 × TEIN FLEX Z クラフト厚木店・拘りの車高調取付けのご紹介☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はY様・N-BOXカスタム JF3♫♫ ローダウンのご相談にて車高調をオーダーいただきましたっ☆彡 取付作業は特別難しい事はありませんが。。。 クラフト厚木店では車高のセッティングに特に拘りますっ!! 車高調と言うのは、出荷される段階でメーカーがオススメする車高にセッティングされている事が多いですよね?? ですが、カスタムを楽しむ上でその推奨値の状態そのままで取付をしても面白味がないと思いませんか?? もちろん、推奨値より車高を低くしても車高調の寿命は変わりませんし保証も有効となります。 当店のお取付け工賃にはご希望の車高にセッティングする費用も含まれておりますので 「 推奨値より〇〇cm下げて欲しい。。 」「 フェンダーのクリアランスを前後でキレイに揃えて欲しい。。」 などのご要望にも喜んで対応させていただきます!! むしろ、そんなご希望をおっしゃっていただけた方が担当佐藤としてもやり甲斐があって楽しいんですよねっ☆☆ クラフト厚木店では車高にも拘ってお取付けをさせていただきます!! そんな車高の微調整を含めたお取付け作業が終わると仕上げのアライメント調整に移ります🔧 足廻りの交換作業後はアライメントの数値が大きく変わります。 車高調取付後の車高調整とは異なり、足廻り交換の場合は1度足廻りをごっそり外しますのでそれだけでも数値に変化が出ます。 それに加えてローダウンも行う訳なのでアライメントの数値が大きくズレてしまうのも納得出来ますよね!! 足廻り交換とアライメント調整は必ずセットで行いましょう👍 このブログをチェックしているオーナー様で、ローダウン後にアライメント調整を行っていない方がいらっしゃいましたらクラフト厚木店までご相談下さいね!! 車高調にてローダウンを行ったY様・N-BOXカスタム JF3の登場で~す☆☆ タイヤとフェンダーの隙間は指1本少々!! 40mm少々のローダウンでしょうかね♫♫ ノーマルとの比較をすると違いは一目瞭然!! タイヤとフェンダーの隙間がなくなりボディーとタイヤ・ホイールの一体感が生まれましたよねっ👍 こうなると次にやりたくなるのがホイール交換なんですよねっ笑 Y様、いつもクラフト厚木店をご利用いただき誠にありがとうございます!! ご要望の車高にバッチリセッティングさせていただきましたが乗ってみた感じはいかがでしたか?? 乗り降りする際の地面までの距離感が変わっていた事で改めてローダウンを実感していただいたのではないでしょうか??笑 良かったらホイールのご相談もお待ちしていますねっ♡♡ それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡 車高調取付けに付いてのお問い合わせは下記まで。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911
続きを読む -
- デリカD5
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- RAYS
2019/12/16デリカD:5の16インチスタッドレス!!デリカD:5のスタッドレスタイヤ、皆様は何インチにしますか?? 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日は、いや、本日も。。デリカD:5のご紹介ですね。笑 それにしても毎日が寒くなりましたよね。。。 ようやく 「 冬だな。。 」 と感じる気候になりました。 なので、店頭ではスタッドレスタイヤのご相談がとても多くなっておりますよっ!! 本日はT様・デリカD:5が登場!! RAYS デイトナM9 16インチにスタッドレスタイヤを組合わせたスタイル☆☆ デリカD:5オーナーの皆様、スタッドレスタイヤは何インチを選びますか?? 純正サイズのスタッドレスタイヤを装着するも良し。 インチダウンをしてホイールセットでスタッドレスタイヤを装着するも良し。 コレと言った正解はないのでお好みでチョイスして行けば良いのですが。。。 ここ最近ご相談が多いのは 「 スタッドレスタイヤもカッコ良く 」 と言うタイプ!! 純正サイズは225/55-18ですが、何気に18インチのスタッドレスタイヤって高額だったりしますよね。。。汗 そうなると、インチダウンを行いカッコ良いホイールでご準備をしてもそんなに価格が変わらなかったりするんですよね!! そう、16インチへのインチダウンは色々な面でお得だったりするんですっ☆☆ デリカD:5のチューニングと言えばインチダウンでのオフロード仕様が流行中!! T様・デリカD:5を見ても分かる通り、インチダウンスタイルが何だかしっくりくるんです。笑 16インチと言う事でホイールセットで購入してもそれ程価格も上昇せずにイメージチェンジが出来る。。。 そんな訳で16インチ仕様が人気なのかも知れませんね!! あとはタイヤサイズをどれにするかじゃないでしょうか?? 215/70-16?? 225/70-16?? 235/70-16?? タイヤサイズに迷ったら、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいね♪♪ T様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 「 スタッドレスもカッコ良く 」 そんな合言葉がバッチリ合うスタイルですねっ☆☆ お次は夏仕様のチューニングですね。笑 それではまたのご相談お待ちしておりま~す♪♪ RAYSホイールに付いてのお問い合わせは下記まで。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2019/12/15MLJ エクストリームJ XJ03 をデリカD:5のスタッドレスに!!MLJホイールの取り扱いございます!! 今回はオフロードスタイルに仕上げる為にエクストリームJをチョイス☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♫♫ 本日のご紹介はK様・デリカD:5☆☆ ウィンターシーズンだけにスタッドレスタイヤをお探しのオーナー様。 ホイールは事前に調べていたと言う 「 MLJ エクストリームJ 」 をチョイス!! 本日装着させていただいたアイテムは 「 XJ03 」 サイズは16インチ。 デリカD:5の純正ホイールは18インチ、これは走行性能などをトータル的に考えたサイズではあると思います。 でも、やっぱりデリカD:5をオフロード仕様に変身させるにはインチダウンスタイルでしょっ👍 16インチへと2インチダウンのスタイル!! タイヤサイズは 「 225/70-16 」 を選択。 これは見た目と走りの性能を考慮しての事。 純正タイヤの外径を考えると 「 215/70-16 」 となりますが、インチダウンによるフラツキを少しでも抑える為にもこのサイズを選択!! そして、組み合わせたタイヤは 「 ブリザックDM-V3 」 ブリヂストンから発売されたNEWモデル!! ゴム質的に、いかにも 「 凍結路面で効きます 」って感じですよ。笑 ウィンタースポーツを行うオーナー様で、深夜からスキー場に向かうオーナー様には是非オススメしたいタイヤですね!! 「 MLJ エクストリームJ XJ03 」 無骨なビードロックリングをイメージした大胆なフランジデザインが愛車をオフロードスタイルに導いてくれますねっ♫♫ そしてより高い規格JWL-Tを全サイズクリアしている事で本格的なオフロード走行にも対応してくれるアイテムなんですよっ☆☆(PCD127を除く) 愛車をオフロードスタイルに仕上げたいオーナー様、ご相談お待ちしておりま~す♫♫ K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! これで雪が降る季節も安心ですねっ♫♫ そして、オフロードスタイルも似合ってますよっ♡♡ 春にはアノ仕様にしちゃいましょうねっ!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡
続きを読む -
- C-HR
- RAYS
2019/12/13RAYS ベルサス・リボルブをC-HRに装着っ!!RAYS ベルサス ストラテジーア・リボルブ☆☆ NEWアイテムを早速お取り付けっ!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はH様・C-HR。 新商品をご注文いただいたのは確か。。。まだ暑かった時期。笑 ようやく入荷されいざ装着っ!! RAYS ベルサス ストラテジーア リボルブ 7.5J-19インチ カラー ブラックマイカ+マシニング(PAC) ヨコハマ ブルーアースRV-02 225/45-19 ご覧の通り、ひねり系デザイン!! ひねりのスポークを基調としたフィン系ホイール。 スポーク自体はある程度の太さがありますが、スポークサイドのマシングがフィンの様に見えませんか?? そしてそのマシニングに注目!! ひねりのあるスポーク部も途切れる事なくなめらかに切削されています☆☆ そしてナットホール付近で急激にコンケイブするのも特徴的なアイテム!! PACカラーとはブラックマイカ+マシニング。 ボディーに採用されているパネル類と同色カラーであるのも統一感が出ていて良いですよねっ!! 純正ホイールもブラックポリッシュではありますが、ポリッシュ面が強調され過ぎていた感もありました。。。 この仕上がりにはオーナー様からも喜んでいただけましたよっ☆☆ そして気になる出ヅラはこんな感じっ☆☆ 保安基準を重視したサイズをチョイス!! それでも純正ホイールに比べ迫力がUPしましたよねっ♪♪ H様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 長らくお待ちいただきましたがこの仕上がりなら待った甲斐がありましたねっ☆☆ それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪ RAYSホイールに付いてのお問い合わせは下記まで。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2019/12/09前後10.0Jディープコンケイブ!!20ヴェルファイアのカスタム☆☆クラフト厚木店・WORKホイール展示会開催中!! 皆様のご来店スタッフ一同お待ちしておりま~す☆☆ 毎日真冬の寒さですが、本日ご紹介のM様・ヴェルファイアはHOTなカスタムですよっ!! 人気のWORKホイールを前後10.0Jディープコンケイブで装着っ!! やっぱりディープコンケイブは迫力がスゴイですねっ☆☆ BLITZ DAMPER ZZR BB にて絶妙な車高にセッティング!! このタイヤに乗っかるフェンダーアーチが20ヴェルファイアの特徴的スタイル☆☆ 20アルファード・ヴェルファイアはバッチリ下げる事が出来るのが良いんですよっ☆☆ 30アルファード・ヴェルファイアはリアの足廻りの変更によってカスタムの幅が広がりましたが。。。 最低地上高が100mm必要となってしまった事で20アルファード・ヴェルファイア程車高が下げれなくなってしまいましたよね?? このタイヤにフェンダーに乗っかるスタイル。。。 実は30アルファード・ヴェルファイアでもちょっと手を加えると出来ちゃったりするのでぜひご相談下さいね。笑 細めのスポークがキリッと伸びたアイテム。 コチラのアイテムは 「 WORK GNOSIS CV201 」 フルリバースリムの20インチとなります。 フルリバースリムとは、段リムと呼ばれる形状とは違いディスク面が1サイズ大きくなる特徴があります!! 前後10.0J&ディープコンケイブで仕上げる為には車高調などパーツのチョイスも重要ですがセッティングを行うお店のノウハウも必要となります!! 他店では断られてしまった。。。 他店では装着出来ないと言われた。。。 そんなお声を良く耳にしますが、あきらめずにクラフト厚木店までご相談下さいねっ!! 絶対に無理なのか?? 頑張れば装着出来るのか?? 経験豊富な当店スタッフが実車を元にお調べいたしますよっ!! そして、今ならWORKホイールもお得に購入いただけるチャンス☆☆ 愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談くださ~い♪♪ M様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 車高調&ホイールセットと言う高価なお買い物でしたがこの仕上がりならご納得ですねっ☆☆ 車高のリセッティングなどお気軽にご相談下さいね、それではまたのご来店お待ちしておりま~す!! WORKホイール展示会開催中!! お好みのWORKホイールを得にGetしちゃって下さいね☆☆ WORKホイールのお問い合わせは下記まで。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911
続きを読む -
- N-ONE
- ローダウン系
- VOLK
2019/12/08TE37ソニックはオプションカラーも選択出来ます!!人気のVOLKRACING TE37SONIC 今回はオプションカラーで仕上げましたよぉ~♪♪ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す!! ここ最近、寒い日が続いていますが皆様体調は大丈夫でしょうか?? インフルエンザも流行中との事ですのでバッチリ対策をお願いしますよ!! さて、本日のご紹介はW様・N-ONE。 外装に手を加えてあったり、足廻りにマフラーと色々カスタムされているおクルマ☆☆ 今回は人気のVOLKRACINGで更なるカスタムを行いましたよっ!! ご購入いただいたアイテムは 「 VOLKRACING TE37SONIC 」 通常カラーには設定されていないツヤ有りのブラック☆☆ コチラのアイテムはご注文時にカラーオーダーが出来るオプションカラー対応ホイール!! ヘッドライト廻りやサイドミラーにも使われているツヤ有りブラックとの組み合わせ。 ボディーがシンプルなカラーの場合、ホイールカラーを別色にしてカラーを追加すると言う考えもOK。 今回の様に、全体のバランスを考えて色の追加は行わない選択もアリ!! オプションのセンターキャップも注文し、更にはセンターキャップも同色にて仕上げてもらいました!! どうせやるならとことん拘って仕上げたいものですよねっ♪♪ カスタムが大好きなオーナー様。。。 当店ではそんなオーナー様の拘りのご相談にもじっくり時間を掛けて対応させていただきますよぉ~☆☆ ここで装着アイテムのおさらいです。 ホイール VOLKRACING TE37SONIC 6.0J-15インチ オプションカラー ツヤ有りブラック タイヤ ダンロップ ディレッツァZ3 165/55-15 W様、この度はご購入誠にありがとうございました!! オプションカラー&拘りのサイズ。。。 オーナー様の拘りがいっぱい詰まった1台に仕上がりましたねっ♪♪ ハイグリップタイヤの感想もまた聞かせて下さいねっ☆☆ それではまたのご来店お待ちしておりま~す!! VOLKRACINGに付いてのお問い合わせは下記まで。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- マルチピース
- WEDS
2019/12/02220クラウンにマーベリック1105S 19インチ!!現行クラウンのインチアップ☆☆ マーベリック1105S 19インチで完成ですっ!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・高橋です。 本日のご紹介はH様・220クラウン☆☆ 以前に1ピースホイールをご購入いただいておりましたが、今回は2ピースホイールでイメージチェンジです!! ご購入いただいたのは 「 マーベリック1105S 19インチ 」 クラウンのインチアップは19インチや20インチが主流ですよねっ!! そんな中、乗り心地を重視したいオーナー様には19インチがオススメ☆☆ 20インチだと見た目はカッコ良くキマリますが、タイヤが薄くなる分どうしても乗り心地が低下してしまいます。。。 なので乗り心地をある程度キープしたいオーナー様は19インチでカスタムしちゃいましょう♪♪ 乗り心地よりもスタイル重視で仕上げたいオーナー様はぜひクラフト厚木店にお任せ下さい。。。 ヤバイの作っちゃいますよっ笑 タイヤサイズは 「 225/40 & 255/35-19 」 のコンビネーション!! ホイールリム幅は 8.5&9.5J をチョイス。 購入いただいたタイヤは 「 TOYO プロクセススポーツ 」 驚きのウェット性能を実現!! 操作性に優れたスポーツコンフォートタイヤとなっております。 走行ノイズも抑えられているのでクラウンなど上質なおクルマにも装着OK!! サイズもディーラー入庫を意識した大人なスタイルとなっております!! マーベリック1105Sは1mm単位で出ヅラの調整が出来るホイール。。。 なので実車に合わせたセッティングが可能なんですよっ☆☆ H様、いつもクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございますっ☆☆ 今回はまた違ったイメージに仕上がりイメチェン大成功ですねっ!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪ 2ピースホイールに付いてのお問い合わせは下記まで。 平日・土曜日 AM10:30~PM7:30 日曜・祝祭日 AM10:00~PM6:00 連絡先:046-225-9911
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- ADVAN
2019/11/26ADVAN TC4 × NCロードスター ☆☆NCロードスターは5穴PCD114.3 アドバンレーシング TC4 18インチを装着しましたよっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はT様・NCロードスターになりま~す♪♪ ご購入いただいたホイールを装着する為に、純正のホイールを取り外します!! オーナーのT様様は、走りを楽しむのも大好きなオーナー様。。。 なので純正のホイールにはこんなハイグリップタイヤが付いておりました!! ダンロップのハイグリップタイヤ 「 ディレッツァ Z3 」 サーキットやワインディングを楽しむならハイグリップタイヤは必須。。。 そんな訳で、お次のタイヤはコチラ!! このタイヤパターンを見ればすぐに分かりますねっ♪♪ ヨコハマタイヤ アドバンネオバAD08R コチラも走りを楽しむオーナー様からご指名の多いタイヤですね!! ちなみに、スポーティータイヤとの価格差はありますが、性能差はそれ以上。。。 履いて驚くハイグリップタイヤですよぉ~☆☆ それでは完成で~す♪♪ ADVAN Racing TC4 18インチ カラー BLACK GUN METALLIC & RING ヨコハマホイール×ヨコハマタイヤのコンビネーションは定番と言っても良いでしょうね!! TC4はフローフォーミングが採用された軽量タイプのホイールです!! そしてシンプルかつスポーティーに仕上がる5本スポーク☆☆ Tc4のカラー設定は5色!! これだけあればどんなボディーカラーとも合わせられますよねっ!! そして、注目なのが2019年の新色レーシングホワイトメタリックも追加されています☆☆ 白が好きなオーナー様、いかがでしょうか?? ズームでどうぞっ!! 離れて見るとシンプルな5本スポークに見えますが、こうして見るとスポークの側面やリムのDC加工など手が込んでいるのが分かりますよね!! 個人的な感想になってしまいますが。。。 アドバンのカラーってキレイで好きなんです!! そしてスポーツタイプのホイールでありながら上品な作りですよねっ!! なのでご購入いただくお客様の層もとても幅広いんですっ☆☆ 若いドレスアップ初心者オーナー様から大人のカスタムを楽しむオーナー様まで装着出来るアイテム、それがADVAN Racinng です!! T様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 早速ハイグリップタイヤ 「 アドバンネオバAD08R 」 の性能をご堪能されているそうで。。。笑 いいんですよ、その為のタイヤですからねっ☆☆ ですが、くれぐれもご無理はなさらずに!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- RAYS
2019/11/21SJフォレスターにRAYS デイトナ M9 ☆☆SJ系フォレスターのホイール交換。 16インチ仕様に見える所がオーナー様の狙い目です!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♪♪ 本日のご紹介はW様・SJ系フォレスターになりま~す☆☆ SJ系のフォレスターに 「 RAYS デイトナM9 17インチ 」 を装着!! オーナー様のお好みのホイールはオフロード系。。。 しかし、SJ系のフォレスターはPCDが5穴100 となっているので案外装着出来るアイテムが少なかったりします。汗 店頭に在庫のあるRAYSデイトナシリーズにてリアルマッチングを行いアイテムを限定!! 当初ご希望だったホイールの納期が未定であった事からコチラのモデルに決定。 いざ装着してみると、とてもしっくりくる!! 純正ホイールと同じ17インチを装着していますがインチダウンを行ったかの様な雰囲気。。。 デイトナM9はディスク面が1インチ小さく見える作りをしている事からそう感じる訳ですねっ!! オーナー様もこのバランスにはご納得☆☆ W様・フォレスターのミリタリーカラーとホイールの色味も相性バツグン!! いっその事、迷彩柄のボディーでも良いんじゃないかと思ってしまうのは僕だけでしょうか??笑 デイトナM9に設定のあるカラーは全部で3色。 そして、5穴PCD100・114.3に限ると2色。 マットブロンズ系のZ5P、そして本日装着させていただいたクリアスモーク系のBBP。 BBPとは、ブラック/ディスククリアスモークのカラー記号で、メッシュデザイン部の天面をブラッククリアーで仕上げたモデル!! 光の辺り方で見え方が変わる所が人気のポイント!! 今では各メーカーさんが似たタイプのカラーを使用したアイテムを多く発売していますよね。 人気商品・売れ筋商品には各メーカーさんも力を入れてきますからねっ!! 各メーカー様、5穴PCD100の設定をもう少し増やして下さ~い。汗 W様、この度はご利用誠にありがとうございました!! 仕上がりもイメージ通りになり良かったですよねっ♪♪ 何よりクルマとの相性がバッチリでしたね!! これで今まで以上に愛着が湧いたのではないでしょうか?? それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆
続きを読む -
- スポーツカー
- MAZDA
- マルチピース
- WORK
2019/11/20RX-8にアステリズムカラー☆☆WORK シュヴァート・レグニッツをカスタムカラーでオーダー☆☆ アステリズムレッドってどんな色?? 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はE様・マツダ RX-8☆☆ 以前のおクルマでもホイールをご購入いただいていたE様。 今回はWORK シュヴァート・レグニッツをベースにカスタムカラーでご発注♫♫ いざ愛車に装着した姿がコチラ!! ホイールカラーは。。。パープル??そんなイメージでしょうかね。 実はこのアステリズムレッドと言うカラーは光の当たり方で違ったカラーに見えるんですっ!! では、次の画像はどうでしょうか?? この画像ではピンク??系のカラーに見えませんか?? これがアステリズムカラーの面白い所なんですっ♫♫ 現在、WORKさんが設定しているアステリズムカラーは2色。 1つは本日ご紹介の 「 アステリズムレッド(ARR)」 そしてもう1つは 「 アステリズムブラック(ARK)」 実を言うと、本日ご紹介のE様、前回ご購入いただいたホイールカラーがこのアステリズムブラックだったんですっ♫♫ アステリズムブラックはRX-8のボディーカラーに近い事から今回はもう1つのカラーで勝負!! デジカメの力ではこのアステリズムカラーの面白さを伝え切れませんが、光の受け方、そして見る角度によって違ったカラーに見える特殊なカラーなんです☆☆ もちろんWORKホイールの醍醐味 「 オーダーインセット 」 を最大限に生かしたツライチセッティングも行っています👍 WORKホイールを購入したいけど、他の車と同じになるのがちょっと。。。 そんなオーナー様はアステリズムカラーを取り入れてみてはいかがでしょうか?? 現在アステリズムカラーの設定があるホイールは下記の通りです。 シュヴァート(レグニッツ・クヴェル) エモーション(CR3P・CR2P・T5R2P・CR-Kiwami・D9R・M8R・T7R) マイスター(L13P・M13P・S13P・CR01・S1R) こうして見ると結構なラインナップですよね!! 特殊カラーの為受注生産となりますが待つだけの価値はありますよぉ~♫♫ 詳しくはメーカーHPからチェックして見て下さいね!! WORK ホームページへのリンク E様、いつもクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます!! 今回の愛車もインパクトある仕様で完成しましたねっ👍 まだまだ手を加えても良い所がありますよね??笑 良かったらまたご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡
続きを読む -
- タント
- ローダウン系
- WEDS
2019/11/19新型タントカスタムRS LA650S をカスタマイズ☆☆新型タントカスタムをカスタマイズ☆☆ ローダウン&インチアップで大変身♫♫ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日はY様・新型タントカスタムRS LA650S のご紹介。 ローダウン&インチアップ作業のご依頼で~す♫♫ ローダウンにはダウンスプリングをチョイス。 「 タナベ NF210 」 車高調でバッチリローダウンと言う方法もありますが、今回は 「 あと少しだけ下がればOK 」 と言う事でお手軽にローダウンを楽しめるダウンスプリングをチョイス。 ダウンスプリングへの交換は時間的にも短時間で完了します!! とは言え、純正の足廻りをバラしてダウンスプリングを組み込むので正確な作業が求められますが。。。 当店の足廻り交換作業者「 江川係長 」 はけっこうのベテランスタッフ👍 確実に作業を行いますので安心してお任せ下さいね!! それでは完成で~す☆☆ ウェッズスポーツ SA-20R 16インチを装着し足元をスポーティーなスタイルで仕上げたY様・タント!! スポークタイプにするか。。。 それともメッシュタイプにするか。。。 色々と悩まれた末にこのメッシュタイプに決定!! 黒系のカラーを選んだのはボディーに採用しているカラーとのバランスを考えての事!! Y様タント、全体的なカラーは 「 ワインレッド・黒 」 を基調としていますよね。 そこにあえてまた1つ色を追加すると言う考えも良し。 しかし、今回は落ち着いた雰囲気でまとめる為に色の追加を行わない同系色のホイールカラーをチョイス!! コチラのホイールカラーはWBC(ウォースブラッククリアー) ブラックポリッシュをベースにホイール天面をブラッククリアーで仕上げたモデル!! その為、落ち着いた雰囲気を出しつつも太陽の光を浴びると輝く特性を持つカラーとなっていますよっ♪♪ コチラがご入庫当初のノーマル車高です。 タナベNF210を装着しおよそ-25~30mmのローダウンを行った姿がコチラ!! タイヤとフェンダーの隙間に目を向けると違いは一目瞭然ですねっ☆☆ -25~30mmでもここまでの変化を楽しむ事が出来ます!! インチアップによるタイヤ外径の変化はそれ程ありませんのでフェンダーへの干渉などの心配は要りませんよ!! それでいて、ローダウン前との乗り味の変化も気にならない程度。。。 やっぱりクルマのカスタムって良いですねっ☆☆ 皆様も愛車のイメージチェンジにホイール交換やローダウンはいかがですか?? Y様、いつもクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます!! 落ち着いた雰囲気の中にスポーティーな要素も取り入れたスタイルがカッコ良いですねっ☆☆ Y様、お次はリア廻りのカスタム 「 マフラー交換 」 はいかがですか?? 各メーカーさんも発売に向けた開発を行っておりますのでリリースされた際はぜひっ!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- スタッドレスタイヤもカッコよく
2019/11/18デルタフォース・オーバルを冬に使う。。。クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ 愛車の冬支度。。。 ホイールにも拘るオーナー様が増えていますね☆☆ 本日はデリカD:5のお話。 ここ最近、インチダウンでのドレスアップ話が多いこのおクルマ!! 純正装着サイズが18インチとなっているのは走行性や都市型SUVをイメージした所からくる物だと思いますが。。。 デリカD:5はインチダウンを行いアーバンオフ的な仕上げ方もとても良く似合うおクルマですよね?? そこで、本日は冬仕様のインチダウンをご紹介!! ご購入いただきましたアイテムは 「 デルタフォース・オーバル デリカD:5モデル16インチ 」 コチラのアイテムは、ドレスアップアイテムとして人気のホイール。 ボディーから突出する事の無いサイズでありながらセンターに向かって落とし込まれたコンケイブが人気なんですっ♫♫ こうして見ていただくとそのコンケイブ感が伝わりますよね?? 各ホイールメーカーさんも流行のコンケイブを取り入れたモデルを発売しておりますが、ある程度手を加えないと装着出来ない物も少なくありません。 このデルタフォース・オーバルは車種を絞ってホイールサイズを設定しているのでノーマル車輛でも難なく装着出来、それでいてコンケイブも確保出来ているんです☆☆ 今回装着させていただいたホイールカラーは 「 ブラックマシニング 」 マットブラックも人気のカラーですが、コチラのカラーはツヤ有りの黒×マシニング!! 足元にもアクセントを入れたいとお考えのオーナー様はこのブラックマシニングを選ぶのも良いと思いますよっ♫♫ センターキャップのオーナメントカラーは4色(シルバー・オレンジ・グリーン・ゴールド)の中からお好みで装着出来ます。 嬉しいのが4色全てのカラーが付属されているので後にイメージチェンジを行う事も可能♫♫ コチラのアイテムはデリカD:5の他に、当店でご相談の多いプラド・ハイラックス等6穴PCD139.7用17インチや新型RAV4等5穴PCD114.3用 17インチもございます!! 5穴PCD114.3 17インチはエクストレイルやCX-5などへの装着もありじゃないかと思いますよぉ~☆☆ 人気のデルタフォース・オーバル、貴方の愛車にもいかがでしょうか?? H様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 愛車の冬支度もバッチリ👍 しかもカッコ良く冬支度。。。さすがですねっ☆☆ これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す♫♫
続きを読む -
- レヴォーグ
- スタッドレス特集
- WEDS
2019/11/17SUBARU レヴォーグ。同時に2つの準備!!クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ SUBARU REVORG のホイール交換!! 7.5~8.0Jがピッタリサイズ☆☆ チューナー車は8.5Jでもイケますよっ♪♪ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 今日の朝はけっこう冷えましたよね?? 通勤途中にある温度計が10℃を表示してましたよ!! そろそろ気温も一桁台の日がやってきそうですね。。。 只今クラフトではウィンターセールを開催中!! スタッドレスタイヤのご準備はお早めにっ!! さて、本日ご入庫しているのは 「 SUBARU REVORG 」 純正ホイールを外し作業を進めて行きます。 本日は2つの準備を行いましたよぉ~ タイヤが付いていないホイールが2つ。。。 と言う事は、ここ最近よく見掛けるあの作業です!! 「 ドレスアップ&冬支度 」 ですねっ♪♪ 冬支度としてご購入いただいたアイテムは 「 ダンロップ ウィンターマックスWM02 」 今、テレビCMでも流れているのがコチラのタイヤです!! 液状ファルネセンゴムを採用する事で、従来のモデルより高い氷上性能を実現。 そしてその性能が年数を経過しても長持ちする所がWM02の人気のポイント!! 実は、ボクもこのタイヤを実際に装着しチェックを行っているんですが。。。オススメですっ!! FF車でも安心して雪道や凍結路面を走る事が出来ますよっ!! こんな感じのしっかり雪が積もっている路面もOK!! そして、次の画像の様なうっすら雪と少し凍結している様な路面。。。 こう言う路面が一番注意が必要になりますが、大丈夫ですよ!! (※雪上・氷上路面ではそれなりの走り方をして下さい) そして雪の無いアスファルトの路面を主に走っていてもゴムが減りにくいのも魅力ですよね!! 担当佐藤もオススメの 「 ダンロップ ウィンターマックスWM02 」 ぜひご検討下さいね!! 在庫も豊富にご用意して皆様をお待ちしておりま~す♪♪ それではドレスアップも完成しましたのでコチラをご覧くださ~い☆☆ ご購入いただきましたのは 「 ウェッズスポーツ SA-77R 7.5J-18インチ 」 ツインスポークが7本並んだモデル。 コチラのアイテムはAMF製法(アドバンスド・メタル・フォーミング)が採用されているのでホイールの重量が抑えられているアイテム。 軽量ホイールってヤツですねっ☆☆ ホイールカラーはWBC。 ブラックポリッシュをベースに天面をブラッククリアで仕上げたモデル。 光の当たり方で見え方が変わる所もオーナー様お気に入りのポイントですっ!! サイズ設定も少し強気なサイズになっていて、車種によってはボディーから突出してしまう事も。。。 しかし、レヴォーグにはとてもピッタリなサイズ感☆☆ また別のサイズ設定を見るとレヴォーグのローダウン車にもピッタリなチューナーサイズもございます!! SUBARU車(5穴 114.3)には相性の良いサイズ設定となっているのでレヴォーグのみならずWRXやWRX S4オーナー様にもオススメのアイテムですよぉ~♪♪ F様、この度はご購入誠にありがとうございました!! 冬支度とドレスアップを同時に行い準備万端ですねっ♪♪ そして、本格的な冬になるまでの間は履いておきたいとの事でドレスアップホイールを装着。。。気持ちは分かりますよぉ~笑 それではまた冬が始まった頃にご来店下さいね!! またのご利用お待ちしておりま~す☆☆
続きを読む -
- ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- 車高調
- BLITZ
- RAYS
2019/11/1380VOXYを19インチ仕様にっ!!クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ 80VOXYの19インチ仕様!! ボディーからハミ出さないサイズはコレですよっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はK様・80VOXY ZRR80W になりま~す♪♪ このイカついフロントマスクが人気の80VOXY☆☆ 本日は車高調によるローダウンと19インチへのインチアップをご依頼いただきました~♪♪ それでは車高調の取付けからスタートですっ☆☆ ご購入いただいた車高調は当店でも人気の 「 ブリッツ ダンパー ZZR 」 全長調整式を採用しているので車高が下げやすいんですよっ!! 詳しくは店頭でご案内させていただきますのでお気軽にお声掛け下さいね。 ご入庫時はタイヤ・ホイールもノーマル状態。 ハイブリットではないのでフェンダークリアランスはまずまず。。。 とは言え、ノーマル車高はやっぱり気になりますよね。汗 そして車高調にてローダウンを行うと。。。 いかがでしょう?? ホイールも交換し19インチへインチアップしているので大変身な感じですよね♪♪ 皆様もローダウン&インチアップをご検討の場合はぜひクラフト厚木店までご相談下さいね!! インチアップアイテムは 「 レイズ ベルサス ストラテジーア ルチアーナ 」 カラーは天面切削が施されたクロモイブリード(DR)をチョイス!! 80ノア・VOXYの19インチ仕様ってボディーからのハミ出しが発生しやすくホイール選びが難しかったりしますよね?? そこはカスタムショップ・クラフト厚木店の得意分野!! 今回は19インチの中でも80VOXYにギリギリ装着出来るサイズの中からホイールを選択。 同じ19インチホイールでもリム幅やインセットの設定はアイテムごとに違います。 普通に装着出来るサイズ。。。 ローダウンを行う事で装着出来るサイズ。。。 ローダウン&アライメントなどの微調整が必要なサイズ。。。 同じ19インチでもタイプは色々あるんです!! 店頭には経験豊富なスタッフが常時在中しております。 欲しいホイールが決まったら 「 このホイールは装着出来ますか??」 そうお尋ねいただければ装着可能かどうかご案内させていただきます!! 普通には装着出来ない場合、どうすれば装着出来るかもご案内させていただきますのでぜひご相談下さいね♪♪ K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ローダウンスタイルに19インチ仕様と愛車が大変身しちゃいましたねっ♪♪ 当初18インチにするか19インチにするかお悩みでしたが、19インチで正解でしたね☆☆ より愛着の湧いた愛車、大事に乗ってあげて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す!!
続きを読む -
- コンパクトカー
- NISSAN
- 車高調
- BLITZ
2019/11/10リーフ e+ のローダウンは車高調がオススメ!!クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ ニッサン リーフ e+ に早速車高調を装着っ!! 電気自動車もローダウンがお似合いです♡♡ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♫♫ 本日のご紹介はK様・ZE1 リーフ e+ ☆☆ この度ローダウンのご相談をいただきました。 ダウンスプリングにするのか??? それとも車高調にするのか??? 答えは。。。車高調ですっ👍 ご購入いただいた車高調は 「 RS☆R ベストI 」 RS☆Rさんと言えばとにかく開発が早いっ!! 今回ご入庫の 「 リーフ e+ 」 用の車高調もまだRS☆Rさん位しか見当たりません。。。 そして、本日装着の車高調も初期ロット品!! 要は出来立てホヤホヤって事ですねっ笑 ノーマル車高はけっこう高いのがこのリーフZE1 と言うおクルマ。 そして車高調にてローダウンを行うとこんな感じ!! 中々のローダウンスタイルですよね?? 実はオーナーのK様、ローダウンを行うのは初めてとの事で当初ダウンスプリングにするか車高調にするかお悩みでした。。。 しかし、オーナー様のカスタム計画を聞いて車高調の導入をオススメさせていただきました!! 今後ホイールを交換したりまだまだチューニングをする予定との事なのできっとダウンスプリングでは満足出来なくなると思ったんです!! ちなみに、今回は車高調のお取付け作業でしたが。。。 追加でこんなパーツをご注文!! 箱の中身は。。。「 ワイトレ 」 ワイトレ=ワイドトレッドスペーサーの事。 ローダウンを行ったら純正ホイールの引っ込みがとても気になる。。。 装着はいたって簡単!! まずはホイールを外して車輛に装着し付属のナットで固定。 その上から純正ホイールを装着すれば取り付け完了ですっ!! 純正のハブボルトの場合、通常のスペーサーは3~5mmが限界。 なぜなら、ナットの掛かりがすごく少なくなってしまうから。。。 3~5mmのスペーサーでも定期的なナットの増し締めが必要になりますからねっ!! そして、ワイトレを装着するとこんな感じに。。。 純正タイヤ・ホイールがツライチになっちゃいましたっ☆☆ この変化にはオーナー様も大満足!! ホイールを交換するまでの間はとりあえずこれで行きましょう👍 K様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ローダウンスタイルで愛車の雰囲気が一変しましたねっ♫♫ そして、やっぱり車高調で正解でしたよね??笑 それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆彡
続きを読む -
- アバルト
- ADVAN
2019/11/09ABARTH595 ブレンボ車もお任せ下さい!!クラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ ABARTH595 ブレンボキャリパー車のホイール交換もお任せ下さい!! 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ♫♫ 本日のご紹介はS様・ABARTH595 コンペティツィオーネ !! S様と言えばスポーツタイプのおクルマが大好きなオーナー様。。。 以前の愛車 「 トヨタ86 」 の時にも足廻りからホイール交換まで施工させていただきました。 そしてこの度愛車が変わったとの事でご来店!! 早速、ホイール交換で~す♡ ご購入いただいたアイテムは 「 ADVAN RACING RG-D2 」 純正装着サイズが17インチですのでインチキープにて!! ですが、このボディーサイズだと17インチでも大きいいですよねっ☆☆ 納車されてから間もないのでタイヤは純正装着タイヤを移植。 でも、タイヤも一緒に購入いただいてますよっ!! そうです、これからの時期には必須のスタッドレスタイヤ。 今の時期、この組み合わせがとても増える時期なんです!! 1年を通して長く履く夏用ホイールに純正タイヤを移植、そしてタイヤが無くなった純正ホイールにスタッドレスタイヤを組み込む。。。 こうする事でタイヤ代も節約出来ますし、ドレスアップも出来る!! 一石二鳥ってヤツですねっ笑 ここで注意が必要なのが、タイヤの移植について!! タイヤ=ゴムですよね?? ゴムも時間と共に劣化するのでタイヤの移植が出来るのはタイヤが新しい時期に限られます。 劣化しているタイヤでも移植作業は出来ますが、作業中にタイヤが裂けて使えなくなってしまう事もあるんです!! タイヤの移植をご検討されているオーナー様、上記を踏まえご検討下さいねっ!! ABARTH595はホイールを選ぶのが少し難しいかもしれませんね!! その1番の原因は「 4穴 PCD98 」 と言う所ではないでしょうか?? ホイールメーカーによってはスライドボルトを使いながら装着するタイプもありますがそれでも国産車等と比べて選べるホイールは少ないですよね。。。 そしてボディー枠もコンパクトなので出ヅラ調整が難しい。。。 今回も事前に実車計測を行う事で装着出来るホイールサイズを把握。 保安基準も考慮したサイズをチョイスし、無事装着完了っ!! コチラのモデルはABARTH専用サイズなのでセンターキャップも移植出来るKITが用意されているんですっ♫♫ まずは純正センターキャップ流用KITを取り付け、その上にセンターキャップを装着すると言った流れです!! いたって簡単な作業なのでセンターキャップを流用したいオーナー様にはオススメですよっ☆☆ ABARTH専用サイズだけに便利なパーツが用意されていますよね!! なのでホイールを交換してもこのサソリ君と一緒にドライブ出来ますよっ♡ S様、いつも当店をご利用いただき誠にありがとうございます!! こうして今回も拘りの愛車に変身して行くんですねっ笑 お次は車高を下げてみますか???笑 そして僕の事を覚えていてくれた事にも感謝ですっ☆☆ これからも末永くよろしくお願いしま~す♫♫
続きを読む -
- クラウン
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
2019/11/08ARS210クラウンアスリート × WORK MEISTER M1 3Pクラフト厚木店ブログは毎日更新中!! お気に入りに登録して貴方のドレスアップのお役に立てて下さいね☆☆ ARS210クラウンアスリート!! 車高調・マフラー交換に続きホイールチェンジですっ☆☆ 皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はS様・ARS210クラウンアスリート☆☆ 先日、車高調とマフラーをご購入いただいたオーナー様。 今回は足元のイメージを大きく変化させられるホイール交換を行いますっ!! それではコチラをご覧くださ~い♪♪ 出ましたっ!! 「 WORK MEISTER M1 3P 」 の登場ですっ☆☆ 先日の足廻り&マフラー交換の時から履きたいとおっしゃっていたアイテムをついに愛車へインストール。。。 インチキープの18インチ仕様!! ですが、スポーティーに仕上げるならインチキープの18インチ仕様はもちろん 「 あり 」 ですっ!! この辺のアイテムは逆に大口径サイズは設定されていませんしね。。。 MEISTERはこう言う履き方が正解なホイールなんですよぉ~☆☆ そしてホイール装着の際に車高の微調整も行いました!! 今回は下げるではなく、上げる方向。。。 車高調を装着した際にこの位かなぁ~って感じで低めの車高にセッティングしたんですが、フロントリップをガリガリしてしまうとの事で数ミリUP!! でもこうして車高の微調整が出来る所も車高調の良い所。 車高調は車高をベタベタに下げる為のアイテムではありません。。。 オーナー様の乗り方に合ったちょうど良い車高にセッティングする為のアイテムなんです♪♪ ダウンスプリングの場合 「 下がりすぎた。。。」 「 もう少し下げたかった。。。 」 そんな時にも微調整が可能!! ダウンスプリングに比べお値段は少し高くなってしまいますが、取付け後の安心面を考えるとどうでしょうかね?? WORK MEISTER M1 3P はサイズ設定が豊富にあるのでオーナー様のお好みの出ヅラに調整する事が可能!! 今回はディーラーさんへの入庫や車検なども考慮しサイズを選択。 出すぎず、引っ込みすぎず、ちょうど良い出ヅラに仕上がりましたよぉ~♪♪ そしてそして、リムもけっこう深く取れたんですっ!! 段リムとの相乗効果で奥行きのある深リム仕様が完成しましたっ!! 3ピースホイールならではのピアスボルトも高級感を演出してくれますよねっ☆☆ この仕上がりにはオーナー様からも喜びの声を頂戴いたしました。笑 貴方の愛車もクラフト厚木店でドレスアップしてみませんか??? S様、いつも遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございます!! ついにイメージしていた愛車の完成ですねっ♪♪ 今まで以上に愛車への愛着が湧いたのではないでしょうか??笑 それと。。。スタッフ皆でいただきましたっ!! 美味でしたぁ~笑 それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆
続きを読む
全店舗ブログを検索
厚木店
-
住所
〒243-0813 神奈川県厚木市妻田東3-34-1
-
電話番号
046-225-9911
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- セール情報
- イベント情報
- 商品情報
- 40アルファード / ヴェルファイア
- ランクル250 / ランクル300
- 150プラド
- HILUX / ハイラックス
- ランクル・プラド・HILUX・デリカD:5・RAV4・オフロード仕様
- GR86・86 / 新型BRZ・BRZ
- 厚木店ツライチ図鑑
- アルファード/ヴェルファイア
- E52 エルグランド
- RAYS/レイズ
- WORK/ワーク
- ドレスアップ用語解説
- うんちく・小ネタ
- 車高調・ダウンサス
- アライメント調整
- 今日の厚木店
- まち歩き
- LEXUS/レクサス
- TOYOTA/トヨタ
- NISSAN/日産
- HONDA/ホンダ
- MAZDA/マツダ
- SUBARU/スバル
- コンパクトカー
- 軽自動車
- VW・アウディ・BMW・etc輸入車
- ビルシュタイン・KW
- マフラー
- 今日の一台
- ドレコレ
- 買取り・下取り
- 入荷情報
- 新商品情報
- 新型車のカスタム
- 未分類
- スタッフのまったりカーライフ日記