装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

厚木店ブログ

厚木店ブログ

カテゴリ「RAYS/レイズ」記事一覧

    • ステップワゴン
    • RAYS
    2019/09/09
    ステップワゴンHV RP5×グラムライツ57ANA

      皆様こんにちは、クラフト厚木店・高橋です。   本日はK様・ステップワゴンスパーダHVのご紹介!!   19インチへのインチアップになりま~す☆☆     ご購入いただいたのは 「 レイズ グラムライツ57ANA 19インチ 」   レイズさんならではのハイブリットマシニングが特徴的なコチラのアイテム。   ステップワゴンの場合19インチを装着出来るホイールが限られてきますよね??   でも実車計測にて事前に装着可能かチェックしておきましたので安心です♪♪     装着してみると。。。   やっぱりピッタリ!!   実車計測にておおよそのイメージは出来ていましたがそれを上回る仕上がりでした!!     カラーはSA(シャイニングシルバー/ダイヤモンドカット/マシニング)をチョイス。   スポーク天面を削る加工を施してあるのですがこの削る方法が特徴的!!   上のカラー名にもありますが 「 ダイヤモンドカット 」 と 「 マシニング 」 を細かく分けて行う事で見る角度によって見え方が違ってくるんです。     立体的と言えば良いのか。。。   輝き方が違って見えると言えば良いのか。。。   口で説明するのは難しいのでぜひ店頭で実物をご覧になって下さいね!!   レイズさんならではのMADE IN JAPAN品質が何とも素晴らしい仕上がりですよぉ~♪♪     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   取付け時に行ったちょっとしたパーツの取付でより良い仕上がりとなりましたね☆☆   メンテナンス等でもご利用下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す!!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/09/08
    86後期の仕様変更☆☆ 色々出来る仕様に。。。

      皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はA様・TOYOTA86後期モデル。     すでに出来上がっている感がありますが。。。   今回の仕様変更は 「 ホイールサイズの見直し 」 です!!   実は、現在装着のVOLKRACING CE28SLはノーマル車高の際に購入いただいたホイール。   それでも8.0Jを装着しノーマル車高の時にはなかなかの仕上がりだったよね。。。     しか~し、ホイールを装着した事でチューニング魂に火がついてしまったそうで車高調を装着したんですっ☆☆   そうするとホイールが引っ込んでしまう訳ですよね。。。   もちろん愛車をカッコ良く仕上げたくて車高調を装着したのでホイールの出ヅラが気になっちゃう訳ですよ!!   そんな訳で現在のローダウン量に見合った出ヅラに仕様変更する事になった訳です。     現在アライメント調整を行いながら出ヅラ(仕上がり)を詰めている所。。。   先日のブログでも 「 アライメント調整も様々。。 」 なんて記事をアップさせていただきましたが、今回のアライメント調整はセッティングを取る意味でのアライメント調整です!!   それでは完成した姿をご覧くださ~い♪♪     ご購入いただいたアイテムは 「 VOLKRACING TE37SL 18インチ 」   現在のオーナー様の心境的にタイヤを引っ張って履かせてみたいとの思いがあったのでリム幅は9.5Jをチョイス!!   そこに225/40を組合わせたのでオーナー様のお気に入りの仕様が完成しました。   9.5Jをチョイスしておく事で将来的に太いタイヤを履かせた「 走り仕様 」にも進化させられるのも魅力的っ♪♪     そして、現在のローダウン量にピッタリ合ったホイールサイズ♪♪   この仕上がりにはオーナー様にも大変喜んでいただけましたよぉ~   オーナー様の笑顔が僕達スタッフの元気の源ですからねっ笑     車高もキッチリセッティングしてありますよぉ~♪♪   せっかく車高を調整出来る高価な足廻りを装着していただいているので仕上がりがカッコ良く見える車高にセットしましょうね!!     リアからのアングルも迫力がありますよねっ☆☆   ボディーからはみ出しそうではみ出さないギリギリの所でセッティング。   これはアライメントテスターを使っての微調整があっての事!!   もう少しズームで見てみましょう。     仕上がりにうっとりしちゃいませんか??笑   出ヅラに拘った仕様変更なのでこれ位バッチリ決めたい所ですよねっ☆☆   当店は86・BRZのご相談が多く、今までも多くのオーナー様のご希望にお応えして参りました。   86・BRZのカスタム・仕様変更はクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!     コンケイブデザイン。。。   取り付けナットにもちょっと遊び心を。。。   やっぱりカスタムって楽しいですねっ♪♪   ちなみに、担当佐藤もスポーツCarオーナーだったりします。笑   僕のクルマもいつか。。。     A様、いつもクラフト厚木店をご利用いただきまして誠にありがとうございます。   しっかり拘った仕様変更で愛車への愛着が更に増したのではないでしょうか??   大事に乗ってあげて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • RAYS
    2019/09/02
    30アルファード後期 地上高ギリギリのローダウンスタイル☆☆

      HOMURA2X9 10.0J21インチで迫力の仕上がりにっ👍 本日は30アルファード後期モデルのご紹介!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♫♫   異常に暑かった8月も終わり9月が始まりましたね!!   とは言えまだまだ残暑が厳しい時期ではありますので体調管理をしっかり行いましょう。   そして9月はクラフト厚木店 「 増税前のカスタム応援セール 」も開催しておりますのでぜひご利用下さいねっ!!     さてさて、本日も始まりましたよぉ~   30アルファード後期を大変身させちゃいま~す♫♫   本日装着するアイテムは21インチのホイールセットと車高調。。。   前後に10.0Jと太いホイールを装着するので車高調はピロアッパー式をチョイス!!     BLITZ DAMPER ZZR  BB  品番 92200     このピロアッパーを上手く使い10.0Jと言う太いホイールをボディーにしっかり収めて行きます。   そして、車高も地上高ギリギリまで下げますので普通のBLITZ車高調ではなくBBをチョイス。   BBの場合、リアのショートバンプラバーも付属されるので車高をギリギリまで下げても安心ですよねっ👍     かなりの件数を施工させてもらっておりますので取付作業は難しい事はありません。。。   いつも作業をしている江川係長なら目をつぶっていても交換出来ますよね??   いかがでしょうか??     佐藤店長、さすがにそれは無理です。。。笑   皆様ご安心下さい、しっかり見ながら作業しているそうですっ!!   そんな冗談はさておき。。。 完成した姿のご紹介で~す☆☆     迫力の前後10.0J 21インチ仕様の完成ですっ!!   当店では定番化しつつある前後10.0J仕様。   最近では前後10.5J仕様と言うのもご依頼が増えつつありますよっ♫♫     前後10.0Jでもセッティング次第ではこの様にキレイに収める事が出来ちゃいます。   HOMURA2×9の10.0JのおすすめポイントはFACE3と言う2×9の中でコンケイブがイチバン効いてるモデルにあります!!   コンケイブとはスポークデザインがナットホールに向かって落ち込むデザインの事。     いかがでしょう??   良く見掛けるHOMURA2×9とはイメージが違いますよね??   これが最大コンケイブのFACE3となります!!     地上高ギリギリまで下げた仕上がりがコチラ。   サイコーのバランスでしょっ♡♡   ちなみに、30アルファード・ヴェルファイアの最低地上高は100mmとなります。     1ピースホイールなのにここまでバッチリ仕上がるのって奇跡ですよね??   もちろんスペーサーは使っていませんよぉ~☆☆   この仕上がりを見たオーナー様からは素敵な笑顔がこぼれていました。。。笑     車高調・ホイールと2つのアイテムをお任せいただいているからこそ出来る仕上がり。   実際に前後10.0Jをキレイに装着するには車高調選びがとても重要!!   この選択を間違えるとボディーからホイールが突出したり、ホイールが車高調に干渉してしまったりします。。。汗     そしてもう1つ重要なのが、装着するホイールサイズに合った車高にセッティングする事がとても重要です。   しかし、装着する車高調によってローダウン量が異なるので車高調選びがとても重要になる訳ですっ!!   失敗出来ないドレスアップ、クラフト厚木店にぜひご相談くださ~い♫♫     I様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   いくつかの選択肢がありましたがやはりこの仕様で正解だったのではないでしょうか??   見事な仕上がりだと思いますよぉ~☆☆   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す♫♫

    • シビック
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/08/25
    FK7 シビックハッチバックでツライチを狙う!!

      クラフト厚木店 9月は 「 増税前最後のドレスアップ応援セール 」を開催しま~す☆☆   シビックハッチバック FK7 のホイール交換!! 車検適合を狙ったツライチサイズはコレっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆   本日のご紹介はC様・シビックHB FK7!!     スポーツマフラーにローダウンと着々とカスタムを進めているオーナー様。   本日のご依頼はホイール交換。   実車計測を行い車検適合を狙ったツライチ仕様を完成させましたっ!!   それではコチラをご覧くださ~い♫♫     実車計測からジャストサイズを算出。   オーナー様ご希望のホイールサイズとにらめっこ。。。   デザイン・サイズがピッタリだったのが 「 RAYS HOMURA 2×9 19インチ 」     シビックハッチバックと言えば純正ホイールでも18インチ。   そうなるとインチアップをする際は19インチか20インチを考えますよね??   しかし、インチアップを行うとその分タイヤが薄くなってきます。   今回は乗り易さと見た目を両立させた19インチをチョイス☆彡     こうして全体を見ると19インチで正解だったと思いませんか??   ボディーサイズとホイールサイズのバランスがバッチリ☆☆   逆に2ピースや3ピースホイールでリム有りのアイテムをチョイスする場合は19インチにするのか20インチにするのかよぉ~く考えた方が良さそうですねっ!!     こんなシビックHB FK7 はいかがでしょうか??     ローダウンを行う事でボディーとホイールの一体感が生まれより完成度の高い仕上がりとなりますねっ♫♫   そしてそして、実車計測から探り当てた車検適合を狙ったツライチ仕様とはこんな感じですっ!!     保安基準でチェックされる30~50度を視野に入れるとこの辺が限界となります。   ですが、少し引いて見てみるとイィ雰囲気を醸し出してますよねっ♫♫ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   HOMURA 2×9 HLカラーの良い所と言えば。。。   リムエンドをDC加工している所ではないでしょうか??   その加工によりホイールデザインとタイヤの間にちょうど良いアクセントが入り黒と言うカラーでも重たく見えない作りになっています!!   今回は白いボディーに装着しておりますが、黒いボディーに装着してもなかなか良仕上がりになりますよぉ~☆☆     C様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ホイール交換で愛車の印象がガラッと変わりましたよねっ♫♫   やっぱりHOMURA2×9 19インチで正解でしたね👍   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す☆彡

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2019/08/17
    アーバンオフスタイル!! デリカD:5×RAYS DAYTONA FDX-D 16インチ

      デリカD:5にはインチダウンがお似合い??   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す♫♫   本日のご紹介はN様・デリカD:5 !!   タイヤの消耗があった為、ホイールセットで交換させていただきましたっ☆☆     ホイール : RAYS TEAM DAYTONA FDX-D        (F・R)7.0J 16インチ カラー KR    タイヤ : デューラー A/T 001 ホワイトレター        (F・R)225/70-16     N様デリカD:5の純正装着タイヤは18インチ。。   やはり18インチと言う事もあり、タイヤ交換の費用もかさみます。汗   そこで、インチダウンをする事でお得にタイヤ交換&ドレスアップを行いましたっ!!     せっかくインチダウンをするので。。。   ホイールデザインはオフロード系のアイテムをチョイス!!   とは言え基本的な仕様用途は街乗りとなりますのでタイヤは乗りやすいアイテムを選択。     「 ブリヂストン デューラー A/T 001 ホワイトレター 」   オフロード系のホイールを装着しそれっぽい雰囲気を出したかったので 「 A/T タイヤ&ホワイトレター 」をマッチング👍   いかがでしょう??   どこでも走って行きそうなこの見た目。。♡♡     ドレスアップと言うのはオーナー様が気に入れる仕様を作る事がイチバン大事!!   オフロード向けのタイヤには種類があって、かなりゴツゴツしたM/Tタイヤ(悪路向け)もございます。   そっちのタイヤの方が更に雰囲気を出せますがやはりノイズが。。。汗   見た目と乗り易さを両立させるならA/Tタイヤがオススメですよぉ~☆☆     皆様、デリカD:5 の16インチってタイヤサイズは何を使います??   ちなみに本日は「 225/70-16 」を装着っ!!   そして出ヅラはこんな感じ。。。       デリカD:5 でノーマル車輛の場合、下記のサイズを良く使いますかね??   「 215/70 」「 225/70 」「 235/70 」   担当佐藤的には 「 225 or 235 」 が好きですかね~♫♫   タイヤサイズも色々、オーナー様のお好みに合わせてご提案させていただきますのでぜひご相談くださ~い☆彡     N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   タイヤ交換とドレスアップが同時に出来て良かったですねっ♫♫   愛車の雰囲気もガラリと変わりまた違った車になったみたいですねっ☆☆   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆彡         クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    2019/08/10
    RAYS 2019 SUMMER UPDATE カタログ入荷しましたよっ☆☆

      クラフト全店夏季休業のお知らせ!! 8月12日(月)~8月15日(木)までの4日間を休業とさせていただきます。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   毎日気持ちの良い青空が広がっていて夏って感じですよねっ♫♫   これだけ暑いと海やプールにお出掛けしている方も多いですかね??   クラフト厚木店は本日・明日も営業中!!     RAYSファンの皆様~!!   新しいカタログが入荷しましたよぉ~☆☆   「 RAYS 2019 SUMMER UPDATE カタログ 」   数に限りはございますがこの暑い中ご来店いただいたお客様でカタログが欲しいって方には特別にプレゼントしちゃいますよぉ~♫♫     新商品も分かり易く表記されていて見やすいっ♡   それにしても春先でもないのにこんな沢山の新商品がラインナップされるってスゴくないですか??   さすが人気のRAYSさんって感じですよねっ☆☆   そしてそして、こちらも期間限定!!     当店に在庫出来ていなかった新商品も期間限定で展示しておりま~す☆彡   RAYSの営業さんがレンタルしてくれましたよぉ~♫♫     VOLKRACING G025     HOMURA HYUGA HP07     TEAM DAYTNA M9 プラド仕様   当店も8月12日(月)から夏季休業となりますが、残り2日間は全力で営業中!!   エアコンが効いた涼しい店内で冷たい物でも飲みながらゆっくりご覧になって行って下さいねっ☆☆   それでは皆様のご来店お待ちしておりま~す!!               「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • ロードスター
    • VOLK
    2019/08/07
    NDロードスター×TE37ソニック☆☆

      本日はタカハシがご紹介!! NDロードスターにVOLKRACING TE37ソニック☆彡     皆様こんにちは、クラフト厚木店・タカハシですっ!!   本日はNDロードスターのご紹介☆☆   人気の 「 RAYS VOLKRACINGシリーズ 」でドレスアップ&走りの性能UPを図りましたっ!!     ご購入いただいたアイテムは 「 VOLKRACING TE37 SONIC 」   サイズは純正と同じ16インチですっ!!   ホイール交換と言えばインチアップのイメージが強いですが、ロードスターのボディーサイズですと16インチがしっくりくるんですよね☆☆     TE37 SONICはコンパクトCar向けに設定されたVOLKRACING!!   15・16インチのみの設定ですがリム幅やインセットの設定が幅広く 「 かゆい所に手が届く 」と言ったラインナップが人気のアイテム♫♫   そしてFACEデザインも4段階ありドレスアップ性にも優れています☆☆     本日装着させていただいたサイズもコンケイブの効いたデザイン!!   ギリギリサイズですがディーラーさんからもお墨付きなので車検や点検なども安心ですねっ👍   保安基準ではタイヤのみ片側10mmまではみ出しOKとなっているのでギリギリサイズを装着される方はタイヤも適正なサイズで装着すると良いですかね!!     オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   この仕上がりで保安基準もしっかりクリア☆彡   最高の形でドレスアップが出来ましたねっ♫♫   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/08/01
    30ヴェルファイア × HOMURA 2×9 10.0J 21インチ☆☆

      またまた10.0J!! 30ヴェルファイアの引っ張りカスタム☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介は山梨県よりお越しのI様・30ヴェルファイア☆彡   30アルファード・ヴェルファイアのスタンダードになりつつある 「 前後10.0J 」仕上げでカッコ良くカスタマイズさせていただきましたっ!!     コチラのメッシュホイールは 「 RAYS HOMURA 2×9 21インチ 」   HOMURAシリーズ発売当初からある 2×9 の追加サイズ!!   1ピースホイールでは数少ない21インチ。     その中でも特に希少なサイズ 「 10.0J 」   メーカーの営業さんからこのサイズが設定される事を知らされた時に 「 全部クラフト厚木店に下さい。。 」 って冗談で言った程。笑   写真を見てもらっても分かる通り、30アルファード・ヴェルファイアにピッタリのサイズですからねっ!!     しかし、この太さのホイールを装着するにはそれ相応の足廻りを装着する必要があります!!   最低限、車高調を装着する事をオススメしますよっ!!     車高調にも種類がありますが、本日装着した車高調は 「 BLITZ DAMPER ZZR  BB   品番92200 」     通常のBLITZ車高調との違いはアッパーマウントが 「 ピロアッパー仕様 」になっている事!!   このピロアッパーマウントの機能を使い通常では突出してしまうホイールをボディーに収める訳です👍   そして、10.0J でタイヤを引っ張った際にカッコ良く見える車高まで下げる事が出来ます☆☆     太いホイールを装着しタイヤを引っ張る場合、それに合った車高にセッティングする事が仕上がりを良く見せるコツ!!   中途半端な車高だとタイヤとフェンダーのクリアランスが広く見えてしまいアンバランスな仕上がりに。。。   ちなみにこの車高でも最低地上高10cmは確保出来てますよっ!!     何と言ってもHOMURA 2×9 10.0J 21インチの魅力はこのフェイスデザインにあります!!   2×9の設定の中で一番立体感のある「 FACE-3」となっている事!!   今、流行の呼び方で言うと「 コンケイブ 」になりますかねっ♫♫   このコンケイブの効果でホイールがより大きく、そして迫力が増す訳です☆☆     入庫直後とカスタマイズ後ではまったく別の車に見えますよね。   これはオーナー様もおっしゃっていました。笑   ここまでカッコ良く仕上がる「 HOMURA 2×9 10.0J 21インチ 」ですが、メーカーさんいわく生産終了の可能性があるとの事。   この仕上がりに興味がある皆様、事前にクラフト厚木店・佐藤までお問合せ下さいね!!     I様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!!   見違える仕上がりに担当佐藤もカッコいぃなぁ~とつぶやきながら写真を撮っていましたよっ笑   カッコ良く仕上がった愛車で楽しいカーライフをお過ごし下さいね!!   それと山梨県の名物、スタッフ全員でおいしくいただきましたよぉ~ ありがとうございました♡   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡   クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • オデッセイ
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/07/31
    RC4オデッセイHV×ヴェルサス・ルチアーナ19インチ☆☆

      RC4オデッセイHVをヴェルサス・ルチアーナでカスタマイズ☆☆   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介はM様・RC4オデッセイHV☆☆     車高調でローダウンを行っているM様・オデッセイHV   すでに19インチへとインチアップを行っていましたがこのたび仕様変更。   仕様変更と言う事でホイールサイズもちょっと変更!!     ご購入いただいたアイテムは 「 レイズ ベルサス・ルチアーナ 」   DC加工面がキラリと光る 「 VBカラー 」をチョイス!!   先程、ホイールサイズもちょっと変更と言いましたよね??     車の出ヅラって前後で違う事が多いのは皆様も知ってますよね。。。   RC系オデッセイもそれは同じ!!   M様のオデッセイはすでにインチアップを行っていましたが出ヅラが物足りないとの事でした。。。     そこで今回ご購入いただくホイールは前後でサイズを変更!!   ホイールサイズを選ぶ前に実車計測で前後差を確認。   せっかくの仕様変更なので今回はオーナー様のご納得のサイズに決定☆彡       出ヅラのチェック。。。   さすが前後サイズ違いですよねっ!!   カッコ良く仕上げる為のドレスアップですからホイールサイズにも拘り満足感の高い1台に仕上げちゃいましょうねっ♫♫     ここでちょっとしたアドバイス!!   ドレスアップを上手に、そしてカッコ良く仕上げるには 「 車高のセッティング 」が肝となります。   オデッセイなら〇〇cm下げた方が良い。。。   っと言う訳ではなく、装着するホイールサイズやタイヤサイズを考慮した車高にセッティングする事が重要!!   それにより同じアイテムを装着しても仕上がりが違って見えてくるんですよっ☆☆   当店ではダウンサス・車高調・アライメント調整と足廻り作業も得意としております。   愛車のドレスアップはクラフト厚木店にぜひお任せ下さいっ!!     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   今回の仕様変更はとても上手行ったのではないでしょうか??   そして予定より早い入荷で良かったですねっ☆☆   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いしま~す♫♫

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/07/25
    80VOXY GR × VOLK TE37ウルトラ 19インチ!!

      80VOXY GR を鍛造ホイールでカスタマイズ!!     皆様こんにちは!! クラフト厚木店 タカハシです。   今日はいつもご利用いただいているK様のVOXYをご紹介!!     エアロにしても純正ホイールにしてもさすが 「 GR 」 と言った所ですよね!!   ですが、K様はクルマのカスタマイズが大好きなオーナー様。   なので愛車を更に進化させちゃいますよぉ~     ご購入いただいたホイールは 「 VOLKRACING TE37 ultra 19インチ 」   スポーツグレードのGRだけにホイールもスポーティーなモデルを選びました!!   もちろんVOLKRACINGだけに鍛造ホイールですっ☆☆     このレーシーな6本スポークに憧れているオーナー様も多いですよねっ!!   コチラのモデルは19・20インチのサイズ展開となっております。   ちなみに80ノア・ヴォクシーの場合、ローダウンを行うとギリギリ装着可能ですっ     フロントバンパー&リアバンパーにある膨らみ??的な作りも装着への助けになってくれています。   普段行っている 「 実車計測 」 もとても重要で、ギリギリサイズの場合は車輌誤差によって装着出来ない場合もあるんです。。。   当店得意の実車計測を行う事で出ヅラのチェックを事前に行う事が可能!!   これは購入への後押し・安心感にもつながりますよぉ~     K様もとてもお気に入りのこのスタイル☆☆   ミニバンをスポーティーに仕上げたいとお考えのオーナー様も多くいらっしゃるのではないでしょうか??   そんな皆様はぜひクラフト厚木店・タカハシまでご相談下さいっ♪♪     K様、いつもご購入いただき誠にありがとうございます!!   今回の愛車もまた違ったスタイルで良いですねっ☆☆   それではこれからもご利用よろしくお願いいたしま~す!!     「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/07/24
    レクサスGS350にHOMURA2×9 20インチ!!

      レクサスGS350を車高調でローダウン!! もちろんホイールも交換しちゃいますよぉ~♫♫     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はW様・レクサスGS350になります☆☆   まずはご入庫当初の画像から。。。     すでに仕上がってる???   そうですね、すでにローダウンスプリング&ホイール交換を行っています。   ですが、ここから更にカッコ良く仕上げちゃいますよ~☆彡     まずはコチラ!!   ホイールは人気のRAYS HOMURA2×9 20インチをチョイス!!   今回はBLITZ車高調でキレイにローダウンを行いましたのでホイールサイズにも拘りましたよぉ~♫♫     実車計測を行いサイズを選定。   前後サイズ違いをチョイスする事でデモカーの様なツライチ仕様を実現!!     フロントには8.5J、そしてリアには9.0Jを装着!!   タイヤの外径に合わせた車高調整もクラフト厚木店の得意作業。   せっかく高価なアイテム(車高調)を装着する訳なのでココは拘っておきたいポイントですよねっ☆彡     前後サイズ違いを装着した理由は出ヅラの他にも理由があります!!   それはFACEデザイン。   リアに装着した9.0Jは最近追加されたFACE2となりコンケイブが効いたデザインなんですっ!!     ナットホール付近の奥行き感がとにかくカッコ良い!!   リム幅が変わるとタイヤサイズの計算や色々頭を使う事も多くなります。。。   それでも僕は大歓迎っ!!   せっかくお金を使っていただくなら 「 とにかくカッコ良く仕上がって欲しい 」のです。笑     逆に言うと、カッコ良く仕上げる為には色々と頭を使わないといけない訳です!!   でも、こう言った専門的な計算ってご自身ではなかなか難しいですよね??   もちろんメーカーさんの適合表にも載っていません。。。   だからこそ僕達がいる訳ですっ!!   愛車をカッコ良く仕上げたいとお考えのオーナー様、ぜひクラフト厚木店までご相談下さいねっ♫♫     W様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   当初のお話通り、デモカーの様なカッコ良い愛車が完成しましたねっ♫♫   お仕事で忙しい中、何とか時間を作っていただき感謝です☆彡   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

    2019/07/20
    RAYS ベルサス・サルヴァトーレ 21インチ入荷!!

      RAYS ベルサス・サルヴァトーレ 21インチ入荷してま~す!! ぜひ実物をご覧になって下さいね☆☆   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日は店頭に入荷している商品のご紹介で~す。     RAYS ベルサス・ストラテジーア・サルヴァトーレ 21インチ!!   当店で30アルファード・ヴェルファイアに人気の21インチ。   最近ではHOMURA2×9 の21インチが良く出ていますよねっ!!   そこで、人気のRAYSベルサスシリーズの21インチはいかがでしょうか??     当店に展示していますコチラのカラーは 「 ダイヤモンドカット/サイドブラックマイカ+マシニング(PAC)」 となります!!   とても立体的なデザインですが。。。   多分この写真からでは伝わりきれていない気が。。笑     スポークデザインが本当に特徴的なアイテム!!   HOMURAシリーズにも良くあるスポーク面が曲線上になっているのは以前からありましたが、RAYSさんならではの特殊な機械加工がこの特徴的なデザインを生み出しています!!     注目して欲しいのが見た目がシルバーの部分!!   スポーク部が3面になっているのが分かりますでしょうか??   この 「 PACカラー 」はマシニング部にもアレンジを加えデザイン性・立体感を演出!!   これはRAYSさんならではの特殊技術があっての事!!     ついでにお隣の20インチとの比較ですっ!!   たった1インチ違うだけでけっこう印象が違いますよね。   ちなみに、サイズは9.0J 21インチでインセットは「 +38 」 と 「 +28 」が設定されています。   当店でご来店の多い30アルファード・ヴェルファイア向けに設定されたサイズと言っても過言ではないでしょう!!笑     ちなみに。。。   2019年モデルからセンターキャップのデザインも変わりましたねっ!!   デザインは人それぞれ好みが分かれると思いますが、担当佐藤的にはけっこう好きなデザインです☆☆     さてさて、「ベルサス・サルヴァトーレ」いかがでしたでしょうか??   2019年の新商品ぜひ実物をご覧になって下さいね、それでは皆様のご来店スタッフ一同お待ちしておりま~す☆彡               「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧下さいっ!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/07/18
    30ヴェルファイア後期×HOMURA 2×10RCF 20インチ☆☆

      HOMURA 2×10RCF はHOMURAシリーズの中でも軽量モデルなんです!! そんな人気のアイテムを30ヴェルファイア後期モデルに装着っ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・30ヴェルファイア後期モデルになりま~す♪♪     そして作業内容はローダウン&インチアップ!!   ご来店当初はローダウンのご相談からスタートしましたが、店内のホイールを見ているうちにホイールも交換したくなってしまったとの事。。。   そりゃ、こんだけ色々なホイールを見てしまったら妄想が膨らんじゃいますよね。笑     本日装着させていただいたローダウンアイテムは車高調です!!   緑色のアイテムと言えばTEIN(テイン)ですよね。   乗り心地重視した上位モデル 「 TEIN FLEX A 」 になります。     TEINの車高調はしっかりストロークさせる事で乗り心地を確保しています。   しかし、30アルファード・ヴェルファイアの様な重量のあるお車ですと路面によって大きく揺れが発生した後の収まりが悪い場合があります。   そこでこの上位モデルに搭載されている 「 ハイドロバンプストッパー(H.B.S) 」 が効果を発揮します。     通常の路面ではしなやかにストロークしていますが、路面からの入力に応じてダンパーの働き方が変わるのです!!   この機能によって重量のある30アルファード・ヴェルファイアでもフワフワする不安定な動きを抑制。   お子様が車酔いしやすいご家族にもご利用いただけるのではないかと思いますよっ!!     完成したK様・30ヴェルファイア☆☆   バッチリ決まりましたよねっ!!   せっかくの車高調なので、車高にも拘ってセッティングしましたよ~     当店の場合、車高の高さはオーナー様のお好みにセッティングさせていただきます。   「 〇〇mm下げたい 」 とか 「 クリアランスを指〇〇本位にしたい 」 などお気軽におっしゃってくださいねっ!!   どれ位のローダウン量が良いのか分からない。。。   そんなオーナー様でもスタッフがご案内させていただきますのでご安心下さいねっ♪♪     本日装着させていただいた 「 HOMURA 2×10RCF 」は軽量モデルと言う事で人気でもありますが、このシャープなメッシュデザインが人気のモデルでもあります。   皆様もお気づきだと思いますが、2×10などこの10と言う数字がY字スポークの本数を表しているんです。   ちなみにHOMURAシリーズで本数が一番少ないのは 「 2×5 」 になりま~す!!     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調の相談からまさかまさかのホイールセットまで。。。   K様の勢いにビックリしちゃいました。笑   そしてO様、お話は聞いておりますのでぜひご来店下さいね!!   それではよろしくお願いいたしま~す☆☆

    • C-HR
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/07/15
    HOMURA 2×9 JET BLACK EDITION Ⅱ !!

      TOYOTA C-HR に HOMURA 2×9 JET BLACK EDITOIN Ⅱ を装着っ!!     皆様こんにちは!! クラフト厚木店・佐藤です。   今日は7月15日(月)祝日 海の日ですっ!!   夏本番ももうすぐそこまでやってきてますね~♪♪   「 お盆休みにはカッコ良く仕上げた愛車で出掛けたい 」 そんな思いを持ったオーナー様、今のうちから準備を進めておきましょうね~☆☆   さて、本日のご紹介はO様・C-HR!!     ローダウンスプリング×19インチへのインチアップでお色直しっ♪♪   ローダウンスプリングは 「 タナベ NF210 」 をチョイス!!     コチラのアイテム、ローダウン量は-30mm少々となっております。   標準の状態からそこまで車高が高くないC-HRにはちょうど良いローダウン量になりそうですね!!     そして仕上げのアライメント調整です。   C-HRのアライメント調整ヶ所は前後のトゥ。   ここ最近のTOYOTA車は前後でアライメント調整が出来る車が増えている気がします。。。   今まではリアはトーションビーム(アライメント調整出来ないタイプ)を採用している車が多かったのですが、ここ最近発売される車輌はリアにダブルウィッシュボーンを採用している事が多い気が。。。   例えば、30アルファード・ヴェルファイアや50プリウス。   そして本日のC-HRにしてもそうですが、1つ前のモデルまではトーションビームタイプだった車も現行モデルからダブルウィッシュボーンに変更されるなど車の仕様が進化しているんです。   やはりメーカーさんも乗り心地を重視していると言う事なのでしょうか??     それでは完成した姿をご覧下さい!!     ホイール : RAYS HOMURA 2×9 JET BLACK EDITIONⅡ        (F・R)8.0J 19インチ カラー YAK    タイヤ : ダンロップ ルマン5       (F・R)225/45-19     怪しい輝きを放つNEWカラー!!   JET BLACK EDITIONⅡ のカラーは 「 ブラッククロームコーティング/リムエッジDMC(YAK) 」 となっております。   カラーの呼び名通りブラックメッキと呼びたくなる渋い輝きっ☆☆     HOMURA2×9 と言えばここ最近人気が再燃していますよね??   再燃と言うより発売当初から人気の絶えないアイテムだったりします。笑   1つ言えるのが人気の商品だけに追加サイズを設定したり、今回の様に特別仕様を発売したりとメーカーさんの 「 売れ続けて欲しい。。 」 そんな思いを感じますね!!     ご入庫当時のノーマル車輌とドレスアップ後の写真を並べてみました!!   いかがでしょうか??   予想通りちょうど良いダウン量でしたよねっ♪♪   この仕上がりを見たオーナー様からはとても良い笑顔を頂戴しましたっ☆☆     ちょうど良いローダウン量、そしてホイールサイズもC-HRにピッタリでした!!   組合わせたタイヤも快適性を考慮した 「 ダンロップ ルマン5 」 をチョイス。   サイドウォールのクッション性が向上した事で前のモデルに比べ乗り心地が良くなったんです!!   サイズ設定も豊富なのでドレスアップをお考えのオーナー様にはオススメのアイテムですよっ♪♪     O様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   とてもオシャレに仕上がった愛車はいかがでしょうか??   きっと色々な所へドライブに出掛けちゃってますよねっ笑   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す♪♪

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2019/07/13
    30アルファード後期にホムラ2×9 21インチ装着!!

      毎日の様に入庫のある30アルファード・ヴェルファイア!! 本日は1ピース21インチでデッカく変身ですっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はH様・30アルファード後期モデル。     当店で人気の車高調と21インチを組み合わせて仕上げて参ります!!   装着する車高調はコレ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   HKS ハイパーマックス SスタイルL 品番 80130-AT210   当店で30アルファード・ヴェルファイアに装着する車高調と言えばこのアイテム!!   もちろん各メーカーの車高調を取り扱っておりますが「 乗り味・ローダウン量・安心の実績 」 から考慮して担当佐藤オススメのアイテムとなっております!!     足廻りの交換、そしてアライメント調整も終わりましたね。   それでは写真撮影大会で~す☆彡     ホイール : RAYS HOMURA 2×9        (F・R)9.0J 21インチ    タイヤ : TOYO プロクセス C1S        (F・R)245/35-21    足廻り : HKS車高調 ハイパーマックス SスタイルL     Y字スポークがスラリと伸びたコチラのモデル。   デザインがリムまでしっかり伸びているので大きく見えるのが特徴的なアイテムです!!   そして、「 9.0J 21インチ 」 はFACE-2となりナットホールへ向かうデザインが深く落ち込む仕様となりより立体感を味わえるのも魅力ですっ☆☆     HOMURAシリーズも今では数えきれない程ラインナップされていますが、本日装着の2×9はHOMURAシリーズ発売当初からの人気モデル!!   そのアイテムがここに来て追加ラインナップされFACE-2やFACE-3などカスタムの度合いによって選べる幅が広がったんですっ♫♫     本日のローダウンはバランス重視の指2本仕様!!   H様・アルファードはモデリスタエアロが装着されている事もあり通常使用であまり不便にならない様にこの車高にセッティングしました。     ズームで「 ノーマル・カスタム後 」を並べてみました。   ノーマル状態では大きく開いたフェンダークリアランスやふっくらしたタイヤが少し気になりますよね。。。   カスタム後は大口径ホイールが地面にまで迫る勢いでカッコ良く仕上がっておりますねっ☆☆     当店では30アルファード・ヴェルファイアの施工数がとても多く、オーナー様のお好みに合わせたセッティングもとても得意ですっ!!   バランス重視型やデモカーの様な攻めた仕様、ディーラーさんへの入庫を考慮したライトカスタムとドレスアップの方向性は様々な形がございます。     それに加え、タイヤの銘柄による見た目の違いなど専門店ならではのご提案も出来ますよぉ~♫♫   ちなみに、本日装着したタイヤは組み上がった見た目がとてもスマートに見える人気のタイヤなんですっ!!     横から見た画像も載せてみましたが上手く伝わりますでしょうか??   純正18インチのタイヤだと、タイヤの横がふっくらしますよね??   それは235/50-18と言う厚みのあるタイヤだからなんですが、20インチや21インチにインチアップしてもタイヤの銘柄によってはその面影が残ってしまう事もあります。。。   クラフト厚木店にご相談いただければ、オーナー様が疑問に思っている事や心配している事など色々アドバイスさせていただきます!!   愛車のカスタムはぜひご相談くださ~い♫♫     H様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ホイールのカラーも気に入っていただいた様で担当佐藤も良かったです。   奥様もそろそろ大仕事が近づいているので良きサポートをしてあげて下さいねっ!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡

    • WRX
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/07/06
    ワイドフェンダー装着車でもバッチリ決まります!!

      ワイドフェンダー装着車でもOK!! 車輛に合ったホイールサイズ見付けますっ☆☆       皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です☆☆   本日のご紹介はK様 「WRX STI VAB」     エアロで武装した「WRX STI」   ボディー全体を見てみると。。。     ボディーがワイド化されていましたっ!!   画像を見ていただくと分かると思いますが、10mm20mmのワイドじゃないんですっっ!!   なのでこんなコンケイブの効いたホイールが履けちゃいましたよぉ~♪♪     「VOLKRACING TE37SAGA タイムアタックエディション」   期間限定商品でしたので先日受注期間は終わってしまいましたがまだ在庫分なら御用意できますよっ!!     ですが、ここまでワイドなWRX STIはなかなかお目に掛かりませんのでサイズも分からず。。。   なので、当店得意の実車計測でちょうど良いホイールサイズを見付けました!!   実車計測って色々な場面で役に立つんですよぉ~☆☆     この迫力有るスタイル。。。   めっちゃ速そうに見えますよねっ   サーキットで全開走行してみたくなりますねっ 笑     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ついに極太ホイールを装着する日がやってきましたねっ♪♪   かなり目を引く1台にスタッフもテンション上がっちゃいましたよぉ~   また何かございましたらご相談くださいね、よろしくお願いいたしま~す☆☆

    • スペーシア
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/06/29
    スペーシアカスタム×サンナナ☆彡

      スポーツマフラーを装着したスペーシアカスタムを 鍛造ホイールで仕上げましたっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はH様・スペーシアカスタム☆☆     車高調、そしてスポーツマフラー装着で戦闘力アップのスペーシアカスタム。   そうなるとアルミホイールも交換したくなりますよねっ♫♫   そんな訳でご用意させていただいたアイテムがコチラ ↓  ↓  ↓  ↓   「 RAYS VOLKRACING TE37SONIC 」   言わずと知れた鍛造ホイールですねっ!!     そして担当佐藤の拘りでオプションのセンターキャップもご用意!!   そうです。 僕の拘りですっ笑   でも、こっちの方がカッコ良くないですかぁ??     そして車輛に装着するとこんな感じですっ☆☆   サイズは15インチ。   純正ホイールも同じ15インチでしたがあえてインチアップは行いません!!     それはなぜか??   理由は重量を考えたからっ!!   インチアップを行えばその分重量が増え鍛造ホイールをチョイスした効果が半減してしまいます。     実際に純正での重量と37ソニックとの重量を比較すると。。。   1本あたり1.5Kg弱の軽量化に成功しておりましたっ!!   これってスゴイですよねっ☆☆     足元が軽くなると発進の時やハンドルを切った際に 「 あれっ? なんだか軽くなったなぁ。。」 位の違いを感じる事が出来ますよっ!!   もちろん見た目が大きく変化する事でテンション上がっちゃうのは言うまでもないんですけどねっ笑     貴方の愛車もRAYS鍛造ホイールを装着し「 ドレスアップ性 」 と 「 走行性能 」 に磨きを掛けてみませんか??     H様、いつもご利用誠にありがとうございます!!   前回の愛車に続きまたご相談いただけた事を嬉しく思いますっ♪♪   スポーティーな愛車に仕上がり走るのが楽しみになったのではないでしょうか??   また今度感想を聞かせて下さいねっ☆☆   それではまたのご来店お待ちしておりま~す♪♪

    2019/06/24
    RAYS ベルサス・アベントゥーラ YACカラーがステキっ☆☆

      30アルファード後期モデルをRAYSホイールでカスタマイズ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介は白いボディーの30アルファード後期モデル☆☆     えぇ~ どっち~笑   どっちも白いボディーの30アルファード後期モデルでしたね。。 クラフト厚木店での良くある光景ですっ!!   当店では本当に30アルファード・ヴェルファイアのご来店が多いのですっ笑   それではお車の紹介を進めて参りましょう!!     N様・30アルファード後期モデルに装着したアイテムは 「 レイズ ベルサス ストラテジーア アベントゥーラ 20インチ 」   カラーはYAC(クロモイブリード+MC)をチョイス。     シャープなスポークデザインが人気のアイテムです!!   ホイールのロゴもレイズさん得意のマシニング加工で彫刻されております。   リム幅はアルファード・ヴェルファイアの事を考えられた8,5Jの設定。   そしてインセットもいくつか設定されているのでお好みの出ヅラを選択出来ますよっ!!     ちなみにコチラぼ30アルファード後期モデル、本日納車されたばかりなんですっ!!   納車されたその足でご来店・お取付けの流れとなりましたぁ~☆☆     まずは20インチへとインチアップが完了。   オーナー様は次のステップとしてローダウンも視野に入れているとの事!!   N様、その時はまたお声掛け下さいねぇ~♪♪     この度はご購入誠にありがとうございましたっ!!   イブリードカラーが何とも良い輝きを放っていましたね☆☆   それではまたのご利用よろしくお願いいたしま~す♪♪               「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!  

    • WRX
    • VOLK
    2019/06/20
    500台限定のタイプRA-Rをカスタマイズ☆☆

      500台限定で生産された限定車をカスタマイズ☆☆ 完成された車輌の足元には。。。     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はT様・WRX STI。   そして500台限定生産のタイプRA-Rで~す☆☆   当店ではWRX STI VAB型のご来店が多いんですっ!!   普段からご来店が多いと、本日の様な特殊なお車もたま~にご来店されるんですよっ♪♪   本日装着させていただくアイテムがコチラ ↓  ↓  ↓  ↓   RAYS VOLKRACING TE37SAGA タイムアタックエディション   「 限定車に限定ホイール 」 を装着させていただきましたよぉ~☆☆   それではコチラをご覧くださ~い!!     SUBARU WRX STI  タイプRA-R   発売開始されたその日に完売となったレアなお車っ!!   500台って聞くとそこそこの台数に感じますが。。。   それでも即日完売ってすごいですよねっ汗     2017年に発売された限定車S208も限定450台でその時は抽選だったみたいですよね!!   その時も2600人位の応募があったみたいで倍率は5倍ほど。。。   当店でもたまにS208をお見掛けしますけどねっ笑     それにしてもSUBARUが発売する限定車ってスゴイ人気ですよねっ☆☆   限定車と言っても 「 エアロがとか。。 」 「 ホイールが。。 」 とかじゃなくエンジンの内部を〇〇とかクラッチを〇〇とかって感じのチューニングCar・コンプリートCarって所がスバリストの皆さんの心をくすぐるんでしょうね!!     クルマ側は手を掛けなくてもバッチリ走ってくれる訳なのでホイールを交換しましょうって事!!   コチラのタイプRA-RはS208より30Kg程軽量化されたみたいです。   そこで、ホイールも高い剛性を誇りながら軽量化出来るVOLKRACINGをチョイス!!     ホイールサイズは18インチ。   WRX STI の場合、ドレスアップを目的とした場合19インチを装着する事もありますが今回は運動性能を重視しているので18インチをチョイスした訳です。   もちろんリム幅も8,5Jをチョイス。   もっと太いリム幅でも装着出来ますが、無駄に重量が増えるので。。。   オーナー様の徹底した拘りですねっ☆☆     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   他にもご来店されていたWRX STI オーナー様からも注目されていましたよっ☆☆   運良くGet出来た限定車!!   大事に乗ってあげて下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪ グラムもチェックして見て下さいねっ!!

    • ロードスター
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    2019/06/16
    NDロードスターをWカスタム☆☆

          本日のご紹介はY様・NDロードスターになりますっ♫♫   Wカスタムとは 「 車高調 」 と 「 ホイール交換 」 を同時に行っていただいた事からの命名ですっ笑   カスタムパーツは愛車をカッコ良く変身させてくれますが お財布にはけっこうなダメージを与えますよね。。。汗   Y様からはそんな愛車のカスタムをWでご依頼いただきました~     まずは車高を下げる作業から。 当店ではローダウンと言えば車高調が良く出ますかねっ☆☆   もちろんダウンサスでもローダウンは出来ますが、 車高調の方がより拘った仕様を目指せる所が人気なのではないでしょうか??   拘った仕様?? そこまで詳しく分からないし。。。   そう思ったオーナー様、そんなに難しい事じゃないんですよぉ~   ご自身の愛車を見た時に、車高を下げたいなぁ~と思いますよね??   その時に、「 何で前後でタイヤとフェンダーの隙間が違うのかなぁ~ 」 なんて思った事ありませんか??   どうせローダウンするなら前後の隙間を同じ位にしたい。。。   こんな気持ちになった段階で、すでに素敵な拘りを持っている訳なんですよぉ~♫♫   ですが、そこでダウンサスを装着しイメージ通りにならなかったら残念だと思いませんか??   そんなちょっとした拘りにも対応アイテムが 「 車高調 」 なんですっ!!   作業前にオーナー様のご希望を伺い、バッチリ調整させていただきますので仕上がりにはご満足いただけると思いますよっ!!   貴方の愛車も車高調でキレイに、そしてイメージ通りにローダウンして下さいね☆☆     それではWカスタムを行ったロードスターの登場で~す!!     ホイール : RAYS VOLKRACING ZE40 17インチ    タイヤ : ダンロップ ディレッツァDZ102    車高調 : BLITZ DAMPER ZZR     拘った足廻り、そして拘ったホイール。。。   愛車のドレスアップはオーナー様が満足出来る仕上がりに完成させるのがオススメ!!   流行しているから。。。 そんな理由でパーツを選ぶと後々飽きてしまったりと残念な結果になりえません。     今回オーナー様に購入いただいたホイールは 「 RAYS VOLKRACING ZE40 」   スポーツCarオーナー様憧れの 「 鍛造ホイール 」 ですっ☆☆   鍛造ホイールの何が良いのか???   それは。。。鍛造と言う響きが良いんですっ笑     もちろん運動性能も格段にアップしますよっ!!   鍛造(たんぞう)と言うのは何千トンと言う圧力で圧縮しながらホイールを完成させます。   なのでデザインを薄くしても十分な強度を確保出来ます。   それによりホイール自体を軽くする事が出来ますっ!!     特にRAYSさんは 「 剛性 」 と言う部分も重要視しているので コーナーリング時や走行中のホイールの歪みも抑える事が出来ます。   高い剛性によりコーナーリング時にタイヤ本来の性能を発揮する事が出来る訳ですね!!   スポーツCarオーナー様が憧れる 「 RAYS 鍛造ホイール 」  見た目だけではなく運動性能の向上も装着したくなる理由なんですねっ☆☆     写真を2枚並べてみましたよぉ~♪♪ 上がノーマル、下がカスタム済み。   ご入庫時と比べ更にスポーティーな見た目に仕上がりましたよねっ☆☆   そして車高調だからこそ出来る絶妙な車高調整!!   車高調の取り付けはクラフト厚木店までぜひご相談くださ~い☆☆     Y様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調での絶妙なローダウンっ☆   そして拘りの鍛造ホイールで愛車に磨きが掛かりましたねっ☆   体調が回復次第ドライブを楽しんで下さいねっ!!   それではまたのご来店お待ちしておりま~す♪♪

    • ワゴン
    • TOYOTA
    • RAYS
    2019/06/12
    グラムライツ57トランセンド REV LIMIT EDITION を装着するのは。。。

      RAYSの 「 赤い系 」 が人気です!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です♪♪   RAYSさんの今のトレンドは挿し色。。。   「 TE37SAGA TAE 」 や 「 ZE40 TAE 」 など今RAYSさんでは挿し色が流行っていますね!!   そんな赤系のホイールを装着するのがコチラのお車。。。     「 TOYOTA AVENSIS 」 トヨタ アベンシス !!   コチラのお車、実は欧州で活躍している車だったんですよね~   良く聞く言葉だと 「 逆輸入車 」 と言った所でしょうかね。。     そんなヨーロピアンテイストを醸し出すお車に装着したのが   「 RAYS グラムライツ 57トランセンド REV LIMIT EDITION 」   挿し色の赤が良いインパクトになっていますよね☆☆     ご来店いただき、当店にある数多くのホイールからコチラのアイテムをチョイスした理由。。。   それは 「 赤が映えるから。。 」   確かに全体的に黒系で仕上げるのが似合うお車ですが このワンポイントの赤が何とも良いアクセントになっています!!     フェンダー内にピッタリ収まるサイズ設定があった事もこのアイテムに決めた理由の1つでした!!   欲しいホイールが見つかったけどボディーに収まるか不安。。。   そんなオーナー様はクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!   メーカーさんへ適合を確認したり、車輌ごとの誤差をチェック出来る実車計測を行うなど オーナー様の心配を取り除くお手伝いをさせていただきま~す☆☆     H様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納期が掛かってしまいましたが想像以上の仕上がりに待った甲斐がありましたよねっ♪♪   今回ホイールの装着でだいぶイメージが変わりました。 お次はドコに手を掛けましょうか??   お手伝い出来る事があればいつでもお声掛け下さいねっ☆☆   それではまたのご利用お待ちしておりま~す!!

    2019/06/08
    最近は後期モデルのご来店が多くなりましたねっ☆☆

      30アルファード後期モデルのカスタマイズ☆☆ やっぱり21インチがお似合いですっ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介はN様・30アルファード後期モデル☆☆   30アルファード・ヴェルファイアのインチアップでは 標準サイズになりつつある21インチを装着させていただきますっ!!   もちろんローダウンの必須アイテム 「 車高調 」 も同時にお取付けさせていただきました。     まずはホイールのご案内から。。   30アルファード・ヴェルファイアのインチアップではダントツの人気を誇る21インチ!!   「 RAYS HOMURA 2×9 」 をインストール☆☆     意外にも HOMURA 2×9 には今まで21インチの設定が無かったんですよね。。。   しかし、HOMURAシリーズの中では人気上位のアイテム!!   今では30アルファード・ヴェルファイアに良く出る21インチだけに さすがにメーカーさんも追加設定したくなってしまったのでしょう!! 笑     HOMURA 2×9 の21インチには「 9.0J 」 と 「10.0J 」 の設定がございます!!   適度にローダウンを行いバランス重視で仕上げたいオーナー様は 「 9.0J 」が良いでしょう。   そして車高をギリギリまで下げてスタイル重視で仕上げたいオーナー様は 「 10.0J 」を選択すると良いでしょう。     本日装着させていただいたのは 「 9.0J 」になります。   それでも、デザインの落ち込みが強い 「 FACE-2 」 となり迫力ある仕上がりを手に出来ますっ!!   ちなみに 「 10.0J 」 は FACE-3となりますっ☆☆     今回のローダウンは車高調で行いました。   お取付けのアイテムは 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」 当店で30アルファード・ヴェルファイアには人気No1車高調です!!   せっかくの車高調なので車高のセッティングにも拘りましたよっ♪♪   ローダウン量は50mm弱でしょうか。。 タイヤとフェンダーのクリアランスが指2本分位になっております!!     黒いボディーに黒いホイール。。。   HOMURA 2×9 なら 「 黒×黒 」 でもOKです!!     なぜなら、リム1周にダイヤカットが施してあるからですっ☆☆   その加工によりボディーとタイヤの間にちょうど良いアクセントが生まれます。   全てが黒だと重たく見えてしまうのですが、リムがキラリと輝く事でバランス良く仕上がる訳ですねっ♪♪     N様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高と言い、ホイールの出ヅラと言い、当時ご相談していた通りに仕上がりましたねっ☆☆   完成後の愛車を見ている笑顔がステキでしたよっ 笑   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す!!                       「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!

    • WRX
    • VOLK
    2019/06/07
    WRX STI VAB × VOLKRACING

      VOLKRACING G25 NEWカラーを SUBARU WRX STI VAB に装着っ!!     人気のRAYSホイール☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のご紹介は人気のRAYS鍛造ホイール 「 VOLKRACING G25 」を装着させていただきましたWRX STIになりま~す☆彡     VOLKRACINGシリーズと言えば皆様もご存じの通り鍛造ホイールですよねっ!!   そんなVOLKRACINGシリーズの中でも「 G 」シリーズは ドレスアップ要素を多めに取り込んだアイテムなんです!!   本日装着させていただいた「 G25 」もそんなGシリーズ。     G25と言えば国産車はもちろん輸入車オーナー様からも人気の高いアイテムですよねっ!!   シャープなV字スポークが愛車の足元をシンプル且つオシャレに魅せてくれます☆☆   以前より人気だったG25ですが、今年からNEWカラーが登場!!     以前より黒系のカラーは設定がありましたが、本日装着のNEWカラーはマット系。。   簡単に言うとツヤ無しガンメタと言った所でしょうかね!!   正式なカラー名称は「 マットガンブラック/リムエッジDC(MT)」となります。     いかがでしょう??   この渋いカラー。。   リムエッジにDC加工が施されている事で、 ホイールとタイヤの間にちょうど良いアクセントが生まれています☆☆   そしてシャープなV字スポークが足長に魅せる効果もありサイズ以上のインパクトがありますねっ♫♫   鍛造による軽量+カッコ良い。。   皆様の愛車にもVOLKRACING G25を装着されてみてはいかがですか??     オーナー様、この度は遠方よりのご来店誠にありがとうございました!!   走りの車「 WRX STI 」 G25を装着した事で更にステータスがアップしましたねっ☆☆   また神奈川にお越しの際はぜひお立ち寄りくださいねっ!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♫♫  

    2019/06/04
    RAYS在庫セール開催中!!

      人気のRAYS在庫セール!!   HOMURA・ベルサス・VOLKRACING・グラムライツなど、まだまだ在庫は豊富にございます!! このチャンスに貴方の愛車も素敵にドレスアップしちゃいませんか??   クラフト全店にて在庫中のRAYS各種ホイールを一気に放出!! 軽量で高剛性、しかも高い信頼性を備え、レーシング用ホイールの世界で強烈な存在感を放ち続けるRAYS。 定番の「TE37」を筆頭に、数多のチームが採用していることをご存知のファンも多いはず。 近年では、その高い技術力を背景に四駆用ブランドも数多く手がけています。 今回の在庫一掃セールでは、RAYSホイールご成約の方にもれなく「RAYSオリジナルステッカー」をプレゼント!   オリジナルステッカーは数量限定です!! 入手が難しくなってきている貴重なステッカーとなります。なくなり次第終了とさせていただきますので、何卒ご了承ください。このチャンスをどうぞお見逃しなく!   対象店舗 クラフト全店 キャンペーン期間 2019年5月2日(木)~ 6月30日(日)                     「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!

    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/05/27
    Z34 NISMO × RAYS鍛造 ☆☆

      RAYS鍛造ホイール。。人気ですねっ☆☆ そんなRAYS鍛造ホイールを Z34 NISMO に装着!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   RAYSホイールの展示コーナーも充実しているクラフト厚木店。   そんなRAYSホイールの中でも人気なのが鍛造ホイール!!   本日は Z34 NISMO に装着ですっ☆彡     ご購入いただいたアイテムは 「 VOLKRACING TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱ 」   常に進化を求められる「 TE37 」 この2019年に投入されたコチラのモデルではNEWカラーも登場!!     ホイールカラーはマットを基調とした「 ブラストブラック(BC)」   マットブラックとはまた少し違ったカラーですよぉ~♫♫   RAYSさん得意のマシニング加工も良いアクセントになっていますよねっ☆彡     この10年で車の動力性能は格段にアップしている中で RAYSさんはそれに応じたアイテムを開発・発売してきました。   このハイパワー時代に対応する為に発売されたアイテムが 「 TE37 ultra 」 まずは2014年に「 TE37 ultra 20インチ 」が発売されました。     その後19インチを投入。   そして更に軽量化を図ったモデル「 TE37 ultra TRACK EDITION 」が2016年に登場!!   この 「 TE37 ultra TRACK EDITOIN 」は様々な計算のもとMC加工機でサイドポケット加工やセンターキャップレス仕様として200gの軽量化を達成しました。   「もうこれ以上は。。」そんなギリギリまでを極めたアイテムでした!!     しか~し、進化を追い続けるRAYSさんがこの度リリースしたのが 本日装着させていただいた「 TE37 ultra TRACK EDITION Ⅱ 」なのです!!   これ以上ないであろうと思われていた駄肉を再度検証。   スーパーGT500クラスの開発で得た開発技術でわずかながら重量を削り落とす事に成功!!   ここにきて更に60gの重量をマイナスしてきた訳です。     RAYSさんの鍛造ホイールは高剛性を実現しています。   実際ただ軽くするのではなく、 高い剛性を確保しながら無駄な肉を削り落としている所がスゴ技なんですっ!!   「 走りが変わるRAYS鍛造ホイール 」   貴方の愛車にもRAYS 鍛造ホイールはいかがですか??     オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   走った感想を聞いてみて僕も嬉しくなっちゃいましたよっ♫♫   やっぱりコチラのモデルで正解でしたねっ☆☆   これからも楽しいカーライフを送って下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡

    • アルト/アルトワークス
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/05/24
    軽~い車には軽~いホイールですよっ!!

      アルトワークスを鍛造ホイールでカスタマイズ!! 高剛性ホイールで走りが変わるっ☆☆     皆様こんにちは、鍛造ホイールのご相談が多いクラフト厚木店です!!   鍛造ホイールと言えば軽量であったり剛性が高い事で有名ですよね。   そんな高性能ホイールは走りを意識した車に装着する事で 愛車のスペックが更にUPしますよぉ~☆☆     本日鍛造ホイールを装着させていただいたお車は T様・アルトワークス!!   TEIN車高調でローダウンを行ったコチラのアルトワークス。 RAYSの軽自動車向けシリーズをご購入いただきました~♫♫     VOLKRACING CE28KCR 5,5J 16インチ カラー ブラック/FDMCリム(KF)     やはりドレスアップの基本はローダウンですねっ☆☆   T様・アルトワークスもローダウンを行っているからこそのこの仕上がり!!   タイヤとフェンダーのクリアランスが少なくなる事で ボディーとホイールの一体感が生まれる訳ですっ☆☆     そしてスポーツCarには欠かせない?? スポーツマフラー。   最近では音量規制が厳しくなっているので音量を楽しむと言うより 「 見た目の変化を楽しむ 」パーツになりつつありますかね。。。   しかし、音量はそれ程大きくならないにしても排気効率が飛躍的にUPする事で 走りに違いが出ますよぉ~♫♫   もちろん当店でもマフラー交換のご依頼はOK!!   ぜひぜひご相談下さいね~☆☆     さすが軽自動車専用サイズ!!   装着した感じが本当にピッタリ。   そしてリム幅も5,5Jとなっているのでタイヤの張り具合もスマートですっ☆☆     さぁ~ここまで仕上がった愛車でどこに走りに行きましょうか??   剛性の高さはコーナーリング時にもきっと体感出来ると思いますよぉ~♫♫   くれぐれもご無理はなさらずに。。笑     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   納車間もない愛車のカスタムをお任せいただきうれしく思います。   あっと言う間に攻めれるアルトワークスに変身しちゃいましたねっ☆☆   また何かございましたらお気軽にご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡

    • WRX
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/05/21
    WRX S4×グラムライツ57トランセンド REV LIMIT EDITION

      5月21日(火)~ 5月22日(水)は定休日となっております。 皆様お間違えの無い様よろしくお願い致します。     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! 本日のご紹介はT様・WRX S4 になりま~す ☆☆     本日、天気は快晴!! キレイなホワイトボディーに装着するアイテムはコチラ。 ↓  ↓  ↓  ↓   レイズ グラムライツ 57トランセンド REV LIMIT EDITION 8.5J 18インチ  カラー ブラック&マシニング(BLJ)   トーヨータイヤ プロクセススポーツ  245/40-18     ここ最近、ご相談の多いRAYSホイール☆☆   本日装着させていただいたのはツヤ有りブラックに赤いラインが特徴の 「 REV LIMIT EDITION 」 となります!!     通常の57トランセンドには設定されていないサイズが設定されていたりと カラーリング以上に特別感がありますよぉ~ ☆☆   ボディー色のホワイト、それとは対照的なブラックカラーのコントラストが オーナー様の心をくすぐる仕上がりとなっています!!     一時、元気がなくなっていたスポーツCar市場ですが、 ここ最近ではまた元気を取り戻してきている印象ですよねっ☆☆   先日発売されたTOYOTAスープラもこれから賑わう事でしょう ♪♪ スープラを納車待ちのオーナー様、ぜひクラフト厚木店でカスタムしませんか??     T様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ブラック×レッドラインで愛車がさらにスポーティーに仕上がりましたねっ ♪♪   今まで以上にドライブするのが楽しみになったのではないでしょうか??   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆

    2019/05/17
    ミニバンにスポーツホイールはいかがですかっ☆☆

      レイズ グラムライツ 57トランセンド を 80ノアに装着っ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆   「 ミニバンにスポーツホイール 。。」けっこう似合うんですよねぇ~♫♫   本日は80ノアにレイズホイールをお取付っ!!     ホイール : レイズ グラムライツ57トランセンド   (F・R)7.5J 18インチ   カラー : H8 (スーパーダークガンメタ/リムエッジDC)   タイヤ : ダンロップ ルマン5   (F・R)215/45-18     見ての通り、「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」で 同時にローダウンも行いましたよぉ~ ☆彡   80系のノア・ヴォクシーはノーマル車高がとても高いお車。   ドレスアップが好きなオーナー様にはとても耐えがたい車高ではないかと思います。。。     オプションのセンターキャップももちろん装着っ!!   このパーツ1つでホイールの引き締まり具合が全然変わるんですよぉ~☆☆   こうして見るとミニバンにスポーツホイールもアリですよねっ!!     ですが、スポーツホイールはチューナーサイズの設定が多いかも。。   本日ご紹介させていただいた80ノアは 車高調にてローダウンを行いましたので出ヅラもピッタリでしたよぉ~☆☆     「 装着したいホイールが愛車に装着出来るか心配。。」そんなオーナー様には 店頭にて分かり易くご案内させていただきますのでスタッフまでお気軽にお声掛け下さいね!!     この度はご購入誠にありがとうございました!!   そして静岡県よりのご来店にとても感謝しております。   帰りのドライブはいかがでしたでしょうか??   神奈川にお越しの際はぜひお立ち寄り下さいね、 それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆彡       「 クラフト営業日カレンダー 」はコチラから⇐⇐⇐   「 クラフトメンバーシステム 」はコチラから⇐⇐⇐       クラフト厚木店インスタグラムもチェックして見て下さいねっ!!  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/05/13
    またまた21インチ!! 30アルファード後期モデルのご紹介☆☆

      「 21インチ 」のご依頼がとても多い30アルファード・ヴェルファイア☆彡     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   それにしても「 21インチ 」の装着率がスゴいですねぇ~☆☆   本日はそんな21インチを装着させていただいたH様・30アルファード後期モデルのご紹介。     30アルファード・ヴェルファイアが発売されてからもう4年位?? になりますかね。   当初は21インチを装着されるオーナー様の方が少なかったですが。。。   今では30アルファード・ヴェルファイアのインチアップと言えば 「 21インチ 」が主流になりましたねっ!!     本日ご紹介のH様・30アルファード後期モデルも21インチを装着っ!!   バリっと仕上がる21インチもノーマル車高のままでは その良さを引き出す事がムズカシイ。。。   そこでクラフト厚木店 人気No1車高調 「 HKS ハイパーマックス SスタイルL 」にてローダウンも行いました!!     こうして全体の画像を見るととてもバランスが良いですよねっ!!   車高調だからこそ出来るこの仕上がり。   今回も車高のセッティングには拘りましたよぉ~   当店ではメーカー推奨値のまま簡単に取付を行う事はほとんどありません。     それはなぜか??   答えは「 せっかくの車高調 」だからです!!   車高調=車高の調整がお好みで出来るアイテムですよね?   それならばタイヤとフェンダーのクリアランスを計算して キレイにそしてバランス良く仕上げた方が良いと思いませんか??     当店ではお取付時にオーナー様のご希望の車高にセッティングをさせていただきます。   もちろん追加費用はいただいておりませんよっ♫♫   せっかく拘りの足廻りを装着する訳なので車高にも拘り 少しでもカッコ良い愛車に仕上げましょうねっ!!   「 そうは言ってもどの位の車高にセッティングすれば良いか分からない。。」 そんなオーナー様はスタッフにご相談下さい!!   乗り易さ重視のセッティングや見た目のカッコ良さを意識したセッティングなど 色々アドバイスをさせていただきま~す☆彡     本日装着させていただいたホイールは 「 レイズ ホムラ2×9 21インチ 」   新しく設定された9.0J をチョイス!!   組み合わせたタイヤは「 ニットー NT555G2 」 サイズは245/35-21   サイドウォール部が比較的引っ張り気味に組み上がるタイヤですよっ!!     いかがでしょう、このタイヤの組み上がり方??   担当佐藤は好きな形状ですよぉ~ 笑   9.5J や 10.0J に組んでもキレイな引っ張りタイヤになるでしょうねっ☆☆     H様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   車高調&21インチの装着でバッチリ決まった30アルファードの完成ですねっ♫♫   当初、21インチの乗り味を心配していらっしゃいましたが、 「 全然普通に乗れる 」との感想をいただき担当佐藤も安心しましたよぉ~☆☆   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆彡

    • インプレッサ
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/05/08
    インプレッサにTE37を装着!

      クラフト全店、5月6日(月)~ 5月10日(金)までの5日間を休業させていただきます。 皆様には大変ご不便をお掛けいたしますが何卒よろしくお願い致します。 また、5月11日(土) AM10:30~ 営業再開いたしますのでご利用よろしくお願いいたします。     皆様こんにちは! クラフト厚木店、マキオです☆ 本日ご紹介いたしますのも、またまたスポーツカー!! 元号が変わった今では少し珍しいスポーツカーに鍛造ホイール装着ですっ それではいってみましょう~     スバルのスポーツカーといえばこちら、「インプレッサ」 今となっては希少なGDA型です。 以前当店にて車高調を装着させていただき、ローダウン済み! あとはホイールを、との事でしたのでこちらのアイテムをご選択いただきました!!     組み込み前にブレーキキャリパーをチェックです。 せっかくのホイール、メーカーさんのマッチングも不明との事でしたので逃げを確認させていただきました~ それではいよいよ、完成いたしました姿をご覧下さい!!   ホイール:RAYS TE37SAGA タイムアタックエディション     (F/R)8.0J-18インチカラー:マットブラック(AR)タイヤ:ニットーNT555G2     (F/R)225-40R18   今とっても話題の鍛造ホイールを装着です☆ マットブラックに赤いラインが入った特徴的なデザインですね~ そして軽量&高剛性! まさにスポーツカーにピッタリです!!     タイヤは私もオススメな、 ニットー「NT555G2」を装着です! オススメさせていただいた理由は、とにかく格好良いんですこのタイヤ☆ それでいてコストパフォーマンスにも優れております!!     T様、この度はご成約頂きありがとうございました。 「大満足です!」とのお言葉を頂き感激いたしました! この格好良い状態を維持しつつ、又のご来店お待ちしております!! これからもクラフト厚木店を宜しくお願い致します。 クラフト厚木店インスタグラムも チェックして見て下さいねっ!!

    2019/05/02
    RAYS在庫一掃セール☆☆

        クラフト全店にて在庫中のRAYS各種ホイールを一気に放出!!   軽量で高剛性、しかも高い信頼性を備え、 レーシング用ホイールの世界で強烈な存在感を放ち続けるRAYS。   定番の「TE37」を筆頭に、数多のチームが採用していることをご存知のファンも多いはず。   近年では、その高い技術力を背景に四駆用ブランドも数多く手がけています。 今回の在庫一掃セールでは、RAYSホイールご成約の方にもれなく 「RAYSオリジナルステッカー」をプレゼント!   オリジナルステッカーは数量限定です!!   入手が難しくなってきている貴重なステッカーとなります。 なくなり次第終了とさせていただきますので、何卒ご了承ください。   このチャンスをどうぞお見逃しなく!   対象店舗 クラフト全店 キャンペーン期間 2019年5月2日(木)~ 6月30日(日)

    2019/04/30
    納期が掛かる場合もございます。。。

    本日、明日は定休日となっております。 皆様お間違えの無い様よろしくお願いいたします!!   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ ♫ 本日のご紹介はY様・レヴォーグ   冬場にスタッドレスタイヤをご購入いただきましたオーナー様ですが、 その際に夏用ホイールのご相談もいただいておりましたっ!!   そのホイールがコチラ ↓  ↓  ↓  ↓  ↓   「 RAYS グラムライツ57トランセンド 」   ドレスアップアイテムでは人気上位に入るRAYSさん☆☆   その人気ぶりからタイミングによっては納期が掛かる場合もございます。。。     オーナー様からご相談を受けた際、念の為納期を確認した所。。。   エっ!?  そうなんですか。。。   と言った状況でした 笑     在庫状況によっては数日で入荷する事も多いモデルですが やはり売れ筋のアイテムは欠品も付きもの!!   納車前のオーナー様や取付け予定が少し先のオーナー様も 事前に納期を確認する事をオススメしますよぉ~     あの時期にご注文いただいていたから良かったですが。。。 取付が春だからとご注文を先延ばしにしていたら。。。汗   グラムライツ57トランセンドはサイズ設定が豊富!!   ギリギリを攻めたいオーナー様。 車検等を考慮しながらカスタムを楽しむオーナー様。   どんなタイプのお車でもご希望通りに仕上げる事が出来ると思いますよぉ~☆☆   MADE IN JAPAN 品質の RAYS ホイール はいかがですか??     Y様、入荷までお時間が掛かりましたがバッチリ仕上がりましたね!!   担当佐藤的にオプションセンターキャップを装着している所もGoodだと思いますっ♫   お次はどこに手を掛けましょうか?? 笑   その際はぜひお手伝いさせて下さいねっ!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   クラフト厚木店インスタグラムも チェックして見て下さいねっ!!

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/04/28
    これぞNDロードスターの17インチ仕様!!

      ノーマル車輌では装着出来ないホイールもお任せ下さい!! 当店では車高調の取付けからアライメント調整までお受けしております。   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!! GWを満喫している皆様。。 そしてGW中もお仕事の皆様。。。 クラフト厚木店ブログは毎日欠かさずにチェックして下さいねっ笑   本日のご紹介はK様・NDロードスター☆☆ チューナーサイズを見事に履きこなしていますよぉ~     本日装着させていただいたアイテムは 「 RAYS グラムライツ57トランセンド FACE-2 」   FACE-2と言えばこのコンケイブが魅力的ですよねっ♪♪ ↓  ↓  ↓  ↓   NDロードスターの為に設定したでしょっ?? って位、NDロードスターにピッタリのこのサイズ。   ロードスターのドレスアップを検討中のオーナー様なら ちょっと気になるアイテムですよね??   しかし、注意点が。。。     初めにも記載させていただきましたが 「 チューナーサイズ 」 であります。 要は、ノーマル車輌では装着するのがムズカシイのです!!   NDロードスターと同じ 「 4穴 PCD100 」 なので 取付ける事は出来るのですがボディーからの突出が。。。   K様の場合、このホイールを装着する為に事前準備をさせていただきました。 チューナーサイズ=車輌を少しイジル事で装着可能となる訳です。   そこで事前に車高調を装着しローダウンを行いました!! そして実車計測&アライメント調整でチューナーサイズを履きこなす準備をした訳ですっ☆☆   愛車のホイール交換をお考えのオーナー様、 ホイールサイズで困った事があればクラフト厚木店・佐藤まで お気軽にご相談下さいね!!   現状で装着出来るのか?? それとも少し手を加えれば装着出来るのか??   実車を元に一緒に計算させていただきま~す☆☆     K様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   ついに念願の完成ですねっ☆☆ やっぱりカッコ良かったですね~   これからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す♪♪♪   クラフト厚木店インスタグラムも チェックして見てくださいねっ!!

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • VOLK
    2019/04/22
    TOYOTA86後期モデルに鍛造ホイール☆☆

      TOYOTA86後期 ブレンボ車 に17インチ鍛造ホイール!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆ 本日のご紹介はW様・TOYOTA86後期モデル!!     W様にご購入いただいたアイテムはRAYSの鍛造ホイール 「 VOLKRACING TE37SAGA TAE 17インチ 」 渋~いマットブラックがとても印象的!!     ブレンボキャリパーを装着したW様・TOYOTA86。 そんな特殊なお車でもRAYSさんなら大丈夫!!     ビッグキャリパー車へのマッチングもいち早くチェックを行ってくれますし、適合が取れていない車種でもキャリパーサイズを実寸する事で適合の確認を取ってくれますっ!!   当店ではブレーキキャリパーを交換されているオーナー様からのご相談も多く、メーカーさんに聞いても適合未確認と言われてしまう事も度々ございます。。。     そんな少し難しいご相談でもあの手この手を使って装着出来る様皆様のお手伝いをさせてもらってます!!   「 社外のブレーキキャリパーを装着していてどのホイールが装着出来るか分からない。。。」 そんなオーナー様はぜひクラフト厚木店までご相談下さいっ!!     本日ご購入いただいたアイテムの詳細   RAYS VOLKRACING TE37SAGA タイムアタックエディション 8.5J 17インチ  カラー AR   ミシュラン パイロットスポーツ4 225/45-17     W様、この度はご購入誠にありがとうございました!! キレイな赤いボディーにしっくりくるホイールデザインでしたねっ☆☆ そして帰り際に「 良い買い物が出来たよっ 」なんて嬉しいお言葉をいただきましたねっ そう思っていただけて担当佐藤も本当に嬉しかったですよぉ~ これからもクラフト厚木店をご利用下さいねっ!! それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆彡

    • シビック
    • VOLK
    2019/04/17
    シビックタイプR FK8 リム幅やインセットはどの位が良いのか??

      シビックタイプR FK8に18インチ鍛造ホイールを装着っ!!     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆ 今日はインチダウンのご相談が多い「 シビックタイプR FK8 」のご紹介。     コチラの現行型シビックタイプR FK8。 なんと純正タイヤ・ホイールのサイズが驚きなんですっ!! そのサイズとは何と「 20インチ。。 」 スポーツCarの純正で20インチと言えば35GTR位しか思い付きませんっ しかし、シビックタイプRの20インチは245/30R20とけっこう薄いタイヤなんですよね。。     オーナー様にお話を聞くとほとんどの皆様が「 乗りにくい。。 」とおっしゃいますね。 そしてタイヤが消耗した際の交換費用もとんでもない事になるサイズ!! ならばと、走りを意識した18インチへのインチダウンを考える訳ですね。 さてそれではM様の愛車をご紹介いたしま~す☆彡     今回M様にご購入いただいたアイテムは「 VOLKRACING ZE40 18インチ 」 走りを意識したRAYS鍛造18インチですっ!!     見て下さい、このヤル気に満ち溢れたタイヤ!! ダンロップのハイグリップタイヤ「 ディレッツァZ Ⅲ 」を265/35R18で装着。     所でシビックタイプRオーナーの皆様、ホイールサイズはどの位でお考えですかぁ?? 純正ホイールのリム幅は「 8.5J 」ですよね。 それと同じく 8.5J をチョイスするも良し!! せっかくならと少し太くするのも良し!!     M様はタイヤを265幅で考えていたので 9.5J をチョイス☆彡 ちなみに、ZE40の場合 9.5J サイズはチューナーサイズとなっておりますので注意が必要!!     欲しいと思ったホイールがチューナーサイズとなっていた場合は当店スタッフまでお声掛け下さい!! そんな場合は現状にて装着が可能かどうかを実車にて計測させていただきます。 ちなみにM様・シビックタイプRにはピッタリのサイズでしたよぉ~☆☆     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!! ついに完成しましたね~☆☆ 色々とお悩みになっていましたがこのチョイスで正解でしたねっ!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡

    2019/03/14
    80VOXYをベルサス・ヴォウジェのローダウンサイズでドレスアップ☆☆

      皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   本日のドレスアップCarはW様・80VOXY☆☆     タナベのダウンスプリングでローダウンを行い 18インチにインチア~ップ!!   ご購入いただいたホイールはクラフト厚木店でも人気の 「RAYS ベルサスシリーズ」     クロモイブリードと言う ブラッククローム×切削仕上げのコンビネーションが 愛車の高級感を格段にUPさせてくれますっ☆☆     今回の拘りは、ホイールのインセット選びにあります!!   W様に購入いただいた「ヴェルサス・ヴォウジェ」には いくつかのインセットが設定されています。     せっかくローダウンを行ったので出ヅラにも拘りましょうと いくつか設定がある中から「ローダウン向きサイズ」をチョイス!!     仕上がりもとても良くオーナー様にも大変喜んでいただきましたっ☆☆   愛車をカッコ良くドレスアップしたいとお考えの皆様、 ぜひクラフト厚木店までご相談くださいねっ!!     W様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   空気圧点検やナットの増し締め点検もご利用下さいね。   それではまたのご来店お待ちしておりま~す☆☆     クラフト厚木店 セール情報 ↓  ↓  ↓  ↓       ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す

    2019/03/12
    アバルト×VOLKRACING ZE40 16インチ

      3月12日(火)・ 3月13日(水)は定休日となっております。 皆様お間違えの無い様よろしくお願いいたします!!   ABARTH×VOKLRACING   皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ☆☆ 本日のご紹介はキレイな赤いお車S様・ABARTH595になります!!     冬の始まりにスタッドレスタイヤと一緒にご注文いただいた 夏用鍛造ホイールをついに装着っ!!   それではコチラをご覧くださ~い☆彡     VOLKRACING ZE40 16インチ カラー ブロンズ     僕的に。。。 オプションのセンターキャップは 装着した方がカッコ良いと思うんですが 皆様はいかがですかっ!!     それにしてもRAYSさんのブロンズカラーはとても良い色合いっ!!   光沢を抑えたブロンズカラーが 愛車の足元を品良く仕上げてくれますっ☆☆     輸入車のコンパクトCarと言えば 「4穴 PCD100」を採用しているお車も多いですよね!! しかし、アバルトは4穴のPCD98とかなり特殊な作り。     そんな特殊なお車でもRAYSさんならバッチリ設定がございますっ!!   VOLKRACING ZE40は軽量・高剛性の鍛造ホイール。   走りを意識したお車の走行性能を更に引き上げてくれる。。。 VOLKRACING ZE40はそんなアイテムですっ☆☆     S様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   キレイな赤いボディーにピッタリな色合いでしたねっ☆☆   これで今まで以上にドライブが楽しくなるのではないでしょうか??   それではこれからもクラフト厚木店をよろしくお願いいたしま~す☆☆     クラフト厚木店 セール情報 ↓  ↓  ↓  ↓         ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す

    2019/03/08
    50プリウスPHVに18インチを履かせましたよっ!!

      皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!! 本日のご紹介は50プリウスPHV。 お手軽インチアップで18インチに仕様変更ですっ☆☆     ご購入いただいたアイテムはレイズ ベルサスシリーズより 「ストラテジーア・アべントゥーラ」 18インチとなります!!     白いボディーの足元にチョイスしたホイールカラーは 「ブラッククロームコーティング(BC)」 夜でも照明の光を浴び黒光りを放つこのアイテム。。     50プリウスPHVと言えばこの抜群のフロントフェイス☆彡 担当佐藤も大好きなこのスタイル。   そこにベルサスシリーズで最も濃い ブラッククロームカラーでドレスアップ!!     ベルサスシリーズはローダウンを行わない車輛でも 安心して装着出来るサイズが設定されている為、 幅広いオーナー様に人気のモデル☆☆   只今クラフト全店ではRAYSホイールの在庫が豊富にございます!! メーカー欠品が発生していてもすぐに装着出来るかもしれません。 RAYSホイールの事ならクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!     オーナー様、この度はご購入誠にありがとうございました。 空気圧点検などメンテナンスでもご利用下さいね!! それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆彡     クラフト厚木店 セール情報 ↓  ↓  ↓  ↓ 話題のKW車高調をぜひ体感下さいっ!!         ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す

    2019/02/05
    RAYS新作ホイールお披露目会がスゴイ事にっ☆☆

      皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤です!!   今週末、2月9日(土)~ 2月11日(月)の3日間で開催いたします RAYS新作ホイールお披露目会☆☆   先日もお披露目されるアイテムを一部ご紹介させていただきましたが、 メーカー様との打ち合わせで驚きの展開にっっ!!         実は、お披露目出来るホイールの数が 予定していた本数を大幅に上回る事になったのですっ☆☆   この本数は過去最多を更新!!   メーカー様、本当にありがとうございますっ☆☆     あともう少しでお披露目出来るアイテムが確定する予定ですので また追ってご案内させていただきますね!!   RAYS新作ホイールをチェック出来る絶好のチャンス☆☆   皆様のご来店お待ちしておりま~す!!     只今開催中のセールはコチラ ↓ ↓ ↓ ↓     ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す

    2019/02/02
    RAYS新作お披露目会のアイテムが一部決定しました!!

      皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤ですっ!!   2月9日(土)~ 2月11日(月)の3日間にて 当店で開催される「RAYS新作ホイールお披露目会」   お披露目される新作ホイールの一部が決定しましたので ご案内させていただきます!!   まずはコチラ ↓ ↓ ↓ ↓   VOLKRACING TE37 ultra  TRACK EDITIONⅡ   19・20インチの設定。 そしてリム幅やインセットも多くラインナップされています!!     RAYSさん拘りのマシニング加工や、 更なる軽量化にて進化を遂げたTRACK EDITIONⅡ   新色のブラストブラックの採用や センターキャップも装着出来る様になっております!!   伝統の6本スポーク 「TE37」、いかがでしょうか?     続いてはコチラ ↓ ↓ ↓ ↓   HOMURA HYUGA HP10   あの人気ブランド「HOMURA」シリーズの 最新作でスポーツを意識したNEWモデル!!     細めの10本スポークモデル。   しかしながら単純なスポークではなく 立体感もあるエッジの効いたデザインです!!   パッと見、VOLKRACING?? とも見えるスポーティーなデザインで担当佐藤的には好みのタイプ☆☆   国産車のみならず 輸入車向けのラインナップも充実している所も注目ですよぉ~     そして、こんなアイテムもお披露目されますっ☆☆ ↓ ↓ ↓ ↓   TEAM DAYTONA  FANG   コチラは「ランドクルーザー&レクサスLX」専用のアイテム☆☆ 5穴 PCD150 とまさにそれと分かる設定。     実物を見させていただいた感想は 「とにかく力強さを感じるデザイン」です!!   サイズは22インチのみの設定となっており、 このサイズ感と言いデザイン性と言い KING OF SUV と呼ばれる 「ランドクルーザー&レクサスLX」 にピッタリのアイテムではないでしょうか??     さてさて来週末に迫ってきたRAYS新作ホイールお披露目会☆☆   話題の新作をご自身の目でしっかりチェックして見て下さいね~   それでは皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしておりますっ!!   只今開催中のセールはコチラ ↓ ↓ ↓ ↓     ☆☆ カッコ良いクルマがいっぱい ☆☆ クラフト厚木店インスタグラムもぜひご覧くださ~い 「 フォロー 」 や 「 いいね 」 をお待ちしておりま~す  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

046-225-9911 クラフト厚木店

〒243-0813
神奈川県厚木市妻田東3-34-1

店舗の場所を見る Google マップで表示