TWSエクスリート108M 20インチを装着!!
コンケイブフェイスの迫力にうっとりしちゃいますっ♬♬
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/12/IMG_6310-770x513.jpg)
いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はK様・レクサスRC Fスポーツになりま~す✨
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/12/IMG_6304-770x513.jpg)
鍛造2ピースホイールで完成させた拘りの1台!!
ご購入いただいたホイールは 「 TWS エクスリート 108M 20Inc 」
TWSさんの鍛造2ピースホイールはビス止めの2ピース仕様。
ディスクとリムの結合をピアスボルトで行う2ピース本来の作りとなっています。
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/12/IMG_6307-770x513.jpg)
オーダーインセットが可能な溶接タイプの2ピースもとても便利ですが。。。
サイズの自由度よりも精度に拘ったビス止め2ピースホイールもカッコ良いですよねっ♬♬
そうは言ってもサイズ設定も幅広くありますのでツライチセッティングも可能!!
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/12/IMG_6313-770x513.jpg)
まずはローダウンをしましょうと言う事で。。。
先日、RS☆R TI2000ダウンでローダウン作業を行いましたっ🔧🔧
それから実車計測を行いホイールをオーダー。
届いたホイールを装着して見ると 👀
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/12/IMG_6312-770x513.jpg)
予想通りのツライチ仕様が完成!!
この仕上がりにはオーナー様のお顔も緩んでおりました。笑
そりゃそーですよね、愛車がこんなにカッコ良く変身する訳ですから✨
この気持ちはご自身の愛車をカスタムすればきっと体感出来ると思いますよっ笑
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/12/IMG_6317-770x513.jpg)
実車計測後にホイールサイズを決める訳ですが、そこで気になるのがコンケイブフェイスが履けるのかどうかって事。
フロントはブレーキキャリパーが大きいので無理でしょうと覚悟していましたが。。。
リアはどうなんだろーって感じで調べていたんですよね。
すると、ローダウンを行った事がプラスに作用したみたいでコンケイブフェイスを履かせる事が出来たんですっ♬♬
リアのフェンダー周りが大きく膨らんでいるレクサスRCだけに、コンケイブフェイスがとっても良く似合っていました!!
今回も実車計測を行いながらのカスタムは大成功でしたよぉ~✨
![](https://www.craft-web.co.jp/wp/wp-content/uploads/2021/12/IMG_6306-770x513.jpg)
K様、いつもご利用誠にありがとうございます!!
ホイールのサイズ感にリアのコンケイブフェイス、バッチリ決まりましたねっ 👍
お次はあっちのクルマですね。。。
それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
関連ブログ
クラフト厚木店で施工させていただいたツライチ仕様のブログはコチラから