装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【在庫情報】1台限定シュタイナーFTX ONYX BLACK PO!!

2022/09/19
  • ミニバン
  • アルファード/ヴェルファイア
  • ノア/ヴォクシー/エスクァイア


一度は憧れたメッシュ系ホイール…

白色出ないかなぁ…?

っと思っているクラフト鈴鹿店ドショウですっ!!

今回はドショウが持っているシュタイナーFTXをご紹介。



Wheel:STEINER FTX

9.5J-20in+40 5/114.3 & 7.5J-18in+48 5/114.3

Colour : ONYX BLACK×RIMPOLISH

あれっ?2P?3P?っと見た目は思いますが…

実は1ピースなんデスっ!!!



見てくださいこのリムの深さ!!

この写真のは20インチなのですが

ディスク面の一番出ている面からリム端まで

なんと40mmほどあります✌

取り付けるなら20インチはアルファード、ヴェルファイアなど

18インチはセレナ、VOXYなどがオススメです!!



20インチ、18インチ両方展示してます!

在庫も一台分ずつしかありませんが、

リアルマッチングも出来ますので

気になる方はぜひクラフト鈴鹿店へ!

ありがとうございました。

「アルファード/ヴェルファイア」「ノア/ヴォクシー/エスクァイア」の記事一覧

  • 鈴鹿店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • WEDS
    2025/07/17
    80VOXYに柿本改マフラー、さらにLEONIS TE&SP SPORT LUXも装着!

    ■80VOXYに柿本マフラー、タイヤ&ホイールも一気にやっちゃいます! 梅雨も明け、本格的な夏がやってきましたね🌤 焼けつくような暑い日々が続いておりますが、当店ではミニバンのカスタムもめちゃめちゃアツい! こんにちは、クラフト鈴鹿店神田橋です。 早速今回取付を行う商品たちのご紹介をしていきます。 ■柿本改 GTbox 06&S 綺麗なチタンフェイスでスポーティな印象が際立つこのマフラー。 テールに記されている「柿本改」のロゴは所有欲満たされますよね! そしてマフラー交換の醍醐味である「音」‼ JASMA基準内に音量を納められていることはもちろん、拘り抜かれた音は低音で気持ちのいい音を奏でてくれますよ~   それでは取り付けしていきましょう! まずは、無事に純正を取り外すことができました! 二本だしマフラーカッターからの見た目の変化は如何に・・・?! 取り付けはボディ・マフラーに傷がつかないよう養生を行い、作業をしていきます。 完成した姿が楽しみです(*ˊᵕˋ*) ビフォーアフターの前に、お次はタイヤ&ホイールの紹介です‼ ■weds LEONIS TE ■DUNLOP SP SPORT MAXX LUX ホイールはLEONISのTEを選択。 リムの部分までスポークが伸びきっていることによりホイールの存在感は抜群‼ 今回選択頂いたカラーは「パールブラックミラーカット」というカラーになっています。 ベースのブラック塗料にパール粒子を付与。 さらに鏡面切削加工がされており、鏡のような上質な演出でとても高級感あるカラーです✨ タイヤはLUXを選択。 コチラは2025年に新しく発売され、当店で人気の高い商品の一つです。 従来のダンロップタイヤで最も静粛性の高い「ビューロ VE304」よりも静粛性がさらに進化したタイヤで「ビューロ VE304」「ルマン5+」と同様にタイヤ内部に「吸音スポンジ」を採用することでノイズを軽減。 さらに、「SPORT MAXX」という名前にもある通り操縦安定性能が高く、静粛性とスポーツ性能を両立した走りを楽しむには持って来いの雄一無二なタイヤなんです(*´ `)   それではビフォーアフターをみていきましょう!! [BEFORE] [AFTER] ■ウェッズ レオニスTE ■ダンロップ SPスポーツマックス ラックス ■柿本改 GTbox 06&S [BEFORE] [AFTER]   [BEFORE] [AFTER] 如何でしょうか!? インチアップを行うことで足回りが存在感溢れる見た目に変化しとてもカッコよくなりました!! マフラーもよりスポーティな見た目に変化し、運転も楽しくなること間違いなしですね✨ この度はありがとうございました。 増し締め、エアチェックなどいつでもお待ちしております!   マフラー、タイヤ&ホイール、サスペンションなどのご相談は是非クラフト鈴鹿店まで。 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222506301002

  • 相模原店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2025/07/16
    90VOXYにWORKエモーションZR10 2P カシスヘイズカラー装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 90系VOXYのホイール交換となります(^^) こちらのお車には超ド派手なカスタムカラーホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはWORK エモーションZR10 2P。 スポーツシリーズの王道、エモーションシリーズの中から 1mm単位でのインセット変更やリムアレンジを行えるZR10 2Pを選んでいただきました(^^) 今回は超ド派手なカスタムカラーを組合せていただきましたよ~♪   ディスクカラーはカラリズムから「カシスヘイズ」をチョイス。 所謂ピンク色になりますね( ̄ー ̄) 全体写真を見ていただくと分かりますがボディ各所にピンク系カラーがあしらわれた1台。 それに合わせたカラーオーダーとなっております☆   カラー以外に、ZR10 2Pならではのポイントはこのラウンドしたディスク形状。 サイズによってミドル、ディープと二つのコンケイブ形状があり 今回はミドルコンケイブを使用しております。 ベースデザインながらかなりの立体感があり、斜めから見た時の迫力も満点なデザイン(^^)   車高調にてペタっとローダウン済のお車。 それに合わせるのは大口径19インチサイズとなります(^^) 真っすぐに伸びるスポーク形状の為、かなり大きく見えてくれますね! ボディ全体とのバランスもイイ感じとなります♪   車高短に拘るオーナー様。 タイヤサイズは敢えて少し小さめの215/35-19を組合せています。 90系ヴォクシー・ノアはカスタムの仕様によって幅広いタイヤサイズ選びができます。 ホイールはもちろんのこと、タイヤ選びも是非ご相談下さい!   今回のカスタムスペック ホイール:WORK エモーションZR10 2P (F/R)8.0J-19インチ カラー:カラリズム カシスヘイズ タイヤ:流用 (F/R)215/35R19   WORKカスタムホイールの取扱いが得意な当店。 カスタムオーダーは是非お任せ下さい☆ 今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505301004

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • WORK
    2025/07/14
    ノーマル車高の40アルファードに21インチのイミッツ シュトラールを装着してみたら・・・

    40アルファードにイミッツ シュトラールをツライチ装着。     こんんちは、クラフト一宮店です。 本日は40アルファードに、 こちらのWORKイミッツ・シュトラールの 21インチセットを装着頂きました。     見た事あるデザインかもと思われた方もいるかと。 このデザインはトヨタ最高級車の センチュリーの純正ホイールをモチーフにしたものです。   各メーカー純正ホイールをモチーフにしている事は それなりにあるのですが イミッツ自体はも元々2ピースで発売された後、 更に1ピースモデルとして更に派生したモデルとなっています。     トヨタ車全振りに作られている為、 ハブ径はトヨタハブとなっていてPCDも114と120のマルチ設定。 更にはセンターのオーナメントは トヨタ/レクサス純正オーナメントと流用が可能となっています。 まさにトヨタ好きには溜まらないカスタムホイールです。     今回はノーマル車高での装着だったこともあり インセット+42を装着頂きましたが 想像以上のツライチな仕上がり。   1ピースならではのリムエンドまで 伸びたスポークによって大口径感も一際。   まさに40アルファードの高級感を ワンランク上げてくれるホイールです。     合わせたタイヤも抜かりなく、 アドバンdB/V553を装着しました。   ハイエンドコンフォートタイヤのdB/V553は 40アルヴェルにとてもお勧めなタイヤで 荷重も高くXL企画となっているので 40アルヴェルの重量もしっかりと対応。   高度な静粛性やマイルドなクッション性が売りでもありますが、 コーナリング時の安定感や 安心できるグリップ力も満たしているのでとてもお勧めです。 もちろん雨の日のウェット性能も高く 普段乗りから長距離移動までとても安心出来るタイヤです。     【SPEC】 wheel:WORK イミッツ シュトラール size:9.0J-21インチ color:WBC tire:ADVAN dB V553 245/40R21     敢えてメーカーの型にはまるカスタムも良いですね。 オリジナル感を出すより 車両本来の方向性を重んじた素晴らしいカスタムでした。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042507051004

  • 知立店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/07/14
    【90ノア×MAVERICK1212F】90ノアTi2000ダウンに合わせて19インチツライチサイズを装着!!

    ドレスアップ系カスタムと言えば【大径+マルチホイール】!! クラフト知立店でも多くのご相談を頂き、施工をさせていただいているカスタム事例ですね! 今回は90ノアに拘り満載のホイールとダウンサスでツライチカスタム!! マルチホイールの特権を活かし細部まで拘り満載のおクルマに仕上がりました!! DOWN SUS: RS-R Ti2000 DOWN RS-R独自のチタン配合素材を使用したローダウンスプリング!! 車高をただ下げるだけではなく、乗り心地や耐ヘタリ性能を追求し、【ヘタリ永久保証】付き!! ダウン量も4種類から選べるなど、コスパ良く車高を落としたい方や 初めてローダウンに挑戦する方などにもおススメの商品となっております!! 今回は車検対応範囲内でダウン量の多い【Ti2000 ダウン】をチョイスさせて頂きました! ※車検非対応のダウンサスの取り付けはお断りさせて頂いています。 WHEEL: WEDS MAVERICK  1212M PREMIUM SILVER 冒頭でもお伝えした拘り満載のホイール!! ドレスアップ系からスポーツ系まで幅広いブランドを展開する【WEDS】より 多彩なオプションでオリジナリティを追求できるマルチホイール 【MAVERICK 1212F】をチョイス!! 捻りを加えた12本スポークデザインは停車時でも動きのあるデザインとなっております!! COLOR:PREMIUM SILVER シルバー系カラーの中でも独特の光沢感と質感を持つ【プレミアムシルバー】!! その名の通り重厚感や高級感を漂わせるカラーで足元を華やかにしてくれます!! センターキャップはお車に合わせ【Hiキャップ】を選択! ヘアラインのオーナメントでホイールカラーと統一感を演出!! WEDS MAVERICKシリーズはオプションが豊富で細部まで拘った自分好みのホイールにオーダーが可能!! 今回の1212Fの19インチは【リバースリム】と【ノーマル(ステップ)リム】の2種類から選択可能!! さらにリバースリムを選ぶとフランジ形状(リムエンド部分)まで選択する事が出来ちゃいます!! フランジタイプは2種類!! なだらかな形状で大径感を演出できる【カールフランジ】 エッジの立った形状でスポーティ感を演出できる【スーパーフランジ】 の2種類から目指すスタイルに合わせて選択可能!! 今回は【リバースリム】【カールフランジ】でオーダー!! 他にもマルチホイールの特権である【オーダーインセット】でお車に合わせツライチサイズにするなど 拘りの詰まった仕様となります! TIRE: NITTO NT555G2 大径サイズのラインナップが豊富でドレスアップユーザーからの人気も高い【ニットー】!! ラインナップでもアグレッシブな方向性パターンをもつスポーツタイヤ【NT555G2】をチョイス!! スポーティなトレッドパターンは見た目だけでは無く、ドライ・ウェット路面でも 高いパフォーマンスを発揮します!! ダウンサス・ホイールセットを取り付けたら最後は【アライメント調整】!! 足回りのカスタム時は勿論、経過年数や走行距離が増えると少しずつ狂ってしまう事もあるので 「タイヤの片減りが酷い」「まっすぐ走らない」という症状が出た時も勿論ですが、 症状が出る前にタイヤ交換の際などのチェックがオススメです!   ~Before~ ~After~ WHEEL:WEDS MAVERICK 1212F  PREMIUM SILVER SIZE:8.0J-19インチ TIRE:NITTO NI555G2 SIZE:225/40R19 SUSPENSION:RS-R Ti2000DOWN (Fr:35~40mmDOWN  Rr:45~50mmDOWN) 純正より1インチアップ+プレミアムシルバーのホイールで華やかな雰囲気になりました!! ローダウン量も最低地上高を確保した指2本分ほどのローダウン! エアロ付きのおクルマであれば これくらいのダウン量の方が気を遣わずに済みますね!! ローダウンに合わせてオーダーしたインセットで丁度良いツラ感に!! マルチホイールでは欠かせないリムもしっかり確保させて頂きました!!  ひねりの効いたディスクデザインと陰影の生まれるプレミアムシルバーで 停車時でも躍動感を感じますね!! 眺めているだけでも飽きの来ない仕様に仕上がりになりました!! オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用いただき誠にありがとうございました!! またのご用命をスタッフ一同心よりお待ちしております!!   以上、クラフト知立店でした!     管理番号:0082506081010   ■開催中のイベント■今月のイベント

  • 相模原店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • ジオランダー
    2025/07/13
    90系ノアをオフカスタム!ウェッズ マッドヴァンス SD 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのは90系ノアのタイヤホイール交換! 流行りのミニバンオフカスタムをさせていただきました!   ホイールはウェッズ マッドヴァンス SDを装着。 6本のY字スポークを基調としたメッシュ風なデザインの 2025年新作ホイールとなります! マットなブロンズカラーがよりオフカスタムらしく、 ワンポイントとしても目立たせる働きをしております!   タイヤはヨコハマ ジオランダーAT G015を装着。 オンロード寄りのオールテレーンタイヤという位置付けで 本格オフまでいかずとも街乗り+キャンプの使い方にちょうどいい銘柄です! 純正外径より少し大きめ&太めの215/60-16を組み合わせました!   ノア/ヴォクシーのアーバンオフカスタムが最近増えてきております。 組み合わせるタイヤサイズの候補も何通りかございますので お悩みの方は是非ご相談くださいませ!   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マッドヴァンス SD (F/R)7.0J-16インチ カラー:フルマットブロンズ タイヤ:ヨコハマ ジオランダーAT G015 (F/R)215/60R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ミニバンのオフカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505181006

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ENKEI
    2025/07/12
    【90ヴォクシー】高強度&軽量なENKEI PFM1装着でスタイリッシュカスタム!!

    ■【90ヴォクシー】ENKEI PFM1装着!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日のご紹介は90系VOXYのホイール交換をご紹介します。 ■【ENKEI】Performance Line PFM1 デザイン性と応力分散に優れた9分割Y字スポークデザインを採用したPFM1 独自のリム形成技術である"MAT製法"により鍛造製法にも匹敵する強度を実現。 それによるリムの肉薄化によって大幅な軽量化が可能となっています。 ボルトとナットはともに金属のため、摩擦や摩耗が発生しやすい部分です。 防錆、焼き付きを抑制させるべく、"モリブデングリス"をボルトに塗布します。 アクセントカラーで青色のナットを使用してホイールを取り付けます。 細かい部品ではございますが、全体の仕上がりを大きく左右することもありますのでこだわってみるのもおもしろいと思いますよ(❁´◡`❁) それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【エンケイ】パフォーマンスライン PFM1 COLOR:ダークシルバー TIRE:【トーヨー】トランパスmp7 NUTS:パフォーマンス ジュラルミン ホイールナット 【BEFORE】 【AFTER】 お好みの色のナットで取付し、ご満足いただける仕上がりになりました! もともとスタイリッシュなデザインのフロントグリルを採用している90系ヴォクシーですが、 ホイールから生み出される軽快感としっかりマッチしています。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました。 90VOXYやミニバンのカスタムは実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092503211020

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/07/10
    セミオーダーカラーで仕上げる40アルファード!! WORK GNOSIS CVF 21インチ。

      マットブラックではなくツヤ有りブラックが好み。。。 WORK GNOSISならそんなオーナー様の望みも叶いますよ!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・40アルファード。   納車間もない愛車をお預かりし 「 車高調&ホイール交換 」 を行いましたっ♬♬     装着した車高調は 「 アクシススタイリング パーフェクトダンパー 7G 」 となりま~す✨   パーフェクトダンパー7Gと言えば 「 乗り心地が良い 」 と、とても好評なアイテム   タイヤとフェンダーのクリアランスに注目してみて下さい 👀   ノーマル時は大きく開いたクリアランスが気になりますが、車高調を装着しスタイリッシュな姿へと仕上げましたよぉ~🔧🔧   ちなみに、ローダウン量は-45mm程。   ここまでしっかり下げてあげると カスタムcar っぽいオーラが漂いますよねっ♬♬   本日ご紹介のアルファードへ装着している パーフェクトダンパー7G ですが、クラフトデモカーの40ヴェルファイアにも装着中。   夏のクラフトカスタムフェアでは同乗試乗会も開催しますので 「 実際に乗ってみたい。。 」 そんなオーナー様はぜひご来店くださいね!!     そして、一緒に購入いただいたホイールは 「 WORK GNOSIS CVF 21 」 となります!!   WORK GNOSIS CVF はシンプルかつスポーティーな5本スポークデザイン。   そんな事からスポーツCarへ装着する事もあれば、今回の様にアルファードやヴェルファイア、そしてセダンにも装着する事もあるアイテムなんです!!   ディスク1周に埋め込まれているデザインピアスも高級感を演出してくれますよねっ✨     ちなみに、GNOSIS CVF では標準カラーで設定されている 「 黒 」 は マットブラック となります。   ですが、オーナー様のお好みはツヤ有りの黒。   そんな時は便利な 「 セミオーダーカラー 」 と言うシステムを使ってお好みのカラーに仕上げる事が出来ます!!   セミオーダーカラーとは、WORKさんが用意してくれているカスタムプランの1つで、12色のカラーの中からお好みのカラーを選択する事が出来ます。   ベースカラーの価格から1本9,900円の追加料金が発生しますが、通常のカラーラインアップにはないオリジナルカラーで仕上がる事を考えるととってもお得な価格設定となっていますっ 👍   更には EXTRA SELECT と言った特殊カラーの設定もありますので、気になるオーナー様はメーカーさんのHPをチェックしてみて下さいね!!   ■ 愛車のカスタムを検討中のオーナー様、クラフトカスタムフェアをぜひご利用下さい!!       ちなみに、本日装着しているホイールサイズは前後違い。   フロントには 9.0J 、そしてリアには 9.5J を装着しています。   こうして見てもなかなかキレイな出ヅラに仕上がって見えると思いますが。。。 これでも保安基準を意識したホイールサイズなんですよぉ~✨   ですが、今回少し苦労したのはリアのインセット選びです!!   40アルファード・ヴェルファイアは前後ともにインナークリアランスが狭いおクルマ。   なので、リアの 9.5J と言う太めのホイールで保安基準を狙うとインナークリアランスがかなり際どくなる訳です。。。   その辺も考慮しながらインセット選びをしなければいけない所が今回の難しいポイントでした。   それでは最後に出ヅラのチェックをしてみましょう!!     なかなかの出ヅラですが、ボディーにしっかり収まっていますよね!?   これが実現出来るのもオーダーインセットと言う便利なシステムがあるから!!   皆様の愛車もオーダーインセットが可能な2ピースホイールでカッコ良く仕上げてみませんか??   それではご相談お待ちしておりま~す✨     I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調でのローダウンもキレイにキマりましたよねっ👍️   そして仕上げのホイール交換で納得の仕上がりとなったのではないでしょうか!?   その後はいかがでしょうか。。。エア点検などでもお気軽にご利用下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま〜す☆☆     管理番号:0412504061002

  • 四日市店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/07/10
    【カスタムブログ】ヴェルファイア(30系)に車高調 ブリッツ ダンパーZZ-Rを装着!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日30系ヴェルファイアに車高調を取付しましたので そのご紹介をさせていただきます。 車高調取付作業時はボディにキズがつかないよう しっかりと養生をして作業に取り掛かります^^ 車高調装着前はフェンダーとタイヤ間に 指がちょうど4本入るぐらい。 装着した車高調がこちら 『BLITZ ダンパーZZ-R』 単筒構造式の全長調整式車高調キットです。 車高調整幅が広く、32段階の減衰力調整も可能なので お好みのスタイルや乗り心地に調整ができます。 それでいて価格がリーズナブルで コストパフォーマンスが良いのが魅力ですね^^ 装着後がこちらです♪ 【Before】 【After】 フェンダーとタイヤ間の余分な隙間がなくなり 前後のバランスもとれて 純正状態の前下がりと腰高感が解消されました! フェンダーとタイヤの間は指1本に すこし余裕があるぐらいまで下がりました。 重心が下がったことで見た目もかっこよくなり 運転もしやすくなりドライブが楽しくなること間違いなしですね。 この度はご用命ありがとうございました! またカスタムなどお困りごとありましたら お気軽にご来店くださいね。 ローダウンやリフトアップ、足回りのことなら クラフト四日市店にお任せください! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理番号:0212506221005

  • 鈴鹿店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • パーフェクトダンパー
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/07/10
    アルファード・ヴェルファイアオーナー様必見!8月1日~8月10日「ローダウン祭り」を開催します!

    ■アルファード・ヴェルファイアオーナー様必見!8月1日~8月10日「ローダウン祭り」を開催します! アルファード・ヴェルファイアのオーナー様、お待たせしました! カスタムの祭典が鈴鹿で始まります…! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! この夏!クラフト鈴鹿店にて「夏のローダウン祭り」を開催致します!!! イベント期間は、8月1日(金)~8月10日(日)の期間限定キャンペーン! 対象メーカーは「ブリッツ」「パーフェクトダンパー」「HKS」の3メーカーです! さらに!イベント期間中はパーフェクトダンパー7Gを装着した40ヴェルファイアのデモカーに同乗試乗可能! 純正以上の乗り心地を謳う究極の車高調を乗って体感しましょう(^^)v また、こちらのデモカーには21インチのTWS エクスリート210Mが装着済み。 こだわりサイズの【フロント9.0J/リヤ9.5J】をツライチセッティングしてあります! 下げればここまで履ける40ヴェルファイアのポテンシャルには驚きですね~。 ローダウンした際の出面感などのご参考になれば幸いです(^^) 左側はブラッシュド、右側はグロスダークブロンズの左右色違いにて展示! グロスダークブロンズはなかなか展示には置いてないので、是非一度その目でご覧ください(^v^*) イベント対象車種は"アルファード" or "ヴェルファイア"! 40系~10系含め、型式や年式、グレード問いません! カスタムにお悩みのオーナー様は是非一度ご相談ください<(_ _)> クラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント情報】

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/07/08
    J数が違うだけで仕上りも変わる!? 30アルファードを 「 シャコタン・ツライチ仕様 」 に仕上げま~す✨

      保安基準を狙うなら一般的には9.0Jで仕上げる30アルファード。 ですが、本日は更に太い9.5Jで完成させましたよぉ~👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は千葉県からお起こしのT様・30アルファード。   ご入庫時はノーマル車輛でしたが 「 ローダウン&タイヤ・ホイール交換 」 を行いカッコ良く仕上げましたよぉ~✨     作業の流れは下記の通り。   「 入庫 → 足廻り交換 → タイヤ・ホイール取付け → 仕上げのアライメント調整 」 っと言った流れ。   この内容の作業であればその日のうちに完成します。   そうは言っても作業時間は数時間程度かかりますので、その間は無料の代車をご利用いただく事も可能 👍   ご自宅が近い場合は一旦帰宅する事も出来ますね。   逆に、遠方からお起こしのお客様は代車を使って神奈川の観光スポットを巡ってみるのも良いかも知れませんねっ♬♬   それでは完成したアルファードの登場で~す✨     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ クレンツェ・フェルゼン 20インチ 」 となります!!   ホイールカラーはクレンツェの中で最も人気のある 「 SBCポリッシュ 」 をチョイス 👍   本日のミッションはカッコ良く仕上げつつ、保安基準も狙うと言うココ最近ご依頼の多い仕様。   通称 ワガママ仕様 とも呼ばれています。笑     保安基準を意識しているハズなのに、こうして見てもカッコ良く仕上がって見えますよね!?   そう見えるのにはカッコ良く仕上げるための工夫(ノウハウ)をしているんですよっ 👀   まず、30アルファードの20インチ仕様の場合、タイヤの組上がりをスタイリッシュに見せる事が重要となります!!   ■ 愛車のカスタムを検討中のオーナー様、クラフトカスタムフェアをぜひご利用下さい!!     30アルファードの20インチ仕様は、タイヤの扁平率が40扁平となります。   この40扁平のタイヤをいかにスタイリッシュに見せるかがとても重要なんです!!   そこで考えるのは太めのホイール(J数)を用意しタイヤを引っ張り仕様にすると言う案。   それならばリム幅は 10.0J を用意してあげれば良い訳ですが、そうなると保安基準をクリアすると言う点で少し心配が残ります。   ちなみに、30アルファードで保安基準を狙った仕上がりを目指す場合、一般的には 9.0J を使います。   ですが、今回はタイヤをスタイリッシュに見せるために 「 9.5J 」 を選択しています!!   9.5Jをチョイスする事で、40扁平のタイヤがやや引っ張り仕様になり、組上がりがスタイリッシュに見えてくれるんです 👍     そして、本日装着したクレンツェ・フェルゼンは3ピースホイールとなり、設定されているインセットも豊富にあります。   そんなサイズ設定の中からちょうど良い出ヅラに仕上がるサイズをチョイスしましたっ 👍   装着後に糸を垂らしてチェックしてみましたが、保安基準でチェックされる30度~50度の範囲で見ても問題ナシ!!   オーナー様お好みの 「 カッコ良く仕上げつつ保安基準もクリアする 」 と言うワガママ仕様を無事に完成させる事ができましたよぉ~✨     こうしてノーマル時のアルファードと比べると違いは歴然ですよね!!   ちなみに、本日のローダウン量はおよそ50mm。   メーカーさんオススメのローダウン量よりもう少し下げた仕上がりとなりま~す✨   それでは最後に気になる出ヅラをチェックしてみましょう 👀     30アルファードはリア50度の位置がOUTになりやすい車輛です。   その理由はフェンダーのラインが一定ではない為。   要は前側30度やフェンダー中央部より、リアバンパー付近がキュッと絞られているんです!!   保安基準を狙う場合はそう言った車輛ごとの特徴をしっかり理解したうえでホイールサイズを選ばなければいけません。   皆様の愛車もクラフト厚木店でカッコ良く仕上げてみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     T様、この度は遠方よりお越しいただきまして誠にありがとうございました!!   車高のバランスやホイールのサイズ感など、イメージ通りに仕上がってくれましたよねっ✨   これで愛車でのドライブが今まで以上に楽しくなるでしょうね。。。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412507031005

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    2025/07/08
    上質な乗り心地を求めて【40ヴェルファイア】に【パーフェクトダンパー7G】を装着!

    ご相談件数が増加中の40ヴェルファイア! ホイールだけでなく、タイヤとフェンダーの隙間が気になるという ご相談も増えております。   ということで、今回は40ヴェルファイアに車高調を装着しましたのでご紹介です。   車高調を取り付けると乗り心地が・・・・ そんな方にオススメなのが ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G パーフェクトダンパーはミニバンなどワゴン車に向けて 設計され、お車の本来の快適性はそのままに2列目・3列目まで 徹底して配慮された世界初の専用サスペンション。     パーフェクトダンパー6Gから進化したパーフェクトダンパー7Gは 専用のフロントスタビライザーが付属しています。 メリットとしては ・ロールを低減し、安定性をさらに向上 ・ハンドリング性能の改善 これにより快適な乗り心地、走行安定性を向上!     パーフェクトダンパーは純正のアッパーマウントを再利用するアッパーマウント無しと TOYOTA純正のアッパーマウントをセットした状態のアッパーマウント付の2種類からお選び頂けます。 今回はアッパーマウント付をセレクト頂きました! アッパーマウントは、路面からの振動や衝撃を吸収し、サスペンションの性能を引き出す役割があり、 新品に交換することで本来の乗り心地や走行安定性を取り戻すことができます。 特に年数の経ったお車、走行距離が多いお車は劣化が進んでいる為 アッパーマウント付がオススメですよ!     取付が完了し、車高が決まればアライメント調整を行います。 足回り交換の際にズレてしまったタイヤの向きや角度を 適正な状態へ補正していきます。   【ビフォー】 【アフター】 ヴェルファイアが醸し出す上質さを崩さない 程よい車高にセッティング。 オーナー様が気にしていたタイヤとフェンダーの隙間も 良い感じに詰まり、とても上品な仕上がりとなりました。     パーフェクトダンパーは純正ホイールのままで車高を落としたい、でも乗り心地は確保したい そんな方にもオススメの車高調! 車高調は乗り心地が悪くなるからなぁ~ そんな固定概念を覆す商品となってます!   完成した状態を見て、オーナー様がボソッと【ホイール変えたくなるなぁ~】 その気持ちすごく分かります(笑)   オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用いただき誠に有難うございました!! 次の一手はやっぱりホイールですかね??(笑) またのご用命をスタッフ一同心よりお待ちしております!! 以上、クラフト知立店でした!     管理番号:0082506131002

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • レオンハルト
    2025/07/07
    ドレスアッパーご用達のレオンハルトシリーズ 新作レギーレンを40ヴェルファイアへ装着。

    ブラックバフの輝きは40ヴェルファイアの足元を上品に飾ります。 ドレスアッパーご用達のスーパースター レオンハルトシリーズ最新作 【レギーレン】21インチで純正状態から一気にカスタマイズ♪ クラフト知立店 金子です。 今回も40系ヴェルファイアのローダウン&ホイール変更!! やはりアルヴェルはローダウンするのが良く似合いますヾ(≧▽≦)ノ まずは車高調キットを使ってカスタムの基本「ローダウン」から施工スタート。 ■ブリッツ ZZ-R 先代の30系の時は直巻スプリングでしたが、今回の40系からは バレルスプリングを採用しており、乗り心地も好評なアイテム。 フロントはストラット式の足回り構造。 ブリッツのこの左側の穴が長孔になっているのはお分かりでしょうか。 この分ガタツキが生まれ、キャンバーを寝かせたりする事が出来ます。 今回ご用意させて頂いた9.0J-21インチのホイールサイズであれば このガタツキによる調整でも問題無くフェンダー内に収める事が出来ます。 ホイール:スーパースター レオンハルト レギーレン サイズは9.0J-21インチ フィニッシュはブラックバフをセレクト。 スポーク天面部の輝きはポリッシュではなかなか再現しにくいフィニッシュ。 長年この業界に携わっておりますが、 スーパースターのホイール全てにおいて塗装クオリティは超一級です!! スポークラインがとても特徴のあるホイールで まずはリム付近で一段下に落ち、そしてセンターとリムの中間でもう一段下に落ちる 2ウェーブスポークデザインになっております。 ブレーキの大きさによって3種類ディスクタイプも設定されておりますので、 車種、仕様によって使い分けます。 オーダー頂いた全てのパーツを取付終えたら4輪アライメント調整へ。 フロント キャンバー・トゥ / リヤ トゥ 基準値よりズレた調整可能箇所を全て調整し、施工完了。 (before) (after) WHEEL:スーパースター レオンハルト レギーレン SIZE:9.0J-21インチ TIRE:ミシュラン プライマシー4プラス SIZE:245/40R21 SUSPENSION:ブリッツ ZZ-R リヤ側はブリッツの車高調で一番低くなるように フロントはリヤに合わせてバランスを取ったセッティング。 最低地上高は確保出来ております♪ 出ヅラもフェンダー内にしっかり収まっており、 お手本となる40ヴェルファイアの作り方では無いでしょうかヾ(≧▽≦)ノ タイヤはミシュランのプライマシー4プラスで サイドの剛性はマイルド。乗り心地と静粛性も考えた拘りの一台です。       ヴェルファイア オーナー様、納期は掛かりましたが ご納得のいく仕様になったのではないでしょうか♪ 遠方よりクラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ 40アルファード、ヴェルファイアもクラフトまでご相談を。   管理番号:0082506231002 ■現在開催中キャンペーン ■今月のイベント

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TANABE
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/07/06
    【TANABE ZT40×マーベリック 709M 21インチ限定色】40アルファードに9.0Jを入れる為に車高調がお勧め!?

    40系アルファードに9.0Jのホイール幅を装着する際に車高調がお勧め?? ノーマル車高時で装着した出ヅラもご紹介していきます。 クラフト知立店 金子です。 今回も40系アルファードのドレスアップ紹介ブログです♪ 営業日に見ない日は無いくらい 当店では40系のアルファード、ヴェルファイアオーナー様のご来店が御座います。 今回は常連様が30系から40系へと乗り換えられたという事で 事前にオーダー頂いていたアイテム達を取付していきます。 ■ウェッズ マーベリック709M ディスクカラーは本数限定カラーの「スーパーディープブラッククローム」 サイズは9.0J-21インチ ノーマルリムをセレクト。 40系はクルマのボディも大きい為、21インチでもバランスが取れます♪ タイヤはニットー NT555 G2 サイズは245/40R21をセレクト。 30系から一回り大きなタイヤサイズでSUVにも使用する 上記サイズが21インチの定番サイズとなります。 (フロント) (リヤ) 一度ノーマル車高で装着した際の出ヅラの写真です。 9.0J-21インチを装着してみて、一見フェンダーのトップでツライチ? という様に見えますが、糸を垂らして見てみるとフェンダーからはみ出しています。 前方30度、後方50度という車検に関わる箇所もクリア出来るよう セッティングがオーナー様のご要望。 これだとオーナー様のご要望通りではありません。 これがノーマル車高に21インチを装着した写真です。 クルマ好きなオーナー様と私には、正直腰高な印象を感じます。 タイヤの直径外径はほぼ同じくらいですが、 ホイールが大きくなった分、タイヤの肉厚が薄くなり 目の錯覚で車両が少々浮いて見えてしまうんですね~(;'∀') 今回タイヤホイールと同じく取付していくのは タナベから新しく40系アルファード用で追加設定された【ZT40】 このアイテムはフロント側のアッパーにキャンバーが調整出来るように 専用ゴムアッパーマウントがついてきます。 これがあると、キャンバー角の微調整をキャンバーボルト無しでも対応する事が出来ます。 キャンバーボルトだとネガティブ方向へセッティングすると ホイールのインナーと、ショックアブソーバーとの位置がタイトになりやすいですが、 こちらのアイテムがあれば、キャンバーはネガティブ方向へセッティングしても ホイールのインナーとショックアブソーバーの位置は確保する事が出来ます。 人を乗せて走られる機会が多いオーナー様なので、 今回のローダウン量は控えめなセッティング。 車高調キットだからこそ車高の微調整出来ますが、 ローダウンスプリングの場合は1発勝負。 車高が思ったよりも下ったにしても、 車高が思ったよりも高かったにしても ローダウンアイテムの仕様変更をする以外はその車高で乗るしか方法がありません(;'∀') WHEEL:ウェッズ マーベリック 709M SIZE:9.0J-21インチ TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:245/40R21 NUT:モノリス T1/07 ネオクロ SUSPENSION:タナベ ZT40 減衰力調整が可能の車高調でローダウンする事で、 乗り心地の変更や、車高の微調整も出来るメリットが生まれて来ます。 21インチで純正よりもタイヤのクッション性は少なくなる分、 この減衰力調整ダイヤルがあるのは乗り心地に関しては有利にはたらきます。 メリットやデメリットは当然どのアイテムを使うにしても潜んではいますが、 9.0J以上のホイール幅を装着しようとすると ダウンサスよりも車高調キットがお勧めです♪ 程よくローダウンを行い深リムをゲット♪ 数量限定ホイールカラーで特別感溢れる仕様になりましたねヾ(≧▽≦)ノ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! またのご相談スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ   管理番号:0082504251001 ■現在開催中キャンペーン ■今月のイベント

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • リアルマッチング
    2025/07/05
    スペーシャスラウンジ現る。。。40アルファードのホイールはリアルマッチングで決めよう!!

      初来店の 「 スペーシャスラウンジ 」 に興味津々のワタクシ佐藤。笑 リアルマッチングを行いお好みのホイールを選びま~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・40アルファード スペーシャスラウンジ✨   今までも エグゼクティブラウンジ と言うグレードはありましたが、今回のスペーシャスラウンジは3rdシートがないVIP仕様。   こんなに大きなクルマなのにリアセクションにシートが2つしかないってスゴいですよね。。。     上の画像をご覧いただいてもわかる通り、足元がめっちゃ広いですっ 👀   これだけ広いと僕ならこの足元のスペースで寝れると思います。笑     そして、何やら通常のアルファードとは雰囲気が違うと思いませんか!?   実は、ボディーカラーも通常のカラーではなくラッピング仕様なんです!!   テールユニットやリフレクターもブラックアウトされており、ちょっと近寄りがたいイメージ。笑   そんなアルファードですが、本日は リアルマッチング を行いお好みのホイールを探していきますっ👍     前回のご来店時(納車前)にいくつかの候補に絞っていたので、本日はそんなお気に入りのホイールをリアルマッチングにてチェック。   リアルマッチングとは上の画像からも分かる通り、専用の土台を使ってお気に入りのホイールをチェックする作業。   こうして見ても実際に装着しているかのように見えませんか!?   ■ 愛車のカスタムを検討中のオーナー様、クラフトカスタムフェアをぜひご利用下さい!!     前後でホイールを入れ替えてみたり。。。     ハンドルを切ったようなイメージで置いてみたり。。。   色々なパターンでチェックしてみましたよぉ~♬♬   そしてついに コレ と言うホイールが決まりましたっ✨     さて、どんなホイールに決まったのでしょうか??   もちろんホイールが入荷し装着出来た際にはまたブログにて紹介させていただきますね。。。   皆様の愛車も リアルマッチング をご利用いただき欲しいホイールと愛車の相性をチェックしてみませんか!?   それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す☆☆  

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2025/07/05
    ディッシュホイールを装着してイケイケな40系アルファードにカスタムしていく!!

    40系アルファードをディッシュホイールを装着してイケイケ仕様にカスタム!! 乗り心地も考えた20インチカスタムをご紹介♪ クラフト知立店金子です。 今回は40系アルファードのドレスアップ&ローダウン 純正仕様から一気に変貌させて頂きましたので ご紹介させて頂きます。 まずは純正(ノーマル)状態。 最高級ミニバンと称されていますので、メッキパーツも散りばめられて もともと全体のベースが出来上がっていて非常にスペックの高い車両。 ですが、クルマ好きにはどうしても「純正仕様」っていうのは しっくりこないんですよね~(;'∀') ミニバンはワイド&ロースタイルじゃないと☆て事で 一気に施工させて頂きました♪ まずはローダウンから施工スタート。 セレクトして頂きました車高調キットは BLITZ ZZ-R(ブリッツ ダブルゼットアール) 今回の40系になってから、フロントにはバレル(樽型)スプリングが採用され 多角的アングルからの入力にもしっかり対応出来る足になっております。 おそらく他メーカーの車高調キットもバレルスプリングを採用されている事が 多いのではないかと思いますヾ(≧▽≦)ノ リヤのダンパー上部も先代の30系とは変更されております。 既にご存知のオーナー様ばかりでは無いかと思いますが、 30系と40系では足回り関連パーツは流用出来ません(´;ω;`) ■WORK ランベック LDZ ディッシュといえばワークホイール。 先代のLD1に比べてセンターパートがすっきりとした仕様へと変更されており カットクリアのフィニッシュがより高級感を演出してくれます♪ 車高調にてローダウンをして頂いたからこそ、 リムの深度も稼ぐ事が出来ます。 深リム×ディッシュの組み合わせはいつも時代も鉄板です。 セレクトして頂いたタイヤはトーヨー CL1 SUV サイズは245/45R20をセレクト。 細かめなブロック配置をしており、ロードノイズも比較的マイルド。 ホイールナットはWORKのオプション品を。 ロックナットもセットになっておりますので、 盗難防止にも役立ちます。 オーダー頂いた全てのパーツが取付終われば 4輪アライメント調整作業へ。 基準値よりズレた調整可能箇所は全て調整し、施工完了。 WHEEL:WORK ランベック LDZ SIZE:9.0J-20インチ TIRE:トーヨー CL1 SUV SIZE:245/45R20 SUSPENSION:ブリッツ ZZ-R(前後25mmダウン) 今回は車高調からタイヤホイールまで一気に施工させて頂きましたが 出ヅラに拘るのであれば車高調取付⇒サイズ選定⇒タイヤホイール取付 こんな感じでカスタムのステップを踏むのも1つお勧めです♪ 一気に仕様が変わり、オーナー様の理想の愛車像になったかと思います!! ミニバンにディッシュホイール。組み合わせは間違いないですねヾ(≧▽≦)ノ オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ 40系アルファード・ヴェルファイアカスタムも クラフトに是非ご相談下さいね♪   管理番号:0082505221004 ■現在開催中キャンペーン ■今月のイベント

  • 知立店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/07/04
    【ジースト STX 21インチ】40系アルファードに前後9.5Jを入れ込む為に!!

    40系アルファードの足元に前後9.5Jを入れ込む!! リヤにはなんとクラフトで初のインセット20台をインストール。 ツライチを追い求めた渾身の一台をご紹介。 クラフト知立店金子です。 いつも当店をご利用頂いている常連様の40系アルファード。 オーナー様と私の想いが詰まった一台に仕上がりました。 今回のカスタムプランは 前後9.5J幅のホイールを装着してツライチに仕上げるプラン。 インナー側がタイトな車両の為、今回は【ブリッツ ZZ-R】のセレクト。 ショック外径とロックシート径が細く 9.5Jの極太ホイールをインストール出来るようなアイテムをセレクト。 上記のJ数のホイール幅を入れ込む為には車高調のアイテムセレクトも非常に重要です。 車高調以外に諸々パーツを同時に取付し、アライメントの施工まで終了。 あとは実車測定を行い、あとは9.5Jのホイールでどこまで攻めれるのか インナークリアランスが確保出来ているかを計算。 事前にメーカーに部材は抑えて頂いているので、 打ち合わせを行った上でインセットをオーダー。 とりあえずはここまででプラン1日目は終了。 1~2週間後にはホイールが到着!! オーダー頂いたのはWORK ジースト STX 21インチ 前後9.5Jのディープコンケイブディスク。 インセットは前後で変更しており、リヤ側にはクラフトで初のインセット20台を 入れ込んでイキマス!! ディスクカラーはブラッシュド リムカラーはオプション設定となるブロンズアルマイトをセレクト。 前後同じディスクで同じJ数だとしても、 前後のインセットが異なりますので、スポークの立ち上がり箇所が変わります。 溶接2ピースホイールだからこそ、mm単位でインセットがオーダー出来ます。 タイヤはヨコハマ デシベル V553(245/40R21)をセレクト。 9.5Jのホイール幅に対してV553は過度な引っ張りにはならず。 リムガード部分とアウターリムエンドが丁度ツラになる仕様となります。 ホイールを大きくする事で、タイヤの肉厚は薄くなり それに伴いロードノイズが響きやすくなりますが 静粛性能に長けたタイヤを使用する事で、可能な限り相殺していきます。 ホイールナットはモノリス T1/07 ネオクロを使用し センター付近に彩を与えます。 センターキャップをシルバーにする事で、色鮮やかなホイールナットとケンカせず 配色もかなり考えた仕様になっております。 (ノーマル状態) (ローダウン状態+純正ホイール) (ローダウン+ジーストSTX 21インチ) WHEEL:WORK ジースト STX SIZE:9.5J-21インチ (前後インセット違い)5H-120 TIRE:ヨコハマ デシベル V553 SIZE:245/40R21 WHEEL NUT:モノリス T1/07 ネオクロ SUSPENSION:BLITZ ZZ-R(ブリッツ ダブルゼットアール) OPTION:キャンバーボルトなど インナークリアランスが非常にタイトな40系アルファード、ヴェルファイアに 9.5Jのホイールを入れ込むとなると、インセットは攻めていくのがマスト。 あまり過度な仕様には・・・という方には、9.0Jくらいまでがベストでしょう。 ただ単に車高調を入れただけでは、この仕様の再現は不可能です。 前後ディープコンケイブを入れ込んだ事で、 このアングルだとセンター部は見えません。 それだけ中心に深く落ち込んでおります。 リムがステップリムの為、21インチのリムにディスクは20インチを使用しております。 ジーストSTXはスポークの立ち上がりがオーバーラップしているという点。 そしてディスクカラーをブラッシュドで膨張色を使用している点を含め、 ディスクが20インチだからといってホイールが小さく感じるというのもありません。 今回クラフトで初のインセット20台カスタム。 数ミリのリム深度の違いで与える印象は変わってきます。 それを分かっているからこそオーナー様が拘った答えの「前後インセット違い」 拘りを感じずにはいられない仕様に。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座います!!   管理番号:0082506291007 ■現在開催中キャンペーン ■今月のイベント

  • 一宮店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2025/07/03
    ノーマル車高の90系ヴォクシーに19インチを装着したらどんな感じ?

    90系ヴォクシーに8JのレオニスMX、19インチを装着しました。     こんにちは、クラフト一宮店です。 本日は90ヴォクシーにレオニスMXの 19インチを装着頂いたのでそのご紹介です。     この度の車両はノーマル車高でした。 最近の車両ではエアロの低さがネックとなり 車高を落とさずにインチアップをしたいといった ご相談もかなり多くなってきました。     90系へモデルチェンジしてからのノアやヴォクシーは、 装着できるホイールも本当に増えました。   そんなオーナー様が 今回お選び頂いたホイールがこのレオニスMX、 19インチといった大口径以外にも 8.0J幅といったチューナーサイズをこの度は装着頂きました。     インナーは結構ギリギリなサイズ感でしたが、 問題なく装着が出来ています。 8.0Jにしたことによって タイヤのムッチリ感も抑えて装着出来ているので とてもお勧めなサイズ選択だと思います。     【SPEC】 WHEEL:レオニスMX SIZE:8.0J-19インチ Color:PBMC/TI tire:ブォーノスポーツ 225/40R19     リムエンド一杯に伸びきったスポークデザインで 本当に大きく迫力あるヴォクシーに仕上がりました。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042506221004

  • 多治見店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    • RAYS
    2025/07/01
    鍛造ホイールのメリット!「40ヴェルファイア」HKSハイパーマックスSを施工しレイズ鍛造20インチのホイールを装着!

    □ 最高な【乗り心地・走り心地】を求めたカスタマイズ🔧 こんにちはクラフト多治見店です 今回は車高調の施工とタイヤホイールセットの取り付けを同時に行います! 鍛造ホイールに車高調はHKSハイパーマックスSの組み合わせに四輪アライメント調整にて最高を求めカスタム👍 【HKS ハイパーマックスS】 30段階調整ができ単筒式のため放熱性が高くオイルが劣化しづらく安定した減衰力を維持 倒立式でありコーナリング走行時などの横からの力に強いので安定した走行をすることができます✌ 減衰力特性、耐久性、美観そのすべて兼ね添え最高の走行性能を手に入れられること間違いなし! もちろん足回り施工後は必須項目の「四輪アライメント調整」を行います🔧 そのままの状態で走行してしまうと走行性能🚗辺摩耗や燃費悪化につながっちゃいます😢 クラフトでは「3Dアライメントテスター」を設置している為より正確に調整することがきますよ~🔧 【before ⤴⤴⤴】 【after⤴⤴⤴】   ホイール    :  Rays VMF C-01 LIMITED EDITION (レイズ ベルサス モード フォージド C-01 リミテッドエディション) サイズ     :  8.5J-20インチ NX(ダイヤモンドカット/シャイニングブロンズメタル) タイヤ      :   YOKOHAMA ADVAN dB V552 (ヨコハマタイヤ アドバンデシベル V552) サイズ     :  245/45R20 サスペンション   :    HKS ハイパーマックス S 【Rays VMF C-01 LIMITED EDITION】 2×5本のスポークで構成された鍛造ホイール VMFはベルサス モード フォージドの略称なの知っていました? ベルサスらしい高級感は健在しておりデザイン性と静穏性に特化したホイールになっています👀 スポークの位置を交互にずらしておりまたスポークサイドにリブを作ることでより立体感を増しています ドレスアップ効果と実用性を兼ね備えたホイールになっています👍 また今回は取付ナットにも拘りレイズを使用し統一されていていいですね! 【YOKOHAMA ADVAN dB V552】 ヨコハマタイヤから出ているコンフォートタイヤ 静穏性を重視したつくりになっており当店でも人気なタイヤ👀 ウェット性能も乗り心地も勿論高品質なものとなっており全てがプレミアと言っても過言ではないタイヤなんです💡 15~21インチと幅広いサイズに対応しているのもうれしいポイントですね👌 バネ下荷重の軽量化にコンフォートタイヤ選択にて「乗り心地」走行性能 HKSハイパーマックスSの「走り心地」の融合を得たヴェルファイア🔧 試走させて頂いていますが個人的主観ですとノーマル時はロール感に若干フワッとした感じでしたが 踏ん張りに収まりにと良き感じ+デシベルの静寂性にて快適に走行させていただけました👍   オーナー様、今回はご用命いただき本当にありがとうございました! インプレッションもお聞きしたいですし お近くにお越しの際は増し締めエアチェック等点検がてらお気軽にご相談くださいね! それではまたのご来店をお待ちしております🚗🚗🚗   管理番号0322503211039

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    • 下取り/買取り
    2025/06/30
    ノーマル車高の30アルファードに20インチを履くならどんなサイズがお勧めなの?

    30アルファードにホムラ2×9Rの20インチを装着しました。     RAYSホイールNo.1ショップのクラフト一宮店です。 本日は30アルファードにRAYSの大人気シリーズ、 ホムラから2×9Rの20インチを 装着しましたのでそのご紹介です。     今回はノーマル車高の車両に装着という事で、 敢えてメーカー推奨サイズを蹴り フェンダーから突出しにくいサイズをお選び頂きました。     各メーカーから出ている 車種に対しての推奨サイズといっても、 スポーク部分の突出などにより ギリギリ過ぎるという事も多かったりします。     車高を落とせば大丈夫なんて言われても、 ローダウンを予定していない方も多かったりもします。 なので今回は敢えて可能な限り内に入るサイズを ご提案し装着させて頂きました。     【SPEC】 WHEEL:ホムラ2×9R SIZE:8.5J-20インチ Color:BNJ tire:NT555 G2 245/40R20     検査員次第で意見が分かれる出ヅラ問題ですが、 出来るだけ安心して履きたいといったご相談も 専門店のクラフト一宮店なら大歓迎です。   ちなみに今回は純正セットを下取りさせて頂き とてもお得にインチアップをお任せ頂きました。 更にRAYSホイールNo.1ショップならではの 在庫量により通常3カ月程納期がかかるホイールでしたが この度最短取付も出来ています。     是非ホイール選びでお困りの方がいましたら クラフト一宮店までご相談を。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0040506151003  

  • 厚木店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WEDS
    2025/06/23
    【90VOXY】高い車高に設定されている4WD。車高調で低くセッティングします。

      いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです   本日ご紹介するのはK様・90VOXY。   今回のおクルマは4WD!   4WDと言う事は2WDと比べて車高が高い。。。   今回はできるだけ車高を低くかつバランスよく仕上げていきます!     まず、こちらが施工前の状態。   タイヤとフェンダーの隙間がかなり気になりますよね、   特にリアは2WDと比べてかなり車高が高くなっているんですよね。     そしてこちらが施工後。   気になっていたタイヤとフェンダーの隙間がほとんどなくなりました!   特にリアは大変身ですね!     ズームで確認するともっとわかりやすいですね✨   今回取り付けた車高調は「ブリッツ ZZR」   リアを全下げにすることでここまで仕上げることが出来ます♪   最低地上高は確保出来ていますのでご安心くださいね(^^)     そして今回取り付けたホイールは「レオニス MV」   サイズは90VOXY・90ノアで人気な19inchとなりまーす!   カラーは「BMCMC(ブラックメタルコート/ミラーカット)」   メッキパーツを多く使っている90VOXYには相性がとてもいいカラーになっていますよ~     車高が気になっている方、車高調でローダウンしてみてはいかがでしょうか!   ご相談お待ちしておりまーす!     K様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!   気になっていた車高が気にならなくなりましたね♪   そして人気がある19inchはいかがだったでしょうか!   カスタムのご相談がありましたらクラフトをご利用くださいね~

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/06/20
    【40ヴェルファイア】人気ホイールで「ツライチ仕様」に仕上げました!

      いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはT様・40ヴェルファイア。   以前クラフトで車高調を取り付けさせていただきましたT様・40ヴェルファイア。   ローダウン後にタイヤ・ホイールをご注文いただいたので、本日はその施工日となりまーす!     ご注文いただいたホイールは「WORK シュヴァート ブルネン 21inch」   今回も「ツライチ」にてセッティングさせて頂きましよー!!   サイズ選びはもちろん「実車計測」!!   フロント・リア同じぐらいの出ヅラで仕上げていきました✨     40ヴェルファイアのおクルマの場合、フロントの出ヅラはゆとりがなく、リアはフロントに比べてゆとりはあります。   そうすると下記のような難点が出てきます。。。   ①フロントに合わせて4本同サイズにするとリアが引っ込みます。   ②逆にリアに合わせて4本同サイズにするとフロントが突出しやすくなります。   カッコよく仕上げるにはやはりこの難点を解決したい所です。   ①の解決方法としてはリアにスペーサーを装着。しかしナットの掛かりが浅くなってしまう為、できるならあまり使いたくないパーツですかね。   ②は突出している分、キャンバーの調整で収める方法!   今回は②の方法で仕上げてあります!     しかし、先日取り付けをしたブリッツの車高調にはピロアッパーマウント仕様(キャンバー調整が出来るアッパーマウント)にはなっていません。   ですがブリッツの車高調には、キャンバーの調整が少しできるように作られています!   その機能をフルに使って装着させました✨     そして気になる出ヅラがこちら   前後同じぐらいの出ヅラに仕上がっていますよね♪   ブリッツの車高調以外にTEINのRX1にもキャンバー調整が出来る機能が付いていますね(^^♪   以前、TEINのRX1を使って突出サイズのホイールを丁度いい出ヅラに仕上げたブログもありますのでぜひご覧ください →【40ヴェルファイア】車高調で出ヅラ・乗り味に拘ります!     こうして見てもブルネン 21inchと40ヴェルファイアはかっこよく決まりますね✨   ちなみに今回オーダーいただいたカラーはブリリアントシルバーブラック(BSB)   人気のあるホイールカラーとなります!   皆様の愛車はどんな仕様で仕上げますか??   ご相談お待ちしておりまーす!!     T様この度は車高調に続いてタイヤホイールのご注文ありがとうございます!!   実車計測で仕上げた出ヅラはいかがだったでしょうか!   カッコよく仕上がった愛車でドライブ楽しんでくださいね~   それではまたのご利用お待ちしております!   管理番号:0412506151003

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2025/06/18
    やはり 「 リバースリムの21インチ 」 は大きく見えますね。。。👀

      マルチピースホイールは出ヅラの調整が出来る所が最大のメリット!! 40アルファードを前後 9.5J でツライチセッティング ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はM様・40アルファードHV。   納車前からホイールをオーダーいただき、納車後すぐにカスタマイズっ✨     ご購入いただいたホイールは 「 TWS エクスリート 107M 21インチ 」 となりま~す✨   40アルファード・ヴェルファイアに21インチを装着する事は定番となりつつありますが、本日装着の21インチはちょっと違うんですよね。。。   まずはリム形状です!!   21インチと言えばステップリム(段リム)仕様となっているホイールも多いなかで、本日装着のエクスリート 107Mはリバースリム形状の21インチとなります。     リバースリム形状の21インチは、21インチ本来の迫力を演出できるリム形状なんですっ✨   それはどう言う事なのか。。。   リバースリムの21インチはステップリム(段リム)形状の21インチより1サイズ大きなディスクが使われているんです!!   その分、ホイールを見た時の印象が大きく見えてくれると言う訳です。   ですが、このリバースリム形状の21インチは、色々とあるホイール銘柄の中でも少数派の部類に入ります 👀     これから愛車のカスタムをお考えの皆様、ホイールを選ぶ場合にはリム形状にも注目してみてくださいね!!   カタログやメーカーHPにもその部分についてはしっかり記載されています。   見分け方ですが、より大きく見えるリバースリム形状の場合は 「 リバースリム 」 ですとか 「 フルリバースリム 」 などと言った表記になっています。   逆に、段リムの場合は 「 ステップリム 」 や 「 ノーマルリム 」 などと記載されている事が多いでしょう。   続いては横からの画像をチェックしてみましょう 👀     車高調を装着し40mm程のローダウンを行っているので、ノーマル車高時の腰高感はなくなっていますね。   このタイヤとフェンダーのクリアランスが少なくなる事で、ボディーとタイヤ・ホイールに一体感が生まれるんです。   その一体感と言うのがクルマのカスタムには重要で、一体感が増す事で購入いただいたタイヤ・ホイールがより映えるようになる訳です!!   ちょっと分かりにくい表現かも知れませんが、分かり易く言うと 「 車高が低い方がカッコ良く仕上がる。。 」 と言う事。笑     そしてもう1つのポイントは 「 鍛造(たんぞう)21インチ 」 と言う点です!!   40アルファード・ヴェルファイアはボディーサイズも大きくなった事で21インチを履かせる事がとても多くなりましたよね。   ですが 「 鍛造(たんぞう)21インチ 」と言うのはまだまだ装着しているクルマも少ないのではないでしょうか!? 👀   本日装着している TWS エクスリート 107M と言うホイールは、日本を代表する鍛造ホイールメーカーさんからリリースされている2ピースホイール✨   ちなみに、TWSとは TAN-EI-SYA(タンエイシャ)WHEEL(ホイール)SUPPLY(サプライ)の頭文字。   レース用ホイールを手掛けるホイールメーカーさんで、そのレースから得たノウハウが市販用ホイールに注ぎ込まれているんです!!   皆様が目にした事があるレースで言えば SUPER GT 、そして以前には FORMULA 1(F1)のホイールも供給していたんですよぉ~♬♬   そう聞くと、レースの世界でも信頼されているホイールメーカーさんである事が分かりますよね!?   皆様の愛車にも TWSホイール を装着してみてはいかがでしょうか。。。     M様、この度はご利用いただき誠にありがとうございました!!   納期が掛かるメーカーさんと言う事で、納車前からオーダーいただいておりましたが、納車までに間に合って良かったですよねっ 👍   そして拘りのホイールサイズでローダウンを行っているアルファードにピッタリの出ヅラに仕上がりましたね!!   鍛造ホイールをお選びいただきましたが、走ってみた感想はいかがでしょうか??   その辺のインプレッションもまた聞かせていただけたら嬉しいです。。。   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   管理番号:0412505251003

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2025/06/16
    ホムラ2×7FT スペックM在庫あります!40アルファード・ヴェルファイア即日取付可能!

    ホムラ2×7FTスペックM、即日取付可能です!40アルファード・ヴェルファイアにオススメです。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店の林です。 今回はレイズのホムラ2×7FT スペックMの紹介をしていきます サイドから見た時の立体感のあるY字スポークがリムエンドまで伸びたデザインで迫力があってかっこいいですよね(^^♪ センターキャップはブラックベースに、赤い【RAYS】のロゴがめちゃくちゃオシャレですよね(^^♪ ジャパンクオリティやはり国内生産だからこそ安心感は全然違うと思います。 カラーはグロッシーブラック/レッドクリアー(RAP)で、光沢感のあるブラックで高級感ある仕上がりになってますよ!(^^)! 要所にある赤いロゴもいい感じでかっこいいですよね♪ 40アルファード・ヴェルファイア用がナント今なら在庫ありますので、即日取付可能ですよ(^^♪ 詳しいマッチングなどは、当店スタッフまでお問い合わせください。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)- クラフト岐阜長良店でした。

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • HKS
    2025/06/15
    AYH30W 30系アルファード後期のお好みの乗り味を意識した車高調選び!!

    30系アルファードエグゼクティブラウンジにHKSハイパーマックスSを装着!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は30系アルファードの車高調交換と言う事で個人的オススメな車高調をご提案させて頂きました👍   車高調を取り付けて年数が経過し劣化されたとの事でオーナー様にご来店頂きました   やっぱり車高調も消耗品であり明確な交換時期は特に決まっておりませんが経年劣化を見させて頂き交換の流れに 装着していたのがパーフェクトダンパー5G 純正プラスアルファな乗り味が評判でスマッシュヒットしている車高調   確かに乗り味がイイんですがオーナー様は硬めなセッティングが希望でシャッキっとした乗り味を目指したいとの事   って事で写真左側のHKS ハイパーMAX Sに交換しました!!   HKSと言えばスポーティーな乗り味をミニバン等でも味わえる車高調 サスペンション変更に伴い新規一転アライメント調整をしっかり行いました👍   30系アルファードはフロント、リアの4カ所の調整で可能な限りキャンバー角も揃えましたよ~   コレを行う事により編摩耗等が防げたり真っ直ぐ進むなどのメリットが出てきます🔥 車高は約40mmダウンの指二本分でしあげました👍   街乗りも意識しつつ乗り味も損なわない車高はこの辺りがベストなのでは??   是非参考にして下さい リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   次は40系のカスタムホイールは22インチできまりでしょうか??   是非お待ちしております👍   ではクラフト岐阜長良店でした

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/06/14
    WORK エモーション T5R 2P のディープコンケイブの迫力をご覧あれ!!

      憧れのディープコンケイブを履いてみませんか!? 30アルファードにエモーションT5R 2P ディープコンケイブを装着っ✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はF様・30アルファード。   パーフェクトダンパーを装着しローダウンを行っているおクルマとなります!!   ご相談内容は 「 ディープコンケイブのエモーションを履きたい。。 」 との事、エモーションの2Pモデルはオーダーインセットが可能なので実車計測も交えながら仕上げましたよぉ~✨     さて、迫力の 「 ディープコンケイブスタイル 」 はいかがでしょうか!?   本日装着しているホイールは 「 WORK EMOTION T5R 2P 20インチ 」 となります!!   昨日登場のE52エルグランドも2ピースホイールでツライチセッティングを行いましたが、本日の30アルファードも2ピースホイールでのツライチセッティングを希望。   ツライチセッティングが人気の理由は。。。カッコ良く仕上がるからでしょう!!笑     最近のクルマの多くは純正でもアルミホイールを履いています。   それでも社外アルミホイールに交換するオーナー様が多いのはなぜでしょうか!?   それはきっと純正ホイールでは満足出来ないからですよね。。。   何に満足出来ないかはオーナー様によって様々だと思います!!     例えば、純正ホイールの見た目が好きじゃないと言うオーナー様もいらっしゃれば、純正ホイールのカラーが好きじゃないと言うオーナー様もいらっしゃいます。   更にはインチを大きくしたいと言うオーナー様もいらっしゃれば、カスタムが大好きでノーマルでは乗っていられないと言うオーナー様もいらっしゃいます。笑   理由はそれぞれあると思いますが 「 愛車をカッコ良くしたい 」 と言うのが根底にあるかと思います!!   そんなホイール交換ですが、どうせお金を掛けて交換するなら少しでもカッコ良く仕上げたいと考えますよね??   本日装着の WORK EMOTION T5R 2P は愛車をカッコ良く仕上げるにはもってこいのアイテムなんです!!     コチラは横からの1ショットですっ 📷✨   車高調にてローダウンを行っているので、フェンダークリアランスが少なくなっており、タイヤ・ホイールとボディーに一体感が生まれていますよねっ 👍   この一体感と言うのが愛車をカッコ良く仕上げる為にはけっこう重要な部分となります。   そして愛車をカッコ良く見せる為にはホイールの出ヅラも重要となってきます!!   ちなみに、純正のホイールってボディーの奥に引っ込んでいるイメージはありませんか!?   この引っ込んでいる出ヅラもホイールを交換したくなる理由の1つだったりするんですよね。。。   そこでホイールを交換しカッコ良く見える出ヅラへと仕上げたくなる訳ですっ♬♬     ですが、その出ヅラにはルールもありますので、やみくもにホイールを交換するのではなく、車輛に合ったサイズのホイールに交換する必要があります。   ちなみに、クルマには定期的に 「 車検 」 と言うのがあるのと 「 保安基準 」 と言うものが存在します。   ホイールの交換はこの 保安基準 をクリア出来るようにしてあげる事が重要となります!!   本日ご紹介の30アルファードもカッコ良いツライチ仕様を目指しつつ、保安基準に適合する仕様を目指しました 👍   そこでクラフト厚木店得意の実車計測を行い、現状の車高での最適なホイールサイズを算出し、そのサイズにてメーカーさんへオーダーしたんですよ!!   本日装着の WORK エモーション T5R 2P はリム幅(J数)やインセットを自由にオーダー出来るホイールなので、オーナー様の理想を実現するには最適のアイテムなんですよぉ~✨   皆様の愛車もオーダーインセットが可能な2ピースホイールでカッコ良く仕上げてみませんか!?   それではご相談お待ちしておりま~す♬♬     F様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   憧れのディープコンケイブを実際に装着した愛車はいかがでしょうか!?   もちろん迫力 大 の愛車に仕上がってくれましたよねっ✨   カッコ良く仕上がった愛車でドライブをお楽しみ下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   管理番号:0412505111013

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • WORK
    2025/06/14
    AAHH45W アルファードをローダウンして9.0J 21インチの出ヅラはイイ感じ!!

    40アルファードエグゼクティブラウンジにイミッツシュトラール21インチを取り付け!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は40系アルファードにローダウンとホイールを取り付けしたんですがAAHH45Wの型式を見てピンと来た方もいらっしゃるのでは??   そうなんですエグゼクティブラウンジなんです👍   オーナー様からローダウンとホイールセットをご注文頂き21インチでイイ感じに仕上げて欲しいとのご用命を頂きました   40系と言えば当初、総重量が増えており荷重に耐えれるタイヤ問題があったわけなんですがそれも解決されタイヤも増えました🔥   トレンドが21インチであり245/40R21のサイズが大人気   では早速作業して行きます まずはローダウン 40系はちょいサゲご要望もありRSR Ti2000にてローダウン   約30mm程のダウンが見込め21インチとの相性も非常にイイアイテムとなっております ローダウンしたらアライメント調整をして完成👍 イイ感じに仕上がりましたね!   普段見慣れているノーマル状態をイメージしながら見て頂くとより完成系がイメージできますね   車高をやっぱり調整したい方やもっと下げたいイイ感じのホイールを付けたい皆様は車高調をオススメします👍 ワーク新作にイミッツシュトラール WBCカラー イワユルブラッククローム系のカラーでしてボディーとの相性も抜群   センターキャップでナットホールが隠れるタイプでしかも5/120と5/114両方使えるマルチタイプになっております   2刀流にて40系はモチロン30系アルファード/ヴェルファイアにも装着可能👍 タイヤはフラッグシップカーの名に恥じぬヨコハマが誇るフラッグシップタイヤV553をセット イイ感じに仕上がりました🔥 出ヅラもツラウチに仕上げ街乗りも意識したマルチで仕上げました オーナー様この度はご来店有難うございます👍   40系アルファード/ヴェルファイアのカスタムは是非当店にご用命下さい   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312506121002

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/06/12
    ミニバンオフブーム到来!90ヴォクシーをデルタフォース オーバルでカスタマイズ!

    ■ミニバンオフブーム到来!90ヴォクシーをデルタフォース オーバルでカスタマイズ! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「トヨタ ヴォクシー」のカスタムをご紹介させていただきます! イカツイフェイスにシャープなヘッドライトが特徴的な「90ヴォクシー」。 シティアーバンの雰囲気漂うオトナなミニバンを今回はワイルドにカスタムさせていだきます! 最近、ミニバンをオフロードカスタムにするの流行ってます…! かなり懐の深いラゲッジスペースがある、つまりキャンプ道具を沢山積める!と言うことですからね(^^)b そんなトレンドを捉えるために選ばれたのが… "デルタフォース オーバル" "トーヨー オープンカントリーA/T Ⅲ" 今一番人気のオフホイール「デルタフォース オーバル」に 乗り心地とゴツゴツ感を両立させた「オープンカントリーA/T Ⅲ」を組み合わせたヨンクセット! オールマットブラックの佇まいは実にカッコイイ。 多くのオーナー様に選ばれる理由が確かにここにあります。 そして差し色で挟まれるホワイトレター。 さぁ、ワイルドになったヴォクシーの登場です! WHEEL:デルタフォース オーバル COLOR:マットブラック TIRE:トーヨー オープンカントリーA/T Ⅲ   攻撃的なフロントマスクに負けない、マッシヴなタイヤ&ホイールになりました!   ↓BEFORE↓ ↓AFTER↓ メーカーからマッチングが出てないのが不思議なくらい良く似合いますね~(^v^*) 純正からインチダウンすることでファットなスタイルに変身! 出面も良い感じのツライチ! タイヤのふくらみを考えるとこれが今後の定番になるかもしれませんね~。 この度はご用命頂き、誠にありがとうございました。 増し締め、空気圧点検等いつでもお立ち寄りください。   それでは素敵な4x4ライフを! アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント】 管理番号0222506081004

  • 一宮店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ENKEI
    2025/06/11
    エンケイのゴールドってどんな色合い?90系ノアに装着したらこんな仕上がりに。

    ノアにエンケイのパフォーマンスラインPF05を装着。     こんにちは、クラフト一宮店です。 本日はエンケイのPF05を、 90系ノアに装着しましたのでそのご紹介です。   最近ミニバンに似合うホイールってなに?って ご相談いただくことが増えてきています。     スポーク系やメッシュ系、ディッシュ系などなど、 様々なホイールがあり、 更には色合いを変えても印象はガラッと変わる ホイールカスタムの世界。   本日は先程上げた系統の中から 王道スポーク系ホイールを装着しました。     【SPEC】 WHEEL:ENKEI パフォーマンスラインPF05 SIZE:7.0J-17インチ Color:ゴールド tire:TOYO トランパスmp7     エンケイとは国産初の アルミホイール生産を果たした老舗メーカーで、 純正ホイールの製造も行っている、 まさにホイール界のパイオニア的存在です。   独自の製造方法、フローフォーミング製法によって 高い強度だけではなく、 他社と比べても非常に軽い造りなのがエンケイホイール。     特にスポーツ系のオーナー様から 支持されるホイールでもあるのですが もちろんミニバンとも相性も最高です。     今回はホワイトのボディーカラーに合わせ、 ご指定カラーでゴールドを。 ナットもゴールドカラーを選択し インパクト抜群な合わせ方で装着頂きました。     一気にイメージを変えてくれるのが このエンケイならではのゴールド。 スバル車にはもちろん多種多様な合わせ方が御座います。 エンケイホイールの事なら是非ともクラフトまで。   只今展示ホイールも強化中。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042504081027  

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • RAYS
    2025/06/09
    【40アルファード】純正車高でツライチ!?RAYS ベルサス ヴォウジェを20インチを装着!

    ■40アルファードを純正車高でもツライチ仕様へ!レイズ ベルサスヴォウジェを乗り心地を維持の20インチで装着! 街中では、30アルヴェルよりも40アルヴェルを見かける台数が増えてきてますね☆彡 そして、納車も少しずつですが進んでいるような印象・・・!? こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、I様の40アルファード。 車高をそのままでインチアップのご相談をいただき装着させていただきましたよヽ(^o^)丿 ■RAYS ベルサス ヴォウジェ リミテッド 発売から10年以上が経過していても衰えることのない人気のヴォウジェ。 スポークを折り重ねた多面的なデザインを一層輝かせようと限定カラーとして登場した「グロッシーブラック」 ヴォウジェの圧倒的なオリジナリティを失うことなく、DESIGNの深み、立体感がより印象的に際立たせた、高級感ある仕上がりに(≧▽≦) 組み合わせたタイヤは、TOYOTIRESのプロクセスシリーズのラグジュアリーテイストあるプロクセスコンフォート2S。 前作のC1Sより、パターンノイズを抑え、操縦安定性をも高めたトレッドパターンとなり、 40アルヴェルのような車重の重い車種でもしっかりと支えてくれるタイヤに(*^▽^*) エアーチェック、増し締めを行って印象を変えた40アルファードの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS ベルサスヴォウジェリミテッド COLOR:グロッシーブラック(GX) TIRE:TOYOTIRES プロクセスコンフォート2S I様、この度はクラフト中川店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 狙っていたホイールが在庫として展示してあって良かったですヽ(^o^)丿 下手したら3カ月とか納期でお時間が掛かってしまうところでしたね・・・・。 お近くにお越しの際は、エアーチェックや増し締めなどでもお気軽にお越しくださいね☆彡 今回装着したサイズは、「クラフト」だからこその出面での仕上がりに(*^▽^*) ローダウン車両はもとより、純正車高でも【ツラ】に拘ってセッティングが出来るのも、 施工数の多いクラフトだからこそ(≧▽≦) 当店には、40アルファード・ヴェルファイア用の拘りサイズ・ホイールを多数展示中!! 純正車高からローダウン車高まで、【ツラ】に拘ったセッティング、ホイールのデザインは クラフト中川店にぜひお任せください(≧▽≦) RAYS No1SHOPのクラフトでした。 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092503221025

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/06/06
    【90系ノア】待望の復刻を遂げたWeds-クレンツェ-バズレイアIDを純正車高でツライチ装着!!

    ■【90系ノア】Wedsのクレンツェ バズレイアIDをツライチ装着!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日は90系のノアが入庫! 2025年、復刻を遂げた注目のアノホイールを装着しましたのでご紹介します。 ■【Weds】Kranze BAZREIA ID ウェッズのフラッグシップブランド「Kranze-クレンツェ-」から、2025年に復刻を遂げたバズレイアIDを装着です。 2005年に登場した初代バズレイア。 一世を風靡したディッシュホイールの待望の復刻に、当時を知るオーナー様の注目を集めます。 ホイールカラーはブリリアントシルバー/ポリッシュ、ディスクの側面をシルバーカラーにすることで ディスク天面のポリッシュカラーを引き立てます。 こちらのホイールは3P構造となっているため、ある程度サイズを自由に設定できるだけでなく、ピアスボルトなどのアレンジができます。 ロックナットつきのフォージドロックナットセットを使用します。 クレンツェを象徴するロゴをワンポイントに、かつセキュリティ対策もこなします。   それではホイールセット取り付けのビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ウェッズ】クレンツェ バズレイアID COLOR:ブリリアントシルバー/ポリッシュ TIRE:【ヨコハマ】アドバンデシベルV552 【BEFORE】 【AFTER】 VIPカーやミニバン、近年のハイブリッドカーに装着することの多いKranze-クレンツェ- 装着したバズレイアIDはディスクに特徴的な「ひねり」を加え、躍動感の感じられるデザインとなっています。 クレンツェにしか出すことのできない独特な高級感を放つ仕上がりになりました! 3Pホイールですので、決まったパターンの中からではありますが自由にサイズを組むことができます。 ・ローダウンと合わせてツライチにしたい! ・あまり攻めすぎず、それでいてバランスの良い仕上がりにしたい! ご要望に合わせてご提案いたしますよ。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ミニバンのカスタム、クレンツェシリーズのご相談・ご用命は当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505301007

  • 岐阜長良店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • RAYS
    • オールシーズンタイヤ
    2025/06/06
    90ノアをローダウン&タイヤホイールカスタム!ホムラ2x9プラスをオールシーズンタイヤで1年中履く!

    ローダウンして3Dアライメント調整を行い、新品タイヤホイールでカスタム完成!クラフト流当日仕上げ! 90系ノアといえばローダウンが人気! なぜなら純正車高が結構高いんですよね。 フェンダーのクリアランスが広く不満な方も多いとか・・ 気に入らないならカスタムしてカッコよくしちゃいましょう(^^)/   ■RSR Ti2000 ダウンサスはチタン配合でお馴染みのTi2000で。 加えてタイヤホイールも同時に行います(^^)/   ■RAYS HOMURA 2x9PLUS スペック:18インチ 8J グレイスシルバー(QNK) ■YOKOHAMA ブルーアース4S カッコいいホムラを1年中履けるという夢のセット。 オールシーズンタイヤはカスタムユーザーにとっても 画期的なタイヤです♪各社取り扱い中!   -BEFOR- -AFTER- タイヤホイールをカスタムした事での印象が強いですが ローダウンすることで足元がより強調されています(#^^#) -BEFOR- -AFTER- 画像はリアの比較ですが拳の余裕で入るクリアランスが 指2本程度としっかりローダウンしてあります♪ パーツ取付後は3Dアライメント調整を行い完成です(^^)/ 取付から完成まで一貫した作業が可能なので 基本、車両をお預かりしたその日に完成します♪ ローフォルム&タイヤホイールカスタムで カッコよく仕上がりました(^^)/ ホムラの立体感はミニバンにも映えます♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ ミニバンのカスタムもお任せ下さい♪ クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312506021002

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2025/06/05
    【40ヴェルファイア】車高調で出ヅラ・乗り味に拘ります!

      いつもありがとうございます!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはS様・40ヴェルファイアになります。   ご相談内容は車高調を使ってのローダウン。   ■施工前   ■施工後   取り付けた車高調は「テイン RX1」。   選択理由はズバリ「キャンバー調整が出来るから!」これが理由となります。   S様・40ヴェルファイアは入庫時にBBS LM 21inchのホイールが装着されていました。   しかし、純正車高だとフェンダーからタイヤが突出していた為、フェンダー内に収めたいと言うご要望に加え乗り味を大きく損ないたくないと言う事もあり、「テイン RX1」をチョイス!   ■施工前   ■施工後   まずはキャンバーから、このようにキャンバーを調整することによってフェンダー内に収めることが可能となります✨   フェンダーから突出しているとディーラーへの点検・車検入庫の度に交換するのは手間と感じてしまいますよね、、、   車種によっては今回のようにキャンバーの調整が出来るクルマもありますので気になる方はご相談くださいね~     続いて乗り味。   テイン RX1はテイン車高調の中でも上位モデルとなっており、いくつかの機能が付いています!   先程ご紹介したキャンバー調整のほかに乗り心地を安定させるH.B.S(ハイドロバンプストッパー)機能が付いています!   どういった機能か簡単に説明すると地面から伝わる衝撃をH.B.Sで緩和してくれる機能となっています!   段差や道路のくぼみなどを通った時に感じる突き上げを緩和してくれます!   このように出ヅラ・乗り味に拘りたい方にはオススメな車高調となっていますよ!     それにしてもBBS LMと40ヴェルファイアの組み合わせとても似合っていますね♪♪   ちなみに7月からBBSが値上がりするので、ご注文はお早めに!!     S様この度遠方からのご来店ありがとうございました!!   初のテインと言う事でしたが、帰宅中の乗り味はいかがだったでしょうか??   気になっていた突出もなくなりよりかっこよくなりましたね♪   ぜひ、またクラフトをご利用くださいね~   管理番号:0412505241003

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • アルファード/ヴェルファイア
    • VOLK
    2025/06/01
    【40系ヴェルファイア】レイズ鍛造ホイール ボルクレーシングのG29を装着!!

    ■【40系ヴェルファイア】レイズ鍛造ホイール ボルクレーシングのG29装着!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日入庫した車両は40系のヴェルファイア ホイール交換のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 ■【RAYS】VOLK RACING G29 ホイールはRAYSの鍛造ブランドVOLK RACINGから、G29を装着です。 1994年に登場した不朽の名作"VOLK RACING Gr.A Evolution Ⅳ"を受け継ぎ、 昨今の大径化の流れに合わせて21インチのみのサイズ展開で登場しました。 クロスメッシュデザインを採用しているG29は、シャープかつ軽快で伸びやかな形状のスポークで、装着した車両の足元を彩ります。 特徴的なセンター形状をしており、CD-RやDVD-Rなどを大量に収納するケース(スピンドルパッケージ風)を表現。 往年の名作である"VOLK RACING Gr.A Evolution Ⅳ"の意匠を継承しています。 レイズの特許技術であるA.M.T.技法を用いたVOLK RACINGのロゴをあつらえています。 スポーツホイールにステッカーでは表現できない高級感を醸し出しくれます。 純正のナットは使用できませんのでナットも交換が必要です。 ワンポイントのRAYSロゴが入ったロック&ナットセットを使用します。 ワンポイントのロゴでおしゃれに魅せるだけでなく、セキュリティ対策もできており、まさに一石二鳥です。   それではホイールセット取り付けのビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】ボルクレーシング G29 COLOR:スーパーシャイニングブラック TIRE:【ヨコハマ】アドバンデシベルV553 【BEFORE】 【AFTER】 ホイールの開口部が広くなったことで、実口径以上に感じられる仕上がりになりました。 純正の20インチから21インチへのインチアップも相まってより軽快さを感じられます。 組み合わせたタイヤも車内の静粛性を突き詰めたヨコハマのアドバンデシベルV553を使用しています。 鍛造製法によるホイールの軽量化と合わせて車両操作に対するレスポンス向上が見込めます。 いつもクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! 40系アルファード・ヴェルファイアも街中で見かける機会が増えてきましたね。 愛車のカスタムで自分だけの個性を表現してみませんか? カスタムのご相談やご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092504271016

  • 岐阜長良店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • レオンハルト
    • ツライチセッティング
    2025/05/31
    ツライチ名人スタッフが提案します 納車前でもツライチで仕上る満足度抜群のカスタム!!

    30アルファードと言えばレオンハルトアングリフでツライチで仕上げました!! クラフト岐阜長良です!!   本日は久しぶりに30アルファードの登場って事でワタシツライチ名人がカスタムをオーナー様にご提案させて頂きました!!   30アルファードと言えば20インチや21インチがメイン商材でありカスタム内容によってホイールサイズを変化させます   オーナー様のご要望はローダウン&ツライチ👍   ワタシにとってはサイコウの響きなワード 納車と同時にカスタムをご希望頂いた次第   久しぶりに30アルファードをカスタム提案出来ると言う事でワタシのカスタムココロに火が付きました(笑) って事でまずはローダウンからのスタートでブリッツZZRにて車高を下げて行きます👍   なぜブリッツにしたかと言うとカスタム(ツライチにする)にあたって非常に扱いやすい車高調だから   30アルファードとなると色々な車高調がありますがエアサスなどチート技の除けばブリッツがオススメ 早速カスタムして行きます!   モデリスタエアロ装着&メッキパーツ多めなゴージャス仕様なアルファードを仕上げて行くのは非常に楽しみ 提案させて頂いたホイールはレオンハルト アングリフ リムオーバーデザイン👍   アングリフはノーマルとリムオーバーデザインがありワタシは圧倒的に後者のデザインを狙って提案させて頂きました   選定したサイズは9.5J なんで前後10Jにしないの??って思われがちですが敢えて9.5Jをチョイス   ワタシの経験上リム幅を増やせば確かにステータスになりますしやってやった感に浸れますがそれだけでは無いんです   タイヤは245をセレクトしたためあまり引っ張りたくないけどカッコ良くってなるとやっぱ9.5J 12.7mmの差はデカいんです アライメント調整でキャンバー角を揃え完成 じゃん!!!!!!   KING OF ミニバンのアルファードの足元はやっぱり本物志向の3ピースホイールがマスト   ナットはモノリスでしっかり仕上げて完成 ツライチ名人の手に掛かれば最高の仕上がりに!!   個人的にもレオンハルトから派生するネオクラ路線のシェブロンレーシングを所有してる事もあり良さをより伝えられます   レオンハルトシリーズは他にも沢山ありますのでワタシにご相談下さいね👍 リアからの一枚 オーナー様この度は有難う御座いました!!   今回はワタシのフルコースメニューを味わって頂き有難う御座いました🔥   またのご来店お待ちしておりますね   では皆様カスタムのご用命おまちしております   管理番号0312505231005

  • 相模原店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/05/28
    90VOXYにデルタフォースオーバル&TOYOオープンカントリーHT2 16インチ装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 本日ご紹介するのはトヨタ 90系VOXYのオフカスタムです(^^) こちらのお車には王道オフロードホイール&最新のホワイトレタータイヤを取付させていただきました♪   装着ホイールは「デルタフォース オーバル」 元々はデリカD5向けモデルとして登場したデルタフォースオーバル。 今では幅広いサイズが設定され、SUV車全般でのオフ系カスタムの王道ホイールとなりました( ̄ー ̄) ここ最近はSUV車だけでなくミニバンへの取付け問合わせも多く 特に90系VOXY・ノアのオフカスタムが人気急上昇中となります♪   組み合わせたタイヤはTOYO オープンカントリーHT2 2025年の新作タイヤとなっています。 オープンカントリーシリーズの特徴でもあるホワイトレター仕上げのタイヤ。 サイドからの見た目はオフ感やレトロな印象を受けますね!   それでいてトレッド部分はオンロード向けのパターンを採用。 低燃費かつ静粛性を重視したタイヤとなっています( ̄ー ̄) オフ感のある見た目かつ、乗り心地も確保されたモデルなので 流行りのミニバンオフ仕様にピッタリのタイヤとなります☆   サイズは純正より少しだけ大きめな205/65-16サイズを組合せています。 多くの90系オーナー様から受けるのが「純正車高でも下回りを擦りやすい」というご相談。 タイヤ外径を大きくすることで車高自体も全体的に上がるので この辺りの問題を少しですが緩和することができますよ~   このサイズですと出ヅラもフェンダーギリギリまで出てくれます。 ノーマル車高でも違和感のないツラ具合で丁度良い感じです♪ もっと攻めた出ヅラにしたいという方は215サイズの選択肢もあるので その辺りも是非ご相談下さい(^^)   カスタム依頼の多い90系VOXY/ノア。 ローダウン&インチアップはもちろん、リフトアップやオフ系カスタムも 是非当店にお任せ下さい♪   今回のカスタムスペック ホイール:デルタフォース オーバル (F/R)7.0J-16インチ カラー:マットブラック タイヤ:TOYO オープンカントリーHT2 (F/R)205/65R16   今回は当店をご利用いただきありがとうございます(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505041011

  • 多治見店
    • アルファード/ヴェルファイア
    2025/05/17
    40ヴェルファイアに20インチの鳳凰を装着!SBCカラー流行中!!

    ■ やっぱり大型ミニバンには鳳凰が良く似合う! 40ヴェルファイアにカッコイイホイールを履かせたい M様からご相談頂きましたのでご紹介致します^^ こんにちは、クラフト多治見店です。 新型車の20インチとなると各メーカー様が色々と新作ホイールを出されていて どのホイールにするか沢山一緒に悩みましたね(^^) カタログとにらめっこしたりホイールをあてがったりしてキメました! それでは、BEFOREとAFTERをご覧ください! before ⤴⤴⤴ after ⤴⤴⤴ 純正ホイールもとてもかっこ良いのですが スポークの流れ方も変わりイメージチェンジです♪ 更に鳳凰はTOYOTAの純正ナット&純正センターキャップが 流用可能ですのでよりオススメしております(*^^*) 写真ではとても見にくいですが、実はタイヤにも... M様の最高のコダワリが詰まっております! タイヤはダンロップの最新タイヤのSP SPORT MAXX LUX。 燃費性能AA、ウェット性能a、静粛性◎の最高級タイヤ、VEUROの後継モデル! 高級車に相応しいタイヤになります(#^^#) TIRE     : DUNLOP SP SPORT MAXX LUX   245/45R20 WHEEL :  CLIMATE HOUOU 20inch COLOR  :  SBC M様、ご相談ありがとうございました。 ご納得頂けるカスタムをご提案出来てとても良かったです! またお近くを通る時にはエアチェックや増し締めはいつでも 対応致しますのでまたご来店下さい♪ 40ヴェルファイアのカスタムもクラフトにお任せ下さい! それではまた次回のブログで。 クラフト多治見店でした。   管理No.0322504061024

  • 尾張旭店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/05/15
    【40系アルファード ×バズレイアID】スリーピースホイール・クレンツェ装着でかっこよく!

    ■クレンツェはなぜ人気?クレンツェの魅力 マルチピースホイールのご相談はクラフトまで! クレンツェ・レオンハルト・WORK・SSRなどなど 各メーカー取扱OKです♪ サイズに拘りたい、カスタムオーダーをしたい、輝くリムが好き! マルチピースホイールの魅力って色々ありますよね。 40系アルファードのインチアップ。 純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着中。 夏用ホイールは20インチでかっこよく♪ クレンツェシリーズのあるべき姿を具現化したという思いを込め 名づけられた『バズレイアID』 当時大流行したディッシュデザインの中でも個性的で人気のあったバズレイア。 セダン・ワゴン問わず人気のあったホイールです♪ 復活を喜んでいるクルマ好きの方も多いと思います^^ どうでしょうか?この雰囲気。 カラーはブリリアントシルバーポリッシュです。 切削仕上げのディスク面は輝きがあり、とても高級感があります。 タイヤは、ダンロップの新商品スポーツマックス ラックス♪ ヴューロの後継モデルで静粛性が高く、乗り心地に優れたタイヤです。 快適なアルファードにピッタリですね! カスタムしても乗り心地に拘る。そんなお客様にオススメです^^ 装着完了!! ホイール クレンツェ バズレイアID 20inch カラー  ブリリアントシルバーポリッシュ タイヤ  ダンロップ スポーツマックス LUX サイズ  245/45R20 103W XL スリーピースのクレンツェホイール。 ハイディスク・ローディスク・スーパーローディスクの3種類設定があり ホイール幅とインセットを車に合わせて選ぶ事が可能。 マルチピースホイールの最大の利点です! プレシャスレオブロンドカラーのアルファードに ブリリアントシルバーポリッシュのバズレイアID。 色の相性もとてもいいと思います^^ 標準色は、このブリリアントシルバーポリッシュと マットブラック・ハイパークロームの設定があります。 ハイパークロームも似合いそう♪ 当時の雰囲気も有りつつ最新の雰囲気もあるバズレイアID。 とてもかっこいい仕上がりだと思います! クラフト尾張旭店をご利用頂き有難う御座いました。 またのご利用お待ちしております。   【マルチピースホイール大量展示!クラフト尾張旭店】 管理番号:1182505101002

  • 一宮店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2025/05/10
    ローダウンしたヴォクシーには7.5jがイイ感じ!?18インチのランベックを装着しました!

    ヴォクシーにランベックLM1のゴールドカラーを装着!   こんにちは。クラウト一宮店です。 本日はヴォクシーにゴールドカラーの ワークホイール、ランベックLM1を 装着したのでご紹介です。   入庫時から既にローダウン済みのお車。 下地は完成しているので、あとは Newホイールをインストールするだけ! それではホイールもご紹介していきます!   【SPEC】 WHEEL:WORK ランベック LM1 SIZE:7.5J-18インチ Color:ゴールド(LMG) tire:TOYO トランパスmp7   取り付け後の全体像がコチラです! ローダウン済みのぐっと下がった車高に 新しいホイールがベストマッチ!   ド派手な色を想像しがちなゴールドカラー。 でもゴールドって一口に言っても その中でも様々なカラーがあるんですよね。 ブラックのボディーにゴールドホイール。 めちゃくちゃ似合ってますよね!?   出面もいい具合に仕上がってます! 今回取付のホイールは2ピースホイール。 インセットを1mm単位でオーダー可能です。 現車をお持ち込みいただければ クラフトではサイズを計測の上ご注文いただけます! 気になったお客様は是非当社までお越しくださいませ。   ご相談お待ちしております。   管理番号:0042503181010

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • ジオランダー
    2025/05/08
    【90系ノア】チョイ上げスタイルにマッドヴァンス07装着!オフ系カスタム人気です^^

    巷で人気急上昇中!ミニバンを敢えてオフロードテイストに^^ こんにちは、アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はリフトアップスプリングでチョイ上げに仕上げられた90系ノア 今回はタイヤ&ホイールのご用命をいただきました^^ ミニバンのカスタムと言えばローダウン+大口径ホイールが主流でしたが 昨今ではオフロードカスタムも人気が高まっています 本日も当店らしくカッコよく!ワイルドに仕上げていきます♪   ■WEDS マッドヴァンス07(16inch) ウェッズからリリースされているオフロード系ブランド「マッドヴァンス」 シリーズの中から今回は星形の5スポークデザインが特徴の07をチョイスしていただきました カラーは根強い人気を誇るフルマットブラックで足元を引き締めます 組み合わせたタイヤはヨコハマ ジオランダーA/T-S サイズによっては現行モデルとなるオールテレーンタイヤを組み合わせました 純正からワンサイズアップした205/65R16を今回は使用 過度なサイズアップはしていないので干渉も無く実用的 チョイ上げスタイルにオフ系ホイール オフロードカスタムの波が遂にミニバンまで! T様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました オフ系カスタム実績多数! ご相談、ご用命は当店まで☆ 皆様のご来店お待ちしております!  

  • 尾張旭店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/05/05
    【20インチ ホイール アルファード】マーベリック1410S&アドバンdB V533を装着!!

    ■20インチ マーベリック1410Sで仕様変更。リム深ホイール! こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 本日は、30系アルファードタイヤ&ホイールをご紹介です。 マーベリック1307Mが装着済みのアルファード。 仕様変更でのご用命をいただきました。 装着するアイテムがこちら↓   センターへ向けて暖やかに、エッジを効かせた10本スポーク。 シンプルでかつスタイリッシュな1410Sは マルチピースのためミリ単位でインセットセッティングが可能。 車高に合わせた自分好みに仕上げることができます。 ホイール:WEDS マーベリック1410S サイズ :9.0J-20in 5H114.3 カラー :SBC オプション:クラシカルピアスボルト タイヤ :ヨコハマ アドバンdB V553 サイズ :245/40R20 99W XL 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 センター部に段差をを設けて落とし込まれており、 立体感のあるダイナミックなコンケイブを実現。 大きなボディに負けない力強さもあり 細部まで拘り、細身のスポークが足長効果を強調。 タイヤは静かで乗り心地のよい ヨコハマ アドバンdB V553をセレクト。 ウェット性の高く上質な走行性能、静粛性も優れた1本です。 G様この度はクラフト尾張旭店を ご利用していただきありがとうございます。 お次は足回り? ご相談お待ちしております。   管理番号 0182504191009

  • 相模原店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • マルチピース
    • WORK
    2025/05/04
    80系ヴォクシーにワーク ランベック LS10 18インチを装着!

    今回は80系ヴォクシーにワーク ランベック LS10 18インチを 装着させていただきましたのでご紹介します!   ツイン5スポークでコンケイブデザインではなく ラウンドデザイン形状を採用しているランベック LS10。 ワントーン暗いグレーベースとポリッシュのツートンカラーが 楽しめるGRシルバーカットクリアにて装着です!   ノーマル車高にインチアップでの組み合わせ。 ホイールの存在感が増しつつタイヤの厚みも減り過ぎない 80系ノア・ヴォクシー定番の18インチです!   パツパツ過ぎず程よい出ヅラでの完成。 それでも純正より約20mm外側に出てきております!   2ピースならではの深いリム幅をを確保! ラグジュアリーに仕上がった80系ヴォクシーの完成です!   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク ランベック LS10 (F/R)7.5J-18インチ カラー:GRシルバーカットクリア タイヤ:トーヨー トランパス mp7 (F/R)215/45R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ヴォクシーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓   管理番号:0422410061005

  • 厚木店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2025/05/03
    【90VOXY】20inchのホイールでツライチセッティングはいかがですか??

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日のご紹介はA様・90VOXY。   20inchのホイールでツライチセッティングをしましたよ~   では今回装着したホイールはこちら↓ 「WORK エモーションT7R-2P」   「90VOXYに20inchって履けちゃうの??」と思った方もいると思いますが、、、装着できます。   ただ、ホイールによっては厳しい場合もあるので、20inchに興味がある方はクラフトにご相談くださいね♪     20inchのいい所はやはりホイールの径が大きくなるのでボディの大きさとのバランスがかっこいい所ですかね~   上の画像をご覧いただければわかりやすいですかね✨   他にもタイヤの厚みが減ることでよりスタイリッシュに仕上げることもできます!   ローダウンしている車にオススメなinchですよ~     出ヅラは保安基準内で仕上げています!   出ヅラの計算はクラフトが得意とする実車計測で仕上げました👍   実車計測で仕上げればオーナーの求める仕様に近づくことができるのでぜひクラフトをご利用くださいね~     A様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!!   20inchの仕上がりはいかがだったでしょうか??   ボディーカラーの黒に合わせてマットカーボンを選択したのはナイスチョイスではないでしょうか!   それでは楽しいカーライフを!!   管理番号:0412411041004

  • 尾張旭店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2025/05/03
    【90系VOXYに18インチ】レオニスFRのBMCMCでかっこよく!

    ■ レオニスFR ブラックメタルコート/ミラーカット ウェッズ LEONISの取扱もあります^^ デザイン・カラー豊富なレオニスシリーズ。 ラインナップが豊富で様々な車種に装着可能! 人気のホイールです^^ 本日は、90系VOXYのご紹介。 スタッドレスタイヤを取り外し、社外ホイールの取付です! フロントバンパーやサイド部にメッキ色が使われている外装。 ホイールも似たカラーにすれば、統一感が出てかっこよく仕上がります♪ 選んで頂いたホイールがコチラ! レオニスFR。 カラーは人気のBMCMCです! レオニスのハイエンド仕様であるBMC(ブラックメタルコート)を側面に施し 天面をミラーカットにすることでクラスを超えた上質感とプレミア感を表現。 この綺麗なカラーはレオニスで一番人気のカラーです♪   装着完了! ホイール レオニスFR 18inch カラー  BMCMC(ブラックメタルコート/ミラーカット) タイヤ  TOYO トランパス mp7 サイズ  215/45R18 93W XL 18インチ装着でかっこよく♪ 車に合わせてホイールを選ぶ。かっこよく仕上げるポイントですね! クルマ全体の雰囲気にホイールがマッチしています! タイヤは、TOYOトランパスmp7を装着。 ロングライフでふらつきにくい、雨でも安心して走行できるミニバン用タイヤです。 装着させて頂いたサイズの、ウェット性能はa評価! トランパスmp7は左右非対称パターンで アウトサイドには高剛性ブロックが採用されており ふらつきを抑制する効果があります。 大きいミニバンにぴったりなタイヤです。 クラフト尾張旭店をご利用頂き有難う御座いました! またのご来店お待ちしております。   管理NO.1182505011007

  • 尾張旭店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2025/05/01
    【フルリバースリムの21インチ】ヴェルファイアをWORK シュヴァート ブルネンの9.5Jでカスタム!

    ■ WORKホイールが人気の理由は?WORKの魅力とは 人気のWORKホイール♪ 輝くリムのマルチピースホイールってかっこいいですよね^^ 人気のシュヴァート ブルネン装着のご紹介です! ローダウン・21インチとすでにカスタムされている常連様のお車。 タイヤが擦り減り、交換時期に。 ホイールも交換して仕様変更を行います! 装着されていたホイールは、マーベリックの21インチ。 ステップリムの21インチ。段リム好きな方も多いと思います。 ですが、せっかくの大口径21インチ。21インチのフルリバースリムに変更! 装着完了!っと行きたいところですが 車高調整とアライメント調整を行います。 細部まで拘り、かっこよく仕上げましょう! 作業完了!21インチフルリバースのブルネン装着!! ホイール WORK シュヴァート ブルネン サイズ  21インチ 9.5J 5H114 カラー  シルキーリッチシルバー + ゴールドピアスボルト      ブリリアントシルバーブラック タイヤ  245/35R21 ステップリムもステキですが フルリバースの21インチは迫力がありますね! お気づきでしょうか? 左右でカラーを変えたドレスアップ♪ 左側に、シルキーリッチシルバー+オプションのゴールドピアスボルト。 右側に、ブリリアントシルバーブラック! 左右でカラーを変えれば2色のホイールを楽しめます^^ ホイールサイズは、前後9.5Jのインセット違い。 ワーク2ピースホイールならオーダーインセットが可能です。 前後サイズを変え、拘りのデヅラで装着! フルリバースリムの21インチでかっこよくドレスアップ。 狙い通りの仕上がりですね!! いつもクラフトをご利用頂き有難う御座います! またのご来店お待ちしております^^   管理NO.1182504271005

  • 一宮店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/04/29
    40アルファードをRSRのダウンサスでローダウンしたらどんな仕上がり?

    40アルファードをRSRのTi2000DOWNでローダウンしました。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。   この度は先日ノーマル車高で ライエンの21インチをツライチ装着した 40アルファードのローダウンを お任せ頂きましたのでそのご紹介です。     取付するのはダウンサス。 前後の落ち幅のバランスを考え RSRのTⅰ2000DOWNを装着していきます。     前後同じ感じに下がるダウンサスが多い中、 見た目の綺麗さを考慮し、 前側が35㎜ダウン、後ろ側が25㎜ダウンといった 理想的な落ち幅が人気のTi2000DOWNを取付。   入れ替えとアライメント調整も行いました。     完成がこちら。 良い感じにフェンダーの隙間が前後で揃った感じです。     ローダウン前がこちらです。     そしてこちらがローダウン後。 タイヤとフェンダーの隙間が無くなりました。     こんなにローダウンでイメージが変わります。     是非ともカスタムを考えの方は ローダウンを候補に入れてみてください。     21インチの大きさもより感じれるようになりました。 純正ショックを流用しているので、 乗り味の変化も大きくないのがダウンサスのメリットです。 気になった方は是非とお気軽にご相談ください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042504211012

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

059-381-4311 クラフト鈴鹿店

〒513-0815
三重県鈴鹿市西玉垣町15-2

店舗の場所を見る Google マップで表示