装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

エアサス装着車の90VOXYにクレンツェ フェルゼン 20インチでバチバチのスタイルに仕上げる!!

2025/11/10
  • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
  • WEDS
  • ツライチセッティング
エアサス装着済みの90系ヴォクシーに

クレンツェ フェルゼン 20インチでバチバチのスタイルに仕上げる!!

ハイパークロームで足元を華やかに飾る♪



クラフト知立店 金子です。

今回はいつも当店をご利用頂いている常連様の90VOXYをご紹介。

ご納車の前からご相談を頂いており、

ご納車したらすぐにタイヤホイールを交換したいとの事でしたので

いろいろと情報を入手しながらサイズを決定させて頂きました。



ホイールはクレンツェ フェルゼン

3ピースホイールで前後のディスクタイプを変更し

オーナー様の理想に添えるサイズをご用意させて頂きました。

ディスクカラーはハイパークローム

ポリッシュ系やスパッタリング系のカラーとは異なり

クローム本来の独特な輝きを放ちます。



ホイールサイズは前後8.0Jのディスク、インセット違い。

フロント側の方がサイズは攻める事が出来る90系ヴォクシィ

今回のサイズはリヤよりもフロントが少し攻めたサイズ。

リヤはトーションビームでキャンバーの変化も少ない為

ローダウンの定番とされるサイズをセレクト。

そうするとリヤの方がリムが浅くなる?と

思われる方もいらっしゃると思います(;'∀')

今回はディスクタイプとインセット設定を上手く利用し

リムの深さを前後共に同じにし、スペーサーを使用せずとも

オーナー様の理想の出ヅラに出来るように選定しております。



タイヤはトレッドが細く、シャコタンのセダンなど良く使用される

ニットーのネオジェンをセレクト

ローダウン定番の225/35R20は使用せず、

直径外径をさらに小さくした225/30R20をセレクト。

エアサスで下げる際に、やはり干渉の問題が出て来やすいので

今回はあえてタイヤの直径外径を小さくしております。



ホイールナットはデジキャン チタンナットをセレクト。

貫通タイプの設定もありますが、今回は袋タイプを使用し

水の侵入を少なくし、スタッドボルトの錆の付着を最小限にとどめます。



全てのパーツを取付終わり、

走行時の車高で4輪アライメント測定をしてみることに。

トゥ角が基準値より大幅にズレておりましたので、

基準値まで補正を行い施工完了です!!



WHEEL:クレンツェ フェルゼン(3ピースホイール)

SIZE:8.0J-20インチ(前後ディスク・インセット違い)

TIRE:ニットー ネオジェン

SIZE:225/30R20

NUT:デジキャン チタンナット(袋タイプ)

(フロント)



(リヤ)



前後共に出ヅラはフェンダーからはみ出しも無く

綺麗に収まる仕上がりになっております!!

攻めの姿勢を崩さないオーナー様。

ご相談時では「いつものコースだけど、今回はエアサスを付けるから!」という事でしたので

担当させて頂いた私もいろんな情報を入手してご提案させて頂きました。

車両を見ていないという事で、オーナー様の情報も頼りにサイズ選定したので

装着まではかなりソワソワしましたが、なんとか理想の形にする事が出来ました(*'▽')



足元にはハイパークローム!!

そしてホイールナットは本物のチタンナット。

ナットホール周辺にチタンの色味が反映されております♪



オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!!

次のカスタム相談、私はいつでもスタンバイしておりますよ(笑)

慣らし運転が終わりましたらナットの増し締めや空気圧の点検をさせて頂きますので

またお時間のある時にご来店お願いしますね(^_-)-☆

これからも大切にご使用下さいませ。



管理番号:0082510091006

「ノア/ヴォクシー/エスクァイア」「WEDS」「ツライチセッティング」の記事一覧

  • 知立店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/11/10 NEW
    エアサス装着車の90VOXYにクレンツェ フェルゼン 20インチでバチバチのスタイルに仕上げる!!

    エアサス装着済みの90系ヴォクシーに クレンツェ フェルゼン 20インチでバチバチのスタイルに仕上げる!! ハイパークロームで足元を華やかに飾る♪ クラフト知立店 金子です。 今回はいつも当店をご利用頂いている常連様の90VOXYをご紹介。 ご納車の前からご相談を頂いており、 ご納車したらすぐにタイヤホイールを交換したいとの事でしたので いろいろと情報を入手しながらサイズを決定させて頂きました。 ホイールはクレンツェ フェルゼン 3ピースホイールで前後のディスクタイプを変更し オーナー様の理想に添えるサイズをご用意させて頂きました。 ディスクカラーはハイパークローム ポリッシュ系やスパッタリング系のカラーとは異なり クローム本来の独特な輝きを放ちます。 ホイールサイズは前後8.0Jのディスク、インセット違い。 フロント側の方がサイズは攻める事が出来る90系ヴォクシィ 今回のサイズはリヤよりもフロントが少し攻めたサイズ。 リヤはトーションビームでキャンバーの変化も少ない為 ローダウンの定番とされるサイズをセレクト。 そうするとリヤの方がリムが浅くなる?と 思われる方もいらっしゃると思います(;'∀') 今回はディスクタイプとインセット設定を上手く利用し リムの深さを前後共に同じにし、スペーサーを使用せずとも オーナー様の理想の出ヅラに出来るように選定しております。 タイヤはトレッドが細く、シャコタンのセダンなど良く使用される ニットーのネオジェンをセレクト ローダウン定番の225/35R20は使用せず、 直径外径をさらに小さくした225/30R20をセレクト。 エアサスで下げる際に、やはり干渉の問題が出て来やすいので 今回はあえてタイヤの直径外径を小さくしております。 ホイールナットはデジキャン チタンナットをセレクト。 貫通タイプの設定もありますが、今回は袋タイプを使用し 水の侵入を少なくし、スタッドボルトの錆の付着を最小限にとどめます。 全てのパーツを取付終わり、 走行時の車高で4輪アライメント測定をしてみることに。 トゥ角が基準値より大幅にズレておりましたので、 基準値まで補正を行い施工完了です!! WHEEL:クレンツェ フェルゼン(3ピースホイール) SIZE:8.0J-20インチ(前後ディスク・インセット違い) TIRE:ニットー ネオジェン SIZE:225/30R20 NUT:デジキャン チタンナット(袋タイプ) (フロント) (リヤ) 前後共に出ヅラはフェンダーからはみ出しも無く 綺麗に収まる仕上がりになっております!! 攻めの姿勢を崩さないオーナー様。 ご相談時では「いつものコースだけど、今回はエアサスを付けるから!」という事でしたので 担当させて頂いた私もいろんな情報を入手してご提案させて頂きました。 車両を見ていないという事で、オーナー様の情報も頼りにサイズ選定したので 装着まではかなりソワソワしましたが、なんとか理想の形にする事が出来ました(*'▽') 足元にはハイパークローム!! そしてホイールナットは本物のチタンナット。 ナットホール周辺にチタンの色味が反映されております♪ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!! 次のカスタム相談、私はいつでもスタンバイしておりますよ(笑) 慣らし運転が終わりましたらナットの増し締めや空気圧の点検をさせて頂きますので またお時間のある時にご来店お願いしますね(^_-)-☆ これからも大切にご使用下さいませ。 管理番号:0082510091006

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/10/06
    【90ヴォクシー】最新作 WEDS マーベリック1705SにRS-R Ti2000でローダウンしガナドールのマフラーを装着デス!!

    ■90ヴォクシーに最新作マーベリック1705SをRS-R Ti2000でローダウンしガナドールのマフラーで仕上げます!! 涼しくなってきたなぁと思ったら天候が今度は微妙というか・・・。 すっきりした天候にならないですね・・・。 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、遠方からお越しいただきタイヤホイールセットにマフラーのご用命を頂きました。 クラフト中川店は、店舗の立地の影響もあると思いますが、全国津々浦々からお問い合わせ・ご用命を頂く機会が多い店舗なんです。 お越しいただいてご注文を頂くこともありますし、またお電話でご注文を頂く場合もございます。 お電話でご注文を頂く際は、ご購入金額を全額ご入金でお受けしておりますのでご遠慮なくお問い合わせくださいヽ(^o^)丿 さて本題となりますが、今回はWEDS マーベリックシリーズの最新作を装着させていただきますよ(*^▽^*) ■WEDS マーベリック1705S 今回のモデルは、Y字5本スポークデザイン。 リムエンドまでスポークの伸ばすのではなくピアスボルト周辺までに収めることでリム深度を深く魅せる仕様にヽ(^o^)丿 ラウンドスポークが生み出す立体感とスポーク幅だ2段で変化することで力強さを表現。 更に2ピースホイールの最大のメリットであり㎜単位でのインセット設定で調整することで、 出面感+リム深度をより確保して拘り仕様にも出来ますよ(≧◇≦) ■ガナドール PASION EVO (PBS.S搭載) ブルーテールのグラデーションがされている右ダブル出しマフラー。 スタイリッシュかつクールな仕上がりでヴォクシーのリアビューをオシャレに演出!! ガナドールと言えば、燃費、トルク、パワーを全てデータで表示してくれているので”音”だけではなく 走りにもしっかりと恩恵がある設計に(≧◇≦) RS-R Ti2000も同時に装着しておりますので、3Dアライメントテスターで しっかりと狂った数値、ハンドルセンターを合わせていきますヽ(^o^)丿 そして、試走を終え全ての数値が整えば一気にカスタムを施された90ヴォクシーの完成デス(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WEDS マーベリック1705S TIRE:BRIDGESTONE レグノ GR-X Ⅲ MUFFLER:ガナドール 右ダブル出しブルーテール SUSPENSION:RS-R Ti2000 Y様、この度は遠方よりお越しいただきご用命頂きまして誠にありがとうございました。 新作のホイールということもあり納期にお時間を擁してしまいましたが、理想通りのスタイルになりましたねヽ(^o^)丿 またこちらの方へ遊びに来られた際はお気軽にお立ち寄りいただき、エアーチェックや増し締め等させてくださいね♪ 90ノアヴォクシーのカスタムのご相談も多い当店。 ホイールのサイズ選びから車高調選びなど、どういうスタイルで乗りたいかで仕様は大きく変わってきます。 ノアヴォクシーのカスタムからマーベリックシリーズのお問い合わせは、 クラフト中川店にぜひご相談をヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 管理番号:0092508171006

  • 相模原店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/09/06
    80系ヴォクシーにワーク ランベック LM7 19インチをツライチセッティングで装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのは80系ヴォクシーのタイヤホイール交換。 19インチ2ピースホイールをツライチセッティングで装着させていただきました!   ホイールはワーク ランベック LM7を装着。 7交点メッシュでシンプルでも複雑でもなく飽きの来ないデザインが特徴。 18~21インチの設定なのでミニバンやセダンへの組み合わせで人気のホイールです!   ホイールカラーはグリミットブラックをチョイス。 明るすぎず暗すぎないシルバーとブラックの中間のような質感が 落ち着いた印象となっております!   ホイールサイズは実車計測にて決定。 せっかくの2ピースですのでミリ単位でこだわります! ご希望のツライチに向けてホイールの太さと出幅をセッティング。 このこだわりによりリム深さは約50mm獲得できました! ステップリム効果で数字以上に深く見えております!   70系や80系のノア/ヴォクシーはリアのインナークリアランスが元々狭め。 あまり太くし過ぎると干渉を起してしまうため注意が必要です。 インセット次第でも条件が変わりますのでそういった懸念材料も 実車計測時に確認をさせていただいております! 今回は入念な確認の上、8Jをチョイスしました!   80系ヴォクシーにはやや大きめの19インチを装着。 車高がしっかりと落ちた状態でしたのでタイヤが薄くなっても 隙間が目立つことなく馴染んでくれました! ローフォルム+ツライチでバッチリの仕上がりですね!   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク ランベック LM7 (F/R)8.0J-19インチ カラー:グリミットブラック タイヤ:ヨコハマ ブルーアースGT AE51 (F/R)225/35R19   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ヴォクシーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508301002

  • 一宮店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2025/09/05
    ノーマル車高の90ヴォクシーにウェッズスポーツ"SA-01R"を取り付けた姿がコチラです。

    ミニバンの車高は弄りたくない方におススメ。純正車高で18インチを取り付けた仕上がりがコチラ。     こんにちは、タイヤ・ホイールショップのクラフト一宮店です。 本日は90系ヴォクシーのホイール交換をお届けいたします。     早速ですが取り付けたホイールがコチラです。 ウェッズというメーカーが展開する軽量ホイール、 ウェッズスポーツシリーズのSA-01Rを取り付け致しました。   ホイール:ウェッズスポーツ SA-01R サイズ :7.5J-18インチ カラー :PSB     ノア・ヴォクシーといえば先代・先々代型から変わらず 多くのカスタムのご相談を頂く人気車両です。   マルチピースから1Pホイールまで幅広い選択肢がある カスタムし甲斐のあるお車ですよね!     今回は洗練されたシャープなデザインのホイールで 軽やかな印象のヴォクシーに仕上げました。   Y字のスポークがリムまで伸びるデザインで、 大径ホイール感をより感じやすいホイールとなっています。     9月に入り、今年も既に終盤戦に突入目前。 スタッドレスタイヤの検討も始まる時期かと思います。   弊社でホイールとスタッドレスタイヤをご購入いただき、 今装着中のホイールにスタッドレスタイヤを組み込み。 新しいホイールに夏用タイヤを組み込み。 といった組み換え作業も可能ですので、 カスタムをご検討のお客様は是非お早めに クラフト一宮店までご相談下さいませ!   管理番号:0042504181017

  • 鈴鹿店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/08/23
    【90VOXY】ローダウン&ツライチを一発仕上げ!ディッシュホイール「ランベックLDZ」をツライチ装着!!

    ■ツライチはクラフト鈴鹿店にお任せ!来月はツライチイベントも開催!! 「ツライチ」カスタムにおける重要ポイントですが、狙うところは十人十色 こんにちは。クラフト鈴鹿店の長縄です シビアなセッティングが必要になるツライチセッティングですが、セッティングより大切なことがあります。 それは、事前の打ち合わせ! お客様のツライチのイメージを正確に再現することが我々の腕の見せ所🔥 対面にてしっかりとご相談の上、注文をいただくのが通常ですが… ある日、お電話にて「香川県から行くのでツライチにしてほしい!」とのお問い合わせをいただきました。 当店のブログをご覧いただき、海を越え、遠路はるばるお越しいただいた高松ナンバーの90ヴォクシー 本当にありがとうございます!希望に沿えるようにコチラも全力でお応えします😁 まずは車高。90ノア・ヴォクの純正車高は把握済み👍 どのくらいのローダウン?どんな乗り心地がお好みか?デヅラはどこまで攻めるのかなどなど… 濃いめのお電話を何度かさせていただき、決まった車高調はコチラ! ■アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G ミニバン車高調の人気メーカーと言えば、アクシススタイリング 同じ車種でもエンジン、駆動方式が違えば当然重量配分等にも差が出ます。 それぞれに対してベストなセッティングを施すことで「純正を超える乗り心地」で人気の”パーフェクトダンパー” ブラッシュアップを重ねた最新モデルは”パーフェクトダンパー7G” もともと好評だった前作に高速安定性をプラス!快適性を徹底的に追求した車高調になっています♪ ダウン量は約40mmでセット指2本が入るくらいのサゲ過ぎないセッティングとなります さてさてツライチセットしたホイールが… ■WORK Lanvec LDZ 重厚感が魅力のディッシュホイール”ランベックLDZ”パネル面積の広いミニバンとディッシュホイールの愛称は◎ LDZは重厚感の中にも軽快感を併せ持つ絶妙なバランスのディスク開口部を設定することでスポーティーさも兼ね備えたドレスアップホイール リムは、深リム感が得られるフルリバースをチョイス リム幅8.0Jとのセットアップでアウターリムは55mmオーバーを獲得することで段付きディスクでも輝くリムが存在感バツグンな仕上がり ソリッドブラックのディスクとバフアルマイトリムのコントラストが楽しめるホイールですね( *´艸`) お客様のお好みをしっかり理解&ワタシの経験によるサイズセットアップでご覧の仕上がりに🎉🎉 サゲ過ぎない車高に合わせたデヅラでベストバランスで完成です!   ここまでブログをご覧いただき「ツライチに仕上げたいな~」と思い始めたアナタへ!! 来月9月6日(土)~15日(月)までの期間、クラフト鈴鹿店ではツライチカスタム大商談会を開催!! 夢のツライチカスタムをご案内しますよ♪ぜひお越しください(^^)/ イベント詳細は→コチラ←   それではヴォクシーのビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:ワーク ランベックLDZ 19インチ-8.0J COLOR:ブラック TIRE:ニットー NT555G2 225/40R19 SUS:アクシススタイリング パーフェクトダンパー7G   【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 GRエアロパーツとの相乗効果でスポーティーな90VOXYが完成です!! 40mmほどのダウン量であればエアロパーツと路面のクリアランスも確保されるので普段の取り回しにも苦労は最小限でOKです♪ この度は遠方よりお越しいただきありがとうございました。 また、東海方面へお出かけの際はぜひお立ち寄りください(^^♪ クラフト鈴鹿店でした!! 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222508211004

  • 知立店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2025/08/19
    【WedsSport×90VOXY】ミニバンにもスポーツ魂を!ウェッズスポーツRN-55M 18インチを装着しました!

    アゲ系もサゲ系も楽しめるミニバン 90系VOXY。 オーナー様の使用環境に合わせて様々なカスタムが楽しめるお車ですが、 今回はスポーツ路線でカスタムしていきます!! Wheel: WedsSport RN-55M 鋳造ホイールながら、鍛造に迫る剛性の軽量化が施されたスポーツホイール【RN-55M】!! リム部分を圧延製法で製造する【AMF】技術により鋳造ホイールなみの性能を持たせつつ、 鋳造となるディスク面もスポークサイドをマシニングにより軽量化しつつ、スポーク断面を 【H形状】にすることでさらに高い剛性を実現するなど、様々な技術が盛り込まれたホイールとなっております! Color:GLOSS BLACK カラーはスポーティな印象の【グロスブラック】をチョイス!! 足元を引き締めつつ、光沢感のある塗装が華やかさも演出してくれるカラーとなっております! リム部分にはモデル名であるRN-55MとWedsSportのマシニングが施され、 オールブラックのホイールにワンポイントで存在感を主張します!! このワンポイントが印象をグッと引き締めますね! Tire:DUNLOP LE MANS V+ 組み合わせるタイヤは乗り心地と静粛性に優れた【ダンロップ ルマンV+】!! 特許技術の【サイレントコア】により、タイヤ内の反響音を抑制しロードノイズを抑えたコンフォートタイヤです! タイヤのクッション性能やトレッドと路面との密着度を上げる事で段差などの突き上げ感を軽減!! さらにタイヤ周辺の空気振動を抑える事でタイヤの【外】と【中】からロードノイズを抑え、 快適なドライブを提供してくれます!   ~Before~ ~After~ オールブラックのホイールになった事で足元が引き締まった印象に!! リムのマシニング文字がワンポイントでスポーティな雰囲気を演出してくれます!! ナットも黒で統一することで統一感を演出!!センターオーナメントの白とマシニング文字が映えますね! 3種類のコンケイブフェイスデザインをもつRN-55M、今回は一番抑えめな【F】となりますが、 しっかりと立体感のあるフェイスが採用されていますよ!! Wheel:WedsSport RN-55M Size:7.5J-18インチ Tire:DUNLOP LE MANS V+ Size:215/45R18   オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂き誠に有難うございました! またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております!   以上、クラフト知立店でした!!     管理番号:0082507131002

  • 鈴鹿店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 柿本改
    • マフラー交換
    • WEDS
    2025/07/17
    80VOXYに柿本改マフラー、さらにLEONIS TE&SP SPORT LUXも装着!

    ■80VOXYに柿本マフラー、タイヤ&ホイールも一気にやっちゃいます! 梅雨も明け、本格的な夏がやってきましたね🌤 焼けつくような暑い日々が続いておりますが、当店ではミニバンのカスタムもめちゃめちゃアツい! こんにちは、クラフト鈴鹿店神田橋です。 早速今回取付を行う商品たちのご紹介をしていきます。 ■柿本改 GTbox 06&S 綺麗なチタンフェイスでスポーティな印象が際立つこのマフラー。 テールに記されている「柿本改」のロゴは所有欲満たされますよね! そしてマフラー交換の醍醐味である「音」‼ JASMA基準内に音量を納められていることはもちろん、拘り抜かれた音は低音で気持ちのいい音を奏でてくれますよ~   それでは取り付けしていきましょう! まずは、無事に純正を取り外すことができました! 二本だしマフラーカッターからの見た目の変化は如何に・・・?! 取り付けはボディ・マフラーに傷がつかないよう養生を行い、作業をしていきます。 完成した姿が楽しみです(*ˊᵕˋ*) ビフォーアフターの前に、お次はタイヤ&ホイールの紹介です‼ ■weds LEONIS TE ■DUNLOP SP SPORT MAXX LUX ホイールはLEONISのTEを選択。 リムの部分までスポークが伸びきっていることによりホイールの存在感は抜群‼ 今回選択頂いたカラーは「パールブラックミラーカット」というカラーになっています。 ベースのブラック塗料にパール粒子を付与。 さらに鏡面切削加工がされており、鏡のような上質な演出でとても高級感あるカラーです✨ タイヤはLUXを選択。 コチラは2025年に新しく発売され、当店で人気の高い商品の一つです。 従来のダンロップタイヤで最も静粛性の高い「ビューロ VE304」よりも静粛性がさらに進化したタイヤで「ビューロ VE304」「ルマン5+」と同様にタイヤ内部に「吸音スポンジ」を採用することでノイズを軽減。 さらに、「SPORT MAXX」という名前にもある通り操縦安定性能が高く、静粛性とスポーツ性能を両立した走りを楽しむには持って来いの雄一無二なタイヤなんです(*´ `)   それではビフォーアフターをみていきましょう!! [BEFORE] [AFTER] ■ウェッズ レオニスTE ■ダンロップ SPスポーツマックス ラックス ■柿本改 GTbox 06&S [BEFORE] [AFTER]   [BEFORE] [AFTER] 如何でしょうか!? インチアップを行うことで足回りが存在感溢れる見た目に変化しとてもカッコよくなりました!! マフラーもよりスポーティな見た目に変化し、運転も楽しくなること間違いなしですね✨ この度はありがとうございました。 増し締め、エアチェックなどいつでもお待ちしております!   マフラー、タイヤ&ホイール、サスペンションなどのご相談は是非クラフト鈴鹿店まで。 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222506301002

  • 知立店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/07/14
    【90ノア×MAVERICK1212F】90ノアTi2000ダウンに合わせて19インチツライチサイズを装着!!

    ドレスアップ系カスタムと言えば【大径+マルチホイール】!! クラフト知立店でも多くのご相談を頂き、施工をさせていただいているカスタム事例ですね! 今回は90ノアに拘り満載のホイールとダウンサスでツライチカスタム!! マルチホイールの特権を活かし細部まで拘り満載のおクルマに仕上がりました!! DOWN SUS: RS-R Ti2000 DOWN RS-R独自のチタン配合素材を使用したローダウンスプリング!! 車高をただ下げるだけではなく、乗り心地や耐ヘタリ性能を追求し、【ヘタリ永久保証】付き!! ダウン量も4種類から選べるなど、コスパ良く車高を落としたい方や 初めてローダウンに挑戦する方などにもおススメの商品となっております!! 今回は車検対応範囲内でダウン量の多い【Ti2000 ダウン】をチョイスさせて頂きました! ※車検非対応のダウンサスの取り付けはお断りさせて頂いています。 WHEEL: WEDS MAVERICK  1212M PREMIUM SILVER 冒頭でもお伝えした拘り満載のホイール!! ドレスアップ系からスポーツ系まで幅広いブランドを展開する【WEDS】より 多彩なオプションでオリジナリティを追求できるマルチホイール 【MAVERICK 1212F】をチョイス!! 捻りを加えた12本スポークデザインは停車時でも動きのあるデザインとなっております!! COLOR:PREMIUM SILVER シルバー系カラーの中でも独特の光沢感と質感を持つ【プレミアムシルバー】!! その名の通り重厚感や高級感を漂わせるカラーで足元を華やかにしてくれます!! センターキャップはお車に合わせ【Hiキャップ】を選択! ヘアラインのオーナメントでホイールカラーと統一感を演出!! WEDS MAVERICKシリーズはオプションが豊富で細部まで拘った自分好みのホイールにオーダーが可能!! 今回の1212Fの19インチは【リバースリム】と【ノーマル(ステップ)リム】の2種類から選択可能!! さらにリバースリムを選ぶとフランジ形状(リムエンド部分)まで選択する事が出来ちゃいます!! フランジタイプは2種類!! なだらかな形状で大径感を演出できる【カールフランジ】 エッジの立った形状でスポーティ感を演出できる【スーパーフランジ】 の2種類から目指すスタイルに合わせて選択可能!! 今回は【リバースリム】【カールフランジ】でオーダー!! 他にもマルチホイールの特権である【オーダーインセット】でお車に合わせツライチサイズにするなど 拘りの詰まった仕様となります! TIRE: NITTO NT555G2 大径サイズのラインナップが豊富でドレスアップユーザーからの人気も高い【ニットー】!! ラインナップでもアグレッシブな方向性パターンをもつスポーツタイヤ【NT555G2】をチョイス!! スポーティなトレッドパターンは見た目だけでは無く、ドライ・ウェット路面でも 高いパフォーマンスを発揮します!! ダウンサス・ホイールセットを取り付けたら最後は【アライメント調整】!! 足回りのカスタム時は勿論、経過年数や走行距離が増えると少しずつ狂ってしまう事もあるので 「タイヤの片減りが酷い」「まっすぐ走らない」という症状が出た時も勿論ですが、 症状が出る前にタイヤ交換の際などのチェックがオススメです!   ~Before~ ~After~ WHEEL:WEDS MAVERICK 1212F  PREMIUM SILVER SIZE:8.0J-19インチ TIRE:NITTO NI555G2 SIZE:225/40R19 SUSPENSION:RS-R Ti2000DOWN (Fr:35~40mmDOWN  Rr:45~50mmDOWN) 純正より1インチアップ+プレミアムシルバーのホイールで華やかな雰囲気になりました!! ローダウン量も最低地上高を確保した指2本分ほどのローダウン! エアロ付きのおクルマであれば これくらいのダウン量の方が気を遣わずに済みますね!! ローダウンに合わせてオーダーしたインセットで丁度良いツラ感に!! マルチホイールでは欠かせないリムもしっかり確保させて頂きました!!  ひねりの効いたディスクデザインと陰影の生まれるプレミアムシルバーで 停車時でも躍動感を感じますね!! 眺めているだけでも飽きの来ない仕様に仕上がりになりました!! オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用いただき誠にありがとうございました!! またのご用命をスタッフ一同心よりお待ちしております!!   以上、クラフト知立店でした!     管理番号:0082506081010   ■開催中のイベント■今月のイベント

  • 相模原店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • ジオランダー
    2025/07/13
    90系ノアをオフカスタム!ウェッズ マッドヴァンス SD 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのは90系ノアのタイヤホイール交換! 流行りのミニバンオフカスタムをさせていただきました!   ホイールはウェッズ マッドヴァンス SDを装着。 6本のY字スポークを基調としたメッシュ風なデザインの 2025年新作ホイールとなります! マットなブロンズカラーがよりオフカスタムらしく、 ワンポイントとしても目立たせる働きをしております!   タイヤはヨコハマ ジオランダーAT G015を装着。 オンロード寄りのオールテレーンタイヤという位置付けで 本格オフまでいかずとも街乗り+キャンプの使い方にちょうどいい銘柄です! 純正外径より少し大きめ&太めの215/60-16を組み合わせました!   ノア/ヴォクシーのアーバンオフカスタムが最近増えてきております。 組み合わせるタイヤサイズの候補も何通りかございますので お悩みの方は是非ご相談くださいませ!   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ マッドヴァンス SD (F/R)7.0J-16インチ カラー:フルマットブロンズ タイヤ:ヨコハマ ジオランダーAT G015 (F/R)215/60R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ミニバンのオフカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422505181006

  • 一宮店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2025/07/03
    ノーマル車高の90系ヴォクシーに19インチを装着したらどんな感じ?

    90系ヴォクシーに8JのレオニスMX、19インチを装着しました。     こんにちは、クラフト一宮店です。 本日は90ヴォクシーにレオニスMXの 19インチを装着頂いたのでそのご紹介です。     この度の車両はノーマル車高でした。 最近の車両ではエアロの低さがネックとなり 車高を落とさずにインチアップをしたいといった ご相談もかなり多くなってきました。     90系へモデルチェンジしてからのノアやヴォクシーは、 装着できるホイールも本当に増えました。   そんなオーナー様が 今回お選び頂いたホイールがこのレオニスMX、 19インチといった大口径以外にも 8.0J幅といったチューナーサイズをこの度は装着頂きました。     インナーは結構ギリギリなサイズ感でしたが、 問題なく装着が出来ています。 8.0Jにしたことによって タイヤのムッチリ感も抑えて装着出来ているので とてもお勧めなサイズ選択だと思います。     【SPEC】 WHEEL:レオニスMX SIZE:8.0J-19インチ Color:PBMC/TI tire:ブォーノスポーツ 225/40R19     リムエンド一杯に伸びきったスポークデザインで 本当に大きく迫力あるヴォクシーに仕上がりました。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042506221004

  • 厚木店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • WEDS
    2025/06/23
    【90VOXY】高い車高に設定されている4WD。車高調で低くセッティングします。

      いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです   本日ご紹介するのはK様・90VOXY。   今回のおクルマは4WD!   4WDと言う事は2WDと比べて車高が高い。。。   今回はできるだけ車高を低くかつバランスよく仕上げていきます!     まず、こちらが施工前の状態。   タイヤとフェンダーの隙間がかなり気になりますよね、   特にリアは2WDと比べてかなり車高が高くなっているんですよね。     そしてこちらが施工後。   気になっていたタイヤとフェンダーの隙間がほとんどなくなりました!   特にリアは大変身ですね!     ズームで確認するともっとわかりやすいですね✨   今回取り付けた車高調は「ブリッツ ZZR」   リアを全下げにすることでここまで仕上げることが出来ます♪   最低地上高は確保出来ていますのでご安心くださいね(^^)     そして今回取り付けたホイールは「レオニス MV」   サイズは90VOXY・90ノアで人気な19inchとなりまーす!   カラーは「BMCMC(ブラックメタルコート/ミラーカット)」   メッキパーツを多く使っている90VOXYには相性がとてもいいカラーになっていますよ~     車高が気になっている方、車高調でローダウンしてみてはいかがでしょうか!   ご相談お待ちしておりまーす!     K様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございます!   気になっていた車高が気にならなくなりましたね♪   そして人気がある19inchはいかがだったでしょうか!   カスタムのご相談がありましたらクラフトをご利用くださいね~

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/06/06
    【90系ノア】待望の復刻を遂げたWeds-クレンツェ-バズレイアIDを純正車高でツライチ装着!!

    ■【90系ノア】Wedsのクレンツェ バズレイアIDをツライチ装着!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日は90系のノアが入庫! 2025年、復刻を遂げた注目のアノホイールを装着しましたのでご紹介します。 ■【Weds】Kranze BAZREIA ID ウェッズのフラッグシップブランド「Kranze-クレンツェ-」から、2025年に復刻を遂げたバズレイアIDを装着です。 2005年に登場した初代バズレイア。 一世を風靡したディッシュホイールの待望の復刻に、当時を知るオーナー様の注目を集めます。 ホイールカラーはブリリアントシルバー/ポリッシュ、ディスクの側面をシルバーカラーにすることで ディスク天面のポリッシュカラーを引き立てます。 こちらのホイールは3P構造となっているため、ある程度サイズを自由に設定できるだけでなく、ピアスボルトなどのアレンジができます。 ロックナットつきのフォージドロックナットセットを使用します。 クレンツェを象徴するロゴをワンポイントに、かつセキュリティ対策もこなします。   それではホイールセット取り付けのビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ウェッズ】クレンツェ バズレイアID COLOR:ブリリアントシルバー/ポリッシュ TIRE:【ヨコハマ】アドバンデシベルV552 【BEFORE】 【AFTER】 VIPカーやミニバン、近年のハイブリッドカーに装着することの多いKranze-クレンツェ- 装着したバズレイアIDはディスクに特徴的な「ひねり」を加え、躍動感の感じられるデザインとなっています。 クレンツェにしか出すことのできない独特な高級感を放つ仕上がりになりました! 3Pホイールですので、決まったパターンの中からではありますが自由にサイズを組むことができます。 ・ローダウンと合わせてツライチにしたい! ・あまり攻めすぎず、それでいてバランスの良い仕上がりにしたい! ご要望に合わせてご提案いたしますよ。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ミニバンのカスタム、クレンツェシリーズのご相談・ご用命は当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。   ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~ 管理番号:0092505301007

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • ジオランダー
    2025/05/08
    【90系ノア】チョイ上げスタイルにマッドヴァンス07装着!オフ系カスタム人気です^^

    巷で人気急上昇中!ミニバンを敢えてオフロードテイストに^^ こんにちは、アーバンオフクラフト浜松店です^^ 本日のご紹介はリフトアップスプリングでチョイ上げに仕上げられた90系ノア 今回はタイヤ&ホイールのご用命をいただきました^^ ミニバンのカスタムと言えばローダウン+大口径ホイールが主流でしたが 昨今ではオフロードカスタムも人気が高まっています 本日も当店らしくカッコよく!ワイルドに仕上げていきます♪   ■WEDS マッドヴァンス07(16inch) ウェッズからリリースされているオフロード系ブランド「マッドヴァンス」 シリーズの中から今回は星形の5スポークデザインが特徴の07をチョイスしていただきました カラーは根強い人気を誇るフルマットブラックで足元を引き締めます 組み合わせたタイヤはヨコハマ ジオランダーA/T-S サイズによっては現行モデルとなるオールテレーンタイヤを組み合わせました 純正からワンサイズアップした205/65R16を今回は使用 過度なサイズアップはしていないので干渉も無く実用的 チョイ上げスタイルにオフ系ホイール オフロードカスタムの波が遂にミニバンまで! T様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました オフ系カスタム実績多数! ご相談、ご用命は当店まで☆ 皆様のご来店お待ちしております!  

  • 尾張旭店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2025/05/03
    【90系VOXYに18インチ】レオニスFRのBMCMCでかっこよく!

    ■ レオニスFR ブラックメタルコート/ミラーカット ウェッズ LEONISの取扱もあります^^ デザイン・カラー豊富なレオニスシリーズ。 ラインナップが豊富で様々な車種に装着可能! 人気のホイールです^^ 本日は、90系VOXYのご紹介。 スタッドレスタイヤを取り外し、社外ホイールの取付です! フロントバンパーやサイド部にメッキ色が使われている外装。 ホイールも似たカラーにすれば、統一感が出てかっこよく仕上がります♪ 選んで頂いたホイールがコチラ! レオニスFR。 カラーは人気のBMCMCです! レオニスのハイエンド仕様であるBMC(ブラックメタルコート)を側面に施し 天面をミラーカットにすることでクラスを超えた上質感とプレミア感を表現。 この綺麗なカラーはレオニスで一番人気のカラーです♪   装着完了! ホイール レオニスFR 18inch カラー  BMCMC(ブラックメタルコート/ミラーカット) タイヤ  TOYO トランパス mp7 サイズ  215/45R18 93W XL 18インチ装着でかっこよく♪ 車に合わせてホイールを選ぶ。かっこよく仕上げるポイントですね! クルマ全体の雰囲気にホイールがマッチしています! タイヤは、TOYOトランパスmp7を装着。 ロングライフでふらつきにくい、雨でも安心して走行できるミニバン用タイヤです。 装着させて頂いたサイズの、ウェット性能はa評価! トランパスmp7は左右非対称パターンで アウトサイドには高剛性ブロックが採用されており ふらつきを抑制する効果があります。 大きいミニバンにぴったりなタイヤです。 クラフト尾張旭店をご利用頂き有難う御座いました! またのご来店お待ちしております。   管理NO.1182505011007

  • 多治見店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2025/04/24
    マルチピース風デザインホイール『ノヴァリス・アセットM1』90系 ヴォクシーを19インチにドレスアップ!

    □ ミニバンのカスタムも当店にお任せください。 今回は90ヴォクシーのホイールカスタムのご紹介 『ウェッズ』の大人気ホイール『NOVARIS ASSETE M1』 10本スポークのリムありのホイールとなっており、ピアスボルトを装着したワンピースホイール リムとディスクの間に溝を作ることによって、よりツーピースに近いデザイン 17~22インチと幅広いサイズがあり人気のホイールとなっています✨ それでは早速交換させて頂いた姿をお披露目👀 before ⤴⤴⤴ after ⤴⤴⤴ ホイール:Weds NOVARIS ASSETE M1(ノヴァリス・アセット エムワン) サイズ:19インチ BLACK/RIM POLIISH(ブラック/リムポリッシュ) タイヤ:YOKOHAMA AVIDENVigorS321 サイズ:225/40R19 タイヤの選択はYOKOHAMA AVIDENVigorS321 方向性パターンが際立つドレスアップタイヤとなっています ウェットを中心とした安定した運動性能と優れた安定性を持っており ユニークな方向性パターンが特徴のドレスアップタイヤで当店でも人気なタイヤです!   S様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました。 近くをお通りの際は増し締め・エアチェック等 また更なる追加カスタム!ローダウン・マフラー交換などなど相談お待ちしております!     管理No.0322503081018

  • 浜松店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2025/02/03
    80系VOXYにレオニスTE 18インチを装着!

    ■ブラックにレッドのアクセントで大胆イメチェン(*^^)v こんにちは!クラフト浜松店 です。 本日ご紹介しますお車は『80系VOXY』 90系にフルモデルチェンジしてしばらく経ちますが、まだまだご来店の多い80系ノア・ヴォクシー。 今回はタイヤも交換時期ということで、ホイールも合わせて交換していきます(*^^)v ■ ウェッズ レオニスTE BK/SC(RED) ウェッズの1ピースシリーズ『レオニス』 『レオニスTE』はトレンドのヒネリ系デザインを取り入れつつ非対称のフィンとスポークが特徴的なモデルですね(^^♪ 奥のステップ部分にはアンダーカットも入っており立体感があります。 カラーは『BK/SC(RED)』 ブラックをベースにスポークサイド・ステップ部分にマシニング。 上からクリアレッドを吹くことでマシニング部のみレッドが浮き上がる凝ったフィニッシュとなっています。 長持ちするタイヤということでトーヨー『トランパスmp7』をお勧めさせていただきました。 ミドルサイズミニバンは背が高く、車幅が狭いためコーナリング時のロールが大きくフロントの外側が早く摩耗しがちです。 トランパスmp7をはじめとするミニバン専用タイヤはアウト側に高剛性ブロックを配置し、 ふらつきを抑えるとともに偏摩耗も防ぐことができます。 WHEEL:Weds LEONIS TE 18inch BK/SC(RED) TIRE:TOYOTIRES TRANPATH mp7 215/45R18 【BEFORE】 【AFTER】 ブラックで引き締められた足元にレッドのアクセントで大幅にイメージチェンジ! 前仕様と同じく18インチですが、レッドが入ることでブラックのホイールでも小さく見えることなく迫力あるスタイルとなっています。 新しいタイヤで安心安全なドライブ。 ご家族を乗せる車なので早めの交換が安心ですね(^^♪ エアチェック等の点検もお気軽にお申し付けくださいませ。 浜松店/URBAN OFF CRAFT 浜松店 住所〒435-0016 静岡県浜松市東区和田町844 電話番号053-462-7611 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00 作業受付時間【平日・土曜】18:30まで、【日曜・祝日】17:00まで

  • 鈴鹿店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/12/15
    80VOXYに驚愕サイズのシュヴァートブルネン!リセッティングで内外キワキワに攻めました!

    ご好評いただいています当店のリセッティング。 現状のフィットメントに"悪い欲"(笑)が出てきたらご相談ください。 クラフト鈴鹿店の小林です。 前回の仕様変更ランベックから早2年。 タイヤがそろそろ限界を迎えるタイミングで「じゃあ新しいタイヤを」 とならないのがクルマ好きの考え方(汗 「どうせなら」が勝っちゃうのはボクも同じなんですケドね(笑) 極太ランベックLS10からの仕様変更は同じくWORKのシュヴァートブルネン。 カラーはシンプルがオーナー様の信条。 高級感とサイズ感が相まってスゴ味を醸し出すシルキーリッチシルバーをセレクト。 太さはそのままにインセットをほんの少し、ほーんの少しだけ煮詰めました(汗 これも「せっかくだし?」ということもありましたが 前回のセッティングが本当に"限界タイト"を極めてましたので ワタクシとオーナー様のサイズ攻防の中で落としドコロを見つけ決着(笑) だってこういうこと、ですからね(笑) さて、仕様変更と共にリセッティングを慣行したのですが 今回は大がかりな見直しではなく「煮詰めのメニュー」となります。 サイドから見た「フェンダーの隙間のバランス取り」でフロントの車高を微調整。 数ミリですが、これでグッと全体が低く見えるように。 更にフロントとリアの「ホイールの見え方」を再考し、 キャンバーボルト新調からのネガ増し。 フォルムがキレイに整ったところでアライメントで仕上げます。 何Jとかインセットいくつとか車高がどれくらいとか、数値も大事ですが 結局最後はそれをまとめる「感覚」。これを大事にしています。 Wheel:WORKシュヴァートブルネン 19インチ シルキーリッチシルバー Tite:ハンコックK127 今回もしっかりリム幅を稼ぐことができました! 実は「モアLOW」のため車高調の買い替えも検討されていたのですが 街乗り&エアロ有り、というところが前提でありながら、じゃあ外径は? ってなればそれはそれで追いかけたくなる、というループに入ると 乗っていて楽しくない車になることもあります。 今回のリセッティングでフロントの車高とキャンバー、ツラを更に詰めることで 車高調を買い替えることなく、お客様の求める低フォルムに近づけることができました。 キワキワのセッティングを乗りこなす高揚感は格別。 今回もご用命ありがとうございました! ☆タイヤのことならクラフト鈴鹿店へ!3Dアライメントテスター完備!☆ 伊勢・松阪・津・白子からのアクセス良好。国道23号線沿いにございます。 ↓お問い合わせはコチラ↓ クラフト鈴鹿店(TEL:059-381-4311) 〒513-0815 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2  

  • 一宮店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2024/11/18
    エスクァイアのホイールカスタム!レオニスRT17インチを装着しました!!

    ウェッズのレオニスRTを装着。エスクァイアを煌びやかにカスタム!   こんにちは。クラフト一宮店の赤池です。 今回ご紹介するのはエスクァイアのホイールSET交換です。     取り付けたホイールセットはコチラです。↓ ホイール:ウェッズ レオニスRT サイズ :6.5j-17インチ カラー :BMCMC     取付前後を全体像でご覧ください。 取り付け前がコチラ↓     取り付け後がコチラです↓     エスクァイアの純正タイヤサイズは15インチ。 今回17インチのホイールを取り付けたことで 足元の迫力がググっとアップ!     ホイールが大きくなった分タイヤは薄くなりますが、 大きくし過ぎないことで乗り心地も確保できるサイズ感。 車体に合わせたミニバン用のタイヤを選んだことで カーブでの車体のロールや偏減りも抑制しています。   タイヤ:ヨコハマ ブルーアース RV03 サイズ:205/50R17     今回選んでいただいたホイールカラーはBMCMCカラー。 ミラーカットという切削加工が入っているので パッと見でも足元の輝きが目に飛び込んできます。     レオニスはサイズ展開が豊富な為、 ミニバンだけでなくSUVやコンパクトカーにも装着可能! 気になる方は是非お問い合わせ下さい。   それではクラフト一宮店でした。

  • 一宮店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2024/08/28
    納車したてのノアに新ホイールを!ウェッズのレオニスナヴィア05・16インチを装着!!

    装着中のタイヤをムダなく有効活用!6.5jのレオニスナヴィア05で素敵にドレスアップ!!     こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 本日のご紹介はノア!     今回は納車したてのお車! 早速ホイールを変えたいんだけど スグに付けられるものはありますか?と 当店にお越しいただきました。     お客様と一緒に、どんなデザインがお好みか 店内を見ながらいくつか候補をご紹介。 目に留めていただいたホイールがコチラ。   ホイール:ウェッズ レオニスナヴィア05 サイズ :6.5j-16インチ カラー :ブラックミラーカット/ブラッククリアー     新車装着されていたタイヤを そのままご利用になりたいとのご要望でしたので、 純正と同インチサイズの ホイールで決めていただきました!     タイヤがもったいないからホイールだけ変えたいんだけど・・・ そんなご要望をお持ちのオーナー様も多いのでは? 実際よく問い合わせていただくご質問でもあるんです。 タイヤの使用状況にもよりますが、このタイヤ状態チェックも含めて しっかりご相談に乗らせて頂きます!     タイヤを外した純正ホイールはお持ち帰り頂きました。 より長い期間使用する夏用として新ホイールを購入いただき、 浮いた状態の純正ホイールを冬用に回すのもお勧めです。 冬タイヤ購入時も是非当店にご相談ください!     オーナー様、この度はご来店いただき 誠にありがとうございました。 増し締め・空気圧チェック等、 またお気軽にお立ち寄りくださいませ。 それでは、クラフト一宮店でした。  

  • 一宮店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2024/08/24
    エスクァイアをイメージチェンジ!レオニスLM17インチを装着しました!

    煌びやかな足元へ!鏡面加工のデザインで高級感アップのカスタマイズ!!       こんにちは! クラフト一宮店の赤池です。 今回のご紹介はエスクァイアです。   本日はエスクァイアのタイヤ・ホイールセットを新調し、 足元の華やかなドレスアップをご用命いただきました!     装着したホイールセットはこちら。   ホイール:ウェッズ レオニスLM サイズ :6.5j-17インチ カラー :PBMC(パールブラックミラーカット)     タイヤはトーヨーのミニバン専用タイヤの トランパスmp7をチョイス。   ミニバンに限らず車高の高いお車は ハンドルを切った際の負荷が大きく、 タイヤの摩耗の仕方に大きく影響してきます。   今回も負荷がかかるタイヤサイドを強化して設計された ミニバン専用タイヤを組み合わせて乗り心地や ライフ性能にもこだわっていただきました!     [before]     [After] デザイン部の天面が鏡面加工されている レオニスシリーズのPBMCカラー。 ビフォー・アフターを比べてみると 同じシルバー系統のカラーリングでも 輝きが全く違うのがお分かりいただけると思います。     オーナー様、この度はご来店いただき 誠にありがとうございました。   増し締め・空気圧チェック等 またお気軽にご来店くださいませ。   それでは、クラフト一宮店でした。

  • 岐阜長良店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2024/07/13
    90系VOXY 4WD ノーマル車高に19インチ 8Jでツライチに仕上げました!!

    新型VOXYにSSR ライナー10R 19インチでツライチに!! クラフト長良店クマザキです!!   本日は90系VOXYをオーナー様からツライチにして欲しいとのご依頼を頂き最高にマストなホイールを装着しました👍   お題はノーマル車高でのツライチに挑戦   90系VOXYは先代ノーマル車高で絶対入らなかった8.0Jを飲み込んでしまう車両に大変身しております   ただ8.0Jを入れればいい訳ではなくインセットが重要 インセットをみするとインナー干渉に繋がる恐れ有り チョイスしたホイールはSSRシリーズオーダーインセットモデルライナー10R   モチロン19インチで攻めていきます   その理由は90系は19インチにしても40扁平が保てる なので気軽にインチアップのチャレンジしやすいんです👍   是非20インチなどもチャレンジ待ってます🔥 だたツライチにしただけではだめなのでアライメント調整同時に施工していきます👍   これでハンドルセンターや編摩耗などのリスクを軽減 では完成しました👍   ボディーが大きくなった分19インチがメチャクチャピッタリ🔥   皆様は何インチが好みでしょうか?? 今季の大人気はやはりメッシュ系のデザイン 今季に限らずいつの時代も隔てなく好まれるデザインですね プラスアルファオーダーインセットで味付けは最高な組み合わせ   タイヤは冒頭でも触れた40扁平と言う事で225/40R19をチョイスしております👍 インセットはなんと+40切りました(笑)   なのでリムメチャクチャ深く見えませんか??   これが巷で噂のクマザキマジック(笑) オーナー様この度は有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております   SSRホイールはアンテナショップ  クラフト長良店に是非ご相談下さいね👍   ではクマザキでした

  • 知立店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2024/04/01
    90系ノアにウェッズホイール最新作モデルのレオニスMV 18インチをインストール。

    トヨタ 90系ノアにウェッズホイール2024年 最新作モデルのレオニスMVを 18インチでセッティング!! ウェッズホイールの事もクラフトに是非ご相談を。 クラフト知立店金子です。 連日多くのドレスアップユーザー様にご用命頂いており 大変嬉しく思いますヾ(≧▽≦)ノ 今回は90系ノアのノーマル車高でインチアップ。 2024年のウェッズ レオニスシリーズの最新作【レオニスMV】 ホイールカラーはPBMCで スポーク天面のポリッシュとサイドのブラックカラーを 組み合わせた時に、陰影がはっきりとします。 ブラックポリッシュ系カラーは純正でも採用されているカラーリング。 違和感を感じなくインストールする事が出来ますね♪ レオニスMVはスポークがリムより一段下に下がるデザイン。 リム部分のキラッと輝き、より華やかな印象も受けます。 セットさせて頂いたタイヤは トーヨータイヤのミニバン専用モデルのトランパス mp7 タイヤサイズは225/45R18をセレクト。 横への力に弱くふらつきやすいミニバンの特性を考慮し そのふらつきを抑制する為に作られたミニバン専用設計モデルです。 (before) (after) WHEEL:ウェッズ レオニスMV SIZE:7.0J 18インチ TIRE:トーヨータイヤ トランパス mp7 SIZE:225/45R18 純正タイヤサイズは205/55R17(直径外径 約657mm) 装着タイヤサイズは225/45R18(直径外径 約659mm) 純正とのタイヤ外径を合わせるのが インチアップ時でのベターな手法です。 ホイールメーカー推奨の215/45R18(直径外径 約650mm) どちらも装着は可能ですが、今回はノーマル車高ですので 出来る限りタイヤは薄くしたく無かった為225幅をセレクト。 そこまで腰高な印象にはならずに18インチをセットする事が出来ております。 ドレスアップに大事なのは、どの状態で車を魅せるか。 オーナー様の求められる愛車像は10人10色。 理想の愛車像に出来るように、ホイールのデザイン、カラー ホイールサイズ、タイヤサイズ等をご提案させて頂きます♪ 是非初めてカスタムされる方も一度遊びに来て欲しいですね(*'▽') オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、いつでもお待ちしております♪

  • 厚木店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/02/28
    意外と知られていないホイールカラー 「 ブラックミラーバフ 」

      シュヴァート・クヴェルに設定されている特殊カラー 「 ブラックミラーバフ 」 そんな特殊カラーで仕上げた80VOXYをご紹介しま~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介は80VOXY。   ご相談当初はモデリスタの18インチを装着していたVOXYですが、オプション仕様を取り入れたホイールで仕様変更を行いま~す✨     ご購入いただいたホイールは 「 WORK シュヴァート・クヴェル 19インチ 」   オーダーインセットが可能な2ピースホイールで出ヅラにも拘って完成させましたよっ 👍   そして表題にも記載してある 意外と知られていないカラー をチョイス!!   そのカラーとは ブラックミラーバフ と言うオプションカラーです。     シュヴァート・クヴェルには標準カラーで2色の設定があります。   1つは明るいシルバー系カラーのシルキーリッチシルバー。   そしてもう1つは濃いめのシルバー系カラーブリリアントシルバーブラック。   本日装着のブラックミラーバフですが、ぱっと見はブリリアントシルバーブラックに見えてしまうかも知れません。   分かり易いのは横からの画像でしょうか。。。     ホイールの色味、分かりますでしょうか!?   スマホでチェックいただいている方はホイール部をズームアップしてみてください。   ディスク天面がシルバーっぽく見えませんかね!?   コチラのカラーは一旦ツヤ有りの黒に塗ったのちに、ディスク天面を磨き上げているカラーなんです。   ただの切削加工ではなく、磨き上げる事(バフフィニッシュ)で絶妙な輝きが生まれるんです!!   そして切削加工とは違い、天面のほんの一部の塗装のみを磨き落とす事が出来るのでクヴェル特有のエッジ感を残す事も出来るんですよっ 👍   この技術・手間を考えればオプションカラーの追加費用はけっして高くないと思いますよぉ~ 👀     もちろんオプションカラーと言う事で追加料金となってしまいますが、実物のカラーはけっこうカッコいい色味なんですよっ✨   以前にホイール修理の外注業者さんにホイールの再塗装の金額を聞いた事があるんですが、その金額に比べるとだいぶリーズナブル。   もちろんホイールメーカーWORKさんの製造工程の中で塗装や磨き上げが行われる訳なので仕上がりは間違いありません!!   人気のシュヴァートクヴェルなだけに装着しているクルマも多いかも知れません。。。   そんな時にはオプションカラーをチョイスする事で他とは違った特別感を味わえますよ~♬♬   今回はディスクカラーオプションとは別に 「 ゴールドピアスボルト&ゴールドエアバルブ仕様 」 も追加しちゃいましたっ 👍   皆様の愛車にはどんなホイールを、そしてどんな仕様がお似合いでしょうか??   ご相談お待ちしておりま~す✨     この度はご利用誠にありがとうございました!!   オプション仕様満載のホイール、そして拘りの出ヅラ、更には車高の微調整も行いカッコ良くキマリましたよねっ 👍   その後はいかがでしょうか?? 👀   それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆

  • 厚木店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2024/01/20
    エスクァイアを2ピースホイールでツライチ仕様に!

    車高調でローダウン済みのエスクァイア。 今回も実車計測でツライチ仕様にしていきます。   皆さんこんにちはクラフト厚木店のりかずです。   いつもご覧いただき誠にありがとうございます。   今回はK様・エスクァイアをクラフトお得意の実車計測でかっこよくツライチ仕様にしましたのでご紹介します✨   今回新しく装着したホイールはこちら↓     【SSR ライナーM10R】になります。👏👏👏👏   2023年に登場したライナーM10R。   スポーティーなメッシュデザインに細いY字スポークが何と言ってもかっこいいですね!   SSRの2ピースと言えばスタンダードコンケイブとスーパーコンケイブの2種類のFACEタイプがあります。   フェンダーのクリアランスに余裕があるお車であればスーパーコンケイブを選択することで、より迫力に仕上げれますよ!     カラーはダイヤモンドシルバーを選択。   白ボディーとの相性は抜群!   ちなみにライナーM10Rは店頭で展示しておりますので、色味やデザインが気になる方は是非ご来店ください!     気になる出ずらですが、もちろん拘っていますよ!   画像をご覧いただいてもわかる通り出ずらギリギリのセッティングにしました。   出ずらをツライチにすると車の見え方が変わりますよね~   何と言いますか、、、迫力が増すと言えばいいんですかね?(笑)   語彙力なくてすみません。。。(笑)   とにかく車がとてもかっこよくなるってことです!(笑)     K様この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございます!   またのご相談お待ちしております!  

  • 知立店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2024/01/07
    メッキパーツが散りばめられた90系VOXYにはクレンツェの伝統カラーが良く映えます♪

    メッキパーツが散りばめられた90系VOXYにはクレンツェの伝統カラーが良く映えます♪ クレンツェ ウィーバル100EVO 18インチをインストール!! クラフト知立店金子です。 今回はいつも当店をご利用頂いております常連様の90系ヴォクシィ。 以前はエスクァイアをお乗りでしたが、 その当時装着して頂いていたホイールだと、出ヅラが気になってしまうとの事で ご相談頂いておりました。 クレンツェの1ピースモデルはリムエンドまでスポークラインが来ますので より大きく見せる事が出来ます。 19インチにしようか、18インチにしようか迷われていましたが 打ち合わせの結果18インチをセレクト。 ノーマル車高での腰高な印象も無く装着出来ます♪ タイヤはヨコハマのミニバン専用タイヤRV-03 90系ノア、ヴォクシィの18インチのタイヤサイズは 225/45R18か215/45R18の2パターン。 タイヤのシルエットがすっきりとしている方を選ぶ場合は215幅がベスト。 直径外径をなるべく合わせる方を選ぶ場合は225幅がベストです。 最終的にホイールの幅によって選択をしていく感じですね! WHEEL:クレンツェ ウィーバル100EVO SIZE:7.5J 18インチ TIRE:ヨコハマ RV-03 SIZE:215/45R18 スペーサー無しでも十分にワイド化する事が出来ます♪ 前後共にフェンダーからの突出はありません。 今後ローダウンした時にも綺麗にフェンダー内に収まります。 過度に内に入り過ぎないサイズにて選定させて頂きました(*'▽') 後日オーナー様がご来店頂きまして ローダウンアイテムをオーダー頂きました♪ 入荷しましたら担当から連絡差し上げますので、宜しくお願い致します。 いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!

  • 厚木店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/10/16
    流行の予感。。90ヴォクシー&ノアの20インチ仕様!!

      90ヴォクシー・ノアのホイール交換は何インチが良い!? 当店では20インチをお求めのオーナー様が急増中ですっ♬♬     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はU様・90ヴォクシーHV。   納車間もないおクルマをお預かりし、ローダウン&インチアップを行いましたよぉ~✨     2枚の画像を並べてみましたが、いかがでしょうか!?   足廻りを交換しながらのインチアップなので大きく変化していますよねっ♬♬   気になるホイールサイズは 「 20インチ 」 となっております✨     80系ヴォクシ-・ノアのインチアップでは19インチまでのご相談が多かった様に感じますが。。。   90系ヴォクシー・ノアでは20インチへのインチアップを考えているオーナー様が多い事がわかってきました。   こうして装着してみると20インチなだけにさすがの迫力っ♡♡   そして先代のモデルよりリムも深く取れる様になりましたよねっ 👍     本日ご購入いただいたホイールは 「 WORK ランベック LM7 20インチ 」   ディスクカラーは GRシルバーカットクリア、そしてリムカラーはバフアルマイトリム。   リム幅は 8.0J をチョイス、そこに 225/35-20 の ニットー NT555G2 を組み合わせております。     こうして見てもとてもバランス良く仕上がっていますよねっ♬♬   90系に20インチが似合う理由は何でしょうか。。。   ボディーが少し大きくなったのでしょうか?? フェンダーアーチの形状が変わったからでしょうか??   80系に20インチとなると 「 気合入ってるな。。」 そんな感じを受けましたが、90系にはマストサイズにも感じてしまうこの仕上がり。   タイヤサイズも 225/35-20 や 235/35-20 あたりがちょうど良く履けるので、そこまでタイヤが薄くならないんですよね。   この扁平率なら普段乗りもそこまで苦労する事はなさそうですしね 👍     本日装着のホイールはオーダーインセットが可能なアイテム。   なので、インセットを厳選しオーナー様好みへの出ヅラへと仕上げましたよっ♬♬   この仕上がりにはオーナー様にも大変喜んでいただけました✨   これから愛車のカスタムを行うオーナー様、皆様は何インチをお考えでしょうか??   その際はクラフト厚木店までぜひご相談下さいね~♬♬     U様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ご入庫時と見違える愛車の仕上がりに目が ハート になっていましたねっ笑   カッコ良く仕上がった愛車で沢山お出掛けして下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆  

  • 多治見店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2023/10/09
    【90系VOXYに18インチ!】ウェッズ レオニス FS 装着!

    ■ WEDS レオニス FS で 90VOXY を カスタム 。 新型になってカスタムユーザーがより一層増えた気がするVOXY 。 ホイールサイズが変更になり前型よりも太いホイールが履けるようになったのも魅力ですね ♪ こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回はブラックポリッシュのレオニスでカスタムしていきます!! ■ WEDS レオニス FS シングルスポークとツインスポークが重なり合ったレイヤードデザイン。 周方向にグルっとひねりが効いていて躍動感溢れるデザインです。 [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] ↑ ↑ 完成後のお写真がこちら。 ブラックのボディにブラックポリッシュのホイールで相性抜群ですね ♪ 18インチへの2インチアップによって大迫力にしあがりました!! WHEEL:WEDS レオニス FS 18inch COLOR:パールブラックミラーカット TIRE:TOYOTIRES トランパスmP7 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 エアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけくださいね ♪ 以上、クラフト多治見店でした~。 【オールシーズンタイヤ大商談会 2023年10月1日(日)~10月30日(月) 開催中!】

  • 厚木店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/09/25
    90ノアの 「 ツライチセッティング 」 はやっぱりマルチピースホイールですねっ✨

      90系 ノア・ヴォクシーは履けるホイールサイズが広がった!! 本日はウェッズ マーベリックでツライチセッティング。     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はT様・90ノア HV。   足廻りは エアサス となっているおクルマにマーベリック709M 19インチをインストール。   キャリパーカバーも装着されていたのでディスクの適合を確認しながら完成させましたよぉ~♬♬     以前の愛車でもカスタムのご依頼をいただいておりましたT様。   今回、新たな愛車にお乗り換えになったと言う事でホイール交換のご依頼をいただきました。   90系 ノア・ヴォクシーは先代に比べ装着出来るホイールサイズが広がったおクルマ。   なので、今まで装着出来なかったホイールがギリギリ装着出来る様になった。。なんて事もあったりするんです!!     マルチピースホイールの場合、リム幅やインセットを自由に選ぶ事が出来ます。   もちろん、自由にオーダー出来るからこそホイールの出ヅラもお好みの状態に仕上げる事が出来ます!!   ホイールを交換する際に 「 ツライチにしたいな。。」 その様にお考えのオーナー様も多いのではないかと思います。   ですがその ツライチ と言う感覚もオーナー様によって違いがあるのも事実。     その理由は様々ですが、クルマのカスタムプランは千差万別だからではないでしょうか。   例えば、本日ご紹介の90ノアはエアサスを装着しているおクルマ。   もちろん、初めてのカスタム車輛がエアサスなのではなく、今までに色々とカスタムを行ってきた段階があっての選択。   そうなるとホイールに求める部分も増えてくる訳ですよね!?     今回のホイールサイズ選びはエアサスで車高を下げる事も考えながらのチョイス。   ボディーからの突出も考慮しつつ、引っ込まないサイズ、更にはキャリパーカバーにも対応して欲しい。。。   なんだか、色々と条件があり、矛盾している部分もありますよね。笑   ですが、マルチピースホイール(2ピース)と言う自由度あるアイテムのお陰で無事すべてをクリアする事が出来ましたよっ 👍     今回は色々な条件がありましたが、下記の項目は今まで皆様からいただいたご要望の1部です。   ・ リム有りホイールが欲しい  ・ピアスボルトがカッコ良くて好き ・ラグジュアリー感を出したい  ・ホイールの出ヅラ細かく拘りたい ・スペーサーを使わずにツライチに仕上げたい  ・リアだけ引っ込むのは避けたい ・ホイールの色を標準ではない色に仕上げたい  ・ディスクとリムの色を変えてみたい ・カッコ良い出ヅラに仕上げつつも前後ローテーションを可能にしたい ・引っ張りタイヤに仕上げたい  ・前後サイズ違いで仕上げたい ・段リムホイールを履かせたい  ・スポーツ系のデザインでサイズを自由に選びたい ・社外ブレーキを装着している為、適合がみつからない   まだまだあったと思いますが、良くいただくご要望は上記でしょうかね。   皆様の愛車はどんなスタイルに仕上げていきますか??   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談くださいねっ♬♬     T様、いつもご利用誠にありがとうございます。   今回のホイール選びは色々とクリアするべく壁がありましたが、無事完成して良かったですよねっ✨   そして安心して走れる仕様なので色々とお出掛けを楽しんで下さいね!!   それではまたのご利用よろしくお願いしま~すホ☆☆

  • 厚木店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/09/12
    90系 ノア・ヴォクシーもマルチピースホイールが人気ですっ!!

      WORK GNOSIS CVX 19Inc でツライチセッティング!! 2ピースホイールはサイズを自由に設定できる所が人気ですっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   カスタムのご相談がどんどん増えている 90系 ノア・ヴォクシー。   本日は納車間もないノアをお預かりし、ローダウンにインチアップを行いますよぉ~♬♬     本日のローダウンアイテムは 「 BLITZ DAMPER ZZR 」   お好みに合わせてローダウン量を微調整出来る 車高調 を装着っ✨   ここで、皆様が勘違いしやすい部分についてお伝えさせていただきますね。   車高調って聞くと 「 車高をベタベタに下げる物 」 っと言う認識をお持ちの方が多くいらっしゃいます。   ですが、それは少し違った捉え方になっていますよ。。。汗     車高調だからと言って、決してベタベタな車高に調整する必要はないんです。   車高調にはローダウン出来る 「 調整幅 」 と言うのがあります。   そしてその調整幅の中から 「 お好みの車高にセッティングをする 」 と言うのが車高調なんです。   なので 車高調=ベタベタに下げる と言うのはちょっと間違った認識って事です。   ちなみに、車高調の銘柄や車種によっては純正車高と同じ位の高さに設定出来るアイテムもあるんですよ!!   なので 「 そんなに多くのローダウン量は求めていないけどバランス良く仕上げたい。。」 そんなオーナー様にも車高調はオススメだったりしますよっ 👍   車高のセッティングの幅など詳しくは店頭にて担当佐藤までぜひご相談下さいね!!     コチラが完成した90ノアとなります!!   バシッとローダウンをキメ、19インチへのインチアップを行い、カスタムCarらしいスタイルへと仕上がりましたよねっ✨   ご購入いただいたホイールは ワーク グノーシス CVX。   サイズは 8.0J-19インチ、インセットは。。。ナイショです!!笑     出ヅラはこんな感じですよぉ~ 👀   保安基準ギリギリのツライチ仕様とでも言いましょうか。。。   グノーシス CVXはインセットを1mm単位で自由にオーダー出来るホイール。   なので、事前にオーナー様と相談し、カッコ良く仕上がるサイズにてオーダーしましたよぉ~✨     こうして見ると、ローダウン量もちょうど良い感じですよねっ♬♬   タイヤとフェンダーのクリアランスにて指2本程にセッティング🔧🔧   クルマのフェンダークリアランスは前後で違う事も多いですよね。。。汗   そんなクリアランスの違いが気になる際には車高調が大活躍、お好みのスタイルにセッティング可能ですよっ 👍   こうした微調整が出来るのも車高調の良い所!!   だからこそ車高調を装着したいと言うオーナー様も増えているんでしょうねっ✨     オーナー様が選んだホイールカラーはシンプルなマットシルバー。   そこにワンポイントアクセントとしてブルーのナットが効果的!!   愛車のカスタムとは、こう言った細かいパーツ選びを楽しむのも1つの醍醐味。   ですが、バランスが崩れる程のやり過ぎには注意ですよ。。。笑     最後にノーマル時の画像とカスタム後の画像を比べてみましょう!!   純正装着されているタイヤ・ホイールは17インチ。   タイヤサイズは 205/55-17 となります。     インチアップ後に装着しているタイヤサイズは 225/40-19、純正装着タイヤと同じ位のタイヤ外径となります。   19インチへのインチアップでも 40扁平 と言う事もあり、快適性も確保しながらインチアップが出来ますよねっ♬♬   ミニバン特有の腰高感もなくなり、スタイリッシュに仕上がりましたっ 👍   更には車高調(スプリングとショックアブソーバーセット)への交換でミニバン特有のフラつきも抑える事が出来ますね!!   「 見て良し・走って良し 」 の90ノアの完成で~す✨     この度はご利用誠にありがとうございました!!   ローダウンにインチアップとスタイリッシュな愛車へと変身しましたねっ♬♬   そして、ワンポイントアクセントとして用意したナットも効果アリでしたね 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   関連ブログ クラフト厚木店で施工したツライチ仕様のクルマ達!!

  • 相模原店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • 車高調
    • パーフェクトダンパー
    • マルチピース
    • WEDS
    2023/09/10
    90VOXYにクレンツェマリシーブ19インチ&パーフェクトダンパー6G装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 90系ヴォクシーのローダウン&インチアップとなります(^^) こちらのお車には拘りの3ピースホイールと 乗り味を求めた話題の車高調を取付させていただきました♪   まずはホイールからご紹介となります。 「ウェッズ クレンツェ マリシーブ」 マルチピースホイールの中でも、最高級の3ピースモデルとなります( ̄ー ̄) ディスクカラーの他、インナー・アウターリムの仕様も選べ カスタムオーナー様に大人気のホイールとなります☆   クレンツェシリーズは比較的複雑な構造や派手のデザインのモデルが多いですが 今回選んでいただいたマリシーブは比較的シンプルなスポークデザイン。 スポーク自体が太めで、真っすぐリムまで伸びた構造となるので ホイール自体が力強いデザインとなっております( ̄ー ̄) 当店でもミニバンやSUVオーナー様からご指名の多いモデル。   クレンツェと言えば「ハイパークローム」 最近はかなりこの仕様のホイールが減ってきており非常に珍しい設定となりますね。 純正でも採用されることがあるスパッタリングとはまた違った高級感があります(^^)   モデリスタエアロ等のメッキパーツが多く使われる最近のお車には、相性抜群の仕様となりますね♪ ブラックとメッキの2色で統一され、全体の一体感がすごく出てくれました☆   同時取付させていただいたのは 話題の車高調「パーフェクトダンパー6G」 抜群の乗り味で非常に人気の車高調となります( ̄ー ̄) 設定車種が限りなく少ないですが、その分その車種に拘って作り込んだサスペンション。 その最新モデルの6Gをご指名頂きました♪   今回はメーカー基準値にてローダウン。 エアロ付き車両となるので、低くし過ぎず街乗りも快適な仕様となります! ホイールサイズは19インチ。 当店では90系にてインチアップされる方には一番多いサイズとなります(^^) 80系よりも少し外径が大きいタイヤを組み合わせることが出来るので タイヤが薄くなり過ぎず乗り味も大きく損なわずに取付可能となります。   3ピースホイールですので、J数・インセットはいくつかの設定から選ぶことが可能。 今回は当店オススメのフェンダーギリギリになり過ぎず、かつ中に入り過ぎない 8.0Jサイズをチョイスです♪ 225のタイヤを組み合わせてもムッチリし過ぎず、出ヅラもバッチリ! ローダウンとも相まってカッコ良く仕上がってくれました( ̄ー ̄)   今回のカスタムスペック ホイール:ウェッズ クレンツェ マリシーブ (F/R)8.0J-19インチ カラー:ハイパークローム タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R19 サスペンション:アクシススタイリング パーフェクトダンパー6G   90系ヴォクシー・ノアのマッチングも是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーン

  • 相模原店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/09/02
    80ノアにWORK SCHWERT QUELL ツライチ+左右色違いで装着!

    今回は80ノアにWORK SCHWERT QUELLを装着させていただきましたのでご紹介します!   WORK SCHWERT QUELL SCHWERTシリーズと言えば鋭利感の強い直線で構成されたメッシュホイールのラインナップが多い中、 こちらのQUELLは曲面処理の施されたY字10スポークにて構成されております!   今回の拘りポイントはカラーリング! カラリズムクリア -キャンディカラー-にて右→キャンディレッド、左→キャンディブルーの左右色違い履き! ボディカラーがホワイトなので基本的にどのカラーでも合いますが、透き通った質感により鮮やかで抜群な存在感を発揮しております! 左右の組み合わせも補色の関係に位置しておりますので違和感無し! ベースカラーより納期はかかりますが、それ以上に個性溢れる完成系を見れば満足していただけることでしょう! 納期?リセール?他人と違う?そんな事よりオリジナリティが欲しい!という熱意、 担当の私的には大好きですし、そういった案件ウェルカムでございます! 色違いや銘柄違いをご検討の方、是非お任せ下さい!   出ヅラもしっかりツライチセッティングにて! ローダウンが済んだ状態でのご用命でしたので実車測定を行いオーダーした結果、ツラッツラに仕上がってくれました! 引っ張り気味に履きたいとのことでタイヤ幅は215を、銘柄は引っ張りに向いたNITTO NeoGenをチョイス!     今回のカスタムスペック ホイール:WORK SCHWERT QUELL (F/R)7.5J-19インチ カラー:(R)キャンディレッド                (L)キャンディブルー タイヤ:NITTO NeoGen (F/R)215/35R19   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! WORKホイールのことならクラフトにお任せ下さい!  

  • 厚木店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • スプリング交換
    • TANABE
    • マルチピース
    • WEDS
    • カスタム提案
    2023/08/16
    90ノア HVのインチアップ。。。20インチでカッコ良く仕上げちゃいましたよっ✨

      クレンツェ・ウィーバル 20インチ!! 90系 ノア・ヴォクシーにオススメの大口径サイズです✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はE様・90ノア HVとなりま~す♬♬   今までのモデルでもカスタムが盛んであったノア・ヴォクシー。   もちろん90系もご相談を多くいただいておりますっ✨     ご購入いただいたホイールは高級3ピースホイールの 「 クレンツェ・ウィーバル 」   先代の80系まではクレンツェと言えば1ピースを主に装着しておりましたが。。。   90系からは3ピースモデルも装着出来る様になったんですよねっ♬♬   その理由はインセットに変更があったから!!     インセットに変更があったと言うと分かりにくいかもですね。。。   分かり易く言うと、80系より90系の方が履けるサイズが広がったと言う事です!!   80系の場合、リム幅にもよりますが、装着出来るインセットは+50台でしたよね??   ですが、90系は+30~+40台と装着出来るインセットが変わったんです!!     それにより、今まで装着出来なかった3ピースモデルもカッコ良く履ける様になったんです!!   実はこの 「 カッコ良く 」 と言うのがとっても重要。   マルチピースホイールはリムが深い事がステータスだったりしますよね!?   そんなホイールですが、無理に履いてしまうとリムがとっても浅くなる事も。。。   そうなるとマルチピースホイールらしさが消えてしまう訳ですよね。     ですが、90系 ノア・ヴォクシーであればボディーから突出しないサイズを装着出来る上に、リムの深さもまずまず取れるんですっ 👍   上の画像を見ていただいても分かる通り、ちょうど良いサイズ感ですよね!?   逆に言えば、もう少し無理も出来そうでしょうか。。。笑   ちなみに、本日はローダウンスプリングも同時装着となりました。     本日のローダウンアイテムは 「 タナベ NF210 」   今までも車高調にてシャコタン仕様に乗っていらしたオーナー様ですが。。。   今回は気軽に乗れる仕様を模索。   仕事にも使うクルマと言う事で走り易さも考えてのチョイスとなりました!!     いかがでしょう、程良いローダウンスタイルへと仕上がっていますよねっ♬♬   それでも20インチと言う大口径ホイールが存在感を示しております!!   乗り易さを考慮しながらも20インチを選択してしまう所がクルマ好きの性と言う事なのでしょう。笑   そんな20インチ仕様ですがローダウン量から逆算しタイヤサイズを決定。     本日装着のタイヤサイズは 「 235/35-20 」 となります。   225/35-20でも純正装着タイヤより少し大きなサイズとなりますが、今回はあえて235をチョイス!!   その理由は乗り易さを考えての事。   少しでもタイヤの厚みを稼ぐ為の235幅、それでも35扁平と言う事もあり肉厚タイヤに見えない仕上がりを実現。   乗り易さとスタイルアップの両立を図ったカスタムとなりましたっ✨   90系 ノア・ヴォクシーオーナー様、愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さいね!!     E様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   控えめに作った20インチ仕様、それでも存在感は相当なモノですよぉ~♬♬   やっぱり車高調入れようかな。。。なんて事にならないと良いですね、笑   それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

  • 相模原店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2023/08/13
    エスクァイアにweds LEONIS VTを装着!

    誠に勝手ながら2023年8月13日(日)~8月17日(木)の期間中夏季休業とさせて頂きます。 また、2023年8月18日(金)AM10:30より通常営業開始となります。 皆様にはご不便、ご迷惑をおかけいたしますが何卒よろしくお願い申し上げます。   今回はエスクァイアにweds LEONIS VTを装着させていただきましたのでご紹介します!   weds LEONIS VT 2×5のクロススポークと5本のサブスポークで構成された湾曲しているデザインが特徴の15本スポークホイールとなります!   今回はカラーで銘柄を選んでいただいており、PBK/SC(パールブラック/SCマシニング)の設定はVTのみ! パールブラック系塗装をベースに深みのある光沢感を表現したカラーとなります!   今回のカスタムスペック ホイール:weds LEONIS VT (F/R)6.5J-17インチ カラー:PBK/SC タイヤ:YOKOHAMA BluEarth-RV RV03 (F/R)205/50R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! weds LEONISホイールのことならクラフトにお任せ下さい!   只今開催中のキャンペーン

  • 相模原店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2023/08/07
    80VOXYにweds LEONIS ITを装着!

    今回は80VOXYにweds LEONIS ITを装着させていただきましたのでご紹介します!   weds LEONIS IT 回転性とひねりを持たせたデザインでスポーティさ、軽快感を演出したLEONIS IT! 2022年登場の異形スポークホイールとなります! 星型にも見えるこちらのホイール、他人と被りづらい銘柄をお求めの方や せっかく社外品を履くならシンプルなデザインよりも替えた感のあるモノが良い、という方には おすすめの商品だと思っております!   BMCMCカラーにより足元にラグジュアリー感が出ました! メッキ色がいくつか使用されているお車ですので統一感もバッチリ! 今回は19インチのオーダーでしたのでホイールのインパクトも大ですね! ミニバンやセダンでホイールを迫力あるように見せたい方、是非LEONIS ITいかがですか?   今回のカスタムスペック ホイール:weds LEONIS IT (F/R)7.5J-19インチ カラー:BMCMC タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)225/35R19   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! weds LEONISシリーズのことならクラフトにお任せ下さい!  

  • 厚木店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/06/27
    テイン車高調でローダウンを行った90VOXY HV にマーベリック709Mを装着!!

      いくつかの拘りを詰め込んだ90VOXY HVが完成。 90系ノア・ヴォクシーのホイール交換はクラフト厚木店にぜひお任せ下さい!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はK様・90ヴォクシーHV。   TEIN車高調でローダウンを行ったおクルマを実車計測にて採寸。   保安基準を狙いながらもカッコ良く仕上げましたよぉ~✨     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック709M 19インチ 」   発売されたのはもう6~7年位前になるでしょうか。。。   このホイールがリリースされてからメッシュ人気が再来!!   要は、メッシュ人気を再来させたホイールと言っても過言ではありません。   コレ、ホントなんですよ。笑     拘りポイントその1。 サムライゴールドと言う、アクセントあるカラーをチョイス。   マーベリック709Mと言えば、プレミアムシルバーが良く出ますが。。。   「 黒いボディーにはゴールドでしょ! 」 ってな感じで目を引くカラーをチョイス 👍   その感覚、間違ってませんよっ♡♡     拘りポイントその2。 ローダウンを行った90VOXY HVに合ったホイールサイズで仕上げました!!   マーベリック709MはJ数とインセットを自由に選べるホイール。   その自由度を最大限に活かす為、実車計測を行いホイールインセットを算出。     その結果、保安基準を狙いながらもこの出ヅラへと仕上げる事が出来ました!!   なかなかの出ヅラですよね!?   装着後にボディーから糸を垂らしてチェックしてみましたが、問題なし 👍   カッコ良く仕上げながらもディーラーさんへ入庫する際には怒られずに済んじゃいます。笑   そんな仕様を実現出来るのが2ピースホイール(オーダーインセットが可能)の良い所!!     拘りポイントその3。 せっかくのリム有りホイールなので、少しでもリムが深くなる様にセッティングを行いました!!   リム有りホイールでリムを深くするにはホイールを出来るだけ外にオフセットする事が重要。   なので、ボディーから突出しないギリギリサイズを見付ける 「 実車計測 」 が重要となります。   そしてもう1つ、裏技的な方法があるのをご存じでしょうか??     それは ディスク 選びとなります!!   この部分は一般ユーザー様にはなかなか聞き覚えのない話かも知れませんね。   ちなみに、マーベリック709Mには3つのディスクが存在します。   「 S-Loディスク / Loディスク / Hiディスク 」 この中から車輛に見合ったディスクを選ぶと言う仕組み。   通常、90ノア・ヴォクシーの場合は Loディスク を使うのが一般的ですし、メーカーマッチングにもその様に記載されています。   ですが、同じホイールサイズでも Loディスク より S-Loディスク の方が 「 7mm 」 程リムが深くなるんです!!     そこで今回は Loディスク ではなく、S-Loディスクをチョイス!!   メーカーマッチングにLoディスクと記載されているのにS-Loディスクを装着しても平気なの??   そんな心配が生まれるかも知れませんが。大丈夫なんです。   先程も裏技的。。なんて表現をしましたが、重要なのはセンターキャップ。   Loディスクの場合はフラットタイプのセンターキャップを装着します。   ですが、ハイタイプのセンターキャップを装着する事でリムが深くなる S-Loディスク を装着する事が出来ると言う訳です!!   今回はそんな形で拘りの詰まった90VOXYが完成しましたよっ✨   皆様の愛車もクラフト厚木店でカッコ良く仕上げませんか??   ご相談お待ちしておりま~す♬♬     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ホイールのご相談、そして実車計測までお付き合いいただき誠にありがとうございましたっ♬♬   その甲斐もあり、拘りの詰まったカッコ良い愛車に仕上がりましたね✨   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   次なるご紹介は。。。 「 30アルファードを ブリッツZZR BBでローダウン、更には10.0Jコンケイブホイールでカスタマイズ!! 」 っとなります、お楽しみに!!  

  • 相模原店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2023/06/17
    80VOXYに新作ホイール!SSRライナーM10R 19インチをツライチマッチング!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはトヨタ 80系VOXYのインチアップとなります(^^) こちらのお車には当店初装着の新作ホイールを取付させて頂きました♪   モデルはSSR ライナーM10R。 スポーツ系1ピースからフルカスタム仕様の3ピースホイールまで 幅広いラインナップのSSRホイール。 その中でもライナーシリーズの特徴は「2ピース」「コンケイブ」となります( ̄ー ̄)   3ピースと違い、1mm単位でインセット変更が可能な2ピースホイール。 車高やセッティングによって大きく変わるホイールの出ヅラに対して より細かくアプローチすることが出来ます(^^) 今回も当店得意の実車計測にて、車両に合わせたサイズにてオーダー致しました♪   これまでのライナーシリーズはスポークデザインがメインでしたが 今年の新作「M10R」はシリーズ初のメッシュデザイン!かなり新鮮です( ̄ー ̄) スポーク数も多めでミニバン等のボディサイズの大きな車種にもすごく似合います☆   車高調でのローダウン済のお車。 合わせるのは19インチサイズとなります。 これぐらい車高の低い状態ですと、19インチがすごくしっくりときますね! 車高のバランスとすごく合っていますよ(^^)   カラーは標準設定としては初の「ダイヤモンドシルバー」 一般的なシルバーよりもかなり明るい色味で 特に光が当たった時の発色がめちゃくちゃキレイです(^^) 高級感とインパクトの両方を兼ね揃えたカラー設定となりますね! また、オプションカラーにも対応しているので 他の色味が良いという方はカラー変更もOKです。   また、今回は発売記念の「1st リミテッドエディション」になります。 先着100本限りの特別仕様でリムレーザーマーキングが付いてきます☆ フルリバースタイプは2か所。 バルブ側に1st Limitedのロゴ。   逆側にはSSRロゴが刻印されております! この特別感が良いですね♪   今回のカスタムスペック ホイール:SSR ライナーM10R (F/R)8.0J-19インチ カラー:ダイヤモンドシルバー タイヤ:ルッチーニ ヴォーノスポーツ (F/R)225/35R19   新作で装着事例の少ないホイールでしたが、予想通りめちゃくちゃ似合ってくれましたね♪ 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(^^)   只今開催中のキャンペーンはコチラ↓↓↓

  • 多治見店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2023/06/15
    TOYOTA 90系VOXY に WEDS レオニス MX 装着。

    ■ レオニスMX 装着で 90VOXY をドレスアップ。先日ご紹介させて頂いた 90 NOAH に レオニス TE に続き、 90 VOXY にレオニス MX 装着の模様をご紹介。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 ドレスアップの商談が、ここ最近、非常に多い 90 NOAH ・ VOXY 。 90 NOAH ・ VOXY でドレスアップ検討中の方は、クラフト多治見店へ。 ■ WEDS レオニス MX 10本のY字スポークにて構成された人気のメッシュデザイン。 ブラッククリア系のカラーで、光が当たるシーンではディスク天面と スポークサイドのカラーの違いがはっきりと分かりますが、 日が落ちてくるとしっかり黒っぽく見える光の当たり方で表情が変わるカラーリングです。 ■ DUNLOP オールシーズンAS1 凍結路面は走行できませんが、雪が薄く積もっている路面など、 出先で急に雪が降ってきたときなどに効果を発揮するオールシーズンタイヤ。 ここ数年で相談が増えてきました。もちろん各メーカー取扱OK!ご相談ください! [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER] 完成後のお写真がこちら。 流行のメッシュデザインで、オシャレな仕上がりとなりました。 スポークがリムエンドまでしっかり伸びているデザインなので、 インチ口径以上に大きく見えますね ♪ WHEEL:WEDS レオニスMX COLOR:PBMC/Ti TIRE:DUNLOP オールシーズンAS1 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 エアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催中!】 【WEDSホイール大商談会 2023年6月10日(土)~18日(日) 開催中!】【RAYS & TWS 鍛造ホイール大商談会 2023年7月8日(土)~17日(月・祝) 開催決定!】

  • 多治見店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2023/06/12
    TOYOTA 90ノア に WEDS レオニスTE 装着。

    ■ レオニス TE 装着で 90ノア をドレスアップ。 ドレスアップの相談が急増中の90 NOAH VOXY 。 タイヤ・ホイールSETの新調もローダウンもお任せください。 こんにちは。クラフト多治見店の森下です。 今回は、BK/REDクリアのレオニスで個性的に仕上げます! ■ レオニス TE BK/SC(RED) 周方向へスポークをグルっと捻ったひねりデザイン。 躍動感あふれるデザインは愛車の足下を大胆に演出してくれます。 ブラックベースにレッドクリアで仕上げたカラーリングもオシャレです。 [Side-BEFORE] [Side-AFTER] [BEFORE] [AFTER]完成後のお写真がこちら。 ブラックを基調としていながらもレッドクリアが施されていることで マシニング部がワンポイントでレッドになっており、オシャレな仕上がりです。 WHEEL:WEDS レオニスTE COLOR:BK/SC(RED) TIRE:DUNLOP エナセーブRV505 この度はドレスアップのご用命ありがとうございました。 エアCHECKなどのメンテナンスもお気軽にお声がけください。 以上、クラフト多治見店でした~。 【プロクセスキャンペーン 2023年6月1日(木)~7月31日(月) 開催決定!】 【WEDSホイール大商談会 2023年6月10日(土)~18日(日) 開催決定!】【RAYS & TWS 鍛造ホイール大商談会 2023年7月8日(土)~17日(月・祝) 開催決定!】

  • 厚木店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/06/06
    エスクァイアを2ピースホイールでツライチセッティング✨

      ブリッツ車高調でローダウンを行い、オーダーインセットでツライチ仕上げ!! 2ピースホイールの特徴を活かして完成させましたよっ 👍     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日はエスクァイアのカスタムをご紹介いたしま~す🎵🎵   ご入庫時はノーマルであったエスクァイアですが、車高調・インチアップを行いカッコ良く仕上げましたよっ 👍     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ マーベリック709M 19インチ 」   ホイールサイズは7,5Jをベースにインセットを前後違いでオーダーしましたよっ 👆   エスクァイアは5ナンバーボディーと言う事もあり、3ナンバーのノア・ヴォクシーに比べるとホイールサイズ選びが少~し難しいおクルマとなります。   当然ですが、3ナンバー枠のノア・ヴォクシー用のホイールサイズではボディーから突出してしまいます。     そして、フェンダーハウス内もやや狭い作りとなっているんです。   そんな理由もあり、リム幅は7,5Jを選択したと言う訳です!!   それではエスクァイアには8.0Jは履けないのか?? っと言う所になりますが、装着出来ない訳ではありません。   エスクァイアに8.0Jを装着する場合はインセットの調整など、クリアしなければいけないポイントがいくつか出てきます。   先程もフェンダーハウス内が少し狭いおクルマと説明いたしましたが、8,0Jやそれ以上太いホイールサイズを装着するとホイールがボディーに干渉しやすいんですよね。。。     オーナー様のご希望はカッコ良く仕上がるツライチ仕様でした!!   そこで2ピースホイールの最大の魅力となる オーダーインセット を上手く利用し完成させましたよっ 👍   オーダーインセットとはホイールのインセットを1mm単位でオーダー出来るシステムの事。   本日の様にツライチ仕様を完成させるにはもってこいのシステムとなります。   1ピースホイールの場合には、出ヅラに納得出来なければスペーサーを装着する形となりますよね!?   しかしながら、スペーサーはナットの掛りが少なくなってしまうのでリスクを伴います。   ですが、2ピースホイールにてお好みの出ヅラに仕上げる事が出来ればスペーサーは不要。   安全にツライチ仕様を完成させる事が出来ると言う訳です!!     ブリッツ車高調でのローダウンスタイルがコチラ!!   なかなかのローダウンスタイルですよねっ🎵🎵   実際にはタイヤとフェンダーのクリアランスが指2本程の状態となります。   そしてブリッツ車高調での目一杯のローダウン量となります!!   エアロを装着している事を考えると、この位のローダウン量が限界かも知れませんね。。。     そして組み合わせたタイヤは 「 ファルケン アゼニス FK520L 」   タイヤサイズは 225/35ー19 となります。   アゼニス520Lは新しく発売されたモデルとなりますが、ショルダーの形状やリムプロテクターの形状が先代モデルよりカッコ良くなった印象を受けましたねっ🎵🎵   タイヤの形状と言うのもトータルバランスを支える重要なポイントとなります!!   当店ではローダウン量やホイールサイズ、そしてタイヤの形状などオーナー様のお好みを伺いながら仕上げて行きます。   愛車のカスタムはクラフト厚木店までぜひご相談下さいねっ🎵🎵     K様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   車高調にインチアップと愛車が大変身しましたねっ🎵🎵   カッコ良く仕上げた愛車でのドライブは最高なひと時ですよね 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   次なるご紹介は。。。 「 220クラウンをマーベリック20インチでツライチセッティング 」 となります、 お楽しみに!!  

  • 一宮店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 車高調
    • TEIN
    • マルチピース
    • WEDS
    2023/05/26
    90ノアにマーベリック1410S・18インチを装着!!TEIN車高調でシャコタンスタイルへ・・・

    90ノアをフレックスZでローフォルムへ・・・   新型ノアや新型ヴォクシーのご相談が 非常に多いクラフト一宮店です。 本日は90ノアのご紹介。 今回はローダウンとインチアップを お任せ頂きました。 ホイールはマーベリック1410Sの18インチ。   合わせたタイヤは人気のミニバンタイヤ、 ヨコハマのブルーアースRV03です。 ここにTEINの車高調で一気に落とし込みました。   90系の車両はインチアップすると フェンダーの形状から かなり腰高感がでてしまいますので インチアップとローダウンはセットがお勧めです。 今回使用した足回りはフレックスZ。 写真の車高でほぼ全下げの状態でした。   構造上あまり落としにくい車両ではありますが ここまで下げると見応えも一際です。 ホイール:WEDS マーベリック1410S サイズ:18インチ カラー:プレミアムシルバー タイヤ:ヨコハマ ブルーアースRV03 サスペンション:TEIN フレックスZ 現行車のスラムドスタイルは見ごたえありますね~ 気になった方は是非ともご相談ください。 クラフト一宮店でした。

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/05/18
    【90ノア】ローダウン後に新作マーベリック1505Sをツライチセッティング!!

    ■90ノア新型車には新作を!マーベリック1505Sをツライチで装着!! 皆様こんにちは!クラフト中川店の長縄です。 本日のご紹介は、2022年に運転支援機能が充実してモデルチェンジしたトヨタ90系”ノア” 早速カスタムのご用命をお受けしましたよ(^^♪ ■マーベリック 1505S 2023年の新作ホイールとして登場した1505S。 キレのあるY字5本スポークが特徴の今年の注目ホイールです(*^^*) シャープなスポークによって実口径以上に大きく見えるのもポイントです♪ スポーク部やセンターパートには、立体感が出るような設計になっているのも 大きく見える要因の1つ(*^^)v もちろんセンターに向かって落ち込んでいくコンケイブデザイン!! ドレスアップに欠かせない要素がつまったホイールですネ!   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】   【AFTER】 WHEEL:マーベリック 1505S 19インチ COLOR:ハイパーメタルブラック TIRE:ヨコハマ アドバン デシベルV552 事前にローダウンされておりましたので、”実車計測”を行い、 K様の狙い通りの出面に設定!! 見事な【ツライチ】に仕上がっておりますよ(*^^)v また、今回装着した"マーベリック 1505S"含め、 2023年の新作"クレンツェ シュリット"等絶賛展示中!!! 気になるホイール、ぜひ実物をご覧ください(*^^)v ※在庫展示のため、売り切れの場合はご了承ください・・・。 この度はご用命ありがとうございました。 また、増し締め空気圧点検でお待ちしております。 新作系のホイールでツライチのセッティングや、 90ノア・ヴォクシーのローダウン等のカスタムのご相談は、 クラフト中川店にぜひお任せください!(^^)!   開催中のイベント!!

  • 厚木店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2023/05/03
    90ヴォクシーをマーベリック709M 19インチでツライチセッティング✨

      19インチでも快適性を確保しながらカスタム出来るってホント?? 90VOXY・NOAHのカスタムもクラフト厚木店までご相談下さい!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・90ヴォクシーとなりま~す♬♬   BLITZ DAMPER ZZR でローダウンを行い、実車計測でホイールサイズを算出。   当店でのツライチセオリーってヤツですねっ笑   90ヴォクシーやノアのご相談もだいぶ多くなってきましたので、担当佐藤のデータもだいぶ増えて来た今日この頃。。。   ちなみに、コチラのヴォクシーを担当させていただいたのはワタクシではなく、厚木店におりますもう1人の佐藤となります。     現在厚木店には2名の佐藤が存在しているのを皆様ご存じでしたでしょうか??   1人は今日もブログを作成しているいつもの佐藤。   そしてもう1人が若い方の佐藤。。。 要は歳をとっている佐藤とフレッシュな佐藤の2名と言う事!!笑   若い方の佐藤は、かれこれ半年程前に入社しておりますが、カスタムされた愛車を所有しているクルマ好き。   この半年間でクルマいじりの基本を色々と教えて来ましたが、クルマ好きだけあってワタクシ佐藤が思っていたより早く成長しているんですよっ♬♬   おっと、クルマの紹介ブログのはずでしたが、話がそれてしまいましたね。     90VOXYのローダウンスタイル、いかがでしょうか!?   フェンダークリアランスが埋まり、とてもスタイリッシュに仕上がっていますよねっ♬♬   ここで皆様にオススメのカスタム方法をお教えいたしますねっ 👀   まだまだカスタム事例も多くない新型車、そんな今時は乗り味も考慮しながらのカスタムが主流ですよね!?   そんな乗り味を考慮しながらのカスタムを行うにはパーツ選びが重要!!     まずはローダウンアイテム。   ダウンスプリングを選択するならダウン量は控えめの物を選びましょう!!   これは乗り味を確保するのにとても重要な選択となります。   本日ご紹介のS様・90VOXYの様なローダウンスタイルをGetするなら車高調がオススメ。   そして、19インチを装着するならタイヤサイズは 「 225/40-19 」 を選択すると良いですよぉ~♬♬   このタイヤサイズならある程度のクッション性を確保しながら19インチを装着する事が可能!!   本日は見た目と快適性を両立させた90VOXYのご紹介となりました。   今後は更なるカスタムが増えてくるであろう人気のおクルマ、皆様はどんな仕様がお好きでしょうか!?   それでは皆様からのご相談、2名の佐藤がお待ちしておりま~す。笑     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   納車間もないピッカピカのおクルマでしたが、無事カッコ良く仕上げる事が出来ましたよねっ♬♬   車高調ならではの車高の微調整も行い、イメージ通りに仕上がったのではないでしょうか!?   点検や仕様変更の際もぜひご相談下さいね、それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆   次なるご紹介は。。。 「 黒いGR86のカスタム 」この 黒い っと言うのが特徴のカスタムですよぉ~ お楽しみに!!

  • 厚木店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2023/05/02
    90ヴォクシー・ノアのホイール交換は何インチがオススメ!? カスタムを行ったオーナー様のお声もぜひ参考に。。

      90系ノア・ヴォクシーのカスタム、インチ・リム幅・インセットなどご紹介しますよぉ~♬♬ 皆様は愛車のカスタムについてどんな情報をお求めでしょうか??     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はO様・90VOXY HVになりま~す♬♬   ここの所、カスタムのご相談が増えている人気のおクルマ。   本日は18インチへのインチアップとなりますよっ 👀     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ レオニスMX 18インチ 」   カラーは PBMC/TI となります。   PBMC/TI とはブラックポリッシュをベースにディスク天面をダーク系のクリアで仕上げたタイプ。   なので、一見すると黒っぽいカラーに見えますが、光を受けるとディスク天面が輝いて見えるんですよっ 👀     ホイールをズームでパシャリ📷✨   いかがでしょうか!?   こうして見るとディスク天面にブロンズ系の輝きが生まれているのが分かりますよねっ 👀   PBMC/TIカラーとはそう言った面白みのあるカラーなんです!!     続いてはホイールのサイズについてお話しましょう!!   90ヴォクシー・ノアでホイール交換をお考えの皆様は何インチがお好みですか??   今、ちょうどそこを悩んでいる。。。 そんなオーナー様もいらっしゃるのではないでしょうか。   ホイールサイズの選び方は色々とありますが、18インチは乗り易さも求めたいオーナー様向けのサイズとなります。   今回のオーナー様もインチアップはしたいけど乗り心地も確保したいと言うお考えでした。     乗り易さとは 「 運転のしやすさ&乗り心地 」 も含みます。   まず、インチアップを行う事でホイールが大きくなりスタイルアップが叶います。   しかしながら、ホイールが大きくなった分、タイヤが少し薄くなる訳ですよね。   それにより乗り心地に変化が生まれます、要は少し乗り味が硬めになると言う事!!   ですが18インチの場合はまだまだタイヤの厚みを確保する事が出来ますので乗り味の変化は最小限に抑えられます。     純正17インチの場合、タイヤサイズは 205/50-17 が使われていますよね!?   そして今回使用したタイヤサイズは 215/45-18 となります。   使用するタイヤサイズはいくつかのパターンがありますが、今回のタイヤサイズの場合、純正装着タイヤに比べタイヤの厚みは -16mm(指1本分)となります。   組み合わせるホイールサイズによっては 225/45-18 と言うサイズを装着しても良いかも知れませんね。   簡単にタイヤサイズと言っても、考え出すと奥が深いんですよね。。。     本日装着のレオニスMXですが 「 サイズは 7.0J インセット+47 」 となります。   このサイズを選んだ理由は判断基準が厳しいディーラーさんへも安心して入庫が出来るサイズにしたかった為。   見ての通り、このサイズ感なら指摘される事無く入庫OKとなりそうですよねっ♬♬   皆様はどんな判断基準でホイールサイズを選びますか!?   90VOXY・NOAH のホイール交換はぜひクラフト厚木店までご相談下さい!!     O様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   愛車のカスタム、GW前に間に合って良かったですよねっ♬♬   更には純正ホイールの下取りも良い結果となりましたね 👍   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆   次なるご紹介は。。。 「 2ピースホイールで仕上げた19インチ仕様の90VOXY 」です!!

  • 相模原店
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2023/05/02
    80ヴォクシーにweds LEONIS WXを装着!

    今回は80ヴォクシーにweds LEONIS WXを装着させていただきましたのでご紹介します!   weds LEONIS WX LEONISシリーズ伝統の翼断面スポークに片側のみヒネリを効かせ、躍動的なフォルムを持たせたモデルとなります! BMC1カラーの黒光りするクローム感で高級感も出ていますね!   今回のオーナー様にもセンターキャップに拘っていただき、統一感の出るブラック/メッキにカスタマイズ! 組み合わせるタイヤはダンロップの新作「ルマン5+」をチョイス! 17インチで乗り心地も考えられた仕様となっております!   今回のカスタムスペック ホイール:weds LEONIS WX (F/R)7.0J-17インチ カラー:ブラックメタルコート1 タイヤ:ダンロップ ルマン5+ (F/R)215/50R17   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! weds LEONISシリーズの事ならクラフトにお任せ下さい!  

  • 厚木店
    • ミニバン
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2023/04/28
    ZWR90W VOXYハイブリッドにレオニスTE 19インチを装着っ✨

      90系 ヴォクシー&ノアのご相談が急増中 ⤴ ⤴ ⤴ 車高調にインチアップとカスタムのご相談はクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   ここの所、90系ヴォクシー&ノアのご来店が増えてきた当店。   世の中では納車がどんどん進んでいるって事でしょうかね。。。   さて、本日のご紹介はT様・90VOXY ハイブリッド。   千葉県よりお起こしいただいたオーナー様となりま~す♬♬     ご購入いただいたホイールは 「 ウェッズ レオニスTE 19Inc 」   ホイールカラーは PBMC(パールブラックミラーカット)   ディスク天面はポリッシュとも呼ばれる切削加工。   それにより、光を受けるとディスク天面はとてもキレイな輝きを魅せてくれますっ 👍     この画像で言うと、シルバーに輝いて見える部分が切削加工が行われている部分です。   レオニスTEのカラーバリエーションは3色。   本日ご紹介のPBMC、そしてBMC/MC。   レッドクリアが特徴的なBK/SC(RED)の3カラーとなります。     90系 ヴォクシー・ノア オーナー様、ホイール交換は何インチでお考えでしょうか!?   当店でのご相談では18&19インチとこの2サイズが多いかも知れませんね。   快適性を重視したインチアップの場合は18インチ。   そしてスタイルアップを優先させたいオーナー様は19インチ。   やはりスタイルを重視したいオーナー様には19インチがオススメでしょうね!!     ちなみに、19インチを選択していただいても、組み合わせるタイヤ銘柄やタイヤサイズ次第では乗り心地の低下を最小限に抑える事も可能!!   本日ご紹介のT様・90VOXY HVは19インチでも快適性を意識したタイヤサイズにてご準備。   上の画像からも分かりますが 「 225/40-19 」 をチョイス!!   80ヴォクシー・ノアの時代から徐々に増えてきたこのサイズ。   タイヤの厚みを確保出来るので、19インチと言うサイズ感でありながら乗り心地も思った程悪くならないタイヤサイズなんですよっ 👍     そしてタイヤ銘柄もダンロップが誇るプレミアムコンフォートタイヤ 「 ビューロ VE304 」 をチョイス!!   トレッドパターンを見ていただいても分かるかも知れませんが、走行中のノイズも抑えられた静粛性の高いタイヤとなります。   タイヤサイズ、そしてタイヤのスペック的にも快適性を損ないにくいタイヤと組み合わせる事で、カッコ良さと快適性を両立した仕上がりを実現する事が出来ますよっ 👍   ちなみに、ダンロップ ビューロVE304はタイヤが摩耗してもウェット性能を維持する仕組みが用いられています。     赤い枠で囲ってある部分を見てみましょう!!   溝の部分がうねうねしている様に見えませんかね??   この作りによって、溝が減ってもタイヤの接地面積を確保しウェット路面でのグリップ力低下を抑えているとの事。   タイヤにも色々な技術が使われている事に驚かされますよね。。。   さて、皆様の愛車はどの様にカスタムして行きましょうか??   ご相談お待ちしておりま~す✨     T様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   19インチの選択、やはり大正解でしたねっ 👍   そして少々ご心配をお掛けいたしましてすみませんでした。。。   その後はいかがでしょうか??   また何かお困りの際はご相談くださいね、それではまたのご利用よろしくお願いしま~す☆☆

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示