装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

知立店ブログ

知立店ブログ

新着記事一覧

    • S660
    • 車高調
    • BLITZ
    • VOLK
    2023/04/06
    S660 ブリッツでローダウン&レイズ鍛造モデルをインストールし、トータルカスタム!!

    ホンダのKスポーツカーS660のトータルカスタム!! BLITZ(ブリッツ)ZZ-Rでローダウンと Rays(レイズ)の鍛造モデルVOLKRACING TE37 SONICをインストール。     クラフト知立店金子です。 今回はホンダのKスポーツカー S660のご紹介をさせて頂きます。 シビックタイプRやシビックハッチバック等のご来店も多い当店ではありますが S660のカスタム相談を多く頂いております。 是非カスタムの参考にして頂けたらと思います^^     まずはカスタムの基本中の基本【ローダウン】から施工スタート。 セレクトして頂いたアイテムはBLITZ(ブリッツ)ZZ-Rの車高調。 足回り形状はフロントが差し込み式のストラット。 リヤは通常のストラット形状となっております。 (Front) (Rear)   リヤの写真を見て気づいた方はかなりS660のカスタムに精通している方。 良く見ると車高調整の際に緩ませる方のロックシートが変更されております。 これはBLITZのS660でオプションアイテムになっている リヤ側のピロアッパーマウントキットの付属アイテムとなります。 フロント側のロックシートに比べ、外形が少し小さくなっております♪     これを装着したら攻めたホイールサイズが装着出来る というのも正解の一つではありますが、 リヤのキャンバーを最適な数値に戻す事も可能となります。 上記でもあったように、リヤもストラット形状。 ガタツキによる調整も可能かと思いますが、それでも限度がありますので、 リスクヘッジも兼ねてオプションアイテムを同時装着させて頂きました。     車高調の取り付けも完了し、続いてはタイヤホイールのご紹介に移ります♪ オーダー頂きましたホイールはレイズの鍛造モデル。 【VOLKRACING TE37 SONIC】 前後サイズ違いで15インチと16インチの組み合わせ。 フロントには6.0J リヤには6.5Jをセレクト。 タイヤはヨコハマのハイグリップタイヤ アドバンネオバでセットアップ。     ホイールナットにも拘りを。 Kics 極限ナット キャップカラーをレッドをセレクト。 Kサイズの場合、全長35mmほどのナットだとホイールのデザイン天面から ヘッドが突出する可能性もありましたので、 今回はショート系のタイプの中で個人的にもおすすめなアイテムを装着して頂きました!!     ショート系のタイプを取り入れた事で角にデザイン天面から ヘッドの大きな突出を防ぎます。 センターホールが大きく空いているサンナナなので、 真正面から見た時はキャップカラーのレッドが目立ち、 斜めアングルから見た時のナットのサイド部分のブラックも主張できます。 タイヤホイールも取り付け終わり、4輪のアライメント調整を行い 全施工終了です!! (before) (after)   WHEEL:Rays VOLKRACING TE37 SONIC TIRE:YOKOHAMA AD08R SUS:BLITZ ZZ-R OPTION:BLITZ リヤ用ピロアッパーマウント NUT:極限ナット(CAP COLOR:レッド)       S660の場合は最低地上高よりも、灯火類の高さがシビアなお車。 その為、灯火類の高さで車高ギリギリ狙うセッティング。 ホイールの出ヅラは出過ぎず引っ込み過ぎず 前後のキャンバーはホイールサイズに合う角度にセッティングさせて頂きました♪     オーナー様、この度はホイール納期の件、大変お待たせ致しました!! ばっちりセッティングさせて頂いた660の調子はいかがでしょうか^^ またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 S660のドレスアップカスタムもクラフトにお任せを。  

    • スポーツカー
    • Mercedes-Benz
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2023/04/05
    ベンツC205の足元に日本鍛造ブランドTWSのエクスリート107Mモノブロックで上品にキメマス。

    メルセデスベンツC205の足元に日本鍛造ブランド TWS エクスリート107Mの19インチでさらっと履きこなす!! TWSホイールはクラフトまでご相談下さい^^     クラフト知立店金子です。 今回はメルセデスベンツC205のドレスアップをご紹介させて頂きます♪ 純正車高でなるべくツラを攻めれるアイテムが欲しい TWSは憧れですね^^というご希望でしたので、 実車測定を行い純正ホイールからどれだけ外に攻めれるのかをチェック! 前後J数違いの拘りセッティングをさせて頂きました♪     セレクトして頂いたのはMADE IN JAPANの鍛造モデルを作り出す”TWS” 国産車、輸入車問わず幅広いユーザー様から支持されているホイールメーカー。 エクスリート 107Mモノブロックのフラットブラックをご用意させて頂きました。 フラットブラックは艶消しの黒。きめ細かなしっとりとした質感の黒になります。     モノブロックとは1ピースモデル。 実写測定の結果、フロント8.0J リヤ9.0Jの19インチをセレクト。 タイヤはファルケンのFK510 フロント 225/40R19 リヤは255/35R19で 引っ張らないサイズ感でセットアップ。 (before) (after)   WHEEL:TWS エクスリート107Mモノブロック SIZE:(Fr)8.0J  (Rr)9.0J 19インチ TIRE:ファルケン FK510 SIZE:(Fr)225/40R19 (Rr)255/35R19     上品にまとまったC205の完成です^^ 1ピースモデルはサイズが決まっており、 自由なインセット調整というのは出来ませんが 実車測定でどれだけ攻めれるか計算した上でサイズセレクトしており、 かなりバチバチなサイズ感に仕上がっております♪ 後日行きつけのディーラー様に行かれたそうで、出ヅラは特に問題無し!! ということで不要となった純正アルミホイールは買取させて頂きました♪     皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールセットがあれば 是非買取させて下さい!! 只今クラフト全店で買取、下取りキャンペーンも開催しております♪     オーナー様、この度はクラフト知立店でのご利用誠に有難う御座いました。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!! TWSホイールの事もクラフトにご相談下さい♪

    • WRX
    • ホイールナット
    • VOLK
    2023/04/04
    WRX STIにレイズ鍛造 VOLKRACING TE37 SAGA SL!!拘りアイテムを足元へインストール♪

    スポーツカーにはサンナナが良く似合う!! スバル WRX STI(VAB)にレイズ鍛造ホイール ”VOLKRACING TE37 SAGA SL”をインストール。 拘りがたくさん詰まった一台をご紹介させて頂きます^^     クラフト知立店金子です。 今回は当店でもドレスアップカスタム車両としてご来店の多い スバル WRX STIのご紹介です。 遠方よりお越しいただいたオーナー様、有難う御座います!!     当店はとにかくTE37シリーズの展示が多い店舗です。 本来は違うアイテムを目当てでご来店頂いたそうですが、 サイズ感や納期の問題も有りオーナー様と話し合いの末アイテムをシフト。 弊社に在庫が有り、お取り付けまでお時間がかからないアイテムをご紹介させて頂きました。 TE37 SAGA SLはサンナナシリーズの中でコンケイブも取りやすいアイテムです。 ノーマル車高でも対応出来る8.5J 18インチをセレクト。     この写真を見て「・・・お?」と思った方はかなりのレイズマニア(笑) センターキャップはオプションアイテムになっているBK/SLをご用意しております。 あとはオプションアイテムとしてヨーロピアンエアバルブのブラックをご用意させて頂きました。 TE37 SAGA SLの付属エアバルブはレッドになりますので、 センターキャップとディスクカラーの統一感を出すために あえてオプションオーダー頂きました。     タイヤはミシュランのスポーツモデル。 パイロットスポーツ4Sをセレクト。 ウェットグリップ性能はトップクラス!! WRXの走行性能を損ねさせないアイテムセレクトです。     ここまで拘ったらホイールナットにも拘りを見せます。 デジキャンのペンタゴンチタンレーシングナット。 貫通タイプの全長48.5mmのロングタイプをセレクト。 一つ一つのアイテムに拘りを感じられますね^^ (before) (after)   WHEEL:Rays VOLKRACING TE37 SAGA SL SIZE:8.5J 18インチ TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ4S SIZE;245/40R18 OPTION:Rays ヨーロピアンエアバルブ(BK) :  Rays VR CAP MODEL-01(BK/SL) NUT:DIGICAM ペンタゴンチタンレーシングナット     超スパルタン仕様のWRX STIの完成!! ノーマル車高でもフェンダーから突出する事はありません。 出過ぎず、引っ込み過ぎず丁度良いサイズ感です♪     チタンカラーがセンターホール付近に反映されており TE37 SAGA SLのプレスドグラファイトのカラーにとても相性が良いんです!! 映えまくりな一台に仕上がっております。     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 遠方よりお越しいただきまして誠に有難う御座いました!! 次のカスタム相談、いつでもお待ちしておりますね^^     WRX STI/S4のカスタムはクラフト知立店までご相談下さい♪

    2023/04/04
    プロの目利きで安心!!買取り・下取りキャンペーンを開催中です☆☆

    ご自宅に不要なタイヤ・ホイールはございませんか キャンペーンのご利用で高価買取☆☆ ■プロの目利きで安心!!買取り・下取りキャンペーン   開催期間:2023年4月1日(土)~4月30日(日) 開催店舗:クラフト全店   社外アルミホイールの買取り・下取りはもちろんOK 中でもRAYSやBBSなどの鍛造ホイールは高価買取中 キャンペーン中はさらに高値がつくかも?!   純正ホイールセットでも大丈夫☆☆ 人気車種の純正ホイールは高価買取中 国産車でも輸入車でも車種問わず買取りしています!!   シーズン終わりの冬タイヤとのセットも買取できます もう使わなくなった冬タイヤなどあればどんどん持ってきてくださいね♪   買取り・下取りキャンペーンは... 4月30日(日)まで行っています!! お問合せはお気軽にどうぞ

    • レヴォーグ
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2023/04/03
    レヴォーグをシンプルメイク♪ワークエモーションT5Rでトラックスタンスカスタム!!

    スバル レヴォーグを5本スポークデザインでシンプルメイク♪ ワークエモーションT5Rでトラックスタンスカスタム!! レヴォーグのドレスアップもお任せ下さい^^     クラフト知立店金子です。 今回はスバル レヴォーグをご紹介させて頂きます!! 純正ホイールにスタッドレスを装着し、夏用のタイヤが無かった為 ドレスアップを含めてご相談頂いておりました。 桜も満開!春のドレスアップシーズンに間に合うように事前にオーダー頂いていたアイテムを 遂に足元へインストールする日がやってきました!!     オーダー頂いたアイテムはカスタムシーンのパイオニア”WORK”の 【ワークエモーションT5R】 シンプルな5本スポークラインの1ピースモデル。 ホイールカラーはグローシルバーです。     ホイールサイズは8.5Jの19インチ。 19インチのミドルテーパーは御覧のようなコンケイブフェイス。 リムよりラウンドしてから一気に中心まで落とし込むフェイスデザイン。     センターキャップはオプションアイテムの フラットタイプ レッドをセレクト。 単色のホイールカラーにこういったアクセントを加えると ドレスアップもさらに華やかになります♪     ホイールナットにも拘りを。 WORK RSナットのレッドを同時にお取り付けさせて頂きました!! (before)   (after)   WHEEL:WORK ワークエモーションT5R SIZE:8.5J 19インチ TIRE:PIRELLI パワジー SIZE:245/35R19 NUT:WORK RS NUT OPTION:WORK FLAT TYPE レッド     車高調でローダウンした特権サイズ!! タイヤサイズは225/40R19が推奨かと思いますが、 今回のご希望はあまり引っ張らせずにツラ攻めをするスタイル。 そこで私がおすすめさせて頂いた245/35R19をセレクトして頂きました。     御覧のようにフェンダー部分に干渉なく装着完了。 おそらくこれがハイグリップタイヤのように ショルダーの角が立つタイヤをセレクトすると、 フェンダーの折り返し部分に大分近くなります。 245幅をセレクトする際はタイヤのセレクトもかなりシビアになります。     1ピースモデルはスポーク部分がリムエンドまで伸びておりますので より大きさを主張する事が出来ます♪ ホイールナットとセンターキャップのレッドがとても良いアクセントになっております。     ワークエモーションでシンプルメイク!! 拘りの245幅の組み合わせ、とてもバランスの良い仕上がりになったのでは無いでしょうか♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、いつでもお待ちしておりますね(*'▽') レヴォーグカスタムもクラフトにご相談を。

    • スカイライン
    • BILSTEIN
    2023/04/02
    ニッサン HV37スカイラインにトップブランドのビルシュタインB14でローダウン!!

    ニッサンのHV37スカイラインにトップブランドのサスペンションメーカー ビルシュタインでローダウン。 世界トップクラスの乗り味を手に入れる!! スカイラインのローダウンもお任せあれ。     クラフト知立店金子です。 今回はニッサンのHV37スカイラインのご紹介をさせて頂きます。 ニッサンのローダウンも是非ご相談下さいね^^     【ビルシュタイン B14】 世界トップクラスのサスペンションメーカーのアイテム。 B14はスプリングの下のロックシートで車高を変化させる ねじ式の車高調になっております。 メーカーが最適な乗り味にセッティングした減衰力固定式のアイテムをセレクト。     アッパーマウントは純正のパーツを移植していきます。 純正の車高からローダウン量の幅は フロント)20mm-40mm リヤ)15mm-35mm このローダウン量の幅であれば、乗り味を損ねる事も無く ビルシュタインの最高な乗り味を楽しむ事が出来ます^^ (フロント) (リヤ)   リヤセクションでは、400R(RV37)も同様でリヤシートを取り外さないと 上部のアッパーマウント取付ナットにアクセスする事が出来ません。 車種によってはリヤシートを取り外す作業が足回り交換を行う際に必要になってきます。 取付終わったらアライメント調整を行い、施工完了です。   (BEFORE) (AFTER)   SUSPENSION:ビルシュタイン B14 フロント)20mm   リヤ)15mmダウン     今回はそこまで大幅なローダウンにはしないというご希望だったので メーカー推奨の一番高めセッティングで合わせております。 世界中のクルマ好きが知っているブランドサスペンション。 トップレベルの乗り味を体感出来るでしょう♪     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次はタイヤの交換ですね♪またお待ちしております^^

    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    2023/04/01
    プラド19インチオーナー様必見!!『ダンロップ グラントレック AT5』の265/55R19がNew Lineup☆☆

    プラドの19インチカスタマイズにもってこい 待望の“265/55R19”サイズの“ATタイヤ”が発売 『ダンロップ グラントレックAT5』をご紹介☆☆   本日はプラドの19インチオーナー様必見のブログとなっております♪ 23年2月に発売されたばかりのNewタイヤをご紹介します!!   ■ダンロップ グラントレック AT5 4×4・クロカン向けのグラントレックのATタイヤ最新モデル【AT5】 なんと...プラドの19インチサイズである【265/55R19】が発売されました!!   純正19インチホイールにゴツゴツ系のオールテレーンタイヤが履きたいという声は多かったのですが これまではラインナップがなく断念せざるを得ませんでした... グラントレック AT5の発売により新たな選択が可能になりましたよ♪   19インチカスタムが熱くなりそうな予感☆ 4×4エンジニアリング Air/G マッシヴの19インチとの組み合わせでタイヤ・ホイールセットもアリ!! 在庫限りのホイールとなっていますので今なら19インチでのオフロードスタイルが実現できます♪   待望の265/55R19サイズのダンロップ グラントレックAT5は2月に発売されたばかり 気になる方はどしどしご相談お待ちしております☆☆

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • BBS
    2023/03/30
    90ノアに憧れの鍛造ホイール【BBS】を装着しました☆ダウンサスによるローダウンも同時に行いました!!

    最新車両のカスタマイズもお任せください☆☆ 90系ノアをトータルドレスアップ!! BBS RI-A&DL RV505&TANABE NF210を同時装着   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は『TOYOTA NOAH(MZRA90)』のタイヤ・ホイール&スプリング交換 最新車両の気になるカスタム内容はコチラ↓   ■TANABE SUSTEC NF210 鮮烈なレッドが眩いタナベのダウンスプリング 乗り心地を重視しているNF210、ノーマルフィーリングをリアルに再現 程よくナチュラルなダウン量で『Fr:-25~-30 Rr:-30~-35』となっています   スプリング交換をしたのが一目でわかる鮮やかなレッド 正直見えない部分ですが、カラーでスプリングを選ぶのもアリです 続いてタイヤ・ホイールパート↓   ■BBS RI-A いわずと知れた日本屈指の鍛造ホイール【BBS】 2×5デザインがなんともスポーティな【RI-A】をチョイス 高剛性を実現する鍛造製法だからシャープで肉薄な造形を獲得 BBSの代名詞的カラー“ダイヤモンドブラック”は高級感ある色味に仕上がっています   RI-Aはなんといってもスポークサイドからナットホール付近にかけてのカットに注目 鍛造製法でしか実現できない造形を見事にデザインへおとしこんでいます   ■DUNLOP ENASAVE RV505 エナセーブシリーズのミニバン専用設計の【RV505】を組み合わせました ミニバン特有のふらつき・ロール感を解消すると共に、ミニバン特有の偏摩耗対策も施しています 低燃費性能“AA”を獲得しており、経済性にも優れたタイヤです   WHEEL:BBS RI-A SIZE:18inch-7.5J COLOR:ダイヤモンドブラック SPRING:TANABE SUSTEC NF210   NF210の程良いローダウンはバランスのとれた心地よい車高に 見た目・実用性を兼ね合わせるならこれくらいのダウン量がベスト   18インチに7.5Jサイズのホイールをインストール インナークリアランス・アウタークリアランスを 一度に考慮するなら7.5Jは使いやすさ抜群 やりすぎないちょうどいい出ヅラを獲得できます   一生に一度は履いてみたい【BBS】を最新車へ最速インストール 施工事例の少ない最新車への装着は、話題になること間違いありませんね♪   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   最新車両のカスタマイズは経験豊富なクラフトへお任せください こちらのモニターキャンペーンも開催中です!! お問合せが非常に多い為、お早めに♪

    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • MID
    2023/03/29
    これはカッコいい♪新型シエンタを大変身!!新作のナイトロパワー M29スティンガーで完全武装。

    これはカッコ良いぞ!! 新型シエンタをナイトロパワーの新作モデル M29スティンガーでドレスアップ♪     クラフト知立店の金子です。 今回はいつも知立店をご利用頂いているオーナー様のお車。 新型シエンタに乗り換えたという事でドレスアップのご相談を頂いておりました。     オーダー頂いたのは私がおススメさせて頂いた ナイトロパワーの新作モデル【M29スティンガー】 ミリタリーラギットを感じさせる2×9のメッシュデザイン。 ホイールカラーはバレルブラックをご用意させて頂きました。     大きなピアスボルトもアピールポイントの1つ。 新型シエンタのPCDは100。 もともとはこのホイールサイズはライズ、ロッキーのハイブリット車を ターゲットにしたホイールサイズでしたが、 ブレーキの逃げはメーカー確認を行い、干渉無し。 実車測定をしてみると装着可能でしたので、オーダー頂きました(*'▽')     こちらのホイールサイズはリム部分よりもデザインのディスク部分が 約7mmほど突出するサイズ感。 それを考慮したとしても装着は可能です^^     タイヤはダンロップのルマン5プラスをセレクト。 静粛性能も高く、クッション性の良い低燃費タイヤです。 195幅も考えましたが、ホイールサイズからして195幅を装着すると ノーマル車高でタイヤの一番膨らむ部分が飛び出す可能性がありましたので あえて185/60R16をセレクトさせて頂きました。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:ナイトロパワー M29スティンガー SIZE:6.0J 16インチ TIRE:ダンロップ ルマン5プラス SIZE:185/60R16     OFF系の雰囲気を醸し出せれる新作のM29スティンガー。 新型シエンタにM29スティンガーの組み合わせはかなり良いです!! 計算通りタイヤの一番膨らむ部分で良い感じのデヅラ。 ホイールのディスク突出部分も考慮しても やり過ぎないカスタムでは無いでしょうか^^     まだまだ新型シエンタのドレスアップカスタムの情報は少ないかと思います。 少しでもドレスアップカスタムの参考になればと思います♪ オーナー、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!! 次のカスタム相談、いつでもお待ちしております^^

    2023/03/28
    プロの目利きで安心!!買取り・下取りキャンペーンを“クラフト全店”にて開催します☆☆

    眠っているタイヤ・ホイールはありませんか? キャンペーンの活用で高値で買い取ります!! 『買取り・下取りキャンペーン』を開催♪ ■プロの目利きで安心!!買取り・下取りキャンペーン 開催期間:2023年4月1日(土)~2023年4月30日(日) 開催店舗:クラフト全店 キャンペーン内容: 買取りの場合 アルミホイール1台分(4本)の買取金額を最低4000円以上保証 下取りの場合 査定金額を最大20%アップ(※アップ額の上限は10,000円とさせていただきます) 純正アルミホイールセットはもちろん買取り・下取りOK 国産車・輸入車は問いません!! 人気車種の純正は高価買取中です♪   付いているタイヤは“サマー・ウインター”は問いません アルミホイールとのセットでしたらどんどん持ってきてください☆☆   社外ホイールの中でもRAYS・BBSなどの鍛造モデルは高価買取中!! 査定だけでも構いません、お気軽にご相談ください   今回の買取り・下取りキャンペーンは... 2023年4月1日(土)からスタートします!! 皆様のご来店お待ちしております♪

    • シビック
    • ローダウン系
    • WORK
    2023/03/28
    鮮やかな青には白ホイが良く映える!!シビックハッチバックにZR10 18インチをインストール!!

    鮮やかな青にはWORKの1ピースホイール ワークエモーションZR10 18インチの白ホイが良く映える!! シビックハッチバックのドレスアップカスタムもお任せあれ。     クラフト知立店 金子です。 今回はホンダ シビックハッチバックのドレスアップカスタムのご紹介。 当店もドレスアップのご相談も多い車種となります。 今回のシビックハッチバックはローダウン施工済みのお車。 それも加味したホイールサイズでインストールしていきます。     オーダー頂いたのはWORKホイール。 ワークエモーションZR10(1ピースモデル) ワークエモーション1ピースモデルの中でダントツ人気を誇るZR10。 その中でも青いボディカラーに良く映えるアズールホワイトの 白ホイを足元へインストールしていきます。     ワークエモーションシリーズのセンターキャップはオプションアイテムとなります。 白ホイのセンター部分をグッと引き締める為に こちらも人気のフラットタイプWブラックをセレクト。     タイヤはファルケンのフラッグシップタイヤ。 FK510の235/40R18をセレクト。 ローダウン推奨の8.5Jのホイールサイズに対して 少しだけ引っ張るイメージとなります。 (BEFORE) (AFTER)     映えまくりの白ホイをインストール!! この映えまくりの仕様は綺麗を保てばの話。 洗車の数は増えると思いますので白ホイはそれなりに”覚悟”が必要になるホイールカラーです。 ですが、綺麗な状態を保てば一番映えるのはこのホイールカラー。     ローダウンをしている事により実現可能になった8.5Jサイズ!! 純正車高の場合は8.0Jの+45のサイズでも前方30度、後方50度の部分で かなりギリギリなサイズとなります。 その為今回はローダウンの特権サイズといっても良いでしょう^^     色の組み合わせが非常に上手い!! お手本のようなドレスアップカスタムに仕上がりました♪     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました。 またのご利用スタッフ一同お待ちしております!!   シビックハッチバックのドレスアップカスタムもお任せ下さい♪

    • アルファード/ヴェルファイア
    • マルチピース
    • WORK
    2023/03/27
    30系アルファードの仕様変更!ワーク グノーシスAE201 20インチをインストール。

    人気のミニバンカスタム車両30系アルファードの仕様変更。 WORK グノーシス AE201 20インチをインストール。 ミニバンドレスアップカスタムもお任せを。     クラフト知立店金子です。 今回は30系アルファードの仕様変更のご用命頂きました!! 既に1ピースホイールの20インチを装着しておりましたが、 2ピースホイールでリム深度が欲しいというのがオーナー様の次の理想形。 その理想を叶えれるように、サポートさせて頂きます!!     セレクトして頂いたのはWORKの2ピースモデル。 【グノーシス AE201】 ディスクのカラーはブラック/アウトサイドポリッシュ 既に装着していたホイールサイズと同じく20インチをセレクト。     新設計されたピアス座面の部位は山型断面形状となっており、 外周部はより立体的に設計されています。 特にこのディスクカラーのブラック/アウトサイドポリッシュは ”アウトサイドポリッシュ”と表記されている通り リム付近の部分はポリッシュ系となっておりますので より立体感を得れるような仕上がりになっております。     オーナー様の理想はタイヤを引っ張らせずにデヅラを攻めるスタイル。 245/40R20のヨコハマ AVIDエンヴィガーをセレクトしておりますので、 その理想に近づけれる為にあえての8.5Jでインセットを攻めるサイズ感にしております。       WHEEL:ワーク グノーシス AE201 SIZE:8.5J 20インチ TIRE:ヨコハマ AVID エンヴィガー SIZE:245/40R20 NUT:キックス EL-53(レッド)     2ピースタイプのホイールのメリットを最大限に活かした 1mmを攻める仕上がり!! ご覧の通りタイヤも引っ張らせずに攻める仕様♪ ローテーションも出来るように前後同じサイズでインストールさせて頂きました。     私達が思っていた以上にWORKさんのマルチピースホイールの納期が早く オーナー様も仕上がりと納期、どちらも喜んで頂けて何よりです♪ いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!! 次のカスタム相談、いつでもお待ちしておりますね(*'▽')  

    • ロードスター
    • ローダウン系
    • アライメント調整
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2023/03/26
    NDロードスターにレイズ ボルクレーシング TE37SONIC(FACE-4)を装着!!

    カスタム人気車種 NDロードスターのドレスアップカスタム。 スポーツカー好きなら誰しもが憧れる鍛造ホイール レイズ ボルクレーシング TE37ソニック FACE-4のブロンズカラーをインストール。     クラフト知立店金子です。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトにご相談下さい。 今回は車高調KITをインストールしたNDロードスターのドレスアップカスタム。 足元の軽量化にも繋がる鍛造ホイールでパリッと仕上げてイキマス。     オーダー頂きましたのは レイズ ボルクレーシング TE37 ソニック。 NDロードスターに装着率の非常に高いアイテムです。     車高調を装着してローダウンしたロードスターの特権サイズ 16インチのFACE-4をインストールします。     ドライとウェットを両立する非対称パターンが特徴の ヨコハマのハイグリップタイヤ アドバンネオバ AD09。 タイヤサイズは純正と同じく195/50R16でセッティング。     ホイールナットもレイズで統一。 クロモリブデン鋼の貫通レーシングナットでホイールナットにも拘ります。     車高調をインストールしたからといってこのFACE-4がそのまま綺麗に入るとは限りません。 4輪のアライメント調整でフロント トゥ角、キャンバー角、キャスター角 リヤ トゥ角、キャンバー角の調整を行いセッティングしないと なかなか綺麗な出面には仕上がりません。   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37ソニック TIRE:ヨコハマ アドバンネオバAD09 NUT:レイズ 貫通レーシングナット(クロモリブデン鋼)     フロント、リヤ共にバッチバチのスタイリングに仕上げさせて頂きました♪ 16インチの設定で一番のコンケイブフェイスを獲得したロードスター。 見たら分かるセンターまでの落とし込みの深さ!! このFACEもステータスの1つです。 タイヤも拘りのネオバ。クイックなハンドリングを楽しめるアイテム達。     レイズのこちらのモデルは大変納期がかかりやすいアイテムになっております(^^;) 只今16インチFACE-3であればクラフトの在庫が御座います。 ご希望のオーナー様はお早めの行動を!! ※在庫はリアルタイムで変動します。クラフトの在庫が完売の場合はご容赦下さい。     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました。 またのご相談スタッフ一同お待ちしております♪ ロードスターのドレスアップカスタムはクラフトにお任せ下さい。

    • ロードスター
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2023/03/25
    NAロードスターに【グッカーズ ヘミ】を装着☆☆実車計測を行いツライチセッティング!!

    クラフトの十八番【ツライチセッティング】 実車計測を行い限界サイズの【グッカーズ ヘミ】を NAロードスターに装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です ロードスター初代モデルのNA型がクラフト知立店へご来店♪ フェンダーツライチセッティングを求めるオーナー様の為 実車計測を行い理想の出面でサイズ選定させていただきました!!   ■WORK GOOCARS HEMI(ワーク グッカーズ・ヘミ) ノスタルジックなアメリカンテイストを感じさせる『グッカーズ・ヘミ』 ディスク・リム共にハンドメイドのバフ仕上げは唯一無二の存在感 NAロードスターの足元を飾るのに相応しい一本♪   フェンダークリアランスに余裕のある“NAロードスター” 実車計測を行ったツライチセッティングで手に入れたリム幅は... なんと驚愕の“92mm”、見ごたえ十分すぎる仕上がりです☆☆ バフの輝きはそのリム幅をさらに強調します   WHEEL:WORK GOOCARS HEMI SIZE:8.5J 15inch COLOR:ハンドバフフィニッシュ   実車計測を行った恩恵でミリ単位でこだわったホイールサイズです 2ピースの利点を最大に生かした“ツライチセッティング”は納得の仕上がり ここまで見ごたえのあるリム幅はなかなかお目にかかることはできませんよ~♪   アルミの素材感を存分に楽しめる“ハンドバフフィニッシュ” 通常施すことの多いアルマイト処理をあえて省き バフの輝きを重視した仕上げになっているんです☆☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   実車測定によるツライチセッティングならクラフトへお気軽にご相談ください ワークホイールの展示多数、ワーク買うならクラフト知立店へ  

    • ヤリス
    • 車高調
    • HKS
    2023/03/24
    GRヤリスに人気な車高調KITはコレ!!HKS ハイパーマックスSでローダウン!!

    GRヤリスに人気な車高調キットはコレ!! HKS ハイパーマックスSでローダウンさせて頂きました♪ GRヤリスカスタムの事ならクラフト知立店にご相談下さい^^     連日ご来店の多いGRヤリス。 今回のオーダーはローフォルムを手に入れるご相談を頂きました。 もともとタイヤとフェンダーのクリアランスが指4本程入るGRヤリス。 スポーツカーならこのクリアランスを埋めていきたいところ。     オーダー頂いたのはHKS ハイパーマックスS スポーツカー好きなら誰しもが知っている超一流ブランドメーカー。 HKS伝統の単筒式は継承し、ストリートからサーキットまで 幅広く対応しているアイテムとなります。 当店ではGRヤリスの車高調で一番人気のモデルがこちらの HKS ハイパーマックスSです。     ストリートにも対応しているモデルだからこそ 乗り心地も損ねずローダウンが可能になっております♪ また、減衰力調整可能なので好みの乗り心地にセッティングも可能です。 単筒式はオイルの放熱性にも優れておりますので オイル劣化スピードも遅いのも魅力の1つ。 (BEFORE) (AFTER)   メーカー推奨値のローダウン量で程よくローダウン。 純正ホイールは鍛造ホイールなので、純正ホイールは変更せず あえてローフォルムだけ手に入れるオーナー様も多数いらっしゃいます(*'▽')     RZは他のグレードとは異なり、ノーマル状態からフロントのキャンバー角は ネガティブキャンバーとなっております。 その為純正車高でも他グレードとは異なり装着出来るサイズの幅も広いのがRZグレードなんです^^     ローダウンをした事により、当然重心が下がりますので ビジュアルの変化もあれば、ロールの低減、走行の安定感UPにも繋がるのが ローダウンのメリットとなります。 GRヤリスのカスタムはクラフト知立店までご相談下さい!! オーナー様、この度はクラフト知立店でのご利用誠に有難う御座いました!!

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2023/03/23
    オフロードカスタム急増中!!デリカD5後期にデルタフォース オーバルを装着♪

    オフロードカスタムをご希望のオーナー様が急増中です^^ デリカD5後期に専用設計のデルタフォース オーバルを装着。 オフロードカスタムもお任せ下さい。     クラフト知立店金子です。 今回は悪路も走破出来る唯一のミニバン デリカD5後期をご紹介させて頂きます♪     オーダー頂いたホイールは説明不要のデルタフォース オーバル。 後期専用設計になっているホイールサイズをご用意させて頂きました。 ホイールカラーは一番人気のマットブラックをセレクト。 センターキャップオーナメントはシールタイプになっております。 4色から選んで頂いて貼り付けする事も可能ですが、 ご覧の様に、センターキャップのシールを貼らなければ素地のマットブラックとなります。     デルタフォース オーバルと言えばこのすり鉢状のデザイン。 専用設計だからこそ可能のすり鉢状デザインはデルタフォース オーバルならでは。     タイヤは皆さん大好きなBFグッドリッチ オールテレーンKO2をセレクトして頂きました!! 定番サイズとなっている 215/70R16・225/70R16・235/70R16のKO2は 全てこのように片側ホワイトレターになっております。     オールテレーンのタイヤの中で一番ごっついのがこのKO2。 ショルダーの角が立っていて、なおかつサイド部分のデザインもごつい!! オフロードタイヤの中でも特に人気なのも頷けます^^ (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:デルタフォース オーバル TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 SIZE:16インチ     間違いない王道のオフロードドレスアップカスタム。 足元を完全にブラックアウトさせていった事で ホワイトレターがとても良いアクセントになっております(*'▽')     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! お次はリフトアップでしょうかね^^? またのご相談いつでもお待ちしておりますね!!     オフロードカスタムもクラフトに是非ご相談下さいね!! 4月以降タイヤの値上がりが発表されております。 タイヤホイールをお考えの方、タイヤのみ交換をお考えの方々・・・ 行動はお早めに!!

    • SUV
    • RAV4
    • リフトアップ
    • BLITZ
    2023/03/22
    レア車もリフトアップ↑↑光岡自動車のバディをブリッツのZZ-Rリフトアップで上げました!!

    光岡自動車のバディをさらにごっつく!! 日本でこのボディカラー・グレードは一台だけ!? レア車のリフトアップをさせて頂きましたのでご紹介させて頂きます♪     クラフト知立店金子です。 今回は光岡自動車のバディのリフトアップ!! 以前当店でタイヤホイールをお取り付けさせて頂いたオーナー様のバディ。 後からオーナー様に聞いたのですが、このグレードでこのボディカラーは 日本でこの一台だけかも??というレア中のレア車だったそうです^^ 次のカスタムはリフトアップだ!!という事でご相談頂いておりました。   【BLITZ ZZ-R LIFTUP】 ローダウン中心だったブリッツの車高調も、時代の流れに沿うように リフトアップ用の車高調も展開されております♪ 今回はこちらをお取り付けしていきます!! 調べてみたところ、バディ用のリフトアップアイテムはヒットしない(^-^; ではどうするか?? リフトアップスペーサー??リフトアップスプリング??     光岡自動車のバディはトヨタのRAV4とボディを構成するシャーシや基本構造は共通しております。 その為オーナー様のご了承を得てRAV4用のリフトアップ車高調をセレクト。 バディはRAV4と外観も異なるのですが、約60キロほど重量が重たくなります。 オーナー様の思う理想のスタイル次第ではリフトアップスペーサーや リフトアップサスペンションの方法もありでしたが、 絶対ここまでリフトアップしたい!!というオーナー様の熱い希望があり それならばリフトアップ用の車高調では無いと理想のスタイルにならないかもしれないと思い、 互換性のあるRAV4用のアイテムを使用させて頂きました。 (FRONT) (REAR)   特に問題無く装着は完了。 車高調の取付完了後、オーナー様の理想のリフトアップ量まで 車高を微調整させて頂き、4輪のアライメント調整作業へ。     RAV4と同じく前後のトゥ角、フロントのキャンバー角の微調整を行い ハンドルセンターのズレが生じていないか、取り付け後の車高調から発生する異音が無いか 確認の為の試走を行い、OKであれば作業完了です。 (BEFORE) (AFTER)   SUSPENSION:BLITZ ZZ-R リフトアップ リフトアップ量(純正対比) フロント:40mmアップ リヤ:45mmアップ     レア車のリフトアップも無事完了!! 無事装着が出来るまで、担当の私はブルブル震えておりました(;^ω^) リフトアップした事でちらりと見えるブリッツの赤黒ショックが ワンポイントアクセントになっております♪     オーナー様にも喜んで頂けて何よりです♪ これからも大切にご使用下さいね!! いつもクラフト知立店のご利用誠の有難う御座いました!!   オフロードカスタムもクラフト知立店にご相談を♪

    • プラド
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/03/21
    150系プラド特別仕様車マットブラックエディションの足元をブラッドレーVでごりっごりオフロードカスタム!!

    150系プラドの特別仕様車 TX Lパッケージ マットブラックエディションを ヨンクを知り尽くした老舗メーカーの4×4エンジニアリングの名作ホイール ブラッドレーVとヨコハマのジオランダーMTでごりっごりのオフロードカスタム。     プラドやハイラックスのオフロードカスタムもお任せ下さい。 クラフト知立店 金子です。 春のドレスアップシーズン到来!! 4月よりタイヤの値上げが発表されているメーカーも御座いますので行動はお早めに!!     今回はなかなかお目にかかれない特別仕様車のマットブラックエディション。 エクステリアにはラジエーターグリルやグリルインナーバー バックドアガーニッシュなどなどマットブラック塗装が施されております     マットブラックエディションの名前の通り 純正18インチアルミホイールもマットブラックとなっております。 この外観に似合うホイールはやはりマットブラックでしょ!!     という事で、今回オーナー様のセレクトして頂いたのは 四駆を知り尽くした老舗メーカーの4×4エンジニアリングから 名作中の名作ホイール”ブラッドレーV” ホイールだけでオフロードを走る動画が出ているので 是非YOU TUBE動画を見ていただければと思います(^^♪     ホイールサイズは8.0J 17インチ インセット+20 6/139.7 プラドの定番ホイールサイズとなります。 ホイールサイズによってリム深度なども異なります。 FACE-1からFACE-5まで設定されております♪ 今回のホイールサイズはFACE-2となります。     センターキャップレス仕様でも十分かと思いますが センターハブが見えるのが少しね・・・という方にお勧めの センターキャップはオプション設定になります。 スチール製のマットブラック塗装が施されたセンターキャップをご用意させて頂きました。     最近ではトーヨーのオープンカントリーシリーズが人気を爆ぜておりますが ヨコハマのジオランダーシリーズもかなりの人気アイテムです♪ サイド部分のデザインもごっつく、荒溝のジオランダーMT G003 タイヤサイズは直径外径UP、定番サイズの265/70R17をセレクト。 特に150系プラドの外径UPサイズで干渉報告は御座いません^^ (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:8.0J 17インチ TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003 SIZE:265/70RF17 OPTION:センターキャップ(スチール製マットブラック)     シンプル イズ ベスト!! 特別仕様車の雰囲気は変えず マットブラックエディションらしいオールブラックテイスト。 かなりごっつい仕上がりになりましたね(^_-)-☆     次のカスタムはリフトアップでしょうか?? あとは150系プラド用のEGR製バグガードもマットブラックが設定されております。 ビジュアルのアップにもなりますが、 一番はこれから虫がフロントガラスに走行中にアタックしてくる季節が到来しますので フロントガラスの付着がしにくくなるのでお勧めです☆     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次の一手、いつでもお待ちしております!!     当店に鍛造ホイールのブラッドレー匠も展示中です!! オフロードカスタムもクラフト知立店に是非ご相談下さい♪

    2023/03/17
    『レイズ新作ホイール展示会』を3月18日(土)・3月19日(日)の2日間で開催☆☆デモカーフェアレディZ(RZ34)も同時展示します!!

    レイズの最新ホイールを大量展示☆☆ 今週末はクラフト知立店へホイールを見に行こう!! 目玉展示はG025LCを履いたフェアレディZ(RZ34)   クラフト知立店で“RAYS”の最新ホイールが見られます!! 『RAYS 最新ホイール展示会』を開催します 開催期間は『3月18日(土)・3月19日(日)』の2日間   なかなか実車がみられない『フェアレディZ(RZ34)』のデモカーも同時展示します☆☆ 足元にはレイズの最新ホイールを装着しています♪   まずは展示ホイールの一部をご紹介 ■VOLK RACING G025LC 2×5デザインが実にスポーティな“G025”のアウターリムデザインとして登場した『G025LC』 国産・インポートにマッチする20インチをラインナップ G025LCのみのNewカラー『シャイニングライトメタル』は光沢の効いたハイパーカラー 展示するデモカーフェアレディZはこちらのホイールを装着しています☆☆   ■HOMURA 2×9BD 人気の9交点メッシュデザインを採用したHOMURA最新モデル スポークが多く質量感あるデザインですがスポーク根本に配置した貫通孔が軽量さを演出 リムにカットを入れアイポイントを設定、RAYSが近年追求する外周視点によるアプローチを共存 伝統的なメッシュデザインを現代的な雰囲気へ、BD(Beyond Design)を具現化したホイールの一つです   ■VOLK RACING TE37XTR 4WD・クロカン系のホイールカスタマイズへ新提案 タフさだけではない新たな『サンナナ』が最新の意匠で登場 ウエイトレスホールやHシェイプドスポークにより贅肉をカットし軽量さを確保 これまでとは違いアウターリムから伸びたスポークがさらなる強度を実現 史上最強を目指した4WDホイールです   ■TEAM DAYTONA D108 面をくりぬいたようなスポークデザインは無骨さマックス 強靭な見た目とは裏腹にスポーク裏には肉抜きを施し軽量化を図っています タイヤズレを防ぐ“ローレット加工”を施すことで4WDのパワーあるトラクションにも対応 パフォーマンスを向上させる意匠をふんだんに取り入れています   気になるデモカーはコチラ↑ ノスタルジックな雰囲気があるデザインの『フェアレディZ(RZ34)』 しかしながら最新の性能を誇るハイパフォーマンスカー!! レイズ最新ホイールである『G025LC』をつらつらサイズで装着してますよ~♪   3月18日(土)・3月19日(日)の2日間はクラフト知立店で展示中☆☆ お気軽にご来店ください♪   レイズ最新ホイール・デモカーフェアレディZ(RZ34)が見られる2日間 こんな機会は滅多にありません!! 今週末はクラフト知立店へGO⤴⤴

    • コペン
    • VOLK
    2023/03/17
    もっと自分好みに。コペンGRスポーツの足元にオプションカラーのVOLK TE37ソニックをインストール。

    VOLKRACINGをもっと自分好みに。 オプションカラーオーダーしたTE37ソニックをコペンGRスポーツの足元へ。 レイズホイールの事ならレイズ公認 ナンバー1ショップのクラフトへご相談下さい♪     スポーツマインドを高めたコペンGRスポーツ。 純正のシートはホールド性の高いコペン専用のレカロシート。 KYB製のショックアブソーバーとレッドのスプリングが よりスポーティな乗り味にしてくれるおクルマ。 このコペンGRスポーツを自分好みに染めていきます。     純正タイヤを流用するという事なので、 早速ピットに入れてタイヤチェンジャーで抜き取ります。 コペンはもともとBBS製の純正ホイールが装着されております。 BBS製の鍛造ホイールが純正に装備されていたら、 走行性能を考えてもアフターホイールは鍛造がお勧めですね^^     という事で、オーダー頂いたのは レイズ ボルクレーシング TE37ソニック(右) BBS製純正(左)とはデザインが異なり、がっつりスポーツに振ったデザインの 図太い6本スポークのサンナナ。 こちらのカラーは通常のカラー設定にはありません。 オプションカラーでブラックをオーダー頂きました。     センターキャップはサンナナだからこそこのセンターキャップを。 MODEL-37をご用意させて頂きました。     拘りのアイテムには拘りのホイールナットを。 レイズのフォーミュラナットセット(FN-2)ブラックをご用意。 こちらのホイールナットは当店のレイズホイールナットの中では ダントツナンバー1の人気♪ すぐにご用意出来るカラー、サイズが御座います。 是非お問い合わせを!! (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:Rays VOLKRACING TE37 SONIC COLOR:BLACK TIRE:BRIDGESTONE RE050A SIZE:16インチ     フロント、リヤともにブラックの加飾を施したコペンGRスポーツの足元に ホイールをオプション設定のブラックにした事で、全体の統一感が生まれております♪ レイズのオプションカラーは通常カラーより多少納期はかかりますが 理想のスタイルがその先にあるのであれば、やらない手はありませんよね!!     オプションカラーは丸塗りというわけではなく スポーク部分の「VOLK RACING」「FORGED」など 通常カラーでマシニング(切削)されている部分は残りますのでご安心下さい^^ 只今オプションカラーのカットサンプルを知立店では展示中です。 タイミングによってはカットサンプルが見れない日もありますが、 3月18日(土)と3月19日(日)はレイズ新作ホイール展示会もございますので その日は間違いなくカットサンプルを展示しております。     オーナー様、この度は納期の件大変お待たせ致しました!! またのご利用、スタッフ一同お待ちしております♪ レイズホイールの事ならレイズ公認ナンバー1ショップのクラフトへ(^^♪  

    • アウトバック
    • RAYS
    2023/03/16
    アウトバックのドレスアップ!!レイズ ホムラ2×7FAを即決、当日お取り付け♪

    アウトバックのドレスアップを即決、当日お取り付け♪ レイズホイールのホムラ 2×7FAで足元を華やかに!! レイズホイールの事ならレイズ公認のナンバー1ショップ クラフトにお任せ下さい。     ドレスアップシーズン到来!! 4月からタイヤメーカーの値上がりも控えております。 ご検討されている方はお早目の行動をお願いします!! 今回はアウトバックのドレスアップのご紹介をさせて頂きます。     【レイズ ホムラ2×7FA】 ホムラはクラウンなどのセダン系をターゲットとして作られたジャンルでしたが、 SUVなどのオフロード系のスタイルにも対応出来るように 新たな境地としてリリースした1ピースラフメッシュデザインの2×7FA。 都会的なシチュエーションと自然的なシチュエーションにも似合う オン・オフを両取りしちゃうアイテムです♪     ホイールカラーは、足元を輝かせるブラッククロームコーティング。 意匠をこらしたドリルドピアスはワンポイントのアクセント♪ このカラーだからこそではありますが、このピアスのまわりが 日の当たり方によって虹色に輝いたりします。     ちなみにタイトルにもあったように、こちらのホイールはご来店して 気に入って頂き、来店当日にお取り付けさせて頂いております♪ 気に入って頂いたホイールが当店に在庫があれば ご来店当日にお取り付けまで可能ですよ^^ (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:レイズ ホムラ2×7FA SIZE:7.5J 18インチ TIRE:ブリヂストン アレンザ H/L33     脱ノーマル化!! 都会に馴染む華やかさと大自然を走るワイルドさを兼ね備えた アウトバックらしいドレスアップ大成功です♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました。 次の一手、いつでもお待ちしております!!       3月18日(土)と3月19日(日)の限定2日間は 「レイズ新作ホイール展示会」を開催いたします!! 気になっていたレイズホイールの新作モデルの実物が見れるチャンス♪ 展示モデルの詳細は近日公開いたします!!  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    2023/03/15
    ジムニーシエラの人気鍛造モデル!!1レイズ A LAP J にトーヨー オープンカントリーRTを装着。

    ジムニーシエラに取付する人気の鍛造モデル!! レイズ A LAP Jのブロンズカラーと トーヨー オープンカントリーRTのセットアップ。 レイズホイールの事ならレイズ公認 ナンバー1ショップのクラフトへご相談下さい。     オフロードスタイルを求めるジムニーシエラオーナー様のご相談が 春になるにつれて増えてきております。 4月よりタイヤメーカーの値上がりが待っておりますので お考えの方は早めの行動を!!     早速お取り付けさせて頂いたタイヤホイールのご紹介♪ ホイールはレイズの鍛造モデル 【A LAP J】こちらはVOLK RACINGとは別ジャンルの鍛造モデルとなっております。 タイヤはトーヨー【オープンカントリーRT】タイヤサイズは215/70R16をセレクト。     16インチ・ジムニーシエラ・深リムの検索ワードで上位に写真が掲載されているモデル。 ジムニーシエラのサイズはリムの深度が55mmとかなりの深リム!! 高いオフロード走行性能を持っているジムニー・ジムニーシエラの為に レイズが本気で作り上げたスーパースポーツ鍛造ホイールです(^^♪     トーヨー オープンカントリーRTは センター部分がAT(オールテレーン) 両サイド部分がMT(マッドテレーン)のブロックになっている ハイブリッドパターンモデルです。 215/70R16はブラックレターとなります。 このサイズは特に初めてドレスアップするジムニーシエラオーナー様にも お勧めしやすい特に干渉もしない定番サイズです。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:レイズ A LAP J SIZE:6.0J 16インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:215/70R16     ジムニーシエラに鍛造モデル一番人気のセットアップ。 走行性能も高めると同時に映えまくりのビジュアルへと変貌を遂げたジムニーシエラ。 次のカスタムはリフトアップでしょうか?(^^ ご相談、いつでもお待ちしておりますね!!     もしかしたら欲しかったレイズホイールがクラフトに行けば すぐ手に入るかも^^?是非お問い合わせ下さいね~♪     3月18日(土)と3月19日(日)の限定2日間は 「レイズ新作ホイール展示会」を開催いたします!! 気になっていたレイズホイールの新作モデルの実物が見れるチャンス♪ 展示モデルの詳細は近日公開いたします!!  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • BILSTEIN
    2023/03/15
    体感レベルで走行安定性に差が出る!!(JB74)ジムニーシエラのダンパーをビルシュタインに変更!!

    これは体感レベル差が出る!! (JB74)ジムニーシエラを純正ダンパーから ビルシュタインのB6(純正形状ダンパー)に仕様変更。 ジムにーシエラのカスタムもお任せ下さい。     今回はジムニーシエラの仕様を変更していきます。 どこを仕様変更するかというと、今回はこちら↓↓     ダンパー(ショックアブソーバー)の仕様を変更です。 ノーマル状態で「曲がる時にふらふら・ふわふわしやすい」というオーナー様のお声が非常に多いんです。 当店では特に今回装着させて頂いたビルシュタインダンパーを オーダー頂く事が多いです♪ (BEFORE) (AFTER)   ジムニーシエラのビルシュタインダンパーは2種類設定されております。 ・B6スタンダード(ノーマル特有のフワフワ感を抑え、カチッとしたフィールを求める方へ) ・B6コンフォート(ノーマルよりもしっかりさせつつしなやかに足が動くフィールを求める方へ) 今回はB6スタンダードをお取り付けさせて頂きました。 リヤ側の写真しかありませんでしたが、もちろんフロントも取付しております(笑)     また、今回はビルシュタインのステアリングダンパーも同時に装着。 ステアリングダンパー(通称ステダン)は走行安定性を格段に向上させます。 走行時でのハンドリングの安定感は純正のステダンとは全ッ然違います!! これは付けた人じゃないと分からないとは思いますが、体感レベルで違いますよ♪ (BEFORE) (AFTER)   ダンパーを純正からビルシュタインに変更完了です!! あとは公道で走るのみ♪ 納期の件は大変お待たせ致しました!!     オーナー様も後日お店に遊びに来て頂いて 「やっぱ全然違うわ!!車が安定するってこういう事!?」と嬉しいお言葉を頂きました。 車高を変えずに走行安定性を求めたい方には是非お勧めしたいアイテムです。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! またのご利用、スタッフ一同お待ちしております♪   ジムニーシエラのカスタムもお任せを!!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2023/03/13
    150系プラドのオフロードスタイル!!4×4エンジニアリングのAir/Gマッシブとマッドテレーンタイヤのセットアップ♪

    150系プラドのオフロードスタイルにこの選択肢を♪ 4駆を知り尽くした老舗メーカーの4×4エンジニアリングの Air/Gマッシブとヨコハマのマッドテレーンのセットアップ。 プラドやハイラックスなどのオフロードスタイルもお任せ下さい。     スポーツカーの多い当店ですが、プラドやハイラックスのご来店も多く リフトアップを含めたオフロードカスタムも施工させて頂いております♪ 今回は150系プラドをオフロード系カスタムをさせて頂きましたので、 ご紹介させて頂きます。     ホイールは4駆を知り尽くした老舗メーカーの【4×4エンジニアリング】から 【Air/G Massive】(エアージーマッシブ)というレンコン型のホイール。 8個の楕円ホールで構成されているコンケイブ系のホイールとなっております。 ホイールサイズは150系プラドの定番サイズ 8.0J 17インチ +20 6/139の設定となっております。     ホイールサイズによってこのコンケイブ具合は異なり FACE-1からFACE-4まで設定されております。 プラドサイズは最大コンケイブのFACE-4!! 中心への落ち込み(コンケイブ)があればあるだけ立体感も出てきます。     地球を鍛えたクルマのプラドの足を支えるタイヤは 【ヨコハマ ジオランダー MT G003】 タイヤサイズはノーマル車高でも干渉等の報告が無い265/70R17となります。 純正サイズから一回り大きなタイヤサイズになります。     見てこのサイドのブロック!! マッドテレーンの特徴でもある、これでもか!!というくらいブロックデザインがごっつい♪ 山のハードな岩場はサイドのブロック部分まで使用しますので マッドテレーンはオールテレーンよりもサイドのデザインをごっつくさせています♪ (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:Air/G Massive TIRE:YOKOHAMA ジオランダーMT G003     地球を鍛えたクルマをさらにワイルドに♪ ごりっごりのオフロードスタイルに仕上がりましたッ^^ どんなハードな場所でも走破出来るタイヤも手に入れ、脱ノーマル!!武装完了です。     ホイールカラーのマットブラックに楕円の穴の縁には切削が施されております。 それによりディスク部分のデザインにメリハリが生まれコンケイブを主張する事が出来ております♪ 拘りのアイテムを足元に!!ボディカラーとの相性もとても良いです^^ いやぁ~ここまで来ると、リフトアップも視野に入れていきたいところですね!! オーナー様、ご相談いつでもお待ちしておりますね☆

    • MID
    2023/03/10
    【オフロード系ホイール展示商談会】開催中!!MIDデモカーハイエースが限定展示中☆☆

    MID最新ホイールが大集合!! デモカーハイエースが限定展示中☆☆ 【オフロード系ホイール大商談会】を開催中です   オフロードフリーク必見のイベントは今週末まで 11日(土)・12日(日)はクラフト知立店へ 最新のオフロードホイール見られます!!   目玉は【MID デモカー ハイエース】が展示されます☆ 11日(土)・12日(日)の限定展示ですよ~♪ 【RMP RACING】のフルラッピングでまさにデモカーらしいっ!   そんなデモカーハイエースの中には【MID最新ホイール】が満載!! RMP・RMP RACING・NITRO POWER・Garciaシリーズの最新モデルが見られます なかなか実物が見られない最新ホイールが見られるまたとないチャンスです♪   引き続きNITRO POWER・MLJ・KMC・Black Rhinoのホイール展示も行っています こちらも実物がなかなか見られない逸品ばかり   オフロードフリークは必見のイベントですのでこの機会に是非見に来てください!! 皆様のご来店お待ちしております☆☆

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    2023/03/09
    JB74ジムニーシエラの定番スタイル。デルタフォース オーバルとトーヨー オープンカントリーRTとの鉄板セットアップ。

    ドレスアップに迷ったらこのアイテムを選択肢にどうぞ!! JB74ジムニーシエラに王道セットアップ。 デルタフォース オーバルとトーヨー オープンカントリーRT!!       クラフト知立店 金子です。 今回はオフロード系カスタムで人気のジムニーシエラ(JB74)のご紹介です。 スポーツカーのご来店が多い当店ですが、 実は4×4系のカスタムに精通したスタッフも常駐している知立店。 オフロード系カスタムもお任せを。     ジャングルグリーンのボディカラーとの相性の良い マットブラックをホイールカラーにセレクト。     センターキャップはシールタイプになっております。 ワンポイントのアクセントにシルバーをセレクト。     タイヤサイズは215/70R16のトーヨー オープンカントリーRTをセレクト。 こちらのアイテムは地面に接する部分(トレッド)の中心は AT(オールテレーン)の作りになっており、 両サイドにはMT(マッドテレーン)の作りになっている ハイブリッドパターンのオフロード系タイヤです。 LT規格(ライトトラック)のタイヤの中では比較的重量も軽い方です。     デルタフォース オーバルのジムニーシエラ専用サイズともなれば 中心への落ち込み具合もかなりのものです。 専用設計だからこそ可能になったコンケイブ♪ このコンケイブが好きという方も非常に多いですね^^ (BEFORE) (AFTER)     WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:6.0J 16インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:215/70R16     RTの215/70R16はホワイトレターの設定はありません。 日本では主流のホワイトレターカスタムが主流となっておりますが 海外ではブラックレターが主流なんです♪ センターキャップシール以外をブラックアウト化!! ワイルドなジムにーシエラに仕上がっております^^     オフロード系のドレスアップ♪ 初めてドレスアップをしたいという方にも 迷ったら是非このアイテムたちを候補に入れてみてはいかがでしょうか^^ 間違いのない王道スタイルはこのセットアップです☆     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました。 次のカスタムはリフトアップ!?バグガード!? マフラー交換!?ご相談はいつでも大歓迎です^^ またのご利用心よりお待ちしております!!

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 夏タイヤ作業、うんちく
    • オープンカントリー
    2023/03/07
    RAV4オフロードパッケージⅡを純正ホイールにオープンカントリーATⅢでタイヤ外径UP!!

    RAV4オフロードパッケージⅡを純正ホイールに トーヨー オープンカントリーATⅢでタイヤ外径UP!!     クラフト知立店金子です。 今回はトヨタRAV4オフロードパッケージⅡをご紹介です。 ご納車仕立てのお車、早速純正ホイールを使用してタイヤ外径を一回り大きくさせて頂きました。 その時のフェンダーの出ヅラはどうなる?? フルハンドルを切った時のインナーに干渉は無い?? 細かくチェックさせて頂きました。     オフロードパッケージ2の特徴でもあるドアミラーや フロントバンパーなどの「GORI GORI BLACK塗装」 凹凸のある質感でさらにワイルドになりましたね!!     ご用意させて頂いたタイヤはトーヨー オープンカントリーAT3 タイヤサイズは235/60R18(タイヤ直径外径739mm) オンロードもオフロードも対応出来るオールテレーンタイヤ。 どちらかというと人気モデルのRTよりもオンロード向けに作られておりますが それでも悪路での走破性は高いモデルです。     285/70 R17 以外の設定されているサイズはLT規格(ライトトラック)ではありません。 その為、空気圧を大幅に高くしないといけいないという事が無いです。 クッション性も比較的高いオフロードタイヤとなっております。     まずは車両からタイヤホイールを取り外し ホイールから純正タイヤを抜き取る作業からスタート。 知立店スタッフの井浦君が確実に作業を進めております♪ 早速抜き取ったタイヤと比較してみましょう。     右が純正装備タイヤのファルケン ワイルドピークATトレイル 純正タイヤサイズが225/60R18(タイヤ直径外径約727mm) 左がトーヨー オープンカントリーATⅢ タイヤサイズが235/60R18(タイヤ直径外径739mm) こうして並べてみると、AT3の方がやはり一回り大きいですよね^^     タイヤホイールが組み終わったら車両へお取り付けしていきます。 最後に規定トルクまでホイールナットを締め込み、作業は終了。 タイヤ外径を大きくしておりますので、車両を下して下からチェック!!     下から覗いてハンドルを右に切ってもらい、左前のインナーフェンダーをチェック。 ・・・インナーフェンダーを止めているクリップにかなり近い??汗     これはハンドルを左にきってもらい、右前のインナーフェンダーの部分。 やはりインナーフェンダーを止めているクリップに近い!! 距離的にはおおよそ10mmあるかないか。 現状では235/60R18は特に干渉せずに装着可能という感じです。 使用されるメーカーで同じサイズでも直径外径は異なりますので しっかりとメーカーカタログを参照しましょう♪       外のフェンダー部分もチェック。 特にはみ出し等もありません。 安心出来るサイズセレクトですね♪     ホイールサイズ:7.0J 18インチ +35 タイヤ:トーヨー オープンカントリーAT3 タイヤサイズ:235/60R18     次のカスタムプランは計画中!! オフロードパッケージ2で リフトアップスプリングの適合しているメーカーさんを探さねば・・・ また分かったらご連絡差し上げますね~♪     外したタイヤは下取りさせて頂きました。 新車外し等のタイヤのみでも大歓迎です^^ 現物査定させて頂きますので、是非不要なアルミホイールセットもあれば 店舗へお持ち込み下さい♪

    • クラウン
    • 車高調
    • TANABE
    • SSR
    2023/03/06
    220系クラウンを一気にカスタム!!タナベ ZT40 車高調とSSR GTX02 19インチホイールでバチバチコーデ♪

    220系クラウンを一気にカスタム!! タナベのZT40の車高調KITとSSRの1ピースモデルGTX02で トータルバチバチコーディネート♪     クラフト知立店 金子です。 今回はトヨタ クラウン(220系)のご紹介です。 まずはセダンカスタムにおけるマストアイテム(車高調KIT)をお取り付けさせて頂きます。     お取り付けさせて頂きました車高調KITはタナベのZT40。 タナベシリーズ最高峰といわれているモデルのZT40は ツインバルブシステムの搭載によって極低速の領域においても確実に減衰力を発生させ、 全速度域で安定した乗り心地を手に入れる事が出来ます。     ZT40は220系クラウンに純正装備されているAVS機能をそのまま再利用する事は出来ません。 その為、純正ダンパーと接続されているカプラーは絶縁テープを巻き付け 水などが入り込まないようにしていきます。 最後に配線類がブラブラと遊ばないようにまとめます。     (SSR GTX02) 続いてはタイヤホイールのお取り付けへ。 ディスクはレースシーンで実績のある10スポークをベースとするハイパーメッシュで スポークのスリム化と駄肉をとことんそぎ落とした超軽量ディスクながら、 十分な剛性と強度を確保しております。     GTX02はサイズによってスタンダード・コンケイブ スーパーコンケイブと中心への落ち込みが異なります。 こちらはフロントに取付する8.5Jのコンケイブ。     こちらはリヤに取付する9.5Jのスーパーコンケイブ。 フロントも十分に中心への落ち込みはありますが、 リヤはフロントよりもさらに深い落ち込みを獲得し 前後のメリハリをつけていきます。     SSRのハブ径は比較的大きくあいている事が多く ホイールセンターを出しやすくする為に、 オプション設定品になりますがハブリングというアイテムが設定されております。 上記で述べたように、ホイールセンターが出しやすくなりますので 結果的にハンドルの振れの抑制に繋がります。     センターキャップもオプション設定アイテムとなります。 車種、サイズによってセンターキャップの高さが異なります。 ホイールナットは大人気アイテムのモノリスT1/06 グロリアスブラックを同時に取付させて頂きました。     NEWタイヤホイールを装着し、オーナー様の理想の車高までローダウンが完了すれば 4輪のアライメント調整へ作業を移ります。 220クラウンの場合、前後のトゥ角の調整が可能です。 バラバラになった角度を適正値まで補正し、作業完了です。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:SSR GTX02 TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ5 SUSPENSION:TANABE ZT40 NUT:MONOLITH T1/06     ダークシルバーのホイールカラーとホワイトのボディカラーとの相性も良いですね(^^♪ バチバチに攻めたリヤサイズ。 リヤに最大コンケイブフェイスを手に入れる為には車高調でのローダウンは必須ですね!!     タイヤは拘りのミシュラン パイロットスポーツ5。 当店ではトップクラスの人気モデル。 トレッド部分(地面に接する部分)はハードに サイド部分はソフトに作られている為、インチアップサイズの中で クッション性も良いスポーティタイヤといっても良いと思います^^     パーツの1つ1つに拘りを感じる一台に仕上がりました♪ オーナー様、納期の件は大変ご迷惑をお掛けしてしまい 大変申し訳御座いませんでした(^-^; またのご利用、いつでもお待ちしておりますね!!

    • セダン
    • LEXUS
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2023/03/04
    レクサスIS Fをエンケイ RS05RR 18インチ!!スポーツ仕様へカスタム。

    レクサスIS Fのスポーツ仕様は18インチ!? エンケイのRS05のレーシングレボリューションコンセプトシリーズ 「RS05RR」を足元にインストール。 スポーツセダンもお任せ下さい。     クラフト知立店金子です。 今回はレクサスIS Fをご紹介。 もともとご納車した時から足元にはBBSのホイールが装着されておりましたが、 自分好みに染めていきたいという事で、足元のホイールを変更していきます!! 長く使用する愛車ですから、自分好みに染めたいですよね♪ オーナー様のご希望に添えるように、しっかりサポートしていきます(^_-)-☆     今回チョイスして頂いたホイールはエンケイのRS05RR レーシングホイールレベルの高い性能を持ち シャープな15本スポークとコンケイブデザインを兼ね備えた人気モデル。     ご成約頂く前にメーカーにこの大きなブレーキのマッチング(適合)の有無を問い合わせると 未確認という事でした・・・(^-^; 一か八かではありませんが、実際にホイールを仮当てしてみて確認。 無事問題無く回避していましたので、お取り付けさせて頂く事が出来ました。        ホイールサイズはフロント9.0J リヤ9.5J。 タイヤはダンロップ ディレッツァ DZ102をチョイス。 サイドの剛性も高く、街乗りでのグリップを欲しい方にお勧めなアイテムです。     拘ったタイヤホイールならば、ホイールナットにも拘ります。 キックス モノリスT1/06のグロリアスブラックを同時装着。 貫通タイプのホイールナットでさらにレーシーな雰囲気がUP!! 加えて内掛けタイプのナットなので、ナットホール周りに傷をつけるリスクも極端に減ります。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:ENKEI RS05RR TIRE:DUNLOP DZ102 SIZE:18インチ NUT:モノリス T1/06 グロリアスブラック     出来る限りフェンダーとのツラを合わせるというご希望に添える ホイールサイズがあったので、ご提案出来て良かったです♪ というのも1mm単位でオーダー出来る2ピースモデル等とは異なり 1ピースデザインの場合はホイールサイズのセレクトが絞られる事が多いんです。 実車計測を行い、バッチバチのツライチ仕様へ!!     IS Fをオーナー様のバッチバチのツライチで理想のスタイルへ!! これぞスポーツセダンスタイル。トレンドのコンケイブも十分に確保しております。 こういった奥行きがあると立体感も出て「カッコイイ」という印象に♪   不要となったBBSは買取させて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールはありませんか?? 現物を店舗の方へお持ち頂ければ店舗スタッフが査定させて頂きます(^^)/ 是非お持ち頂ければと思います。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難うございました!!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • TANABE
    2023/03/03
    GR86(ZN8) のサスペンション交換♪タナベ ファントライドスプリングでローダウン!!

    知立店ご来店数ナンバー1のGR86をカスタム。 スポーツカーのカスタムの基本のローダウンからスタート!! タナベのファントライドスプリングで程よく下げてイキマス。 GR86・BRZカスタムはクラフト知立店にお任せを。     クラフト知立店金子です。 今回もGR86のカスタムをご紹介させて頂きます。 知立店はトヨタさんのおひざ元なだけあり、トヨタ車メインでご来店が多く その中でもGR86などのスポーツカーが多いのが特徴の店舗です。 GR86などのスポーツカーの場合、車高調でのローダウンが非常に多いですが ローダウンスプリングの取付施工も承っておりますよ^^     オーダー頂いたのはタナベのFUNTORIDEスプリング。 ZN8のローダウン量は純正対比でフロント15mm~25mm。 リヤ20mm~30mmまでのローダウン量でセッティングされております。 あくまでもメーカー表記は参考値になりますので 車両誤差によってはこのローダウン量とは異なることも御座います。     鋼材を常温で巻き上げる冷間成形の利点は高強度でヘタリに強く、 さらに初期反発が緩やかなスプリングを製造できることで、踏ん張りがきくのに、硬く感じないフィーリングのスプリング。 へたりのメーカー保証も御座います。     基本は純正で装備されているスプリングを変更するだけの作業ではありますが メーカーによって、ローダウンサスペンションの場合 ショートストロークになる事によって、バンプタッチしやすくなる傾向があります。     今回はメーカーのラベルにバンプカット量も表記されておりますので、 純正のバンプラバーを指定の長さ(15mm分)カットしてから サスペンションを取り換えていきます。     前後サスペンションの変更を完了したら 4輪のアライメント調整作業へ。 純正ダンパーのストラットのがたつきはそこまで大きくはないので 前後のトゥ角を補正して施工完了です。 (BEFORE) (AFTER)   前後程よいローダウン量♪ ローダウンする事で重心が低くなります。 そのためロールも低減され、走行性能もUP!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました♪ 次は強化パーツ?ホイール?マフラーでしょうか?? 次の一手、いつでもお待ちしております!!     GR86カスタムはクラフト知立店までご相談下さい♪

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • VOLK
    2023/03/03
    オプションカラーで個性的に!!ゴールドの【サンナナ】をGR86に装着しました☆

    スポーツ鍛造の名門【RAYS VOLKRACING】の 伝統6本スポークの【TE37】をオプションカラーにて TOYOTA GR86へ装着しました!!   クラフト知立店 白井です 自分らしい好みのカラーリングができる【オプションカラー】はご存じですか? 本日はGR86をオプションカラーのホイールを装着したのでご紹介します   ■RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-PLUS いわずと知れたレースホイールの名門【VOLK RACING】の伝統的な6本スポーク有する通称“サンナナ” 力強い6スポークはそれだけでパワーのあるスポーツカーを支えるホイールとして納得のデザイン 【TE37 SAGA】はオプションカラーのコーディネートに対応 個性的な一台に仕上げるべく、レーシーな【ゴールド】を選択されました♪   オプションカラーはホイールのみならず、センターキャップにも対応可能 オプション設定ではありますが同色へカラーリングすることができます TE37SAGA S-PLUSに施される特別な意匠はそのまま 特許技術【A.M.T.】によるプレミアムなロゴ刻印がなされています   ■MICHELIN PILOT SPORT 5 GR86の純正タイヤとしても使用されている【ミシュランタイヤ】を組み合わせ 高いグリップ力が実現するドライ&ウェット性能で街乗りからスポーツ走行までこなします フルリングプレミアムタッチによりサイドデザインにより深見を持たせたモデル 性能・デザイン共に優れたプレミアムタイヤです♪   ■RAYS フォーミュラナット(FNⅡ) 2ピース構造を採用しておりアルミとクロモリの素材の良さが生かせるナット ベースナットにはねじれ強度に優れるクロモリをワッシャーとキャップには発色に優れるアルミを採用 キャップを外すと内掛けタイプの本体が登場、ナットホールを傷つけず防犯性にも優れた構造   【ビフォー】 【アフター】 純正の鉄チンスタイルからの変貌ぶりは圧倒的   WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-PLUS SIZE:18インチ COLOR:ゴールド(オプションカラー) TIRE:MICHELIN PILOT SPORT5 NUT:RAYS フォーミュラナット(FNⅡ)   コダワリのオプションカラーで他にはない一台に仕上がりました 白×金の王道スポーツスタイルがピュアスポーツのGR86にはよく似合いますね   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   GR86/新型BRZのご相談は“GR86デモカー”が居るお店 クラフト知立店までお任せください☆ クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店まで!!

    2023/03/01
    ナイトロパワー・MLJ・KMC・BlackRhinoホイールの展示会を開催します☆☆4×4カスタムで人気のホイールが大集合!!

    4×4・クロカンカスタマイズで人気のホイールが大集合☆ 中々、実物がみられないUSメーカーのホイールも展示してますよ~♪ 3月11日(土)・3月12日(日)は【マルカサービス】様のデモカーハイエースも展示します!!   オフロードフリークはクラフト知立店へ集まれ!! オフロード系ホイールの展示大商談会を開催します☆☆ 開催期間は【2023年3月2日(木)~3月12日(日)】まで   オフロードスタイルホイールをメインに展開する【ナイトロパワー】 サイズ展開・種類が豊富で軽自動車からSUV・クロカンはたまたハイエース等の1BOXまで対応 カラー設定も同ホイールから数種類出ることが多くアナタ好みのホイールを見つけるなら... 【ナイトロパワー】は間違いないホイールです♪   BlackRhinoやXTREME-Jも展示します 特にBlackRhinoは実物を見られる機会が少ないホイール ワイルドスタイルで人気のBlackRhino、気になっている人も多いはず?! この機会に是非、見に来てください!!   XTREME-Jからは最新モデルの【ジャーニー】も展示します♪ 60年代のビンテージホイールにインスパイアされた鉄チンルックなホイール 軽自動車やワークバンをノスタルジックな雰囲気へ変身させますよ~   BlackRhinoに続いて実物がなかなか見られない【KMC】ホイールも展示します アメリカンオフロードの代表的なブランドとなるKMCはサイズもアメリカン チューナーサイズが多いですがモデルによっては国内車にも適合できますので 気になる方はお気軽にご相談くださいね♪   中々見られないホイールも見られるチャンスです!! 【オフロード系ホイール展示大商談会】は【2023年3月2日(木)~18日(日)】まで 3月11日(土)・3月12日(日)には 【ナイトロパワー】シリーズの【マルカサービス】様のデモカーハイエース展示予定です☆☆   皆様のご来店お待ちしております!!

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • BILSTEIN
    • TWS
    2023/02/28
    ビルシュタイン車高調装着済みのGR86のネクストステージ。日本鍛造ホイールのTWS RS317をインストール!!

    ビルシュタインB14を最速装着させて頂いたGR86のネクストステージ。 足元を日本鍛造モデルのTWS モータースポーツ RS317 18インチをインストール。     クラフト知立店 金子です。 一日の営業日に見ない日は無い程、ご来店ナンバー1のGR86。 以前開発終了、出来立てホヤホヤのビルシュタイン車高調を 当店でインストールさせて頂いたオーナー様のGR86。 ネクストステージは鍛造モデルをインストールしていきます。     ローダウン量はメーカー推奨の限界ローダウン量となる前後30mmでセッティング済み。 GR86用のビルシュタイン車高調はフロントのキャンバーのガタツキが全く無く ストラットのフランジボルト上部にアムテックスのキャンバーボルトを装着させて頂きました。 これを取り付けてキャンバー角がおおよそ1度30分までネガティブキャンバーにしております。 ゆくゆくホイールを変更するというプランでしたので、 セレクト出来るホイールバリエーションの幅を増やす為にも装着させて頂いておりました。     お取付けさせて頂いたホイールは日本の鍛造ブランドメーカー”TWS” モータースポーツ RS317 レーシングガンメタをインストールさせて頂きました。     タイヤはもともと純正に装備されていた ミシュランのパイロットスポーツ5 215/40R18を抜き替えさせて頂きました。 ※抜き替え作業にはリスクも伴う為、タイヤの状態をスタッフが事前に把握してから 施工可否をお答え致します!!     ホイールも鍛造であれば、ホイールナットも鍛造モデルを。 キックス モノリスT1/06 グロリアスブラックと モノリスT1/06用のインナーキャップを同時に装着。 単色カラーなので、こういったさし色がさらにビジュアルをUPさせてくれます。 オプションのセンターキャップも同時に装着です!!   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:TWS RS317 SIZE:8.5J 18インチ TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ5 SIZE:215/40R18 NUT:キックス モノリス T1/06+インナーキャップ OPTION:TWS RSオーナメント     TWSの特徴はスポークデザインがリムより突出する事がありません。 これはTWSホイールの1ピースの大きな特徴でもあります。 ホイールリムがツライチだけど、スポークのデザイン面がフェンダーから大きく突出・・・ なんて事も特に無いようにTWSホイールは作り込まれております。 もちろん鍛造モデルですので、純正からの走り出しの変化も体感レベルで異なります。     ここまでシャープなフィン系スポークデザインは鍛造モデルだからこそ可能の一品。 車高調と同時に装着させて頂いたフロントキャンバーボルトも功を奏し フロントの8.5Jもインストール出来る様になっております!! オーナー様にも喜んで頂けて何よりです♪ 次は強化パーツですね!!(笑) またのご相談いつでもお待ちしております(*'▽')   GR86・BRZカスタムはクラフト知立店にお任せを!!

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • 車高調
    • BLITZ
    • HKS
    • TANABE
    • TEIN
    • パーフェクトダンパー
    • イベント・キャンペーン情報
    2023/02/27
    ☆知立店限定緊急開催☆新型NOAH・VOXY 車高調ローダウンモニターキャンペーンのご案内です。

    ☆緊急開催☆ BLITZ・TANABE・パーフェクトダンパー・TEIN・HKS 各適合メーカー先着1名様限定 新型ノア・新型ヴォクシィのみ対象の車高調ローダウンモニターキャンペーンを 知立店限定でご案内させて頂きます!!   対象車種:90系のノア・ヴォクシーのみ 対象メーカー    BLITZ(ZZ-R)        TANABE(ZT40)        パーフェクトダンパー(5G-PRIME)        TEIN(フレックスZ)        HKS(ハイパーマックスS) 受注・お取付け期間:4月末までにお取り付け可能の方 お車の施工をブログでの掲載OK・アンケートにてご回答頂ける方のみ 各メーカー先着1名様限定でモニター価格でご案内させて頂きます!! ※各メーカー様にラインナップされている型式のみですのでご注意下さい 設定商品の型式適合外の場合は取り付けが出来ませんのでご理解下さい   ご成約頂く際には型式等の確認が必要の為、車検証原本を持参して頂きご来店頂く必要が御座います。 ご来店・ご成約頂くタイミングによっては先着から外れてしまう事が御座いますのでご容赦下さい!!  

    • WORK
    • ホイール紹介
    2023/02/26
    【WORK新作ホイール展示会】は本日まで!!展示中の新作ホイールをご紹介します(その2)

    展示中の2023最新ホイールをご紹介☆☆ 【LS VAJRA SUV】・【CRAG LCG】・【CRAG GALVATREⅡ】編   本日も引き続き【WORK新作ホイール展示会】を開催中です!! クロカン・4×4向けの新作ホイールが続々登場☆   ■LS VAJRA SUV 大口径の6穴車をターゲットにする【LS】シリーズの最新モデル 22インチ・24インチの2インチラインナップから構成される【VAJRA】 6ホールと調和する2×6デザインをベースに高低差のあるサイドスポークを配置 3ピースならではの奥行感をディスクデザインにも落とし込ませています 展示会では【ブラックアルマイト(SKB)】にオプションの【ブラックアルマイトリム】モデルを展示してます☆   ■CRAG LCG 【ランドクルーザー300】専用ホイールといえるモデルが【CRAG LCG】 【8.0-18+52 6/139】の1サイズのみで攻めのラインナップ GRエンブレムと調和するレッドリングのセンターキャップを採用 【ブラックカットクリアブラックピアスマシニング(BPKPM)】を展示しています   ■CRAG GARVATLEⅡ CRAGシリーズの3ピースモデル【GARVATLE】から待望の第2弾が登場 ジムニー・ジムニーシエラ専用とすることでコンケイブをきつく付けることに成功 3ピースの良さである豊富なサイズ展開で定番サイズからチューナーサイズまで選択可能 ヘビーカスタムユーザー様にも使用していただけるホイールです カラリズムクリア【トランスグレーポリッシュ】のGARVATLEⅡが見られます☆   【WORK新作ホイール展示会】は本日までとなっています!! 話題の新作ホイールが見られる絶好のチャンスですよ~♪ 皆様のご来店お待ちしてます

    • WORK
    • ホイール紹介
    2023/02/25
    本日より【WORK新作ホイール展示会】開催!!展示される新作ホイールをご紹介します(その1)

    展示中の2023最新ホイールをご紹介☆☆ 本日は【GNOSIS IS205】・【RIZALTADO SPOKE TT】編   グノーシスの1ピースモデルである【IS】 軽自動車・コンパクトカー向けの【RIZALTADO】 それぞれから新作がラインナップされました☆☆   ■WORK GNOSIS IS205 ビレット風のデザインが人気を博した【GNOSIS】の1ピースモデルの【IS】 新作となる【IS205】はツインの5スポークデザイン とにかくシャープでエッジーな造形でビレットホイールを思わせます メインターゲットを絞ったデザインでサイズ最大コンケイブを確保 ブラッシュド・トランスグレークリアの2色展開で展示会では両色展示中♪   ■WORK RIZALTADO SPOKE TT 軽自動車・コンパクトカー向けホイールとして展開する【RIZALTADO】 新作【SPOKE TT】は“ひねり”を効かせた10スポークデザイン 4穴専用デザインの為、16・17インチのマルチリムでもスポークの足長感が出ます 展示会ではマットブラックとブラッシュドを展示しますよ~♪   GNOSIS IS205・RIZALTADO SPOKE TTが見られます!! 只今、開催中の【WORKホイール新作展示会】は25日(土)・26日(日)の2日間 お気軽にご来店ください☆☆

    2023/02/24
    いよいよ明日から【WORK新作ホイール展示会】を行います☆開催は25日(土)・26日(日)の2日間!!

    WORK WHEELの2023年新作ホイールを含んだ 展示会でしか見られないホイールを展示します☆☆   話題沸騰中のワークの2023年新作ホイールが見られます!! 【WORK新作ホイール展示会】を25日(土)・26日(日)に行います☆ 今一番熱いホイール達が見られますよ~♪   展示予定ホイールが続々入ってきましたよ♪ 新作展示は以下のホイール ・LS VAJRA SUV ・GNOSIS IS205 ・RIZALTADO SPOKE TT ・CRAG GALVATREⅡ ・CRAG LCG 明日に向けて展示準備を進めていきます!!   今回の展示会は気になる新作ホイールを見られる絶好のチャンス!! 新作以外にも展示会限定の展示ホイールもございます♪ 25日(土)・26日(日)はクラフト知立店へワークホイールを見に行こう☆☆

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • VOLK
    2023/02/24
    GR86のホイール交換は鍛造ホイールで決まり!!伝統の6本スポーク【TE37】を装着しました☆

    純正タイヤを活かせる抜き替え作業で GR86をよりスポーティにカスタマイズ 王道スポーツ【サンナナ】を装着しました   クラフト知立店 白井です カスタマイズのご用命の多い【GR86】のホイール交換をご紹介 スタイルも性能も意識できる鍛造ホイールを装着しました☆   ■VOLK RACING TE37 SAGA S-PLUS 伝統の6本スポークが印象的なピュアスポーツホイール 鍛造ならではの軽量・高剛性であり、肉薄でエッジの効いた造形でスタイルも申し分なし ラメの効いたガンメタ系カラー(MM)がGR86の足元を彩ります♪   スポーク・リムへレイズ特許技術によるマシニング刻印が施されています 【A.M.T.(レイズアドバンスドマシニングテクノロジー)】によるもので 塗装後に文字を掘ることでアルミの素材感をデザインへ ステッカーや鋳出し文字とは異なるプレミアム感があふれています   【ビフォー】 【アフター】 純正タイヤを使用した【抜き替え】での作業でしたので同径17インチ 太目の6本スポークがトラッドさを感じさせると共に力強くGR86の足元を支えます   WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-PLUS SIZE:17インチ COLOR:MM(ダイヤモンドダークガンメタ)   ラウンドをつけたスポークが立体感をだすので王道デザインをさらに洗練します 鍛造ホイールなので走りの性能はもちろんスタイルアップにもうってつけです   インチアップを伴わない作業では今お使いのタイヤが使用できるかもしれません 【まだまだタイヤ溝があるけどホイール交換したい】という方は一度ご相談ください☆   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店へ

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • ローダウン系
    • VOLK
    2023/02/22
    【VOLK TE37SAGA クラフトオリジナルスペック 】をローダウン済みのGR86に装着しました☆

    クラフトオリジナルスペックで個性的な一台に!! ローダウン済みのGR86のホイール交換を行いました☆   クラフト知立店 白井です 以前、STの車高調でローダウンを施工させていただきましたGR86のホイール交換を行いました ローダウン車両を狙ったインセットのホイールでツラ意識のカスタマイズ   ■RAYS VOLKRACING TE37SAGA S-PLUS クラフトオリジナルスペック クラフト50周年を記念して作られたオリジナルスペック なんといっても特別なカラー【PT(プレスドブラッククリア)】 海外専売モデルでしか選べなかったカラーで塗りました♪   特別なのはカラーリングだけじゃありません 通常設定にはない特別なサイズでご提供します 【18inch 8.5J +41 5/100】はクラフトオリジナルスペックでしか選べません!! GR86(ZN8)/BRZ(ZD8)のローダウン車両を狙ったサイズですよ♪   オプションのセンターキャップを同時装着☆ ■VR CAP MODEL-37 【プレスドブラッククリア】にはぴったりなカラーリング 大きく彫られた“37”の文字がUSカスタムを彷彿とさせます   【ビフォー】 【アフター】 力強い太目の6本スポークがGR86の足元を支えます これぞTE37伝統の6本スポークの醍醐味ですね♪   WHEEL:RAYS VOLK RACING TE37SAGA S-PLUS クラフトオリジナルスペック SIZE:18インチ COLOR:PT(プレスドブラッククリア) モノクロで統一されたルックスはCOOL◎   ローダウン済み車両のツラを狙った特別なインセットで納得のスタイル 【プレスドブラッククリア】はブラック系パーツとの相性バッチリです♪ クラフトでしか手に入らない限定ホイールでプレミアムな装い   サスペンションに引き続きホイールのご用命いただきありがとうございました 統一感のある玄人ルックなGR86が完成しました☆   クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイール買うならクラフト知立店へ

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • マフラー交換
    2023/02/19
    GR86のマフラー交換!!パイプの取り回しが美しい【フジツボ オーソライズ A-R】を装着しました☆

    エキゾーストパーツ一筋の【FUJITSUBO】 サウンドとパフォーマンスを重視する 【オーソライズ A-R】を装着しました☆   クラフト知立店 白井です マフラー交換のご用命もクラフト知立店へお任せください!! 本日ご紹介するのは【GR86】のマフラー交換です   ■FUJITSUBO AUTHORIZE A-R 街乗りからスポーツ走行までオールラウンドにこなせる【A-R】 全回転域でのパワー&トルク向上とバランスを重視し、フィールドに応じたドライビングに対応 スポーティさと快適さを兼ね備えた迫力のサウンドが楽しめます♪ 芸術的なパイプの取り回しは見るものを魅了します☆   作業中に傷をつけてしまわないようにバンパーのは養生をさせていただき作業スタート マフラー交換経験豊富なスタッフがサクサク作業を進めていきます   【ビフォー】 【アフター】 Φ101.6の迫力のあるテールエンドを有しています オールステンレス製で純正とは一目瞭然のプレミアムさがありますね♪   【ビフォー】 【アフター】 腹下のレイアウトは大胆に変貌します 魅せるマフラーとしても活躍できる美しい取り回し FUJITSUBOらしい重低音サウンドを奏でます♪   ホイールに引き続き、クラフト知立店のご利用ありがとうございました またのご利用お待ちしております   クラフトではマフラー交換作業行っています ご相談はお気軽にお申し付けください

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示