装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

知立店ブログ

知立店ブログ

カテゴリ「TOYOTA/トヨタ」記事一覧

    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • アーバンオフ系
    • オールシーズンタイヤ
    2025/01/19
    【HI-BLOCK JERRARD×SYNCHRO WEATHER】  凍結路面もOKな最新オールシーズンタイヤをシエンタへ装着!!

    次世代オールシーズンタイヤ【SYNCHRO WEATHER】 オフロードデザインのホイールと組み合わせて 【TOYOTA SIENTA】へ装着しました!!   クラフト知立店 白井です 特にオフロードカスタマイズのご相談の多い【10系シエンタ】 P.C.Dが5/100ということもあってホイール選びが難航することもしばしば... そんなシエンタへ凍結路面もOKな最新オールシーズンタイヤセットを装着したのでご紹介   ■MONZA JAPAN HI-BLOCK JERRARD オフロードデザインを展開する【HI-BLOCK】シリーズの王道メッシュデザインモデル ビードロック調のリムデザインにミリングピアスで本格派を演出 半艶の“サテンブラック”で重厚感ある足元へ仕上げられます   かゆいとことに手が届くサイズ展開を得意とする【MONZA JAPAN】のホイール 定番のK-Carサイズ、ジムニー・シエラ、SUV全般のサイズに加えて 例えば“ハイエース”やコアな所では“プロボックス・サクシード”なんてのも もちろん“シエンタ”も例外ではなくマッチングOKとなっています♪   ■DUNLOP SYNCHRO WEATHER 次世代のオールシーズンタイヤとして登場したシンクロウェザー 最も特徴的なのは従来のオールシーズンタイヤでは対応できなかった 【凍結路面】での使用が可能になったという事   ダンロップが満を持して開発した“凍結路面での使用を可能にした技術” 【ACTIVE TREAD(アクティブトレッド)】 水や温度によって硬度が変化する新たなゴム 水に反応してゴムが柔らかくなる(水スイッチ)=オールシーズンタイヤが苦手とする雨天性能の向上 低温でもゴムが硬化しにくい(温度スイッチ)=氷上でも密着することでオールシーズンでは難しかった氷上でのグリップを発揮 従来のオールシーズンタイヤの欠点を克服した、まさに次世代のタイヤ   もちろんドライ性能で劣ることもありません ダンロップのスタンダードモデル“エナセーブ EC204”と遜色なし ウェット性能においては同等以上の性能を発揮します☆☆   【ビフォー】 【アフター】 ドレスアップを兼ねたオールシーズンタイヤの装着は雰囲気も一変 実用性&見た目の変化が楽しめるカスタマイズになりました   WHEEL:MONZA JAPAN HI-BLOCK JERRARD SIZE:15インチ COLOR:サテンブラック/ミーリング TIRE:DUNLOP SYNCHRO WEATHER(185/65R15)   シエンタ専用といっても過言ではないサイズはバランスの良い出面でジェントル 力強いオフロードデザインが無骨さあり、ワイルドな雰囲気に仕上げてくれますね♪   なんといっても夏・冬で履き替えなくてもいいのがオールシーズンタイヤ最大のメリット ドレスアップホイールとの組み合わせで年中カスタムが楽しめますよね♪ 急な天候変化でも気にせず走れるのが安心・安全のドライブへつながります   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフトは次世代オールシーズンタイヤ【シンクロウェザー】取り扱い店 新型車のカスタムのご相談もお任せください!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は本日が最終日です!!

    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/01/18
    【WORK VS XV×DUNLOP LE MANS V+】     ローダウン済みのカムリ(70系)を3ピースで上品に!!

    昨今トレンドのネオクラデザイン【VS XV】 操縦安定性と静粛性の定評のある【ルマンV+】 【TOYOTA CAMRY】へ装着しました   タイヤ・ホイールのカスタムのご相談はもちろん... ローダウンを絡めたトータルドレスアップのご用命も多々ある【70系カムリ】 本日は、当店でRSR Best iにてローダウン済のカムリに 実車測定を行いツライチサイズのホイールセットを装着しました☆☆   カラーはブリリアントシルバーブラック 深みのあるシルバーでブラックと名前が付く通り ガンメタに近い色になっており、おクルマのボディーカラーを選ばない 色見になっています   3ピースホイールを履く中で気になるのがリムの深さ VS-XVはアンダーヘッド構造を採用しており、深リム感を演出してくれます 均等に並んだピアスボルトが全周に配置され3ピースらしさと高級感を醸し出してくれます   【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:WORK VS-XV SIZE:19inch COLOR:ブリリアントシルバーブラック TIRE:ダンロップルマンV+   インチアップに際しタイヤも同時に注文いただきました。 セレクトして頂いたタイヤはルマンV+ 静粛性、クッション性がありソフトな乗り心地に定評のあるタイヤです せっかくのハイブリッド 乗り心地、静粛性も大事ですよね!!   メッシュデザインとセダンの組み合わせはベストマッチ◎ 実車測定にてサイズ選定を行いましたのでツラ具合も文句なしの仕上がりに リバースリムで19インチの大口径感も強調します!!   オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 良い1年は良い買い物から!! クラフト全店にて「新春初売りセール」を開催 セール期間は2025年1月5日~2025年1月19日まで☆☆

    • ライズ/ロッキー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • WEDS
    2024/12/14
    TOYOTA ライズHVをローダウン&18インチホイールを装着しました!!

    レオニスナヴィア06を18インチにてライズHVに装着 あわせてローダウンスプリングでローダウンを敢行!!   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【TOYOTA ライズHV】のトータルドレスアップ 大口径インチアップにローダウンスプリングを装着しました!!   ■TANABE X-LIMIT SPRING ここまでは下げたいと、ダウン量にはこだわりのあるオーナー様 ダンパーストロークの限界に挑む、SUV専用スーパーダウンスプリング【X-LIMIT SPRING】 極限のローダウンでも不快感をできるだけ減少させることに成功しています   ■Weds レオニスナヴィア06 2×7メッシュデザインがSUVにはピッタリのレオニスナヴィア06 大きく開いたY字スポークがスポーティな雰囲気もプラス マットブラックでもシックになりすぎないリムポリッシュが施されます   ■TOYO プロクセスコンフォート2S 静粛性・乗り心地に優れたプレミアムコンフォートタイヤ【プロクセスコンフォート2S】 T-MODEによる上質な乗り心地と操縦安定性の両立を実現しています   ■アライメント測定・調整 ローダウン時には必須となる【アライメント測定・調整】 クラフトでは3Dアライメントテスター完備 迅速な測定・確実な調整を行うことができます   WHEEL:Weds レオニス ナヴィア06 SIZE:18インチ COLOR:マットブラックリムポリッシュ TIRE:TOYO プロクセスコンフォート2S   しっかり目のローダウンで理想のダウンフォルムを獲得 ダウンサスでここまで落とせるのはSUVに特化して設計された 【X-LIMIT SPRING】ならではと言えます   使いやすさと見た目を両立するなら18インチは最大インチアップサイズと言えます しっかりと50扁平を確保していながら大口径感もしっかり感じられます ダウンシルエットと相まってカスタム感が強めのライズが完成しました   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   タイヤ・ホイールのことはもちろん ローダウンのご相談もクラフト知立店まで お気軽にご相談ください!!  

    • ヤリスクロス
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • OZ
    2024/11/30
    冬でもカッコよく!!本格ラリーホイール【OZ ラリーレーシング】とスタッドレスセットをヤリスクロスに装着しました☆☆

    スタッドレスセットにも妥協はございません!! OZ ラリーレーシング&BS ブリザック VRX3を組み合わせ オフ感を醸し出すヤリスクロスの完成です☆☆   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介は【TOYOTA ヤリスクロス】のスタッドレスタイヤホイールセットの交換 “せっかく買うならこだわりを”とのことでこちらのセットで装着させていただきました☆☆   ■OZ ラリーレーシング 特徴的な造形で数多のファンを獲得する【OZ ラリーレーシング】 その名の通りWRC(世界ラリー選手権)で活躍する本格派ホイール 跳ね石や土砂からブレーキを守るための革新的なスタイル   特徴的なフラットディスクに“OZ RACING”の文字がこれまた特徴的 唯一無二、そう思わせる所以はここからかもしれません これまではなかった16インチが追加設定されたことで カジュアルなカスタマイズにもおすすめになりました   ■ブリジストン ブリザック VRX3 ブリジストンスタッドレスのフラッグシップモデル【VRX3】 スタッドレス性能には定評のあるブリザックの選択でより安心より安全に   【ビフォー】 【アフター】 スタッドレスセットでは定番のインチダウンにて装着 ヴィジュアル面でも16インチの肉厚感がオフロード感に拍車をかけます   WHEEL:OZ ラリーレーシング SIZE:16インチ COLOR:ダークグラファイト TIRE:ブリジストン ブリザックVRX3   ガンメタと表現するのが最もピンとくる【ダークグラファイト】 レーシーなイメージにピタリとはまるスパルタンなカラーリングは 本格派のラリーレーシングにはピッタリですね♪   究極のグラベルホイールと呼ばれるホイールを大胆にもスタッドレスと組み合わせ 夏と冬の装いのメリハリがはっきり、ウインターシーズンになるのが楽しみになるセット     この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフトではOZホイールの取り扱いございます カスタムのご依頼はお気軽に!!  

    • クラウン
    • BBS
    2024/11/07
    クラウンスポーツ(AZSH37W)に鍛造最高峰ホイール『BBS RE-X』を装着しました!!

    カスタムのご相談がじわじわと増えてきています クラウンスポーツのタイヤ・ホイール交換をご紹介 鍛造最高峰『BBS』ホイールを装着しました!!   クラフト知立店 白井です 世界が注目するTOYOTA クラウンシリーズからカスタムのご相談が多くなってきたクラウンスポーツ フロントの6PODのビックキャリパー有するRSグレードのクラウンスポーツ(AZSH37W)が本日の主役 21インチ大口径のタイヤ・ホイールセットを装着していきます   ■BBS RE-X 新時代SUVに向けた、美しさと力強さが特徴的な『RE-X』 鍛造らしい細身のスポークにダイヤカットが加わりこれでもかとシェイプを絞った造形 さり気ないY字デザインがモダンで先進のデザインを獲得させています   最高峰BBSに相応しい美しい輝きを放つ『ダイヤカット』 他では味わえない完成度の高さに脱帽の仕上がり 21インチの大口径さをシャープな造形が大胆に主張します   クラウンスポーツでも“RSグレード(AZSH37W)”は6PODの大口径キャリパーが標準装着 マッチングが出ていないことも珍しくありませんがBBSではマッチングOK 安心して装着ができますよ♪   ■MICHELIN PILOT SPORT4 SUV 純正で装着されているのと同メーカーのミシュランを選択 よりグリップ性能や操縦安定性に優れる“PILOT SPORT4 SUV” プレミアムタッチ採用でブラックの濃淡を表現 見た目でもアドバンテージのあるタイヤです!!   【ビフォー】 【アフター】 もともと、オプションでモデリスタ21インチを装着済み 同サイズでもスポークウェアが広がりシャープなスポークでより大きく見えますね   WHEEL:BBS RE-X SIZE:21インチ COLOR:BKD(ブラックダイヤカット) TIRE:MICHELIN PILOT SPORT 4SUV   SUVらしい力強いモダンスタイルのホイールが現代車のクラウンスポーツにベストマッチ ブラックダイヤカットの輝きがお車のポテンシャルをさらに引き立てます   6PODのビックキャリパーを見事にかわし安心感ある装着 ビックキャリパー装着車だけが得られる大口径カスタムの中でも完成度の高い仕上がりになりました   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命・ご相談はお気軽にお申し付けください   最新車両のカスタマイズも大得意 BBSホイールの展示数豊富 クラフト知立店へご相談ください  

    • ハッチバック
    • TOYOTA
    • 4x4Engineering
    • ツライチセッティング
    2024/10/02
    オフロード界の名作ホイール【ブラッドレーV】をオーリスの足元へ!!バチバチツラ狙い☆

    クロカンマニアご用達の名作ホイール 4×4エンジニアリングサービス【ブラッドレーV】を ローダウン済みのオーリスの足元へ!! クラフト知立店金子です。 今回はトヨタ オーリスのご紹介。 いろんなホイールをお取付けしてドレスアップを楽しまれている オーナー様のおクルマ。 「白ホイ」「5本スポーツ」「力強さ」の3点から導き出したホイールがこちら!! 4×4エンジニアリングサービスの 名作 ブラッドレーVの16インチ!! デリカD:5やRAV4向けに制作されたホイールサイズ。 仮当てを行い、そこまでクリアランスは無いですがブレーキへの干渉も無し って事で早速お取付けさせて頂きました。 タイヤサイズは225/50R16 今回はタイヤを流用した施工です。 抜き替えにはリスクが生じます。タイヤのヒビ割れや 溝が少ない状態ではタイヤの側面が破れたりする場合も御座います。 スタッフがタイヤを見て判断させて頂きますので、 ホイールの抜き替えも是非ご相談下さい('◇')ゞ (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリングサービス ブラッドレーV SIZE:7.0J-16インチ COLOR:パールホワイト OPTION:ブラッドレー センターキャップ TIRE:ナンカン NS-Ⅱ SIZE:225/50R16 これを装着する為にフロントキャンバーは キャンバーボルトを使用してホイールをフェンダー内に入れ込むスタイル。 タイヤの一番膨らむ部分でツライチ♪ バチバチな攻めの仕様ですヾ(≧▽≦)ノ 「白ホイ」「5本スポーツ」「力強さ」どのカテゴリーにも当てはまる オーナー様の理想のスタイルへと仕上がりました!! もちろんこの仕様は唯一無二。 ブレーキ類もクリアランスは少ないものの無事に装着が完了!! ブラッドレーVは4駆、SUVだけのホイールではありません♪ スポーツカーやハッチバックにだってサイズ感や目指すべき仕様が オーナー様とマッチングすればブラッドレーVを履いちゃいましょう!! 次のチャレンジャーをお待ちしております('◇')ゞ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 念願のブラV。大切にご使用下さいね♪    

    • スポーツカー
    • TOYOTA
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2024/09/02
    国産ミッドシップスポーツ【TOYOTA MR-S】に“WedsSport RACING”を装着しました☆☆

    1980年代、カスタムシーンを席巻した“WedsSport RACING” 現代の最新技術を投入しデザインはそのままの復刻モデル MR-Sへ前後インチ変えで装着しました!!   クラフト知立店 白井です 国産では貴重なミッドシップレイアウトである【TOYOTA MR-S】 “あの頃”を思い出せるリバイバルホイールを装着していきます♪   ■Weds WedsSport RACING 1980年代に登場した“WedsSport RACING”の復刻モデル 単なる復刻には留まらず、最新技術を投入しています ホワイト・ガンメタの2色展開   特徴的なデザインであるディスク側面の丸孔は当時を継承 駄肉を削ぎ落し軽量化に貢献すると共に放熱性にも優れた特別な意匠   【ビフォー】 【アフター】 MR-Sの特徴的な前後の15インチ・16インチの異径サイズはそのままで装着しています   WHEEL:Weds WedsSport RACING SIZE:15インチ・16インチ COLOR:ホワイト   2ピースモデルの“WedsSport RACING” 実車にてサイズを測定してフェンダーいっぱいのツライチサイズで装着 折角の2ピースの利点を最大まで生かした履き方   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 続くカスタムはサスペンションでしょうか、ご用命お待ちしております♪  

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/08/19
    ランクル250にブラッドレー フォージド匠×ヨコハマ 新作タイヤ ジオランダーAT4で本格派オフロード仕様。

    新型車両のランクル250をさらにステータスアップ。 4×4エンジニアリング ブラッドレー フォージド匠と ヨコハマ ジオランダーシリーズ最新作 ジオランダーAT4と組み合わせて本格派オフロード仕様へドレスアップ。 クラフト知立店です。 今回は新型ランドクルーザー250のドレスアップのご紹介。 クロカンマニア集団が制作した、 拘りの鍛造ホイールに変更させて頂きました。 ■4×4エンジニアリング ブラッドレー フォージド 匠 サイズは8.5J-18インチ ホイールカラーはマットシャドーブラック ブラッドレーといえば、ブラッドレーVをイメージされる方もいらっしゃいますが 今回のブラッドレー フォージド 匠は 鋳造ホイールではなく【鍛造ホイール】になっております。 ブラッドレーシリーズの中で最も最強なホイールです^^ ■ヨコハマ ジオランダー AT4 サイズは265/70R18をセレクト。 ジオランダーAT4はヨコハマタイヤの最新作モデル。 サイズによっては片側ホワイトレターになっていたりしますが、 今回のタイヤサイズではブラックレターとなります。 AT4はオールテレーンタイヤですので、 街乗りでも扱いやすいタイヤとなっております。 ホイールナットも4×4エンジニアリングの コンペティションラグナットとロックナット 素材はクロモリを採用しており、 硬度、強度ともに優れたホイールナットですので、 最強なブラッドレーホイールにピッタリなアイテムです。 (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレー フォージド 匠 SIZE:8.5J-18インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダー AT4 SIZE:265/70R18 NUT:4×4エンジニアリング コンペティションラグナット 275幅も装着は出来ない事もありませんが、 18インチの場合20インチよりもタイヤの肉厚がある為に タイヤの膨らみ方がタイヤ銘柄によって大きく異なります。 フェンダーからタイヤの突出を気にされる方には 今回の265幅が安心サイズかと思われます('◇')ゞ ブログの掲載は他オーナー様よりも後手に回ってしまいましたが、 実は最も早くオーダーを頂いておりました!! 最強のホイールを手に入れたオーナー様。 どこへでも行けれる仕様になりましたので、 これからたくさんの思い出をランクル250と一緒に作っていって下さいねヾ(≧▽≦)ノ またのご相談、いつでもお待ちしております♪ ランクル250のドレスアップは 是非クラフトにご相談下さいね♪

    • ランドクルーザー250系
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • ホワイトレター
    2024/08/11
    ランクル250にデルタフォース オーバル 20インチと275/60R20とのド迫力オフロード仕様へ!!

    ランクル250のオフロード仕様!! 今回はオフロードホイールの代名詞!? デルタフォース オーバル 20インチを 275/60R20のオフロード系タイヤと組み合わせて バチっと決めてイキマス♪ クラフト知立店 金子です。 今回は20インチのオフロード仕様をご用命頂きました!! 新型車両という事でなかなか装着データが少ないですが、 20インチのオフロード仕様、是非参考にして頂けたらと思います♪ ホイールはオフロード系ホイールで人気の デルタフォース オーバル ランクル300用で設定している20インチホイールが装着可能という事で 今回ご用意させて頂きました。 ディスクカラーはSATIN BLACK 半艶の黒で足元をぐっと引き締めます。 センターキャップはシールタイプとなります。 このサイズはシルバーのみ同梱で送られてきますが 今回はセンターキャップシールは無しの状態で 全体をブラックアウトさせていきます!! デルタフォース オーバルといえばこのすり鉢状のデザイン。 20インチだからこそスポークラインが大きく伸びますので すり鉢状のデザインがより強調されます♪ アーム類のクリアランスを確認してみたところ 18インチより20インチの方がアームの逃げが大きくなる アーム形状ですので、今回の9.0Jに対して275/60R20は干渉無し!! アッパーアームも特に問題無さそうですね^^ ホイールナットはM14×P1.5となります。 今回はセンターキャップの高さもありますので、 少し長めのKYO-EIのホイールナットをご用意させて頂きました。 (before) (after) WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:9.0J-20インチ TIRE:ARIVO ROCK TRAK R/T SIZE:275/60R20 NUT:KYO-EI M14×P1.5 (100BM) タイヤの膨らみがかなり大きなタイヤでしたので、 一番膨らむ部分でかなりフェンダーギリギリ。 車両個体差によってははみ出す可能性も?? はみ出しが不安な場合は265幅が安心ですねヾ(≧▽≦)ノ ちなみにARIVO ROCK TRAK R/Tはオーナー様が ご用意して頂いたタイヤになっております。 弊社で取り扱い出来るのか、現時点では確認出来ておりません(;'∀') お問い合わせ頂ければ都度確認していきますのでご了承下さい(・ω・)ノ 275/60R20はステアリングを全開に切っても 干渉はしませんでした('◇')ゞ 一回り、二回り大きなタイヤサイズですが ランクル250のポテンシャルの高さは未知数♪ 足元を完全ブラックアウトさせた分、 タイヤのホワイトレターが良いアクセントになっております!! ランクル250のカスタムは18インチ、20インチが主流となってくると思います(^^♪ ドレスアップ相談、是非クラフトにお任せ下さい。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 冬のスタッドレスホイールのご相談、いつでもお待ちしております('◇')ゞ  

    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/08/08
    ライズハイブリッドをオフロードカスタマイズ☆☆ナイトロパワーM29+オプカンAT EXを装着しました!!

    ライズ・ロッキーハイブリッド専用サイズで安心装着 ナイトロパワーM29&オープンカントリーAT EXの組み合わせで ライズハイブリッドをオフロードスタイルで仕上げました   クラフト知立店白井です 本日のご紹介はライズハイブリッドのタイヤ&ホイール交換 ハイブリッドに変わりPCDが5/100に変更された為、マッチするホイールが少ない中 こちらのタイヤ・ホイールセットを装着いたしました   ■MID ナイトロパワー M29スティンガー オフロードスタイルシリーズのナイトロパワーよりメッシュデザインの“M29スティンガー” ライズ・ロッキーハイブリッドに向けたサイズ展開をしておりベストマッチ☆☆ ピアスが打ち込まれるビードロックデザインは本格派オフロードホイールを演出   人気のステルス系カラーリングで武骨な仕上がり 今回選ばれたバレルブラックは半艶の濃いめのガンメタといった所 しっかりブラックじゃないので飽きを感じさせないカラーリングですよ♪   ■TOYO OPEN COUNTRY AT EX ポップなATデザインで人気のオープンカントリーのホワイトレタータイヤ オールテレーンらしいブロックパターンはオフロードらしさを引き立てます しかしながら快適性も損ねないタイヤに仕上がっています☆☆   【ビフォー】 【アフター】 17インチから16インチへの1インチダウンで肉厚さを確保 外径サイズは変えない195/65R16ながOFF感増々のスタイルへ!!   WHEEL:MID ナイトロパワー M29 スティンガー SIZE:16インチ COLOR:バレルブラック TIRE:TOYO OPENCOUNTRY AT EX   特殊なサイズのライズハイブリッドですが選び方ではしっかりオフ系カスタムが可能 引き締まった黒ホイールにホワイトレターが良く映えます♪   オールテレーンタイヤは見た目だけじゃありません マッドシーンや浅雪などでも使用できるトレッドパターンなので キャンプシーンなどでも活躍間違いなしなんです!!   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   オフロードカスタマイズも得意です クラフト知立店へお気軽にご相談ください☆☆  

    • クラウン
    • ローダウン系
    • その他サス
    • TWS
    2024/08/04
    知立店お初☆クラウンスポーツRSをエスペリアでローダウン&TWS 210M 21インチ ドレスアップまで一気にカスタム!!

    当店初施工!! トヨタ クラウンスポーツRS(AZSH37W)を エスペリア スーパーダウンサスでローダウン& TWS エクスリート 210M 21インチ 今年追加カラーとなったグロスダークブロンズで一気にカスタム!! クラフト知立店金子です。 今回は知立店で初施工となる常連様のクラウンスポーツRSのご紹介。 オーナー様、いつも有難う御座います!! ノーマル車高では少々腰高な印象のクラウンスポーツRS。 まずはこの腰高な印象を払拭すべく、ローダウンから施工スタート。 ■エスペリア スーパーダウンサス 開発が一番早かったエスペリア。 メーカー参考値は前後30mm~35mmで設定されております。 ※あくまでも参考値となります 電子制御ダンパーが装備されているオクルマ。 ダウンサスであれば純正ダンパーはそのまま使用するので もともと装備されている電子制御ダンパーを活かす事が出来ます。 純正は純正スプリングと純正ダンパーでストローク量を計算して 設計されている為、ダウンサスでローダウンする際は 当然ショートストロークになります。 ローダウンした際に、バンプラバーが底付きをしてしまい ハンドル旋回時に異音が発生しにくい様に、 またダンパーを守りながら乗り心地を確保する為に 純正よりも数センチ短いバンプラバーがエスペリアから設定されているので 「スーパーダウンサスラバー」というアイテムを同時に取り付けていきます。 前後の取り付けが終わればタイヤホイールのお取付けへ。 ■TWS エクスリート 210M 弊社のデモカーにも装着させて頂いているTWS 210M グロスダークブロンズを見て気に入って頂きました♪ 極めつけはこのピアスボルト。 こちらはオプション設定となっているチタンピアスボルトです。 ハンパないオーラと輝きを放ちます!! ■ミシュラン パイロットスポーツ4 SUV(MO-S) サイズは235/45R21 101Yをセレクト。 「MO-S」はベンツ認証マーク。 吸音素材を用いられている「アコースティック」が このタイヤ銘柄、サイズ品番に装備されておりますので、 スポーティな乗り味を確保しながら静粛性にも長けたタイヤになっております。 もともとミシュランのe・プライマシーが装備されておりましたが、 どうせホイールを変えるならタイヤも違う味付けが良いというご要望でしたので 今回はスポーティ・静粛性 両方確保出来そうなアイテムをセレクトさせて頂きました。 ■シュパーブ・チタンボルト こちらは阿部商会からラインナップされている「チタンホイールボルト」 なんと木箱に入れられて特別感満載です(*'▽') 以前お乗りになっていたオクルマにもチタンパーツをいろんな各所に お取付けさせて頂いておりました。 今回も取り付けするホイールボルトにも拘って頂き 私がおススメさせて頂いた今回のホイールボルトをお取付け♪ ボルトサイズはM14×1.5 首下30mm 60度テーパー 今回は社外ホイール用の60度テーパーをご用意させて頂きましたが なんとこちらのホイールボルトの座面は13Rや14Rなど 座面部分のみ変更する事が出来るという 2ピース構造のアイテムとなっております。 ⇒阿部商会さんのホームページはこちらをクリック ハブリングもお取付けさせて頂き・・・ 4輪アライメント調整を行って施工完了です。 (before) (after) WHEEL:TWS エクスリート 210M SIZE:9.0J-21インチ TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ4 SUV SIZE:235/45R21 WHEEL BOLT:Superb TITAN OPTION:ライツェントセンターキャップ/ハブリング SUSPENSION:エスペリア スーパーダウンサス OPTION:エスペリア スーパーダウンサスラバー ビックキャリパーも難なく回避!! ローダウンからドレスアップまで一気に施工完了!! 出ヅラは程よく純正よりも攻めた上品な仕上がりです。 「豪華絢爛」という言葉が一番しっくりキマスネ♪ 当店初施工という事もあり、私もかなり調べましたが データが非常に少ない車両・・・ オーダーから完成までかなりドキドキしましたが、 ご納得頂ける仕上がりになってホッと一安心です(*'▽') サイズ感はフロントは余裕がありますが、 リヤ側に関しては後方50度がギリギリ?? ハイキャスも付いている車両ですので、 タイヤの太履きやホイールの太履きは禁物かもしれません(;^ω^) オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! ご指定メーカーの開発が終わったら次の一手でしょうか♪ またその際は是非ご相談下さいね('◇')ゞ   -------追記-------- 後日オーナー様からめちゃくちゃ素敵な写真が送られてきました☆ 全て素敵だったので、全部載せちゃいます!! 重ね重ねになりますが、 オーナー様、いつもご利用誠に有難う御座います!!

    • カローラ
    • RAYS
    2024/07/30
    カローラツーリングにグラムライツ 57FXZ 18インチで足元をキメる!!

    カローラツーリングに 大人気ホイールメーカー レイズの グラムライツ 57FXZ 18インチをインストール!! レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 クラフト知立店金子です。 今回は常連様のカローラツーリングをドレスアップ!! 1年に1回程、ドレスアップを楽しまれている 何年もお付き合いさせて頂いている私の大常連様。 いつもご用命頂きまして有難う御座います!! レイズ グラムライツ 57FXZ 7.5J-18インチでノーマル車高の定番サイズをご用意。 今回はご納車前にオーダー頂いており、 納車してすぐに交換というのがご希望でしたので ご納車の前までに入荷するアイテムで気に入って頂けた こちらのアイテムをお取付けさせて頂きます。 ホイールカラーは スーパーダークガンメタ/マシニング/リムエッジDC センターパートとリム周辺がマシニング(切削)されているアイテムです。 リムよりもディスク面が一度盛り上がってから センターに一気に落とし込むデザイン形状。 1ピースモデルはこのようなラウンド形状が多いので ホイールの特徴も考えながらサイズの選定を行います。 タイヤはダンロップ ルマン5プラス サイズは225/40R18でセッティング。 サイド部分がソフトに造られてクッション性も高いのが魅力。 静かめに味付けされているコンフォートモデル。 当店でもかなり人気なアイテムです♪ (before) (after) WHEEL:レイズ グラムライツ 57FXZ SIZE:7.5J-18インチ TIRE:ダンロップ ルマン5プラス SIZE:225/40R18 ノーマル車高の定番、そして限界サイズ。 スポークが一番盛り上がる所でかなり良い出ヅラになっております♪ お取付けするまでオーナー様も似合うかどうか不安だったそうですが お取付けするとこれはかなり良いんじゃない!?と ご満足頂けたようで、担当させて頂いた私も一安心です(笑) 非常にバランスの取れたカローラツーリングに仕上がりました!! オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座います!! 今回は長く使うわ!!という事でしたので これからも大切にご使用頂けたらと思います♪ またホイールの仕様変更の際はご相談下さい(笑)  

    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    2024/07/25
    GRJ76 ランドクルーザーに名作ブラッドレーVをインストール!!

    GRJ76のランドクルーザーに オフローダーご用達の名作ホイール ブラッドレーVで仕様を変更!! オフロードスタイルも是非ご相談下さい('◇')ゞ クラフト知立店です。 今回ご紹介させて頂きます車両はGRJ76のランクル。 既にJAOSのTRIBEというホイールが装着済みでしたが 仕様変更という事で往年の名作ホイールへ交換していきます。 ■4×4エンジニアリング ブラッドレーV 今回は前後ホイールのインセットを変更。 ホイールカラーは人気のガンメタをセレクト。 タイヤはトーヨー オープンカントリーMT タイヤサイズは265/75R16にてお取付け。 悪路の走破性が高いMTタイヤ。 70ランクルにはぴったりなアイテムですヾ(≧▽≦)ノ 同時にお取付けさせて頂いたホイールナットは 同じく4×4エンジニアリングのホイールナット オリジナルコンペティションナット M14×1.5サイズをご用意させて頂きました。 サイド部分のメーカーロゴの他 ホイールナット天面にもメーカーロゴがついておりますので ワンポイントとしても使えます♪ (before)  (after) WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:8.0J-16インチ(前後インセット違い) TIRE:トーヨー オープンカントリーMT SIZE:265/75R16 NUT:4×4エンジニアリング オリジナルコンペティションナット やはり70ランクルにはブラッドレーVが王道中の王道!! この力強いシンプル5本スポークデザインに勝るものは無いかと(*'▽') メーカーHPから見れるかと思いますが ホイールだけで走る動画はまさに衝撃的。 クロカンではブラッドレーユーザーが大変多い印象を受けますが それは正に長く使っても強度が保っているオフロードホイールだからこそ。 リピーターが多いのも頷けます。 長く使うからこそ飽きのきにくいシンプルデザインを。 無骨な70ランクルには無骨なホイールを。 まさに鉄板アイテムといえますね(^_-)-☆  オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠にありがとうございました。 またのご相談いつでもお待ちしております♪

    • クラウン
    • ホイール紹介
    2024/07/12
    新型クラウンスポーツに似合うホイールを合成してみた♪

    お問い合わせが急増中のクラウンスポーツの足元に 似合うホイールをいろいろ合成してみた!! サイズ感はやはり21インチ!? ■レイズ ホムラ2×10BD カラー:(HDJ) DMC/サイドグレイスシルバー ■TWS エクスリート 210M カラー:3Dバフ ■レオンハルト フォージド LF-M1 カラー:マシニングクリアー ■レイズ VMF L-01 カラー:セミグロスブラック ■レイズ VMF L-01 カラー:シャイニングライトメタル ■レイズ VOLK RACING G29 カラー:シャイニングスーパーブラック ■ウェッズ クレンツェ ヴェルサム カラー:SBC/ポリッシュ ■ウェッズ クレンツェ フェルゼン カラー:ハイパークローム   いろいろと合成してみましたが、皆さんはどのアイテムがお好きでしょうか? 今月は知立店でもっとも大きなイベントの「カスタムフェア」を開催致します!!   〇 7月20日(土)~21日(日) 出展メーカー(順不同) :WEDS / WORK / SSR / ADVAN   〇 7月27日(土)~28日(日) 出展メーカー(順不同) :BBS / TWS / RAYS / ADVAN / ビルシュタイン ドレスアップシーンを牽引している 超人気ブランドホイール達が勢揃いします!! もしかしたらこの時に見たかったホイールが見れるかも?? 皆様のご相談、ご来店スタッフ一同お待ちしております♪

    • プリウス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    • RAYS
    2024/06/18
    60系プリウスをTEIN フレックスZでローダウン&レイズ ベルサス VV21S 19インチインストール。

    60系プリウスをTEIN車高調で程よくローダウン レイズ ベルサスシリーズ VV21S 19インチで限界チャレンジ☆ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 クラフト知立店金子です。 今回はローダウンからドレスアップまで一気に施工。 レイズホイールは只今納期が非常にかかりやすくなっております(-_-;) 塗装不良等もあったりすれば、予定していた納期よりも 遅れてしまう事もありますので、お求めの方は早め早めにお願いします!! ■TEIN(テイン)フレックスZ 全長調整式のアイテムとなっており、 車高の上げ下げによってスプリングの反発する力は変わらず 乗り心地を確保出来るアイテムです。 フロントはストラット式。リヤはマルチリンクとなっております。 リヤに関してはローダウンすればする分 キャンバーが寝やすい足回り形状です。 過度に下げず、メーカー推奨ローダウンでセッティング。 ■レイズ ベルサス VV21S ホイールサイズは8.0J-19インチ 今回ご用意させて頂いたホイールは リムよりもスポーク(デザイン)面が上に盛り上がり 中心に落ちるラウンド形状。 その為リムがフェンダーに収まっていてもスポーク面が フェンダーより突出する可能性もあります。 こういったホイールの特徴を加味しながら クラフトスタッフはサイズセレクトを行っております。 タイヤはニットー NT555 G2 225/45R19をセレクト。 純正タイヤは抵抗を少なくして燃費が稼げれるように 195/50R19となっております。 純正よりも太いタイヤを装着したいという事でしたので、 上記サイズにてお取り付けさせて頂きました!! 全てのパーツを取り付け終えたら 4輪アライメント調整を行い全工程終了です。 (before) (after)             WHEEL:レイズ ベルサス VV21S SIZE:8.0J-19インチ TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:225/45R19 SUS:TEIN フレックスZ ローダウンした事で一体感のあるプリウスに。 腰高なイメージも無くなっております。 予想通りリムよりディスク面が大きくラウンドしますので ディスク突出部分でフェンダーギリギリ。 これ以上になればフェンダーよりホイールが突出します。 ラウンド形状のホイールではこれが限界サイズといって良いでしょう('◇')ゞ 前後共にかなり綺麗な出ヅラですよ♪ オーナー様、ホイールの納期の件大変お待たせ致しました!! ノーマル状態から一気に印象も変わりましたねヾ(≧▽≦)ノ これからも大切にご使用下さい♪ この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!     8月1日以降の受注分より、レイズホイールが値上がりします!! 大幅値上げのアイテムもありますので、 レイズホイールをご検討の際はお早めに!!

    • カローラ
    • ローダウン系
    • VOLK
    2024/06/17
    ローダウン済みのカローラツーリングにレイズ鍛造VOLK RACING G025をインストール!!

    ローダウン済みのカローラツーリングに レイズ鍛造ホイール VOLK RACINGシリーズから G025 18インチをインストール!! レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 クラフト知立店金子です。 今回はローダウン済みのカローラツーリングのご紹介。 長い年月を経て、ようやくホイールが入荷!! 早速お取り付けさせて頂きました。 Rays VOLK RACING G025 エッジの効いたスポークラインで人気のG025 シャイニングブラックメタル/リムエッジDC 純正車高の場合は7.5Jがベストですが、 今回はローダウンをするという事をお話頂いておりましたので 少し攻めた8.0Jをセレクト。 セットさせて頂いたタイヤは トーヨー プロクセススポーツ2 サイズは225/40R18をセレクト。 ウェットグリップはトップクラスを誇り、 輸入車オーナー様のリピートも多いアイテム。 サイド部分の剛性感もありますので、 コーナーやレーンチェンジでの腰砕けな乗り味にはなりません。 (before) (after) WHEEL:レイズ ボルクレーシング G025 SIZE:8.0J-18インチ TIRE:トーヨー プロクセススポーツ2 SIZE:225/40R18 17インチから18インチへの変更で タイヤの肉厚は薄くなりますが、 ローダウンしている事でタイヤとフェンダーのクリアランスが気にならず どっしりとした一体感のある印象☆ 前後ともにかなり綺麗な出ヅラ。 ローダウン特権サイズといっても良いかと思います(*'▽') 安パイサイズの7.5JはFACE-1 今回のサイズの8.0JはFACE-2と コンケイブフェイスにも拘ったサイズセレクト。 オーナー様、納期の件大変お待たせ致しました!! 納期はかかりましたが、待っただけある仕上がりでは無いでしょうかヾ(≧▽≦)ノ またのご相談スタッフ一同お待ちしております♪ この度はご利用誠に有難う御座いました!!   レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで('◇')ゞ

    • ミニバン
    • TOYOTA
    • マルチピース
    • WORK
    2024/06/06
    トヨタ シエナにワーク シュヴァート ブルネン 21インチで足元を上品に飾る☆

    アメリカで製造されているトヨタ シエナに カスタムシーンのパイオニアメーカー WORKの2024年新作モデル シュヴァート ブルネン 21インチで上品に飾る。 クラフト知立店金子です。 今回はトヨタ シエナのご紹介。 既に社外の22アルミでドレスアップしておりましたが タイヤのたわみを増やし乗り心地を確保すべく 21インチにて仕様変更をさせて頂きました。 オーダー頂いたホイールは ワーク シュヴァート ブルネン ディスクカラーはブリリアントシルバー。 足元を綺麗、かつ上品にまとめていきます。 セレクトしたホイールサイズは9.0J-21インチ。 溶接2ピースタイプのホイールなので 1mm単位でインセットオーダーが可能です。 溶接2ピースの利点を活かしたホイールサイズセレクト。 トヨタ シエナは純正で空気圧センサーが装備されております。 その為22インチから空気圧センサーを抜き取り 新調したホイールへ移設。 新品オーダー時は空気圧センサーの取り付け穴加工がサービスで出来ます。 J数によって出来る出来ないもあるそうなので、 都度メーカーに確認しますよ('◇')ゞ (before) (after) WHEEL:WORK シュバート ブルネン SIZE:9.0J-21インチ DISK COLOR:ブリリアントシルバー TIRE:ファルケン FK510 SIZE:265/35R21 使用されていた22インチは前後でインセットが異なっており ローテーションが出来ない状態でした。 前後で出ヅラの差はありましたので、 スペーサー無しの状態で攻め込む場合は J数やインセットで前後変更するのがマスト。 ですが今回はローテーションが出来るようにしたいという事もあり 前後同じタイヤホイールサイズをセレクト。 ディスクカラーをブリリアントシルバーでセレクトして 足元がかなり華やかになりましたね♪ タイヤも21インチでたわみを増やしている事で乗り心地の変化にも期待出来ます。 取り外した22インチは下取りをさせて頂きました!! 皆様のご自宅にも眠っている不要なアルミホイールが御座いましたら 営業中は常時無料査定しておりますので 是非お持ち込み下さい('◇')ゞ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております♪  

    • ミニバン
    • TOYOTA
    • アーバンオフ系
    2024/05/02
    新型シエンタの15インチ オフロード系ホイール【PPX D10X】を装着!!

    新型シエンタのオフロード系ホイール 2024年新作モデルの【PPX D10X】15インチを装着。 シエンタのオフロード系ドレスアップもお任せ下さい。 クラフト知立店金子です。 今回は常連様の新型シエンタのご紹介。 以前お乗りだったデリカD:5も当店でオフロード系に仕上げさせて頂き お乗り換えでシエンタに。 今回もオフロード系でご相談頂いておりました。 ご納車されて間もないおクルマなので 純正のタイヤを今回はそのまま流用させて頂きました。 ホイールカラーは 【ブラック×ポリッシュ×マットブロンズクリア】 艶消しのホイールカラーに加え、無骨なホイールデザインで 力強さも演出出来ます!! (before) (after) WHEEL:PPX D10X SIZE:6.0J-15インチ COLOR:ブラック×ポリッシュ×マットブロンズクリア 今回のホイールサイズは純正ホイールサイズとほぼ同じ。 ディーラー入出庫も安心なサイズ感です(*'▽') シエンタのオフロード系ホイール かなりアリな仕様ではないでしょうか!! トーヨー オープンカントリーATⅢ ホワイトレター 2024年4月にシエンタサイズの185/65R15が 追加サイズとなりましたので、 次はこのタイヤですかね!! またご来店頂いた際に価格等はご説明しますね(*'▽') オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご相談いつでもお待ちしております♪ シエンタのオフロードカスタムも是非ご相談を!!

    • カローラ
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/04/24
    リミットサイズに挑戦☆☆カローラツーリングに“19インチ×8.5J”を装着!!

    2ピースモデルの利点を活かしたリミットサイズで装着!! カローラツーリングにWORK ランベックLM1を装着しました☆☆   クラフト知立店 白井です 本日ご紹介するのは【TEIN FLEX Z】でローダウンを行った【カローラツーリング】 実車測定を行いカローラツーリングのリミットサイズホイールを装着しました☆☆   ■WORK ランベックLM1 ドレスアップユーザーから支持される【WORK】といったらマルチピースホイールが人気 2ピースモデルのエントリーブランド【ランベック】から定番メッシュデザインの【LM1】を選択 キレイなスポークウェアぞ実現する9本のY字スポークデザイン   WORKの代名詞ともいえる【グリミットブラック(GTK)】は上品な仕上がり 陰影をハッキリさせるハイパー系で立体的な造形を際立たせ ホイールのもつデザイン性をさらに高めてくれるカラーリング 様々なモデルで採用されるのも頷けます   実車測定によるツライチセッティングはリム深度にもしっかり反映 2ピースホイールの醍醐味である見応え十分で奥行のあるリム感を獲得しています   ■NITTO NT555G2 ドレスアップユーザーから支持されるNITTOは富んだデザイン性が特徴的 Vパターントレッドを採用するNT555G2はスポーティな仕上がりが期待できます♪   【ビフォー】 【アフター】 17インチからの2インチサイズアップの19インチにて装着!! 35扁平のタイヤがその大口径さを物語ります   WHEEL:WORK LANVEC LM1 SIZE:19インチ COLOR:グリミットブラック(GTK) TIRE:NITTO NT555G2   車高調からトータルのカスタマイズでインナー・アウタークリアランスを測定 両クリアランスギリギリのセッティングで獲得できた8.5Jのワイドリムは大満足の仕上がり とことんこだわったからこそ完成した1台です♪   この度はお車のトータルカスタマイズをご用命いただきありがとうございました   タイヤ・ホイール・車高調のトータルカスタマイズは 施工実績豊富なクラフト知立店へお任せください!!

    • カローラ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • TEIN
    2024/04/22
    緑のサスペンション!!TEIN FLEX Zをカローラツーリングに装着しました☆☆

    タイヤ・ホイール装着前の準備としてまずはローダウン 全長調整・減衰調整付の【TEIN FLEX Z】を装着しました!!   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はカローラツーリングのローダウンです!! 乗り心地を意識した車高調を装着しました   ■TEIN FLEX Z 全長調整式・減衰16段調整機能付のフルスペック車高調 鮮烈な緑のカラーリングがTEINのトレードマーク 複筒式を採用しておりストローク量を確保 乗り心地を損ねにくいサスペンション構造になっています   鮮やかなTEINグリーンがホイールハウスを彩ります 見えない部分ですがカラーリングで車高調を選ぶのも選択基準の1つ!? 装着完了後はサスペンション交換では必須の“アライメント測定・調整” トゥ・キャンバー・キャスターを適正値へ調整します(※調整可能箇所は車種によって異なります)   【ビフォー】 【アフター】 腰高感のあったフェンダークリアランスが詰まりました それでいて実用性を確保できるバランスの取れた車高でセッティング   SUSPENTION:TEIN FLEX Z   乗り味に定評のあるTEINの車高調の装着で ローダウン時に感じられる乗り心地の不快感を最大限カット 見た目も快適性能も意識できるローダウンになりました   タイヤ・ホイールカスタムを視野にいれたローダウン お客様の理想を叶えるべく実車測定を行いベストなホイールサイズをご提案 ネクストカスタムは8.5Jの2ピースホイール装着にチャレンジします   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました こだわりサイズのタイヤ・ホイールカスタマイズもご紹介いたします   サスペンション・タイヤ・ホイールのトータルカスタマイズは 施工実績豊富なクラフト知立店までお任せください☆☆  

    • カローラ
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2024/04/19
    コンケイブフェイスの【ADVAN RG4】を【TOYOTA GRカローラ】に装着しました!!

    スポーツフリーク御用達の【ADVAN RACING】 ローインセット故のコンケイブは圧倒的 【GRカローラ】に【ADVAN RG4】をツライチ装着!!   クラフト知立店 白井です カスタムのご相談が急上昇中の【GRカローラ】をご紹介!! タイヤ・ホイール交換のご用命をいただきました   ■YOKOHAMA ADVAN RACING RG4 伝統的な6スポークデザイン有する【ADVAN RGシリーズ】最新モデル 昨今のコンケイブフェイスを際立たせる角張ったスポークラインが【RG4】ならではの造形 スポーツデザインの大本命【マットブラック】でシャープさ主張   懐の深い【GRカローラ】だからこそ獲得できるローインセット故のコンケイブ 【RG4】では最大コンケイブになる“Super GTRデザイン” 見応え十分のテーパーが造形美に拍車をかけます!!   ■YOKOHAMA ADVAN APEX V601 YOKOHAMA TIREのフラッグシップのADVANシリーズ最新モデル FLEVAよりさらにスポーティな【APEX V601】を組み合わせ モリゾーエディションに使われる【245/40R18】でワイド仕様   【ビフォー】 【アフター】 シンプルなスポークホイールの変更でスパルタンな仕上がり 走りの意識が見た目にしっかりと出ていますね♪   WHEEL:YOKOHAMA ADVAN RACING RG4 SIZE:18インチ COLOR:SEMI GLOSS BLACK TIRE:YOKOHAMA ADVAN APEX V601(245/40R18) NUT:KYOEI MONOLITH T1/06(ネオクロ)   実車測定で導き出したサイズセッティング ツラ一杯まで張り出したホイールがコンケイブ際立つ ワイド幅のタイヤフォルムがスポーティでスパルタンな1台   ドレスアップの意識を出すならオプションのセンターキャップ装着がマスト ハブ高のGRカローラには中間の高さ【フラットタイプ】のセンターキャップになります ナットにはチタン風カラーリングの【MONOLITH T1/06】を組み合わせ 目を惹くカラーリングは個性的に仕上がります♪ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 車高調のご用命をいただきましたので、またご紹介させていただきます☆☆   GRカローラの施工実績増えてます GRカローラのカスタムのご用命はクラフト知立店へ!! 2024年4月20日(土)・21日(日)2日間限定で「HKS同乗試乗体験フェア」「レイズ・ウェッズホイール合同展示会」同時開催致します!!

    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2024/04/17
    カムリにWORK2024最新ホイールを装着☆☆【ジーストSTX】をオプションカラーでツライチセッティング!!

    ジースト最新モデルをオプションカラーで装着 ホイール交換に併せてアライメントを行いリフレッシュ   クラフト知立店 白井です 本日ご紹介するのは70系カムリのタイヤ・ホイール交換 オーナー様は生粋のワークフリーク シュバート クヴェルからWORK最新ホイールへ仕様変更です!!   ■WORK ZEAST STX 2024年最新モデルのジーストSTXはコンケイブメッシュデザイン ビレット風のエッジーな造形は健在、実際よりも細身に見えるスポークが上品な仕上がり 特許の2ピースリムオーバーデザインがコンケイブを際立たたせ、かつ大口径感を主張します   オプションカラーの【ライトグレイッシュシルバー(LGS)】を選択 通常カラーと異なる色の選択で個性的な1本へ オプション×最新モデルの組み合わせで注目度マックス!!   実車測定を行い2ピースの最大のメリットであるmm単位のオーダーインセットを活かします インナーの余裕などの確認を行いながらベストなサイズでオーダーを行い理想のツライチフォルムを獲得!!   ホイールのリセッティングに合わせてお車をリフレッシュ!! タイヤ・ホイールの装着が完了したらアライメント測定・調整を行いました アライメントは走行するにつれてズレが生じる為タイヤやホイール交換に合わせて行うのがベストです   【ビフォー】 【アフター】 リムオーバーデザインなので同径20インチでも口径感UP カラーリングの一新で大きく雰囲気が変化しました♪   WHEEL:WORK ZEAST STX SIZE:20inch COLOR:ライトグレイッシュシルバー(LGS) TIRE:NITTO NT555G2   陰影がはっきりするカラーリングですので スポークのデントやテーパーが際立ち立体感に拍車をかけます こだわりのオプションカラーを選んだからこそ獲得できたスタイル   いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご用命がございましたらお気軽にお申し付けください   クラフト知立店はWORKホイールの展示数豊富 WORKホイール買うならクラフト知立店へお任せください!!  

    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • ツライチセッティング
    2024/04/12
    70カムリに9.5Jの鬼太ホイールでドンツラ狙い☆フロントラインFLS14 19インチインストール!!

    70カムリに9.5Jの超鬼太ホイールでツライチ狙い!! フロントライン FLS14 19インチをインストール♪ 拘りセッティングで仕上げさせて頂きました('◇')ゞ クラフト知立店金子です!! 最近セダンのカスタムも有りがたい事に増えて来ました♪ カムリマイスターの私にお任せ下さい(笑) 遠方よりお越し頂きましたオーナー様 ご利用頂きまして誠に有難う御座います!! 【フロントライン FLS14】 ホイールサイズは9.5J 19インチ。 正直このホイールサイズとなると普通に車高調を入れただけでは無理です。 カムリの場合、ショックアブソーバーとホイールインナーのクリアランスがタイト。 フロントがストラット式の車輛なので、この極太ホイールを入れ込んで 尚且つインナークリアランスを保とうと思うとそれなりのインセットになります。 車高調はフロントのピロアッパー仕様が必須。 事前に当店でイデアルの車高調を取り付けさせて頂いておりました('◇')ゞ この高級感溢れるカラーはマシーンクリア。 停車時でも走行時でも半端ない輝きを放ちます!! 右のナットホール下には「FORGED」と刻印されております。 そうです♪鍛造ホイールです^^ フロントラインは「MADE IN JAPAN」 組み合わせたタイヤはニットー NT555 G2 サイズは225/40R19となります。 割と太めなタイヤなので、過度な引っ張りではありません。 タイヤ銘柄によって引っ張り具合は変わります。 純正タイヤサイズは235/45R18 タイヤの直径外径は大幅に変えておりませんが 出来る限りインナーのクリアランスを保ちたかったので ここではトレッド幅(地面に接する部分)を細くしたセッティング。 9.5Jのホイールサイズを履く際 ただ単にフロントピロアッパーの車高調を入れてローダウンしただけでは リヤに関してはせいぜい8.5Jや9.0Jくらい。それ以上は無理があります。 という事はリヤをナチュラルにローダウンしたキャンバー角以上に ネガティブキャンバーにしていく必要があります。 そこで事前にオーナー様にはリヤのアッパーアームと トーコントロールロッドを取り付けして来て頂きました。 ※当店ではアーム類の取り付けは行っておりません 今回のアライメント調整箇所は フロント トゥ+キャンバー/リヤ トゥ+キャンバー リヤのアッパーアーム等が純正であれば リヤのキャンバーは調整出来ません。 かなりキャンバーが付いているので、内べりは防ぎようがありませんが 直進安定性は保つ事が可能です。 バチっと調整を行い施工完了☆ (before) (after) WHEEL:フロントライン FLS14 SIZE:Fr/Rr 9.5J 19インチ(前後同インセット) TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:225/40R19 超攻め攻めのツライチ履き。 拘りのアイテムでオーナー様の理想を出来る限り取り入れた セッティングをさせて頂きました♪ ある程度段差のある所も試走させて頂きましたが とりあえす干渉無し☆ フロントラインは型紙データを用意する事が出来ますので 車高調を取り付けして実車計測を行うのと同時に 実車に型紙をあててどのディスクタイプが取り付け可能なのかを選定しております。 高級感+シャコタン+ツライチ オーナー様の理想、セダンに必要な3大要素を全て取り入れました♪ いろんなショップで「9.5Jは無理だ」と言われていたオーナー様。 もちろんこのJ数を入れ込むには車高調のセレクト方法とリヤのアーム交換。 それにプラスリスクはありますが、カムリに9.5Jは絶対に無理という訳ではありません。 J数を増やせばその分インナーのクリアランスもタイトになる。 ではそのホイールサイズにした場合 アウターの出ヅラはどうなる?インナーはどれくらい内側に来てしまう?? インセットでここまで外に出せば・・・などなど その計算をしっかり行う必要は絶対にあります。 今回は定番サイズではありませんからね(笑) ディスクタイプをアンダーヘッドにした事で リム深度も深さを感じれると思います♪ オーナー様の理想を形に。 仕上がりに喜んで頂けて何よりです。 この度は数あるショップの中、そして遠方より クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! カムリのカスタムの事は カムリマイスターの金子まで(笑)   2024年4月20日(土)・21日(日)2日間限定で「HKS同乗試乗体験フェア」「レイズ・ウェッズホイール合同展示会」同時開催致します!!

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2024/04/01
    90系ノアにウェッズホイール最新作モデルのレオニスMV 18インチをインストール。

    トヨタ 90系ノアにウェッズホイール2024年 最新作モデルのレオニスMVを 18インチでセッティング!! ウェッズホイールの事もクラフトに是非ご相談を。 クラフト知立店金子です。 連日多くのドレスアップユーザー様にご用命頂いており 大変嬉しく思いますヾ(≧▽≦)ノ 今回は90系ノアのノーマル車高でインチアップ。 2024年のウェッズ レオニスシリーズの最新作【レオニスMV】 ホイールカラーはPBMCで スポーク天面のポリッシュとサイドのブラックカラーを 組み合わせた時に、陰影がはっきりとします。 ブラックポリッシュ系カラーは純正でも採用されているカラーリング。 違和感を感じなくインストールする事が出来ますね♪ レオニスMVはスポークがリムより一段下に下がるデザイン。 リム部分のキラッと輝き、より華やかな印象も受けます。 セットさせて頂いたタイヤは トーヨータイヤのミニバン専用モデルのトランパス mp7 タイヤサイズは225/45R18をセレクト。 横への力に弱くふらつきやすいミニバンの特性を考慮し そのふらつきを抑制する為に作られたミニバン専用設計モデルです。 (before) (after) WHEEL:ウェッズ レオニスMV SIZE:7.0J 18インチ TIRE:トーヨータイヤ トランパス mp7 SIZE:225/45R18 純正タイヤサイズは205/55R17(直径外径 約657mm) 装着タイヤサイズは225/45R18(直径外径 約659mm) 純正とのタイヤ外径を合わせるのが インチアップ時でのベターな手法です。 ホイールメーカー推奨の215/45R18(直径外径 約650mm) どちらも装着は可能ですが、今回はノーマル車高ですので 出来る限りタイヤは薄くしたく無かった為225幅をセレクト。 そこまで腰高な印象にはならずに18インチをセットする事が出来ております。 ドレスアップに大事なのは、どの状態で車を魅せるか。 オーナー様の求められる愛車像は10人10色。 理想の愛車像に出来るように、ホイールのデザイン、カラー ホイールサイズ、タイヤサイズ等をご提案させて頂きます♪ 是非初めてカスタムされる方も一度遊びに来て欲しいですね(*'▽') オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、いつでもお待ちしております♪

    • ハイエース
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2024/03/19
    200系ハイエースにレイズ デイトナ M9プラスでオフロード仕様へカスタム!!

    200系ハイエースのオフロード仕様のご要望が急増中!! レイズ デイトナシリーズのM9+ セミグロスブラックの16インチ仕様へ。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまで。 クラフト知立店金子です。 最近200系ハイエースのドレスアップのご用命を頂く事が増えております。 特に多いジャンルはオフロード仕様。 アウトドアで海や山、川などに出かけられる際に オフロード系のタイヤは走破性を高めてくれますので、 そういった点でもオフロード仕様にされる方が多いのでしょうか(*'▽') オーダー頂きましたアイテムは レイズ チームデイトナ M9+ ホイールカラーはセミグロスブラックをセレクト。 ハイエース専用サイズ?の6.5J インセット+38 リム付近に「TEAM DAYTONA」ロゴがマシニングされ ビジュアルアピール度もUP♪ タイヤはヨコハマ ジオランダー A/T 定番サイズの215/65R16はバン規格なので このタイヤサイズはハイエースやキャラバンにも対応しております。 サイズによってホワイトレターの有無は異なります。 WHEEL:レイズ チームデイトナ M9+ SIZE:6.5J 16インチ インセット+38 6/139 TIRE:ヨコハマ ジオランダーA/T SIZE:215/65R16 ハイエースオーナー様ならご存知?の2WD・4WDの干渉問題。 ハイエースでこのお問い合わせが多いので、ここで答えておきますが 200系ハイエースでも4WDの場合はハイエースの超定番サイズをお取り付けして ハンドルを全開に切った際にタイヤがアームに干渉した報告があります。 これが全ての4WDハイエースでは無くて、ごく1部で報告があるんです・・・ いわゆる個体差ってやつですかね?? 2WDの方は特に気にしなくても良いかな~と思いますが 4WDの方は事前にご理解はしておいた方が良いかと思います(;^ω^) 足元全体をブラックアウト化させ、魅せたい所は魅せる。 ホワイトレターとデイトナM9+のマシニングロゴが 良いアクセントになっております(*'▽') TRDのマッドフラップがさらにオフロード感を演出してくれてます。 センスの良さが光る一台ですね^^♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました。 またのご相談、スタッフ一同お待ちしております!!

    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • WEDS
    2024/03/02
    ローダウン済みのK10系アクアをマーベリック709M 17インチでオシャレにキメル!!

    ローダウン済みの新型 K10系のアクアに ウェッズ 2ピースモデルのマーベリック709M 17インチと拘りのタイヤでドレスアップ!! クラフト知立店金子です。 今回ご紹介させて頂くおクルマは新型アクア(K10系) いつも当店をご利用頂いている常連様のおクルマです。 先日TEINの車高調で程良くローダウンさせて頂き タイヤホイールもオーダー頂いておりました。 アイテムが全て入荷しましたので、早速お取り付け♪ 【マーベリック709M】 不朽の名作メッシュホイールの709M。 いつの時代もオーダーの絶えないアイテム♪ ディスクカラーはサムライゴールドⅡ 6.5J 17インチをご用意させて頂きました。 ピアスボルトはオプション設定のクラシカルピアス。 センターキャップとピアスボルトをブラック系で統一。 細部までアイテムを拘っていきます。 タイヤはダンロップ ヴューロ VE304 サイズは205/45R17をセレクト。 純正タイヤサイズが195/55R16(直径外径 約620mm) 205/45R17は(直径外径 約616mm) 現行のアクアは純正タイヤサイズが前型モデルに比べ 一回り大きなタイヤサイズとなっております。 純正タイヤサイズの直径外径に合わせてタイヤサイズを セレクトさせて頂きました。 地面に接する部分(トレッド面)のブロックパターンが細かめ。 ブロックパターンによって地面にアタックする音(=ロードノイズ)が 変わってきますよ(*'▽') このように細かめなパターンはロードノイズはマイルド。 サイド部分の剛性はルマン5プラスに比べ高い為 高速での安定感もGOODなタイヤです。 (before) (after) WHEEL:ウェッズ マーベリック709M SIZE:6.5J 17インチ TIRE:ダンロップ ヴューロ VE304 SIZE:205/45R17 SUSPENSION:TEIN フレックスZ ディーラー入出庫も出来るように考慮したホイールサイズ。 出ヅラを攻めすぎず、かといって引っ込み過ぎず ローダウン施工を終えてから車両データを把握して サイズ選定をさせて頂きました。 クルマ1台1台個体差もあれば、左右差もあります。 マーベリック709Mは溶接2ピースモデル。 1mm単位でオーダーインセットが可能ですので、 実車に合わせたホイールサイズ選定がおススメですよ(^_-)-☆ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪ ホイールナットの増し締めと空気圧の点検もさせて頂きますので お時間があればお立ち寄り下さいね~!! 最新ホイールが大集合!! WORK・Weds・SUPER STAR・MID・MLJの合同ホイール展示会を開催 デモカー40ヴェルファイアの同乗試乗体験会も同時開催☆☆ 3月2日(土)・3月3日(日)の2日間はクラフト知立店へ

    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • MID
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2024/02/15
    ライズをナイトロパワー【H6スラッグ】×トーヨー【オープンカントリーAT EX】でオフロードスタイルに仕上げる

    トヨタ ライズ最上級モデルの足元に ナイトロパワーH6スラッグとトーヨーのオープンカントリーAT EX ホワイトレター仕様で拘りのオフロードスタイルに仕上げます。 クラフト知立店金子です。 今回はトヨタ ライズにオフロード系ドレスアップのご用命を頂きましたので ブログにてご紹介させて頂こうと思います('◇')ゞ オーダー頂きましたホイールは ナイトロパワー【H6スラッグ】 ライズ・ロッキーのガソリン車に装着可能の6.0J 16インチ 4/100 ハイブリッド車の場合P.C.Dは 5/100となっておりますのでご注意を。 ホイールカラーはセミグロスガンメタ/フランジDC/リムバーレイポリッシュ 【セミグロス】というのは艶有りと艶消しのハーフカラー。 光沢度は5分から6分艶くらいがセミグロスと言われる事が多いです。 H6スラッグはライズ、ロッキーオーナー様のオーダーが絶えないアイテム♪ タイヤはトーヨーのオープンカントリー A/T EX 純正タイヤサイズは195/65R16にはなりますが、 今回は一回りタイヤサイズを大きく205/65R16をセット。 タイヤ外径アップの定番サイズとなっております。 オフロード系タイヤはノーマルタイヤに比べ ブロックデザインをごつくしております。 ただ、AT EXは他銘柄に比べてブロックデザインも大人しめですので、 街乗りでのロードノイズはオフロード系のタイヤの中で かなりマイルドな印象です。 お世辞にも静かとは言えませんが、ノイズを気にするオーナー様には 超おススメなアイテムですよ!! どちらかというと、シティオフローダー向けでしょうか(*'▽') WHEEL:ナイトロパワー H6スラッグ TIRE:トーヨー オープンカントリー A/T EX SIZE:16インチ ブラックマイカメタリック×スムースグレーマイカメタリックのボディカラーは 最上級モデルの中でセレクトが可能。 ボディを2トーンカラーで組み合わせておりますので、 スタイリッシュに決まりますね!! ホイールカラーとかなりマッチしております(^_-)-☆ ビードロックテイストのリムカラーがごつさを印象付けさせてくれます。 オフロードスタイルにもってこいのホイールです!! 出ヅラに関してはフェンダーからの突出はございません♪  ホイールはブラック系に、タイヤをホワイトレターでワンポイント。 抑えたい所は抑え、強調したい所は強調する。 オーナー様のカラーセレクトとアイテムセレクトのセンスが光る一台に仕上がりました♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪   2024春のカスタムフェアをクラフト各店にて順次開催 知立店では2月17日(土)・2月18日(日)の2日間で鍛造フェアを開催!! GR86の同乗試乗体験会も同時開催します☆☆ 最新ホイールが大集合!! WORK・Weds・SUPER STAR・MID・MLJの合同ホイール展示会を開催 デモカー40ヴェルファイアの同乗試乗体験会も同時開催☆☆ 3月2日(土)・3月3日(日)の2日間はクラフト知立店へ

    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2024/02/13
    再再販70ランクルの足元に【ブラッドレーV】×【ヨコハマ X-AT】で鉄板オフ系スタイルに!!

    またもや再再販の70ランクルに 4×4エンジニアリング【ブラッドレーV】と ヨコハマ 【ジオランダーX-AT】のセットアップで鉄板オフ系スタイルに♪ 再再販70ランクルも是非ご相談下さい('◇')ゞ クラフト知立店金子です。 今回は再再販の70ランクル(GDJ76)の オフロード系ドレスアップのご用命を頂きましたので ブログにてご紹介させて頂きます♪ オーダー頂きましたアイテムは ランクルといえばでお馴染みの【ブラッドレーV】 四駆を知り尽くした老舗メーカー【4×4エンジニアリング】の 長年オフローダーに愛されている、名作中の名作ホイール。 タイヤはヨコハマ ジオランダーX-AT サイズは265/75R16で純正タイヤサイズより一回り大きなサイズをセレクト。 裏表が無く、どちらを外側に向けても大丈夫なリバーシブルタイプのタイヤです。 今回はセリアル(製造年週)側で組み込みましたが 反対で組み込む場合、ご覧のようなデザインとなります。 お好みのタイヤ側面のパターンで組み込む事が可能です♪ ホイールナットはM14×1.5となっております。 セレクトして頂いたのは、モノリスのグロリアスブラック。 専用のインナーキャップも同時にお取り付けさせて頂きました。 インナーキャップを組み合わせる事でこのように 車両からナットを止めるためのスタッドボルトが隠れますし ワンポイントのオシャレにもなりますよね(*'▽') ど迫力なFACE-4!! 設定されているホイールサイズによってコンケイブデザインが変化します。 (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:8.0J 16インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダー X-AT SIZE:265/75R16 NUT:モノリス T1/07(グロリアスブラック) OPTION:モノリス インナーキャップ 今回は背面もブラッドレーVとジオランダーX-ATへ変更。 合わせて5本のお取り付けをさせて頂きました。 背面にはスペアタイヤブラケットの丸い箇所に ゴム状のマウントが純正で装着されております。 簡単に取り外しが可能なので、これを取り外せば 社外ホイールの取り付けも可能ですよ(*'▽') 取り外した純正アルミホイールセットは役目を果たし 不要との事でしたので、当店で下取りをさせて頂きました。 ご自宅に眠っているアルミホイールセットが御座いましたら お持ち込み頂ければ無料で査定をさせて頂きます♪ 買取も行っておりますので、提示させて頂いた金額にご納得頂ければ その場で現金化する事も可能ですので、是非ご相談下さい!!  屈強なクルマには屈強なホイールを。 間違いない鉄板ホイールというのはこういうコト♪ 70ランクル=ブラッドレーVといっても良いかもしれませんね(*'▽') フロントはこのタイヤホイールサイズでかなり丁度良い出ヅラ。 リヤはもう少し外へ攻めれそうな感じですが ローテーションを考慮するとこの仕様となります♪ がっつりクロカンを楽しまれるオーナー様の場合は リヤ側をもう少し外へ出す必要がありそうです。 足がかなり動くので、純正タイヤサイズよりも 一回り大きなタイヤサイズを装着すると足が動いた際に リヤタイヤがインナーボディへの干渉する可能性が出て来ます。 当店に今回装着させて頂いた同じサイズ、カラーのブラッドレーVが展示中!! 同じタイヤホイールは当店に在庫として4本(1台分)在庫も御座います♪ 当日ご来店して取り付けて帰宅!!なんて素敵な事も可能かも!? 在庫はリアルタイムで変動しますので、是非お問い合わせ下さい('◇')ゞ オーナー様、この度は数あるショップの中クラフトをご利用頂き 誠に有難う御座いました!!素敵な4×4ライフを♪ 2024春のカスタムフェアをクラフト各店にて順次開催 知立店では2月17日(土)・2月18日(日)の2日間で鍛造フェアを開催!! GR86の同乗試乗体験会も同時開催します☆☆ 最新ホイールが大集合!! WORK・Weds・SUPER STAR・MID・MLJの合同ホイール展示会を開催 デモカー40ヴェルファイアの同乗試乗体験会も同時開催☆☆ 3月2日(土)・3月3日(日)の2日間はクラフト知立店へ

    • ランドクルーザー70系(GDJ76、GRJ76/GRJ79など)
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    2024/01/20
    再々販のGDJ76Wランドクルーザーの鉄板ホイールはコレだ!!ブラッドレーVで超最速ドレスアップ!!

    再再販されたGDJ76Wランドクルーザー 東京オートサロン2024でも大注目された車両を クラフト知立店が最速でカスタムさせて頂きました♪ クラフト知立店金子です。 今回は再再販されてからかなり注目されている GDJ76Wのランドクルーザーを超最速でオフロード系カスタム!! 足元に取り入れるのはやはりこのメーカー 4駆を知り尽くしたオフロード界の老舗【4×4エンジニアリング】 長く愛される屈強なホイール【ブラッドレーV】 16インチのマットブラックをセレクト。 再再販されたGDJ76WもP.C.Dは5穴の150となっております。 タイヤはBFグッドリッチ オールテレーンKO2 今回は足元を完全にブラックアウト化させる仕様ですので ブラックレター側で組み込みさせて頂きました。 GRJ76Wと同様純正タイヤサイズから一回りタイヤ外径を大きくした 265/75R16をセレクト。 純正265/70R16   (直径外径 約777mm) BFG KO2 265/75R16  (直径外径 約804mm) 直径外径からして約27mm大きくなっております。 (before) (after) WHEEL:ブラッドレーV SIZE:8.0J 16インチ 5/150 TIRE:BFグッドリッチ KO2 SIZE:265/75R16 (フロント) (リヤ) 出ヅラ的にも少し余裕はありますので、 過度に出ヅラを出し過ぎず、やり過ぎない仕様に出来ているのではと思います。 装着してから出ヅラを再度チェック!! 70ランクルについていろいろと分かってきました♪ ステアリングを旋回してみて、インナー側のクリアランスもチェックしてみました。 気になる箇所としてはフロントのバンパー側。 クリアランスがタイトではありましたが、徐行しながら確認してみた所 特に干渉はありませんでした。 ただし、悪路などを走行する際はまた足回りがかなり動きます。 干渉リスクとしてはゼロでは無い事だけはご理解頂ければと思います。 背面も拘り純正タイヤからBFグッドリッチへ。 統一感のある仕様になっております(*'▽') あえてのブラックレター履き!! 全体をブラックアウトさせて足元を引き締めます。 やはりランクルにはブラッドレーが良く似合いますね♪ これぞ鉄板カスタム。そして超最速のドレスアップ。 今後GDJ76ランクルをドレスアップする方への お手本のような仕様ではないでしょうか!! BFグッドリッチは2月からの入荷の場合、価格が値上がります。 月末の納期と言われていましたので、少し不安な所もありましたが 予定よりも少し早めに入荷しましたので、私自身も一安心です。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪ GDJ76Wのドレスアップはクラフトまでご相談下さい!! 当店に同じホイールサイズを在庫として4本オーダー中です♪ お問い合わせお待ちしております('◇')ゞ

    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • WEDS
    2024/01/07
    メッキパーツが散りばめられた90系VOXYにはクレンツェの伝統カラーが良く映えます♪

    メッキパーツが散りばめられた90系VOXYにはクレンツェの伝統カラーが良く映えます♪ クレンツェ ウィーバル100EVO 18インチをインストール!! クラフト知立店金子です。 今回はいつも当店をご利用頂いております常連様の90系ヴォクシィ。 以前はエスクァイアをお乗りでしたが、 その当時装着して頂いていたホイールだと、出ヅラが気になってしまうとの事で ご相談頂いておりました。 クレンツェの1ピースモデルはリムエンドまでスポークラインが来ますので より大きく見せる事が出来ます。 19インチにしようか、18インチにしようか迷われていましたが 打ち合わせの結果18インチをセレクト。 ノーマル車高での腰高な印象も無く装着出来ます♪ タイヤはヨコハマのミニバン専用タイヤRV-03 90系ノア、ヴォクシィの18インチのタイヤサイズは 225/45R18か215/45R18の2パターン。 タイヤのシルエットがすっきりとしている方を選ぶ場合は215幅がベスト。 直径外径をなるべく合わせる方を選ぶ場合は225幅がベストです。 最終的にホイールの幅によって選択をしていく感じですね! WHEEL:クレンツェ ウィーバル100EVO SIZE:7.5J 18インチ TIRE:ヨコハマ RV-03 SIZE:215/45R18 スペーサー無しでも十分にワイド化する事が出来ます♪ 前後共にフェンダーからの突出はありません。 今後ローダウンした時にも綺麗にフェンダー内に収まります。 過度に内に入り過ぎないサイズにて選定させて頂きました(*'▽') 後日オーナー様がご来店頂きまして ローダウンアイテムをオーダー頂きました♪ 入荷しましたら担当から連絡差し上げますので、宜しくお願い致します。 いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います!

    • ランドクルーザー300系
    • ガナドール
    • マフラー交換
    2024/01/06
    モデリスタリヤスカート装着のランクル300にジャストフィット♪ガナドール マフラーを装着!!

    モデリスタリヤスカート装着車にジャストフィット! ランクル300 ZXの専用 ガナドールマフラーを装着させて頂きました。 クラフト知立店金子です。 今回は知立店初のランドクルーザー300(LC300)のマフラー交換。 タイヤホイールは何度も取り付けさせて頂いておりますが 初めての事はいつもワクワクドキドキしますね!! 当初予定していた納期よりも早く届きましたので 早速ご連絡させて頂き、お取り付けさせて頂きました。 取付のパーツとしてはセンターからテールにかけての交換。 初めての事だった事もありますが アンダーパネル等を取り外してチリ合わせております。 いろんな車種のマフラー交換をさせて頂いておりますが 他の車両に比べて所要時間はかかります。 特にセンターパートはかなり苦労しました(;'∀') センターピースの取り付けが終わればテールピースの取り付け。 全てがごつく、大きなパーツ類ですので、一人での施工だとまず厳しいですね(;^ω^) ヒッチメンバーも付いていたので、干渉しないかどうか心配でしたが 全てのクリアランスをチェックして干渉無し!! PBS.S搭載マフラーに加え3.5リッターエンジンが組み合わされ アクセルを開けた瞬間のトルクフルな加速感を体感出来ます♪ 低音サウンドがプラスされ、どんどんアクセルを踏みたくなるアイテムです!! モデリスタリヤスカートにジャストフィット! テールピースが下の位置になり過ぎると 「いかにも取り付けした感」が出てしまいやすいですが、 専用モデルとして設計されたガナドールマフラーは ジャストな位置にテールピースもきてくれます。 施工にはだいぶ苦労しましたが、オーナー様もご納得頂けたようで何よりです♪ オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております。  

    • マークX
    • RAYS
    2023/12/19
    130系マークXの足元を華やかに。ホムラ2×9Plus ジェットブラックエディションⅢをインストール。

    130系マークXの足元を華やかに。 レイズ ホムラ2×9Plus ジェットブラックエディションⅢ 19インチでノーマル車高でも装着可能サイズをインストール。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップの クラフトまでご相談を。 クラフト知立店金子です。 今回は3.5リッターの純正ビックキャリパー装着車の 130系マークXのドレスアップ。 当初HOMURAはクラウン、マークXをターゲットに生み出され 爆発的な人気を得たシリーズ。 ホムラ2×9Plus ジェットブラックエディションⅢ。 ジェットブラックエディションの第三弾です。 今回のモデルは新設定のセンターキャップが付属されます。 このホイールカラーは「HOMURA」ロゴが 光の反射でホログラムのように輝きを放ちます。 今回から採用されたマシニングロゴ。 ジェットブラックエディションにふさわしい佇まいになっております。 タイヤはトーヨーのプロクセススポーツ2 235/40R19をセレクト。 ウェット性能トップクラスを誇り、主に輸入車オーナー様からの 指名買いもある程、今ではトーヨーも超人気ブランドになっております。 アクセルを少し踏めばかなり速度の出る3.5リッターのマークX 高速での安定感も高く、私のおススメなアイテムをセレクトして頂きました。 (before) (after) WHEEL:レイズ ホムラ2×9プラス ジェットブラックエディション SIZE:8.0J 19インチ TIRE:トーヨー プロクセススポーツ2 SIZE:235/40R19  今回のホムラはリムよりもディスク(スポーク)が突出するモデル。 純正よりワイドに、ただしフェンダーからはみ出さないように メーカーと連絡を取りディスクの突出具合を確認。 メーカーが営業している平日であればこういった確認は可能ですよ♪ 大切にご使用頂いていた純正ホイールは役目を果たし ホムラの出ヅラにもご納得頂けたので、今回は純正ホイールを下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイールがありませんか?? 店舗までお持ち込み頂ければ無料で査定させて頂きます♪ 金額にご納得頂けたらそのまま現金化する事も可能ですので 年末でのお掃除のついでに・・・などなど 是非お持ち込み、ご相談下さい(*'▽')  足元がかなり華やかになりましたね!! 仕様にも満足して頂けて何よりです☆ 今後はローダウンを・・・との事でしたので またその際は是非当店にご相談頂けたらと思います♪ オシャレは足元から!!これはクルマでも一緒です('◇')ゞ  オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 慣らし運転が終わりましたらホイールナットの増し締めと 空気圧の点検をさせて頂きますので お時間のある時に当店にお立ち寄り頂けたらと思います♪ これからも大切にご使用下さいね(^_-)-☆   レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップ クラフト知立店までご相談下さい!!

    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2023/11/24
    170系シエンタに激渋なSSR SP6アンダー 18インチをドンツラ狙いでインストール!!

    シャコタンの170系シエンタに激渋スタイル。 SSR SP6アンダー 18インチをバッチバチのツライチ仕様に。 8.0Jを入れ込む!!!! クラフト知立店金子です。 今回はブリッツの車高調KITでローダウン済みのオクルマ。 既に社外ホイールを装着済みでしたが、 今回はホイールを仕様変更!! こちらもまた激渋なスタイルに仕上がりましたので ご紹介させて頂きます♪ オーダー頂いたアイテムは どこか懐かしさ漂う深リム5本スポークモデルの SSR プロフェッサー SP6アンダー ディスクカラーはプリズムダークガンメタをセレクト。 センター部分はカバータイプになっております。 センターロック風な仕様も、私個人的に大好きです♪ ホイールサイズは、実車計測で導いた シエンタではかなり太いホイール幅の8.0Jを入れ込みます!! 8.5J計画もありましたが、確認したところ フロントのインナーに干渉する可能性大でしたので、 今回は8.0Jでインセットを攻める仕様にしていきます。 インセットを攻めた結果、リム深度は60mmオーバー! そしてステップリムなので、リムの深さを強調出来ます(*'▽') タイヤは205/35R18のナンカンNS-2 装着していた195/45R17とのタイヤ外径を合わせて セットアップさせて頂きました。   (before) (after)   WHEEL:SSR Professor SP6 Under SIZE:8.0J 18インチ COLOR:プリズムダークガンメタ TIRE:ナンカン NS-2 SIZE:205/35R18   深リムのバッチバチ☆ドンツラセッティング!! この引っ張り具合も良い感じです♪ フロントだけでは無く、リヤのアーム部分など 入念にインナーのクリアランスもチェックし問題無く装着完了('◇')ゞ 超激シブなスタイルに仕上がっております!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご利用、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2023/11/18
    【王道カスタム】FJクルーザーを4×4エンジニアリング ブラッドレーVで本格派オフロードスタイルに。

    トヨタ FJクルーザーに4×4エンジニアリング 王道の【ブラッドレーV 16インチ】で本格派オフロード仕様に。 オフロード系ドレスアップもクラフトまでご相談下さい。 クラフト知立店金子です。 今回はトヨタのFJクルーザーのご来店。 出ヅラを攻めたインセットで装着していきます!! ホイールは本格オフローダーご用達の 4駆界の老舗メーカー”4×4エンジニアリング” 名作のブラッドレーVをインストール。 ホイールカラーはマットブラックをセレクトし 足元を完全にブラックアウト化させてイキマス。 タイヤはヨコハマ ジオランダーMT G003。 タイヤサイズは265/75R16。 既に装着されていた17インチセットが265/70R17でインストールされていたので ここはタイヤ外径を大幅に変更せず、上記の16インチサイズにてご提案させて頂きました。 今回は定番適合サイズでは無く、メーカーの適合を不可としているサイズ。 ブレーキがタイト過ぎるくらいタイトであり そのリスク等のをご了承頂いた上でのオーダーとなっております。 今回はギリギリブレーキに干渉せずに済みましたが、 干渉するかもしれないリスクもありましたので、 事前にKSPの単穴プレートスペーサーの3mmを2枚ご用意させて頂きました。 これでフロントは最悪クリアランスをさらに確保する事が出来ます。 上の写真はスペーサーを取り付けていません。 (before) (after) WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV TIRE:ヨコハマ ジオランダーMT G003 SIZE:16インチ 全体のバランスも合わせたドレスアップですので 今回は背面も思い切ってブラッドレーに。 迫力マシマシな仕上がりになっております(*'▽') 主に80ランクル(ワイド)などに取り付けするホイールサイズ。 ゴリゴリにオフロードを攻める方向けの為 フラットエアバルブがこちらのサイズだと付属アイテム。 本気のオフロードホイールと言っても過言ではありません。 今回のタイヤホイールサイズで出ヅラはかなりパッツパツ! おそらく275幅のタイヤをお取り付けすると 純正フェンダーからはみ出す可能性大です。 本格オフロードの王道ホイールをFJクルーザーに。 オーナー様もご納得頂けたかなと思います(*'▽') オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!!   オフロードスタイルもクラフトまでご相談下さい。

    • ハイエース
    • BBS
    2023/10/29
    日本最速取り付け!?ハイエース専用のBBS最新作【RT-X】で足元を飾る。

    BBS初のハイエース専用で登場したRT-X おそらく日本で最速で取り付け♪ クルマ好きの憧れの存在、BBSをハイエースの足元に。     クラフト知立店金子です。 今回は働くクルマで人気のトヨタ ハイエースのドレスアップ紹介。 BBSから新しくハイエース用が出るから、それが欲しい!! 私も勉強不足で「BBSにハイエースサイズが出るの!?」 メーカー様に確認を取り、昨年の東京オートサロンで顔見せをしており 発売予定です!との事でしたので、最速でオーダー!!     ファーストロッドに入れて頂く事が出来た為、 おそらく日本で初、最速の装着になるのではないでしょうか(*'▽')   ホイール紹介はコチラをクリック     BBS RT-Xは6.5J 17インチ インセット+38の 一般的なハイエース用サイズ。 ホイールカラーはマットグレイ×シルバーダイヤカットのみの 設定になっております。     ホイールは最高峰のモデルであれば、タイヤも拘ります。 ブリヂストン GL-Rの215/60R17 バン用タイヤとなりますので、ご安心を。 付属のホイールナット、オプションでオーダーしたロックナットも同時装着して作業完了。     (before) (after)   WHEEL:BBS RT-X SIZE:6.5J 17インチ インセット+38 6/139 COLOR:マットグレイ×シルバーダイヤカット TIRE:BRIDGESTONE GL-R SIZE:215/60R17     モータースポーツから培った強度と信頼性を基として ハイエース向けに力強く、かつ繊細にデザイン設計された17インチ。 ハイエースの足元にBBS。 ブラックのボディカラーにマットグレイの組み合わせは めちゃくちゃ恰好良い!!!!担当させて頂いた私も大興奮でした(*'▽') これからも大切にご使用頂けたらと思います♪     おそらく日本発のハイエースにBBS RT-Xのインストール。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、スタッフ一同お待ちしております♪   買取り・下取りキャンペーン開催中!! タイヤ・ホイール売るなら今がチャンス☆☆

    • クラウン
    • WEDS
    2023/09/21
    220系クラウンにウェッズ最高級ホイール クレンツェ ウィーバル100EVO 20インチインストール!!

    220系クラウンにウェッズ最高級ホイール クレンツェシリーズ ウィーバル100EVO 20インチをインストール!! 只今クレンツェシリーズのお問い合わせが急増中です♪     クラフト知立店金子です。 今回ご紹介させて頂くおクルマはトヨタ高級セダンのクラウンRS(220系) 既に社外ホイールは装着されておりましたが 今回は仕様変更との事でご相談頂いておりました。     お取り付けさせて頂いたのは ウェッズ最高級ホイール”クレンツェ”シリーズの ウィーバル100EVO     ”EVO”シリーズは1ピースモデルとなります。 クレンツェ伝統色のSBC/POLISHを足元に。 スポークラインの陰影がとても綺麗で 足元の華やかさをUPしてくれます♪     1ピースモデルの注意点としては リム天面よりもスポークデザイン天面が大きくラウンドします。 今回のホイールサイズのディスク突出量は4.6mm この突出量もホイールサイズ選定の中で考慮しなくてはなりません。 リムがツライチ、ディスクがフェンダーから突出・・・なんて事にも なりかねませんので、サイズ選定は慎重にいきましょう!! (before) (after)   WHEEL:クレンツェ ウィーバル100EVO SIZE:8.5J 20インチ TIRE:ルッチーニ ヴォーノスポーツ SIZE:225/35R20     スポークエンドがリムまで伸びきっている 1ピースモデルは、よりホイールが大きく見える利点があります。 セダン×メッシュホイールは王道中の王道。 間違いないドレスアップです♪ 足元が華やかになり、一気に印象が変化!! オーナー様に喜んで頂けて何よりです(*'▽')     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談、いつでもお待ちしております♪     クレンツェホイールもクラフト知立店にご相談を!! 9月23日(土)・24日(日)はクレンツェシリーズの展示会も開催します!! クレンツェをご検討しているオーナー様 当日是非遊びに来てくださいね~♪  

    • コンパクトカー
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2023/05/31
    ローダウンしたアクアにマーベリック709M 18インチ!!リヤには8.0Jを入れ込みます♪

    BLITZ(ブリッツ)車高調でローダウンを施工させて頂いた シャコタンのアクアを次のステージへ。 ウェッズ マーベリック709Mの18インチ 前後J数(ホイール幅)違いで出ヅラ拘りを。     クラフト知立店金子です。 今回は以前ブリッツ ZZ-R(ダブルゼットアール)でローダウンを施工させて頂いた オーナー様のアクアのご紹介。 既に17インチの社外ホイールでドレスアップさせて頂いておりましたが 仕様変更がしたいという事で、ローダウン施工した後に実車測定を行い ホイールサイズ選定をしておりました。     オーダー頂いたのは、ウェッズの名作2ピースモデル マーベリック709M 1mm単位でのインセットオーダーが可能のアイテムです。     ホイールカラーはプレミアムシルバー。 シックな色合いのホイールカラーで、 どのボディカラーにも相性が良いカラーリングをセレクト。 サイズは18インチの前後J数違いでセッティングしております。     タイヤサイズは215/35R18 引っ張りに長けたダンロップ LM704をセレクト。     上の写真がフロントに装着する 7.5J 18インチにダンロップ LM704 215/35R18を 組み込んだ引っ張り具合。     そしてこちらの写真がリヤに装着する8.0J 18インチに ダンロップ LM704 215/35R18を組み込んだ引っ張り具合。 見るからにショルダーが寝てくれているのがお分かりかと思います。 アクアの場合はリヤ側がトーションビームという足回り構造になっており 車体が沈み込んだ状態でもキャンバーが寝ない仕組みになっております。 その為、リヤフェンダー爪部分にホイールサイズを攻めれば攻める分だけ 干渉しやすくなるので、こういった引っ張りに長けたタイヤをセレクトさせて頂きました。 (before) (after)   WHEEL:マーベリック 709M SIZE:(Fr)7.5J 18インチ (Rr)8.0J 18インチ TIRE:ダンロップ LM704 SIZE:215/35R18     以前装着していた17インチタイヤホイールと ワイドトレッドスペーサーを取り外した状態で かなりのバチバチスタイルに仕上がりました!!     リヤの8.0J化はインナーリムとトレーリングアームのクリアランスが 非常にタイトになってきます。 だからこそ溶接2ピースという利点を活かした1mm単位攻め。 アーム類にホイール内側が干渉しないかチェック。 このセッティングであればインナーに干渉せず走行可能かと^^♪     オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! 待望の名作メッシュで18インチ!!評判はどうでしょうか(*'▽') またのご利用いつでもお待ちしておりますね~♪     ☆知立店限定☆ 国産スポーツカー車高調キャンペーンを 6月1日(木)から6月30日(金)まで開催します!! 86,BRZ、ロードスター、GRヤリス、WRXなどなど 国産スポーツカーのオーナー様の為にこの期間はスペシャルプライスでご提案します♪ 是非お問い合わせお待ちしております!!

    • ランドクルーザー300系
    • VOLK
    2023/05/26
    ランクル300に名作のTE37を足元へ。TE37 ラージP.C.DプログレッシブモデルⅡ ブロンズ 18インチセッティング。

    ランドクルーザー300(LC300)の足元を鍛造ホイールへチェンジ!! 名作のTE37シリーズ TE37ラージPCD プログレッシブモデルⅡ ブロンズ(アルマイト)の18インチをインストール♪ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトまでご相談を。     クラフト知立店金子です。 定期的にご来店頂く事があるランクル300。 今回は名作ホイールへと交換です。     ■Rays VOLKRACING TE37ラージP.C.DプログレッシブモデルⅡ ホイールサイズは8.5J 18インチ +44 ホイールカラーはブロンズ(アルマイト)をセレクト。 ランクル300のみをターゲット車種にしたサンナナシリーズ。 ランクル300では定番ハイインセットの+50台は サンナナには設定が無く、少し出ヅラを攻めたサイズ設定。     専用設計にしたからこそのセンターホールの落とし込み。 御覧頂いた通り、かなり激しい落ち込みです。 リムタイプに関しては別サイズの9.0Jと同じSSリム。     今回は純正タイヤにサンナナを組み込み 純正ホイールにはブリヂストンDM-V3を組み込むプランです。 タイヤサイズは純正同等の265/65R18。     センターキャップはオプション設定の VR CAP MODEL-05 (NO.81)をオーダー。 センターキャップ有り無しでは雰囲気も全く異なってきます♪ もともとサンナナはセンターキャップレス仕様で作りこまれているアイテムなので センターキャップレスでも十分に恰好良いホイールです(*'▽') こちらはオーナー様のお好みでチョイスして頂ければOKです☆     ホイールナットはレイズの19HEXナットロックセット。 ランクル300のナットピッチはM14×1.5 お間違いないようにして下さいねッ('◇')ゞ   (before) (after) 【夏仕様】 WHEEL:レイズ ボルクレーシング TE37ラージP.C.D PMⅡ SIZE:8.5J 18インチ +44 6/139.7 TIRE: ダンロップ グラントレック(純正新車装備タイヤ) NUT:M14×1.5 センターキャップ:VR CAP MODEL-05(NO.81) 【冬仕様】 WHEEL:LC300純正 TIRE;ブリヂストンDM-V3 SIZE:265/65R18   (Front) (Rear)   ホイールサイズが純正よりも計算上28~9ミリ程度 出ヅラが出るサイズ感。 前後共にタイヤの一番盛り上がる部分でフェンダーギリギリという かなりのバチバチサイズ!!     時代に左右されない名作中の名作ホイールのサンナナを ランクル300の足元にインストール 激シブなスタイルになりましたね♪     オーナー様、この度は納期の件大変お待たせ致しました!! ご納得頂ける仕様になったのでは無いでしょうか(*'▽') またのご相談いつでもお待ちしております!!     レイズホイールの事ならクラフト知立店にご相談を!!   ☆知立店限定☆ デルタフォースオーバルの即売会を開催します♪ 開催期間は5月22日(月)から5月29日(月)まで。 期間中は特別価格でご提案させて頂きます♪

    • カローラ
    • ADVAN
    2023/05/06
    カローラフィールダーに5本スポークの激渋ブロンズ!!アドバンレーシング TC-4インストール

    カローラフィールダーの足元へ シンプル5本スポークラインで人気のヨコハマ アドバンレーシングTC-4。 激渋カラーのブロンズは車種問わず人気です!!     クラフト知立店金子です。 今回はカローラフィールダーを脱ノーマル化!! 激渋なスタイルを手に入れます。     ヨコハマ アドバンレーシングTC-4 ホイールサイズは7.0J 17インチ カラーはアンバーブロンズメタリック&リング ブロンズ系カラー!今キテマス!!     スタンダードコンケイブと一番フラットな コンケイブディスクでありながら、かなりコンケイブしてます!! これがアドバンが人気な秘訣なんです♪     フロント側のセンターハブがそれなりに高いフィールダー。 そして装着可能で一番フラットなロータイプセンターキャップに この同色系のセンターキャップの設定が無かった為 あえて少し高さのあるミドルセンターキャップをご用意させて頂きました。     タイヤは静粛性の高いダンロップのルマン5プラス。 サイズは195/45R17をセレクト。 タイヤは少しだけ引っ張っている感じを出したいという オーナー様のご要望もありましたので、 7.0Jのホイール幅に対して195幅のタイヤをセットする事で・・・     このような少しショルダー部分が寝る引っ張り具合に。 オーナー様もこの感じがお好みだったようで 理想のスタイルに仕上がりました!! (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング TC-4 SIZE:7.0J 17インチ TIRE:ダンロップ ルマン5プラス SIZE:195/45R17     TC-4の特徴はコンケイブと述べましたが、 リム天面よりもディスク部分(スポーク部分)が 大きくラウンドするタイプのホイールになります。 それがコンケイブを確保する秘訣にもなるかと思いますが フロント側はそのスポークの一番盛り上がる部分でかなりのバチバチサイズ。     あくまでもノーマル車高で履きこなすという事でしたので 純正からどれだけ出ヅラが外に出るか確認。 車両誤差、左右差もあるかと思いますので、 攻めのサイズ感の場合は都度実車で確認!!     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 激渋なフィールダーに仕上がりましたね(^_-)-☆ 次のカスタムは強化パーツ?マフラー? ご相談いつでもお待ちしております♪

    • ライズ/ロッキー
    • アーバンオフ系
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2023/04/20
    ライズの定番オフロード系カスタム。ラ・ストラーダ アベンチュラにオープンカントリーAT EXインストール。

    トヨタ ライズの定番オフロード系タイヤは トーヨー オープンカントリーAT EX。 ラ・ストラーダ アベンチュラとセットアップ!!     ライズのオフロード系カスタムもお任せ下さい。 クラフト知立店金子です。 連日ご相談が多くなっているトヨタ ライズを オフロード系ドレスアップさせて頂きましたので ご紹介させて頂きます(*'▽')     ホイールは知立店スタッフの白井も装着している ラ・ストラーダ アヴェンチュラ。 タイヤは街乗り重視なオフロード系タイヤ トーヨー オープンカントリーAT EXをセレクト。     アベンチュラのリンクルブラック。 比較的ザラっとした質感のホイールの塗装。 艶消しブラック系のホイールカラーはホワイトレターを さらに映えさせてくれます♪     タイヤサイズは205/65R16。 純正のタイヤサイズは195/65R16ですので、 一回り大きなタイヤサイズになります。 特に干渉の報告も無いサイズですので、リフトアップなどせずに 無理無くタイヤ外径を大きくする定番のタイヤサイズです。 国内メーカーのタイヤでホワイトレターを欲しい方には こちらのタイヤ銘柄一択になるのでは無いでしょうか(^^♪ (before) (after)      WHEEL:ラ・ストラーダ アベンチュラ TIRE:トーヨー オープンカントリー AT EX     ナチュラルベージュマイカメタリックのボディカラーと ホイールカラーの相性も良く、映えまくりな一台に仕上がりました!! 街乗り重視のAT EXはオフロード系タイヤの中でも ロードノイズはマイルドな方です。 オフロード系タイヤですので、静かなタイヤとまではいきませんが、 普段使いもしやすいタイヤですよ♪     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! 次の一手はリフトアップ!? ご相談、いつでもお待ちしておりますね!!   4月15日(土)から4月23日(日)まで オフロードタイヤ大商談会を開催中です!! 各種メーカーのタイヤを大量展示中ですので 該当商品、サイズが当店に在庫があれば ご来店当日にお取り付けも可能ですので、是非ご利用下さいね!! キャンペーンプライスでご提案させて頂きます!!

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店