装着事例
を探す
ピット
予約
コール
センター
店舗案内

SEMA 2011 その8

2011/11/11

皆さまスタッドレスタイヤへの交換はお済みですか[E:sign02]
今シーズンは、スタッドレスタイヤの不足が予想されており、
早い時期に、購入されるお客様も多いです。
サイズによっては、すでに欠品しているものもあります。
クラフトでは出来る限り、モノの確保に努めておりますが、
なるべく早い時期にご来店いただくことを、おすすめします[E:sign01]

それでは、さっそくSEMAの続きです[E:shine]
今回のSEMAには、計3日間行きました。

毎朝、ホテルの前から、SEMAの会場行きの無料シャトルバスに乗って行きます。
最終日は、モノレールにも乗ってみたいということで、
Dsc_2912
まるで、テーマパークのアトラクションみたいですよね[E:happy01]
Dsc_2771
モノレールからの会場はこんな感じに見えます。
今回、3日間まるまる朝から夕方5:00まで、歩き回ったのですが、
全部見きれたかというと、全部ではない。というぐらいの、広さと、出展車。
今日ご紹介するのは、外に展示されている、一般参加の車。
正直こっちのほうが、参考になるというか、現実味のある車なので、
見ていておもしろいです[E:good]
Dsc_2778
ステッカーの貼り方がカッコイイです。
Dsc_2779
WORK XSA02C装着のインプ。
このデヅラは走れないでしょ[E:coldsweats01]
Dsc_2782
コチラ 日本で有名なパナメーラルックのZ33。
「湘南ナンバー。」がここで見れるとは[E:good]
Dsc_2787
この時代の車に[E:sign01]
Dsc_2788
現代のブレーキシステム[E:sign03]
でも、ある意味必要ですよね。
このドデカい重たい車で、パワーもあるんですからね[E:good]
Dsc_2790
隣の車に攻撃できそうなホイール[E:bomb]
Dsc_2796
「注ぎ込んだお金の99%がエンジンです」

ってカンジ[E:sign02]
Dsc_2801
お金のかけるところは、人それぞれ。
Dsc_2810
ポルシェ(996)は、SSRのプロフェッサーMS1
Dsc_2809
キャリパーもエンドレスで、日本が大好きなんでしょうね[E:shine]
Dsc_2816
こちらの997は WORK マイスターS1 3P
Dsc_2819
ヒュンダイ ジェネシス
この車の出展もかなり多かったです[E:sign01]
Dsc_2822
やはりナットにこだわりを感じますね[E:good]
ホイールはTE37SL

Dsc_2824
痛車です[E:sign01] これも日本の文化ですね。
バンパーに「イタイシャ」って書いてあります[E:happy01]
Dsc_2823
中身にもこだわり[E:sign02]が・・・
Dsc_2826
やっぱS2000 カッコイイです。
Dsc_2830
これもチタンコーティングカラーのナットがカッコよかった[E:good]
Dsc_2949
気付かないうちに、長いブログになってしまっていました[E:sweat01]
外展示のクルマ。おもしろいです[E:happy01] まだまだありますので、

続きは、その9で[E:good]
クラフト中川店

住所: 〒454-0027
愛知県名古屋市中川区
広川町1丁目1-2
TEL: 052-354-5211
FAX: 052-354-5251

タイヤ&ホイールの高値買取・下取りも実施中!

052-354-5211 クラフト中川店