Shop Blog
知立店ブログ

知立店ブログ
新着記事一覧
-
- プラド
- アーバンオフ系
- JAOS
- RAYS
- ツライチセッティング
2020/07/12常連様の150系プラド Gフロンティアをどんどんカスタムしますよ~♪皆さんこんにちは!クラフト知立店 金子です。 本日は常連様の150系プラド Gフロンティア パーツを取り付けていきます!! オーナー様、いつもありがとうございます♪ 既にこちらのRAYS FDX F6とBFグッドリッチ オールテレーンKO2の18インチを装着済み。 そしてオーナー様の悩みとしては、今のホイールでもっと出ヅラを極めたいとの事。 その問題を解決してくれるパーツは KSPエンジニアリング R・E・A・L トヨタ専用ワイドトレッドスペーサー KSPエンジニアリングのサイトへはこちらをクリック ワイドトレッドスペーサーで出ヅラを調整。 厚みを決める際に確認が必要な事が大きく2つ。 1つ目は 純正のハブボルトの長さの確認 2つ目は 装着するホイールの裏の逃げ(深さ)の確認 この2項目を確認した上で、厚みを選定していきます。 お次のパーツはマフラー!! ガナドール VERTEX 右側2本出しマフラーです。 チタニウム製ブルー発色のマフラーエンドで、後ろから見た時の 印象も変わってきますね^^ さらにオフロードスタイルにする為に JAOS マッドガードを取り付け。 汎用品のJAOS マッドガード用のワイヤーキットも同時に取り付けます。 フロントは特に問題なく取り付けが出来ましたが、 リヤ側の取り付けで、右側から出ているマフラーにマッドガードが少し干渉・・・(-_-;) 加工を施し、難なく取り付けが完了しました。 残すはエアプレックスのバグガード!! こちらは即決でご購入頂きました^^ フロントガラスに虫がつきにくくなるというメリットがあり、 これから虫が多くなる季節なので、洗車も楽になるのではないでしょうか。 全ての悩みが解決して、大満足のオーナー様。 いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難うございます!! お次はリフトアップですね!! いつでもお待ちしておりますよ~♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- スポーツカー
- WRX
- VOLK
- ツライチセッティング
2020/07/11WRX STIに最新作のVOLK!!RAYSナンバー1ショップのクラフトへ♪ナットにも拘りました♪こんにちは!クラフト知立店 店長の金子です。 本日ご紹介させて頂くお車は スバル WRX STI VAB(6POTキャリパー車) WRXやスバルオーナー様のご来店が多い当店。 スポーツカーは私、金子にお任せ下さい。 今回お取り付けさせて頂くタイヤホイールは RAYS VOLKRACING TE037 6061 REDOT 2020 今年の最新作ホイールです。 最新作という事で、かなり納期もかかるのかな・・・と思いきや、 なんとメーカー在庫が1台のみ有りかなり早い納車になりました^^ 既に排気系のカスタムは完了しております。 ディスクカラーは遠目から見ると艶アリの黒。 ただ、ホイールに光を照らすと青めに輝くといった、 今までのRAYSには無かった新しいカラーです。 マフラーエンド部のチタンカラーとの相性もとても良いです^^ タイヤはニットー NT555 G2 スポーティタイヤ、魅せるタイヤとして、 当店だけでなく全国的にも人気タイヤ。 タイヤホイールを拘り、残すところは「ナット」ですよね!! 今回はDIGICAM(デジキャン) チタン レーシングナット フルチタンナットです。 レーシングドライバーの織戸学さんが監修したナット。 全長男の48mm。 デジキャンのサイトへはこちらをクリック 限定ホイールにデジキャンを装備!! 64チタン採用で素材にも拘り抜いた使用したナットになっており、 その輝きには私も毎回ウットリ。 ナット周辺にもチタン特有の輝きが反映されており、 チタンナットを装備した人にしか感じる事の出来ない、 満足感は絶対にあります。 ナットをチタンにしたら、ナンバープレートの取り付けボルトも・・・ という事で、お取り付け当日にライセンスボルトを男前なご即決!! サンダアボルトチタニウム ライセンスボルト カラーは車のカラーに合うように、バーンブルーをチョイス。 これを変えるだけでも、真正面から見た時の印象も変わってきます!! あっ。 もちろん、ホイールサイズもチューナーサイズで。 前後ツライチ、ノーマル車高のVABにはMAXサイズを、 パツパツのインストール。 拘りに拘り抜いた仕様の完成です♪ 一緒に遊びに来てくれたご友人様の86の2台と撮影させて頂きました。 (前)WRX STI RAYS TE037 6061 REDOT 2020 (中)86 WORK マイスターS1 (後)86 WEDSスポーツ SA-20R どれも個性溢れる、拘りの仕様♪ また是非皆さん集まって遊びに来てくださいね^^ スポーツカー、WRXのことならRAYSナンバー1ショップの クラフト知立店にお任せ下さい!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- セダン
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/07/10今日は7/10 ナットの日。拘ってますか??お問い合わせ急増中のナットをROWEN仕様マークXに装着!!こんにちは! クラフト知立店の森です!! 皆さま。 本日は7月10日 何の日? 納豆の日? なっとう・・・・ なっとゥ・・・ ナット?! そう!! クルマ好きなら もちろん7月10日はホイールナットの日ですよね?!(笑) 皆様、ナット拘ってみませんか?? 今回、「ROWEN」仕様でカッコよく仕上がっているマークXに 当店大人気商品のシェルタイプナット! 「キックス レデューラレーシング シェルタイプナット ロック&ナットセット EL53」 を装着しましたのでご紹介させていただきます♪ シェルタイプナットというのは このようにナットの上にカバーが装着されるような構造のナット。 こちらの商品はシェルカバーがアルミ製となっており質感いいですよ~ そして先端の肉抜きが素敵です。 今回はお客様のご希望によりボディ同色の「レッド」を選択いたしました♪ 53mmという少し長めの長さです。 これはまとまり感がアップしカッコよくなること間違いなしですね!! カラーは「レッド」「ブルー」「ブラック」の3色ご用意がありますので お車にあったカラーをお選びいただけます♪ 因みにこちらが「ブルー」のカラー そしてこちらが「ブラック」のカラーとなります! また、ロックナットもセットとなっており防犯性も備わります! ここでシェルタイプナットのGOODポイント!!! ロックナットを装着すると1本だけデザインが異なってしまうケースがほとんどですが このシェルカバーを取り付けることによってロックナット感をなくすことができ ナットのデザインが統一できます!! これは拘りの強い方には大きなポイントではないでしょうか? こちらが装着前! この状態でも十分いカッコいいのですがEL53を装着すると、、 このような仕上がりに!! 統一感が高まって更に雰囲気がよくなりました(^^) このちょっとした差がお車の仕上がり度を大きく変化させますので 是非、ナットも拘ってみてはいかがでしょうか?? カスタムは個性なので正解はありません、無限大の可能性が(^^) 当店、クラフト知立店では随時、各種ナットを 豊富に展示させていただいておりますので是非、実物を手に取って ご覧いただけたらと思います!! ナットのご相談もお任せください!! お車のカスタムご用命はクラフト知立店まで♪ ショート動画でもこのナットをご紹介してみました♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- A90スープラ
- その他 パーツ/GTパーツ
- パーツ紹介
2020/07/10GRスープラにペダルボックススロコン装着。走りに更なるレスポンスを手に入れろ♪お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 当店はGRスープラのご来店がとても多いんです。 施工事例も多数です(^^) 本日はRZ 3.0リッターのクルマがご来店。 今回は兵庫県からお越しいただきました。 遠方からのご来店ありがとうございます。 今回はDTE ペダルボックス スロコンを装着します。 スロットルコントローラーとは電子制御式スロットル搭載車のアクセルレス ポンスを制御する電子パーツであり、ノーマル状態では燃費改善などの為に あえてドライバーによるアクセル操作がコンピューターにより制御され 発進がもたつく印象やスムーズに発進・加速しないといった症状が起こって います。 そんな症状を解消できるのがスロットルコントローラーです。 当店デモカーにも同スロコンが装着されていますので取り付けもスムーズ。 コントローラーの質感、見た目も高級感がありスープラの雰囲気にマッチ。 取付位置もお客様と相談し決定。 スープラは運転席右側くらいにしかスペースがないので、 ここを選ばれる方がほとんどです。 モードは3段階。 〇市街地向きの CITYモード 〇ストレスのないドライブを楽しめる SPORTSモード 〇全回転域でハードな走りをする SPORTSモード リモコンのボタン一つで簡単にモードセレクトできます。 ご自分の乗り方にあったモードをチョイスし、 ドライブを楽しんでください♪ 走りは激変。走る喜び楽しみも激変♪ この度は遠方からのご来店ありがとうございました!! 次はマフラーでしょうか? ご用命お待ちしております♪ ***Craft Event Information***
続きを読む -
- 4X4
- MITSUBISHI
- アーバンオフ系
2020/07/09V98パジェロをカスタム。四駆のカスタムもお任せを♪V98パジェロをカスタム。 SUV,CCVのカスタムもお任せください。 どうも、クラフト知立店の河北です。 トヨタ車のご来店が多い知立店ですが実は、 三菱自動車が近所にあることもあり三菱車も多くご来店されます♪ 今回装着するパーツはヨンクカスタムの老舗ブランド 『JAOS』さんのスキッドプレートタイプ3 本来は腹下をプロテクトする意味合いで装着するスキッドプレート 今回は腹下のゴチャゴチャを解消すべくこのパーツをチョイス。 BERORE AFTER 装着後はお客様の狙い通りすっきりしたイメージに(^_-)-☆ 山を走らなくても、雰囲気で魅せるパーツって装着したくなりますヨネ。 正面から見た時の『JAOS』のロゴとアルミの無機質な雰囲気が、 四駆感を引き立てます。 次はリフトアップですかね? そうすれば今回装着したスキッドプレートも引き立つはず♪ またのご来店をお待ちしております。 この度はクラフト知立店のご来店ありがとうございました(^^) ***Craft Event Information***
続きを読む -
- シビック
- HKS
- マフラー交換
2020/07/07快音を手に入れろ!!FK7シビックハッチバックにHKSリーガマックスプレミアムを装着!こんにちは! クラフト知立店の森です!! 楽しくドライブを行うにあたって車に求める要素の1つ、、 そうです!「音」です!! 気持ちのいいエンジンサウンドを聞きながらのドライブは格別♪ 今回は快音を手に入れるべくFK7シビックハッチバックに 「HKS リーガマックスプレミアム」を装着させていただきました!! こちらが今回取り付けさせていただいたリーガマックスプレミアムです! 中間パイプも交換となりますのでサウンド、そして排気効率向上も期待できます(^^) マフラー出口もチタン風でカッコいい♪ 更にスポーティな雰囲気になること間違いなし!! ロゴもしっかり刻印されておりますよ~ こちらは装着前! エンブレムもブラックに施されており良い雰囲気(^^) 装着後が楽しみです♪ ノーマルマフラーは複雑なパイプレイアウト! 重量感もかなりありそうですね~ しっかりトルク締めを行って取り付け完了!! パイプレイアウトがフルストレート構造の為、純正比50%の低排圧を実現! そして、マフラー重量も純正と比較するとかなり軽くなりました♪ 中間パイプも交換完了!! これはワクワクしますね~ 装着後はこのような仕上がりとなりました! 新品マフラーはピカピカで見た目もインパクトがありカッコいい!! ブラックのボディやホイールカラーからのチタン風マフラーエンドがいい差し色となって スポーティさを更にアップさせております⤴⤴ 音質もターボ車ということもあり低音が響く太いサウンドとなりました! これはただモノならぬ雰囲気です(笑) ふけ上がりもスムーズでこれはドライブが楽しくなること間違いなしです(^^) この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました。 クラフト知立店ではタイヤ・ホイールだけではなくマフラー交換も行っておりますので 気になった方はお気軽にクラフト知立店までご相談下さいませ。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ヤリス
- マフラー交換
- WORK
- タイヤ紹介
- ツライチセッティング
- 下取り/買取り
2020/07/06常連様のヤリスを超最速仕様変更!!ホイール&マフラー交換。こんにちは!クラフト知立店 店長の金子です。 本日は常連様のヤリスを仕様変更!! 既に1カ月前にRays KCデコールAラップPをお取り付けさせて頂きましたが、 今回はホイールサイズリセッティング、1インチアップも含めホイール変更です!! とてつもなく早い仕様変更です(笑) ■ヤリスのローダウンブログはこちらをクリック ■ヤリスのタイヤホイール取り付けブログはこちらをクリック ローダウンをした際に実車測定を行い、サイズをチョイス。 お取り付けさせて頂いたタイヤホイールは WORK ワークエモーション11R カラーはマットブラック サイズは7.0Jをインストール。 ※センターキャップはオプションになります タイヤは街乗りメインで、少しグリップも考慮した ヨコハマ アドバンフレバV701 V字パターンのスポーティタイヤですが、意外にロードノイズは少なめなんですよ^^ AラップPのブロンズからカラーは変わり、印象もガラッと変わりました!! ローテーションも出来るように、前後のサイズは同じにしてあります。 インセットも拘ったサイズにしておりますので、 オーナー様の理想の出ヅラになりました♪ タイヤホイールを取り付け終わり、お次のパーツ取り付け作業へ。 ガナドール PASION EVO エンド部がチタニウム製ブルー発色になっているモデル。 他にもテールエンド部がポリッシュ仕上げになっているのもあります。 ガナドールのサイトへはこちらをクリック 取り付け前 取り付け後 右側のダブル出しマフラーで、エンドのみの交換でもかなり音の違いが!! これは走らせるのが非常に楽しくなりそうです^^ マフラーも変更した事で、後ろから見たときの印象も変わってきますね。 オーナー様の拘り溢れる仕様になりました!! ちなみに1カ月程で取り外させて頂いたタイヤホイールは高価買取させて頂きました!! オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用ありがとうございます!! お次のカスタムは強化パーツでしょうか?? おススメさせて頂いた強化パーツ、是非お取り付けお待ちしております♪ ヤリスのカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ヤリス
- ローダウン系
- スプリング交換
- その他サス
- アライメント調整
- WEDS
2020/07/05ヤリスをソッコーカスタム!今回は4WDをローダウン&ドレスアップ♪こんにちは!!クラフト知立店 店長の金子です。 本日もトヨタ ヤリスをローダウンし、さらにドレスアップまで 一気にノーマル状態から仕様を変えていきます!! 前回ローダウンさせて頂いたヤリスは2WD 6MT車。 2WDヤリスのブログはこちらをクリック♪ そして今回は4WD AT車をカスタムです。 足回りが2WDと4WDで異なる為、そのあたりもご紹介していきますよ☆ まずはローダウンから施工させて頂きます。 お取り付けするのは エスペリア スーパーダウンサス。 今回もローダウンサスペンションをお取り付け。 メーカー参考値のダウン量は フロント 23ミリから28ミリ リヤ 25ミリから30ミリ となっております。 フロントのバンプラバーの底付きを少しでも抑制する為に、 今回もエスペリアのダウンサスラバーをフロントにお取り付けしております。 上記に足回りが異なると書きましたが、 フロントはストラット、リヤはトーションビームではなくマルチリンクになっております。 前回のローダウンしたヤリスのブログにも足回りの写真がありますので、 良かったら見て頂けたらと思います♪ 初めてのヤリス4WDでしたが、ベテランスタッフの山田さんが スムーズに取り付け作業をしていきます。 サスペンションの取り付け作業が完了したら、お次はNEWホイールの登場♪ ウェッズスポーツ SA-25R カラーはWBC 今年の新作ホイール、7.0Jをインストールします。 タイヤはこのサイズの中で静粛性、乗り心地も確保できそうな ダンロップ ルマン5をチョイス。 メーカーさんは205で適合を取っていましたが、それでは外径が小さくなってしまうので、 今回は195/45R17で純正外径よりもほんの少しだけ大きいサイズを使用。 当店ではナットも拘っております。 今回お取り付けするナットはキックス レデューラレーシング シェルタイプロック&ナットセット コアナットとアルミキャップの2ピース構造のナットになっております。 まずはコアナットで規定トルクまで締め込み、アルミキャップは手で絞めて完了。 色も数種類あるので、色に飽きたらアルミキャップだけ交換が出来る代物です。 全てのパーツが取り付け終わったらアライメント調整へ!! 2WDの場合はフロントのトゥ調整とストラットのフランジボルトのガタつきによる キャンバー調整のみでしたが今回の4WDはフロントは同じで、 リヤがなんとキャンバー、トゥ角の調整が出来ます!! ローダウンしたことにより、前後のトゥ角やリヤマルチリンクの為に リヤのキャンバーが2度以上のネガティブキャンバーになっていたので、 ばっちり補正しておきました!! ホイールサイズ、タイヤサイズは前後同じサイズです。 2WDの場合は同じサイズにすると、出ヅラがフロントよりリヤ側が 少々引っ込みがちになりますが、今回のヤリスは前後共良い感じの出ヅラになりました♪ 拳一つ以上開いていたフェンダーとのクリアランスも埋まり、 程よくローダウンも出来ました!! オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座いました! まだ4WDは各メーカーさんで適合が出ていないので、 適合が出たら次はマフラーですね!! いつでもカスタムのご相談お待ちしておりますよ~^^ ヤリスのカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい!! 皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- 夏タイヤ作業、うんちく
2020/07/05JAFの出動理由の第2位には・・・こんにちは!クラフト知立店です。 梅雨時期ということもあり、皆さんタイヤの溝、ヒビ割れはありませんか?? 実際に雨の日にかなり滑るようになった際は、 タイヤの溝がスリップサインに達しているタイヤが多いです。 溝に関しては、一番減っている部分を見てくださいね!! ひび割れの面に関しては、経年劣化によるもの。 いつバーストしてもおかしくない状態です。 また、どこかにタイヤの側面をぶつけてしまい、タイヤにたんこぶみたいなものがあれば、 それもバーストする大きな原因になります!! どれか1つでも該当しているのであれば安心して走れるとは言えないです・・・ JAFの出動理由が掲載されているJAFサイトへはこちらをクリック JAFの出動理由の第2位にはタイヤのバースト、パンク、エアー圧不足が 挙げられております。 そこで最初の方に戻りますが、予防としてタイヤの溝、ヒビ割れ等の有無の確認なんです。 どこを見たら良いか分からない!という方は当店にお越し頂ければ確認しますので、 是非足を運んで頂けたらと思います!! クラフトでは国内メーカーのタイヤを工賃、廃タイヤ処分料コミコミの お値打ちなタイヤもご用意しております。 少しでも不安な点があればお電話、ご来店の際にお申し付けください。 皆様のご来店ご相談、スタッフ一同お待ちしております。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- FJクルーザー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2020/07/044x4エンジニアリングのカンサスでFJクルーザーをリフトアップ♪お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 今回はFJクルーザーのリフトアップ。 リフトアップもクラフト知立店にお任せを♪ 四駆の老舗 4x4エンジニアリングサービスさん カントリーサスペンションキット 通称『カンサス』を装着。 4x4エンジニアリングサービスさんは四駆の老舗メーカー様。 30年以上の歴史を誇る四駆のプロ中のプロメーカー。 この黄色のロゴ見たことある方も多いのではないでしょうか? そしてFJクルーザーのリフトアップで懸念されるバックランプの移設と ドライブシャフト対策には欠かせないデフダウンブロックを装着。 ローダウンやリフトアップは負荷がかかる部分が出てきます。 対策できるところは対策しておきたいですよね。 カントリーサスペンションは車種によって、 一部ハーモフレック構造を採用で凄く乗り心地が良いんです。 ところでハーモフレックとは? ハーモフレックとは振動周波数に応じ減衰力の設定が変化。 路面からの入力や車体振動数に合わせて自動で減衰力を調整 してくれる機能です。 もちろん減衰力調整機能も調整可能なのでご自分で硬さ調整し 乗り心地の変化を楽しむ事も可能なんです。 操縦性、乗り心地を両立させる夢のようなアブソーバーです。 下からのぞき込むと色鮮やかなサスペンションが。 リフトアップ系は腹下も魅せるポイント。 派手な方がやった感が出ますネ。 前後約2センチのリフトアップが完了。 少しでも上げればクルマは大きくなり迫力が出ます。 それがリフトアップの醍醐味ですよね(^^) 大きくあいたフェンダークリアランスからスプリングがチラ見せ♪ 先ほどもお伝えしましたが、サスペンションは魅せるポイントです。 今は空前のアウトドアブームという事もあり、 キャンプ、グランピング、BBQなどが趣味の方はヨンク好きな 方がほとんどなハズ。 現地で雰囲気のあるクルマは目立つしアウトドアの意欲をそそり、 楽しさ倍増ですよね♪ バックランプも4x4エンジニアリングサービスさんの、 『ビルトインバックランプ』も装着させていただきました。 これはすごい!! サービスホールを利用してバックランプをキレイに埋め込んでます。 コンパクトに納まるし後付感や違和感がないので勧めデス。 さぁこうなってくれば次はゴツイタイヤ、 ホイールを装着したくなりますね? 妄想膨らみますね? ご相談お待ちしてますねぇ(^^) ありがとうございました!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- 4x4Engineering
- イベント・キャンペーン情報
2020/07/04実物をご覧あれ!!本日から2日間。4×4エンジニアリングのデモカー150プラドが知立店に展示中です!こんにちは! クラフト知立店の森です!! 遂に始まりましたよ!! 本日から2日間 7/4(土)・7/5(日)に4駆界の老舗「4×4エンジニアリングサービス」のデモカー150系プラド後期を展示させて頂くことになりました! こちらの車両には大人気ホイールの 「Air/G MASSIVE(エアージー マッシヴ)」が装着されております! 左右で仕様が違うので是非、見比べてください(^^) 注目度ナンバー1サスペンションキット「カントリーサスペンションキット」も装着されておりますよ~ ご検討いただいていた方、気になっていた方、、 是非実物をご覧いただき「良さ」を感じていただけたらと思います♪ パーツ展示もたーくさんございます! 是非、自分好みのパーツを見つけちゃってください(^^) 「4×4エンジニアリングサービス」といったらこのホイール!! ロングセラー4x4ホイール「ブラッドレーV」の展示もございます! FACEデザインも5パターンあり、すべて展示させていただいておりますので是非、ご覧ください♪ なかなかないこの機会!! お客様のご来店を心よりお待ちしております。 クラフト 知立店 住所:愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- A90スープラ
- カスタム提案
2020/07/03スープラカスタムプランSTAGE.15お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 今回はデモカースープラのカスタムプランSTAGE.15 早くも15回目の大好評のカスタム提案です。 今回はコチラ BMWのチューナーさんである『3Dデザイン』 スポーツペダル アクセル/ブレーキペダル 更にフットレストを装着(^_-) STAGE.15のタイトルは 『ペダルカスタムで車内の足元をスタイリッシュに』です。 3Dデザインは数多くのレースシーンでサポートをし続け、 結果を出し続けているBMWのチューナーブランド。 BMWオーナー様から絶大な支持のあるブランドです。 GRスープラオーナー様からよくある話が、 アクセルペダルに高級感、スタイリッシュ感が足りない。 というお話がここ最近いきなり急増。 ならばという事で弊社デモカーのペダルをカスタムしてみましょう! という事でリサーチ。 まだまだアフターパーツが少ないGRスープラ。 3Dデザインさんは早速対応。 流石です(^^) この質感。 ヘアラインがほどこされていて高級感もありスタイリッシュ。 滑り止めもオシャレに見えます。 憧れのブランドロゴがカッコイイんデス。 写真でも質感の良さが伝わってくると思います。 実物を見ていただければその質感がわかるはず。 是非堪能してください。 気になる価格はコチラ 3Dデザイン スポーツペダル(アクセル/ブレーキ) 工賃込み 税込¥33,800 3Dデザイン フットレスト 工賃込み 税込¥25,300 あの憧れの3Dデザイン製のパーツでありながら お求めやすい価格も魅力ですね♪ つけてみた感想は 良くグリップし、ハードなアクセルワークでもグリップ感が、 しっかりあり安心してブレーキ、アクセルワークを楽しめます。 アルミ素材ですが角が滑らかで鋭利でないので安心してドライビングを 楽しむ事ができます。なによりも車内に乗り込む際にチラ見え。 モチベーションが高く上がります。 アクセルペダルを踏み込む楽しみも♪ ビフォー アフター 別のクルマのように変貌しましたね♪ GRスープラのカスタムはクラフトにお任せください♪ GRスープラカスタムプラン 過去のバックナンバーはコチラから STAGE.1『スペーサーでツライチに』 STAGE.2『ダウンサスでローダウン』 STAGE.3『マフラーでカッコよく迫力のサウンドを』 STAGE.4『パワーブレース装着でフロント剛性をアップ』 STAGE.5『パワーブレース装着でリア剛性をアップ』 STAGE.6『パワーブレース装着でリア剛性をアップⅡ』 STAGE.7『ホイール交換でイメージチェンジ 前編』 STAGE.7『ホイール交換でイメージチェンジ 後編』 STAGE.8.『スロットルコントローラー装着でアクセルレスポンス大幅改善』 STAGE9.『車高調装着でハンドリング性能をアップ 前編』 STAGE.9「車高調装着でハンドリング性能をアップ 後編」 STAGE.10『スタビライザー装着でロールを抑えハンドリング性能をアップ』 TAGE.11『ホイールチェンジで極太タイヤをスープラに装着 前編』 STAGE.11『ホイールチェンジで極太タイヤをスープラに装着 後編』 STAGE.12『シートレールを補強しボディーのねじれを低減』 STAGE.13『吸気効率を改善しさせエンジン出力アップ 前編』 STAGE.13『吸気効率を改善しさせエンジン出力アップ 後編』 STAGE.14『サブコン装着でモアパワーを手に入れろ』 クルマのカスタム、気軽にご相談下さいませ。クラフト 知立店住所:愛知県知立市山町小林13-1TEL:0566-85-0811 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- 下取り/買取り
2020/07/02まだまだ継続中!!ご不要なタイヤ・ホイール高価買取いたします!こんにちは! クラフト知立店 新人スタッフ原よりご案内です!! ご不要なタイヤ・ホイールお持ちではございませんか?? クラフトではタイヤ・ホイールの高価買取を大好評継続中です♪ 社外のアルミホイールを装着し、不要となった純正ホイール。 お車を乗り換えてしまって装着できなくなってしまったスタッドレスタイヤ・ホイール。 置く場所に困っているタイヤ・ホイールなどなど クラフトまでご相談いただければそのお悩み、、 すぐに解決いたします!! キズが付いていても買取いたします! タイヤの溝が少なくても買取いたします!! 古くても買取いたします!!! 買取できるか不安な方はお気軽にクラフト知立店までお問い合わせください。 大人気アクセルホイール「アルディ」を装着しかっこよく生まれ変わったこちらの210クラウン!! こちらの純正タイヤ・ホイールを高価買取にてお引き取りさせていただきました♪ 社外のアルミホイールをご購入する際、装着されていたタイヤ・ホイールを下取りさせていただくことにより 購入資金を大幅に削減することも可能です(^^) 気になった方はお気軽にクラフト知立店までご相談ください。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ヤリス
- ローダウン系
- スプリング交換
- その他サス
- アライメント調整
2020/07/01ヤリスをダウンサスでローダウン♪こんにちは!クラフト知立店 店長の金子です。 本日はトヨタの新型ヤリスを早速ローダウンさせて頂きましたので ご紹介させて頂きます。 前回、ヤリスにRAYS KCデコール AラップP を装着させて頂いたオーナー様。 前回のブログはこちらをクリック 今回お取り付けさせて頂いたローダウンサスペンションは エスペリア ダウンサス メーカーダウン量(参考値)は フロント 30ミリから35ミリ リヤ 28ミリから33ミリ 純正ダンパーのフロント側にはバンプラバーが入っており、 ダウンサスを入れた際には、ショート系のバンプラバーへの交換がおススメ。 簡単に言えば、ストロークが少なくなる分、純正のバンプラバーだと ダンパーに底付きする可能性がある為です。 メーカーによって、ダウン量によってではありますが、 純正バンプラバーを加工(短くする) やそのまま使って下さいと表記するものもあります。 今回のヤリスは2WDになっております。 足回りは、フロント ストラット。 リヤはトーションビームになっています^^ 4WDになるとまたサスペンション構造が・・・ 当店のベテランスタッフがスムーズに作業をこなし、 アライメント調整をして作業完了です。 最新モデルのクルマもお任せください!! 純正車高の高さが気になっていたオーナー様。 仕上がりに満足して頂けてよかったです!! 拳一つ分あったクリアランスはフロントが指3本程に。 リヤは指2本程までにローダウンが完了いたしました。 KCデコールは使用されて1カ月??くらいでしたが 次のホイールは既に当店でご注文済みのオーナー様。 マフラーもご注文頂いておりますので、 ホイールと同時にお取り付けさせて頂きますね!! オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用ありがとうございます!! またホイールとマフラーの取り付け日にお待ちしておりますね^^ ヤリスのカスタムはクラフトにお任せ下さい!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- LEXUS
- 車高調
- HKS
- ボディ補強
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/06/30レクサスISを車高調&ドアスタビでカスタム。ナットにも拘ります♪お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 本日はレクサスISのカスタムをご紹介 新型ISも発表され国内発売が待ち遠しいですよね。 マイナーチェンジという事で外装は大幅に変わっても、 足廻りに大きなへん 昔から大切にされているVOLK プログレッシブMEを更に活かす 為にもローダウンは必須。 HKS MAX4GTを装着 マックス4GTってスポーツカーのサスペンションのイメージな方も、 多いと思いますがセダンなどの設定も豊富。 可動域の幅も広く乗り味に定評があります♪ ホイールナットにも拘ります。 クラフト知立店ではナットのカスタムが大人気。 ホイールは交換しなくてもナットで雰囲気は変えれますので、 プチ仕様変更にお勧めのパーツ シェルタイプのEL53はナットカバーなので傷がつきにくく、 飽きたらカバーを変更しカラーチェンジが可能。 世界のナットブランドKYOEIさんのアイディア商品です。 人気パーツTRDドアスタビライザーも同時装着。 ドアとボディの隙間を埋めて剛性をアップさせるパーツです。 驚くほど効果的でハンドリングはもちろんサスペンションの動きも よくなり乗り心地の向上も(^^) 僕も最初は疑っていたパーツですが自らのクルマにも装着しその変貌 ぶりに驚いたパーツです。 トヨタ車の方は是非お試しを♪ ISはドア4枚なので4か所に設置。 見た目も重厚感が出ていかにも効果がありそうですよね。 ローダウンすれば重厚感が出て顔つきも変わります。 レクサスのスピンドルグリルは車高が低ければ低いほど、 存在感が強調されますね。 施工前の車高 施工後の車高 メーカー基準値の高さに少し味付けしてセットアップ 3センチほどのダウンですがここまで違うんですよね。 ほとんど毎日ローダウンをしている当店ですが、 この車高での見た目の差に飽きることなく感動しています(笑) 最後はアライメントを施工し完成。 アクセントで決めたナット 個性を出せるのでクルマ好きは是非 ナットに拘ってください(^_-)-☆ サスペンションとボディ剛性アップで走りも激変したはずです。 お客様はすでに次の一手を決定済み。 手配しております!! もう少しお待ちくださいね~(^^) この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー11月納車です^^
続きを読む -
- A90スープラ
- 車高調
- KW、ST
2020/06/29やっぱり「KW」!!新型GRスープラにKWバージョン3を装着!こんにちは! クラフト知立店の森です!! 今回は新型GRスープラRZにドイツの一流メーカー 「KW」のサスペンションキットを装着させていただきましたのでご紹介させていただきます♪ 「KW」というメーカーはご存じですか? ここで少しだけご紹介!! レース業界では大変有名なドイツを本拠地を置くメーカーで 特に欧州車のパーツのラインナップが豊富で欧州車でサスペンションをご検討される場合は 必ずと言っていいほど候補に挙げられる大人気メーカーです! そして「KW」はねじ式構造のサスペンションキットのみをラインナップとしています。 それには大きな理由が!!! ねじ式構造は全長式のサスペンションと比べ構造がシンプルで必要な部品が少なく済む為 重量を抑えることができるのです! 要するに「軽量」なサスペンションなのです!! また、ねじ式構造はストローク量を稼げるといった走りには欠かせない特性がありますので 「しっかり動く足」になります! 程よくローダウンし走行性能を向上させたい場合はねじ式の「KW」は大変おすすめです♪ 以前、詳しくご紹介させていただいたブログがございますので ご覧になりたい方は→こちらをクリック こちらが今回、取り付けさせていただいたKW バージョン3となります! バージョン3は伸び側と縮み側の減衰力がそれぞれ独立して調整できるため 好みに応じてより細かくセッティングが可能。 「走り」に拘りがある方にはおススメなサスペンションキットです。 AVSでオートマチックな乗り味より、自分好みの走りに!! という方には特におすすめです。 こちらはAVSキャンセラー!! 新型スープラは車内より走行モード切替でサスペンションの減衰力を変えれるAVS機能があり 車高調を取り付ける際はAVSキャンセラー取り付ける必要がございます。 装着後はこのような仕上がりに!! 車高が落ちたことによりどっしり感がアップしました♪ 前後共バランスよくローダウンできております! フェンダーとタイヤとのクリアランスが狭くなったおかげで スープラの流れるようなボディラインが更に際立ちました(^^) 因みにフロント側のフェンダーとタイヤとのクリアランスはこのような仕上がりです。 こちらがリア側。 前後共同じ程のクリアランスとなりました! これもミリ単位で調整ができる車高調ならでは♪ 後ろ姿もかっこいい(*^^*) GRスープラはノーマルでも車高が低いお車ではありますが ローダウンすることにより更に雰囲気が高まりますね♪ この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました。 クラフトでは新型GRスープラのカスタマイズも数多く行っておりますので 気になった方はお気軽にご相談ください。 ☆当デモカーGRスープラによるカスタムご提案をご覧になりたい方は下記一覧よりご覧いただけます☆ STAGE.1『スペーサーでツライチに』 STAGE.2『ダウンサスでローダウン』 STAGE.3『マフラーでカッコよく迫力のサウンドを』 STAGE.4『パワーブレース装着でフロント剛性をアップ』 STAGE.5『パワーブレース装着でリア剛性をアップ』 STAGE.6『パワーブレース装着でリア剛性をアップⅡ』 STAGE.7『ホイール交換でイメージチェンジ 前編』 STAGE.7『ホイール交換でイメージチェンジ 後編』 STAGE.8.『スロットルコントローラー装着でアクセルレスポンス大幅改善』 STAGE9.『車高調装着でハンドリング性能をアップ 前編』 STAGE.9「車高調装着でハンドリング性能をアップ 後編」 STAGE.10『スタビライザー装着でロールを抑えハンドリング性能をアップ』 TAGE.11『ホイールチェンジで極太タイヤをスープラに装着 前編』 STAGE.11『ホイールチェンジで極太タイヤをスープラに装着 後編』 STAGE.12『シートレールを補強しボディーのねじれを低減』 STAGE.13『吸気効率を改善しさせエンジン出力アップ 前編』 TAGE.13『吸気効率を改善しさせエンジン出力アップ 後編』 STAGE.14『サブコン装着でモアパワーを手に入れろ』 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 柿本改
- マフラー交換
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/06/27JB64ジムニーの柿本マフラー&プラズマダイレクトでパワーUPお世話になります。 クラフト知立店の河北です。 本日ご紹介のお車はJB64ジムニー 常連様の愛車デス。 知立店はジムニーのご来店が多いんです♪ カスタムはもちろんタイヤ交換のご用命も多くいただきます♪ 常連様のジムニーは当店でカスタムをお任せさせていただいており VOLKの最新アルミホイールや、 4x4エンジニアリングのカンサスでのリフトアップキット の30mmリフトアップ武装された拘りの1台。 さぁどこをカスタムしましょうか? 今回はお尻からの見た目。 そう、このパーツ マフラーデス。 ジムニーってマフラーの迫力や可愛さが物足りない。 っという声が多いんです。 なのでマフラー交換は人気のメニュー 今回のお客様はスポーツな雰囲気をを取り入れるべく 老舗柿本さんのGTBOX 06&S 装着します。 純正右出しを左出しへ変更。 ⇐これはかなり重要なポイントです。 チタン調なカラーが良い雰囲気を出してます。 マフラーサウンドも最近のマフラーの中では大き目ナサウンドで、 踏み込みたくなりアクセル解放時が楽しくなるに違いません♪ そして続いてはコチラのマニアックなパーツも装着 『オカダプロジェクツ プラズマダイレクト』 聞いたことがある方も多いのではないでしょうか? 密かに人気の凄いヤツです。 写真奥が純正品です。 ジムニーは3発なので3つ交換。 イグニッションコイルの点火エネルギーを増大させます。 その結果 レスポンスアップ パワーアップ トルクアップ 始動性向上 など魅力的点火チューニングのパーツです。 配線もなく取り付けもスムーズ。 実際乗った感じとしてはアクセルを踏み込んだ際のパワー感や。 出だしの違いを感じれました。 車種バリエーションも豊富で コレ個人的にかなりお勧めパーツ。 普段から高速道路を使用して通勤しているお客様。 遥かな違いを感じれたのではないでしょうか? プラズマダイレクトとマフラーで何馬力ぐらいあがったかなぁ? そこそこ上がってるはず♪ お客様、次はどこをカスタムしましょうか?! 排気をすればやはり吸気でしょうか?! それとも・・・・ 次なるカスタムのご相談お待ちしております♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック! 知立店デモカー11月納車です^^
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- WEDS
2020/06/25新型RAV4に最新モデルナヴィア07でオフ系カスタム。ナットにも拘ります♪お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 本日ご紹介のお車はRAV4アドベンチャー 知立店ではとてもご来店の多い車種です。 入庫時にはマッドフラップなどが既に装着され、 ホイールを装着すればカタチになる1台です。 発売間もない、レオニスナヴィア07 最速での装着です。 色合いは艶ありのブラック単色です。 タイヤも追加ラインナップされたばかりのオープンカントリーRT ゴツゴツのホワイトレターのタイヤと、 ブラック系のホイールカラーでアーバンオフスタイルへ。 装着するナットは御馴染みの2020年新作のKICKS EL53 セパレートタイプで大人気。 クラフト知立店ではナットのカスタムが流行中です♪ 今回装着したEL53も店頭に在庫がありますので是非ご覧ください。 ホイール:ウエッズ レオニス ナヴィア07 サイズ:18インチ カラー:PBK タイヤ:トーヨーオープンカントリーRT ナット:キックスEL53 アーバンオフスタイルのRAV4は16インチもしくは17インチが多いんです。 今回オープンカントリーRTの追加サイズがホワイトレターになったこ とにより今回は18インチの迫力のスタイルへ。 本来オフ系ホイールのカテゴリーではないレオニスナヴィアシリーズ。 しかしタイヤ、車種のコーディネート次第で、 アーバンオフスタイルへアジャスト。 拘ったナットもちょうどいい出ヅラ♪ これだけ主張できるナットのカスタム。 拘らなきゃ損ですよ♪ 純正19インチからインチダウンの18インチですがこの迫力。 デカさがすべてではないのでRAV4カスタムは奥が深い! RAV4カスタムはクラフト知立店にお任せください♪ ***Craft Event Information***
続きを読む -
- ハイブリッドカー
- LEXUS
- ローダウン系
- RS-R
2020/06/24拘りが光る!!レクサスES300hにRS-Rダウンサス装着でロースタイルに!こんにちは! クラフト知立店の森です!! 気になる方には気になるフェンダーとタイヤの隙間、、 今回、その隙間を埋めるべくレクサスES300hに「RS-R Ti2000」ダウンサスを 取り付けさせていただきましたのでご紹介させていただこうと思います! こちらが今回、装着させて頂いた「RS-R Ti2000」になります!! あくまでも目安にはなりますがメーカー記載のダウン量は フロント約30~25mmでリア約25~20mmとなっており雰囲気を変えたい方には十分なダウン量となります。 因みに装着前のフロント側フェンダーとタイヤのクリアランスはこのような状態となります。 こちらはリア側になります。 では装着後の変貌をご覧いただきましょう~ 車高が下がりどっしり感が増しました♪ やっぱりセダンは車高が低い方がカッコいいですね(*^^*) サイドから見ても前後共バランスよくローダウンされております。 こちらが装着後のフロント側のクリアランス。 こちらがリヤ側のクリアランスになります。 前後共同じ程度のクリアランスとなりました! ローダウンすることによって生じるフェンダーにタイヤ引っ込んでしまう症状も 今回、程よいダウン量の為、まったく気にならない程度に収めることができました! この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。 ちょっとした拘りのご相談もどしどしお待ちしておりますので お気軽にクラフト知立店までご相談下さいませ!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- WORK
- ツライチセッティング
2020/06/23高級ミニバン!!30系ヴェルファイア後期にバックレーベル&新色ナット装着!こんにちは! クラフト知立店の森です!! 今回はトヨタの高級ミニバン! トヨタ 30系ヴェルファイア後期に『WORK』の大人気ホイール バックレーベル ジースト BST2を装着させていただきました♪ カッコいい仕上がりです!! WORKのバックレーベル ジースト BST2はミリ単位でのオーダー可能! 今回は20インチの前後9.5jを選択♪ せっかく自分好みのサイズを細かくオーダーできるのであれば太いサイズのホイールを履きたいですよね(^^) カラーは高級感が際立つ「ブラッシュド」を選択。 リムもディスクに合わせ「カットアルマイト」へと変更させていただきました!! お客様のセンス極まるカッコいいホイールへと仕上がっております♪ 5本スポークのすっきりとしたデザインが高級感も漂わせつつ、スポーティな印象。 マッチング測定をさせていただきましたので出ヅラもばっちり!! しっかりカッコよく納まっております(*^^*) ナットもWORK製の軽量レーシングナットをチョイス!! 因みにこちらは新色のブラックで 「WORK」のロゴが印字させているので統一感とカッコ良さが更にアップします⤴⤴ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうどざいました。 ミニバンも大得意ですのでお気軽にクラフト知立店までご相談下さい♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- イベント・キャンペーン情報
2020/06/22大迫力!!7/4(土)・7/5(日)の2日間。4×4エンジニアリングのデモカー150プラドが知立店に展示されますよ♪こんにちは! クラフト知立店の森です!! 4×4、アーバンオフ系にお乗りの方必見! 7/4(土)・7/5(日)の2日間、4×4界の老舗ブランド 「4×4エンジニアリングサービス」のデモカー150系プラド後期を展示させて頂くことになりました! この迫力あるプラドを間近にご覧いただけるチャンス!! こちらの車両には 大人気ホイールの「Air/G MASSIVE(エアージー マッシヴ)」が装着されておりますよ~ しかも左右別々の仕様で取り付けられておりますので是非、見比べてください(^^) そして!!! 只今、注目度ナンバー1サスペンションキット 「カントリーサスペンションキット」が装着されております!! そうです!「カンサス」です!! 主なスペックはこちらになります!! ・減衰力:フロント40段・リア14段調整 ・リフトアップ量: ・フロント25mm~80mm(車高調整機能付き) ・リア40mm~50mm リフトアップをご検討頂いてる方、必見ですよ~ 当店にはもちろん! カントリーサスペンションキットの展示もございますので是非、ご覧ください!! 性能も良く、質感もいいので大変おすすめですよ(*^^*) こちらもございます!! Air/G Massive(エアージー マッシヴ)!!! 在庫もたーーくさんございますので当日、お車に装着して帰ることも可能です!! なかなかないこの機会!! 是非、ご覧にお越し頂けたらと思います。 クラフト知立店はアーバンオフ系も大得意ですのでお気軽にご相談下さいませ♪ クラフト 知立店 住所:愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
- 4x4Engineering
2020/06/22下取り有難うございます!RAV4をリフトアップでオフロードスタイル♪こんにちは!クラフト知立店 店長の金子です。 本日ご紹介するお車はトヨタ RAV4 アドベンチャー。 今回はタナベのリフトアップサスペンション UP210を。 そしてタイヤホイールを新調して頂きました。 早速ピットに入れて作業開始です。 メーカーリフトアップ量参考値は フロント リヤ共に30ミリ~40ミリ リフトアップした際、フロントキャンバーは 純正のフランジボルトを取り付けるとポジティブキャンバーになりがち・・・ そこで今回同時に装着させて頂いたのは アムテックス キャンバーボルト これでフロントキャンバーを補正します。 さくっとサスペンション交換は終わり、新調して頂いたホイールがこちら。 4×4エンジニアリング エアーG マッシヴ タイヤは大人気のBFグッドリッチ オールテレーンKO2 サイズは235/70R16が推奨ですが、今回はタイヤを大きく!!という事で、 ワンサイズ大きい245/70R16を装着。 取り付けが終わったらアライメント作業へ。 フロントキャンバー、トゥ角の補正。リヤ トゥ角の補正を行いました。 そして当日即決にてお取り付けさせて頂いた イギリスEGR製のバグガード。 当店にも在庫であるエアプレックスもRAV4用のバグガードの設定がありますが、 アドベンチャー用のは設定がありませんでした。 今回のEGR製のバグガードはなんとアドベンチャーでも使用可能!! ビジュアルが変わるという事と、何よりも虫がフロントガラスに 付きにくくなるので、超おススメパーツ!! フロントガラスの洗車が少し楽になりますね^^ 流行りのレンコンホイールでオフロードスタイルの完成です!! WHEEL:4×4エンジニアリング エアーG マッシヴ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 SUSPENSION:タナベ UP210 取り外しさせて頂いた純正の19インチホイールセットは 新車外しという事もあり、高価下取りさせて頂きました^^ アーバンカーキのボディカラーにはやはりマットブラックが良く似合う!! オーナー様のセンスの良さが光る一台に仕上がりました♪ オーナー様、この度は数あるショップの中クラフト知立店での ご利用、誠に有難う御座いました!! 次のカスタムはマフラーでしょうか?^^笑 その際はまた是非当店をご利用下さい♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- A90スープラ
- 車高調
- BLITZ
2020/06/21GRスープラをローダウン。ブリッツZZRをインストール。こんにちは! クラフト知立店 店長の金子です。 連日多くのスープラオーナー様のご来店がある当店。 スープラカスタムは当店にお任せ下さい!! さて、本日ご紹介するお車はトヨタ GRスープラ。 事前に納車される前にご成約を頂いており、納車した翌日に ローダウンさせて頂きました!! 取り付けさせて頂いた車高調はブリッツ ZZ-R。 減衰力32段階調整機能が付き、単筒式、全長調整式車高調。 純正車高はRZと比較し、すこ~し車高が高いんです。 ローダウンする事により、コーナーでのロールの抑制や ワインディングもさらに楽しめるようになると思います^^ 早速ピットに入庫し、作業開始です。 今回のスープラには電子制御ダンパーが装備されていません。 RZ、SZ-R、SZ、グレード問わず同じGRスープラではありますが、 足回りの純正装備品が違うんです。 何台ものスープラをローダウンしてきた当店のベテランスタッフが作業しております。 トヨタの車ですが、基本のベースはBMW Z4。 国産車のサスペンション交換作業に比べ、作業時間は長くなります。 といっても当店のベテランスタッフ。 サクサク作業し完了デス。 今回のローダウン量はメーカー推奨の フロント 28ミリ リヤ 18ミリのローダウン。 ローダウンし終わり、アライメント調整作業へ。 やはり足回りを交換した際にトゥ角等のずれが生じてたので、 微調整させて頂きました。 やはりスポーツカーはシャコタンが良く似合います♪ これからのドライビングも楽しくなるはずです!! オーナー様、この度は数あるショップの中、クラフト知立店のご利用 誠に有難うございました。 次のカスタムはホイールですね♪ ローダウン後は次のステップのために実車計測。 ローダウンしたのちの計測はより正確デス。 計測したところ、例のサイズでちょうど良い出ヅラになると思います^^ その際も是非当店にお任せ頂ければと思います。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ハッチバック
- MAZDA3
- ローダウン系
- RAYS
- ツライチセッティング
2020/06/20今がヤリ時スカイアクティブX搭載のマツダ3ファストバックをカスタム。ナットにも拘りますお世話になります。 シャコタンコンサルのKです。 今回ご紹介するお車はコチラ マツダ3ファストバック 最近多くのマツダ3のカスタムをご依頼、ご用命いただいており 私も得意なクルマの1つになっています。 この車両ただのマツダ3ファストバックではありません。 スカイアクティブX しかもAWD・・・・ ローダウンに関しては某メーカーモデル1社しか適合がない。 しかし某メーカーのサスペンションでは落ち幅が、 お客様のご希望に添えない。 他に良い方法はないのか? 色々調べに調べ調べとあるサスペンションにたどり着きました。 今回装着したサスペンションはシークレットでいきます。 車高調と同時に装着したアルミホイールはコチラ レイズグラムライツ57トランセンド パツパツ♪ 当店はマツダ3のご来店がとても多くノウハウも豊富。 マツダ3はフェンダー内側のクリアランスが皆無。 太いホイールはなかなか難しいんです・・・ 今回もムチムチフォルムを手に入れるために試行錯誤。 普通ではないサイズを入れています。 ホイール:レイズ グラムライツ57トランセンド カラー:H8 サイズ:19インチ タイヤ:ダンロップ ルマンV ナット:キックス EL53 ブルー 現行車を下げると注目度も抜群。 ここまでヤッテルマツダ3もまだまだ稀少なハズ。 マツダ3はまだヤッてる人がすくない。 まさに今がヤリ時のクルマ。 ナットにも拘ります。 KICKS EL53 当店ブログに最近よく登場する人気のセパレートタイプのナットです。 センターが深いのでロングナットがちょい出ていい感じの雰囲気。 57トランセンドはフェイス1とフェイス2の2パターン。 19インチは足長なのでフェイス1でも十分すぎる落とし込みを実現。 圧倒的存在感デスネ。 レイズホイールはレイズナンバー1ショップ のクラフト知立店にお任せください。 マツダ3のカスタムのご相談はクラフト知立店へ♪ ***Craft Event Information***
続きを読む -
- A90スープラ
- その他 パーツ/GTパーツ
- カスタム提案
2020/06/19スープラカスタムプランSTAGE.14こんにちは! クラフト知立店の森です!! 今回はクラフトのデモカーGRスープラカスタムプランSTAGE.14のご提案です♪ スープラカスタムプランのバックナンバーはコチラから STAGE.1『スペーサーでツライチに』 STAGE.2『ダウンサスでローダウン』 STAGE.3『マフラーでカッコよく迫力のサウンドを』 STAGE.4『パワーブレース装着でフロント剛性をアップ』 STAGE.5『パワーブレース装着でリア剛性をアップ』 STAGE.6『パワーブレース装着でリア剛性をアップⅡ』 STAGE.7『ホイール交換でイメージチェンジ 前編』 STAGE.7『ホイール交換でイメージチェンジ 後編』 STAGE.8.『スロットルコントローラー装着でアクセルレスポンス大幅改善』 STAGE9.『車高調装着でハンドリング性能をアップ 前編』 STAGE.9「車高調装着でハンドリング性能をアップ 後編」 STAGE.10『スタビライザー装着でロールを抑えハンドリング性能をアップ』 TAGE.11『ホイールチェンジで極太タイヤをスープラに装着 前編』 STAGE.11『ホイールチェンジで極太タイヤをスープラに装着 後編』 STAGE.12『シートレールを補強しボディーのねじれを低減』 STAGE.13『吸気効率を改善しさせエンジン出力アップ 前編』 STAGE.13『吸気効率を改善しさせエンジン出力アップ 後編』 今回、ご案内させていただきますSTAGE.14は 「サブコン装着でモアパワーを手に入れろ」です!! 以前、ご紹介させて頂いた STAGE.13『吸気効率を改善しさせエンジン出力アップ 前編』 STAGE.13『吸気効率を改善しさせエンジン出力アップ 後編』 に引き続き今回もエンジンフィーリングの向上をターゲットとした提案内容となっております! 今回、ご検討いただいている方も多いパーツを取り付けさせていただきましたよ~ GRスープラの秘められたパワーを引き出すアイテム、、 そうです、、サブコンを取り付けいたしました!! 装着したのパーツはこちら!! DTE SYSTEMSのPowerControl XーModul RZ用 です!! こちらのサブコンは本体に直接アクセスしセッティングを変更することもできますし 専用アプリをスマートフォンにインストールすることでスマートフォンで セッティング変更することもできます!これは便利!! また、スマートフォン連動非対応モデルもあり価格面も少しお安くなるのでこちらおススメですよ~ GRスープラのエンジンカバー外してみると配線や配管の多さに驚かされます(^^;) 取り付けは基本的にカプラーオンとなりますので特にお車自体への加工は不要です。 こちらを取り付けるとなんと!! メーカー様計測値でノーマルの 340ps→397ps へと大幅にパワーアップすることができちゃいます♪、、すご(笑) サブコン本体の取り付けはエンジンルーム内のこちらに取り付け! ただモノならぬ雰囲気を醸し出しております。 今回ご案内させて頂いたSTAGE.14は DTE SYSTEMS PowerControl XーModul RZ用 工賃コミコミ価格 ¥103,400(税込) で只今ご案内中です!! 因みにこの価格は今だけのキャンペーン価格となります!!! 試乗を行ってみた感想としては確実にパワーが増したことが体感できる仕上がりでした。 まずはDynamic(ダ”イナミック)”モードでの走行を行ったのですが低回転から高回転までの全域で パワーが上がっているのを感じ街乗りでのストップ&ゴーのようなシチュエーションでは 少しアクセルペダルを踏むだけで軽々と法定速度まで加速していってくれました。 次に ”Sport(スポーツ)” モードにて走行を行いましたがDynamic(ダ”イナミック)”モードに比べ 明らかなパワーアップを感じました。特にシフトアップした際のシートに体が押し付けられる感覚の 違いには驚かされ、高速やワインディング走行時には十分過ぎるパワー感で早すぎて少し怖いくらいでした(笑) 最後に”Efficiency(エフェシエンティー)”モードを試したのですが要するにエコモードなので どのくらいフィーリングが悪化してしまうのか少し不安でしたがそれが僕の予想をいい意味で裏切ってくれました(笑) さすがに”Sport(スポーツ)” モードやDynamic(ダ”イナミック)”モードに比べるとパワーダウン感を感じましたがサブコン取り付け前の状態のようなフィーリングで全くストレス無く走行が行えました。 このパワーフィーリングで燃費向上が期待できるのであれば街乗りではかなりおススメなモードだと思います。 更なるパワーをお求めの方に大変おススメなチューニングパーツだと思いました。 気になった方はお気軽にご相談下さいませ。クラフト 知立店住所:愛知県知立市山町小林13-1TEL:0566-85-0811 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- その他 パーツ/GTパーツ
- 4x4Engineering
2020/06/18ハイラックスにRICK'Sスキッドプレート&ミラーカバー装着。こんにちは!クラフト知立店 店長の金子です。 本日は以前ハイラックスに4×4エンジニアリングの エアーG マッシヴをお取り付けさせて頂いたお車♪ 前回のブログはこちらをクリック 今回は当店に展示してあった リミテッドチトセ RICK'S スキッドプレート RICK'S ドアミラーカバー こちらの商品をお取り付けさせて頂きました。 まずはスキッドプレートから♪ こちらは純正のボルト穴に共締めでステーを取り付けて スキッドプレートを装着。 純正から付いている鉄板を取り外しする事なく装着できますので、 簡単にフロントの下回りのドレスアップが出来ます^^ そしてドアミラーカバーの取り付けへ。 まずはメッキの部分のドアミラーに付いた汚れを除去し、脱脂をします。 付属の両面テープを適度な長さでカットにRICK'Sのドアミラーカバーに貼り付け、 メッキの部分のドアミラーに被せるように取り付けるだけです♪ こちらも超簡単!! 専門性の高い知識は全く必要ありません(笑) 見て頂いて右側(助手席)がノーマル状態。左側(運転席)が取り付けた状態。 ネビュラブルーメタリックのボディカラーにRICK'Sのイエローの相性は抜群です!! 一気に雰囲気も変わり、ハイラックスのドレスアップが完成しました!! RICK'Sのリヤゲートプロテクターもかなり人気なアイテムですよ^^ 荷物をトランクに乗せる際に、プロテクターを付けると傷が付きにくくなります!! 当店も展示しておりますので、ご参考までに♪ 次のカスタムはリフトアップですね!! いつもクラフト知立店のご利用、誠に有難う御座います。 リフトアップのご相談、いつでもお待ちしておりますよ~。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ハイエース
2020/06/17200系ハイエース4型にホクトレーシングとホワイトレター♪ナットにも拘ります。お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 今回は200系ハイエースのカスタムをご用命いただきました。 5型が発売し、ますます熱を増す200系ハイエースカスタム。 今回はお客様ご指名のホクトレーシング零式・Sを装着。 ホクトレーシングといえばアメリカで誕生した、 スポーツコンパクトホイールブランド。 時を得てクリムソンブランドとして復活。 現代の流行りにインスパイアされたモデルへと進化。 ファルケンタイヤ W11 ホワイトレターを装着。 ハイエースは昔からホワイトレタータイヤが大人気。 今回はファルケンタイヤの最新モデルを装着。 ナットにも拘ります。 キックス2020年モデルの EL53 ナットとカバーがセパレートなタイプ。 傷がつきにくく注目されています。 肉抜きされていて、よりスポーティなイメージで装着可能です。 クラフト知立店ではナットのカスタムが大人気。 チタンナット、ジュラルミンナット、クロモリナットなどなど 拘りだしたら迷ってしまいますがそれもまたカスタムの楽しみです。 センター部分が平らなホクトレーシング。 ロングナットにすればその存在感は圧巻デス。 ここまで目立つとナットに拘りたくなりますよね? ホイール:クリムソンホクトレーシング零式・S タイヤ:ファルケン W11 サイズ:16インチ カラー:ブラックポリッシュ ナット:キョウエイ キックスEL53 ハイエースのホイール選びの人気のポイントは貧弱に見えない、 力強いデザインを選ぶこと。 貧弱なデザインではボディの迫力に負けてしまいますから。 反ったデザインは奥行き感があり大きなボディに負けていませんネ。 この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 またのご利用スタッフ一同お待ちしております。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- ローダウン系
- マルチピース
- レオンハルト
- ツライチセッティング
2020/06/16ヴェルファイア ゴールデンアイズにレオンハルトをインストール!!こんにちは!! クラフト知立店 店長の金子です。 本日ご紹介するお車は、トヨタ ヴェルファイア ゴールデンアイズ。 当店常連様のお車で、すでにクレンツェのクリシュナが装備されていましたが、 仕様変更という事で、私がご紹介させて頂いたレオンハルトへ♪ 早速PITに入れて作業開始!! 10系アルファードから20系ヴェルファイアまで、大切にホイールを使われており、 クレンツェ クリシュナもかなり綺麗な状態でした^^ 今回はホイール変更でクレンツェは下取りをさせて頂きました。 レオンハルト ガイスト トレンドになっているヒネリのデザインです。 足元を綺麗に魅せる事が出来るハイパークローム。 ゴージャスな3ピースホイールです。 タイヤは少しグリップのあるニットーのNT555 G2をインストール。 ナットもハイセキュリティのロックナットも装備し、 セキュリティ性、デザインすべてにオーナー様の拘りが詰まってます。 もちろん、実車測定を行いホイールサイズを選定。 サイズはフロント9.0J リヤ9.5J 出ヅラも計算通りばっちりです!! 理想の形に仕上がりましたね!! 最新トレンドも取り入れたヴェルファイアの完成です。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難うございます。 またのご利用、スタッフ一同お待ちしております。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2020/06/15RAV4アドベンチャーにレーベンハートGXL206とモンスタタイヤ♪お世話になります。 クラフト知立店です。 本日はRAV4 アドベンチャーのカスタムをご紹介。 装着したホイールはレーベンハート。 GXL206 レーベンといえばラグジュアリーアルミホイールで一世を風靡しました。 15年くらい前かな?ラグジュアリー系のブームだった時代に あの有名なLT8やLD6やLD1などをリリース。 名作ぞろいのブランドです。 しかし今のレーベンは昔の面影はなくオフ系ホイールが大人気♪ タイヤは今話題のモンスタタイヤ マッドウォーリア タイヤパターンやホワイトレターもカッコイイですが、 この雰囲気が何とも言えず良くってこのタイヤを選ばれます。 密かに人気急上昇中でゴザイマス。 ホイール:LHC GXL206 タイヤ:モンスタ マッドウォーリア カラー:グロスBK × ミーリング サイズ:16インチ バランスを重視したタイヤサイズ。 タイヤサイズ選びは車高とのバランスがかなりミソ。 ノーマル車高に大きすぎるタイヤを装着すると、 バランスで見た時に逆効果なケースも・・・汗 その辺はシャコタンカスタムと通ずるところがあります。 RAV4のオフ系スタイルはオフロードに溶け込むのはもちろんですが 街にも溶け込めるスタイリング要素もありますよね(^^♪ まさに今話題の上げ系スタンスのベース車両として最適なんです。 こうなると次は車高ですかね? リフトアップしたくなりますね? 是非ご相談お待ちしております(^^) オフ系カスタムもお任せください。 この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- レヴォーグ
- RAYS
- ツライチセッティング
2020/06/15常連様のレヴォーグの仕様変更!!今回もレイズでツライチ♪こんにちは!!クラフト知立店 店長の金子です。 前回サンダアボルトチタニウムのナットとバルブキャップを 取り付けさせ頂いた常連様のスバル レヴォーグを 仕様変更させて頂いたのでご紹介。 レヴォーグにTE37SAGA タイムアタックエディションのブログはこちらをクリック サンダアボルトチタニウムのナットを取り付けたブログはこちらをクリック オーナー様、いつもクラフトのご利用誠に有難う御座います!! 今回はRAYSホイールのNEWカラー。 グラムライツ 57エクストリーム レヴリミットエディション 仕様変更前のTE37SAGAタイムアタックエディションも、メーカーが発表してから即ご購入!! 少々納期はかかりましたが、今回も クラフト知立店で一番最初にご購入頂いていたのもこちらのオーナー様^^ WHEEL:RAYS グラムライツ57エクストリームREV LIMIT EDITIONTIRE:コンチネンタル DWS06FACE-2の落ち込みは圧巻です。スポークサイドに切削されている赤いラインも、コンケイヴをより強調させます。18インチでは、タイヤの推奨サイズとしては225/45R18ですが、今回はリセッティングという事での245/40R18で。今回のサイズは、ローダウンをしないとまずフェンダーから突出します!!車高調にてローダウン、フロントキャンバーを寝かせてツライチに♪オーナー様の理想の形になったのではないでしょうか??(^^♪長らくお待たせいたしました!!ツライチのレヴォーグが完成しました。オーナー様にも喜んで頂けて良かったです^^お次は例のナットとマフラーですね!!(笑いつでもお待ちしてますよ~♪レイズホイールはレイズ公認レイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- A90スープラ
- その他 パーツ/GTパーツ
- カスタム提案
2020/06/14スープラカスタムプランSTAGE.13 後編こんにちは! クラフト知立店の森です!! 今回はクラフトのデモカーGRスープラカスタムプランSTAGE.13 後編のご提案です♪ スープラカスタムプランのバックナンバーはコチラから STAGE.1『スペーサーでツライチに』 STAGE.2『ダウンサスでローダウン』 STAGE.3『マフラーでカッコよく迫力のサウンドを』 STAGE.4『パワーブレース装着でフロント剛性をアップ』 STAGE.5『パワーブレース装着でリア剛性をアップ』 STAGE.6『パワーブレース装着でリア剛性をアップⅡ』 STAGE.7『ホイール交換でイメージチェンジ 前編』 STAGE.7『ホイール交換でイメージチェンジ 後編』 STAGE.8.『スロットルコントローラー装着でアクセルレスポンス大幅改善』 STAGE9.『車高調装着でハンドリング性能をアップ 前編』 STAGE.9「車高調装着でハンドリング性能をアップ 後編」 STAGE.10『スタビライザー装着でロールを抑えハンドリング性能をアップ』 STAGE.11『ホイールチェンジで極太タイヤをスープラに装着 前編』 STAGE.11『ホイールチェンジで極太タイヤをスープラに装着 後編』 STAGE.12『シートレールを補強しボディーのねじれを低減』 STAGE.13『吸気効率を改善しさせエンジン出力アップ 前編』 前編ではEVENTURI(イベンチュリ)についてのご紹介と純正比較について ご紹介させていただきましたが後編では装着後と走行性能の変化についてご案内させていただきます! 前編をご覧いただきたい方は→こちらをクリック 何度見ても美しい、、 今回、装着させていただくのは EVENTURI(イベンチュリ)のCarbon Fiber Intake System(カーボンファイバーインテークシステム)RZ用で 装着によりエンジンの低回転から中回転域。そして高回転域にわたりパフォーマンスの向上が 期待できるチューニングパーツとなります! 純正センサーもしっかり移植して取り付けいたします! もちろん無加工にてセンサー取り付けは行えます。 バラバラだったパーツを組み付けて早速取り付けです。 ぽっかり空いたこちらのスペースにEVENTURIのエアインテークを組み込みます! 340馬力を絞り出す大きなターボチャージャーがあらわに、、 では、装着後をご覧いただきましょう~ 綺麗に納まり、カッコよく仕上がっております♪ EVENTURIのエアインテークにはパワーブレースが取り付けできるよう窪みがある為 クスコのパワーブレースも干渉なく取り付けできます! 今回ご案内させて頂いたSTAGE.13は EVENTURI(イベンチュリ)のCarbon Fiber Intake System(カーボンファイバーインテークシステム) RZ用 工賃コミコミ価格 ¥203,500(税込) で只今ご案内中です!! 試乗を行った感想としてはどの回転域でもトルクが太くなった印象でアクセルレスポンスも向上しました。 特に低中速のトルクが向上したのでストレス無くスムーズに走行が行えました。 また、吸気音も車内に響き渡ってくるので走行していて気分が高まります。 高速域での吸気音が特にたまりません♪ 排気、吸気はスポーツカーにはマストなカスタムだと改めて実感しましたネ。 なにより見た目が美しい限りです。 無駄にボンネットを開けてしまいます(笑) 弊社のデモカーは社外マフラーにエアクリを装着していますがもちろんノーマルマフラーにも装着可能です。 是非お気軽にご相談下さいませ。 スープラのカスタムのご用命は当店にお任せください♪ クラフト 知立店 住所:愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- スポーツカー
- A90スープラ
- その他 パーツ/GTパーツ
- カスタム提案
2020/06/13スープラカスタムプランSTAGE.13 前編こんにちは! クラフト知立店の森です!! 今回はクラフトのデモカーGRスープラカスタムプランSTAGE.13 前編のご提案です♪ スープラカスタムプランのバックナンバーはコチラから STAGE.1『スペーサーでツライチに』 STAGE.2『ダウンサスでローダウン』 STAGE.3『マフラーでカッコよく迫力のサウンドを』 STAGE.4『パワーブレース装着でフロント剛性をアップ』 STAGE.5『パワーブレース装着でリア剛性をアップ』 STAGE.6『パワーブレース装着でリア剛性をアップⅡ』 STAGE.7『ホイール交換でイメージチェンジ 前編』 STAGE.7『ホイール交換でイメージチェンジ 後編』 STAGE.8.『スロットルコントローラー装着でアクセルレスポンス大幅改善』 STAGE9.『車高調装着でハンドリング性能をアップ 前編』 STAGE.9「車高調装着でハンドリング性能をアップ 後編」 STAGE.10『スタビライザー装着でロールを抑えハンドリング性能をアップ』 STAGE.11『ホイールチェンジで極太タイヤをスープラに装着 前編』 STAGE.11『ホイールチェンジで極太タイヤをスープラに装着 後編』 STAGE.12『シートレールを補強しボディーのねじれを低減』 今回、ご案内させていただきますSTAGE.13 前編は 「吸気効率を改善しさせエンジン出力アップ 前編」です!! お伝えしたい内容が多い為、前編・後編と分けてご案内させていただきます♪ 以前、当ブログにてご案内させていただいたSTAGE.3『マフラーでカッコよく迫力のサウンドを』で AKRAPOVICのマフラーを装着させていただきましたが 排気効率のいいマフラーに変えたのなら吸気効率も改善しないと!! っということで今回、イギリス生まれのチューニングパーツ EVENTURI(イベンチュリ)のCarbon Fiber Intake System(カーボンファイバーインテークシステム)RZ用を 装着させていただきました!! ご存じの方もいると思いますが「EVENTURI(イベンチュリ)」について少しご紹介させていただきます♪ 先ほども述べましたがイギリスに拠点を置くメーカーで 主に吸気パーツを取り扱っており最高のパフォーマンスを提供するために 航空技術とチューニングのバックグラウンドを持つチームによって 体積気流、吸気温度等、豊富なダイナモテストを行った上で商品化し ご提供してくれるチューニングパーツメーカーになります! こちらが取り付けさせて頂くパーツになります!! これはかっこいい、、 シリアルナンバープレートもついていて質感もいいです♪ 装着によりエンジンの低回転から中回転域。そして高回転域にわたり パフォーマンスの向上が期待できます! 材質はカーボン製となりますので強度もあり、そして軽量! 今回、純正と比べてどのくらい軽量化させることができたのか こちらも検証してみようと思います♪ まずはEVENTURIのエアインテークの重さを測定してみましょう! 重さは「2.08kg」でした。 EVENTURIのエアインテークを取り付ける前がこのような状態です。 この辺りが激変しますよ~ クスコのパワーブレースが装着させれおり、現状でも十分やる気を感じるエンジンルームとなっております(^^) こちらが取り外した純正エアクリーナーボックスです。 GRスープラでも見た目はいたって普通な印象、、 では純正エアクリーナーボックスの重さを測定してみましょう! 重さは「3.14kg」でした。 EVENTURIのエアインテークと比べて純正エアクリーナーボックスの方が 「1.06kg」重いという結果となりました!! わずか1kgと感じるかもしれませんがこのようなちょっとした軽量化が合わさって トータルで大幅な軽量化へと繋がります! 軽量化をご検討されている方にも大変おススメのパーツ♪ 前編ではEVENTURI(イベンチュリ)についてのご紹介と純正比較についての ご紹介させていただきましたが後編では装着後と走行性能の変化についてご案内させて いただきますのでこうご期待していただけたらと思います!! GRスープラのカスタムご用命はクラフト知立店まで。 クラフト 知立店 住所:愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- MAZDA3
- RAYS
2020/06/13マツダ3ファストバックに限定レイズグラムライツ。ナットにも拘る♪いつもお世話になります。 クラフト知立店の河北です。 今回は納車直後のマツダ3ファストバックをカスタムしましたのでご紹介致します。 より深みをました『ソウルレッドメタリック』が目を引いちゃいますよね! 今回は常連様のホイールチェンジ。 お客様は以前NDロードスターでサンナナを装着していた強者。 クルマを変えてもフットワークには拘ります。 レイズのリミテッドモデルの 57エクストリームレブリミットエディションを装着。 ホイール:レイズグラムライツ57エクストリームREVLIMIT サイズ:18インチ カラー:BLJ タイヤ:トーヨータイヤプロクセス(純正タイヤ) ナット:KYOEI キックスモノリス 今回もナットにも拘ります。 KICKS MONOLITH モノクロカラーでスタイリッシュな狙い。 ブラック/レッドとモノクロカラーの組み合わせ。 思っていた以上にアジャスト。 悩んで納得して決めていただいたアルミホイール。 仕上げのナットでの妥協はもったいないですよね♪ 最近クラフト知立店ではナットのカスタムが流行中♪ レブリミットモデルはセンターキャップが付属でついてきます。 もちろんレッド。 センターキャップも購入となると、高額なので付属はうれしいですね。 今回はノーマル車高という事でフラットフェイスでいきました。 レブリミットのブラックにレッドカラーは古くからタイムアタックカラー として愛されている色合いなのでスポーツ思考な方にはヨダレものですね。 I様いつもご利用ありがとうございます。 マフラーは発注でよかったでしょうか?(笑) ご相談お待ちしております♪ レイズホイールはレイズ公認のレイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- CX-5
- RAYS
2020/06/12レイズグラムライツ57FXZをCX5へ♪ナットにも拘る。いつもお世話になります。 クラフトの河北です。 本日はマツダCX5のカスタムをご紹介。 以前当社で装着させていただきました、 HKSの車高調ローダウンされている車両デス。 レイズの2020年モデル57FXZ(エフエックスズィー)を装着。 人気モデルの57FXXの後継モデルです。 レイズフローフォーミング製法だからこそできるデザイン面の肉抜き。 このデザインでも高次元で強度を保っているのでアッパレです。 美しすぎデス。 お客様は同メーカーのホムラを装着していましたが、 イメージチェンという事でホイールチェンジヘ。 ホイール:レイズグラムライツ57FXZ タイヤ:ヨコハマジオランダーSUV サイズ:19インチ カラー:AAC ナット:キョウエイ モノリスT1/06 レイズホイールって今風でかっこいいし、 クオリティも高く僕もかなり信頼しているブランドの1つです。 ただ納期がネックで(汗) ないとかなりお待たせすることもありますので 余裕をもってのオーダーがお勧めです。 と言っても欲しくなるのは突然ですよね? っという事も多々あると思うので難しいかもしれませんが(苦笑) でも、ないと聞くと余計に欲しくもなりますよね? 今知立店では空前のナットカスタムブーム。 ナットに拘るお客様が急増しています。 今回はナットの老舗キョウエイさんのモノリスを装着。 貫通タイプのナットですが、特殊な形状をしているため盗難 見た目もナットの存在感は大きいです。 個人的にナットも拘りたいポイントで毎回頭を悩ませるポイントです(笑) ホイールでさんざん悩んで次はナットで悩むみたいな(笑) 悩みは尽きない、クルマ好きは悩み多き幸せ者です。 K様いつもありがとうございます(^^) 次もカスタムのご用命お待ちしております(^^♪ レイズホイールはレイズナンバー1ショップ のクラフト知立店にお任せください♪ ***Craft Event Information***
続きを読む -
- 下取り/買取り
2020/06/12たくさんの買取、下取り有難うございます♪みなさんこんにちは!! 連日多くの不要になったアルミホイールの買取、下取り誠に有難うございます♪ 本日は少しだけ買取、下取りさせて頂いたアルミホイールをご紹介。 クレンツェ クリシュナ 10系アルファードから20系ヴェルファイアまで大切に使われていた 常連様のアルミホイール。 大切に使われていたという事もあり、かなり綺麗な状態でした。 ヨコハマ アドバンレーシングRS-DF シビックタイプRユーロに装着されていたアルミホイール。 お車を乗り換えるという事で、アルミホイールを買取させて頂きました。 タイヤもミシュランのパイロットスポーツ4が装着されており、 タイヤも溝が残った状態でしたので、高価買取させて頂きました♪ トヨタ ヤリス 純正鉄チンホイールセット 納車して、当日にご来店。即NEWホイールセットへ変更させて頂きました^^ 納車した当日に取り外しさせて頂いた新車外しでしたので、 下取りさせて頂きました!! BBS RI-A 30系プリウスに装着されていたアルミホイールセット。 お車を乗り換えという事で、次の車のPCDとは異なる為買取させて頂きました。 カラーはマットグレーで、状態も良く、高価買取させて頂きました!! 皆さんのご自宅にも眠っているアルミホイールはありませんか? 現物現品での判断となりますので、是非クラフトへお持ち頂ければと思います。 皆さんのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- 車高調
- HKS
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/06/11AGH30WアルファードをHKSでローダウン。玄武も装着。お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 今回ご紹介するクルマはAGH30W 30アルファード後期型 SCパッケージです。 今回はローダウンのご用命を頂戴しました。 ありがとうございます。 HKS SスタイルLを装着 全長調整式 減衰力30段 フルスペックサスペンションです。 スタイルLはフロント倒立式サスペンション。 名前からわかるようにショックシリンダーが下向き逆様についています。 倒立式にすることでシャフトの太さも太く強度が保てるので、 負荷のかかりやすいストラット式の足廻りは倒立が人気だったりします。 あのテインさんも倒立式をサスペンションを多く採用しています。 アルファードは手慣れたクルマという事もありサクッと作業が進みます。 そしてアルファードの悩みの1つといえば、リアのバンプタッチ。 フロントに比べリアが動きたがる30アルファードの足。 でもローダウンして過度に足が動くとすぐにバンプラバーが サスの動きを妨げちゃうんです。 そこで登場するのが 玄武 のバンプストッパー 車高の高さによって適切なバンプラバーの長さに設定可能。 金額は一万円くらいの部品でサスペンション交換のお供にどうでしょう? オススメな部品です。 僕も30を車高調で落としてた時はバンプタッチに悩まされて(笑) ホームセンターで汎用バンプラバーを買って加工して装着してました。 なのでこの部品の登場はうれしかったですね♪ 高さによってスペーサーで嵩を調整します。 写真のアルマイトされた真っ青のパーツが付属スペーサーです。 車高調装着後はアライメントもしっかり行います。 ローダウン後のアライメントは必須項目です。 クラフトは全店アライメントテスター完備しています。 これが ローダウン という魔法 車高を落としただけでクルマの顔つきまで変えてくれます。 これが不思議なんですよね(笑) お客様は奥様がノーマル車高だとふらつきが気になり、 車酔いしやすいという事でローダウンを決行。 ひとまず減衰も標準値でセッティングしています。 お客様その後乗り味はいかがでしょうか?! セッティングした車高は今回はほぼメーカー推奨値でダウン。 前後ともに指2本のクリアランスへ。 ショッピングモールの縁石をバック駐車でギリギリかわすくらいかな? ファミリーカーとしては結構意識するポイントではないでしょうか? ローダウンはすればお尻のずっしり感が際立ち迫力のフォルムへ。 後ろ姿って大切じゃないですか? 走行中に一番見られてる時間が長いのって後ろですから。 まだ納車されて間もないクルマ。 これからのカスタムの構想が楽しみですね!! いつもクラフトのご利用ありがとうございます。 またのご来店スタッフ一同おまちしております。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- WRX
- HKS
- TWS
- ツライチセッティング
2020/06/10WRXをHKSでローダウン。拘りのTWSホイールとナットでキメル。こんにちは! クラフト知立店 店長の金子です。 本日はスバル WRXのご紹介。 最近はプラドやRAV4、ジムニーのご来店が非常に多いですが、 もともと知立店はスポーツカーが多いお店です。 WRX、86、BRZなどなど、スポーツカーもお任せ下さい。 まずはWRXをHKSの車高調でローダウン。 装備するのは ハイパーマックス MAX Ⅳ GT。 サーキットからストリート、幅広い分野で楽しむ事の出来る車高調。 スポーツカーでもおススメですが、セダンにもアリですよ♪ メーカー出荷時のダウン量でお取り付け。 サクッと取付けを終え、NEWホイールの登場!! TWS モータースポーツ RS317 18インチ カラーはグラファイトブラック ※センターキャップはオプションです。 タイヤはニットーのNT555 G2を装備。 街乗りメインで少しグリップも欲しいなぁ~という方におススメ♪ もともと、YOKOHAMA アドバンGTやRAYSのTE37SAGAと迷われていましたが、 私のおススメのホイールをお車の横に置いてみたところ、一目惚れ☆ 正面から見たときの細長いスポークラインが 大きな4POTキャリパーを強調する事が出来ます。 後期型の6POTよりも4POTキャリパーの方が肉厚なので、ホイールも 適合しているサイズでないと干渉する恐れもあります!! タイヤホイール、車高調にも拘ったのであれば、是非ナットも拘っちゃおう!! という事で、ナットは統一感を出すために、 TWSから出ているジュラルミンロック&ナットセットを装備しております。 ホイールのカラーと合いやすいブラックをチョイス。 WHEEL:TWS RS317 COLOR:グラファイトブラック TIRE:NITTO NT555 G2 SUSPENSION:HKS MAX Ⅳ GT NUT:TWS ジュラルミンロック&ナットSET 細部まで拘り抜いたWRXが完成!! オーナー様もご納得の仕上がり。 遊びに来てくれたご友人様のWRXと一緒に記念撮影♪ ローダウンからタイヤホイールまで一気にカスタム。 ばっちりキマリました!! 出ヅラも出すぎず、引っ込みすぎず、ちょうど良いくらい。 これから走るのもますます楽しくなりますね(^^♪ オーナー様、この度はクラフト知立店でのご利用、誠に有難う御座いました!! 距離が100キロの慣らし運転を終えたら、増し締めとエアーチェックさせて頂きます。 またお時間の都合があえば、グループの皆さんで遊びに来て下さいね~^^ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2020/06/09新型RAV4にデルタフォースオーバル。ナットにも拘る♪お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 今回ご紹介のお車は新型RAV4アドベンチャー 純正19インチから16インチへ3インチダウンです。 RAV4はオンオフどちらのカスタムもいけちゃう車種。 でも最近ではオフ系カスタムの方が増えてきてるかな? そんな印象の車種です。 今回装着するホイールはオフ系カスタムでは大人気の デルタフォース オーバルを装着 ところでRAV4に16インチって装着できるの? っというお話ですが、装着は可能です。 でも、装着できないホイールもありますので注意が必要です。 今回装着したオーバルも見ての通りギリギリ汗 ですが実際のところはギリギリではなく、アウト(苦笑) すんなり装着はさせてくれません・・・・ そんな困難を乗り越え装着♪ ホイール:デルタフォースオーバル サイズ:16インチ カラー:マットブラック タイヤ:ヨコハマジオランダーA/TG015 ナット:キックスEL53 ナットも拘ります。 ホイールに拘ればナット選びにも力が入ります♪ KIKCS EL53です。 シェルタイプのナットなのでカバーとナットがセパレート。 防犯にもなりますしナットも傷がつきにくいんです。 センターがフラット気味なオーバル。 ロングナットが良く似合いますネ。 この穴の開いたEL53はKICKS 2020年モデルです。 国内では人気爆発中のホワイトレター。 一番人気のBFグットリッチでなく敢えてのジオランダー お客様の拘りが感じれるポイントです。 力強い反りがオーバルの醍醐味。 オーバルは4色のセンターオーナメントが付属されます。 オレンジ、シルバー、グリーン、ベージュからお選びになれます。 今回はベージュでよりオフに。 タイヤの外径も上げていますのでよりごつく、 四駆らしさが伝わってきますネ♪ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました♪ ***Craft Event Information***
続きを読む -
- スポーツカー
- A90スープラ
- ローダウン系
- VOLK
2020/06/08デモカー同仕様のGRスープラが完成いたしました♪スープラカスタムプラン番外編。こんにちは! クラフト知立店の森です!! 今回はGRスープラSZにH&Rのローダウンスプリングとそして!! 大人気の「レイズ VOLKRACING G025」を装着いたしました! この商品ラインナップを見て、お気付きの方もいるのでは? はい! そうなんです!! 当ブログにて「このスタイルをあなたに!!デモカーGRスープラ装着パーツを販売いたします!」で ご案内させていただいた当店デモカーのGRスープラに以前、装着させていただいていたパーツを 今回、取り付けさせていただきました♪ 今までのおさらいという事もあり 題して スープラカスタムプラン番外編 としましょう♪ ブログの詳細をご覧になりたい方は→こちらをクリック 装着させていただいたのはこちらの商品となります! ・H&R ローダウンスプリング・RAYS VOLKRACING G025・TOYO プロクセススポーツ・H&Rスペーサーとロングボルト まずはスプリング交換から!! 車両へ傷をつけないよう慎重に作業を行います。 スプリング交換が完了したらアライメント調整へ 当店の3Dアライメントテスターにてしっかり調整させていただきました! アライメント調整は車高を変化させた際はもちろんのこと タイヤ交換を行った際も調整を行った方がタイヤを長持ちさせることができますよ~ では、完成したお車をご覧いただきましょう♪ GRスープラとG025との相性は抜群!! カッコよく仕上がりました(^^) 後ろ姿も低くワイドに!! SZの純正タイヤホイールは17インチが標準で 今回、装着させていただいたG025は19インチになりますので見た目の変化はかなりの物!! タイヤサイズはRZの純正と同サイズでこれによりコーナリング時の安定性もアップすること間違いなし⤴⤴ フロントのフェンダーとタイヤとのクリアランスはこのような仕上がりに。 こちらはリアのクリアランス。 前後のダウン量もバランスよく仕上がりました! やっぱりスポーツカーは車高が低いとカッコいいですね(^^) カラーは「マットガンブラック/リムエッジDC」で綺麗なホワイトボディとの相性もGOOD♪ 足元が引き締まり、更にスポーティな風貌へとなりました。 H&Rのスペーサーも装着しましたので出ヅラもばっちり!! このパツパツ具合、、たまりません。 今回、当店デモカーとコラボ撮影させていただきました!! うん、カッコいい!! 「WORK MEISTAR S1 3P」と「RAYS VOLKRACING G025」 あなたはどちらがお好みでしょうか? 因みに私は両方です(笑) この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。 GRスープラのカスタムご用命はクラフト知立店までお気軽にご相談下さい。 ☆スープラカスタムプランのバックナンバーはコチラから☆ STAGE.1『スペーサーでツライチに』 STAGE.2『ダウンサスでローダウン』 STAGE.3『マフラーでカッコよく迫力のサウンドを』 STAGE.4『パワーブレース装着でフロント剛性をアップ』 STAGE.5『パワーブレース装着でリア剛性をアップ』 STAGE.6『パワーブレース装着でリア剛性をアップⅡ』 STAGE.7『ホイール交換でイメージチェンジ 前編』 STAGE.7『ホイール交換でイメージチェンジ 後編』 STAGE.8.『スロットルコントローラー装着でアクセルレスポンス大幅改善』 STAGE9.『車高調装着でハンドリング性能をアップ 前編』 STAGE.9「車高調装着でハンドリング性能をアップ 後編」 STAGE.10『スタビライザー装着でロールを抑えハンドリング性能をアップ』 STAGE.11『ホイールチェンジで極太タイヤをスープラに装着 前編』 STAGE.11『ホイールチェンジで極太タイヤをスープラに装着 後編』 STAGE.12『シートレールを補強しボディーのねじれを低減』 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- ハイエース
- タイヤ紹介
2020/06/08ハイエースにオープンカントリーでオフ系カスタム。皆さんこんにちは!! クラフト知立店 店長の金子です。 TOYO TIRESからオープンカントリーRTに 追加サイズが出ました!! サイズは215/65R16 109/107 ハイエース、キャラバンにも使用できるサイズです。 人気のホワイトレターになっています。 国内ではホワイトレターでのオフ系のカスタムが大人気。 オーナー様は以前 BFグッドリッチのタイヤを装着していたのですが、 今回新しく追加サイズで出たオープンカントリーRTを気に入って頂き、 最速でお取り付けになりました。 オンロード系のつるんとしたタイヤに比べると タイヤのブロックがごつくなっているので、 より一層オフロードテイストに車を印象付けることが出来ます。 BFグッドリッチ オールテレーン グッドイヤー ナスカーを履いてきたオーナー様。 やはりホワイトレターのワンポイントは外せないですよね!! オフロードとオンロードの中間に位置するオープンカントリーRT。 オーナー様にも喜んで頂けて良かったです。 現在かなり人気のタイヤになっておりますので、 入手するのも少しお時間がかかるかも・・・(^^;) 185/85R16 ジムニー など 235/70R16 RAV4、デリカD5など 225/60R18 CX-5、CRVなど 現在当店にあるオープンカントリーRTの在庫です。 各1台分(4本)ですので、当店の在庫状況はご連絡頂ければ お答え致しますので、電話問い合わせお待ちしております。 いつもクラフト知立店でのご利用、誠に有難う御座います!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む
全店舗ブログを検索
知立店
-
住所
〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1
-
電話番号
0566-85-0811
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- イベント
- ランドクルーザー250
- GRカローラ
- ランドクルーザー300
- 40系アルファード/ヴェルファイア
- デモ
- ルーフラック
- KW/ST
- シート
- コペン
- スイフト・スイフトスポーツ
- ACCでリフトアップ↑↑
- Kスポーツカスタム
- カローラスポーツ・カローラツーリング
- JEEP ラングラー
- 新型BRZ/GR86
- 「三河の落とし屋」クラフト知立店
- チタンボルト
- デルタフォース オーバル
- ハリアー
- OFF系スタイル
- ヤリスクロス
- ロードスター
- ジムニー/ジムニーシエラ
- リフトアップ
- GRヤリス/ヤリス
- プラド ハイラックス
- アルファード/ヴェルファイア30系
- スープラ
- 86(ZN6)・BRZ(ZC6)
- WRX STI・S4
- RAV4
- ローダウン&アライメント
- ツライチセッティング
- ADVAN WHEEL
- AXEL WHEEL
- BBS WHEEL
- ENKEI WHEEL
- RAYS WHEEL
- SSR WHEEL
- SUPER STAR WHEEL
- TWS WHEEL
- Weds WHEEL
- サスペンション BILSTEIN
- WORK WHEEL
- TOYOTA/トヨタ
- LEXUS/レクサス
- SUBARU/スバル
- NISSAN/ニッサン
- HONDA/ホンダ
- MAZDA/マツダ
- MITSUBISHI/ミツビシ
- SUZUKI/スズキ
- マフラー
- 現行車をカスタム!!
- スタッフのまったりカーライフ日記
- 知立店 入荷情報&商品情報
- 知立店 セール情報&イベント情報
- 知立店 ドレスアップコレクション
- 知立店 買取り&下取り情報
- タイヤ
- タイヤ スタッドレスタイヤ
- ボディーチューニング・補強パーツ等
- 車種 スポーツカー
- 車種 セダン
- 車種 ハイブリッドCAR
- 車種 ワゴン・ミニバン
- 車種 輸入車
- 車種 K-CAR&コンパクトカー
- 車種 SUV/4X4
- アルファード/ヴェルファイア
- クラウン・マークX
- 車種別 シビック タイプR/ハッチバック/セダン
- 車種別 ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- 車種別 C-HR