装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

知立店ブログ

知立店ブログ

新着記事一覧

    • OZ
    • ホイール紹介
    2022/03/17
    イタリアンホイール“OZ”のオフ系ホイール『ラリーレイド』をご紹介!!

    自然環境の中を走破へと導く完全無欠のオフロードホイール その名も『OZ ラリーレイド』   OZのオフロードラインとしてラインナップされている『ラリーレイド』 名の通り砂漠やジャングル、山岳地帯などの自然環境を走破するモータースポーツである『ラリーレイド』 中でも最も過酷と呼ばれる“ダカールラリー”で活躍するレースホイールをインスパイアしたホイール   センターの面を多く確保し短めのスポークは重厚感のあるデザイン インナーリム部のアウターリップを強化する事によりラフロード走行時の衝撃にも耐えられるように設計 性能に重きを置いたスパルタンホイール   OZ RACINGの文字をセンター部分に施しストリートでのデザイン面にも配慮 OZスポーツホイールでは定番のデザインを4×4ホイールにも踏襲しています   ご紹介のグロスブロンズに加えて、無骨なスタイルのマットブラックもラインナップ 国産車はもちろん、OZらしく5/112、5/127、5/130等の輸入車PCDサイズもございます   ラリーで鍛えられた本格派OFFホイールの『OZ ラリーレイド』 4×4、クロカン車にもイタリアンホイールはいかがですか   皆様のお問合せ、ご来店お待ちしております

    • ヤリス
    • 車高調
    • HKS
    2022/03/16
    GRヤリスに車高調を...HKSのハイパーマックスSを装着しました!!

    ホイールの装着に先立ってまずは車高調を取り付け スポーツフリークに人気のHKS ハイパーマックスSを装着しました   クラフト知立店 白井です 本日のご紹介はGRヤリス スポーツ走行も楽しめる「HKS ハイパーマックスS」を選択されました   「HKSサスペンション史上、最高の“走り心地”を」のキャッチフレーズを掲げるハイパーマックスS 全長調整式・倒立式・減衰30段調整式のフルスペックタイプの車高調 車高セッティングによる見た目のカスタムはもちろん、走りも妥協しないサスペンションです   ・フロント   ・リア   取り付け後はアライメント作業 サスペンションの交換には必須の作業 トゥ・キャンバー・キャスターの調整を行い、適正な数値へ合わせていきます(調整箇所は車種によって異なります)   サスペンション:HKS ハイパーマックスS ダウン量:約25mmダウン   ・ビフォー   ・アフター 純正比で約25mmダウン 純正で余裕のあったフェンダークリアランスですが、詰まったクリアランスへ変化 ストリートにも適したバランスの取れた車高です   ・ビフォー(フロント)   ・アフター(フロント) 控えめのローダウンですが腰高感も無くなりスマートな印象に   ・ビフォー(リア)   ・アフター(リア) ホイールの取り付けに先立っての車高調の取り付け ご注文中のホイールサイズに合わせて調整させていただきました   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました ホイールが入荷しましたら、またご連絡させていただきますね  

    • WORK
    • ホイール紹介
    2022/03/14
    ワークのクラシックホイールが勢揃い!!期間限定展示中です!!

    クラシックデザインの「エクイップ」シリーズ なかなか見られないエクイップ01・エクイップ03・エクイップ40の実物が見られます!!   ワークの期間限定展示 今回はクラシックデザインのエクイップシリーズを展示中☆   エクイップ01 今では見ることも少なくなった4スポークデザイン ブラックカットクリアのディスクカラーもクラシカルな雰囲気 旧車サイズのみならず軽専用サイズの14.15インチもラインナップ リムアレンジや個性の出せるクリアカラーのオプションオーダーも可能です   エクイップ03 クラシカルメッシュデザインの王道ホイール ビビッドなカラリズムのオーダーにも対応しており個性的な仕様にも出来ます コチラも旧車サイズ以外にも軽専用サイズもラインナップしております   エクイップ40 当時のレーシングホイールをフィードバックし現代アレンジを加えた4スポークホイール ネオクラシックデザインともいうべきエクイップ40は15インチのみ 旧車サイズはもちろん、現代車にもマッチしたサイズをラインナップ クラシカルな雰囲気のブルットシルバーにスプリントゴールドの2カラー   ご紹介のエクイップシリーズに加えてネオクラスタイルでお馴染みの シーカーMXも同時展示中です   実物を見るのが難しいホイールばかりですので 気になる方はクラフト知立店へ 皆様のご来店お待ちしております

    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ENKEI
    2022/03/13
    鮮やかなブルーのスイフトスポーツにエンケイ PF05ゴールドカラーを装着。

      人気カスタム車両のスズキ スイフトスポーツに ゴールドホイールのエンケイPF-05をインストール。 鮮やかなブルーのボディカラーとの相性もGOOD!!     クラフト知立店 金子です。 今回は人気カスタムベース車両のZC33スイフトスポーツ。 ノーマル車高でのツライチサイズをインストールしていきます。     タイヤは拘りの走りのミシュランパイロットスポーツ4 スポーツ5の発売が目前ですがあえてのパイロットスポーツ4。 ミシュランタイヤも4月から値上がり目前ですので検討中の方はお早めに♪     ホイール:エンケイPF05 サイズ:18インチ カラー:ゴールド タイヤ:MICHELIN PS4   【BEFORE】 【AFTER】   スイスポは17インチでのカスタムが多い当店ですが今回は18インチ。 バランス的にも違和感ないですね(^_-)-☆ タイヤの偏平率も下がりスタイリッシュですよね~。     スタイリッシュデザインの定番5本スポークはスポーツカーに良く似合う(^_-)-☆ シンプルなデザインだから長く飽きなく乗っていただけると思います。 愛車との思い出たくさん作って下さいね♪     この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとう御座いました。 次はローダウン?! ご相談お待ちしております。

    • WEDS
    • ホイール紹介
    2022/03/11
    期間限定でウェッズ最高級ホイールのクレンツェシリーズ展示します♪

    3月12日(土)から3月15日(火)までの期間限定で ウェッズ最高級ホイールの「クレンツェ」シリーズを展示させて頂きます。   足元をギラッギラッにキメルなら「クレンツェ」シリーズのホイールがオススメ 本日は展示の一部をご紹介します!!   クレンツェ ジルドーンは2×5のツインスポークデザインをベースに各スポーク端部が分かれたデザイン ベースのカラーにブラッククリア、サブパートをバフに仕上げることで異なる質感で魅せるホイール 標準色でバフ仕上げのカラーは珍しいです   クレンツェ シンティルはスポーク間に配置されるダイヤ状の凹凸が特徴的 ピアスボルト周りもダイヤ状に造形されクレンツェらしい3Dデザインのホイール コチラはオプションカラーのBLACK&BUFF/BRUSHED マット系とバフの組み合わせでメリハリがつきバフの輝きを一層際立たせます   クレンツェ マリシーブは端正な10スポークデザインながらも互い違いに高低差を設けて クレンツェらしい3Dデザインに仕上げたモデル ポリッシュがかかり意匠をプラスしたスポークがより立体感を感じさせます SBC/POLISHのカラーは光の当たり方で表情が変わる面白い色   クレンツェ ウィーバルは形状の異なるメッシュ形状のスポークを組み合わせたデザイン 大きく前へ張り出すスポークとフラットなスポークを組み合わせることで高低差が生まれ 奥行き感のあるデザインへ仕上げています オプションカラーのBLACK&BUFF ポリッシュより輝きを放つバフ仕上げで高級感のある仕上がりです   フルクロームが迫力抜群のデザインクロームも展示中 写真でもこの輝き、実物はさらにすごいですよ!!   またなかなか見る機会のないオプションカラーも展示中 こちらはマットブラックポリッシュ 見られるのは限定展示開催期間中がチャンスです!!   限定展示以外にも店頭にてクレンツェホイール展示中 2022年最新モデルのクレンツェ ヴェルハームも展示しています!!   クレンツェシリーズ期間限定展示は3月12日(土)から3月15日(火)までの4日間 皆様のご来店お待ちしております  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • BLITZ
    • RAYS
    2022/03/11
    30系ヴェルファイアHVをブリッツZZ-Rで更に低く!!レイズの人気モデルHOMURAを20インチインストール。

    ミニバンカスタムも得意なクラフト。 高級ミニバンでお馴染みの30系ヴェルファイアHVを ブリッツの車高調ZZ-Rでさらに低く!! レイズ人気モデルのホムラシリーズでバシッとキメマス♪     既に社外ホイールが装着済みだった30系ヴェルファイア。 ハイブリット車は拳ひとつ分くらいあるんじゃない!?という程 タイヤホイールとフェンダーのクリアランスが開いていますので 早速車高調にてローダウン♪     お取り付けさせて頂くのは毎度お馴染み ブリッツ ダンパーZZ-R 減衰力36段調整が可能になり、全長調整式の車高調。 当店でも多く施工させて頂いているアイテム。     減衰力ダイヤルはどちらもダンパー上部による調整。 フロントはボンネットを開けて手を伸ばせば調整出来ます。 リヤ側はタイヤホイールを取り外して調整した方がやりやすいですね^^ 何台も施工している実績を持つおクルマですので、 スムーズに作業も進みます♪ 続いてはNEWホイールをお取り付け。     レイズ ホムラ2×9PLUS ホイールカラーはグレイスシルバーをセレクト。 上品なホイールカラーでホワイトのボディカラーにも 絶妙マッチングします♪ タイヤは海外での評価も高いファルケンFK510。 定番サイズの245/40R20をセレクト。     メーカー推奨ローダウン値の前後50mmダウンが決まれば 後は4輪のアライメント調整へ。 ブリッツZZ-Rはフロントストラットのフランジボルトが 長穴形状になっておりますので、ガタツキによるキャンバー調整の 自由度が高めの車高調。 その為、フロントのキャンバーとトゥ、リヤのトゥが調整出来ます。 全施工工程が終了すれば作業完了!! (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:RAYS HOMURA2×9PLUS SIZE:8.5J 20インチ TIRE:FALKEN AZENIS FK510 SIZE:245/40R20 SUSPENSION:BLITZ ZZ-R LOWDOWN:(Fr/Rr)50mm   ホムラのコンケイブはそのまま継承されておりますので、 リムよりもディスク面が盛り上がってからセンターへ落ち込みます。 その為、ローダウンして8.5Jを装着したとしても ホイールディスク部分の突出を考えると出すぎず 引っ込み過ぎず程良い具合で決まります♪   この点に関しては、ホムラだけではなく 1ピースホイールではこういった特徴を持つ事が多いです。 リムでツライチ。ディスク面がフェンダーから突出してしまった というケースではこの1ピースホイールの特徴が 1つの理由として挙げられます。 こういった特徴を考慮しながらスタッフはサイズ選定をしていきます。 もちろん一番はオーナー様がどういった仕様、出ヅラへしたいのか。 お話をしていく中でどんどんサイズを絞っていきますので ホイールを純正から変更するのは初めてで・・・という方にも いろんなアドバイスをしていきますので、 是非ご相談下さいね^^     上品にまとまったバランスの取れたヴェルファイアに仕上がりましたね!! オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております♪

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/03/10
    アルファードにジースト特注カラーの21インチ。ジーストからジーストでこだわりのセッティング(^^♪

      ミニバンカスタムもお任せください。 アルファードをツライチカスタム。     僕も所有するアルファード。 カスタムパーツも豊富な車両でカスタムユーザーも多くやればやるほど深みにハマる。 そんな中毒性のある車両です(笑)   今回カスタムを手掛けるのは常連様のアルファードは車好きの香りがムンムンな1台。 すでにBST2の20インチが装着されている車両ですがお客様はさらなる高みへ。     コンケイブが魅力的なジーストシリーズ。 今回はBST2⇒ST2への仕様変更です。 インチもフルリバース20インチ⇒ステップ21インチへ 21インチとなれば迫力がすごい。     この落ち込みでミドルコンケイブ。 よだれが止まりません。 さらに上のディープコンケイブともなれば…すごいホイールですね。     カラーはお客様がどうしても譲れなかった拘りの【ブリリアントシルバーブラック】 BST2では通常カラーですが通常ST2では設定のないカラーですがいわゆる特注にて承らせていただきました。     ホイール:WORK  ZEAST  ST2 サイズ :21インチ カラー :ブリリアントシルバーBK【特注カラー】 タイヤ :ニットーNT555G2 車高調 :アクシススタイリング5Gプラス     リム幅を10Jでセットアップし引っ張り気味のセッティングです。 G2の引っ張り方はとても綺麗!個人的にも大好きなデザインです。   【BEFORE】 【AFTER】   同デザイン・同カラーでのモディファイ。 リム幅、リム形状とインチにこだわったバランスを意識したセットアップです。 ちなみに車高やキャンバーは変更せずにのセッティングですがこんなに雰囲気が変わるんです。     リアからの見るコンケイブデザインは特に絶景。 シンプルの中にも迫力があるデザイン。 ㎜単位でのサイズセッティングも可能。 それがジーストシリーズです。     ワークホイールはクラフト知立店にお任せください(^^♪

    • WORK
    • ホイール紹介
    2022/03/09
    ☆30系アルヴェルに朗報☆噂のWORK新作グノーシスCVS 20インチが入荷しました♪

    これは良いぞ!! もはやアルファード、ヴェルファイアオーナー様の為に作られたと言っても 過言では無い噂のワークホイール。 グノーシス CVSが入荷して参りました!!     アルファード、ヴェルファイアオーナー様で良くお話をさせて頂くのが 「WORKの2ピースホイールでコンケイブが欲しい!!」     実際にメーカー様のマッチング表では記載されていない ディスクを使用したりする場合もあるんですが、 ブレーキのクリアランスがかなり狭くなったり センターキャップとのクリアランスの激狭具合といい・・・ オーナー様へご了承、ご理解を頂いてでは無いと なかなか該当ホイールでコンケイブさせるのが 難しいところがあるんですよね~・・・(^^;)     ですが今回のグノーシスCVSは 2.5リッター、3.5リッター問わず!! 純正ブレーキキャリパーであれば、なんとWディスクが装着出来ちゃう☆ このWディスクって何??となっている方。 簡単に言うと、純正ブレーキだったら 欲しかったディープコンケイブディスクが手に入りますよ~って事です^^     センターキャップも難なく装着可能です。 これはヤバいでしょ!!トレンドのひねりとコンケイブ。 是非実物を見て頂きたい!! この情報を聞いた時に発狂したのは私だけ??(笑) 熱量が違い過ぎてたらゴメンナサイ。     当店に在庫として展示しているのは 9.0J 20インチ +33 5/114.3 フルリバースリム バフアルマイトリムです。 そうです、アルファード、ヴェルファイアサイズです(*'▽')     ホイールカラーはブラッシュド。 高級ホイールに良く使用されるフィニッシュカラーです♪     見てこのコンケイブ!! 展示在庫サイズはノーマル車高だと少し厳しいので、 主にはローダウンをしたおクルマにばっちりです^^ 既にお話も多く頂いている噂のWORKホイール。     このホイールサイズは弊社在庫分ですので、 一週間程で装着も可能です!! これは今年のイチオシアイテムでしょう!! だれが一番にこのアイテムを手に入れるのか!? 皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております^^

    • N-VAN
    • ローダウン系
    • RS-R
    2022/03/08
    NVANをRSR車高調でシャコタンへ。スチールホイール+逆反りで人気のデイトナSSでパッツパツツライチ化。

    働く人に軽バンの新しいかたちを提供というコンセプトで 作られた人気車種のN-VANを RSRの車高調でシャコタン化。 スチールホイールで人気のデイトナSSでパッツパツのツライチ化。     まずはいつも通りローダウンから施工していきます。 働く軽というだけあって、荷物を積む事を考えられてますので タイヤとフェンダーとのクリアランスはそれなりに空いております。 ローフォルムがお好きな方にはこのクリアランスは頂けませんね(^^;) さっそくこのクリアランスを埋めていきます。     装着する車高調の写真が無かったので メーカー様の画像をお借りしました。     RSR Best☆i C&K 今回のモデルは通常レートのモデルをセレクト。 荷物を多く載せる方には「カーゴ仕様」というモデルをセレクトすると リヤはハイレートスプリングになりますので、 荷物を載せた際にリヤの車高があからさまに下がってしまうという心配も少なくなります。 例えば、キャンプ用品やレジャー用品満載に積み込む方 工具や機材を積みっぱなしの職人さん。 サンプル品や商品を積んで走る営業マンの方などは リヤ側ハイレートスプリングの「カーゴ仕様」がおススメです。     WHEEL:デイトナSS スチールホイールで人気のモデル。 ローダウンをしたら装着出来るか?と言われるとそうではありません。 フロントにはキャンバーボルトを装着して ネガティブ方向へ寝かせないとまずフェンダーからはみ出します。 TIRE:ヨコハマ パラダPA03 サイズは165/55R14をセレクト。 実際にこのサイズのバン用タイヤはこのアイテム?しか設定がありません。 あくまでも車両はバンですので、このサイズならこのアイテム一択。     WHEEL:デイトナSS TIRE:ヨコハマ パラダ PA03 SUSPENSION:RSR Best☆i C&K     車高調とタイヤホイールセットを装着して 4輪のアライメント調整を行えば作業完了です。 無骨なデザインで人気のデイトナSSで ローフォルムのN-VANにばっちりインストール出来ました。   デイトナSSはオフロードスタイルのアイテムとしてセレクトする事も多いですが、 ローダウンスタイルでもスタイリッシュに決まります♪ この逆反り感もたまりませんね^^ 最近ではめっきり減った逆反りホイール。 このデイトナSSもまた時代に左右されないアイテムでは無いでしょうか!!     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました。 またのご相談いつでもお待ちしております。

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ADVAN
    2022/03/08
    ZN6の86ブレンボキャリパー搭載車に元祖コンケイブ ヨコハマ アドバンレーシングRG4で更にレーシーに!!

    知立店十八番カスタム車両のトヨタ86(ZN6) ブレンボキャリパー搭載車+ローダウン車両 元祖コンケイブホイールでお馴染みの ヨコハマ アドバンレーシングからRG4をインストール!!     クラフト知立店 金子です。 毎度お馴染みの86カスタム。 ようやくオーダーして頂いていたホイールが入荷しましたので、 早急にオーナー様へご連絡させて頂きお取り付けさせて頂きました♪     YOKOHAMA ADVAN RACING RG4 2021年7月9日から登場したNEWホイールのRG4。 お問合せも非常に多いアイテム。 ホイールカラーは玄人好みの レーシングコッパーブロンズをセレクト。 今回お取り付けさせて頂くFACEはGTRデザイン。 このGTRデザインが1つアドバンを履く中で一種のステータスですよね^^     GTRデザインともなればこのコンケイブデザイン!! えぐるようなコンケイブは元祖コンケイブホイールならでは。 タイヤはメーカーを合わせてヨコハマ アドバンフレバV701。 定番サイズの225/40R18でセットアップ。 スポーティタイヤでありながら、静粛性にも拘っているタイヤですので、 街乗りメインでグリップ力はそれなりに欲しい。 ただロードノイズはスポーティタイヤの中でも なるべく静かな方が良いなぁ・・・ という欲張りな方にオススメです(笑)     ホイールナットは人気モデル キックス モノリスT1/06 グロリアスブラック。 このカラーはどのホイールカラーにも良く似合います。 いゃ~どのアイテムも拘り満載です^^ (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:ヨコハマ アドバンレーシング RG-4 SIZE:8.5J 18インチ TIRE:ヨコハマ アドバン フレバV701 SIZE:225/40R18 NUT:キックス モノリス T1/06 グロリアスブラック   ローダウン特権サイズの8.5Jインストール♪ ZN6はローダウンした際に9.0Jや9.5Jの鬼太ホイールを装着する事も可能。 ナローボディでも飲み込みますよ^^ 今回はローテーションも可能にする為に前後同サイズにて装着。   ブレンボキャリパー搭載車の場合、ブレーキの逃げなどの確認は必須項目。 ブレンボ装着しているけど、どんなホイールが付けれるの??と ご質問を多く受けますが、実際に私達も各メーカー様と都度確認を取りながら 装着可否をお答えしております^^ これは一つの答えと言っても良いでしょう。 バッチリ仕上がり、オーナー様にも喜んで頂けたかと思います^^   マフラーは柿本改が装着済みでした。 このテールエンドはスポーティさをさらに演出しますよね^^     て事で、ナンバープレートのボルトもチタンボルトでお馴染み サンダーボルトチタニウムさんのライセンスボルト バーンブルーを即決でお取り付けさせて頂きました。 拘るポイントはとことん拘った仕様へ。 オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! 次は強化パーツ!? またのご相談いつでもお待ちしておりますね~^^

    • ハイラックス
    • JAOS
    • マフラー交換
    2022/03/07
    ハイラックスにJAOSのサイド出しマフラーを装着!!

    JAOSのサイド出しマフラーをハイラックスに装着!! 見映えの変化も一目瞭然♪ ハイラックスの施工が増えております^^ どんなマフラーが良いかなぁ~とお考えになっている方に 是非オススメしたいのがこちら♪     ■JAOS(ジャオス)BATTLEZ マフラーZS-S     以前のルールではダメだったマフラーの開口方向に係る基準が廃止された事で JAOSで初めてラインナップされたサイド出しマフラー。 トレーラーやキャリアを引っ張る際に 排気ガスが直接かかりにくくなります♪     テールエンドの部分には「BATTLEZ」ロゴが彫られております。 ステンレス素材を使用し、ビジュアルにもとことん拘った一品。     純正マフラーは後方排気になっております。 基本的な施工方法は変わらないので、おおよそ一時間程の施工時間で完了します。 センターピースとリヤピースを取付て 排気漏れが起こっていないか確認を行えば施工完了。   (BEFORE) (AFTER)   JAOSは当該車両用マフラーの全てを対象に 新騒音規制をクリアしたモデルになります。 写真では分からない所に 認定機関が発行する新騒音規制をクリアした証明プレートも付いてます。 車検等にも安心して走行も出来ますね^^     ちらっと見えてましたが、サスペンションやダンパー マフラーは全てJAOSのアイテム。 こういった装着メーカーを統一出来るって良いですよね^^     まるでJAOSのデモカーばりのハイラックスに仕上がりましたね^^ お次はJAOSのホイールでしょうか!? オーナー様、次の一手もお待ちしておりますよ~♪ 有難う御座いました!!  

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • デルタフォース
    • ジオランダー
    2022/03/07
    ハイラックスをJAOSのリフトアップキット×デルタフォース17インチでゴリッゴリのオフロード仕様へ。

    ハイラックスのオフロードカスタム。 JAOSのリフトアップキットに加え、 OFF系スタイルで人気のデルタフォース オーバル 17インチのMTタイヤとのセットアップ。 ゴリッゴリのオフロードスタイルにカスタムさせて頂きました。     今回はリフトアップ+タイヤホイールセットのお取り付け。 まず手始めにリフトアップキットから装着していきます。     JAOS バトルズ VFCAバージョンA フロントは車高調化に。リヤはダンパーセットのモデル。 リフトアップに考慮したストローク量と乗り心地を 変化させる事が可能になる減衰力調整ダイヤルが装備されます。     そしてリフトアップした際にオススメのアイテム。 ZEALのデフダウンキット。 リフトアップした際にドライブシャフトの角度を補正してくれるアイテム。 ブーツの破損や、それに伴う異音を少しでも抑制できるアイテムですので、 これはリフトアップの際のあった方が良いアイテムです。     今回お取り付けさせて頂いた デルタフォース オーバルのカラーはブラックマシニング。     艶の有るブラックにスポークサイドはマシニングされた カラーリングを足元へ。 タイヤはヨコハマ ジオランダーMTをセレクト。 サイド部分までごっついデザインが取り入れられていますので、 サイドから見た際の迫力もヨダレもの♪ タイヤ外径UPの265/70R17をセレクトしております。     ホイールナットは世界のKYO-EIさんから キックス レデューラレーシング ロック&ナットセット カラーはガンメタをセレクト。 全てのアイテムの装着を完了し、4輪のアライメント調整を行えば 全施工工程完了です!!     WHEEL:デルタフォース オーバル TIRE:ヨコハマ ジオランダーMT SUS:JAOS VFCA VER’A OPTION:ZEAL デフダウンキット NUT:キックス レデューラレーシングナット     ゴリッゴリに仕上げたハイラックスの完成♪ タイヤ外径UPに伴うフロントのマッドガードへの干渉は 事前にご説明させて頂いておりましたので、 マッドガードを事前に取り外して来て頂いております。 その為干渉も特に無く装着完了。     ハイラックスの場合、タイヤ外径UPに伴うリスクとして ハンドルを切った際の純正マッドガードへの干渉が主です。 事例としてタイヤ外径をUPしても純正マッドガードに干渉しなかった車両もあれば 干渉した車両もあったりと車体差もあります。 純正マッドガードを取り外しさえすれば干渉リスクは大幅に下がりますので、 お悩みの方は是非この手法を取り入れてみるのもアリかもしれません。     ハイラックスのお手本カスタム。 オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難うございました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております。 乗り心地の変化も減衰力で変更出来ますので、 LTタイヤの乗り心地を確認しながら調整してみて頂けたらと思います。   ハイラックスのオフロードカスタムはクラフトまでご相談下さい♪

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • VOLK
    2022/03/06
    知立店名物のZN6 86カスタム!!時代に左右されないTE37 SAGA S-PLUSを装着!!

    ノーマル車高の限界サイズに挑戦♪ 知立店十八番車両のZN6 86カスタム。 時代に左右されないVOLKRACINGのTE37シリーズ 18インチインストール。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへ^^     今回のカスタムはノーマル車高でフェンダーから突出しないように TE37 SAGA S-PLUSを装着するというご要望。 そして今回のおクルマはブレンボキャリパー搭載車両。 この大きなキャリパーをスペーサーを取付せずに ブレーキを逃がすようなサイズで装着していきます。     RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-PLUS 純正7.5Jに対し今回は8.0Jをセレクト。 このホイールサイズであればスペーサー無しでブレンボ装着車両も装着は可能です。 逆に8.5Jのサイズをセレクトする場合、ローダウン必須+スペーサー必須になります。     メーカー様表記の「FACE」 これがコンケイブの度合を表していますが、 コンケイブがきつくなればなる程 ブレーキとの間隔も狭くなってくるんですよね(^^;) 86、BRZでブレンボキャリパー搭載の場合、 メーカー様カタログに記載されるビックキャリパー対応マークが サイズ横に有るか無いかで判断が出来ますよ♪     センターキャップはオプションアイテムです。 ホイールカラーと同色タイプのフラットタイプ MMカラーをセレクトして頂きました。     あまり純正タイヤと乗り味も変えてくは無いという事でしたので、 タイヤはミシュランのプライマシー4。 サイズは225/40R18をセレクト。 静粛性やウェット性能に重きを向けたミシュランのコンフォートタイヤ。 純正は同じシリーズのプライマシーHPというモデルが 純正装備されております。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:レイズ ボルクレーシングTE37 SAGA S-PLUS SIZE:8.0J 18インチ TIRE:ミシュラン プライマシー4 SIZE:225/40R18 OPTION:ボルクセンターキャップ :マックガード(ロックナット)     ご希望だったスペーサー無しでブレーキを回避させ ノーマル車高で出来る限りのサイズ感。 1ピースモデルの多くはリム部分よりもディスク部分が突出します。 今回のモデルのTE37のサイズは8.0J 18インチ。 メーカー様に確認したところ、このホイールサイズは リム天面よりも1.7ミリ ディスク天面が突出します。     J数、インセットは計算バッチリ!! いざ装着してみるとリムはツライチ!!いい感じ!! だけどディスク部分がかなり盛り上がっているので フェンダーからディスク部分がはみ出してしまった・・・という 過去をお持ちの方いらっしゃいませんか?? ホイールのサイズセレクトはここまで考えないといけません。 他メーカー様ではこの突出が何ミリか表記している事もあります。     すべてのご要望が形となってばっちりな仕上がりに。 時代に左右される事の無い不朽の名作ホイールが 86の足元へ限界サイズインストール♪ 86がさらにスポーティな仕様へ、走り出し等の変化も楽しめれるのでは無いでしょうか。 納期はかかりましたが、オーナー様にも喜んで頂けて何よりです^^     オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのご相談、いつでもお待ちしております^^ 86、BRZカスタムはクラフト知立店まで!!

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/03/06
    150系プラドの17インチオフロードカスタム。レンコンホイールのAir/G MassiveとオープンカントリーRTとセットアップ。

    150系プラドのオフロードカスタム。 レンコンホイールの4×4エンジニアリング エアーGマッシヴ トーヨー オープンカントリーRTとのセットアップ。 即決にてインストールさせて頂きました。     オフロード系カスタムといえばでお馴染みの150系プラド。 ランクルやハイラックスサーフなどの4×4が大流行した時代に レンコンホイールを装着していたおクルマを良く見かけましたが、 時代はまたレンコンホイールへ。 人気のコンケイブデザインを取り入れた1ピースホイールの エアーGマッシヴ 定番の17インチでホイールカラーはマットブラックブラッシュド。     このホイールカラーの最大のメリットは ディスク部分とリム部分で塗分けられているので、 セレクトして頂いたトーヨーのオープンカントリーRT 265/70R17の肉厚感をさらに強調出来ます。 錯視効果?と言っても良いですかね♪     プラドサイズの265/65R17と265/70R17はホワイトレターになっております。 全サイズが片側ホワイトレターになっているというわけではないのでご注意を。 ご希望のアイテムが全て当店に在庫がございましたので、 即決にてお取り付けさせて頂きました♪ 当店に在庫があれば当日にお取り付けも可能ですので、 是非お問合せ頂けたらと思います^^       WHEEL:4×4エンジニアリング エアーGマッシヴ SIZE:8.0-17 TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:265/70R17     フラットなレンコンホイールでは無く、 エアーGマッシヴはコンケイブを取り入れた 流行り、トレンドを取り入れたNEWレンコンホイール。     FACE-1からFACE-4までサイズによって異なりますが、 プラド、ハイラックスサイズの17インチは最大深度になるFACE-4!! このFACE-4はかなりの落とし込み具合♪ コンケイブ好きにはたまらないアイテムですね^^     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!! お次はリフトアップでしょうか^^? またのご相談いつでもお待ちしております♪

    • ハリアー
    • WEDS
    2022/03/05
    80系ハリアーの20インチカスタム。マーベリック1307Mに極上の乗り味のアレンザLX100でセットアップ!!

    トヨタ 80系ハリアーの20インチカスタム。 1mmを攻める2ピースホイールのマーベリック1307Mと 極上の乗り味を楽しむ事が出来る ブリヂストン アレンザLX100とのセットアップ!!     いつも当店をご利用頂いているオーナー様のハリアー。 以前はXVを乗っていましたが、乗り換えという事で ご納車と同時に早速お取り付けさせて頂きました!! 以下の写真からカメラレンズに雨が付着してしまっておりますが、ご了承下さい(-_-;)     XVもマーベリックを装着して頂いておりましたが、 如何せんXVとハリアーではP.C.Dが異なります。 装着していたマーベリックは下取りさせて頂き、新しく20インチをオーダー。 ホイールカラーはメタリックブロンズ。 センターキャップをハイタイプにする事で、一番リムの取れるディスクを使用する事が出来ます。 サイズは8.5Jに対し245/45R20。 SUVらしさを残す為にあえてこの8.5Jをセレクト。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:マーベリック1307M COLOR:メタリックブロンズ SIZE:8.5J 20インチ TIRE:ブリヂストン アレンザ LX100 SIZE:245/45R20     都会派SUVのハリアーがさらにラグジーに!! このホイール幅に245/45R20だと、むっちりさも残ります♪ メタリックブロンズで派手過ぎず、かといって落ちすぎ過ぎず 大人のドレスアップって感じです!! 純正タイヤサイズは225/55R19 タイヤ直径外径約730mm 今回のタイヤサイズ245/45R20 タイヤ直径外径約728mm 純正とのタイヤサイズ外径はほぼ同じです^^     オーナー様もご納得の仕様へ♪ 納期も早く、オーナー様のご納車日に間に合い一安心です^^ 某YOUTUBER様の影響?もあり、お問い合わせの多いアレンザLX100。 オーナー様、乗り味は如何でしょうか?? 高速での安定感もあり、ロードノイズも静かなハイスペックタイヤ。 これからも大切にご使用頂けたらと思います♪     次は19インチのスタッドレスですね!! 次回シーズンもお待ちしておりますので、是非ご相談下さい^^ ハリアーの20インチカスタムもお任せを!!  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    2022/03/05
    JB64ジムニーの王道ホイールセットアップはこれだ!!DEANクロスカントリーにオープンカントリーRT!!

    JB64ジムニーの王道セットはコレ!! DEANのクロスカントリーとトーヨー オープンカントリーRT。 国内人気のホワイトレタータイヤでお洒落な履きこなし♪     クラフト知立店 金子です。 今回のジムニーは以前当店でホンダのKスポーツカーのS660に WORKのホイールをインストールさせて頂いたオーナー様の奥様のJB64。 純正タイヤがもうそろそ寿命という事でご相談の為にご来店頂きました^^     なんとオーナー様が欲しかったアイテムが全て揃っていた!!という事で 当日即決にてタイヤホイールをインストールさせて頂きました。 もはやこのセットアップは王道中の王道。 説明も不要ではないでしょうか(笑)     タイヤサイズは185/85R16。 オープンカントリーRTは只今しっかりとした納期がお答え出来ない程人気のタイヤ。 人気すぎて在庫として注文して入荷しても当日に嫁ぎ先が見つかった。なんて事も日常茶飯事です。   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:DEAN クロスカントリー TIRE:TOYO オープンカントリーRT     オシャレは足元からと良く言いますが、クルマも同じです。 納車もどんどん進んでおりますので、やはり愛車にも個性を出していきたいですよね^^ 自分好みに染まるとさらに愛着も湧くものです♪ ジムニーは女性にも人気のおクルマ。 このホイールデザインはN-BOXやスペーシアギアなどにも装着可能のサイズ設定がございます。 可愛らしく、お洒落に履きこなす事の出来るおすすめのホイールですので、 是非愛車を自分好みに染めてやって下さい♪     オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂き 誠に有難うございます!! 次はリフトアップでしょうかね^^? またのカスタム相談いつでもお待ちしております。     オフ系スタイルもクラフトへお任せ下さい^^

    • WEDS
    • ホイール紹介
    2022/03/04
    1mmを攻める2ピースホイール!!ウェッズのマーベリックシリーズを期間限定にて展示します♪

      ウェッズ様からご協力頂いて 1mm単位でインセットオーダーが可能の マーベリックシリーズを展示させて頂きました♪ 3月4日(金)から3月7日(月)までの期間限定での展示です。   店外の軒下には計9本。 店内のマーベリックコーナーには最新作の1410Sも展示しております♪   ■マーベリック709M 不動の人気を誇るメッシュホイール マーベリック709M   展示させて頂いたホイールカラーは プレミアムシルバーとサムライゴールドⅡ。     店内には709Mの新色のGLAZE BLACK(グレイズブラック) 光沢の強いブラック!!なかなかこれはブログや写真では伝わりにくい・・・汗 現物は店内に展示しております^^   ■マーベリック1307M   展示カラーはメタリックブロンズとSBC。 SBCに限っては20インチ、21インチのみの設定。 このホイールカラーが見たかった!という方は是非是非(*'▽')   ■マーベリック1410S     今年最新作のホイール。 最大のメリットはコンケイブ!! シンプルな10本スポークデザインに加え、流行りのコンケイブも取り入れたモデル。 展示カラーはグレイズブラックとプレミアムシルバー。 こちらは店内に展示しております♪   ■マーベリック1212F     トレンドのひねりを加えた12本フィン系ホイール。 展示カラーはプレミアムシルバーと マットブラックの2色。 18インチから21インチまで設定がございます^^ スポークデザインをひねる事で、スポークラインも長く魅せる事が出来ます。 それに伴いホイールが大きく見えますよ~♪   ■マーベリック1107T   デザインがそのまま名前になるのが特徴のマーベリック。 このモデルでいうと7本ツインスポークデザイン。 頭の11は11代目(*'▽')わかりやすい(笑)!! 展示カラーはマットガンメタリックです。   ■マーベリック905S   シンプルなエッジのきいたスポークデザインが特徴の905S。 登場してから少々時は経っていますが、今でもバリバリ人気のホイールです♪ 展示カラーはブラック/ポリッシュ。 このカラーはスポークサイド部分が黒く、 天面部分はポリッシュになっているので、 スポークデザインが綺麗に見えるんです♪   マーベリック1105S   上記に述べたような感じで言うとマーベリック11代目の5本スポーク。 すごい分かりやすいですよね(笑) スポークの中心付近は窪んでいるのが特徴の1105S。 シンプルイズベストな方にはピッタリです♪   全て2ピースタイプのホイールですので、1mm単位でのオーダーインセットが可能です。 ここまで出したいけど、ここまでは・・・ という方にはとてもオススメ出来るアイテム達かなと思います(*'▽') 最新作から人気モデルまで展示しておりますので、 是非このアイテム素敵♡て思った方は愛車の横にホイールを置いてみたりもしましょう♪ 皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております^^

    • A90スープラ
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2022/03/03
    もしかして日本国内初??A91スープラ RZ DB02にDTEシステム パワーコントロールXをお取り付け。

    もしかして日本国内で初めてかも?? トヨタ A91 GRスープラ RZグレードのDB02型に DTEシステムのパワーコントロールXをお取り付け。     クラフト知立店 金子です。 A91 GRスープラのDB02型がご来店。 直列6気筒エンジンを搭載するおクルマ。 馬力もA90から上がっており、387馬力!! さらにトルクアップを実現する為にご相談を頂いておりました。     当店でもDTEシステムの取り付けは数台施工させて頂いておりますが、実はA91は初めて。 メーカー様と何度も確認を行い、適合OKという事でしたので 早速お取り付けさせて頂きました。     パワーコントロールXはスマホ連動型。 指定アプリをダウンロードして登録して頂く事で、 車内からの操作が可能になります。 もちろん手動でも大丈夫ですよ♪     パワーコントロールXは大きく3つのモードに分かれます ・スポーツ(赤) スポーツモードはエンジンパフォーマンスを最大限発揮するモード 応答性の高い走行体験が出来ます。 ・ダイナミック(黄) オールラウンドに対応したモード。 長距離ドライブに最適ですよ^^ ・エフィシェンシー(緑) このモードは、エンジンの燃費向上に焦点を当てております。 エコモードみたいなモードです^^     ハーネスの取り付け方は日本語ではありませんが、 ご丁寧に取り付ける場所などの写真も載せてくれてますので 施工者も安心です(笑) 皆様も是非トルクアップチューニングを楽しんで頂けたらと思います。     オーナー様、あれからスープラの調子は如何ですか?? お次のアイテムもオーダー中!! 一度カスタムすると自分好みに染めるまでは止まれませんね^^ また当日お待ちしております♪     GRスープラ DTEシステム パワーコントロールXのお取り付けもお任せあれ^^

    • ヤリス
    • VOLK
    2022/03/03
    GRヤリスに2×5のツインスポークデザイン『VOLK G025』を装着!!

    クラフト知立店ではGRヤリスのカスタムのご用命を多く頂いております 本日はレイズの鍛造モデル『G025』を装着しました   クラフト知立店 白井です 憧れの鍛造ホイール『VOLK RACING』 軽量&高剛性で見た目も性能もバッチリのホイールを『GRヤリス』に装着したのでご紹介致します   2×5のツインスポークがジャパニーズライクなデザイン エッジの効いた造形は鍛造ならでは 今回お選びのカラーはマット系の“マットガンブラック” 鍛造らしいシャープさをより際立たせてくれるカラー   エアセンサーは純正でお使いのものを移動させて使用 バルブ部分はサンダアボルトチタニウムのTPMS Bodyを取り付けさせていただきました チタンの素材を活かした“シェイブアウト”でバルブ周りもこだわりました   ホイール:レイズ ボルクレーシング G025 サイズ:18インチ カラー:マットガンブラック/リムエッジDC バルブボディ:サンダアボルトチタニウム Shave out collection   鍛造だからこその細身のスポークで開口部が広がりスマート ビックキャリパーも映えるシルエットで スポーティな足元に仕上がりました   2×5のツインスポークデザインですがテーパー形状を採用 今回のご用意は8.5のフェイス2 センターへの落とし込みはしっかり効いています   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またのご来店お待ちしております   レイズホイールの事ならレイズNo.1ショップのクラフト知立店へお任せください クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • SSR
    • ホワイトレター
    2022/03/02
    M/C後のデリカD5の足元にゴールドホイールでオフ系カスタム!!SSR ディバイドFT 16インチインストール。

    ミツビシ デリカD5に定番16インチオフロードカスタム。 ゴールド系のホイールも似合うんです^^ 国内人気のホワイトレターカスタムで王道のサイズセットアップ♪     お取り付けさせて頂いたホイールは SSR ディバイドFT 16インチ ホイールカラーはディープゴールドをセレクト。 かなり明るいイメージを持たれるゴールドですが、 このディープゴールドはそこまで激しい主張はありません。     タイヤはダンロップのグラントレック AT5。 サイズは225/70R16をセレクト。 AT5はアウトラインホワイトレターになっております。 LT規格でも無いので、乗り心地は比較的マイルド。 このタイヤサイズであれば、良く聞くリヤフェンダーライナー等への 干渉も無いので、安心のタイヤサイズです。 (BEFORE) (AFTER)    WHEEL:SSR ディバイドFT SIZE:7.0J 16インチ TIRE:DUNLOP グラントレック AT5 SIZE:225/70R16     BFグッドリッチよりも比較的タイヤがむっちりするAT5。 このサイズセットアップであれば出ヅラも良い具合です。 タイヤの一番出ている腹部分はフェンダー内に綺麗におさまります。     ディープゴールドのカラーは装着してみるまで少し不安だったけど、 良い感じ!!とオーナー様もご納得頂ける仕様に♪ 国内人気のホワイトレタータイヤでオフロード系カスタム。 これで海や川、山などどこへでも行けそうです^^     オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座います!! お次はリフトアップでしょうか^^?(笑) またのカスタム相談いつでもお待ちしております!!

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WEDS
    2022/03/02
    30系アルファードに乗り心地重視の19インチカスタム!!クレンツェ ヴェラーエ713EVOをインストール。

    30系アルファードの19インチカスタム。 家族の為を考えた乗り心地重視セットアップ。 クレンツェの1ピースホイールでパリッとキメマス。     クラフト知立店 金子です。 今回はトヨタの大型ミニバン 30系アルファード。 以前当店で純正にスタッドレスを装着させて頂いたオーナー様のおクルマ。 実は既に夏仕様としてクレンツェをオーダーして頂いておりました。     クレンツェ ヴェラーエ713EVO 乗り心地を考えた19インチカスタム。 実はこの人気のヴェラーエ713EVOも在庫限りのモデルになります。 クレンツェ伝統カラーのSBCポリッシュと今回のマットブラック 2色の設定がございます。 がっつりツヤ消しというよりかは、半艶?のブラックですかね^^ リムエンドまで伸びるデザインですので、 19インチがさらに大きく見えます。   (BEFORE)  (AFTER)   WHEEL:クレンツェ ヴェラーエ713EVO SIZE:8.0J 19インチ TIRE:ダンロップ ルマン5 SIZE:245/45R19 NUT:KYO-EI CL53 ゴールド   拘りのホイールナットCL53のゴールド。 マットブラックにかなり相性も良いナットカラーです。 8.0Jの+35のインセットを装着させて頂きました。 全長53mmとかなり長めのロングナットですが ディスク面よりかなり突出してしまう・・・なんて事もありません。     純正タイヤサイズは235/50R18 直径外径は約692mm 今回セレクトしたサイズは245/45R19 直径外径は約703mm このタイヤサイズとホイールサイズは、ノーマル車高時で 経験上フェンダーに干渉したという事はありません。 ちなみに20インチの定番サイズの245/40R20は直径外径約704mm 17インチの純正タイヤサイズの225/60R17とほぼ同じくらいなんですよね^^   ダンロップのルマン5はショルダー部分が丸みを帯びたタイヤ。 この丸みを帯びる事によってさらにクッション性を保つ効果を得ます。 ロードノイズを抑制しやすくなり、なおかつクッション性も確保。 家族の為を想ったカスタムです♪   30系になり、ホイールベースも長くなっておりますので、 20インチや21インチなど、さらに大口径のカスタムをする オーナー様も多数いらっしゃいますが、 19インチでもこの大きなボディに顔負けしないカスタムを作る事は可能です!! 是非愛車を自分好みに染めていきましょう^^ オーナー様、次はN-BOXですねッ♪ あのオススメのホイールは如何でしょうか^^? またのご相談いつでもお待ちしておりますね~!!

    • カローラ
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/03/01
    ノーマル車高のカローラスポーツに1ミリを攻めるワーク2ピースホイール SG1 19インチ ドンツラ狙い!!

    ノーマル車高のカローラスポーツの限界ホイールサイズ!! 1ミリ単位でオーダーが可能の2ピースホイール ワーク シュヴァート SG1で フロント8.5J リヤ9.0Jの鬼太ホイールでドンツラ狙い!! ツライチカスタムもお任せを。     クラフト知立店 金子です。 カスタムベースで人気のおクルマ、カローラスポーツがご来店。 「SG1でツラ狙い、深リムで!!」とご用命頂きましたので、 装着していたホイールサイズを確認して、 どこまで攻めれるのかをチェックしてからのオーダー!! 待ちに待ったホイールが入荷しましたので、早速お取り付けさせて頂きました^^     ■WORK シュヴァートSG1 フロント8.5J リヤ9.0Jとかなり太いホイールをインストールします。 1ミリ単位でオーダーが可能の2ピースアイテムです。 1ミリ攻めたら1ミリ リムも深くなります。 その結果フロントは約70mm リヤは約80mmと かなりのリム深度を稼ぐ事が出来ました^^     ホイールカラーはブラックカットクリアをセレクト。 オプションアイテムにはなりますが、 センターキャップはブラック・Wエンブレムをセレクト。 このカラーセレクトでメリハリ感を出します!!     WHEEL:WORK SCHWERT SG1 SIZE:(Fr)8.5J (Rr)9.0J 19インチ TIRE:ルッチーニ ヴォーノスポーツ     計算通りのパッツパツのツライチ!! ドンツラ狙いでオーナー様の理想の出ヅラになりホッと一安心です^^ いつも出ヅラの計算をしながらサイズ選定をしてますが、 ホントに装着するまでソワソワ、ドキドキするんですよね(^^;)     「ここまでホイールを外に出したいけれど、これ以上は出したくない」 そういう事も実車測定をしながらサイズを選定していきますので、 どこまでやるかはオーナー様次第です!! タイヤサイズはオーナー様のご指定だった ルッチーニ ヴォーノスポーツのご指定サイズ。   (FRONT)8.5Jに205/35R19 (REAR)9.0Jに215/35R19   ルッチーニのヴォーノスポーツは引っ張りタイヤに長けたタイヤ。 シルエットが細いので、ショルダーも綺麗に寝てくれます。     オーナー様の理想を形に出来るように 一緒に楽しくカスタム出来ればと思いますので、 是非ご相談頂けたらと思います^^     オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難うございます!! 次やるとしたらローダウンでしょうかね^^? 下げたくなったらいつでもご相談下さいね♪     WORKホイールもクラフトへご相談を!!

    • ロードスター
    • TWS
    • ツライチセッティング
    2022/03/01
    NDロードスターRFにTWS 鍛造 16インチへインチダウン。むっちりスタイルをGET!!

    NDロードスターの1インチダウンカスタム。 TWS鍛造ホイールのT66-Fと ダンロップのオールシーズンタイヤでセットアップ。 夏も冬も楽しめれる仕様にさせて頂きました。     入荷予定よりもかなり早く入荷して参りましたので 早速オーナー様へご連絡差し上げお取り付けさせて頂きました。 日本の鍛造ホイールブランドはBBSやRAYSがかなり有名どころですが、 TWSというメーカー様も日本の鍛造ブランドメーカー様。 モータースポーツシリーズのT66-F グロスガンメタで NDロードスターRFのボディカラーと同系色カスタム。     タイヤはダンロップのオールシーズンタイヤ。 オールシーズンMAXX AS1。 ロードスターRFの純正タイヤサイズは 205/45R17 直径外径 約616mm 今回はなるべく直系外径が合うように 195/55R16 直径外径 約620mmをセレクト。 195/50R16を装着すると直径外径は約601mmですので タイヤ外径が小さくなります。 なるべく純正タイヤの直径外径サイズに合わせるのが インチダウン、またはインチアップする中で基本のやり方になります。   (BEFOR) (AFTER)   WHEEL:TWS T66-F SIZE:7.0J 16インチ TIRE:DUNLOP オールシーズンMAXX AS1 SIZE:195/55R16 OPTION:TWS RSオーナメント Sサイズ TWSハブリング     ちなみに不要となったZE40は下取りさせて頂きました。 ご自宅に眠っているアルミホイールセットがございましたら 現物査定にはなりますが、店舗へ一台分お持ち頂ければ査定させて頂きます。 是非ご相談下さいね^^   1インチダウンする事で、タイヤの肉厚も確保。 むっちりスタイルで良い具合の出ヅラになりました♪ お分かりかと思いますが、 タイヤホイール一台分ロードスターには 積むことが出来ません・・・(^^;) 急な降雪などにも対応出来るのがオールシーズンタイヤですので 凍結路面での走行ではスタッドレスをオススメしますが、 これでいざクルマを動かさないといけない場面にもすぐ対応出来そうです!!     嬉しいことにブレンボキャリパー搭載車にも 今回のT66-FのサイズはマッチングOK。 干渉無しで16インチを手に入れる事が出来ます。 実は今回のロードスターはこのおクルマが2台目だそうです♪ オーナー様のスポーツカー好きが伺えますネ^^ これからも大切にご使用頂けたらと思います。 またのご相談いつでもお待ちしております!! ロードスターのカスタムはクラフトへご相談下さい♪

    • SUV
    • AUDI
    • クリムソン
    • オールシーズンタイヤ
    2022/02/28
    アウディQ5の20インチカスタム!!カッサーノFFとミシュラン オールシーズンタイヤとセットアップ♪

    20インチのオールシーズンタイヤとのセットアップで クリムソン クラブリネア カッサーノFFをインストール。 SUVらしい「ちょいむっちり」スタイルでカスタムさせて頂きました♪     お取り付けさせて頂いたホイールは カッサーノFF 8.5J 20インチ。 カラーはブラッククリアポリッシュをセレクト。 日昼での明るい時はディスク天面部分のブラッククリアと ブラックの2色展開で魅せる事が出来、 夜になればブラッククリアになっているディスク部分もかなり黒く見えて 1度で2度美味しい?ホイールカラーです^^     タイヤはMICHELINのオールシーズンタイヤ。 クロスクライメートSUVをセレクト。 雪も走れる夏タイヤ。ミシュランの夏タイヤにある エナジーセイバープラスよりもロングライフになっております。 ※凍結路面ではスタッドレスタイヤの使用をオススメしております。     今回セレクトして頂いたホイールナット座面は60度テーパー。 純正ボルトは丸座になっております。 その為純正同等の首下の長さの60度テーパーボルトを お取り寄せさせて頂きました^^ 車種、車メーカーによってボルトの座面が異なります。 これは国産車も同様ですよ♪     WHEEL:クリムソン クラブリネア カッサーノFF TIRE:ミシュラン クロスクライメートSUV SIZE:20インチ NUT:KYO-EI ラグボルト   ホイール幅8.5Jに対し255幅のタイヤサイズ。 この20インチサイズセレクトであれば、タイヤの肉厚は 純正タイヤと比較するともちろん薄くはなりますが、 むっちり具合は残ります。 SUVらしい個人的に大好きなドレスアップカスタムです♪     センターリングは3色設定がございます。 レッドメタリック、クローム、ブラックのどれも同梱されて入荷しますので この内の1つをセレクトして頂いてお取り付けさせて頂きます。 今回はおクルマ全体をブラック系に纏める為に センターリングをブラックでお取り付けさせて頂きました♪   非常にバランスの取れたQ5に仕上がったのでは無いでしょうか^^ オールシーズンタイヤでセットアップして頂きましたので、 夏冬問わずドレスアップした愛車を 眺める事が出来ます(*'▽') 愛車を自分好みにカスタムすると愛着もさらに高まりますよね!! これからも大切に使って頂けたらと思います♪   オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! また慣らし運転が終わりましたらボルトの増し締めと 空気圧の点検をさせて頂きますので、お時間のある時にご来店お願いしますね^^ またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!!

    • インプレッサ
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2022/02/28
    インプレッサ STI GRBにレイズ グラムライツのピュアスポーツホイールを装着。

    スバル インプレッサ STI(GRB)にレイズのグラムライツを装着。 人気の秘訣はシンプルな5本スポークとコンケイブ!! 海外モデルの国内取り扱い限定ショップなら手に入るアイテム グラムライツ57CRを足元へ。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談下さい^^     インプレッサSTI GRB型はビックキャリパーが装備された車両。 なかなかコンケイブを取りつつこのビックキャリパーをかわしてくれる ホイールが少ないのもインプレッサオーナー様の悩みの種の1つではないでしょうか。     ■レイズ グラムライツ 57CR ホイールサイズは8.5JのFACE-2 シンプルイズベストの5本スポークデザイン。 ピュアスポーツホイールです。 ホイールカラーは艶有の黒、グロッシーブラックをセレクト。 スポーツホイールの為、少し攻めたサイズ設定ばかりです^^     18インチのサイズ設定ではFACE-1からFACE-4まであります。 FACE-2でここまでコンケイブしているのに、 一体FACE-4だとどれだけコンケイブするのでしょうか^^ 今回は純正で使われていたタイヤの状態も良かった為 ホイールの抜き替え作業で行いました。   (BEFORE)  (AFTER)    WHEEL:レイズ グラムライツ 57CR SIZE:8.5J 18インチ OPTION:グラムライツセンターキャップ     インプレッサSTIのビックキャリパーを回避し装着完了!! スポーツ系でもツライチカスタムは外せれませんね♪ グロッシーブラックにオレンジキャリパーは映えまくりです^^ ビックキャリパーは見せてナンボです。   実はこのアイテムは海外モデルなんです。(ご存じの方はゴメンなさい) 国内でも限られたショップでしか手に入れる事が出来ないアイテムが 今回装着させて頂いたこちらの57CR。 レイズ公認のレイズナンバー1ショップのクラフトでは手に入ります。     欲しかったあのアイテムがクラフトなら手に入るかも!? 是非お問合せ頂ければと思います。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしております。

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • BLITZ
    • ADVAN
    2022/02/27
    新型BRZにブリッツ ZZ-R&アドバン RG-3を装着しました!!

    昨日に引き続き、本日は新型BRZ 車高調とタイヤ・ホイールの装着で一気にカスタムいたしました☆   クラフト知立店 白井です ご用命が急増中の新型BRZ&GR86 本日は鮮烈なブルーの新型BRZにタイヤ・ホイールに車高調でトータルドレスアップです!!   取り付けていく車高調はブリッツ ZZ-R 全長調整式・減衰36段調整式のフルスペックな車高調で人気モデル 調整式のアッパーマウントの採用やブラケットの長穴加工でフロントのキャンバー調整が可能   ローダウン時にスタビライザーを適正位置に近づけられるように ショートタイプのスタビリンクが同梱 これは嬉しいポイントです   取り付けていくホイールはアドバンレーシング RG-3 細身のスポークタイプのデザインで第一印象は非常にスマート 一目で軽量さを感じられるデザインですね   カラーはアンバーブロンズメタリック ブルーのボディ色にはピッタリの暗めのブロンズカラーです リム間のロゴマシニングはプレミア感もあって高級感のある仕上がり   オプションのセンターキャップを取り付け ホイール色に合わせたカラーを選択しました プラスチック製のセンターキャップが多い中、アドバンセンターキャップはアルミ製 サーキット走行時の熱による脱落を防ぐ意味もあります   本日ご紹介のサイズはGTRデザイン リムエンドまで伸びっ切ったロングスポークがテーパー感をより強調してます   タイヤには走りも意識したダンロップ ディレッツァDZ102を組み合わせ ストリートからサーキットまでマルチにこなせる頼れるタイヤ 回転方向のあるVパターントレッドもスポーツカーにピッタリです   アドバンホイールに合わせてアドバンロゴの入ったナットをご用意 通常より長めのロングナットタイプです   ホイール:ヨコハマ アドバンレーシング RG-3 サイズ:18インチ カラー:アンバーブロンズメタリック タイヤ:ダンロップ ディレッツァDZ102 サスペンション:ブリッツ ZZ-R   ビフォー   アフター 17インチから1インチアップの18インチにセッティング 約25mmのローダウンで実用性を考慮した車高   タイヤとフェンダーアーチが平行になる見た目のバランスの取れた車高   細身の6本スポークでスマートな印象 スポーク間の開口部が広いのでブレーキ放熱性能にも貢献 見た目然り性能然り、よく考えられたデザインのホイールです    この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   新型BRZ&GR86カスタムのご用命は GR86が居るお店クラフト知立店へお任せ下さい クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • 車高調
    • BLITZ
    • ENKEI
    2022/02/26
    GR86にブリッツ ZZ-R&エンケイ PF09でトータルドレスアップさせて頂きました!!

    GR86のご用命が急増中☆ サスペンション&ホイール交換でトータルカスタム致しました!!   クラフト知立店 白井です 最近よく見かけるようになったGR86&新型BRZ 2022年注目のクルマだけあってカスタムのご相談も増えています 本日はそんなGR86にタイヤ・ホイール、車高調を取り付け致しましたのでご紹介します   取り付けていく車高調は『ブリッツ ZZ-R』 赤×黒のカラーリングでお馴染みの車高調 全長調整式、減衰36段調整式のフルスペック車高調 GR86のキットにはショートスタビリンクが標準でついてくるのは嬉しいですね   調整式のアッパーマウントの採用やブラケットの長穴加工により フロントのキャンバー調整範を可能に フェンダークリアランスがシビアなGR86は キャンバー調整は出来た方が望ましい車両です   ホイールにはエンケイ パフォーマンスラインPF09を装着 等間隔にならんだ細身のスポークはエンケイらしいスポーツを意識したデザイン テーパーも効いた形状で性能も見た目もバッチリのホイール   ホイール:エンケイ パフォーマンスラインPF09 サイズ:18インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ニットー NT830+ サスペンション:ブリッツ ZZ-R   ビフォー   アフター 車高は約25mmのローダウン 見た目も実用性も兼ね備えたバランスの良い車高です   クラフト知立店ではデモカーを始めGR86の施工数多数 ローダウン等を考慮した出面を想定してホイールサイズを選定 バッチリの出面でセッティングさせていただきました   テーパーの効いたスポークはスポーツホイールの醍醐味 本日のご用意は見応えのあるMフェイス マット系のカラーは角がシャープに見えやすいのでよりテーパー感のある仕上がりです   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   GR86&新型BRZのご相談は GR86が居るお店クラフト知立店へお任せ下さい クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • 4X4
    • Mercedes-Benz
    • アーバンオフ系
    2022/02/25
    メルセデス・ベンツ ゲレンデG350dをタイヤ外径UPでオフロード仕様へ!!

    ゲレンデもオフロード仕様へ。 トーヨー オープンカントリーRTでブロックタイヤをインストール。 275幅の5%UPはかなり違う!! タイヤ外径UPにてお取り付けさせて頂きました。     クラフト知立店 金子です。 メルセデス・ベンツ ゲレンデ G350dがご来店。 純正タイヤサイズは275/50R20が装備されているおクルマ。     このタイヤサイズだとオフロード系のタイヤ設定が無いんですよね(^^;) その為タイヤ外径をUPしていく流れになり、 オーナー様と話し合いながらサイズセレクトさせて頂きました。     セレクトして頂いたのは トーヨー オープンカントリーRT 275/55R20 純正タイヤ直径外径 275/50R20 約783mm トーヨーRT直径外径 275/55R20   約810mm 直径外径差 約27mm。 275幅に対し扁平率5%UPはかなり大きくなります^^     片側ホワイトレター仕様になっているサイズですが、 今回はあえて外側をブラックレターに。 なので、インナー側にホワイトレターがくるように組み込みしております。 オープンカントリーRTはどちらでも組み込みが可能ですので、 オーナー様のお好みの方をセレクトして頂ければOKです。     組み込みとホイールバランス調整を行い、 再度干渉確認の為に一度取り付けて見ることに。 干渉する可能性があるとしたら場所は 赤い丸にしているフロントの前側のダクト?部分です。     据え切りの際は特に干渉する感じもありませんでしたが、 ハンドルを切りながらブレーキ、またはバンプした際などに この部分のクリアランスが非常に狭くなります。   (BEFOR) (AFTER)   タイヤ外径UPでオフロード仕様へ。 一気に印象も変わりましたネ^^     オーナー様、この度はクラフト知立店でのご利用 誠に有難う御座いました!! ハイラックスもお乗りになっているという事でしたので、 またカスタムする際は是非当店にご相談頂けたらと思います^^

    • コペン
    • スタッドレスタイヤもカッコよく
    • VOLK
    2022/02/25
    純正BBS装着のコペンの冬仕様はレイズ鍛造16インチホイールセット!!

    カスタムベースとして人気のダイハツのスポーツカー LA400Kのコペンの冬仕様は レイズ鍛造TE37 KCRの16インチセット!! 夏冬問わず人気のサンナナをインストールさせて頂きました。     LA400Kの純正ホイールはBBSが装備されており、 ハイスペックなアイテムを存分に散りばめている人気のKスポーツカー。     RAYSのVOLKRACING TE37シリーズは どの時代にも左右される事の無い魅惑のスポーツ系ホイール。 今回はKカーの為に作られたモデルの TE37 KCRのブロンズをセレクト。 Kカーでいうとリム深度が確保しにくいのが難点の1つでもありますが、 この「KCR」は1ピースホイールでリム深度を稼ぐ事が出来ます。     取り付けるホイールナットは ジュラルミンのレイズホイールナット。 ホイールカラーをブロンズでセレクトして頂いたので、 あえてホイールナットには目立つ色を入れず ブラックアルマイトのカラーを取り入れます。     WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 KCR TIRE:YOKOHAMA IG70 NUT:RAYS ジュラルミンロック&ナットセット     スポーツカーにはスポーツホイールが良く似合う!! サイズ的にはノーマル車高でフロントは5.5Jが出ヅラは目一杯。 限界サイズにてインストールさせて頂きました。 ちなみにTE37 KCRはリム深度も稼げれますし、1ピースホイールは リムよりもディスク面が突出する事が多いですが、その心配のご無用。     サンナナをスタッドレスへ!! 今シーズンはサンナナ+スタッドレスをセレクトされる オーナー様が多数いらっしゃいます♪ 冬の拘り仕様、是非ご相談お待ちしております。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへ。

    • クラフトGR86デモカー
    2022/02/24
    ☆ご報告☆デモカーGR86は知立店から2月25日から3月7日まで不在になります!!

    有難い事に弊社のデモカーGR86が見たいと GR86、新型BRZオーナー様のご来店が非常に多くなっております!! クラフト知立店に行けば、カスタムのイメージが膨らみます♪ などなど、嬉しいお言葉を頂いて気分がルンルンの金子です^^     ご報告がございます。 弊社のデモカーのGR86ですが、 2月25日(金)から3月7日(月)まで知立店から留守になります。 この間は知立店ではデモカーを見る事が出来ません(^^;) 弊社のお休みを挟んだ3月10日(木)以降にデモカーは知立店でまた展示致しますので、 ご迷惑をお掛けいたしますが、宜しくお願い致します。   この期間の弊社デモカーGR86展示店舗のご紹介です。   2月26日(土)から2月28日(月) クラフト厚木店   3月4日(金)から3月6日(日) クラフト相模原店   関東エリアのクラフト店舗にてデモカーを展示致します。   -ITEM SPEC- WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-PLUS TIRE:TOYO R1R SUSPENSION:ST XTA PLUS 3 MUFFLER:HKS Hi-Power SPEC-L Ⅱ     今回装着しているTE37 SAGA S-PLUSに関しては 海外専売になっているプレスドブラッククリアに塗ってもらっております。 このカラーはクラフトでしか手に入れる事は出来ない限定アイテム。   ⇒ホイール紹介ブログはこちらをクリック     もちろんHKSのエキゾーストサウンドも聞くことが出来ます。 動画と実際の音では多少ギャップもあるかと思いますので、 是非迫力あるHKSエキゾーストサウンドも聞いて頂けたらと思います。   ⇒HKSのマフラー装着ブログはこちらをクリック     本当に有難い事に愛知県 県外にお住まいになっているお客様からの お電話でのお問合せも多数頂いております。 やはり現物を見て判断したい!!と思っている関東エリアのオーナー様方・・・ 現物が見れるチャンスです♪ 是非この機会に足を運んで頂けたらと思います^^   以上!!クラフト知立店からのご報告でした!!  

    • RAV4
    • リフトアップ
    • JAOS
    2022/02/23
    RAV4にJAOSのリフトアップスプリングを装着!!アゲ系スタイルが人気です。

    当店でもご来店が非常に多いRAV4のアゲ系スタイル。 JAOSのリフトアップスプリングで4駆感マシマシに♪ リフトアップ施工もお任せあれ^^     当店にお越し頂くRAV4オーナー様がセレクトする事が多いリフトアップスプリングは TANABEのUP210や、今回装着させて頂くJAOSのリフトアップスプリングの2つ。 最近では4×4エンジニアリングサービスから 「カンサスライト」というモデルが登場しましたねッ^^     ■JAOS BATTLEZ リフトアップスプリング Ti-W 柔らかいけれどコシがある素材のチタン配合材を使用した リフトアップスプリングです。 これにより大気耐久性や腐食耐久性、耐ヘタリ性など損なう事なく 高硬度、高応力化を達成しております。   メーカー参考リフトアップ量 フロント:25mm~30mm リヤ:15mm~20mm     RAV4のリフトアップスプリング施工数も多いので、 スムーズに作業が進みます♪ 取り付け終わったら4輪のアライメント調整を行います。 足回りパーツを交換した際には必須作業です。 これをするのとしないのでは、走行安定性や摩耗の仕方にも大きく影響してきます。 (BEFOR) (AFTER)   前傾姿勢気味だった車高が、前後でバランスの取れた車高になりました♪ ちらりと見えるシルバーのJAOSスプリングもアクセントになりますね^^   オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました。 もうそろそろスタッドレスシーズンも終わり、 待ちに待ったドレスアップシーズンが到来します♪ 夏仕様にするのが楽しみですね!!     当店ではJAOSのリフトアップスプリングとダンパーセットのモデルが 1台分在庫がございます。 ピット状況によっては即日装着も可能ですよ~♪ リフトアップ、アゲ系スタイルもお任せあれ。 皆様のリフトアップ相談いつでもお待ちしております!!  

    • BBS
    • ホイール紹介
    2022/02/23
    実物見られます!!BBS RI-AのNewカラー『マットブロンズ』が新登場!!

    BBSのスポーツコンケイブホイールといえば『RI-A』 ダイアモンドブラック・マットグレーに続き、マットブロンズが新登場しました!!   スポーティな2×5のツインスポークデザインで人気の『BBS RI-A』 シャープで細身のスポークは鍛造製法ならではの造形   取り付け部を極限まで肉薄にすることでテーパーが付きやすいホイール コンケイブがスポーツデザインをさらに引き上げます   そして待望のニューカラーは『マットブロンズ』 艶無の明るすぎないブロンズはスポーツシーンにはピッタリです   ディスクはセンターに向かってしっかりとした落とし込み 奥行き感、立体感がありコンケイブ形状は視覚的にも楽しめるホイール形状です   ホイール脱着時にナットホールを痛めないように、スチール製ブッシュを装着 細かな所にも抜かりありません   走りを意識した工夫もバッチリ リム部にはタイヤの空転を防止する『アンチスリップペイント』が施され モータスポーツでの使用も考えられています!!   本日ご紹介の『BBS RI-A』の新カラー“マットブロンズ”はクラフト知立店にて展示中(※2022/2/21時点) 実物が見られるチャンスです!! 皆様のご来店・お問合せをお待ちしております  

    • ホイール紹介
    2022/02/22
    マルカサービス様の新作ホイール達がやってきた!!

    人気ホイールメーカーのマルカサービス様がやってきた!! 気になる新作ホイール達を持って来て頂いたのでご紹介させて頂きます^^     なんとハイエースの中が展示場!! ドレスアップ系ホイールでのRMP オフロード系ホイールナイトロパワーが展示されてました♪   まずはRMPの最新ホイールからご紹介。 ■RMP-027F ハイパーメタルコート/ミラーカット キラッと足元を輝かせたいオーナー様にピッタリなホイールカラー。 3Dブラッシュド 高級ホイールでも良く使用するブラッシュドカラー。 「3D」という事なので、ディスク天面だけでは無く、スポークサイドまでブラッシュドになっております。 高級感がマシマシのホイールカラーです♪ セミグロスガンメタ/ポリッシュ 「セミグロス」という事なので、がっつり艶が無いという事では無く、 半艶状態のホイールカラー。 スポークサイドとスポーク天面を塗り分ける事で、 スポークラインがとても綺麗なシルエットに魅せる事が出来ます♪ サイズ設定は17インチから20インチまで。 国産車の定番サイズで展開しておりますので、ノーマル車高でも装着可能のサイズ感です!!   ■RMP-028FX 既に既存のホイールにはなりますが、追加カラーが登場!! RMPの4WDモデルでセミグロスブラック/リムポリッシュ/ブロンズクリアというカラーリング。 これは是非とも実物を見て頂きたい^^ サイズはハイエースサイズの16インチと プラド、ハイラックス、FJクルーザーなどに装着可能の17インチが設定されております。   ■ナイトロパワー H6 SLUG オフ系ホイールで人気のナイトロパワーシリーズ。 最新作ホイールはHスポークデザイン。 カラー設定は3種類 ・セミグロスブラック ・ブラッククリア ・セミグロスガンメタ 6穴のハイエースやキャラバン、プラドやハイラックス、FJクルーザーなどにも装着可能のサイズ設定になっております。 そして5穴や4穴のサイズ設定が設けられております。     ■VERTEC ONE GLAIVE トレンドになっているひねりを加えた新作のヴぁーテックシリーズホイール。 2×5ベースのダブルレイヤードデザイン。 カラー設定は2種類 ・ダイヤモンドブラック/リムエッジ&アンダーカットDC ・ダイヤモンドブラックポリッシュ/アンダーカットDC アンダーカットもキラッと輝く最新作!! 4穴モデルは14インチから17インチ 5穴モデルは17インチから20インチまでサイズ設定がございます。   ■SCHNEIDER RX10-K カラー設定 ・ブラックポリッシュ/クリスタルレッドクリア ・ブラックポリッシュ/クリスタルピンククリア ・ブラックポリッシュ/クリスタルオレンジクリア ・ブラックポリッシュ/クリスタルゴールドクリア ・ブラックポリッシュ/クリスタルパープルクリア ・ブラックポリッシュ/クリスタルブルークリア の計6色展開とカラー設定が豊富です♪   ちなみに4穴モデルの12インチと14インチのみの設定です。 欲しかった色が見つかるかも♪     今年のマルカサービス様の新作ホイールがずらり♪ まだまだ登場していない新作ホイールもありますが、今回はこのくらいで^^ ご来店頂きましたマルカサービス様、有難う御座いました!! 以上、マルカサービス様の新作ホイール達のご紹介でした♪

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    2022/02/22
    JB64ジムニーにレイズ デイトナM9&トーヨー オープンカントリーRTを装着しました!!

    オールブラックで無骨さマックスのレイズ デイトナM9ブラックエディション “ラギッドテレイン”が人気の秘訣...トーヨー オープンカントリーRT   クラフト知立店 白井です 4×4・クロカンカスタムも得意とする当店 中でもジムニーはパーツも豊富なのでカスタムされるユーザー様も多い車両 本日はタイヤ・ホイールの交換をご用命いただきましたのでご紹介します   デイトナM9はビードロック調に9交点メッシュとオフ系ホイールの王道デザイン オールブラックで塗装されたホイールは無骨さマックスの仕上がり タイヤには人気すぎて欠品続きのオープンカントリーRTを組み合わせ ハイブリッドパターンの“ラギッドテレーン”を採用し、見た目も性能もバッチリのタイヤ   ホイール:レイズ デイトナM9 ブラックエディション サイズ:16インチ カラー:BEP(セミグロスブラック) タイヤ:トーヨー オープンカントリーRT 185/85R16   ビフォー   アフター ジムニーで定番の“175/80R16”から“185/85R16”への外径アップ リフトアップ効果があるのと同時に迫力の向上にも繋がります   ビフォー   アフター 背面も抜かりなく...タイヤの交換をいたしました 緊急時にも使いやすいですし 何と言ってもリアアングルはバッチリの仕上がりです   ホワイトレタータイヤの装着でイメチェン効果は絶大 さらにトレッドには大き目のブロックがずらりと並んび オフロードシーンにはピッタリ 遊び心満載に仕上がりました   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   レイズホイールの事ならレイズNo.1ショップのクラフト知立店へ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • スポーツカー
    • MAZDA
    • WORK
    2022/02/20
    名車のマツダ RX8をさらにスポーティ仕様へ。ワークZR10を18インチインストール。

    名車のマツダRX-8にWORKさんの人気スポーツホイールをインストール。 スポーツカーオーナー様のご来店が多い当店。 是非ご相談頂けたらと思います^^     ホイールは創立45周年を迎え、 クルマのカスタムシーンをこれまでずっと牽引してきた WORKさんのホイール。 スポーツカーにぴったりな1ピース構造 ワークエモーションシリーズをセレクト。     ワークエモーションZR10 絶大な人気を誇ったCR極を抜いたZR10のチタンダイヤリップカット。 シンプルなフィン系スポークでホイールカラーは丸塗カラーではなく、 リム部分をダイヤカットを施してキラッとさせたモデル。     センターキャップはオプションアイテム。 あえてハイタイプの高さがあるレッドをセレクトして頂きました。 純正タイヤサイズは225/45R18が装備されているRX-8 今回は245/40R18にて幅広へ。 かといっても純正タイヤとの直径外径と、 そこまで大きな差はありません。 (SIDE)  (FRONT)   WHEEL:ワークエモーションZR10 SIZE:8.5J 18インチ TIRE:ルッチーニ ヴォーノスポーツ SIZE:245/40R18 OPTION:ハイタイプセンターキャップ(レッド)     RX-8のリヤフェンダーには大きなツメがありますが、 今回の状態でサイズセレクトであれば干渉も無かったです^^ ツメのあるおクルマはこういった所もシビアに見ていかないといけません。     ワークエモーション11RからZR10へ。 7.5Jから1J幅広の8.5Jインストール。 名車にWORK最新スポーツホイールが足元へ♪ チタンダイヤリップカットカラーを取り入れた玄人スタイルの完成です^^   オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難うございました。 またのカスタム相談いつでもお待ちしております^^

    • WRX
    • 車高調
    • TEIN
    • WORK
    2022/02/20
    WRXをトータルドレスアップ!!『テイン フレックスZ』&ワークの最新2Pモデル『ZR10 2P』を装着しました!!

    エモーションシリーズの最新2Pモデル『ワークエモーションZR10 2P』を知立店初装着!! リフレッシュも兼ねてサスペンション交換も同時に行いました!!   クラフト知立店 白井です 以前、当店にて『エモーションT5R』と『テイン フレックスZ』を装着させていただきましたコチラのWRX 仕様変更&リフレッシュを同時に敢行 トータルドレスアップさせて頂きましたのでご紹介致します   取り付けていく車高調は『テイン フレックスZ』 全長調整式、減衰16段調整付のフルスペック車高調 安心のTEIN横浜工場で作られるジャパンメイド   只今、TEINでは車高調下取りキャンペーンを開催中 TEIN製の車高調はもちろん、他社製の車高調でも下取りOK 今回の場合も既に車高調がついていましたので下取りキャンペーンを適用させていただきました   ワークフリークのオーナー様は、今回もワークのホイールを選択 エモーションシリーズの最新2pモデル『ワークエモーションZR10  2P』 エモーション2pシリーズでは最軽量のホイールで走りも意識   等間隔に並んだ細身の10本スポークデザイン ホイール回転時の応力分散に理想的な作りになっています ディスクカラーは“グリミットブラック” エモーション2pシリーズではZR10のみの品のあるカラー   今回お取り付けのディスクフェイスは“ミドルコンケイブ” ミドルでも十分な程に見応えのある落とし込み   レッドカラーのステッカーが標準で付属 今回はボディ色に合わせる為にオプションのブルーステッカーを同時に注文 他にもグリーン・オレンジ・パープルのステッカーが発売されています   リムにもコダワリのオプション ブラックアルマイトリムで引き締まった仕上がりに グリミットブラックとの相性は抜群◎   ホイール:ワークエモーションZR10 2P サイズ:18インチ カラー:グリミットブラック(ディスク)・ブラックアルマイト(リム) タイヤ:ダンロップ ルマンV サスペンション:テイン フレックスZ   ビフォー   アフター ブルーのワンポイントは残しつつ、5本のスポークから10本のスポークで同じスポーツデザインでもガラリと雰囲気変更 外したサスやホイールセットはダブルで下取りさせていただきました 販売も下取りも行っている当店ならではの対応が可能です   ブラックアルマイトリム仕様にすることでディスクとリムのバランスがとれていい感じに グリミットブラックの高級感のあるカラーがより際立つ仕上がりです   前回、購入して頂いたチタンナットをそのままお取り付け 焼き色がボディやステッカーともマッチします スポーツフリークの間では強度面でも軽量面でもチタンナットが流行っています   いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました またお友達と遊びに来てくださいね   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • WORK
    • ホイール紹介
    2022/02/19
    ワークエモーションZR10 マットネイビーが着弾。300本限定です。

    最近お問合せがかなり増えている WORKさんのワークエモーションZR10。 300本限定アイテムが入荷しました^^   クラフト知立店にワークエモーションZR10の300本限定カラーが入荷しました 既に売り切れサイズも出ているモデルだけにここだけのチャンスです!!   限定アイテムのホイールカラーはマットネイビー。 がっつり艶消しというわけでは無く、半艶っぽい質感です。 8.5-18+47 5/114&5/100に9.5-18+38 5/114の3サイズ展開 ちなみに5/100サイズは店頭在庫あり!!   WFT=ワークフローフォーミングテクノロジー CR極を筆頭にインナーリムの成型を鋳造完了後に圧力を加えて伸ばして成型する方法。 この製造方法を用いる事で高剛性&軽量化に優れたホイールを形成することが可能になります   ワークエモーションシリーズはセンターキャップがオプション扱いにはなりますが、 今回の限定アイテムはセンターキャップをリミテッドエディション専用デザインで 標準装備しております^^ これは嬉しいですね♪   8.5はミドルテーパー・9.5はディープテーパー 写真のサイズはミドルテーパーですがしっかりラウンドして落とし込みは十分な迫力   付属のスポーツデカールはもちろん【ブルー】 通常はレッドが標準となっている為 センターキャップ然り、コダワリの限定ホイールです   本日、ご紹介のワークエモーションZR10 マットネイビー 8.5/18+47 5/100に限り在庫あり(R4/02/21現在) 即日、取り付けも可能!!(※車種・タイヤのサイズ、銘柄・ピットの空き状況によります)   300本限定のホイールが手に入るチャンスです!! 皆様のお問合せ・ご来店お待ちしております クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • ヤリス
    • BLITZ
    • ボディ補強
    2022/02/19
    ボディ補強は走りの要!!ブリッツのタワーバーをヤリスに装着!!

    タワーバー取り付けもお任せください ヤリスにタワーバーを装着しました   クラフト知立店 白井です クラフト知立店ではこんなパーツも扱いがございます ヤリスにタワーバーを取り付けさせていただきましたのでご紹介いたします   取り付けていくのがコチラのタワーバー『ブリッツ ストラットタワーバー』 珍しいブラックのシャフトにブラケットはレッドアルマイト仕上げ 見た目にもコダワリのあるタワーバーです   ビフォー   アフター フロントサスペンション上部をつなぐように取り付けられるタワーバーは サスペンションの動きを最適化させるのと併せてボディのよれを抑制 コーナリング性能の向上に大きく貢献します   モノクロなエンジンルームにレッドカラーが刺激的に カスタムフリークには嬉しいシャフトセンターにはレーザー刻印でのロゴ入り エンジンルームのドレスアップにも最適です   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   クラフト知立店ではタワーバーを始めパワーブレース・エアクリーナー等々のパーツも取り扱い御座います 皆様のご来店・お問合せお待ちしております クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • HKS
    • マフラー交換
    2022/02/18
    迫力のサウンド!!86に『HKS Hi-Power SPEC-LⅡ』を装着しました!!

    マフラー交換が増えています!! FRスポーツの86にHKSのマフラーを装着しました!!   クラフト知立店 白井です 本日はマフラー交換のご紹介 86に走りを意識したスポーツマフラーを装着いたしました   今回取り付けていくのは軽量化&排気高効率を意識した『HKS Hi-Power SPEC-LⅡ』 河北氏が手にしているのは砲弾型のテール部分 この迫力の砲弾テールを左右出しにて、見た目も迫力満点のマフラーです   まずはテールピース部分 マフラーの顔とも呼べる部分は94φのチタングラデーション仕上げ フィニッシャーカバーはオプションで“カーボン製”&“ノイエスブルーステンレス”が選べます   中間パイプには消音機があり、排気効率を優先しながらも排気音を意識 近接排気音はノーマルから+4dBで抑えてあります   中間パイプからテール部分にかけては1本から2本に分かれる仕様に ギリギリまで1本のパイプにすることで排気効率を意識 パイプの肉薄さを場所ごとに変えているためステン製ながらも驚くほどの軽量性を実現しています   ビフォー   アフター 純正ではすぼんだ形状をしていたテール内部もしっかり大きくなり迫力のある仕様 テールピースタイコ部分のポリッシュ面もチラ見えして社外マフラー感が出ています 乾いた低音で伸びのあるエキゾーストノーズを奏でますよ   ビフォー   アフター サイドビューからの違いは一目瞭然 チタングラデーションのテールはマフラー交換の醍醐味と言えますね   ビフォー   アフター 下周りはかなりすっきりしています 重量をとっていた大きなメインタイコは撤去 また、メインタイコへのアクセスのため長く通っていたパイプは排気効率重視の理想的な取り回しになりました   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 見た目にも性能にも直結するマフラー交換、これから走るのが楽しくなりそうですね!!   クラフト知立店ではマフラー交換なども施工実績多数 マフラー交換するならクラフト知立店へお任せください!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • カローラ
    • SSR
    • ツライチセッティング
    2022/02/18
    シャコタン カローラスポーツを18インチ9.0Jツライチカスタム。SSRプロフェッサーSP4をインストール。

    ローダウン済みのカローラスポーツにはツライチカスタムが良く似合う。 3ピースホイールと言えばでお馴染みの SSRプロフェッサーシリーズ 5本スポークデザインを足元へインストール。     既に車高調にてローダウンを行い、 当店で事前に9.0Jをインストールできるようにアライメント調整を行いました。     ■SSR プロフェッサー SP4 ディスクカラーはフラットブラック(艶消し黒) ピアスボルトをオプション設定になっているクラシカルへ。 あえてピアスボルトを目立たせない仕様へ。 タイヤは海外の評価も非常に高い ファルケン アゼニスFK510。サイズは225/40R18をセレクト。     ホイールナットはSSRのオプションアイテム。 軽量レーシングナットのレッドをセレクト。 全体を赤黒にさせる事で統一感を演出します。 ハブリングはホイールセンター出しがしやすくなるのと、 それに伴いハンドルの振れの抑制にも繋がります。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:SSRプロフェッサーSP4 SIZE:9.0J 18インチ TIRE:FALKEN アゼニスFK510 SIZE:225/40R18 NUT:SSR軽量レーシングナット     9.0Jの鬼太ホイールを入れる為に 事前にフロントキャンバーをネガティブ方向へ微調整。 車高調の特権を最大限活用したカスタムです。     艶消しブラックにレッドナットは映えますね♪ ブレーキキャリパーのイエローと色がケンカしておらず、 オーナー様のセンス抜群です^^     純正ホイールはスペーサーを用いてツライチカスタムをしておりましたが、 今回はもちろんスペーサー無しの状態でのツライチカスタム。     サイズにも拘っておりますので、一目見たらすぐに分かるこの深リム仕様♪ 納期はお待たせしましたが、オーナー様にもご納得頂ける仕上がりになりました^^ 喜んで頂けて何よりです!! これからも大切にご使用頂けたらと思います。     カローラスポーツのカスタムも得意な当店。 いつでもご相談お待ちしております。

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示