装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

知立店ブログ

知立店ブログ

新着記事一覧

    • WRX
    • KW、ST
    • VOLK
    2022/05/10
    知立店名物のWRX STIをKWの兄弟分ST車高調とVOLK TE37でワイド&ロー。

      知立店名物のスバルWRX STIをトータルコーディネイト。 KW(カーヴェー)の兄弟分ST車高調でローダウン。 さらに不朽の名作VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus。 遠方の浜松からお越し頂きました!! WRX のカスタムはクラフト知立店までご相談下さい     まずはローダウンから施工を始めます。 カスタムする中で、ローダウンをするのとしないのとでは 次のホイールサイズのセレクトが変わってきます。 ローダウンとホイール変更をお考えの方は、 手順を踏むのであれば、まずはローダウンから始めるのが良いでしょう。 WRXを一気にカスタムするにはカスタムデータが豊富なクラフトへご相談下さい。     今回はSTの車高調をインストール。 モデルはXTA 減衰力伸び側調整式、ネジ式の車高調になります。 当店では只今KW(カーヴェー)ST(エスティー)が大流行中です!!     XTAになると、ユニボール式のアッパーマウントが装着されます。 純正アッパーマウントを再利用するXやXAと異なり フロントのキャンバー調整自由幅が広がりますので、 より攻めたホイールサイズが欲しい方にはオススメ出来るアイテムです。 かの有名なドリフトキング(通称ドリキン)土屋圭市さんや MAXことレーシングドライバー織戸学さんも装着しているアイテムですので、 間違いないアイテムですよ^^     ヘルパースプリングも装備されております。 この役割としては簡単に言うと車高調整幅が広がるところ。 メインスプリングがプリロード(反発力)が0の場合 ヘルパースプリングが無い場合メインスプリングが遊んでしまいます。 それではスプリングの効果は発揮しませんので、スプリング下のシートを上げて プリロードをかける必要が出てきます。 そうするとネジ式の車高調は必然と車高が上がりますよね(^^;) ヘルパースプリングはローダウンをしてメインスプリングの 遊びを補う為にあるパーツです。     サクッと車高調の取り付けも終わり、 続いてタイヤホイールセクションへ。 セレクトして頂いたのは不朽の名作ホイール RAYS VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus スポーツカーに間違いないアイテム。 もはや説明不要ですね♪ オプションのセンターキャップも同時に装着していきます。     タイヤはトーヨーのプロクセススポーツ。 ウェット性能がトップクラスを誇るタイヤになります。 サイズは定番の8.5Jに245/40R18。 R1Rと比べ、街乗り向けのタイヤでこのサイズセレクトであれば タイヤが引っ張る事も角ばる事もなく、ショルダー部分は少し丸さが残ります。     ホイールナットはフォーミュラナットセット ボディカラー、ホイールカラーともにガンメタ系で統一しておりますので、 ワンポイントのアクセントとしてレッドアルマイトをセレクトして頂きました。 最後は4輪のアライメント調整を行い施工完了です。 (BEFOR) (AFTER)   WHEEL:VOLKRACING TE37 SAGA S-Plus SIZE:8.5J 18インチ TIRE:TOYO PROXES Sport SIZE:245/40R18 SUSPENSION:ST XTA NUT:FN-Ⅱ(RED)     過度なネガティブキャンバーにする事なく 綺麗にフェンダー内に収まるサイズ感。 これはノーマル車高では少し厳しいサイズ。 ローダウンしたおクルマだからこそ綺麗に納まります。     足元が鍛造ホイールに変更し、走り出しなどの走行性能もグンっとUP!! 走るのがますます楽しくなります♪ バネ下重量の軽量化はバネ上重量に換算すると10倍以上になります。 スポーツカーにおけるバネ下重量の軽量化はかなり大事です!!     レッドアルマイトのホイールナットがワンポイント かなり良いアクセントになっております♪ エンブレムとナットがレッド、ボディカラーとホイールカラーはガンメタ系。 かなり統一感ある仕様になりました!!     納期遅延もかなり多い中、当店に奇跡的に在庫があり かなり早いお取り付けが出来ました^^ 只今レイズホイールの納期はかなりお待たせする事がありますので、 お早めにオーダーする事をオススメします!! もちろん弊社の在庫がありましたら近日の取り付けも可能です。 是非お問合せ下さい!!     オーナー様、STの乗り味は如何でしょうか!? また是非インプレッションをお聞かせ下さいね♪     オーナー様、この度は遠方の浜松からお越し頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております♪     WRXのカスタムはクラフト知立店までご相談下さい!! 誠に勝手ながら 5月8日(日)から5月13日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月14日(土)午前10時30分より通常営業となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。  

    • アルト/アルトワークス
    • ローダウン系
    • BBS
    2022/05/09
    ローダウン施工を行ったアルトワークスの次のカスタム!!BBSで深リム仕様。

    いつもクラフト知立店をご利用頂いている常連様の アルトワークス(ローダウン施工済み)の次のカスタム!! BBS RG-Fをインストール。     以前当店でBLITZのZZ-Rでローダウンを施工したアルトワークス。 次のステップで既にオーダーを頂いておりました。 思った以上に早くホイールが入荷しましたので、 早速お取り付けさせて頂きました。     BBS RG-F いつか履きたいBBSというフレーズがある程 日本を誇る鍛造ブランドメーカーのBBSはかなりの人気。 K-CARやミニバン、セダン問わず幅広いユーザー様から愛されるホイールメーカーです。 今回ローダウンを行っておりますので、5.5Jのホイール幅をセレクト。     ホイールカラーはBBD(ブルーブラックダイヤカット) リム深度も深く、BBSレーシングホイール直系の 10本クロススポークデザインの軽量モデルです。 今回はまだ純正タイヤの溝、状態も良好の為抜き替えさせて頂きました。 (BEFOR) (AFTER)   WHEEL:BBS RG-F SUSPENSION:BLITZ ZZ-R OPTIPION:マックガード     BBSの場合ホイールナット、ハブリング、エアバルブは付属。 ロックナットは付属しませんので、オプションアイテムとして設定されている ハイセキュリティタイプのロックナットも同時装着させて頂いております。     過度なネガティブキャンバーにする事もないですが、 純正車高では少し厳しい5.5Jサイズ。 ローダウンに加え、少しだけキャンバーを寝かせる状態で 綺麗にフェンダー内に収まります。 ローダウンをしてフェンダーとタイヤの隙間も埋まり スポーティな印象に加え上品さも増したのではないでしょうか♪     オーナー様、あれから走り出しなど如何でしょうか^^? これからも大切にご使用下さいね!! いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います。 またいつでも遊びに来てくださいね~♪ 誠に勝手ながら 5月8日(日)から5月13日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月14日(土)午前10時30分より通常営業となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。  

    • WRX
    • HKS
    • ADVAN
    2022/05/09
    WRX STIをRG-4×ハイグリタイヤとのセットアップ。HKS Sでワイド&ロー。

    知立店名物のスバルWRX STIを一気にカスタム。 元祖コンケイブホイールのヨコハマ アドバンレーシング RG-4&ハイグリタイヤのトーヨーR1R。 HKSの車高調でワイド&ローカスタムさせて頂きました!! 名物車両はクラフト知立店にお任せ下さい。     クラフト知立店 金子です。 いつもクラフトのブログをご覧頂きまして誠に有難う御座います!!   早速カスタムの基本、ローダウンから。 HKSの車高調。ハイパーマックスSでローダウンから行います。     もはや何台施工したか定かではないですが、 かなりの施工台数をこなしているベテランスタッフの山田氏。 ローダウンからリフトアップまで幅広く施工が可能のスタッフですので、 ご安心下さい^^     写真を撮影しよ~って思った時にはほぼ完成になっておりました(笑) 以前の装着データ、そしてメーカーカタログデータから参照して既に山田氏が 装着前にセッティング済み。 次にホイールセクションへ。     ホイールは元祖コンケイブホイールのヨコハマ アドバンレーシング RG-4。 レーシングカッパーブロンズで玄人好みのホイールカラーセレクト。 最近ではブロンズやカッパー系を足元に取り入れるオーナー様が増えております^^ スポーツ系では鉄板になりつつあるカッパー系。 今回はセンターキャップレスでの装着です。     タイヤはトーヨーのハイグリタイヤ(ハイグリップタイヤ) プロクセス R1R。 弊社のデモカーGR86にも装着しているタイヤで、 とにかくトレッドパターンが格好良い♪     今回は引っ張りにはしないサイズセレクト。 8.5Jに対して245/40R18のR1Rだとこんな感じ。 タイヤを角ばらせ、さらにスポーティな印象を演出していきます。 もちろん演出するだけではなく、WRXのパフォーマンスを最大限発揮出来るアイテム。 走るのをさらに楽しくさせるアイテムなのは間違いないです。     今回はハブリングも同時装着していきます。 このアイテムはレイズのRHCSハブリングというアイテム。 ホイールセンターを出しやすくし、ハンドルのブレを抑制するアイテムです。 ここも一つ拘っているんです。 (他メーカーハブリング) (RHCSハブリング)   最初オーナー様はここにゴールド系のハブリングを入れたいというご要望でしたが、 このハブリングのカラーでもかなり見た印象が違うんですよね。 カッパー系のホイールカラーだとゴールド系のハブリングは そこだけ浮いてしまうのではないかなど、打ち合わせという名の私のわがままを オーナー様が快く承諾して頂きまして 落ち着いた色合いのRHCSハブリングを装着させて頂きました(笑)     ホイールナットも拘ってますよ~!! 人気モデルのEL-53。 全体の色合いを見ながらナットカラーはブラックをセレクト。 こういった「配色」はおクルマをコーディネイトする中でかなり重要。 サイズ感ももちろん大事ですが、その中でも私が一番大事にしているポイントはここ。 4輪アライメントの調整を行い、作業完了!! (BEFOR) (AFTER)   WHEEL:YOKOHAMA ADVAN Racing RG-4 SIZE:8.5J 18インチ TIRE:TOYO R1R SIZE:245/40R18 SUSPENSION:HKS S NUT:EL53 OPTIPION:RAYS RHCSハブリング     今回はカッパー系のホイールという事で、 ホイールナットやハブリングはそこまで主張しすぎないカラーリングを。 どこを主張して、どこを主張せずにいくのか。 そうする事で全体のバランスを整える事が出来ます。     ローダウンは指1本くらいまでにしてそこまで落とし過ぎないローダウンで。 やはりスポーツカーは車高は低く、ホイールはツラに。 カスタムの基本をしっかり抑えた拘り仕様に仕上がりました^^ 今回のオーナー様はかなりお若いオーナー様。 お話を聞いていると、やはりお父様の影響が一番大きいですね!!       この絶妙な角ばり感。 スポーツカー好きにはたまらないアングルではないでしょうか?? やる気満々なトレッドパターン。 個人的には意外とこのトレッドパターンで比較的ロードノイズもマイルドなんです。 サーキットで走りたくなるアイテム達です^^ 人気トレンドになっているコンケイブも確保しております。 出し過ぎず、引っ込み過ぎず、ローダウンした際に丁度良いサイズをセレクト。     オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座います!! またのご利用いつでもお待ちしておりますね~♪   WRXカスタムはクラフト知立店までご相談下さい!! 誠に勝手ながら 5月8日(日)から5月13日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月14日(土)午前10時30分より通常営業となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。  

    • ステップワゴン
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2022/05/08
    RPステップワゴン ノーマル車高の限界サイズに挑戦!!57トランセンド アンリミットエディションをインストール。

    ノーマル車高のRP系ステップワゴンの限界ホイールサイズに挑戦。 レイズ グラムライツ 57トランセンド アンリミットエディションをインストール。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップ クラフトへ♪     以前当店でスタッドレスをご購入頂きましたオーナー様のステップワゴン。 それと同時にホイールもオーダー頂いておりました。 ようやくホイールが入荷しましたので、 早速お取り付けさせて頂きました^^     レイズ グラムライツ 57トランセンド アンリミットエディション 限定アイテムになっているホイールカラーのアンリミットエディション。 実車測定を行い、ホイールのディスク突出を含めサイズ選定。     スポークサイド部分のマシニング部分とリム部分はイエローになっている限定アイテム。 サイズによってはもう手に入れるのは困難になっております。 今回は純正タイヤを再利用させて頂きました。     サイド部分にマシニング+カラーを入れる事で 人気トレンドのコンケイブも強調しております♪ (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:レイズ グラムライツ 57トランセンド アンリミットエディション SIZE:7.0J 17インチ     ステップワゴンは室内を広く取るのを重視しておりますので、 フェンダーハウス内がかなりタイトなんですよね(^^;)     事前にオーダーを頂く前に実車測定を行い ホイールのディスク突出も含めて計算。 相当パッツパツなツライチ仕様になりますが、 スポーツホイールをインストールする事は可能です。 ゆくゆくはローダウンをするという事でしたので、 おそらくローダウンしたら程よい出ヅラになるのでは(^^♪     オーナー様、納期の件は大変お待たせ致しました!! これからも大切にご使用頂けたらと思います。 またローダウンをしたくなったらいつでもご相談下さいね~♪   レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップ クラフトへご相談下さい!! 誠に勝手ながら 5月8日(日)から5月13日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月14日(土)午前10時30分より通常営業となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。  

    • ハリアー
    • RAYS
    2022/05/08
    乗り心地を崩さない19インチカスタム。80系ハリアーにレイズ ヴェルサスVV21Sをインストール。

    80系ハリアーの乗り心地を崩さないカスタマイズ。 レイズ ベルサス VV21Sの19インチをインストール。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談を♪     只今納期にとてもお時間を頂く形になっておりますので、 レイズホイールをお考えの方はお早めにオーダーする事をオススメします(^^;) 納期のお問合せは分かる範囲でお答えしておりますので、 是非お問合せ下さいね^^     大変長らくお待たせ致しました!!早速お取り付けです♪ 今回は純正タイヤを流用してホイールを抜き替える作業をさせて頂きました。 もちろん純正タイヤを使用しますので、 J数(ホイール幅)の変更はありますが、基本的には乗り心地を損ないにくいカスタムです。 当店では20インチなどもお話もありますが、19インチでのお話も非常に多いです。     ■RAYS VERSUS VV21S ホイールカラーはジェットブラック。 足元が非常に良く映えるカラーリングですので、 ブラック系、パール系問わず相性が良いです^^ 若干スポーツ寄りなカラーだとマットスーパーダークガンメタという 艶消しのカラーも設定が出ましたので、そちらもオススメ♪ (BEFORE) (AFTER)   開口部が広く設けられているホイールデザイン 加えてリムエンドまでスポークラインが長く伸びておりますので 19インチがそれ以上に大きく見えます(^^♪     取り外させて頂いた純正ホイールは下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っている不要になったアルミホイールがありましたら 一台分お持ち頂ければ現物査定させて頂きます。 是非お問合せ下さい。     出ヅラも程よくフェンダー内に綺麗に納まっております。 ホイールカラーもジェットブラックにした事で、 足元が輝き高級感も増しましたね♪ これからも大切にご使用下さい^^     オーナー様、この度は納期の件大変お待たせ致しました!! またのご相談いつでもお待ちしております^^ レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談下さい。 誠に勝手ながら 5月8日(日)から5月13日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月14日(土)午前10時30分より通常営業となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、宜しくお願い致します。  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2022/05/07
    150プラドのホイール交換!!クラフトオリジナルカラーのレイズ FDX F6を装着しました☆

    人気のレイズ FDX F6のクラフトオリジナルカラー 通常設定にはないマット系カラーでワイルドな150プラドに仕上げます   クラフト知立店 白井です   本日のご紹介はオフ系カスタマイズのご用命の多い“150プラド” タイヤの溝がまだまだ残っている為、ホイールのみの交換を行いました   取り付けていくのは人気のレイズ チームデイトナ FDX F6 なんと、クラフトオリジナルカラーのモデルがあるんです 通常ではブラックマシニング・クリアブラックの2色展開 マット系のカラーは無いのですが... クラフトオリジナルカラーは“マットクリアブラック” 無骨なクロカンスタイルに仕上げるならマット系カラーがオススメ   ホイール:レイズ チームデイトナ FDX F6 サイズ:17インチ カラー:マットクリアブラック(クラフトオリジナルカラー) タイヤ:ミシュラン ラティチュードツアーHP   マットのブラック系のカラーで重厚感のある足元に仕上がります 純正同径の17インチですがスポークがサイドまで延びたデザインで 大きく見える効果があります   FDX F6といえばトレンドのコンケイブデザインを採用しており 激しいセンターへの落とし込みを獲得できます コンケイブにより立体感のあるホイールになるので モダンテイストなオフ系デザイン   スポーク天面をポリッシュ後、クリアブラック仕上げ さらにマットに仕上げているため色の切り替えがしっかりしており シンプルになり過ぎないカラーがGood     この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます   クラフト知立店はレイズNo.1ショップ レイズ買うならクラフト知立店へ

    • SUV
    • HONDA
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2022/05/07
    CRV に前後9.5J。マーベリック1105Sでシンプルメイク。

    CRVの前後に9.5Jを装着しましたのでご紹介いたします。     実はお客様今回のホイールで3セット目の強者。 22インチやカスタムカラーでカスタムを楽しまれていましたが今回は ザ・シンプルメイク WEDS マーベリック1105S を装着しました。     老舗ウェッズさんの5本のシンプルデザイン。 比較的リムの深度を稼ぎやすいデザインです。     ナットカスタムはワンポイントとして欠かせない ナットにも拘ります。 人気の貫通ナット【モノリスT1/06】を装着。 派手すぎないワンポイントです。     ホイール:ウェッズ マーベリック1105S サイズ :20インチ 9.5J カラー :プレミアムシルバー タイヤ :ファルケン アゼニスFK510 サス  :ブリッツ ダンパーZZR ナット :キョウエイ T1/06 グロリアスBK     サスペンションは以前、当店でお取り付けさせていただきました ブリッツ ダンパーZZR メーカー様推奨値の車高より低めセットアップさせて頂いております。   【BEFORE】 【AFTER】   タイヤはファルケンFK510。 9.5Jに245幅を使用しましたが引っ張りすぎずいい感じです。 引っ張りと車高のバランスが大切ですね(^^♪     フロントの内側がそう広くないCRV。 9.5J以上を入れている方はあまり見かけないです。 リアは10Jでもよさそうなクリアランスですがリアはツメの折り返しが大きいので、 ローダウン車両は特に外側の干渉注意なので実車計測必須車両ですね。     仕様変更が完成しました。 お客様いつもクラフトをご利用いただきありがとう御座います。

    • ハイラックス
    • リフトアップ
    2022/05/06
    GUN125ハイラックスにACCイージーアップを装着しました

    ハイラックスの前傾姿勢は直すことができます ACC イージーアップ&ZEAL デフダウンブロックを取り付けました   クラフト知立店 白井です GUN125ハイラックスのご相談で多いのが前下がりの車高を直したいというもの 荷台に重量がかかることや牽引することを想定して元々前下がり気味な車高 今回はACC イージーアップの装着でお悩みを解決致します   コチラがACC イージーアップ リフトアップスペーサー(GUN125 ハイラックス用) アッパーとスプリングの間にこちらのスペーサーを挟んでリフトアップします 約1.5インチアップ、前傾姿勢もバッチリ直ります   併せて取り付けしたいのがコチラのデフダウンブロック リフトアップ時にずれてしまうデフの位置を補正し デフやドライブシャフトに負荷がかかるのを防いでくれます イージーアップに限らずリフトアップの際は取り付けがオススメです   リフトアップスペーサー:ACC イージーアップ 補正パーツ:ZEAL  デフダウンブロック   ・ビフォー   ・アフター 前傾姿勢が矯正されて、前後のフェンダークリアランスもほぼ同じになりました   サイドステップやタイヤ・ホイールが変わっているのもありますが フロントのみ1.5インチリフトアップですが十分な迫力   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます   リフトアップもクラフト知立店へお任せください

    • プラド
    • RAYS
    2022/05/05
    プラドにシルバー系ホイールもアリでしょ!!レイズ グラムライツ 57BNX 18インチをインストール!!

    オシャレは足元から!! シルバー系のホイールもアリです♪ レイズ グラムライツ 57BNXをインストール。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップ クラフトへご相談下さい。     今回初めて当店をご利用頂きましたオーナー様のプラド。 納車されてから間も無いので、純正タイヤを再利用して脱ノーマル化!!     純正ホイールは艶有のブラック。 今回の純正ホイールサイズは18インチ。 ホイールを変更する際に見た印象を一気に変えたいという事でしたので、 ブラックからシルバー系のカラーへとチェンジします。     ホイールはレイズ グラムライツ 57BNX。 カラーはシャイニングシルバーをセレクト。 このホイールカラーは純正ホイールで良く使用されるシルバーではなく 光沢のある上品なシルバー系のカラーになります。     もちろんプラドサイズという事もあり、 コンケイブの人気トレンドもしっかり抑えております♪ 定番の17インチよりも大きい18インチですので、 スポークラインもその分長く魅せる事が出来ます。     ホイールナットもシャイニングシルバーの付属センターキャップと統一。 レイズ ジュラルミンロック&ナットセット(6H) ブルーアルマイトをご用意させて頂きました。 足元をシルバー、ブルーと爽やかなカラーセレクト。     WHEEL:レイズ グラムライツ 57BNX SIZE:8.0J 18インチ NUT:ジュラルミンロック&ナットセット L37ストレートタイプ(6H用)     ゴリッゴリのオフロードカスタムも人気ですが このような都会を走るプラドって感じもとても良いですよね^^ 足元のホイールカラーをブラックから真逆のシルバー系へ変更しましたので、 オーナー様の一気に変わった印象を出したいという点でも このホイールカラー、デザインのセレクトは正解といっても良いのではないでしょうか♪     在庫もありましたので、お取り付けまでかなり早く、 仕上がりも喜んで頂けて何よりです♪ これからも大切にご使用頂けたらと思います^^     オーナー様、この度は数あるショップの中からクラフト知立店を ご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! 次はタイヤを変更したいという事でしたので、 純正タイヤの溝が無くなったらいつでもご相談下さいね^^   レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへ。

    • スポーツカー
    • セダン
    • LEXUS
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/05/05
    レクサスRCをシュヴァート クヴェルでバッチバチツライチ深リム仕様へ!!

    シャコタンレクサスRCのツライチ深リム仕上げ。 ワークのシュヴァート クヴェル 19インチをインストール!! ワーク、ツライチ仕上げはクラフトへご相談下さい^^     以前当店でRSRの車高調をインストールさせて頂き、 実車計測にてホイールサイズを選定、オーダーさせて頂いたオーナー様のRC。 ついにホイールが到着しましたので、早速お取り付けへ。     ホイールはこの艶めかしいスポークデザインが魅力の ワーク シュヴァート クヴェル フルリバースリム仕様。 シルキーリッチシルバーと非常に上品なシルバーカラーの 19インチをインストール。     タイヤは海外での評価も高い ファルケン アゼニス FK510をセレクト。 フロント8.5J(ホイール幅)に対し235/40R19 リヤ9.5J(ホイール幅)に対し265/35R19 このアイテム達のセットアップであれば、タイヤは引っ張りません。     WHEEL:ワークシュヴァート クヴェル SIZE:(Fr)8.5J (Rr)9.5J 19インチ TIRE:ファルケン FK510 SIZE:(Fr)235/40R19 (Rr)265/35R19     レクサスRCにはエアセンサーが純正装備されております。 その為、今回はオーダー時にエアセンサーの穴開け加工もオーダー。 ホイールの太さによってはエアセンサー加工が出来ない場合はありますが、 このホイール幅であれば対応可能です^^ 純正エアセンサーを流用させて頂きました♪     シュヴァート クヴェルは2ピースホイール。 その為、インセットは1mm単位でオーダーする事が可能。 ローダウンを施工してからどれだけ外にホイールを出すかなど、 綿密な打ち合わせを行い辿り着いた答えが「バッチバチツライチ深リム仕様」     インセットをかなりオーナー様と悩みましたが、結果かなり深いリムを確保。 2ピースホイールは1mm攻めたら1mmリムが深くなる。 ホイール構造の利点をこれでもかという程利用した 拘りの仕様で仕上がりました!!       オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座います!! またのご相談いつでもお待ちしております^^ 大切にお使い下さい♪   ワークホイールの事はクラフトへご相談下さい!!

    • マークX
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2022/05/04
    GRマークXにマットグレーブラッシュドのワークグノーシスGR205を装着しました

    ワークのオプションカラー“マットグレーブラッシュド” GRマークXをオリジナリティ溢れる一台に仕上げました   クラフト知立店 白井です     本日のご紹介するお車は、ホワイトのビックキャリパーが目を惹く“GRマークX” 大きなキャリパー故にメーカーでマッチングが取れていないこともしばしば。 今回はクラフトが得意とする実車計測・実車確認にてマッチングをお取りしました   『ワーク グノーシス GR205』 直線的なツインスポークデザインがスポーティさとラグジュアリーさを併せ持つ1本。 グノーシスらしいブラッシュド系のカラーなのでスポークエッジがシャープに仕上がり、 すっきりとしたスマートな印象を与えます   注目はオプション選択でしか選べない特別色の 『マットグレーブラッシュド』 ベースにブラッシュドを使ったグレー系のカラーで、 アルミの素材感も楽しめる玄人好みのオプションカラーです。 センターキャップもオプションで同色をご用意しました。   組み合わせたタイヤは、ヨコハマのコンフォートフラッグシップ 『アドバンスポーツV105』 全サイズでウェットグリップ性能aを獲得しています。 ノイズを抑制するサイレント・サイプや 高剛性ワイドショルダー等の採用で、 高次元な運動性能と快適性能を実現。   ・ビフォー   ・アフター フィンタイプからツインスポークタイプへの変更でスポーツらしい雰囲気に。   ホイール:ワーク グノーシスGR205 サイズ:20インチ カラー:カラリズムクリア マットグレーブラッシュド タイヤ:ヨコハマ アドバンスポーツV105   18インチから20インチへの2インチアップで マルチピースながらも大口径感はバッチリ。 GR専用のホワイトビックキャリパーなので インチアップしてもブレーキ回りの物足りなさは一切感じません   ホイール断面図を使用してキャリパーマッチングを確認をしたので ギリギリですがキャリパーへの干渉もございません。   2ピースモデルのホイールなら1mm単位のインセットがオーダー可能で、 お客様の好みに合わせたサイズ選定が可能です。 クラフトでは得意の実車計測を行い、ベストなサイズを選定後、 ご相談させていただきサイズを決めさせていただいております。   いつもクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます。 オプションカラーの為、お時間はいただきましたがコダワリの一台が完成しました。 またのご利用お待ちしております。     ワークホイール買うならクラフト知立店へ

    • セダン
    • Mercedes-Benz
    • ホイールナット
    • WORK
    2022/05/04
    ワークの事ならクラフト知立店へ♪ベンツCクラスW205 AMGラインにワークエモーションZR10 2P装着

      ワークホイールはクラフト知立店まで。 今回はメルセデスベンツCクラスにワークエモーションの最新モデルを装着しましたのでご紹介。     装着モデルはワーク エモーションZR10 2P。   エモーションZR10 2Pはワークホイールの中ではお問い合わせ急増中のNEWモデル。 シンプルな10本スポークの2ピースモデル。 一見、1ピースとの違いは?! となりそうですが見れば見るほど拘りのポイントが・・・!     通常のZR10よりもサイズに自由度がありリム深度も深くなるのが2ピース。 フェイスもコンケイブディスクの設定があり、よりコンケイブの効いたデザインも選択可能。 1ピースでも同様ですが特殊PCDにも対応しています。     ホイールカラーはエモーションシリーズの中でも特にお問い合わせの多い【グリミットブラック】   取付ボルトにも拘ります。 輸入車なのでボルトなのですがシェルタイプの【レデューラレーシングZS44】を装着     シェルのレングスが44mmと少し長めですが、 ナットホールが深いディスクを使用したので程よい出ヅラに。     グレードAMGラインのブレーキキャリパーもクリア。 メルセデスのロゴの入ったブレーキキャリパーもしっかりアピール可能なデザインです。     ホイール:ワークエモーションZR10 2P サイズ :18インチ カラー :グリミットブラック タイヤ :純正流用 ボルト :キョウエイレデューラレーシングZS-44     お客様のお気に入りのカラーはブルーということで、センターキャップとボルトもブルーに。 以前お客様が乗られていたハイラックスもブルーを中心にカスタムされていました(^^♪     前後でインセット、リム幅を変更しセットアップ。 細かいセッティングが可能な所が2ピースの魅力です。 サイズに拘るのであれば2ピースがお勧めです。     カスタムカラーにも対応しているエモーション。 自分だけの特別なホイールを作成できるのがワークホイールです。     お客様いつもクラフトをご利用いただき誠にありがとうございます。 またのご利用スタッフ一同お待ちしております♪

    • スポーツカー
    • NISSAN
    • BBS
    2022/05/03
    R35GTRにBBSの125台限定モデルRI-Aを装着したオーナー様が遊びに来てくれました!!

    以前当店をご利用頂きましたR35GTRのオーナー様が 遠方より遊びに来てくれました!! 写真撮影もご了承頂きました♪     クラフト知立店 金子です。 以前のご利用はお電話でのお話でして、 弊社のストックにありましたBBSの数量限定モデルをご購入頂きました。 面と向かってオーナー様とお話が出来たのは本当に嬉しいです^^     ■BBS RI-A Engineered by NISMO   ホイールサイズは Fr:10.0J 20インチ +41 Rr:10.5J 20インチ +25 ホイールカラーはGT500用のホイールと同色のブラックに リムがダイヤカットされているモデルとなっております!!     タイヤはダンロップのR35GTR専用のランフラットタイヤ SP SPORT MAXX GT600 DSST CTT が装着されております。     ホイールアンダーカット部分にNISMOのマシニングロゴが装飾されており、 加えてエアバルブやホイールナット天面もNISMOロゴのモデルをセレクト。 拘り満載な仕様になっております!!     国産スーパースポーツカーと言えばやはりこのおクルマ。 ハイパワーのおクルマを制御するブレーキはもちろんブレンボ。 ビックキャリパーにビックローター!!     そして輝くエンブレム、テールランプにエキゾーストなどなど、 走るのも良し!!止まって眺めるのも良し!! スポーツカー好きの私はもう興奮しまくりです!!     GTRのミーティングに行く事もあるそうですが なんといっても125台限定ホイールですので、 このホイールを装着しているGTRを見ないらしく 気に入って頂いているようで何よりです(^^♪ これからも大切にご使用下さいね!!     オーナー様この度はクラフト知立店のご利用、 遠方より遊びに来て頂きまして、誠に有難う御座いました!!    

    • RAYS
    • ホイール紹介
    2022/05/02
    レイズからAZUREシリーズ第7弾の“57DNA”が登場しました!!

    ハイブリッドマシニングによる“立体感”が特徴的なAZUREシリーズ 最新作は2×5タイプの19インチでラインナップ   本日のご紹介はレイズ グラムライツ AZUREシリーズの最新作“57DNA” 前作からのテイストはそのままに、より躍動感のある仕上がりに進化しました   ベースとなるデザインは昨今人気の“2×5”のツインスポークデザイン スポーツシーンでもドレスアップシーンでも映えるデザインなので スポーツカーからSUV・ミニバンまで車種を問わず似合います   AZUREシリーズでもっとも特徴的といえるのが“ハイブリッドマシニング” ダイヤモンドカットとマシニングを駆使してディスク天面とスポークサイドに 切削を施しデザインの造形だけでは表現しがたいほどの立体感を獲得   ターゲット車を絞ることにより最大までテーパー感を感じられる落とし込み 少し分かりにくいですがツインスポークのそれぞれに高低差をつけ ここでも“立体感”のでる仕掛けを施してあります   AZUREシリーズではお馴染みになっている ブルーのグラムライツセンターキャップが標準装着 ホイールがガンメタ/ポリッシュの落ち着いたカラーなので ブルーが良い差し色になります   人気の“AZUREシリーズ”のなかでも様々な仕掛けを施し 最も立体感の感じられるモデル レイズの意匠をふんだんに取り込んだ一本はいかがでしょうか?   クラフト知立店はレイズNo.1ショップ レイズ買うならクラフト知立店まで

    • HONDA
    • シビック
    2022/05/02
    シビックタイプR リミテッドエディション 限定車には限定ホイール!!レイズ グラムライツホイールをインストール!!

    限定車のシビックタイプR(FK8)がご来店!! スポーツシーンで先頭を走るレイズホイールを リミテッドエディションに装着。 レイズホイールの事なら、レイズナンバー1ショップ クラフトへご相談下さい♪     いつもクラフトをご利用頂いている常連様のおクルマ。 シビックタイプRは良くご来店されますが、リミテッドエディションは クラフト知立店でお初です^^ なんたって国内200台の限定車ですからね(^^♪     純正から装備されているのはBBS社と共同開発した 専用20インチ鍛造ホイールがインストールされております。 そしてタイヤはサーキットで優れたパフォーマンスを発揮する MICHELINのパイロットスポーツCUP2!! ヤバすぎなセットアップです。。。     ボディカラーはサンライトイエローⅡ シビックといえば黄色!!伝統色がリミテッドエディションのボディカラー設定になっております。 レイズホイールは只今かなり納期がかかりっておりますので、 お早めのオーダーをオススメします^^ 今回オーダーして頂いたホイールはブレーキの適合が未確認の為 2名以上のスタッフでホイールがブレーキから逃げるか確認させて頂きました。     おまけにかなりお待たせしてしまっていたホイールですので、 この瞬間が本当にドキドキしました(^^;) (純正ホイール) (レイズ グラムライツ)   純正よりもホイールに逃げがあり、取り付け可能!! という事で、サンライトイエローⅡのボディカラーに ベストマッチするアイテムの紹介です(^^♪     レイズ グラムライツ 57トランセンド アンリミットエディション 限定車には限定アイテムを。 リム部分とスポークサイドのマシニングされている部分はイエローになっている ピュアスポーツホイールです。     タイヤはMICHELINのパイロットスポーツ4S 245/35ZR19にてインストール。 純正装備のCUP2と比べれば街乗りに向いたタイヤです。 トレッドが硬く、サイドが柔らかいのが特徴のミシュランタイヤ。 十分におクルマの性能を引き出してくれると思います^^   ホイールナットのサイズはM14×1.5になっております。 人気過ぎてすぐには手に入らないレイズ フォーミュラナットセット(FN-Ⅱ) レッドアルマイトをセレクト。 黒に赤ナット。黄色ラインのホイール。間違いないカラーセレクト!!     WHEEL:レイズ グラムライツ 57トランセンド アンリミットエディション SIZE:8.5J 19インチ TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ4S SIZE:245/35Z19 NUT:FN-Ⅱ     シビックタイプRリミテッドエディションのお手本のようなカラーセレクト。 止まっていても走っていてもおクルマが良く映えます^^ これってカスタムする中でかなり大事ですよね!!     スポークサイドのマシニングにイエローもGOOD!! 加えてコンケイブをより強調出来ますので、車種問わず 57トランセンドは人気のモデルです^^ 出ヅラもディスクの突出を含めて綺麗にフェンダー内に収まっております♪ 出し過ぎず、引っ込み過ぎず丁度良い出ヅラです。     オーナー様、いつもクラフトをご利用頂きまして 誠に有難う御座います!! 納期の件は大変お待たせ致しました。 またのご利用いつでもお待ちしております!!   レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへ♪

    • CX-5
    • RAYS
    2022/05/01
    新型CX-5をデイトナBB25S&BS アレンザLX100で都会派カスタマイズ

    クラフト知立店では初カスタマイズ?! 新型CX-5にデイトナ大口径モデル&快適性能最高クラスのタイヤを装着しました   クラフト知立店 白井です 以前、純正ホイールに冬タイヤをお取り付けさせていただきましたコチラのCX-5 夏タイヤはカスタムする予定でご相談をいただいており、ようやくお取り付けの日がやってまいりました   お取り付けしていくホイールがコチラ 『レイズ デイトナBB25S』 オフロード系デザインの展開が多いデイトナシリーズですが コチラのBB52Sは大口径の19インチ展開 オフ系とアーバン系が融合したデザインになっています   ロゴ部分には特許技術の“ステッピングマシニング”を施しています 表面を幾数の凹凸で仕上げることで通常のマシニングとは違ったキラキラとした輝きを放ちます   組み合わせるタイヤにはブリジストンの SUV専用プレミアムタイヤ『アレンザ LX100』 ブリジストンタイヤの中では最上の快適性能を誇る“LX100” 更にSUV独特のふらつきを低減させるSUVサイドチューニングを採用 快適性能&運動性能を両立させます   各メーカーから様々なナットが発売されており、ナットチューニングが定番化しています 今回はレイズホイールという事もありレイズ製のナットを組み合わせ 『レイズ フォーミュラナットセット(FNⅡ)』 アルミテーパーカラーと本体をフリー構造として芯ブレ防止・ワッシャ効果を実現 ネジ緩みを防止&ドレスアップにも最適   ・ビフォー ・アフター ブラック系のみためは崩すことなく スポーク間のハイブリッドマシニングや センターの落とし込みにより奥行き感のある仕上がりに   ホイール:レイズ チームデイトナBB25S サイズ:19インチ カラー:BBD(セミグロス+ハイブリッドマシニング) タイヤ:ブリジストン アレンザLX100   ホイール外周に視点のポイントを向けることで実際より大きく見せる 最旬トレンドの“外周部視点効果”を狙った造形 純正と同口径の19インチながらも より大きく、より迫力を感じられる設計   ホイールのカラーに合わせたブラックのナットは さりげなく存在感を主張 ちらりと覗くレイズロゴやキャップ天面の刻印が スポーツマインドを刺激します   冬に引き続きクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました 更なるカスタムのご相談がありましたらクラフト知立店へご用命ください   クラフト知立店はレイズNo.1ショップ レイズ買うならクラフト知立店へお越しください

    • C-HR
    • ホイールナット
    2022/05/01
    常連様のC-HR 夏のサンダアボルト、冬もサンダアボルトへ。特注オーダーで装着!!

    巷で人気のサンダアボルトチタニウム。 当店を何度もご利用頂いております常連様のC-HR。 以前お取り付けさせて頂いたサンダアボルトチタニウムのナットは 冬用のセットでご使用頂き、 夏用のセットでは新しくオーダーして頂きました!! 以前のブログはこちらからクリック     以前のブログを見て頂いたらお分かりかと思いますが、 レーシングナットのバーングラデーションを装着しておりました。 今回新しくオーダー頂いたホイールナットは・・・     BE-ONEシリーズ 特注オーダーカラー サンダアボルトチタニウムは特注カラーのオーダーも可能。 バイクパーツでラインナップされていた「ステルス」というカラーリング。 チタンナットといえば、無垢素材の色を想像すると思いますが、 今回は玄人好みのブラック系カラー。     取り付け前は焼き付き防止の付属液剤をスタッドボルトへ塗布。 さらにはホイール座面の部分にも塗布していきます。     以前のレーシングナットのバーングラデーションも良いですが、 こちらのステルスも良い!! て事で、冬のセットへはレーシングナットのバーングラデーションを 夏のセットを今回のBE-ONEのステルスを!! 2セット持ちは羨ましい♪     特注オーダーカラーという事で納期はオーダー頂いてから かなりかかりましたね(笑) オーナー様にも喜んで頂けて何よりです♪     G025の限定カラーとステルスの組み合わせはGOOD!! あえてのブラック系チタンナット。 皆様も是非愛車の足元に取り入れてみては如何でしょうか^^     オーナー様、納期は大変お待たせ致しました!! 次はどこをチタンにしましょうか(笑) またのご利用いつでもお待ちしておりますね~^^     サンダアボルトチタニウムはクラフト知立店までご相談下さい!!  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/04/30
    乗り心地が良いBFグッドリッチ!!トレイルテレーン×レイズ デイトナFDX F6 クラフトオリジナルカラーでオフ系カスタム。

    LT規格では無い乗り心地の良いBFグッドリッチ!! トレイルテレーンとレイズ デイトナ FDX F6 クラフトオリジナルカラーでセットアップ。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談下さい!!     クラフト知立店 白井です   本日は150プラドのオフ系カスタマイズをご紹介 FDX F6のクラフトオリジナルカラーにBF Goodrichの最新タイヤを組み合わせました!!   ホイールには“レイズ デイトナFDX F6” ツインの6本スポークデザインでスポークがリム部まで しっかり延びることで口径感を大きく見せるデザイン 長く見えるスポークはテーパー感をより強調させる事ができます クラフトオリジナルのカラーは渋いマット系 足元を無骨に仕上げるならピッタリのカラーです   組み合わせのタイヤには“BF Goodrich トレイルテレーンT/A” BF Goodrichから新登場したタイヤで、これまでよりもマイルドな乗り味で ホワイトレター・ブロックタイヤを楽しむことが可能   ・ビフォー   ・アフター タイヤが65偏平から70偏平へ大きくなっているのでリフトアップ効果も感じられます ドレスアップでは脇役になりがちなタイヤもことオフ系カスタムにおいては主役級 ホイール・タイヤの変更により一気に変身しましたね   ホイール:レイズ デイトナFDX F6 クラフトオリジナルカラー サイズ:17インチ カラー:クラフトオリジナルカラー タイヤ:BF Goodrich トレイルテレーンT/A   コンケイブ形状のディスクは車種問わずトレンドになっています その点FDX F6はリムまで延びるスポークがテーパー感を出しやすい為 見応えのあるコンケイブを楽しみ事ができます   ブロックタイヤにホワイトレターの鉄板オフ系スタイル 乗り味やロードノイズにもこだわりたい方には“トレイルテレーン”はオススメ トレッド・サイドブロックは控えめ過ぎず、十分な迫力があり見た目もバッチリ   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   レイズホイールのことならレイズNo.1ショップのクラフト知立店へ

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • 4x4Engineering
    2022/04/29
    ジムニーシエラにビックカントリーショック&ステアリングダンパーを装着

    ジムニー・ジムニーシエラの人気カスタムメニュー“ダンパー交換” 減衰調整機能も付いた4×4エンジニアリングのショックアブソーバー&ステアリングダンパーを装着   クラフト知立店 白井です カスタマイズパーツも豊富でジムニー・ジムニーシエラのカスタムのご用命を多数いただいております タイヤ・ホイールのカスタムに次いで、人気なのがショックアブソーバーの交換作業です   ラダーフレーム故に、オフロード走行の走破性は抜群ですが オンロードの高速走行においては安定感に不安が... そこで、取り付けしていくのが“4×4エンジニアリング ビックカントリーショック” 前後14段の減衰調整機能付き、フロントはハーモフレック内臓式 併せて“ステアリングダンパー”も装着いたします   ハーモフレックとは路面状況や走行状況で変化する振動周波数に応じて 減衰を自動で変化させることで車両の操縦安定性の向上 乗り心地を大幅に改善することができます   前後14段の減衰調整機能付きでお好みに合わせてセッティングが可能 あまりみかけないホワイトのショックが目を惹きます   コチラはステアリングダンパー フロントタイロッドとボディをつなげるように取り付けされ ステアリングの振動や横揺れを緩和 ダンパー交換とあわせて施工すると効果抜群   見た目の変化はありませんが運転性能の向上は間違いなし 街乗り・高速走行でも安定して走れるジムニーシエラが完成しました   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました   ジムニー・ジムニーシエラのカスタマイズはクラフト知立店にお任せください

    • パーツ紹介
    2022/04/29
    サンダアボルトチタニウムの特注カラーのご注文を承っています!!

    チタンパーツでお馴染みの“サンダアボルトチタニウム” 特注で個性的なカラーも作れますよ♪   カスタムフリークの間では定番になっているチタンナット 軽量で欠けにくい為、スポーツ・レースシーンなどにも使用され また、錆びにくい特性を持っている為、長くお使いも頂けます   さて、ド派手な箱で届いたのは特注カラーのサンダボルトチタニウム BE-ONEと呼ばれるホイールナットが到着です   内掛けタイプなのでナット自体が傷つくのを防ぐのと同時に ホイールのナットホールを傷つけにくいというメリットも併せ持っています 通常では選択できない2カラーをご紹介   マイクロ・ブラスティングという表面処理を施し、ブロンズ系にフィニッシュ チタンの素材感を楽しめるのも嬉しいです ロゴ部分はブラック系のカラーで仕上がっています   バイクのミラーキャップにラインナップされている“ステルス”の特注カラー チタンといえば無垢やブルーグラデーションが多いですが ブラックで仕上げる玄人好みの商品 ロゴ部分は無垢で仕上がっています   店頭にて実物をご覧になること可能です 特注カラーですのでなかなか実物を見る事は難しいと思います   気になるかたは是非クラフト知立店へ 皆様のご来店 お待ちしております

    • ハリアー
    • WORK
    2022/04/28
    60ハリアーに大口径21インチのグノーシスCVXを装着しました

    ヒネリを加えた斬新なデザインが光る『グノーシスCVX』 目を惹くコンポジットバフブラッシュド&大口径21インチでこだわりました☆   クラフト知立店 白井です 以前、車高調の取り付けをさせていただきローダウンしたコチラの60ハリアー ローダウン後、すぐに実車測定をさせていただきホイールサイズを決めさせていただきました 取り付けていくホイールはコチラ   ヒネリを加えたデザインが斬新な“グノーシスCVX” 開口部の広いツインスポークの一端からサイドスポークを延ばすことで メッシュともとれる融合的デザインが誕生   ディスクカラーにはコダワリの“コンポジットバフブラッシュド”をチョイス 天面をブラッシュド、サイドをバフで仕上げた特別なカラー 処理の仕方だけで素材の質感を変えることでメリハリをつけています アルミの素材感を存分に楽しめます   ・ビフォー   ・アフター 18インチから21インチへの3インチアップの雰囲気の変化は絶大です 白のボディではハイグロス系のカラーやブラッシュド・バフ等の無垢系のカラーの 組み合わせはバランスがよくまとまりやすいです   ホイール:ワーク グノーシスCVX サイズ:21インチ カラー:コンポジットバフブラッシュド タイヤ:ファルケン アゼニスFK510   タイヤにはファルケンのフラッグシップモデルの“アゼニスFK510”を装着 セダンやミニバン・SUV等幅広い車種に対応したタイヤで 純正相当サイズから大口径のチューナーサイズまで展開が豊富   実車測定にてフェンダーツライチサイズにて設定 さらにリムを確保しやすい“Oディスク”にて装着 見応えバッチリのリム感を確保しています   車高調に引き続き、クラフト知立店をご利用いただきありがとうございます またなにかありましたらご相談お待ちしております   ワーク買うならクラフト知立店へ

    2022/04/27
    ホワイトレター専用のクリーナーがあるのはご存じでしたか??

    国内人気のホワイトレターカスタム。 実は私金子の通勤車両のN-BOXもタイヤをオフロード仕様にしてます(^^     ホワイトレターも白ホイールと同じく綺麗にしていてナンボ。 洗車場でタイヤスポンジでゴシゴシ洗っている風景を良くお見掛けしますが、 実はホワイトレター専用のクリーナーが存在しているってご存じでしょうか??   ■TIRE STICKERS RUBBER BRIGHT タイヤステッカーズ ラバーブライト   青色のクリーナー液をウェスに塗布し こすってあげると綺麗になるんですよ♪     こんなケミカルグッズが存在したんですよね^^ 私も購入して愛用していますので かなりおススメ出来るアイテムです!!     おクルマのボディもホワイトレターも綺麗にしているとやはり印象は良いですね!!     知立店のカウンターに1本在庫で展示しておりますので、 即日お持ち帰りも可能です^^ 皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております!!  

    • LEXUS
    • 車高調
    • ツライチセッティング
    2022/04/27
    レクサスRX300にAVS対応の車高調とエイムゲインGLM22インチ装着

      納車したてのレクサスRX300F スポーツを一気にカスタム。 今回はサスペンション&大口径アルミホイールを装着。     サスペンションはRSRベストIアクティブを装着 レクサスRXは純正サスペンションにAVSが装着されていて、路面状況に応じて乗り味が変化するなんとも便利なサスペンション。 この便利な純正サスペンションは車高調にするとAVS機能を損なってしまうものがほとんどですが、 RSRのアクティブシリーズであればAVS機能を生かしたままローダウンが可能です。     AVSのコネクターをサスペンションを差し込むだけでAVS機能を使えます。     純正で20インチが装着されている車両ですので今回は20インチ以上のサイズを狙いました。 当初の予定では21インチという考えでしたがお話をしているうちに22インチのが迫力を出せる。 ということで22インチ化へ。     VIPを最前線で引っ張るパイオニアブランド【エイムゲイン】 GLMを装着します。 VIPを網羅したブランドがプロデュースするアルミホイールは、 クルマ好きのココロ燻るセンスの塊を感じます。     レクサスエンブレムを移植可能なGLM。 より自然な仕上がりで行くのであればアリな選択肢でしょう。     サスペンション装着後はお約束のアライメントもしっかり施工。     ホイール:エイムゲインGLM 空気圧センサー装着 サイズ :22インチ カラー :ハイパーブラック カラー :ファルケンFK510   【BEFORE】 【AFTER】   今回は低めに車高をセッティングさせていただきました。 車体が大きいレクサスRX。 22インチも楽々飲み込んでしまします。     純正235幅から今回265幅へ。 ずっしり感が出ました。 SUVは車高が高い分リアからタイヤは見えやすいのでアピールポイントになりますね♪     この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました。 次の一手お待ちしております♪

    • RAV4
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2022/04/26
    RAV4に極太9.5Jがノーマル車高で装着出来る!?装着の秘訣はオーバーフェンダーです♪

    どチューナーサイズの極太9.5Jホイールを オーバーフェンダー装着車両のRAV4に装着!! ナローボディではまず突出します(^^;)     ご来店の多いRAV4 50系 16インチや17インチにインチダウンをして ブロック系のタイヤを装着されるオーナー様が多くいらっしゃいますが、 今回はインチアップの20インチカスタム。     大変納期に件お待たせいたしましたホイールがようやく入荷。 早速オーナー様へご連絡させて頂きお取り付け。 レイズ グラムライツ 57FXZ 開口部の広いメッシュ系1ピースホイール。 ホイールカラーは人気のRBC/マシニング(SNJ)をセレクト。 タイヤはサイドの剛性が高く、SUV専用設計ではありませんが 当店でもかなり装着率の多いダンロップ ビューロVE304 245/45R20をセレクト。     ギラっと足元を輝かせるRBC/マシニング。 9.5JのホイールサイズになればFACE-2の コンケイブディスクを手に入れる事が可能です。 かなり落とし込みが深いFACEです。     何度かノーマル車高のナローボディのRAV4へインストール出来るか実車測定で行っておりますが、 現実はかなり厳しくフェンダーより突出してしまうのが現実・・・(-_-;) やはりオーバーフェンダーが装着しているRAV4だからこそ 装着が可能だったサイズといっても良いと思います。     WHEEL:レイズ グラムライツ 57FXZ SIZE:9.5J 20インチ TIRE:ダンロップ VE304 SIZE:245/45R20     おクルマをリフトから降ろすまでドキドキしてしまいます(^^;) これはショップ店員あるある??ではないでしょうか(笑) 無事オーバーフェンダー内にホイールがおさまり、私達もホッと一安心です^^ オーナー様、納期の件は大変ご迷惑おかけ致しました!! これからも大切にご使用頂けたらと思います。     足元に輝くRBC/マシニング。 お次のカスタムはローダウンでしょうか?? またのカスタム相談いつでもお待ちしておりますね!! レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップ クラフトへご相談下さい!!

    • ハリアー
    • WORK
    2022/04/25
    80系ハリアーをWORK VS XX 20インチでドレスアップ♪

    新型ハリアー(80系)の20インチカスタム。 名作WORK VS XXを足元へインストール。 ワークホイールも是非ご相談下さい!!     以前ローダウンを施工させて頂いたオーナー様のハリアー。 その時はキャンバーを寝かせて9.5Jを履かせたイケイケスタイルでしたが、 今回は仕様、サイズ変更という事でご相談頂いておりました。 待ちに待ったホイールがようやく入荷しましたので、 早速お取り付けさせて頂きました^^     WORK VS XX ディスクカラーはセミオーダーカラーの設定である チタンゴールドをセレクト。激シブです(^^     ピアスボルトもオプション設定で ブラックピアスボルトへ変更。 チタンゴールドとブラックピアスボルト。 ハイセンスなオーナー様の拘りです!!     タイヤはダンロップのVEURO VE304。 こちらはSUV専用設計のタイヤではありませんが、 サイドの剛性が高めですので、SUVにもオススメなタイヤです。 なおかつ静粛性能にも優れ、ウェット性能はトップクラスを誇ります。     8.5J(ホイール幅)に対し、245/45R20をセレクト。 ホイールを太く、タイヤは細くといった引っ張りタイヤにはなりません。 SUVらしく、少しむっちりとした印象も演出出来ます。 ハリアーに定番のセットアップサイズです。     上記でお伝えした通り、以前は9.5Jのホイールをインストールしておりましたので、 キャンバーもホイールをフェンダー内におさめる為に それなりにネガティブキャンバーにしておりましたが、 今回は8.5Jの定番サイズを装着しました。 当然出ヅラが変わってきてしまいますので、 4輪アライメント調整でキャンバーも起こさせて頂き 前後のトゥ角の調整もさせて頂きました。 (BEFORE) (AFTER)     WHEEL:WORK VS XX TIRE:DUNLOP VE304 NUT:DP50     全長50mmのロングナットであるDP50も 装着してみると過度にナット天面がディスク天面より 突出する事もなく丁度良い長さです。     WORKは自分好みのカラーが通常設定でなければ、 セミオーダーカラーなどといったオプションが豊富なのも魅力の1つ。 自分好みのカラーにホイールカスタマイズ。 長く履かれるホイールですので、自身がコレだ!!と思うホイールデザイン、 ホイールカラーをセレクトする事が本当に一番大切です。     愛車をどういったスタイルにしていきたいか。 是非皆様の理想の愛車像をお聞かせ下さい^^ 一緒に理想の愛車を作りましょう♪ 一緒にカタログを見ながら、現車を見ながら考えるのも楽しいものですよ!!     オーナー様、納期の件大変お待たせいたしました!! そしていつもご利用頂きまして誠に有難う御座います^^ これからも大切にご使用下さいね♪  

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • タイヤ紹介
    • モンスタタイヤ
    • ホワイトレター
    2022/04/24
    GRハイラックスのタイヤ交換。MONSTA テレーングリッパーでオフロードテイストへ。

    GRハイラックスもだいぶ納車も進んでおりますね^^ 納車後1週間ほどでタイヤ交換♪ 早速オフロード仕様へ変更していきます。 MONSTA(モンスタ) テレーングリッパー オーストラリア発の新進ブランドです。 サイズは純正装備 同サイズの265/60R18をセレクト。 もちろん同サイズのタイヤですので、 タイヤ外径が大きくなりすぎてしまい フロントのマッドフラップにステアリング全開時に干渉するリスクもありません。 青くなっているのは保護材が塗布されておりますが、 水に濡らせば落ちてきます^^ タイヤの交換が終わり、ホイールバランス調整を終えた後に 保護材を除去しますのでご安心を♪ (BEFORE) (AFTER) (BEFORE) (AFTER) ブロックタイヤに加え、国内人気のホワイトレターへタイヤを変更♪ タイヤ交換だけでもオフロードテイストを演出する事は可能です。 GRハイラックスはもともと装着されているホイールが 十分に格好良いホイールになっておりますので、ホイール屋泣かせな部分も・・・(笑) BEFORE、AFTERではかなり印象が異なりますよね!! オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました♪ またのご利用いつでもお待ちしております!! GRハイラックスもクラフト知立店にお任せ下さい。

    • 4X4
    • TOYOTA
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ジオランダー
    2022/04/23
    215サーフにブラッドレーV!!イケイケの8.0Jでゴリッゴリオフロードカスタム!!

    ブラッドレーVの人気は衰えません♪ 40年もデザインが変わらない不朽の名作ホイールを トヨタ ハイラックスサーフ 215系にイケイケカスタム!! いつもクラフト知立店をご利用頂いている 常連様のハイラックスサーフ。 乗り換えられたという事で、カスタム相談をお受けさせて頂きました。 攻めの姿勢を一切崩さないオーナー様ですので、 やはりホイールサイズも攻めております(笑) 4×4エンジニアリング ブラッドレーV サイズは8.0JのFACE-4 事前にブレーキが回避するかメーカー様へ確認は行っておりましたが 該当サイズが当店に在庫がありましたので、 実車にて確認も行いました。 かなりクリアランスは狭くなっておりますが オーナー様へご了承頂き、早速お取り付け。 タイヤはヨコハマのジオランダーX-AT。 海外で主流になっているブラックレターのブロック系タイヤ。 セリアルと反セリアル側でブロックデザインが異なりますので、 このタイヤはどちらもご使用頂けます。 タイヤサイズは純正より一回り大きい265/75R16をセレクト。 加えてかなり攻めたホイールサイズでスクラブ半径が変わりますので、 フロント側のフェンダーライナー部分とマッドフラップ側 どちらも干渉しやすい・・・汗 4輪アライメント調整と、なんやかんや対処させて頂き、作業完了!! WHEEL:4×4エンジニアリング ブラッドレーV SIZE:8.0J 16インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダーX AT SIZE:265/75R16 フラットバルブが採用されているゴリゴリのオフロード仕様。 オーナー様にも喜んで頂けて何よりです!! なんやかんや対処させて頂いたフェンダーライナーと マッドフラップ?部分。かなり狭いクリアランスですが、 これでハンドル旋回も無事出来そうです。 納期遅延が多いこのご時世、いつもオーナー様の欲するアイテムは 今まで在庫が無かった事が無いという なんとも在庫運の強い持ち主(笑) 今回も全パーツ在庫があり、かなり早いお取り付けになりました^^ オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座います!! 次はリフトアップですね!! いつでもご相談お待ちしております♪  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • WORK
    2022/04/23
    30系ヴェルファイアを前後インセット違いの9.5J 21インチ シュヴァート クヴェルで深リム仕様へ!!

    毎度当店をご利用頂いている常連様の30系ヴェルファイア。 以前も21インチのホイールセットをご購入頂いておりましたが、 ホイールが傷ついてしまったという事で、 アウターリム修理も考えて頂きましたがホイール仕様変更のお話へ。     シャコタン化されている30系ヴェルファイア。 以前は9.0Jでホイールセッティングさせて頂きましたが、 今回は9.5Jのホイール幅へ変更。     WORK(ワーク)シュヴァート クヴェル なまめかしいスポークデザインが魅力のクヴェル ホイールカラーはシルキーリッチシルバー。 21インチのステップリムをオーダー頂きました。     前後インセット違いの深リム仕様へ。 シュヴァート クヴェルはリムも深く取れる事も人気の秘訣です^^ タイヤはオーナー様のご希望のニットーNT555 G2。 9.5Jに対し245/35R21ですので、引っ張りにはなりますが 過度な引っ張りにはなりません。 この引っ張りがフェンダーの干渉リスクを少なくさせてくれます。     ピアスボルトとエアバルブはブラックへ変更。 ホイールナットのモノリスT1/06のグロリアスブラックのカラーと かなり相性が良いオプションアイテムです^^     センターキャップは昔ながらのデザインで人気の ESSキャップ(オプションアイテム)をセレクト。 1つ1つのアイテムがかなり拘っております^^   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:WORK シュヴァート クヴェル SIZE:(Fr/Rr)9.5J 21インチ インセット違い TIRE:NITTO NT555 G2 SIZE:(Fr/Rr)245/35R21 NUT:KYO-EI モノリス T1/06     前後J数同じにする事でタイヤの引っ張りは変わらず インセットで前後の出ヅラを調整。 シュヴァート クヴェルは2ピースホイールですので、 インセットを1mm攻めた分1mmリムが深くなります。 このホイールサイズかなり深いリム深度を手に入れました^^     2ピースホイールの特徴を生かした オーナー様拘りの9.5Jセッティング!! いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座います。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております♪  

    • WORK
    • ホイール紹介
    2022/04/22
    ワークホイール限定展示!!今回はスポーツホイールが大集合!!

    今回のワーク展示はエモーションシリーズ リムオーダーやエクストラセレクトのオプションも見られます   スポーツ・ドリフトシーンではお馴染みのワークエモーションシリーズ 定番の1ピースモデルに、ドレスアップにも最適な2ピースモデル 只今、限定展示を行っております!!   ワークエモーションシリーズ最新1ピースホイール 『ワークエモーションZR10』 シリーズ最軽量を誇る本格スポーツホイールは等間隔の10本スポークが刺激的 センターに向かって斜めにカットされたリムカットはリム感を強調   ビビッドなカラーが刺激的なキャンディブルーはワークのエクストラセレクトで選択可能 他にもキャンディレッド・キャンディゴールドがラインナップ 個性的な一台に仕上がるコダワリのオーダーです   エモーションシリーズの最新作は『ZR10 2P』 ZR10と同じくエモーション2Pの中ではシリーズ最軽量 最新作という響きに惹かれてしまいます   リムアレンジで独特な雰囲気に仕上げられた『T7R 2P』 リムで遊ぶスタイルはマルチピースホイールだけの特権カスタマイズ シックに仕上げるブラックリムや高級感をプラスするブラッシュドリムなども選択可能   最新ホイールにカスタムオーダーも見られる特別展示は絶賛開催中 特別展示の他にもワークホイールは多数展示しております ワークホイールをご検討中の方はクラフト知立店へ是非、見に来てください ワーク買うならクラフト知立店へ!!

    • イベント・キャンペーン情報
    2022/04/21
    4月22日(金)より中川店・鈴鹿店(協賛:多治見店)にてクラフト50周年記念“50thアニバーサリーセール”開催

    ご好評いただきました50周年セールの第2回は『中川店・鈴鹿店(協賛:多治見店)』にて開催 2022年4月22日(金)~2022年4月25日(月)の4日間の開催です☆ クラフト50周年 50thアニバーサリーセールは見逃せない特典が盛りだくさん   クラフト50周年限定の特別ノベルティグッズをご用意 期間中にクラフト対象店舗でのご成約頂いたお客様にプレゼント   期間中にご成約頂いたお客様には50周年オリジナルステッカー&粗品をプレゼント   更に、ご成約金額¥250,000以上のお客様には 『TONE ラチェットキーホルダー』   もしくは、『サーモスタンブラー』をプレゼント!! クラフト50周年セールだけの限定ノベルティですよ~♪   セール期間中は知立店のデモカー『GR86』が鈴鹿店に出展します GR86・新型BRZユーザー様は是非ご覧になってカスタムの参考にしてください!! デモカーGR86の情報はコチラ ※デモカーGR86は鈴鹿店に出展の為、しばらく知立店不在になります   50thアニバーサリーセールに先立って、クラフト50周年の感謝を込めて クラフト全店対象の金利0円キャンペーンを開催!! 開催期間は2022年4月21日(木)~2022年5月1日(日)   他にもメーカー特別出展や買取り・下取り査定額アップ等 特典アリの50thアニバーサリーセールの開催期間は 2022年4月22日(金)~2022年4月25日(月)の4日間です 今週末はクラフト中川店・鈴鹿店へ

    • ロードスター
    2022/04/21
    NDロードスターに5本スポークが特徴的なエンケイ PF05を装着しました

    ピュアスポーツに仕上げるなら5スポークデザインがオススメ エンケイPF05をNDロードスターに装着しました   クラフト知立店 白井です   カスタマイズ車両として人気の『NDロードスター』 アフターパーツも非常に多く、カスタムの方向性を考えるだけでも悩ましい 本日は、NDロードスターにタイヤ&ホイールを装着していきます   王道スポーツの5スポークデザインで人気の『エンケイ パフォーマンスラインPF05』 エンケイ独自のリム成型技術マットプロセスにより鋳造ホイールでありながら軽重量・高剛性を獲得 カラーにはマットな質感が上品なマットダークガンメタを選択   ナットカスタムは定番になってきています 本日のご用意は『キョーエイ 極限ナット』 耐久性抜群の28BCrVM(クロムバナジウム銅)鍛造で作られ 本格サーキット意識の方にも使って頂けます レッド・ブルー・ゴールド・ブラックのアルミキャップ付きで ドレスアップにも最適なナットです   ・ビフォー   ・アフター   ホイール:エンケイ パフォーマンスラインPF05 サイズ:16インチ カラー:マットダークガンメタ タイヤ:ヨコハマ アドバンスポーツV105   力強いスポークホイールがスポーツカーに相応しい アールに効いたスポークが単調な雰囲気を一蹴 丸みのあるボディーラインにあったベストマッチなホイールです   タイヤにはヨコハマ アドバンスポーツV105 ロードスターの純正装着タイヤになっているので 16インチカスタムの際にはうってつけのタイヤです   ボディ色に合わせたレッドナットが良いワンポイントに アルミキャップにロゴの刻印がされていてスポーツマインドを刺激します   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/04/20
    JB74ジムニーシエラにグラムライツ&オープンカントリーの組み合わせを装着しました

    極太6本スポークがOFF感抜群な『グラムライツ57DR-X』 ホワイトレター&オールテレーンな『オープンカントリーAT EX』   クラフト知立店 白井です     カスタムのご用命が非常に多い『ジムニーシエラ』 タイヤ・ホイールはもちろん、リフトアップのご依頼も多数いただいております 本日はタイヤ&ホイールの交換でOFF感溢れるジムニーシエラに仕上げていきます   スポーツのイメージが強いレイズ グラムライツシリーズですが 4×4・クロカン向けのホイールがラインナップ 本日お取り付けのホイールはドリフトシーンで活躍する 『グラムライツ57DR』の極太6本スポークを踏襲した『グラムライツ57DR-X』 ジムニー・ジムニーシエラサイズ共に展開しています   組み合わせるタイヤにはトーヨーの4×4・クロカン向けな 『オープンカントリーシリーズ』より『オープンカントリーAT EX』 中でも見た目の変化も大きく街乗りにも最適な『オールテレーンタイヤ』で オフ系カスタムフリークには人気の『ホワイトレター』の入ったタイヤ サイズには純正より一回り大きな215/70R16を使いました   ・ビフォー   ・アフター   ホイール:レイズ グラムライツ57DR-X サイズ:16インチ 5.5J カラー:AXZ(スーパーダークガンメタ) タイヤ:トーヨー オープンカントリーAT EX   フェンダー上部および前後のクリアランスが詰まり タイヤが大きくなったと実感 外径アップの恩恵でリフトアップ効果も狙えますよ   ジムニーシエラのホイール交換の醍醐味といえばコンケイブしたスポークライン 純正でオフセット+5のお車なので、サイズ展開の中にはオフセット0やマイナスオフセットの物も ローインセットの恩恵はディスクデザインに直結しコンケイブディスクを獲得可能 またジムニー・ジムニーシエラは専用サイズ・専用デザインで作られることが多いため ギリギリまで攻めたコンケイブを付けることが出来ます   背面タイヤもドレスアップの要 今回は背面タイヤもご用意致しました シエラの場合はブラケットの交換はしなくても 社外ホイールセットの取り付けが可能なのは嬉しいです   この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2022/04/19
    JB64ジムニーの5本スポークホイールといえば。ブラッドレーVの玄人好みのブロンズカラーをインストール。

    世界で愛されるオフロードホイール。 4×4エンジニアリング ブラッドレーVエボリューション。 今回はスズキ JB64 ジムニーへインストール。 ブラッドレーVエボリューションは「MAT PROCESS」製法といった エンケイ独自で開発された製法で、今回のホイールサイズでいうと 重量は約6.07㎏とかなりの軽量級モデル。 ホイールカラーは玄人好みのブロンズホイール。 ブロンズホイール=スポーツ系ホイール?? 今では時代が変わりましたよ(^^♪ オフロードカスタムジャンルでもブロンズ系ホイールは今キテマスよ!! タイヤはトーヨー オープンカントリーRT。 トレッド中心部はAT、両サイド部はMTの作りになっており、 街乗りがメインで少し時間のある時には林道へ♪という方には 非常に扱いやすいアイテムになっております。 WHEEL:ブラッドレーVエボリューション SIZE:5.5J 16インチ TIRE:トーヨー オープンカントリーRT SIZE:185/85R16 どちらも定番サイズの装着で、特にフェンダーからはみ出るという事もありません。 国内人気のホワイトレターカスタム。 王道中の王道カスタムで、間違いない仕上がりです^^ 納期遅延する事が多い中、かなり早いお取り付けとなり なんとかオーナー様の期限の納期に間に合い ホッと一安心です(*´▽`*) オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております!! オフ系カスタムもクラフトへご相談下さい♪

    • ホイールナット
    2022/04/18
    絶対強度!!織戸学さん監修のデジキャンからNEWモデル登場!!

    織戸学さん監修のホイールナットといえば DIGICAM(デジキャン) チタンナットで人気のホイールナットからNEWモデル登場!!     粘度と粘りが共存した DIGICAM クロモリレーシングナット クロモリブデン鋼(SCM435)を使用して薄肉化した 軽量モデルのホイールナット。     通常の6角形(ヘキサゴン)ナットでは無く 専用ソケットを必要とする7角形(へプタゴン)ナットになります。     ローレット加工が施されたレーシングタイプ 貫通タイプのナットが多かったレーシングナットは 今回のモデルでは袋状のタイプになっております。 全長は45mmと、かなり長めのナットというわけではありません。     当店に展示してあるナットピッチはM12×1.5 該当ナットピッチのレーシングナットを取り入れたいオーナー様には かなりおススメのアイテムです♪ 気になっていた方、当店の店内カウンターの中に展示しておりますので、 是非ご自身の目で見てみて頂けたらと思います。  

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2022/04/18
    言わずと知れたオフロード系ホイール デルタフォース オーバルとBFグッドリッチのNEWモデル トレイルテレーンをRAV4にインストール。

    デルタフォースの人気が衰えません♪ RAV4にデルタフォース オーバルと BFグッドリッチのNEWモデル。 トレイルテレーンとのセットアップ。     デルタフォース オーバルは言わずと知れた超人気ホイール。 セレクトするホイールを迷われているならば これを装着すれば間違いない!!ってくらいバッチリ決まりますよ^^ 今回はマットスモークポリッシュのホイールカラーを セレクトして頂きました。     タイヤはBFグッドリッチから最新モデル トレイルテレーン。 245/65R17の定番サイズをセレクト。 このタイヤの良い所は「LT」タイヤでは無い所。 LTというのはライトトラック系タイヤ。 このLTタイヤになるとサイドの剛性感も硬めになっており 空気圧も純正同等ではなく、かなり高めの空気圧に充填しないといけません。 今回新しく出たトレイルテレーンはLT規格ではありませんので 過度に空気圧も高くする必要は無く、乗り心地もマイルド。     シティオフローダーの方にかなりおススメのタイヤになっております^^ このタイヤは乗り心地重視でタイヤはかなり丸みを帯びます。 丸みを帯びるという事はその分クッション性も高くなります。 245/65R17でむっちりさせるのであればトレイルテレーンがおすすめです!!   (BEFORE) (AFTER)     WHEEL:デルタフォース オーバル COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:BFグッドリッチ トレイルテレーン SIZE:245/65R17     トレイルテレーンはアウトラインホワイトレターといって 文字枠の部分がホワイトレターになっている仕様になります♪ 国内人気のホワイトレターカスタム。 人気のトレンドもしっかり抑えたRAV4に仕上がりましたね^^     乗り心地重視といってもブロックタイヤ♪ オフロードテイストに出来ますので、 是非RAV4オーナー様は一つタイヤセレクトの幅が 広がってきたのではないでしょうか。     オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難うございました!! 次はリフトアップ!? 是非ご相談お待ちしておりますね~^^

    • マークX
    • ローダウン系
    • BLITZ
    • RAYS
    2022/04/17
    G'sマークXをシャコタン化!!HOMURAのNEWアイテム 2×7RAの20インチインストール!!

    レイズデモカーGR86が生で見れるチャンスは 本日4月16日(日)が最終日!! 皆様のご来店お待ちしております^^     さて、今回はG’sマークX(130系)を車高調を駆使してシャコタン化!! レイズ HOMURA(ホムラ)シリーズの2×7RAの20インチセット ローダウンからドレスアップまで一気にカスタムさせて頂きました。     早速ローダウンから施工開始。 セレクトして頂いた車高調はBLITZ(ブリッツ)ZZ-R 減衰調整32段階と幅広く調整が可能。 全長調整式(フルタップ式)の人気アイテム。     施工前にオーナー様からご希望のローダウン値をお伺いさせて頂いておりますので 理想の車高になるまでセッティングしていきます。 何台も施工しているおクルマですので、スムーズに作業が進みます♪     車高調の取り付けが終わったら、次はタイヤホイールのセクションへ。 人気のレイズ ホムラシリーズからのNEWアイテム。 HOMURA2×7RA     ホイールカラーはグロッシーブラック/リムDMC オーナー様の一目ぼれでした^^ 当店に在庫がございましたので、かなり早いお取り付けでした。     ホムラといえばリムエンドまで伸びるスポークラインが特徴でしたが、 今回NEWリリースした2×7RAは 1ピースホイールでありながらリムを強調するホイールになっております。     もともとHOMURAはクラウンやマークXをターゲットに ラグジュアリーテイストから始まったホイールジャンル。 間違いないアイテムです♪     タイヤは純正タイヤサイズと同等の直径外径になる235/35R20をセレクト。 8.5Jに235幅であれば、そこまで過激な引っ張りタイヤにはなりません。 程よくショルダー形状が寝てくれます。 前後でサイズも同じなので、ローテーションも可能ですよ♪     WHEEL:RAYS HOMURA 2×7RA SIZE:(Fr/Rr)8.5J 20インチ TIRE:FALKEN AZENIS FK510 SIZE:(Fr/Rr)235/35R20 SUSPENSION:BLITZ ZZ-R     ローダウンからドレスアップまで一気にコーディネイト。 注目ホイールを身に纏い、ラグジーセダンに仕上がりました。 やはりセダンは低くてナンボ。 オーナー様にも仕上がりに喜んで頂けて何よりです^^     オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご相談、いつでもお待ちしております。     セダンカスタムもクラフト知立店にお任せ下さい!!     只今、クラフト知立店ではレイズホイール&レイズデモカー展示会を開催中 本日、4月16日(日)が最終日です 皆様のご来店をお待ちしております!!

    • RAYS
    • VOLK
    2022/04/16
    レイズホイール&レイズデモカーが見られます!!レイズ展示会は今日から開催です!!

    クラフト知立店でレイズホイール&レイズデモカーが見られちゃう?! ホイール展示の開催期間は4月15日(金)~4月17日(日)までです デモカー展示の開催期間は4月16日(土)~4月17日(日)までです   本日よりクラフト知立店ではレイズホイールの展示会を開催いたします 普段見られないホイールも見られるチャンスですよ~♪ 一部展示中のホイールをご紹介します!     ■VOLKRACING ZE40 TIME ATTACK Ⅲ ボルクのストロングホイール!!この先これ以上に強いホイールは 生まれてこないかもと言われている程に強度と応力分散に優れた シンプルなフィン系スポークデザイン。     ZE40のイメージカラーだったマットブルーガンメタを彷彿させる メタリックブルー/マットブラッククリアーを採用。 ZE40から7年経ち、進化した解析技術によって 結果先代ZE40から200グラムの軽量化に成功した鍛造ホイール。 軽くて強いホイールを欲するオーナー様にはうってつけのアイテムでしょう^^     ■VOLKRACING G025 DA/C 当店でもトップクラスにお問合せの多いG025。 開口部が広くなっており、エッジの効いたスポークライン。 撮影したのは夕方です。日が落ちて暗くなってくると サイドスポークの部分など違った顔になります。 このように、ブラッククリア?みたいなカラーに見えて・・・     日が落ちていない明るい時には 暗めの琥珀色にホイールのカラーが見えて、 一度で二度美味しい?ホイールになってます(^^♪ これはベースカラーにダークアンバー ブラッククリアーをフィニッシュに採用している為このような 美しい色合いが生まれます♪     ■VOLKRACING TE37V 10th ANNIVERSARY TE37Vが誕生して10年を記念したスペシャルな限定アイテム。 全塗のホワイトベースが追加に♪     さらに初代のTE37はスポークステッカーだったのですが、 ここに特許技術になっているA.M.Tマシニングによって 初代のスポークステッカーをマシニングで再現されております!!     ■HYUGA HP10(ヒューガ) プレミアムカー向けで人気のHOMURA(ホムラ)シリーズから スポーツへと新しいジャンルを切り開いたHYUGAのファーストモデル。     展示させて頂くホイールカラーは ダークブロンズ(Z3) 機能美も備えた10本スポークラインで 18インチ、19インチのサイズ設定が設けられております。     ザラっとした質感のブロンズカラーになっており、 これは是非とも実物を見て頂きたい(^^♪   まだまだご紹介させて頂きたいホイールがありますが、 全て書ききれません(笑)     本日4月16日(土)と4月17日(日)の2日は NEWモデルのホイール展示会と合わせて レイズのデモカーGR86と弊社のデモカーGR86が一気に見れるチャンス!! 是非足を運んで頂けたらと思います!!  

    • ノート/オーラ
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2022/04/15
    ノートニスモにヨコハマ アドバンレーシングRG-D2!!バッチバチのツライチ仕様へ。

    日産ノートニスモに元祖コンケイブホイール YOKOHAMAアドバンレーシング 前後J数違いでバッチバチのツライチ仕様へ。     既に社外ホイールをインストール済みだったおクルマ。 仕様を変更したいという事で、ご相談頂きました(^^♪ クラフトの十八番の実車測定でオーナー様の理想のスタイルを聞きながら ホイールサイズを選定させて頂きました。     ヨコハマ アドバンレーシング RG-D2 6本スポークデザインに加えリム深度も強調出来る 魅力的な1ピースモデルのホイールです♪     今回のサイズは前後ともにスタンダードデザイン。 スタンダードでこれだけコンケイブするRG-D2。 コンケイブ好きにはたまりませんね♪     タイヤはウェット性能がトップクラスの トーヨー プロクセススポーツ サイズは205/45R17をセレクト。 フロント7.0J リヤ7.5Jに対して205幅のタイヤですので、 過度にショルダーが寝るという事もありません。     ホイールカラーはマシニング&レーシングハイパーブラックで 良い意味でシンプルなカラーリングですので、 ホイールナットに色を加えるとかなり映えますね♪ 極限ナットをセレクトして頂きました。     ナットは全体レッド!!ってわけでは無く、 ナットのサイドはブラック、天面の部分だけレッドですので、 さりげないワンポイントがGOOD(^^♪ NISMOのカラーリングをイメージしてナットをセレクトして頂きました。 (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:YOKOHAMA ADVAN Racing RG-D2 SIZE:(Fr)7.0J (Rr)7.5J 17インチ TIRE:TOYO PROXES Sport SIZE:(Fr/Rr)205/45R17 NUT:極限 貫通ナット       実車測定でオーナー様と出した答えが このバッチバチのツライチ仕様。 センターキャップレス仕様でさらにレーシーなノートニスモへ。 納期もかなり早く、オーナー様に喜んで頂けて何よりです!!     オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております♪ ツライチカスタムはクラフトまでご相談下さい(^^♪

    • WRX
    • VOLK
    2022/04/15
    常連様のWRX STIの仕様変更!!TE37 SAGA SL 18インチをインストール!!

      常連様のWRX STIの仕様変更!! RAYS VOLKRACING TE37 SAGA SL 18インチをインストール。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへご相談下さい。     何年も当店をご利用頂いている常連様のWRX STI。 やっとアイテムが入荷しましたので、早速お取り付けさせて頂きました^^     スパルタンな仕様のTE37 SAGA SL 先代のTE37 SLはセンターキャップが装着出来ないモデルでしたが、 今回のSAGA SLから装着可能になりました♪     あくまでもノーマル車高で乗るという前提でお話をさせて頂いておりますので ノーマル車高でジャストなサイズ FACE-3をセレクトして頂きました。 伝統のプレスドグラファイト。 いつ見ても良い色ですね~(^^♪     タイヤは海外での評価も非常に高い ファルケン のフラッグシップモデルのアゼニス FK510。 スポーツカー、セダン、ミニバン問わずかなり人気のモデルです^^ 245/40R18でセットアップ。     折角タイヤホイールを新調するならば!! という事でこちらも人気モデル。 レイズ フォーミュラナットセットをご用意させて頂きました。     センターキャップはLowタイプで装着可能。 オプション設定になっているVR CAP MODEL-01のMMカラーを同時装着。   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 SAGA SL SIZE:8.5J 18インチ TIRE:ファルケン FK510 SIZE:245/40R18 NUT:フォーミュラナットセット(FN-Ⅱ) OPTION:VR CAP MODEL-01(MM)     細身のスポークデザインのBBS RFから 極太スポークデザインのサンナナへ。 鍛造から鍛造!!羨ましい限りデス・・・♪     出ヅラもノーマル車高にジャストなサイズ感。 特にフェンダーからの突出もありません。 レーシーなWRX STIに仕上がりましたね!!     オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご相談いつでもお待ちしております♪ WRXカスタムはクラフト知立店まで^^

    • ロードスター
    • マフラー交換
    2022/04/14
    NDロードスターのマフラー交換 虜にさせるビジュアル♪サクラムマフラーを装着!!

    クラフトはサクラムのお取り扱いも御座います。 人気カスタム車両のNDロードスターにサクラムマフラーを装着!!     NDロードスターのオーナー様の サクラムマフラー お問合せが急増中!! いつ見てもマフラーの作りが美しいです・・・(^^♪     NDロードスター SILENCER KIT まるで楽器をイメージするサクラムのサイレンサーキット。     プレートにはメーカーロゴの「SACLAM」が溶接されております!! 音色、レイアウト、どれをとっても虜にさせるSACLAM。 早速純正マフラーから交換です!!   (BEFORE) (AFTER)   見るからに軽量化されたSACLAMのマフラー。 思わずSACLAMの出したこの音色に店内にいた私も見惚れてしまいました♪ 待った甲斐がありましたね!!     既に車高調や社外ホイールもオーダー済み。 少し納期がかかりますので、その間はこの音色を聞いてお待ち頂けたらと思います(笑) またアイテムが入荷しましたらご連絡差し上げますので、 宜しくお願い致します!! サクラムマフラーはクラフトへご相談下さい(^^♪

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示