装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

ジムニーシエラにVOLK TE37 XT ブラストブラック!!イケイケの6.0JとBFグッドリッチ 215/70R16でセットアップ♪

2022/06/19
  • ジムニー/シエラ/ノマド
  • アーバンオフ系
  • VOLK
  • BFグッドリッチ
 

サンナナはドレスアップのド定番

どのクルマにも似合うでしょ!!

ジムニーシエラサイズのサンナナ ブラストブラック。

VOLK TE37 XT 6.0JとBFグッドリッチ 215/70R16とのセットアップで

イケイケのオフロード仕様に納車仕立てのJB74を仕上げます。

 



 

当店でもご来店頂く事が多いジムニーシエラ。

お取り付けさせて頂くホイールはレイズ ボルクレーシング TE37 XT。

レイズホイールをご検討頂いている方はご存じの方も多いと思いますが、

オーダーしてからすぐに入荷する訳ではなく、かなりお待たせしてしまう事が多いです。

今回は1台分だけ弊社に在庫がありましたので、

ご納車までに入手する事が出来ました(^^♪

これぞレイズナンバー1ショップクラフトの強みですね♪

 



 

2022年の7月1日からのご注文分からレイズホイールの

全商品対象で価格の値上がりが発表されております。

6月末日の注文分であれば現在の定価でのご案内が可能ですので、

ご検討されている方はお早めに!!

 



 

TE37 XTのジムニーシエラサイズは2サイズ。

その中でも6.0Jのマイナスインセットは

かなりセンターホールが深くなります!!

定番の5.5Jのサイズではなかなかここまで落とし込みは深くなりません。

その為、これは攻める姿勢を崩さないイケイケなオーナー様ではないと入手出来ないサイズ感。

 



 

タイヤは人気オフロードモデルのBFグッドリッチ。

ホイールが6.0Jのマイナスインセットという事もありますので、

225幅のタイヤを使うとがっつりフェンダーから突出してしまう事があるので、

今回は215/70R16でセットアップ。

国内人気の片側ホワイトレターのタイヤですが、

今回は海外で主流になっているブラックレターの方であえて組み込みさせて頂きました。

このように、どちらを外側に向けても大丈夫なタイヤもあれば

そうではないタイヤもありますので、そこはスタッフにお尋ねください。

(BEFOR)



(AFTER)



 

WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 XT

SIZE:6.0J 16インチ

COLOR:ブラストブラック

TIRE:BFG KO2

SIZE:215/70R16

 



 

6.0Jに215で正解でした(^^♪

かなり攻めたサイズ感なので、タイヤの一番盛り上がる部分が

フェンダートップのドンツラ!!イケイケ仕様です。

これが225幅を使用するという事であればその分突出してしまいそうですね。

 



 

走ってみて純正ダンパーの乗り味がねぇ・・・という事でしたので、

是非ダンパー交換しましょう!!

オススメはビルシュタインか4×4エンジニアリングのダンパーでしょうかね(^^♪

またのご利用いつでもお待ちしております。



クルマ好き必見のイベント「クラフトカスタムフェア」が知立店で開催決定!
最新ホイールの大量展示モカーの体感試乗会など盛りだくさん!
7月30日()・31日() クルマ好きは知立店に全員集合!
↓↓↓詳しくはクリック↓↓↓

「ジムニー/シエラ/ノマド」「アーバンオフ系」「VOLK」の記事一覧

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/09/14 NEW
    JB74シエラをリフトアップ。225/70R17を履いて30mm車高を上げるとこんな仕上がりです。

    シエラにカントリーサスペンションを装着して30mmリフトアップ!!     いつもブログをご覧いただき有難う御座います。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日もJB74シエラに 4×4エンジニアリングのリフトアップキット、 カントリーサスペンションを 装着頂いたのでご紹介していきます。   マイルドな乗り味に加えて前後14段階の減衰力が備わっている 人気の足回り、カントリーサスペンション。 通称カンサス。 今回はステアリングダンパーも同時装着していきます。     それでは気になる車高の変化を見て頂きましょう。 まずはこちらがリフトアップ前。     続いてこちらがリフトアップ後。 上げ幅は30ミリ程となっていますが フェンダーとタイヤの空き具合が全然違います。     そしてこちらが減衰力調整ダイアルです。 フロントショックのアクセスは 前輪後方から手を伸ばすだけで触れます。     リアショックも真後ろから手を伸ばせばアクセス可能。 14段階の調整幅となっていますが、 1クリックで乗り味が大きく変わるというのが メーカーのおすすめポイントです。     他メーカーのショック付きリフトアップキットと比較して、 乗り味がマイルドなのがカンサスの人気の秘訣。 ブレーキホースの延長も無く 絶妙なリフトアップが出来るのでとてもお勧めです。     30ミリ程のリフトアップ量だと物足りないのではと ご相談を頂く事もありますが 実際施工後の車高を見て頂くと 殆どの方が満足して頂ける理想のパーツとなっています。     今回の車両のタイヤサイズは225/70R16といった チューナーサイズでしたが そのサイズを装着したうえで 30ミリのリフトアップを行うとこの仕上がりとなります。   是非このカスタム内容に興味がある方は クラフト一宮店まで。   本日はRAYSホイール展示会も開催中。 →RAYSのホイール展示会が緊急開催!!三連休はクラフト一宮店まで。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042509051006

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • MID
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/14 NEW
    JB64ジムニーにナイトロパワー H12 ショットガン セミグロスODグリーンを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはJB64ジムニーのタイヤホイール交換。 ボディカラーと統一しミリタリーテイストに仕上がっております!   ホイールはMID ナイトロパワー H12 ショットガン タクティカルエディションを装着。 12ホールのディッシュデザインでアーバンオフカスタムに大人気! タクティカルエディションは自然的な色味、 いわゆるミリタリーテイストな質感のモデルとなっております! ボディカラーに合わせてセミグロスODグリーンをチョイス。 アウトドアな印象がより色濃い質感に仕上がりました!   タイヤはBFグッドリッチ KO3を装着。 サイズは安心感重視で純正と同じ175/80-16をチョイス。 JB64定番の185/85-16はBFグッドリッチの展開がございませんので BFグッドリッチを履けるのもこのサイズならではですね! そしてレターもこだわりの仕様となっております。 フロントはブラックレターでリア+背面はホワイトレターで装着。 ホイールの左右色違い装着は稀にございますが タイヤの前後レター色違い装着は担当者自身、初のご用命でした!   アウトドアテイストでありながら本格オフロードルックにも見える 遊び心とこだわりがしっかりとつまった1台のご紹介となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:MID ナイトロパワー H12 ショットガン タクティカルエディション (F/R)5.5J-16インチ カラー:セミグロスODグリーン タイヤ:BFグッドリッチ KO3 (F/R)175/80R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508281002

  • 岐阜長良店
    • シビック
    • VOLK
    2025/09/14 NEW
    シビックタイプR FL5のインチダウン時に使う「タイヤサイズ265/40R18」他のサイズは何がベスト??

    FL5シビックタイプRにボルクTE37 Sプラスで18インチにインチダウン!! クラフト岐阜長良店です!!   本日はFL5型シビックタイプRのご紹介になるんですがデビユーから早数年タイヤ交換の時期を迎えたオーナー様のいるのでは??   今回のオーナー様はタイヤ交換の時期が来たとの事でご来店頂きどうせならインチダウンしたいとご用命頂きました   FL型は純正19インチ タイヤサイズが265/30R19とほぼ専用サイズで金額もかなり高額に・・・   ホイールもタイヤも新規一転インチダウンをしました! ホイールはボルクレーシングTE37 サーガ Sプラス 18インチ   気になるタイヤサイズは265/40R18をセレクト   FL5をインチダウンした時に悩むのがタイヤサイズでは??   FK型だと245/40R18などをチョイスする事が多くタイヤサイズも非常に豊富だった印象??   265/40R18をチョイスしたのはタイヤ幅を変えたくなかったから👍   しかしタイヤも種類が少なくなるのはデメリットでしたがコダワリを貫くのもアリなんです 早速作業開始   ちなみに本日要らなくなくなった純正ホイールは高価買取させていただきました👍   クラフトはカスタムして要らなくなったタイヤホイール買取りさせて頂いておりますのでご用命下さいね コチラが完成系   よりモッチリ感が増しイイ感じな仕上がりになりましたね🔧   FL5型だから出せるこのフォルムが最高にカッコいいんです リアからのフォルム最高にカッコいい   ワタシも次はFL5に乗りたい・・・ 市場価格がもっと落ち着くのを祈っております(笑) オーナー様この度はご来店有難うございました!!   またのご来店お待ちしております👍   シビックのカスタムはクラフト岐阜長良店にお任せください   管理番号0312509071003

  • 厚木店
    • N-ONE
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/09/13
    【N-ONE RS】TE37KCR PM・ちょっと追加でキャンバーを付けるとかっこよくなる!!!

      チューナーサイズはかっこよく履きこなすには「キャンボル&アライメント調整」で仕上げるのがいいですよ✨   いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介していくのはO様・N-ONEのタイヤ・ホイール交換。   今回はクルマの方に少し追加で手を加えてあげて前後同サイズのホイールを装着していきます!     今回ご注文いただいたのは「RAYS ボルクレーシングTE37 KCR PM」。   サイズは少しチューナーサイズの「5.5J-16インチ」で装着。   なぜ、クラフトをご利用する多くのお客様はチューナーサイズを選んで装着していくのか。   それはやはり「かっこいいから。」これに尽きますよね👍   ちなみに「チューナーサイズ」って何だろうと思った事ありませんか??   「チューナーサイズ」と言う表現は、クルマに装着はできるけど、出ヅラが際どい・はみ出す可能性があるなどの事を指しています。   簡単に言うと車検・点検に引っかかる可能性があると言う事。   なので、通常「チューナーサイズ」ではないサイズを選択するのが一番いいのですが、それだとタイヤ・ホイールが内側に引っ込んでしまいあまりかっこよく仕上がらなかったり、ホイールの形状が違っていたりなど、「思っていたのと違う。」となってしまう可能性があるんですよね。   なので僕らスタッフはオーナー様のご要望を聞きつつ場合によってはクルマ側の方で調整をしてかっこよく仕上げたりしているんですよね✨   だからクラフトでは「チューナーサイズ」を選ばれる方が多いんですよね✨     そして今回のN-ONEもクルマ側で追加作業を入れてかっこよく仕上げています!   その追加作業とは「キャンバーボルト&アライメント調整」。   ホイールの形状にもよりますがN-ONEの場合、5.5Jのホイールを装着すると出ヅラが際どかったりします。   なので、今回のような追加作業を入れることによって際どかった出ヅラも少しゆとりを作ることができるので安心なんですよね♪     そしてこちらが追加作業を行った出ヅラです!   このようにクルマ側で色々手を加えてあげることによってチューナーサイズと呼ばれていたサイズでも安心して装着ができます!   もちろん限界はありますが。。。(笑)     そして今回、5.5Jを選択したことによって、フェイスタイプが1から2になったのも5.5Jを選んだ理由!   チューナーサイズのホイールって出ヅラだけでなく、ホイール形状やリムの深さが変わったりなどかっこよくなることが満載だったりします!   チューナーサイズを使うのって難しい所なので「分からないよ。。」って方はクラフトにご相談くださいね♪     O様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   追加作業を取り入れたことによってご希望だったフェイスタイプ2が無事装着できましたね!   そして出ヅラもGOODな仕上がりに!   次はスタッドレスのご相談ですかね??   その際はぜひクラフトにお任せくださいね~   それでは楽しいカーライフをお過ごしくださーい!   管理番号:0412509051002

  • 一宮店
    • RAYS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/09/13
    RAYSホイール展示会は本日からクラフト一宮店で開催中です。

    RAYSホイールイベントが始まりました!!   RAYSホイールNo1ショップのクラフト一宮店です。 いよいよ本日よりRAYSホイール展示会が開催されます。     今回の展示会は新作を中心に、 普段は中々お目にかかれないRAYSホイール達が 一挙大展示となっています。     ホイールの展示リストはこちらのブログをご覧ください。 →RAYSのホイール展示会が緊急開催!!三連休はクラフト一宮店まで。     開催期間は9月13日、14日、15日の三連休です。 もちろんイベント期間中は全てのRAYSホイールが スペシャルプライスでのご案内。 ご成約特典も御座いますので、 是非この機会にクラフト一宮店までお越しください。     それでは店頭でお会いいたしましょう。 スタッフ一同心よりお待ちいたしております。

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/13
    JB64ジムニーにレイズ グラムライツ 57DR-X 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはJB64ジムニーのタイヤホイール交換。 伝統の6本スポークホイールを装着させていただきました!   ホイールはレイズ グラムライツ 57DR-Xを装着。 ドリフトやスポーツシーンで人気の57DRをベースに ラージPCD車両に向けたモデルとして開発されております。   タイヤはトーヨー オープンカントリーRTを装着。 マッドテレーン程ではありませんがブロックパターンの強い ラギットテレーンタイヤとして長く人気なモデルでございます!   スポーツホイールがベースの57DR-Xですが ブロック系タイヤを組み合わせるとしっかりオフ系に見えます。 力強い6本スポークデザインがオフロードも タフに走破できそうな印象となりましたね!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ グラムライツ 57DR-X (F/R)5.5J-16インチ カラー:スーパーダークガンメタ タイヤ:トーヨー オープンカントリーRT (F/R)185/85R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506211006

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/09/13
    ジムニーシエラを1インチ弱リフトアップした時のフェンダークリアランスはこんな感じ!

    ジムニーのリフトアップならカンサスキットが便利! JB74ジムニーシエラのリフトアップをご検討中の方。 程よいリフト量と乗り心地の良さが定評のあるキットございます♪ 本日も人気のアイテムでアゲていきますよっ!   ■4x4エンジニアリング カントリーサスペンションキット ブルー&ホワイトのカラーリングがCoolでカッコいい通称カンサス。 セット内容は選ぶことができますが一番人気はこちらのステアリングダンパーやラテラルロッドなど補正パーツもセットになったキット。 フロントのショックアブソーバーにはハーモフレック機構搭載。 これがジムニー特有の揺れに働きワンランク上の乗り味へと導いてくれます^^ 他ではなかなか採用されていないのでカンサスを選ぶ大きな理由の一つでもありますね♪ ジムニーオーナー様が一番気になるであろう車高変化を細かめにチェックしてみましょう!   サイド全体-BEFOR- サイド全体-AFTER- フロント-BEFOR- フロント-AFTER- リア-BEFOR- リア-AFTER- リフト量は30ミリのキット。 数字だけ聞くと少なそうに思える方もいらっしゃると思いますが、実際に比較すると結構違いが判りますね♪ ちなみに装着タイヤサイズは215/70R16と外径アップな人気のサイズを装着済。 純正車高でも大きすぎることはありませんが、リフトアップ後の方がベストマッチ! リフトアップ後は3Dアライメント調整にてフロントのトゥ調整を行い完成。 これが当店一番人気の30mmリフトアップを施したジムニーシエラです(^^)/ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312509081005

  • 鈴鹿店
    • BBS
    • TWS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/09/13
    春に向けて鍛造ホイールを考えてみませんか?10月4日より「鍛造ホイールフェア」を開催致します!

    ■春に向けて鍛造ホイールを考えてみませんか?10月4日より「鍛造ホイールフェア」を開催致します! 近年、長期化するホイールの納期。 欲しい!と思ってもすぐ履けない…。 それなら先に頼んじゃいましょう! 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! クラフト鈴鹿店にて「鍛造ホイールフェア」を10月4日(土)~10月19日(日)の期間限定開催致します! イベント期間中は国内鍛造三大メーカーを特別展示させていただきます(^v^*) ■BBS JAPAN ホイール界のトップブランドとして名高い「BBS JAPAN」。 車好きなら一度は履いてみたい…。憧れのホイールメーカーです! ■RAYS レースで培われた技術を落とし込んだスポーツフォージドホイールメーカー「レイズ」。 「TE37」や「CE28」など人気ホイールを展示させていただきます! ■TWS 富山に本拠地を置く国内鍛造ホイールメーカー「TWS」。 国産車のみならず、数々の輸入車にも対応したラインナップが魅力的です! さらに!イベント期間中にご成約いただいたお客様には各メーカーのノベルティグッズをプレゼントさせていただきます(^v^*) 数に限りがございますのでご相談はお早めに! 魅力的な鍛造ホイールですが、現在ホイールの納期が長期化しており、ご注文いただいてからお待ちいただくことが多くなってきました…。 そんな現状にクラフトからのご提案! 「冬に頼んで、春にスタッドレスから戻すときに装着!」というのはいかがでしょうか!? もちろん、全ての鍛造ホイールが長期化しているわけではございませんので、すぐ装着できるモデルもございます! この機会に気になっている鍛造ホイールへカスタムしてみませんか? 皆様のご相談をお待ちしております<(_ _)> クラフト鈴鹿店でした! 【開催中のイベント情報】 【次回開催のイベント情報】

  • 一宮店
    • RAYS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/09/12
    RAYSのホイール展示会が緊急開催!!三連休はクラフト一宮店まで。

    RAYSホイールがお得に購入できるチャンスです。     RAYSホイールNo1ショップのクラフト一宮店です。 急なご報告となってしまい申し訳ございませんが、 RAYSホイール大展示会が決定致しました!!   開催期間は9月13日・14日・15日の3日間限定となっています。 そうなんです、明日からなのです。 緊急開催となってし待った事、本当に申し訳ございません。 もちろん期間中はイベント特価でのご案内となります。   それでは早速展示ラインナップをご紹介致。   ■VOLKRACING ZE40   ■VOLKRACING TE37SAGA S-PLUS ブラックシャドウリミテッド   ■VOLKRACING 21A   ■VOLKRACING 37SAGA S-PLUS クリスタルバフ   ■VOLKRACING G025 SZエディション   ■A-LAP-08X   ■ホムラ2×9L-RA   ■ホムラ 2×7FA-C   ■チームデイトナ D108   以上9アイテムが3日間限定で店頭展示中です。 新作ばかりなので中々お目にかかれないホイールばかりです。 是非この機会にクラフト一宮店までお越しくださいませ。   それでは店頭でお待ちいたしております。

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2025/09/11
    【ジムニーシエラ】無骨な5本スポーク×オンロードで映える深リム!RAYSの2025年新作モデル"グラムライツ57FR-X"装着!!

    ■【ジムニーシエラ】RAYSの2025年新作モデル"グラムライツ57FR-X"装着! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はジムニーシエラのホイール交換をご紹介します。 ■【RAYS】gramLIGHTS 57FR-X レイズの鍛造ブランド"グラムライツ"から、2025年のニューモデル57FR-Xを装着します。 力強い5本スポーク×オンロードで映える深リムを組み合わせています。 5本スポークは応力分散や剛性に優れたデザインで、本格的なオフロード走行も可能なジムニーシエラの足元を支えます。 特徴はなんといってもこの深いリム! ワンピースホイールでありながら約50mmのリムを獲得しています。 リムにダイヤモンドカットを施し、ディスクをシルバーカラーにすることでカラーリングに陰影を付けています。 視覚的にも奥行きを感じられるデザインにすることで、実数値以上に深リムに魅せます。 ■【BF Goodrich】ALL-TERRAIN T/A KO3 タイヤはBFグッドリッチのオールテレーンタイヤ、KO3を組み合わせます。 先代のKO2と比較してウェット性能&車内静粛性が向上しており、より街乗りに適したタイヤになっています。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【レイズ】グラムライツ57FR-X COLOR:グレイスシルバー/リムダイヤモンドカット TIRE:【BFグッドリッチ】オールテレーンT/A KO3 【BEFORE】 【AFTER】 オーナー様の初回ご来店時からのご要望であった、「街乗りで映える仕様にしたい」にお応えし、店内に展示されていたホイールからお気に入りのホイールをお選びいただきました。 オンロードでも映える仕様、バッチリ決まりましたね! この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ジムニー/シエラ/ノマドのカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております。 アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092509011004

  • 一宮店
    • カローラ
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/09/11
    GRカローラに9.5J、フェイス4のコンケーブホイール!仕上がりがコチラです。

    RAYSのG025、19インチをGRカローラにツライチ装着。     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日のお車はGRカローラ。 ホイール交換をお届けしていきます。     実は1年ほど前に当店ブログでご紹介しました、 RAYS・ボルクレーシングNE24クラブスポーツを装着したお車です。 しかし入庫時のお姿は純正ホイールセット。。。?   なぜかというと、当店の買取り・下取りシステムをご利用いただいて 新しいホイールの購入に一部ご利用いただいたからなんです。     タイヤはまだまだ使える状態でしたのでホイールのみを買取り。   前回純正セットをお持ち帰り頂いていましたので、 以前のNE24は事前にタイヤ・ホイールをバラシて高価買取りさせて頂きました。   そしてホイールが入荷次第すぐ組み込んで装着、とスムーズな流れとなりました!     交換先に選んでいただいたのは同じくRAYSの鍛造ホイール。 ボルクレーシングG025SZエディションです。   ホイール:RAYS ボルクレーシング G025 サイズ :9.5J-19インチ 前後インセット違い カラー :SZ(シャイニングブロンズメタル)     ブレンボが装着されたGRカローラ。 純正のスポークも細身でよく目立ちますが、 G025の細身なY字スポークからガッツリ覗くこのスタイルも もちろんカッコよくバッチリ決まってます!     サイズは9.5jと純正の8.5Jよりも1.0J幅広ですので 純正車高では難しいサイズ感ですが、 ダウンサスにてローダウン済みのコチラの車両ですと しっかり履きこなせるツライチ仕様に!     気になるフェイスは19インチのG025ではMAXサイズのフェイス4! このコンケーブを手に入れたい!という方は 是非クラフト一宮店までご相談下さいませ!   管理番号:0042508021008

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • シーエルリンク
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/09/11
    JB74ジムニーシエラを快適に!C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーを装着!

    ■JB74ジムニーシエラを快適に!C.L.リンク 4WAYステアリングスタビライザーを装着! 快適にドライブできるジムニーに仕上げたいのなら、まずはステダン交換です! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「スズキ ジムニーシエラ」のカスタムをご紹介させていただきます! 取り付けさせていただきますのは…こちら! ■C.L.Link 4WAY STEERING STABILIZER 鈴鹿店ではカスタムの定番アイテムとなりつつある「4WAYステアリングスタビライザー」。 ホイール交換やサスペンション交換のお供としてご用意させていただいたアイテムですが、今や単体でのご注文がメインになってきました(笑) さて、こちらの「4WAYステアリングスタビライザー」とはなんぞや?と疑問にお思いの方もいらっしゃると思います。 皆様、普段ジムニーを運転しているとハンドルを切った際、戻りが重くて必死にハンドルを元に回していませんか? そんなお悩みを解決するのが「4WAYステアリングスタビライザー」。 ↑交換前↑ 画像中央の黒いダンパーが純正のステアリングダンパーです。 こちらを… ↑交換後↑ C.L.リンクの4WAYステアリングスタビライザーに交換! 純正にはないスプリングと大容量のダンパーで快適なハンドルの戻りが体験いただけます♪   対応車種は「JB64ジムニー」「JB74ジムニーシエラ」「JC74ジムニーノマド」となっております。 現在鈴鹿店には2台分の在庫をご用意しております! 大人気アイテムですのでご相談はお早めに(^v^*) アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【現在開催中のイベント情報】 管理番号:0222509071004

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/09/10
    ジムニーシエラのリフトアップ、拘るならどれがお勧め?

    JB74シエラをカントリーサスペンションでリフトアップ。     こんにちは。 足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日のご紹介はジムニーシエラのリフトアップ、 人気沸騰中のカントリーサスペンションを装着していきます。     4×4エンジニアリングから発売中の カントリーサスペンション、通称カンサスは 人気アイテムの為かなり納期がかかっていましたが 最近になってやっと長期納期も緩和された感が出てきました。   さて本題です。 本日はこのリフトアップキット、 カンサスがとても人気な秘訣をご紹介してまいります。     まずは車高の変化を見て頂きましょう。 それではノーマル車高から。 タイヤとフェンダーのクリアランスにご注目です。     こちらがリフトアップ後。 上げ幅はおおよそ30㎜となっていますが、 かなり見違えました。     今回は写真上部に付いている ステアリングダンパーも同時装着しています。 ステアリングダンパーは悪路走行時の ハンドルの安定感をグッと向上してくれるのでとてもお勧め。     そしてカンサスの醍醐味はココ。 前後のショックに内蔵されている 減衰力調整ダイアルです。 前後で14段階の乗り心地の設定変更が このダイアルを回すだけで出来てしまいます。     リフトアップもしているので、 手を伸ばせば簡単にアクセス出来るのも魅力の一つ。 1クリックでかなり乗り心地が変わるので オンオフで好みのセッティングに切り替える事が出来ます。     オフロードでの走破性もしっかりとありつつ、 オンロードでの乗り味も良い足回りなので リフトアップをご検討されている方は 是非とも候補に入れてみてください。     【SPEC】 suspension:4×4エンジニアリング カントリーサスペンションキット     車高が上がると気分も上がります。 他社の足回りと比べてもクッション性が高いので マイルドな乗り味が好みなら 本当にお勧めなリフトアップキットです。   それではまた次回のブログもお楽しみに。 足回りプロショップのクラフト一宮店でした。   管理番号:0042509011003

  • 相模原店
    • スポーツカー
    • NISSAN
    • VOLK
    2025/09/10
    R35 GT-RにVOLK TE37SAGA Splus 20インチ FACE5を装着!

    こんにちは中島です! 本日ご紹介するのはニッサン R35 GT-Rのタイヤ・ホイール交換となります(^^) こちらのお車には拘りの鍛造ホイールを装着させていただきました♪   装着ホイールはRAYS VOLK TE37SAGA Splus。 高強度かつ軽量な鍛造ホイール。 特にRAYS鍛造ホイールはJWL/VIAといった基準規格の さらに2倍の自社規格をクリアさせており、最高の強度を誇ります( ̄ー ̄) ハイパフォーマンスな35GT-Rにはピッタリなホイールチョイスですね☆   カラーはオプション設定にて「ブラック」をオーダー。 通常カラー以外にも多くのオプション設定があるのもサンナナの魅力です。 グロス系ブラックで足元がグッと引き締まった印象になりました♪   走りの性能も重視してホイールのインチは純正と同じ20インチとなります(^^) スポーツカーに間違いなく似合うサンナナのデザイン。 同じインチでも純正から一気に雰囲気が変わってくれました! かなりレーシーなスタイルですよ~   ただ、インチは同じでもホイールは太めなサイズにてオーダーしております。 フロント10J、リア11Jサイズの極太仕様! サイズによってスポークの落込み具合が変化するFACEですが フロントはFACE4、リアにはFACE5のマックスサイズとなります。 このコンケイブデザインもサンナナシリーズの魅力となりますね♪   車高調にてローダウン済のお車。 ノーマル車高ですとはみ出してしまうサイズ感ですが フェンダー内にしっかりと収まり、丁度良い出ヅラとなります!   事前に車高調を取付されてからのご入庫。 タイヤホイール取付と同時にアライメント調整は当店にて施工させていただきました。 足元がさらにリフレッシュされましたね♪ タイヤホイール交換、サスペンション交換時はもちろん アライメント調整のみの施工もお任せ下さい☆   今回のカスタムスペック ホイール:RAYS VOLK TE37SAGA Splus (F)10.0J-20インチ (R)11.0J-20インチ カラー:オプション ブラック タイヤ:ブリヂストン ポテンザ RE71RS (F)255/40R20 (R)285/35R20   35GT-Rのタイヤ・ホイール交換も是非お任せ下さい♪ 今回も遠方よりご来店いただきありがとうございます(^^)   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506211001

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/09
    JB64ジムニーの背面レス化にお勧めなパーツとは・・・

    ジムニーにDEANクロスカントリーとバックドアキャップボルトを装着しました。     ジムニー/ジムニーシエラの ご来店が多いクラフト一宮店です。 本日はJB64ジムニーに、 ディーン クロスカントリーを装着しましたのでそのご紹介です。     ディーンのクロスカントリーは、 40ランクルの逆輸入車に 純正として装着されていたホイールの デザインをモチーフに作られたホイール。   そんな歴史を感じれるデザインを 敢えて現行車に履くといった意味合いも含めて 只今大人気のホイールです。     そして今回は背面にも着手しています。 この度は背面のレス化を行いました。     ジムニーはスペアマウントが付いている ボルト穴があるのですが、 スペアマウントを外した状態だと バルト穴がそのまま残ってしまいます。   その部分を埋めてくれるのが、 このタニグチのバックドアキャップボルトです。     こちらを四か所すべてに入れて、 背面をスッキリとさせます。   オフロードを走られる際も、 背面が有る無いでかなり重量配分が変わってくるので 敢えての背面レス化は走破性も含めてとてもお勧めです。     【SPEC】 wheel:ディーン クロスカントリー size:5.5J-16インチ color:マーガレットホワイト tire:オープンカントリーRT 185/85R16 parts:タニグチ バックドアキャップボルト     ジムニーはカスタムパーツが豊富なので色々な楽しみ方がありますね。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042509051003

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • ADVAN
    • オープンカントリー
    2025/09/09
    ADVAN RJ-D2×オープンカントリーRT&ショウワガレージ ルーフラックを【ジムニーシエラ(JB74W)】へ装着しました!!

    ◆ 遊びに行ける、オフロード仕様の【ジムニーシエラ(JB74W)】が完成しました!! クラフトではタイヤ・ホイールの装着に加えて各種パーツの装着も行っております ジムニー系車両の豊富なパーツの取り扱いございます!! 本日はタイヤ・ホイールの交換に合わせて、ルーフラックを取り付けましたのでご紹介します   ◆ ヨコハマ アドバンレーシング RJ-D2 ジムニー専用アドバンレーシングの【RJ-D2】 スポーツマインドを継承する5スポークデザイン 専用設計から成る深リム&テーパーは圧巻の一言 レーシー且つ個性的に仕上がる【アンバーブロンズメタリック】   ◆ トーヨー オープンカントリーR/T R/T(ラギッドテレーン)の元祖、オープンカントリーR/T 業界初のA/T、M/Tのハイブリッドパターンとして登場 見た目と性能を両立させたオフロードフリーク必見のタイヤ   ◆ ショウワガレージ A-xシリーズ アルミ製ルーフラック ジムニーカスタムのマスターピース【ショウワガレージ】より軽量なアルミ製ルーフラックを装着 積載スペースの拡大はもちろん、ドレスアップにも最適なパーツ 様々なサイズ展開がされていますが、今回は【Mサイズ スーパーワイド】を選択 ジムニー系車両はレインガーターへ装着できますのでフットのセットがラインナップされています   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 【After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel ヨコハマ アドバンレーシング RJ-D2 6.0J-16インチ 5/139.7 アンバーブロンズメタリック ■ Tire トーヨー オープンカントリーR/T 215/70R16   ■ 車種専用設計による“コンケイブフェイス&リム深度”は圧巻 ジムニーの頭文字を冠した“RJ-D2”はその名の通りジムニー専用設計 それ故のコンケイブフェイスは圧巻の造形 リム前で落とし込まれるスポークが立体的なリムを獲得 ローインセットこその“深リム”を生み出しています   ■ アーバンオフクラフト浜松店では背面含めた“5本交換”が人気 背面装着車両ならこだわりたい部分の一つ アーバンオフクラフト浜松店では背面含めた5本交換カスタムが多め 背面を交換するかしないかでも大きく雰囲気を左右させます   この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にお申し付けください   管理番号:0512505291005

  • 鈴鹿店
    • RAYS
    • VOLK
    • ホイール紹介
    2025/09/08
    ドデカVOLK!!!RAYS VOLKRACING TE37GCがGクラス・X7・ディフェンダー用に登場です!

    ■ドデカVOLK!!!RAYS VOLKRACING TE37GCがGクラス・X7・ディフェンダー用に登場です! サイズ、カラーなどなど、バリエーションが広がり続ける「TE37」の世界。 昨日まで無かった「TE37」が今日あるかもしれません。 皆様こんにちは!クラフト鈴鹿店の森です! 本日はRAYSのNEWホイール「TE37GC」をご紹介させていただきます! ■RAYS VOLKRACING TE37GC 太めの6本スポークに反り込んだコンケイブを持つレイズの代名詞「サンナナ」こと「TE37」。 これまで様々なサイズ、カラーで展開されてきたサンナナの次世代大排気量用モデルとして誕生したのが「TE37GC」。 今までのTE37と何が違うかというと… ←TE37GC  TE37SAGA S-plus(18インチ)→ うお、でっっっっっっっか!!!   なんと、こちらの「TE37GC」は"23インチ"の鍛造ホイールなんです! 「TE37ウルトラX」の22インチを超えるVOLKRACINGの新記録…! 大きくなってもTE37スピリットは継承されており、軽量・高強度で設計された鍛造ホイールとなっております。 カラーは画像の「セミグロスブラック」以外にも「クリスタルバフ」「クリスタルブラッシュド」の最新カラーを設定。 重ねるとサイズ感がより際立ちますね…ゴクリ 手前にある18インチのTE37SAGA S-plusが決して小さいわけではないのですが、どうしてもそう見えてしまうマジック(^^;) 対応車種はメルセデス GクラスやBMW X7、ランドローバー ディフェンダーなど重量級ハイパワーカーとなっております! なかなか国内メーカーではなかったサイズなので、カスタムに悩まれていたオーナー様には嬉しいニュースになったのではないでしょうか(^v^*) クラフトでは23インチのホイールも対応可能な設備を導入しております。 ドデカVOLKで愛車をでっかくカスタムしちゃいましょう! 皆様のご来店お待ちしております<(_ _)> クラフト鈴鹿店でした! 【開催中のイベント情報】  

  • 一宮店
    • デリカミニ
    • VOLK
    2025/09/07
    デリカミニに話題のTE37SONICブラックシャドーを装着したらこんな仕上がりです。

    RAYSのTE37SONICのブラックシャドーリミテッドを装着しました。     RAYSホイールNo1ショップのクラフト一宮店です。 本日はデリカミニに話題のサンナナ、 VOLKRACING TE37SONIC Black Shadow LTDを、 装着頂きましたのでそのご紹介です。     RAYSの看板モデルのTE37を 4ホールモデルにターゲットを絞ったSONIC。 この37SONICの限定カラーとして発売されたのが、 Black Shadow LTD(ブラックシャドウリミテッド)です。     完成されたサンナナのデザインに 拘りぬいたマットブラックを塗り上げ、 更にクリアにブラックを織り交ぜたことによって 切削部の色合いがブロンズ寄りの色となっています。   今回はリム部まで切削を広げていて 単色だったSONICの印象を大きく変えたモデル、 RAYSも当初37のモデルの一部で発売をしたのですが、 今では圧倒的な支持を得ていて 各37のモデルに派生している程の人気ぶりとなっています。     もちろん見た目だけじゃないのがTE37SONIC。 純正ホイールとの重量差はかなり御座いました。 お客様からも従来の加速と全然違うとのご連絡も頂いています。   鍛造ホイールとは鋳造ホイールとは作り方が全く変わり、 アルミをプレスして作り上げたホイールです。   この製法により強度を持ち合わせる事が出来、 そのメリットにより薄く仕上げる事が出来ています。 走って説明してしまいましたが、 つまり鍛造ホイールは製造工程により軽くて丈夫に作られています。     【SPEC】 wheel:RAYS VOLKRACING TE37SONIC Black Shadow LTD size:5.0J-15インチ color:PH tire:純正流用     バネ下重量が軽くなると燃費もアップします。 他にもブレーキ性能の向上や、 突き上げ間の緩和などメリットは山ほど。   限定カラーとなっているので、 このブラックシャドーを見て心が動いた方はお早目のご連絡を。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042509041001

  • 岐阜長良店
    • VOLK
    • 在庫情報
    2025/09/05
    「NDロードスターオーナー様必見」 ボルクレーシングシリーズの在庫情報!!

    クラフト岐阜長良店です!!   本日はNDロードスター用の「在庫情報」をお届けします!!   NDロードスターに人気なのはやはりボルクレーシングシリーズ でも在庫が無いと納品までに非常にお時間が・・・   そんな人気なボルクレーシングシリーズの在庫をご紹介   非常に動きが速いのでお早めに👍   ↓コチラ↓ ボルクレーシングTE37 ソニック   7.0-16+35 4/100 BRカラー ボルクレーシングTE37 ソニックタイムアタック   7.0-16+36 4/100 WRカラー ボルクレーシングG025   7.0-16+25 4/100 HKカラー MAXコンケイブFACE4 ボルクレーシングZE40   7.5-16+35 4/100 SZカラー   ご来店是非お待ちしております 他のアイテムもタイミング次第では在庫有ったりしますので是非ご相談下さい   NDロードスターのオーナー様お早目のご来店おまちしております👍

  • 岐阜長良店
    • RAYS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/09/05
    レイズ展示強化中 話題の新作TE37のクリスタルバフカラーも現物見れちゃいます!!

    9/5~9/7の期間レイズ展示を強化中 この機会にレイズホイールをGETしよう!! クラフト岐阜長良店です!!   本日から9/7まで特別にレイズ強化展示しております👍   今まで見れなかったカラーやデザイン細部までしっかり見るチャンス   レイズホイールはアイテムによっては来年の納品のアイテムも有る為春に合わせるなら今がチャンス   この機会にレイズホイールをGETしてみてはいかがでしょうか??   ↓そんな6アイテムをご紹介↓ まずは話題のサンナナ クリスタルバフカラーこれって現物見る機会少ないのでは??   しかもサイズは9.5-19+45 5/120になっておりシビックタイプRにピッタリなリアルサイズ   FK型FL型に乗っている皆様これはチャンス このゴールド系のカラーが最高なG025 SZエディション   このカラーも中々見る機会が少ないのでは?? コチラもサンナナシリーズに追加になったブラックシャドウエディション ボルク21A スペックPW ボルクZE40 15インチ 8.0Jサイズ ホムラシリーズもモチロン見えます👍   レイズホイールをゲットするならクラフト岐阜長良店にお任せください!!   ではクラフト岐阜長良店でした!

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/04
    【JB74 ジムニーシエラ】オプカンA/T Ⅲ×マッドヴァンスSDでスタイリッシュにオフロード仕様へ!!

    ジムニーシエラにWeds新作ホイール MUD VANCE SD装着! ブラックのボディカラーに艶無しのマットブラックカラーのホイールでシックなカラーリングにまとめ、ホワイトレターのタイヤを履かせることで白黒の明暗がはっきりして目を引く仕様にカスタム! ジムニーのカスタムもクラフト尾張旭店にお任せください♪ 皆様こんにちは、クラフト尾張旭店です。 ジムニーシエラにWeds 新作ホイールであるマッドヴァンス SDとオフロードカスタムのタイヤといえば、人気筆頭であるオープンカントリーA/T Ⅲを装着しましたので、こちらのカスタム紹介をさせていただきます。 納車前にクラフトのブログを見ていただきホイールのカスタムをご用命いただきました。 納車日にご来店のご予約をお受けしたので、納車直後にタイヤ・ホイールカスタムです! ホイールによっては納期が長い場合もございますので、納車直後のカスタムをご希望の際は事前にご注文いただけますと納車に合わせてカスタム可能となっております。 今回装着するものはコチラ↓↓↓ 【MUD VANCE SD】 細めなスポークデザインがスポーティな印象を受けますが、スポークがリムまで伸びているリムオーバーデザインを採用しているので、ホイールの大口径感が演出できます。 艶無しのマットカラーになりますが、ザラザラ感を抑えているような質感になりますので、無骨になりすぎずスタイリッシュに仕上げれますよ👌 【OPEN COUNTRY A/T Ⅲ】 オンロードもオフロードもどちらもご使用いただけるオールテレーンタイヤ。 どんな気候でも使用することができる優れモノのA/Tタイヤはオフロードカスタムされる方でゴツゴツした見た目で性能も良いタイヤを求められる方にとってとても人気なタイヤですね👀 A/Tタイヤの中でも特に人気なオープンカントリーA/T Ⅲはジムニーシエラのサイズでは文字全体がホワイトレターとブラックレターの設定がございますので、今回はホワイトレターを選択いただきました。 作業中の写真になりますが、F:カスタム後 R:純正の比較になります。 外径が純正よりも大きくなり、サイドウォールはホワイトレターでしっかりオフロード仕様にできているのがお分かりかと思います。 それでは、カスタム前とカスタム後をご覧ください。 【Before】 【After】 ■SPEC Wheel: MUD VANCE SD SIZE:16×6.0J 5/139 COLER:FULL MAT BLACK TIRE:OPEN COUNTRY A/T Ⅲ SIZE:215/70R16 背面のスペアタイヤですが、文字が横になっているとせっかくのホワイトレターがカッコ悪く見えますよね? そのため、取り付けの際にサイドウォールの文字が写真のように配置できるように組み込みをすることで、リアビューがカッコよくなります! スペアタイヤが背面にあるジムニー系は4本交換いただく方と5本交換いただく方がいらっしゃいますが、5本変えていただくとご使用はもちろん見た目もガラッと変わって仕上がりが一段と良くなりますよ! この度はクラフト尾張旭店をご利用いただき誠にありがとうございます! これから四駆ライフを存分にお楽しみください^^ お近くにいらした際は空気圧点検などお気軽にお越しくださいね♪ またのご利用お待ちしております。     ~開催予定イベント~ 管理番号:1182508241003

  • 一宮店
    • S660
    • VOLK
    2025/09/03
    S660に軽量ホイールを履くならやっぱりサンナナ?軽量鍛造で仕上げました!

    車体の軽さを更に生かして、軽量・高剛性の鍛造ホイールをS660に装着。     こんにちは。クラフト一宮店です。   本日の車両は2022年に販売終了してしまったS660。 しかしまだまだ状態の良い中古車両が 市場に残っていそうですので、これから手に入れて カスタムしていくぞ!という方も多いのでは?     今回のご依頼はホイール交換。   タイヤの状態が良ければタイヤを流用することも可能なんです。 ということで、ご依頼いただいたホイールはRAYSの鍛造。   VLOK RACINGのTE37 SONICです。     ホイール:TE37SONIC サイズ :フロント 5.0J-15インチ サイズ :リア   6.0J-16インチ カラー :BR(ブロンズ)     S660といえばミッドシップという特性を生かすため 純正からフロント15インチ・リア16インチのサイズ違いで ホイールが設定された車両です。   車両特性を変えず、純正タイヤも活かしたカスタムというコンセプトの元、 交換先のサンナナも前後異径でオーダーして頂きました。     このサイズのブロンズカラーはTE37ですとコチラの TE37SONICのみに設定されております。 他にはもう一色、MM(ダイヤモンドダークガンメタ) もラインナップ。     同じボルクレーシングシリーズから ホワイトならTE37SONIC タイムアタックエディションを シルバー系のプレスドグラファイトカラーがお好みなら TE37SONIC SLを選択いただく。等、 カラーからホイール選びに入っても面白いですよね。     モチロン鍛造以外のホイールでも サイズの相談から気軽に頂ければと思います。   ツライチを目指す方はなおさら、 実車があればリアルマッチングが可能ですので 是非直接お店までお越しください。 お待ちしております。   管理番号:0042503231011

  • 一宮店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/09/02
    見た目だけじゃない。クラシカルなジムニーカスタムならこのホイールがお勧め。

    ジムニーにクロスカントリーが選ばれる理由とは。     ジムニーやジムニーシエラの ご来店が多いクラフト一宮店です。   本日はJB64ジムニーに、 人気のクラシカルホイールを装着しましたのでそのご紹介。 装着頂いたホイールは、 こちらのディーンのクロスカントリー。     ディーンのクロスカントリーと言えば 今から60年ほど前の車両である40ランクルの 純正ホイールのデザインをモチーフとしたホイールです。   60年以上も愛され続けるデザインという事こそ 長く乗りたい愛車に装着したいデザインなのかもしれません。     合わせたタイヤはオープンカントリーRT。 もはや説明不要のジムニーと言えばのタイヤです。 MTタイヤのような見た目に加え、 ATタイヤのような扱いやすさが人気のタイヤとなっいています。     見た目だけがクラシカルだけじゃない 内容もクラシカルなこのクロスカントリーは、 真ん中のプレートを外してイメージチェンジも可能です。   オンロード、オフロードで切り替えてみても良いですね。 只今クラフト一宮店で在庫のご用意も御座いますので、 現物の確認や即日取り付けも可能ですので気になった方は是非。     【SPEC】 wheel:ディーン クロスカントリー size:5.5J-16インチ color:マットブラック tire:オープンカントリーRT 185/85R16     引き続きジムニーカスタムのご相談をお待ちしています。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042504111012

  • 厚木店
    • ロードスター
    • VOLK
    2025/09/01
    【NDロードスター】レイズTE37ソニック・FACE2はこんな感じのコンケイブ!!

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはS様・NDロードスター。   今回のカスタムはホイールの交換!!     ご注文いただいたのは「RAYS ボルクレーシング TE37ソニック」   NDロードスター乗りなら一度は憧れるホイールTE37ソニック!   当店でもご注文を多くいただいており、通常サイズからチューナーサイズまで、幅広く対応されているんですよね!   昔から欲しかったと言っていたS様、やっと取り付ける時が来たんですよ~✨   ようやく昔からの夢が叶う日が来た!!🔥     まず、こちらは入庫時の一枚。   ダウンサスやフロントバンパー、リップスポイラーにリアスポイラーすべてオートエグゼでまとまっているんですよ~     そしてこちらが施工後の一枚。   今回取り付けたサイズは「6.5J-16」。   NDロードスターではよく7.0Jを使いますが今回は純正と同じ太さの6.5Jをチョイス!   オートエグゼのダウンスプリングは約20mmのダウン量と控えめのダウン量となっております。   そして今回は純正タイヤサイズを使ってホイールだけを交換していくので、ホイールを太くしすぎてしまうとタイヤが引っ張ってしまいバランスが悪くなってしまうんですよね。   なので、今回は6.5Jの太さをチョイスしてバランス重視で仕上げていきました!     また、今回のホイールサイズだとコンケイブタイプがFACE2となります。   NDロードスターではFACE3やFACE4の深いコンケイブがいいという方が多くいますが、中には深いコンケイブをあまり好まない方もいるんですよね。   なのでそういった方は今回のFACE2をチョイスするといいかもしれませんよ!     コンケイブが深くなくてもNDロードスターにはこのように似合っていますよね!   僕は今回のようなダウン量であればFACE2やFACE3ぐらいがちょうどよく感じます✨   before   after   NDロードスターというクルマは通常装着できなさそうなチューナーサイズでもセッティング次第では、かっこよく仕上げることができます!!   しかし、どのホイールサイズが自分のクルマに合うか・このサイズって装着できるかなってわからないですよね。。。   そういった時はクラフトにご相談くださいね👍   場合によっては「実車計測」で採寸作業をさせていただきます!     それでは最後に出ヅラをご覧くださーい!   6.5Jだからと言って引っ込んでいるわけではありませんよ!!!   6.5Jでも上記のようなちょうどいい出ヅラに仕上げることもできます!ちなみにスペーサーなどは一切使っていませんからね!!   それではご相談おまちしておりまーす!!     S様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   一度は装着してみたいと思っていたTE37!!実際に装着していみていかがだったでしょうか!!   一緒に沢山お写真撮りましたがいい写真は撮れましたか??   タイヤ交換等ぜひクラフトをご利用くださいね~♪

  • 浜松店
    • VOLK
    • ホイール紹介
    2025/09/01
    ボルクレーシングZE40に15インチが登場!

    ◆ロードスターからK-Carのチューニングカーにベストマッチです(^^♪ 今回はクラフト浜松店からRAYSホイール新サイズの情報です。 軽量・高剛性でサーキットユーザーからも支持されている『ボルクレーシングZE40』。 そのZE40に待望の15インチサイズが追加されました! ZE40はデビューからすでに10年以上が経過しているロングセラーモデル。 それでもいまだに最新ホイールに負けない一線級のハイパフォーマンスホイールです。 鍛造ホイールらしい細身の10本スポークとスポークサイドのリブが剛性の高さの秘訣。 リムとスポークの接合部はしっかりと太さを持たせることで変形を抑えてハイグリップタイヤの性能をフルに発揮できます。 センターホール部も強度低下を抑えつつ駄肉を極限までそぎ落として軽量化されています。 周りのA.M.T.によるマシニングロゴもボルクレーシングであることをさりげなく主張します。 サイズ設定は5.5J、6.0JのK-Carチューナーサイズから、8.0JのNDロードスターチューナーサイズまでラインナップ。 レーシーなドレスアップスタイルからコンペティションユースにもオススメの『ZE40』 15インチホイールをお探しの方は候補に加えてみてくださいませ!

  • 鈴鹿店
    • S660
    • VOLK
    2025/08/30
    【S660】走りのエスロク!RAYS TE37 SAGA S-plus TAE と ADVAN NEOVA AD09 装着!

    ■走りのエスロク!RAYS TE37 SAGA S-plus TAE と ADVAN NEOVA AD09 装着! 当店ではありがたいことに数々のスポーツカーがご来店、たくさんのドレスアップを間近で拝むことができています(笑) 皆様こんにちは、クラフト鈴鹿店の神田橋です! 今回も当店人気のスポーツカーのカスタム。 「S660」をらしくバシッと決めていきますよ‼ 早速ご紹介する今回のアイテムは・・・ ホイール:レイズ TE37 SAGA S-plus タイムアタックエディション カラー:ダッシュホワイト/REDOT (WR) タイヤ:ヨコハマ アドバン ネオバ AD09 スポーツカー好きなら人生で一度は履いてみたいですよね!? 文句なしのカッコよさ、スポーツホイール王道TE37‼ S660ならではの「軽さ」を武器に、軽くて丈夫な鍛造ホイールを選択。 スポーツ走行での走行性能はもちろんのこと、燃費の向上や頑丈さは別格ですね(˙˘˙*) そんなTE37ですが種類がたくさんあります その中で今回選定したのは、真っ白なカラーのリム部分に速さを表現した「ストロボライン」が刻み込まれている「タイムアタックエディション」となります! TE37といえばシンプルな6本スポークが特徴のイメージですが、赤いラインが入ることでアクセントになり、走行中に目を引くようなデザインがイイ感じ(*´ `) タイヤは「ヨコハマのアドバン ネオバ」を選択! サーキットなど、本格的なスポーツ走行にもってこい!なハイグリップタイヤ。 街乗りタイヤなどと比較すると、快適性や耐摩耗性は劣ってしまいますが、スポーツ走行においてそんなことは言ってられない‼ですよね(笑) そして、車を前後から見た際にチラッと見える如何にもハイグリップ!なパターンは惚れ惚れしちゃいますよ(*ˊᵕˋ*)   それではビフォーアフターをご覧ください! 【BEFORE】 【AFTER】 ホイール:レイズ TE37 SAGA S-plus タイムアタックエディション カラー:ダッシュホワイト/REDOT (WR) タイヤ:ヨコハマ アドバン ネオバ AD09 【Side view/BEFORE】 【Side view/AFTER】 ビフォーでも白ホイールの「ワーク エモーション T7R」を履いておりましたが・・・ コンケイブ具合の違いや力強い6本スポークに、赤いストロボラインのアクセント! そして、サイドミラーのツートーンカラーと白ホイールが履きこなし感がでており、とてもかっこいい(^^♪ 如何にもサーキットで走ってます!な「S660」が完成しましたね✨ タイヤは「ポテンザRE71RS」から「ネオバ AD09」へ。 トレッドパターンも大きく変わり、見た目の変化だけでなく、性能の変化を掴み取っていくのも楽しめそうですね‼ 元々付いていたタイヤ・ホイールは当店で買い取り・下取りさせていただきます! 使わなくなったタイヤ・ホイールを売って、憧れのホイールをお得に買うのも良いですよ‼ 査定は無料にて行っておりますので、ご気軽にご相談ください(^^♪ この度はご利用ありがとうございました! 増し締め、空気圧チェック等無料で行っておりますので、是非ご来店ください✨   当店ではスポーツカーのカスタム事例が多数ございます! サイズや出面などにお困りの際は気軽にご来店くださいね~ クラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222507141004

  • 厚木店
    • フェアレディZ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/08/29
    【フェアレデイZ RZ34】レイズ オプションカラーで仕上げていく!!

        いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはN様・フェアレデイZ RZ34のホイール交換。   ここ最近RZ34のカスタム相談が増えてきているんですよね👀   さて、今回のRZ34はこんな風に仕上げて見ましたよ!     ご注文いただいたホイールは「RAYS ボルクレーシングG025」   なんと、オプションカラーで今回は仕上げていきます!   カラーは「ハイパーブルー」をチョイスです!   ちなみにホイールカラーはRZ34の青ボディ色に近い色でしたよ✨     まずこちらの画像から。   入庫前の画像ですが、ご覧いただいてもわかる通り、もうすでにかっこいい仕様となっております(笑)   IMPULのエアロを装着されているRZ34を初めて見ましたが、これめちゃめちゃかっこよすぎますね✨   これは早くホイールをインストールしたい所!!     そしてこちらが装着後になります!!   ホイール単体でもかっこよかったですが、こうして装着してみるとよりかっこよく仕上がりますね!!   白×白・黒×黒の組み合わせはよく見ますが、青×青もかなりいいのでは!??   ローダウンを行っているクルマならよりかっこよくなるのでオススメですよ!!     実は今回のクルマは車内も青くなっていて、青が好きなオーナー様だったんですよね~   好きな色でまとめて仕上げるのもカスタムの醍醐味!!   レイズのオプションカラーで仕上げたい方は当店にサンプルがありますので実際に確認してオーダーすることができますので安心してご購入いただけますよ✨     ちなみに今回はタイヤを活かしてホイールのみを交換しました!   タイヤを活かしてホイールのみを交換したい方は、注意していただきたい点があります。   タイヤは基本的に一度ホイールに組んだら使い切るのが基本。途中でタイヤをはがすとなるとタイヤにダメージが入ってしまい、切れてしまうこともあります。   切れてしまうと場合によっては新しくタイヤを準備しなければなりません。   そういったリスクを考えると新しくタイヤも準備すると安心ですよ!     RZ34のご相談がどんどん増えてきています!   増えてきているという事はホイールの納期もかかってしまう可能性があること!!   特にレイズなどの1ピース鍛造モデルは今でも納期がかかっています!!   気になっているホイールがあればまずクラフトにご相談くださいね!!   それではご来店お待ちしておりまーす✨   before   after   N様この度はクラフトをご利用いただきありがとうございす!!   ホイールの納期がかなり掛かってしまいましたが、オプションカラーのG025かっこよかったですよね!!   エンドレスのキャリパーも装着予定との事で、まだまだ楽しみがありそうですね!   マッチングは確認済みなので安心して装着してください!!   エンドレスのキャリパーを装着しましたらぜひ見させてください(笑)   それではまたのご利用お待ちしておりまーす!!   管理番号:0412508241004

  • 一宮店
    • VOLK
    • 在庫情報
    2025/08/29
    【RAYS】今すぐ付けれる軽自動車用、VOLK/TE37SONICの15インチが一台分入荷しました。

    RAYSのTE37SONICの15インチが在庫であります。     こんにちは。 RAYSホイールNo1ショップのクラフト一宮店です。 本日は入荷したばかりの在庫ホイールをご紹介致します。   それがこちらの、 VOLK RACING TE37SONICです。     サイズは軽自動車サイズの15インチ。 5.0J-15インチ+45 4H100となっています。 カラーは人気のダイヤモンドダークガンメタ(MM)。     軽いホイールが希望ならこのホイールと言われる程、 性能重視のホイールです。 さることながらルックスもカッコいいのがこのホイールの魅力。     現状の納期ではメーカー欠品中となっていて、 早くても年末くらいでしか入ってこないホイールです。   この度入荷されたのは4本のみ(一台分)なので、 早い者勝ちとなる為 気になっている方はお早めにご相談ください。     装着推奨車種は、N-BOXやサクラ、 スペーシアやハスラー、 そしてタントやデリカミニなどです。   マッチングなど分からないことがあれば お気軽に店頭までご相談ください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。

  • URBAN OFF CRAFT 岐阜長良店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2025/08/29
    ジムニーの気になる前下がりをリフトアップしながら補正しました!!

    JB64ジムニーに4×4エンジニアリング カントリーサスキット取付!! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店の林です。 今回は、JB64ジムニーに4×4エンジニアリングのカントリーサスキットの取付の紹介をしていきます。 今回取付するのは、4×4エンジニアリングのカントリーサスキットです。 ラテラルロッドとステアリングダンパーが付属しているキットになります。 減衰力も14段階調整できるので自分好みに調整可能ですよ(^^♪ ジムニーの足回りはこんな感じでサスペンションとスプリングが別体になった作りになっております。 下側に付いてる黒いダイヤルを回せば、減衰力の調整ができます。 取付が終わり、アライメントの工程に入っていきます。 アライメントとは、簡単に言えば車を真っすぐ走らせるために調整をすることです。 サスペンション交換した際には必須の作業になります。 「BEFORE」 「AFTER」 リフトアップ量は1インチで、約30ミリ上がっております。 リフトアップしたことにより、見た目も迫力がありめちゃくちゃいい感じに仕上がりましたよね(^^♪ あとTE37の迫力あるデザインとマッチしていい感じですよね(笑) アーバンオフクラフト岐阜長良店では、来月9/6~9/26までリフトアップキャンペーンが始まります。 今まで悩まれていた方は、是非この機会にご利用してみてはいかがでしょうか? やっぱりカスタムした車はかっこいいですよね(^^♪ あなたの愛車もかっこよくカスタムをしてドライブを楽しみましょう(笑) いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ アーバンオフクラフト岐阜長良店でした。

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    • ホワイトレター
    2025/08/28
    今話題の グラントレックR/T01は? RAYS グラムライツ57DR-XをJB74シエラに装着!!

    ■NEWダンロップグラントレックR/T01×グラムライツ57DR-XでJB74シエラをオフ系カスタム!! ジムニーシエラのカスタムはクラフト尾張旭店にお任せください。 こんにちは、クラフト尾張旭店の大矢です。 PITのご入庫中のJB74シエラ。 タイヤ&ホイールNEWセットのご用命をいただきお取付け♪ 装着するアイテムがコチラ↓ 【RAYS Gram Lights 57DR-X】 ドリフトシーンで活躍するブランド、グラムライツから ヨンク系ホイールに開発された57DR-X。 各部にはギリギリまで強度を残しながら駄肉をそぎ落とし 軽量化。 スポーティーを惹きながら足元に力強さを与えてくれます。 【DUNLOP GRANDTREK R/T01】 ダンロップブロンドで初となるラギッドテレーンタイヤ、グラントレック R/T01。 オンロード、オフロード性能バランスが追求され オンロード走行では走行安定性に優れ オフロード走行では悪路走破性&耐久性を両立。 サイドウォールは左右異なるデザインを採用。 ホワイトレターと幅広いブロックでスタイリッシュなデザインです。 逆面はブラックレターとなり崖みたいなアグレッシブなデザインです。   ホイール:RAYS グラムライツ57DR-X サイズ :5.5j-16in 5/139 カラー :AXZ(スーパーダークガンメタ) タイヤ :ダンロップ グラントレックR/T01 【BEFORE↑】 【AFTER↑】 ボディカラーと合わせスーパーダークガンメタをセレクト。 ブラック系に統一される中ワンポイントのホワイトレターが際立ちます。 タイヤ外径を少し上げたことに伴い全体的な 迫力がマシマシに!! M様、この度はクラフト尾張旭店を ご利用していただきありがとうございました。 では素敵なヨンクライフをお過ごしくださいませ♪   ジムニーシエラのカスタムもクラフト尾張旭店にお任せください。   管理番号:1182508101004  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/28
    【JB64ジムニー】2025年ニューモデル!MUD VANCE SD装着!!さらに1台分在庫でご用意あります!!!

    ■【ジムニー】2025年ニューモデルのMUD VANCE SD装着!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はJB64ジムニーのホイール交換をご紹介します。 ■【Weds】MUD VANCE SD 2025年ニューモデルのマッドヴァンスSD。 ヨンク系ホイールのなかでは比較的細めなスポークが6対のY字に伸びており、 スポークをセンター部へダイナミックに落とし込む造形にすることでスタイリッシュに魅せます。 ■【Weds】RACING NUT 軽量化&ワンポイントのドレスアップが楽しめる軽量カラーナットを使用します。 軽量ながら強度も確保されており、オフロード走行を見据えたポテンシャルを持つジムニーの足元を支えます。 それではホイールセット取付のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ウェッズ】マッドヴァンスSD COLOR:フルマットブラック TIRE:【トーヨー】オープンカントリーRT NUTS:【ウェッズ】レーシングナット 【BEFORE】 【AFTER】 ワンポイントのレッドカラーのナットがスポーティーに演出。 マッドヴァンス伝統の"フルマットブラック"は完全に艶のないブラックカラー。 オフロードタイヤと組み合わせるとワイルドな雰囲気を纏います。 今回装着したマッドヴァンスSDは当店に1台分在庫でご用意ございます。 在庫状況は日々変動しておりますが、タイミングが合えば即日取付けも可能ですよ(*^_^*) この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ジムニーカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092508071013

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2025/08/28
    JB74ジムニーシエラに GRANDTREK RT/01と 4x4Engineeringカントリーサスペンションキット 装着!

    ■ジムニーシエラにダンロップ初のR/Tタイヤ グラントレック R/T01 と ジムニーをアゲたい!で間違いなしの 4×4 エンジニアリング カントリーサスペンションキット を取り付けでアゲアゲ! 当店ではJB64/JB74/JC74など、たくさんのジムニーユーザー様がご来店されます! ジムニーの納車も進んでいるようで、「契約から半年での納車でした」というお声もいただくほどに短くなっている(?)ようでした 皆様こんにちは、アーバンオフクラフト鈴鹿店の神田橋です! 鈴鹿ではかなり目撃することが増えてきた「ジムニー」。 今回は元々カスタムを施していた車両ですが、さらに踏み込んで個性を引き出していきますよ🔥 さて、取り付けする商品をご紹介いたします! タイヤ:ダンロップ グラントレック R/T01 ついに発売ですね!ダンロップ新作のブロックタイヤ グラントレック R/T01‼ ダンロップでは史上初のR/Tタイヤとなり、当店での取り付けも初めてになります🎉 ブロックタイヤは、大きく分けて A/T  R/T  M/T と3つの種類があります。 R/Tタイヤは、ゴツゴツ感あるアグレッシヴなデザインを秘めながらも、街乗りでの走行もある程度快適に走行できるように設計されたタイヤになっていますので、ドレスアップを行う方には持って来いのタイヤですね(˙˘˙*) ブロックタイヤについては →コチラ← でさらに深掘りして解説していますので、気になる方はぜひご覧ください~ 今回装着するタイヤサイズでは「ブラックレター」と「ホワイトレター」の選択が可能となっており、ブラックレターを採用いたしました✨ ダンロップ新作のR/T01に関しても→コチラ←でパターンなど詳しく解説していますので、気になる方は是非ご覧ください~   タイヤ交換ときて・・・お次は足回りの交換です! SUS:4×4 エンジンニアリング カントリーサスペンションキット タイヤホイールを自分好みにカスタム・・・だけど、もっともっとカッコよく!を求めてしまうのはクルマ好きとして避けては通れない道ですよね(笑) となればやっぱりリフトアップは必要でしょ‼ ということで、フォーバイフォー エンジニアリングのカントリーサスペンションキット、通称「カンサス」を取り付けていきます👍 今回取付をするフロントのショックアブソーバーには、「ハーモフレック」と呼ばれる機構を搭載しており、速度が同じであれば振動周波数が変化しても減衰力はほぼ一定ですが、路面や車体の振動周波数に応じて減衰力を自動的に変化させることができるので、「乗り心地が良い」と評判なんです👍 純正を取り外し、取付完了! ホワイトとブルーのカラーが印象的なカラーリング。 これがまた、後ろから見た際にチラッと見えるんですよねぇ~ 所有欲満たしてくれること間違いなし(*ˊᵕˋ*) 今回選定したカンサスキットでは、「調節式ラテラルロッド」が付属しています! 車高を調節することによって、純正ラテラルロッドの長さが足りなくなり、アクスル(車軸)の位置ズレを引き起こしてしまいます タイヤがボディからはみ出してしまったり、前後から車両を見た際のバランスの悪さで外見が損なってしまうばかりか、走行性能の悪化を招いてしまいます💦 なので、上記画像の調節機構からズレの補正を行っていきます! しっかりと調節式ラテラルロッドで左右の位置ズレを補正、計測していき・・・ 最後にアライメント調整を行い、作業完了です‼   それではビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 タイヤ:ダンロップ グラントレック RT/01 SUS:4×4 エンジニアリング カントリーサスペンションキット 【side view/BEFORE】 【side view/AFTER】 いかがでしょうか!? 今回のカンサスキットでは30mmUPとなっていますが、より迫力を増したシエラとなったのではないでしょうか?? 存在感マシマシで個性あふれる姿に変貌!めちゃめちゃカッコいいですね(˙˘˙*) トーヨーのオープンカントリーR/Tと比べると、サイドから見た際はよりゴツゴツ感が増した印象でしょうか?? サイドウォールの模様がアグレッシブなデザインで、ゴツくてイイ感じです! トレッドパターンもオプカンRTとは違った細かいブロックデザインで、違いを楽しめるのではないかと思います! それでは良いフォーバイフォーライフを‼ クラフト鈴鹿点でした! 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222508231004

  • 相模原店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • シーエルリンク
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/27
    JB64ジムニーにシーエルリンク ユニオンリムTX 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはJB64ジムニーのタイヤホイール交換。 無骨なスタイルで仕上げさせていただきました!   ホイールはシーエルリンク ユニオンリムTXを装着。 ジムニーのカスタムパーツで有名なシーエルリンクより スチールホイール風のラインナップとなります。 無骨でクラシカルな雰囲気が特徴的です!   タイヤはトーヨー オープンカントリーRTを装着。 タフでワイルドなラギットテレーンタイヤとして人気。 ジムニーの185/85-16と言えばこちらが一番人気となります!   あえての無骨なスチール風デザインがオフ感を強く演出。 ディスクのソリッドホワイトとホワイトレターの組み合わせも クラシカルな雰囲気でJB64ジムニーのベースデザインと相性バッチリです!   今回のカスタムスペック ホイール:シーエルリンク ユニオンリムTX (F/R)5.5J-16インチ カラー:ソリッドホワイト タイヤ:トーヨー オープンカントリーRT (F/R)185/85R16   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ジムニーのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422506221010

  • 岐阜長良店
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • VOLK
    • 在庫情報
    2025/08/27
    なんとあのT37が即日取付 86/BRZ用の8.5J、9.5Jがその日に取付可能です!!

    TE37サーガ SL 8.5jと9.5jフェイス違いでこんなに変わる! いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良の林です。 今回は、ボルクのTE37サーガ SLのホイールのフェイスの違いの紹介をしていきます。 レイズのボルクレーシングは国内王手の鍛造ホイールメーカーで 車好きなら知らない人はいないと言っても過言ではないワールドワイドなブランドホイールです。 鍛造ホイールは軽量かつ剛性がありますので、交換することにより足回りに掛かる負担を軽減できます。 ホイールを軽くすることにより、ハンドリングも変わること間違いなしですよ(^^♪ レイズの強みは国産であることです。 日本国内で生産されていますので、やっぱり安心感が違いますよね 題名でも触れた、フェイスの違いなんですが ちなみにこちらのサイズは、8.5Jのインセットが+45フェイス3になります。 センターに向かってのコンケイブが迫力があっていい感じですよね(^^♪ こちらが、9.5Jのインセットが+45フェイス4になります。 8.5Jに比べてさらにコンケイブが増したデザインで迫力ある仕上がりになりますよ(^^♪ 取付車種は、GR86・BRZになります。 マッチングに関しては、8.5J・9.5Jともにローダウン必須になります。 8.5J+45はギリギリ車検はクリア出来ると思いますが、9.5J+45はそれなりの加工が必要になる場合がありますので 詳しくは、クラフト岐阜長良店までご相談下さい。 その他何か不明な点があれば、ご相談下さい。 いつもブログをご覧頂き誠にありがとうございます(^_-)-☆ クラフト岐阜長良店でした。

  • 一宮店
    • コンパクトカー
    • ミニバン
    • SUZUKI
    • VOLK
    2025/08/26
    ソリオのホイールだけ変更するとどんな見た目になるの?TE37SONICの15インチを装着しました。

    ソリオにVOLKRACINGのTE37SONICを装着しました。     RAYSホイールNo1ショップのクラフト一宮店です。 本日はソリオのホイール変更をご紹介、 この度は納車後にご来店頂き 鍛造ホイールへ履き替え頂きました。   装着頂いたホイールはRAYSの看板モデル、 VOLKRACING TE37SONICです。     オプションの同色センターキャップも添えて、 純正と同サイズの15インチを今回は装着しています。     純正のホイールは規格的に重量があるので、 鍛造ホイールにしたことにより バネ下重量がとても軽くなりました。     足元が軽くなるという事は、 重い靴を履いている事と同じで 車両本来の性能を制限してしまいます。   今回鍛造ホイールの37SONICを装着頂いた事により 発進時やブレーキング時のレスポンス向上、 更に突き上げ間の緩和といったメリットが加わります。   是非気になる方は 一度クラフト一宮店までご相談ください。     【SPEC】 wheel:RAYS VOLKRACING TE37SONIC size:5.5J-15インチ color:MM     足元を変えるだけで車って様変わりするんです。 それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042508211001

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/26
    ウェッズアドベンチャー最新モデル【MUD VANCE SD】をジムニー(JB64W)へ装着しました

    ◆ マッドヴァンス最新モデルは2×6Y字スポークデザインの【MUD VANCE SD】 ジムニー系カスタマイズの実績豊富なアーバンオフクラフト浜松店 マッドヴァンスシリーズの最新モデルを人気のオープンカントリーと組み合わせて装着しました!!   ◆ ウェッズアドベンチャー マッドヴァンスSD 2×6Y字スポークデザインのマッドヴァンスSDはウェッズアドベンチャーシリーズの最新モデル ビードロックリムデザインを廃止、昨今のデザインとは一線を画す足長スポークを採用 スキッリとしたシルエットが好まれる2025トレンドデザイン   スポークをシェイプさせることで剛性を確保しながらも細身でシャープなデザインを実現 リムエンドまで伸び切るスポークはホイールの口径感をしっかりと主張 ジムニーカスタムの醍醐味である“コンケイブ”が感じられる造形   ◆ トーヨー オープンカントリーR/T ジムニーの外形アップサイズ【185/85R16×ホワイトレター】ということで ジムニーカスタムを牽引している【オープンカントリーR/T】を装着 A/TとM/Tの良いところを組み合わせることでデザイン面&性能面での両立を実現しました レイズドホワイトレターが入りデザイン性をさらに上昇させます   【Side-Before】 【Side-After】 ジムニーでは純正で16インチが採用されています 同径16インチとなりますがマッドヴァンスの方が大きく感じられのは足長スポークの効果   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel ウェッズアドベンチャー マッドヴァンスSD 5.5-16 5/139.7 フルマットブロンズ ■ Tire トーヨー オープンカントリーR/T 185/85R16 RWL   ■ 定番サイズを組み合わせたジムニー王道カスタム 組み合わせたタイヤサイズは定番外形アップ“185/85R16” 64系ジムニーでは最もベターな外形アップサイズとなります ホイールの立体感、タイヤの肉厚さ、4×4らしい仕上がりになりました!!   この度はアーバンオフクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もお気軽にどうぞ   ジムニー系車両のカスタマイズ実績豊富 カスタマイズのご相談は 4×4・クロカンカスタマイズの専門店アーバンオフクラフト浜松店まで!!   管理番号:0512506151005  

  • URBAN OFF CRAFT 中川店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    • MID
    • ジオランダー
    • ホワイトレター
    2025/08/25
    【JB64ジムニー】重厚感のあるH12ショットガン装着&カントリーサスペンションキットでリフトアップ!!

    ■【ジムニー】H12ショットガン装着&カントリーサスペンションキットでリフトアップ!! 皆さんこんにちは、アーバンオフクラフト中川店の加藤です。 本日はJB64ジムニーのホイール交換とリフトアップをご紹介します。 ■【MID wheels】NITRO POWER H12 SHOTGUN 12個穴が開いたようなレンコンデザインのホイール、H12ショットガン。 リムにギア感のあるギミックをこらし、ピアスボルト風のデザインでオフロードホイールらしさを引き立てます。 ホイールカラーは人気な艶なしブラック、"バレルブラック"カラーを装着します。 ■【YOKOHAMA】GEOLANDAR AT4 G018 アグレッシブなブロックパターンは残しつつ、様々な路面環境に対応可能なオールテレーンタイヤ、ジオランダーAT4 G018を組み合わせます。 同じジャンルのATタイヤにおいて、ヨコハマタイヤからはX-AT G016もリリースされています。 X-AT G016と比較してAT4 G018はスノーフレークマークを獲得しているため、 高速道路などの"冬用タイヤ規制"下においても通行が可能となっています。 ※スタッドレスタイヤではございませんので過酷な雪道では走行をお控えください。 ■【4×4エンジニアリングサービス】カントリーサスペンション 老舗ヨンクメーカーが手掛けるカントリーサスペンションキット、通称:カンサスで足回りのセッティング&約30mmのリフトアップを行います。 フロント/リアともに減衰力調整可能なダイヤルがついており、路面環境に合わせてお好みの調整ができます。 ダイヤルは工具など不要ですので比較的簡単に減衰力の調整が可能です。 車高の変化によって変化してしまうホーシングを適正値に補正するために、 ロッドの長さが調整可能なラテラルロッドも付属しているコンプリートセットです。 純正状態のフェンダークリアランスです。 迫力を出すためにリフトアップをしていきます。 サスペンションを交換し、約30mmのリフトアップを行うとフェンダークリアランスはご覧の通り。 より迫力のでる仕上がりでセッティング完了です。 足回り部品交換に伴う各部の数値のズレを3Dアライメント調整にて補正します。 調整後に試走を行い、ハンドルセンターを確認したら作業完了です。 それでは全体のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:【ナイトロパワー】H12ショットガン COLOR:バレルブラック TIRE:【ヨコハマ】ジオランダーAT4 G018 SUS:【4×4エンジニアリングサービス】カントリーサスペンションキット 【BEFORE】 【AFTER】 重厚感のあるH12ショットガンはオフロード走行を視野に入れてデザインされている車両と上手にマッチします。 純正状態と比較してもリフトアップによる存在感と併せて迫力アップですね。 この度はアーバンオフクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! ジムニーカスタムに関するご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) アーバンオフクラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092505301008

  • 浜松店
    • アルト/アルトワークス
    • ローダウン系
    • VOLK
    2025/08/25
    HA37S アルトにTE37SONIC!5.5Jを前後通しで装着です(^^)/

    ◆デモカーをベースにワークスにも負けないホットな仕様に! 昔から熱狂的なファンの多いK-Carのカスタム界隈。 普通車に比べれば金銭的にお手軽なだけでなく、制約が多いところも逆に魅力になりますね(^^♪ こんにちは!クラフト浜松店です。 ご紹介するのは『HA37S アルト』 某ショップの元デモカーをご購入されたお客様。 ホイール等はノーマルに戻されていますが、オリジナルの車高調が装着され、レーシーなスタイルがいかにもって感じですね(^^♪ タイヤ&ホイールを交換してオーナー様好みに仕上げていきます(^^)/ 装着するホイールはコンパクトスポーツでは定番の『ボルクレーシングTE37SONIC』 HA37Sのアルトは当店ではまだ取り付け実績がなかったのですが、ローダウン済みとのことで5.5Jにチャレンジです! タイヤはヨコハマのカジュアルスポーツタイヤ『ADVAN フレバV701』をセット。 スポーティーなルックスでありながら低燃費性能やウェット性能にも優れ、日常のドライブにも使いやすいタイヤです。 ■ Wheel RAYS ボルクレーシング TE37SONIC 5.5J×15inch 4H100 ダイヤモンドダークガンメタ ■ Tire ヨコハマ ADVAN フレバV701 165/55R15 【Before】 【After】 ローダウンスタイルにジャストフィットのTE37SONIC。 あえてのセンターキャップレスがよりレーシーな雰囲気を醸し出しますね(^^♪ タイヤもはみ出しなく綺麗なフィットメントに仕上がりました。 車高調が入っている為フロントはインナークリアランスも狭めでしたが干渉なく安心して走りを楽しめます。 K-Carカスタムもクラフト浜松店にお任せくださいませ(^^)/   管理番号:0512508221002

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ヤリス
    • ローダウン系
    • 車高調
    • Cusco
    • VOLK
    2025/08/25
    【GRヤリス】VOLK G025 18インチにクスコTN-S!拘りのアイテムでサーキット仕様!

    ■【「VOLK」・「シバタイヤ」・「単筒2WAY車高調」走りに重点を置いた拘りアイテムで仕上げました】 皆さんこんにちは、クラフト中川店です。 本日はGRヤリスのホイール交換とローダウンをご紹介します。   ■【RAYS】VOLK RACING G025 (18inch) 早速ホイールの紹介ですが今回オーナー様に選んでいただいたモデルはVOLK G025 エッジを効かせた2×5スポークは鍛造ホイールだからこそ成しえるデザイン ワイドなGRヤリスのフェンダーに合わせて太めの9.5Jをセット 太履きの特権ともなるコンケイブフェイスも圧巻です   ■【KYO-EI】極限ヘプタゴンナット サーキット走行を想定しアルミ製ではなくより強度のあるスチール製の「極限ナット」をチョイス 小径タイプのナットなのでナットホールの狭いホイールへの装着もキズが入りにくくオススメです   ■【CUSCOスポーツTN-S】 単筒式ショックを採用し街乗りからサーキット走行まで幅広く対応したフルスペックモデル 減衰ダイヤルは新開発されたツインニードルシステムを採用し 伸・圧24段階独立の2WAY調整が可能 自分好みにより細かなセットアップをしたい方、いかがでしょうか? クルマへの取付が完了したら最終仕上げのアライメント調整へ ピロアッパーマウントを搭載した車高調ですのでキャンバーの角度調整も可能 事前にオーダー頂ければ可能な限り対応します   【BEFORE】 【AFTER】 【BEFORE/SIDE】 【AFTER/SIDE】 実用性を考慮し前後-25-30mmでセット タイヤは巷で話題のシバタイヤ R31 200Rを255幅で組み合わせ GRヤリスの名に恥じない本気仕様な1台が完成です この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! GRヤリスのカスタムに関するご相談・ご用命は実勢豊富な当店にお任せください。 皆さんのご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092503291036

  • 知立店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • WEDS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/25
    【JC74×MUD VANCE】純正車高のジムニーノマドをマッドヴァンス06 16インチ+オープンカントリーでカスタム!

    取付事例も少しづつ増えて来たジムニーノマド!! 今回はウェッズが誇る人気オフロードブランド【マッドヴァンス】シリーズでカスタム!! 純正車高限界サイズの215/70R16サイズを組み合わせてゴツく仕上げました!! WHEEL:WEDS ADVENTURE MUD VANCE 06 ウェッズが展開するオフロードブランド【ウェッズアドベンチャー 】!! その中でも人気の【マッドヴァンス06】は、10本スポークを採用したスポーティなデザインが特徴!! カラーは重厚感のある【フルマットブラック】!! 艶消しでサラッとした質感がオフローダーらしい足元を演出してくれます! リム周辺が一段落ち込んだデザインと、深いコンケイブで立体感のあるデザインがカッコいいですね!! 純正フェンダーでここまでのコンケイブが手に入るのはジムニーシエラ・ノマドの特権です!! TIRE: TOYO TIRE OPEN COUNTY A/T Ⅲ 組み合わせるタイヤはこちらもご指名の多い【トーヨータイヤ オープンカントリー】!! 中でもも街乗りやオンロード性能の高い【オープンカントリーAT3】をチョイス!! ノードノイズを抑えたトレッドパターンで快適性も維持しつつ、オフロード性能も抑えたモデルとなっております!   ~Before~ ~After~ 外径アップ+ホワイトレターで純正車高でもマッシブなオフロードスタイルに!! 全長が拡張されたノマドならこれぐらいのサイズの方がバランスが良く見えますね!! WHEEL:WEDS ADVENTURE MUD VANCE 06 FULL MAT BLACK SIZE:6.0J‐16インチ TIRE:TOYO TIRE OPEN COUNTY A/T Ⅲ SIZE:215/70R16 背面タイヤまでしっかりカスタム!! 後ろから見た時のドレスアップ効果は勿論、本来の目的であるスペアとしての機能もバッチリです!  オーナー様、この度はクラフト知立店をご用命頂き誠にありがとうございました!! またのご利用をスタッフ一同心よりお待ちしております!!   以上、クラフト知立店でした!!   管理番号:0082507261006

  • 浜松店
    • BBS
    • RAYS
    • TWS
    • VOLK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/08/24
    『鍛造ホイールフェアinクラフト浜松』は本日が最終日です!

    ◆『RAYS』『TWS』『BBS』各メーカーの注目ホイールをお見逃しなく! 8月22日(金)より開催中の『鍛造ホイールフェアinクラフト浜松』! 本日8月24日(日)が最終日となります(^^)/ ご来店を検討されているお客様に各メーカーの展示ホイールをチラっとお見せしたいと思います(^^♪ RAYSホイールの一番注目は『TE37SAGA S-plus』の『A.S.T. クリスタルバフ』! 新作スポーツモデルの『CE28 N-plus SL』や『TE37V PRO』の展示もございます。 TWSの注目は『ニューカラー』! 『RS317』の『ゴールドブロンズ』、『エクスリート405S Sport Monobrock』の『グロスホワイト』が展示ございます。 RS317ゴールドブロンズはグロス(ツヤ有)・フラット(ツヤ無)両方ありますので質感の違いを比べられますよ(^^♪ その他2025年新作の『エクスリート109M Monoblock』もあります! BBSは『LM』、『RI-A』、『RE-V7』等定番の人気モデルを中心にラインナップ! カラーバリエーションも複数おいてありますので、カラーや質感をチェックするだけでも一見の価値ありですよ(^^♪ 本日8月24日(日)はPM6:00閉店となります。 お時間ある方はぜひクラフト浜松店へお立ち寄りくださいませ(^^)/  

  • URBAN OFF CRAFT 鈴鹿店
    • VOLK
    • ホイール紹介
    • 在庫情報
    2025/08/24
    在庫あり!RAYS VOLKRACING TE37 Ultra LARGE P.C.D Black Shadow LTD.をご紹介!

    ■在庫あり!RAYS VOLKRACING TE37 Ultra LARGE P.C.D Black Shadow LTD.をご紹介! TE37はスポーツカーだけ? いえいえ! ランクルにだってあるんです! 皆様こんにちは!アーバンオフクラフト鈴鹿店の森です! 本日は「TE37 ウルトラ ラージP.C.D ブラックシャドウLTD.」をご紹介させていただきます! ■RAYS VOLKRACING TE37 ultra LARGE P.C.D Black Shadow LTD. レイズが誇る鍛造ブランド「VOLKRACING」の代名詞「TE37」。 TE37の中でもハイパフォーマンスカー向けに設計された「TE37 ultra」をさらに四駆向けにデザインした「TE37 ultra LARGE P.C.D」。 こちらにNEWカラー「マットトランスルーセントブラック」を施したリミテッドモデルです! スポークには今までのTE37にはなかった「RAYS」のロゴを特許技術「A.M.T」で切削加工。 その上から艶消しのスモーククリアを重ね、上品な仕上がりに(^v^*) 逆側のスポークには定番の「VOLKRACING」のロゴを同じく切削加工。 よくあるスポークステッカーではないので、紫外線などで色落ちしたり、剝がれてくることもございません! さらに今なら! 日光に当たるとブラックにカラーチェンジする「ブラックシャドウ キーチェーン」をプレゼント! 9月30日までの期間限定アイテムとなっておりますのでご注文はお早めに! しかも今なら! 鈴鹿店に「8.5J-18インチ+52 6/139.7」が1台分在庫あり! ランクル250にジャストフィットサイズとなっております! 欲しい!と思った時にすぐ手に入らないことが多いVOLKがすぐそこに! 皆様のご来店のお待ちしております<(_ _)> アーバンオフクラフト鈴鹿店でした! 【次回開催イベント情報】

  • 相模原店
    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    • VOLK
    2025/08/23
    GR86にレイズ ボルク TE37 SAGA S-plus ブラックカラーを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはGR86のタイヤホイール交換。 オプションカラーにてご案内させていただきました!   ホイールはスポーツ系鍛造の王道6本スポーク レイズ ボルク TE37 SAGA S-plusを装着。 オプションカラーのブラックにてご案内させていただきました! サンナナの真っ黒が欲しいけど通常ラインナップに無いし タイムアタックエディションは赤色の箇所がちょっとな・・・ という方にはオプションカラーを使っていただくのがオススメです!   今回はノーマル車高でフェンダーギリギリというよりは 安心して履きたいというご希望でしたので7.5Jサイズをチョイス。 タイヤはニットー NT555G2 225/40-18を組み合わせて 純正より太いスタイルに!   ボディカラーに合わせたオプション ブラックのサンナナで 統一感バッチリに仕上がりました! 納期はかかりますがオプションカラーで他人と違ったスタイルの ご相談も大歓迎です!   今回のカスタムスペック ホイール:レイズ ボルク TE37 SAGA S-plus (F/R)7.5J-18インチ カラー:ブラック タイヤ:ニットー NT555G2 (F/R)225/40R18   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! GR86のカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422507041010

  • 知立店
    • シビック
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    2025/08/23
    18インチへのインチダウンが人気? シビックFL5に18インチのTE37 Black Shadow LTDを装着!!

    スポーツカーの来店が多い当店ですが、 特に最近来店数が増えているシビックtypeR かなり納車が進んでいるようですね!! 今回も18インチのインチダウンサイズで 鍛造ホイールとハイグリップタイヤのハイパフォーマンスカスタム!     取り付けるホイールは ■RAYS TE37SAGA S-Plus Black Shadow LTD 登場してから人気の高いBlack Shadow LTDは 20インチ、19インチからスタートしましたが、最近では18インチも追加になり、 シビックtypeRのインチダウンサイズとして装着出来るサイズも登場。 性能面はもちろん今までのサンナナの性能を引き継ぎ、強度、軽量性もしっかりと アップデートされています。     カラーはマットトランスルーセントブラック ブラック×マットブラッククリアを組み合わせた、まさに漆黒のサンナナ! RAYSの特許であるマシニング加工部分、リムの切削加工部分 にマットブラッククリア塗装がされています。 さらにRAYSのマシニング加工が追加されているのもポイント! 通常のサンナナより深みのある色で ダークな雰囲気をプラスしたい方にはオススメのサンナナですよ!     サンナナのコンケイブデザインはサイズによって異なりますが シビックのビックキャリパーを躱しながらも、 カスタム感を醸し出すちょうどいい感じのコンケイブ具合!     ■NITTO NT05 ドライ路面での、高いトラクション性、応答性、ハンドリング、高速安定性を 発揮するハイパフォーマンスタイヤ! シビックtypeRの性能を思う存分発揮できるタイヤです! サーキット走行を想定してタイヤと路面の接地面を最大限に確保し 路面にしっかりと食い込む、独特のトレッドパターンがハンドリングの レスポンスを向上させています。 またニットーらしい独特なトレッドパターンは カスタム感をさらに引き立ててくれます。   【ビフォー】 【アフター】 WHEEL:RAYS TE37SAGA S-Plus Black Shadow LTD COLOR:マットトランスルーセントブラック SIZE:18インチ TIRE:NITTO NT05 NUT:ヘプタゴンキャリバー24(M14×P1.5)   18インチへとインチダウンしても違和感のない仕上がりになりますし、 タイヤをハイグリップタイヤにするとムチムチした仕上がりとなるので レーシーらしさが一段とUPします。 また純正ブレンボをしっかりと逃がすので安心ポイントですね!!     スポーツカー×大堂の6本スポークは鉄板ですね。 鍛造ホイール&ハイグリップタイヤはスポーツカーらしさを 底上げする仕上がりとなります!! お車本来の配色のバランスを崩すことなくレーシーに仕上げるならブラック! 黒ホイールに赤キャリパーの相性は抜群ですし、自慢のブレーキシステムも主張できるのでオススメです!     ご覧の通り、出ヅラはパツパツです(笑) ノーマル車高では限界なサイズ(結構ギリギリ)となります。       この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました! クラフト知立店はレイズ公認のレイズNo.1ショップ レイズホイールをご検討の方は是非お問い合わせ下さい♪   管理番号:0082507261009    

  • URBAN OFF CRAFT 浜松店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • JAOS
    • RAYS
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2025/08/23
    ジムニーシエラ(JB74W)をトータルドレスアップ!!ジムニー専用鍛造【RAYS A LAP J】を装着しました!!

    ◆ ジムニーシエラへJAOSのチョイ上げキット&ジムニー専用鍛造ホイールを装着しました!! アーバンオフクラフト浜松店ではカスタム施工率No.1とえいば【ジムニーシエラ(JB74W)】 施工実績豊富なのでリフトアップ&タイヤ・ホイール交換のトータルドレスアップもお任せください!! NewラインナップのJAOSのチョイ上げキットに“J”の文字を冠する鍛造セットを装着していきます   ◆ JAOS BATTLEZ リフトアップセット VFS Ver.B JAOSから約20mmアップできるチョイ上げキットが待望の新登場 Ver.Aではブレーキホースの延長が必須となっていましたがVer.Bのアップ量ならその必要なし アップ量が多い故のデメリットもございますので、20mm程のアップ量なら使い勝手良し コイル・ショック・ラテラルロッド前後・アシストキットのフルセットとなります (※クラフトではアシストキットはお持ち帰りでの対応となります)   ◆ レイズ A-LAP-J 2324リミテッドエディション 【J】の文字を冠する本モデルはその名の通り“ジムニー専用” 5/139.7のみの展開は“ジムニー・ジムニーシエラ・ジムニーノマド”へ適合 鍛造ならではの肉薄な造形はレイズジムニーホイールの中では最軽量   スポーティな10スポークは万人に好まれる王道デザイン ローインセットだからこそできる“深リム”は鍛造の肉薄さが拍車をかけます 今では他モデルのも使われる【マットトランスルーセントブラック/PH】の先駆け的モデル A-LAP-Jでは2324LIMITEDの限定カラーリングとなります   ◆ トーヨー オープンカントリーRT ハイブリッドパターン【ラギッドテレーン・R/T】の礎を築いたトーヨータイヤ A/TとM/Tの良いところを組み合わせることでデザイン面&性能面での両立を実現しました レイズドホワイトレターが入りデザイン性をさらに上昇させます   ◆ ジムニー系カスタマイズの醍醐味である“背面タイヤ交換”もぬかりなく ジムニー系カスタマイズなら背面タイヤも意識を向けたいポイント 特にジムニーシエラ・ジムニーノマドに関しては背面ブラケットの交換の必要もありません バックフェイスのもカスタム色を強めるのには背面交換はベターな選択ですね!!   ◆ サスペンション交換の際には必須の“アライメント” 足回りをカスタマイズをした時、特にサスペンション交換などの足回りをばらす作業が伴う場合にはアライメントは必須 純正車高の際にもおすすめですが、車高変化がある場合はなおのことアライメントズレは必至 クラフトでは3Dアライメントテスター完備、迅速にアライメントを数値化 熟練のスタッフが適正な数値へ調整を行います もちろんタイヤを新品にした時、タイヤ・ホイール交換した時などにも一緒に作業していただくのがおすすめです!!   【Side-Before】 【Side-After】 約20mmアップのチョイ上げに外形アップの組み合わせでバランスの取れたリフトアップスタイル   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel レイズ A-LAP-J 2324リミテッドエディション 6.0-16 5/139.7 マットトランスルーセントブラック/PH ■ Tire トーヨー オープンカントリーR/T 225/70R16   ■ タイヤサイズはリフトアップサイズの定番“225/70R16” 組み合わせたタイヤサイズはリフトアップ時の定番外形アップ“225/70R16” 純正車高ではフェンダーとの前後クリアランスがシビアになる為、できればリフトアップと一緒に組み合わせたいサイズ リフトアップ効果も感じられると共にタイヤの肉厚さも感じられる、4×4・クロカン車両らしい見た目になります!!   この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました またのご用命もアーバンオフクラフト浜松店までお気軽にどうぞ   ジムニー系車両のカスタマイズ実績豊富 カスタマイズのご相談は 4×4・クロカンカスタマイズの専門店アーバンオフクラフト浜松店まで!!   管理番号:0512506281008 RAYS 鍛造ホイールが勢ぞろい【鍛造ホイールフェアinクラフト浜松店】開催中!! ご来店はお気軽にどうぞ☆☆

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示