装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

知立店ブログ

知立店ブログ

新着記事一覧

    • VOLK
    • ホイール紹介
    2021/05/16
    緊急入荷!!VOLK G025 ボルドーレッドクリア展示あります(^^♪

      レイズホイールはレイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せ下さい♪   皆さまお待ちかね♪ RAYS VOLK G025 ボルドーレッドクリアカラーが緊急で入荷♪     以前も期間限定で展示をさせていただき大好評でしたこのカラーですが、 今回は当店の在庫として着弾。   おぉ!!カッコェェ(^^)!!     スバル系、マツダ系にぴったりなアノサイズの19インチが入荷してます。   通常でオーダーすると・・・ だいぶ先のご納品になりそうな商品です(汗)   ※在庫状況や詳しいサイズはお問い合わせください。     ただ美しい赤いだけでない。 極限まで削がれ肉抜きされたデザインは本当に美しい。   惚れ惚れ( *´艸`)     鍛造の証【FORGED】と国内生産モデルの証【MADE IN JAPAN】 のマシニングロゴがワンポイントで雰囲気を高めます。     そしてクラフト知立店では 今年の限定モデル 18インチの ダークブルー も展示ありますよ♪   ※ダークブルーは2021年18インチのみのラインナップカラーです。     当店では5/16現在 VOLK G025すべてのカラー展示してます(^^♪   MK 【マットガンブラック/リムエッジDC】 FD【フォーミュラーシルバー/リムエッジDC】 AD【ボルドーレッドクリア/DC】 LD【ダークブルー/DC】   並ぶとその迫力圧巻デス。     スポーツカーはもちろん。高級車、輸入車にも対応するG025。 是非お問い合わせくださいね(^^)/  

    • タント
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    • マルチピース
    • WORK
    2021/05/16
    タントLA650Sを車高調とワークエモーションでカスタム♪

      軽自動車も車高調でローダウン(^^) LA650Sはまだヤッてる方が少ない車両。 カスタムすれば目立てますね♪     お客様のコンセプトはやり過ぎないカスタムでも・・・パーツには拘ります。 サスペンションはダウンサスではなく車高調。 ホイールは高級感あるマルチピース。 タイヤはMADE IN JAPAN     今回装着したサスペンションはブリッツ ダンパーZZR 全長調整式 減衰力32段付きのフルスペックサスペンション。     純正のスカスカの車高から一気にスラムド化。     リム :WORK エモーション CR2P サイズ:16inch カラー:マットブラック タイヤ:ダンロップ ルマンV サス :ブリッツ ダンパーZZR     ホイールは世界屈指のホイールブランド。 【WORK】 カスタムホイール。といえばWORK。 デザイン至上主義といってもオーバーでないくらい、 素晴らしデザインリムをプロデュースするブランド。 カスタム最前線のデザイン。 カラーバリエーションなど・・・ カスタムを語るには絶対外せないホイール屋さんです。     スポーツテイストの強めのエモーションシリーズの2ピースモデルを選択。 CR2ピース。 往年の名作CR極を2ピース化したモデルです。 カスタムグレードとの相性も抜群。     今回は極度な引っ張りを避けるためにスタンダードな太さのホイール。 インセットをしっかりセッティングし煮詰めました。 タイヤの銘柄にもしっかり拘り、ダンロップのルマンV。   お客様拘りの1台が完成。 いつもありがとうございます。 またのご利用お待ちしております(^^♪

    • ヤリス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • TANABE
    • ENKEI
    2021/05/15
    ヤリスをタナベのスプリングでローダウン&ドレスアップ!!

    本日10時30分より通常営業となります!! ご利用頂いていらっしゃるお客様、本日ご来店頂くお客様 お気をつけてご来店下さい♪ ヤリスオーナー様のご来店が増えております。 ヤリスカスタムはトヨタさんのお膝元、クラフト知立店にお任せを。     ヤリスをローダウンからタイヤホイールまでの変更を 一気に施工させて頂きました。     早速まずはローダウンから。 お取り付けさせて頂いたサスペンションは TANABE(タナベ) NF210 「NF」はノーマルフィーリングの略。 ノーマルの乗り心地を意識したスプリングになっております。 サスペンションを交換する際にお勧めなアイテムをもう一つ同時に装着します。     エスペリア スーパーダウンサスラバー ヤリスの場合、フロント側のみの設定となっております。 左側が純正パーツ。右側がエスペリアのバンプラバー。 見ての通り、長さがエスペリアの方が圧倒的に短いです。 ローダウンスプリングは純正ダンパーを強引に縮める為 このバンプラバーが底付きしてしまい乗り心地の悪化や ギシギシ音が鳴る場合もあります。 それを少しでも抑制する為に同時に装着させて頂きました。     続いてはタイヤホイール。 エンケイ PF03 カラーはマットダークガンメタをチョイス。 艶消しの暗めのカラーでヤリスの足元をグッと引き締めます。 シンプルなフィン系12本スポークホイール。 この12本のスポークによって応力分散に優れたホイールとなっております。 走りとスタイリングを両立したホイールです♪     タイヤは静粛性能とクッション性の長けたダンロップのルマン5。 タイヤの中に特殊吸音スポンジも搭載されています。 ホイールとタイヤの中で発生する空洞音を特殊吸音スポンジが マイルドにしてくれます。 多くのオーナー様からご好評頂いているタイヤです♪     WHEEL:エンケイ PF03 COLOR:マットダークガンメタ TIRE:ダンロップ ルマン5 SUS:タナベ NF210     純正状態から一気にカスタムさせて頂いたヤリス。 オーナー様も仕様に喜んで頂けて良かったです^^ これからも大切に使用して頂ければと思います♪     この度はクラフト知立店をご利用頂き 誠に有難う御座いました!! またのご利用スタッフ一同お待ちしております♪   ヤリスカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい。    

    • 軽自動車
    • コペン
    • ローダウン系
    • RAYS
    2021/05/14
    GRコペンを更に低く。レイズグラムライツでスタイルアップ。

        人気のスポーツカー ダイハツ コペンGRスポーツをさらに低く!! ローダウンスタイルとレイズホイールでさらなる高みへ♪     GRスポーツは純正でも車高が低いおクルマ。 さらに低くする為にローダウンスプリングに交換します!!     TANABE(タナベ) FUNTORIDE(ファントライド) フロント 10mm~20mm リヤ   5mm~15mmのローダウン。 ※メーカー参考値です ベテランスタッフ山田の手で さくっとサスペンション作業が終わり、 次はホイールセクションへ。     RAYS gram LIGHTS 57C6 TIME ATTACK EDITION 鋳造製法の限界を攻め、極限のパフォーマンスを獲得したスポーツブランド。 シンプルな6本スポークデザインで赤黒モデルのカラーで設定になっており、 コペンGRスポーツの足元をさらにスポーティな印象に。     タイヤの状態も良かった為、今回は純正ホイールを抜き取り タイヤを流用させて頂きました。     【BEFORE】 【AFTER】   WHEEL:レイズ グラムライツ 57C6 タイムアタックエディション TIRE:ブリヂストン ポテンザ SUS:タナベ ファントライド     GRコペンを純正より更に低く!!     足回りを取り外した際は必ず4輪のアライメント調整が必須。 ばっちり調整させて頂きました^^ 直進安定性や編摩耗の抑制に大きく影響してきます。 アライメント作業はサスペンション等を変更していなくて純正車高であったとしても、ブッシュ類や金属類の経年劣化も出てきますので数値がズレてきてしまいます。 タイヤを新しく交換した際や定期的なアライメントの調整はお勧めですよ♪     オーナー様の理想の形へと大変身したコペンGRスポーツ。 黒ベースのホイールで足元をグッと引き締めて さらに低く、さらにスポーティな印象になりました!!     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております♪   ローダウンスタイルを手に入れるなら 「三河の落とし屋」クラフト知立店にお任せを。   誠に勝手ながら5月9日(日)から5月14日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月15日(土)より通常営業となります。 いつもご利用頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが 何卒宜しくお願い致します。

    • コンパクトカー
    • ローダウン系
    • WORK
    2021/05/14
    IQをワークエモーションでバッチバチツライチ仕様へ♪

      2008年~2009年のカーベスト賞に選ばれた事もある TOYOTA IQをカスタムホイールのパイオニア WORKホイールでバッチバチ仕様へ。     スマートやトゥインゴといったマイクロコンパクトカーが 欧州を中心に脚光を浴びていた時代に出たIQ。 今でも根強い人気があります。     ワークエモーションM8R。 1ピース メッシュデザインホイール。 ワークホイールの中でグリミット系のカラーは 一番の人気カラーです。     センターキャップはオプション設定。 通常はセンターキャップレスになります。 ワークホイールならワークのナットを という事でこちらもオプション設定にあります RSナットのレッドをチョイス。   【BEFORE】 【AFTER】   ホイール :WORK エモーションM8R サイズ  :17インチ カラー  :グリミットブラック タイヤ  :ダンロップ ルマンV オプション:センターキャップ(ブラック/レッドリング)/ RSナット     単色のホイールに差し色を加えると ワンポイントのオシャレにもなります^^ 配色センスも高いIQに仕上がりましたね♪     17インチへインチアップする事で もちろんタイヤのたわみが少なくなりますが、 静粛性能とクッション性の長けたダンロップのルマン5で乗り心地も確保。 前後サイズは同じなので、ローテーションも出来る仕様になっております。     カスタムシーンのパイオニア、 WORKホイールが足元へインストールされたIQ。 拘り満載なおクルマに仕上がりましたね^^ またのご来店、スタッフ一同お待ちしております♪   WORKホイールはクラフト知立店にお任せ下さい。 誠に勝手ながら5月9日(日)から5月14日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月15日(土)より通常営業となります。 いつもご利用頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが 何卒宜しくお願い致します。  

    • 4X4
    • アーバンオフ系
    • スーパースター
    • ホイール紹介
    2021/05/13
    40周年記念モデル!!「ロディオドライブ 7M モノ」展示ございます!

    スーパースター40周年記念モデルとして伝説のブランド「ロデオドライブ」から新たなホイールがラインナップ!!   その名は「ロディオドライブ 7Mモノ」!!     現在主流のビードロック風リムデザインに捻りの効いたメッシュデザイン!!   前回の1ピースモデル「ロディオドライブ ゼクソン」以来の12年ぶりとなる1ピースモデルとなりますので   気になっている方も多いのでは?     カラーは2色あり、こちらが重厚感のある「マットブロンズ」!!     見てくださいこのコンケイブ具合!!   こちらはランドクルーザープラドサイズの17インチ8.0J+20となります!     作り込みもしっかりしております♪♪   センターキャップのデザインもカッコいいですね~     こちらが「マットスモークポリッシュ」!!   マットブラックとポリッシュのツートンカラーでお洒落かつワイルドな雰囲気!     ライズやロッキーサイズの16インチ、RAV4やデリカD5用の17インチ、そして、プラドやハイラックス用の17インチの   3サイズ展開でしっかりオフ車サイズが押さえてあります!!     カッコいいオフ車に仕上げたい方に大変おすすめな「ロディオドライブ 7M モノ」!!   期間限定での展示となりますので気になった方はお早目のご来店を♪♪   誠に勝手ながら5月9日(日)から5月14日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月15日(土)より通常営業となります。 いつもご利用頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが 何卒宜しくお願い致します。

    • プラド
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2021/05/13
    カートやってます♪地球が鍛えたクルマ プラドにヒッチメンバーを装着。

      アウトドアブームの現在、クルマのOFF系スタイルが人気です。 アウトドアにぴったりなトヨタ 150系プラド 後期に カートのヒッチメンバーを装着させて頂きました。     納車されて間もないこちらのプラド。 早速カスタムです♪     ■カート クラスⅢ ヒッチメンバー 150系プラドオーナー様から大変お問い合わせの多いパーツ。   ※クラフト中川店のブログ画像を引用   ヒッチカーゴを取り付けると、 ごっついタイヤ4本も余裕でのせる事も可能になります♪ アウトドアで必要なアイテムをのせて山や川、 海などにドライブって良いですよね^^ それをする為にはまずは今回お取り付けさせて頂いた ヒッチメンバーが必須アイテムなんです。   【BEFORE】 【AFTER】   車種専用設計になっており、車種に合わせたアール形状になっております。 ヒッチカーゴはオーナー様が自身で組み立てるという事でしたので、 完成したらまた見させて下さいね^^     納期の件、大変お待たせ致しました!! 今後のカスタムが非常に楽しみな今回のプラド。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております♪   誠に勝手ながら5月9日(日)から5月14日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月15日(土)より通常営業となります。 いつもご利用頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが 何卒宜しくお願い致します。

    • シビック
    • VOLK
    2021/05/12
    シビックタイプR(FK8)にレイズの往年の名作サンナナを足元へ。

    誠に勝手ながら5月9日(日)から5月14日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月15日(土)より通常営業となります。 いつもご利用頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが 何卒宜しくお願い致します。 FK8オーナー様のご来店が非常に多いクラフト知立店。 スポーツカーといえばレイズホイール!! 往年の名作サンナナをFK8の足元へ。 レイズホイールの事ならレイズ公認の レイズナンバー1ショップのクラフトにお任せを。     FK8オーナー様のカスタム定番 純正20インチサイズから18インチへのインチダウン。 純正245/30R20はタイヤを交換する際に 選択できる幅が比較的少ない為、 18インチであれば245/40R18や 19インチであれば245/35R19などへホイールとタイヤサイズをインチダウンをして タイヤを選択できる幅を広げるオーナー様が圧倒的に多いです。     クルマ好きなら誰もが一度は履きたいVOLK TE37(サンナナ) サイズによってSAGAやUltra、SONICで名称が異なります。 お取り付けさせて頂いたのは RAYS VOLKRACING TE37 SAGA SIZE:8.5J 18インチ 伝統のブロンズカラーを足元へインストールしていきます。     スポーツカー向けのニットー NT555 G2を選択。 SIZE:245/40R18 街乗りメイン、その中でもグリップは欲しい!!という方にはぴったりなタイヤです。 NT555 G2は幅広くサイズ設定が設けられております。 アルファード、ヴェルファイアなどによく使用する 245/40R20や245/35R21も設定されており、 多くのユーザー様からお問い合わせのある人気タイヤです。     シビックタイプR(FK8)は国産車でよく使用される M12×1.5やM12×1.25とは異なりますので要注意。 M14×1.5でホイールの取り付け部分は5穴のP.C.Dは120。 KYO-EIさんからラインナップされている ブルロックタスキーをチョイス。     盗難防止の為のロックナットもセットですので、 セキュリティ対策もばっちりです^^ オーナー様、最初の慣らし運転が終わるまでは 飛ばし過ぎには要注意ですよ(笑) 100キロの距離を走られましたら ナットの増し締めとエアーチェックをさせて頂きます。 またご利用下さいね!!

    • シビック
    • RAYS
    2021/05/11
    シビックタイプR FK8にレイズ グラムライツ57FXZ 19インチをインストール!!

      スポーツカーが多いクラフト知立店。 レイズホイールの事ならレイズナンバー1ショップのクラフトへ♪     20インチが標準装備のFK8。 245/30R20のサイズが付いており、 タイヤのたわみも少ない、ランニングコストが・・・・ というお声を良く頂きます。     当店で多いのは18インチや19インチといった インチダウンをするのが定番。 今回は後者の19インチでインストール!!     ■WHEEL:RAYS グラムライツ 57FXZ グラムライツシリーズはレイズの鋳造軽量ホイール。 シャープでエッジの効いたY字スポーク。 AACカラーのスーパーダークガンメタ/マシニングエイムエッジDCをチョイス。 ■TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ4S ドライ、ウェット性能も高く、今回チョイスさせて頂いた 245/35ZR19はウェット性能がトップクラスを誇ります。     タイヤのサイド部は比較的柔らかく、クッション性が良いのも ミシュランはお勧めの一つ。 そして何より軽い!!     FK8はナットも国産車とは異なり、 M14×1.5というサイズのナットを使用します。 57FXZはナットホールも比較的狭い為、今回お取り付けさせて頂いた キックス モノリス T1/07がお勧めです^^     弾丸タイプ貫通のナットで、内側から専用アダプターで締めこむタイプとなります。 これであればナットホール周りに傷も付けにくくなりますので 折角ホイールを新調するのであれば是非ともお勧めのアイテム♪   【BEFORE】 【AFTER】   WHEEL:レイズ グラムライツ 57FXZ COLOR:AAC SIZE:8.5J 19インチ 5H  P.C.D 120 TIRE:ミシュラン パイロットスポーツ 4S SIZE:245/35ZR19 NUT:キックス モノリス T1/07 NUT COLOR:グロリアスブラック     20インチから19インチへインチダウン!! タイヤの肉厚も増したことで乗り心地も良くなります♪ 拘りのミシュランで走行性能にも妥協はありません。     これからローダウンを行う予定との事でしたので、 今後のカスタム相談もお任せ下さい^^ オーナー様、大変お待たせ致しました。 またのご来店スタッフ一同お待ちしております。   レイズホイールの事なら、レイズ公認 レイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せ下さい。 誠に勝手ながら5月9日(日)から5月14日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月15日(土)より通常営業となります。 いつもご利用頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが 何卒宜しくお願い致します。

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    2021/05/10
    ジャスパーにデルタフォースオーバルでOFF系アゲアゲ仕様♪

      リフトアップからいわずと知れたOFF系ホイールまで 新型デリカD5を一気にOFF系アゲアゲ仕様へ!! リフトアップもクラフト知立店にお任せ下さい。     まずはリフトアップから♪ お取り付けさせて頂いたのは TANABE(タナベ) UP210 フロント 20mm~30mm リヤ   10mm~20mmのメーカー参考値リフトアップ量。     フロントのスプリングを取り外し、純正と比較してみると 大体ですが一巻き分程長くなっております。 1インチ程のリフトアップでイメージ変わりますか?と かなり多くのオーナー様からお声を頂きますが、 見た印象は全ッ然違いますよ♪     サスペンションのお取り付けがスムーズに終わり、 タイヤホイールのお取り付け作業へ。 いわずと知れたOFF系ホイールをインストール!!     ホイール:デルタフォースオーバル カラー :マットブラック サイズ :16インチ タイヤ :BFグッドリッチKO2 サス  :TANABE UP210   【BEFORE】   【AFTER】   デリカD5の場合、リフトアップをする際には フロント側のストラットのフランジボルトを 社外のキャンバーボルトに取り換える事をおススメします。 純正フランジボルトですと適正値を超えるポジティブキャンバーになります。 適正値のキャンバー角に戻す為には必須アイテム♪     BFグッドリッチのオールテレーンKO2をチョイス。 今回お取り付けさせて頂いたタイヤサイズは225/70R16。 特に干渉するところもありませんので、安心のサイズ感です。     リフトアップからOFF系ホイールセットまで一気にカスタムしたデリカD5。 間違いない王道カスタムで、今後のドライブも楽しくなりますね♪。 素敵な4×4ライフをお楽しみ下さいね~^^  

    • WRX
    • ローダウン系
    • TWS
    2021/05/09
    VABに9.5JのTWSホイール!!ゴムブッシュ式アッパーマウントでイケる限界サイズに挑戦。

    TWSのモータースポーツホイール 期間限定カラーのT66-Fを知立店名物のVABにインストール。       既にオーナー様はHKSの車高調にてローダウン済み。 期間限定のカラーでバッチバチのツライチ仕様にしていきます^^     期間限定カラーのグラファイトブラック。 RS317の標準カラーになっているホイールカラーです。 装着サイズは18インチの9.5J!! VABのナローボディはこのJ数あたりが 限界になってくるサイズではないでしょうか^^     TWSのホイールならTWSのナットでしょ!! て事で、TWSからオプションで設定されている ジュラルミンナットを同時装着させて頂きました。     今回のVABの車高調はHKSのゴムブッシュ式アッパーマウント。 ピロアッパーであれば、インナークリアランスを確保しながら キャンバーを寝かせていくのですが、 今回のVABはピロアッパーでは無い為 純正のキャンバーボルトを駆使して調整。 9.5Jをゴムブッシュ式アッパーマウントでインストールされる際は ホイールと車高調のインナークリアランスに要注意です。   【BEFORE】 【AFTER】   WHEEL:TWS T66-F COLOR:グラファイトブラック SIZE:9.5J 18インチ TIRE:TOYO プロクセススポーツ SIZE:255/40R18 NUT:ジュラルミンナット     期間限定カラーがVABにインストールされました!! ビックキャリパーも映えますね♪     施工台数の多いVAB。 装着サイズデータはかなり取れておりますので、 安心してご相談頂けたらと思います^^     タイヤサイズは推奨サイズは245/40R18ですが、 9.5Jに245は若干引っ張り気味なセッティングになります。 それが好きというオーナー様もいらっしゃれば、 むっちりとしてショルダーが角ばるような仕様が好きなオーナー様もいらっしゃいます。 今回は後者の角ばりむっちりさせたツライチセッティングにさせて頂きました。     拘りポイント満載なVABに仕上がりましたね^^ これからのドライブが非常に楽しくなると思います♪ またこれからも是非当店をご利用下さいね!!     ご友人様含め3台でパシャリ♪ 一番奥のISFオーナー様のカスタム計画も進行中!! またアイテムが揃いましたらご連絡差し上げますね^^ 既にヨコハマホイールを装着して頂いている真ん中のVABオーナー様 次の一手お待ちしておりますよ~(笑) VABカスタムはクラフト知立店にお任せを!!   誠に勝手ながら5月9日(日)から5月14日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月15日(土)より通常営業となります。 いつもご利用頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが 何卒宜しくお願い致します。  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • RS-R
    • WEDS
    2021/05/09
    ヴェルファイア ゴールデンアイズをRSR車高調でローダウン&クレンツェ シンティル 21インチで映え♪

      ミニバンローダウンスタイルも得意のクラフト知立店。 アルファード、ヴェルファイアなどもお任せあれ。 クレンツェの大口径21インチホイールでパリッとキメます。     純正ホイールにスタッドレスタイヤを装着済みのおクルマ。 夏用のセットを20インチや21インチにした場合、 タイヤの直径外径は少し大きくはなりますが、 タイヤが薄くなる分腰高な印象になってしまいがち。   ローダウンする方法は2種類。 ①ローダウンスプリングで落とす方法 ②車高調キットで落とす方法 ①にした場合、車両誤差によりダウン量は数ミリでも異なります。 ここまでは絶対に下げたい!!という事であれば ②をチョイスして頂いた方がお勧め。 RSRから設定されている、減衰力固定式のベーシックIでローダウンします。     オーナー様の理想の車高に合わせたら後はホイール。 クレンツェ シンティル 21インチステップリム。 ディスクカラーは映え映えのデザインクロームをチョイス。     オーナー様と打ち合わせした結果、 オプション設定でゴールドピアスボルトに変更させて頂きました。 デザインクロームのディスクカラーにゴールドは 足元をさらに映えさせてくれます。     ホイールが9.0Jに対し、タイヤは245/35R21。 ニットーのNT555 G2は他メーカーの同じタイヤサイズだとしても少し太め。 そこまで引っ張りすぎる事もありません。 でも引っ張った時に奇麗なのもG2の特徴です。     デザインクロームのディスクにゴールドピアスボルトであれば とことん映えさせましょう!!て事で 極限ナットのゴールドをチョイス。 ゴールデンアイズにぴったりな組み合わせです♪     車高調とタイヤホイールを取り付けたら あとは4輪アライメント調整作業へ。 足回りを交換した際には必須作業です。 トゥ角やキャンバー角の調整を行います。     極限ナットは比較的長めのナットですが、 使用するディスクによってはナットが突出することもなく装着が出来ます。     WHEEL :クレンツェ シンティル ステップリム仕様 COLOR :デザインクローム (オプション ゴールドピアスボルト) TIRE  :ニットー NT555 G2 NUT  :極限ナット SUS  :RSR ベーシックI     おおよそ指2本程入るクリアランスまでローダウン完了。 出ヅラも出過ぎず、引っ込み過ぎず オーナー様の拘りが理想の形になったヴェルファイア。     オーナー様に仕上がりを喜んで頂けてとても良かったです♪ この度は数あるショップからクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております^^   ミニバンカスタムもクラフト知立店にお任せを。 誠に勝手ながら5月9日(日)から5月14日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月15日(土)より通常営業となります。 いつもご利用頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが 何卒宜しくお願い致します。  

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    • RAYS
    2021/05/08
    トヨタ RAV4の足元にレイズ 深リム1ピースでキメ♪巷で噂のナットも装着!!

      TOYOTA RAV4にレイズ チームデイトナの深リムホイールと 巷で噂のサンダアボルトチタニウムを同時装着!! レイズホイールの事なら、レイズナンバー1ショップの クラフト知立店にお任せ下さい。     今回はご来店の多いRAV4。 常連様のおクルマをレイズホイールでOFF系カスタム。 巷で噂のあのナットも装着させて頂きます。     お取り付けさせて頂いたホイールは レイズ チームデイトナ DS5 ワンピースホイールでリム深度を45mmを確保しております。 国産車SUVなどをターゲットとした5穴のP.C.D 114.3の 18インチのみの設定となっております。     タイヤは人気メーカーのオープンカントリーRT。 RAV4の18インチ純正タイヤサイズですと、 ホワイトレターの設定となります。     拘りナットもお取り付けさせて頂きました。 巷で噂のサンダアボルトチタニウム。 今回は弾丸タイプの「BE-ONEシリーズ」 チタンカラーといえば!のバーンブルーをチョイスし リヤマフラーのブルーと統一感を出します。   【BEFORE】 【AFTER】   弾丸タイプのナットでは貫通系のタイプが多い印象ですが、 今回のBE-ONEシリーズは袋タイプの弾丸ナット。 ブラックのナットとサンダアボルトでは ここまで見る印象が異なります!!     サンダアボルトは耐熱グリスも付属。 取り付けする受けのボルト(ハブボルト)等に塗布し ナットとボルトがかじりつかないようにしております。     64チタンは錆びにくい性質を持ち、 チタンの輝きは色褪せもしにくく長い事この輝きを維持します。     WHEEL :レイズ チームデイトナ DS5 TIRE      :トーヨー オープンカントリーRT SIZE      :18インチ NUT       :サンダアボルト BE-ONEシリーズ NUT COLOR:バーンブルー     純正タイヤサイズでも十分に迫力が出る組み合わせ。 深リムを手に入れたOFF系スタイルのRAV4の完成です。     オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご利用スタッフ一同お待ちしております。 誠に勝手ながら5月9日(日)から5月14日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月15日(土)より通常営業となります。 いつもご利用頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが 何卒宜しくお願い致します。

    • ヴェゼル
    • 実車計測
    2021/05/07
    ホンダ 新型ヴェゼルe:HEV(RV5)が知立店に初来店!!ホイールサイズデータ確認しました。

      ホンダ の新型ヴェゼルがクラフト知立店に早くもやってきた!! 新型車にテンション上がってます。 店長の金子です。   今回ご来店いただいたクルマは新型FITと同じカラー設定のプレミアムサンライトホワイト・パールのおクルマ。     真っ白というよりは、青みがかった白でしょうか^^ 前型ヴェゼルに比較し、外装が大きく変更されておりますね♪ ヘッドライトはシャープになり、ボディ同色のグリルを採用されております。     新型のヴェゼルと前型ヴェゼルは大きさは同じですが、 リヤテールランプ形状も大きく異なります。     前型は逆L字のテールランプ形状になっておりますが、 新型は左右で連結しており、幅広くワイドに見える印象^^ 早速オーナー様に許可を頂きピットインに入れて観察させて頂きました。     気になるタイヤホイールとフェンダーアーチのクリアランスは おおよそ拳一つ分といったところ。   サスペンションメーカー様方の適合が取れたらローダウンを行う予定です。     アクセスポイントも確認済。 最速でシャコタンの新型ヴェゼルがクラフト知立店でお披露目できそうです♪     足回り形状はフロントストラット、リヤトーションビームと 前型とほぼ同じ足回り構造になっておりました。 今後のカスタム施工の為に、どういう構造なのかを確認しております。   気になるのはホイールサイズ。 20インチの大口径がいいのか?!はたまた16インチのオフロード系がいいのか・・ 悩ましいですね。   まず実車でデータどりさせて頂きました。     18インチ純正のホイールサイズで、フロント側のタイヤの腹、 一番盛り上がる所を測ってみると、かなり出ヅラはシビアな印象。 データも取らせて頂きましたのでツライチセッティングはお任せを。     当店に展示してあるBBS LMの期間限定カラーを置いてみました♪ いやぁ~格好良い!!   ドレスアップで外すことは出来ないタイヤホイール。 オシャレは足元からですね♪     皆様の愛車にもこういう風にホイールを横に置いてみて ドレスアップした際のイメージを膨らませれる「リアルマッチング」 常時行っております!! お気軽にスタッフに訪ねてくださいね^^     既に今回ご来店頂いた新型ヴェゼル e:HEV カスタムアイテムは注文済み!! 商品が届き次第ご連絡差し上げますので、 宜しくお願い致します。   新型車はクラフトへお任せを!!            

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    2021/05/07
    RAV4アドベンチャーにディーン最新モデルコロラドを装着。

      ディーンクロスカントリーでお馴染みの、 ディーンクロスカントリーシリーズ。 レトロなクルマ作りを行うにはマストなブランドです。     話題の2021年モデルを装着 【ディーンコロラド】をRAV4アドベンチャーへ装着。 このホイールが発表された時、個人的にも衝撃が走りました。 センスいい。 っと素直に思ったホイールです♪     ディッシュデザインにごつめのピアスボルトがGOOD。   センターキャップが標準はセンタープレートタイプですが、 今回はオプションのセンターキャップを装着してます。   【通常センタープレートCAP】 【オプションCAP】   オプションキャップを装着した場合オープンナットデザインへ。     ホイール:クリムソン ディーンコロラド サイズ :16インチ カラー :チャコールグレー タイヤ :ジオランダーG015 オプション:センターキャップ   【BEFORE】 【AFTER】   元々、大人気のデルタフォースオーバルを装着していたお客様。 今回の仕様変更でかなり渋めにまとめました。 流行をおさえるツボ、嗅覚はさすがです(^_-)-☆     軍用車や重機が装着してそうなデザインのホイールを乗用車へ。 アドベンチャーというアグレッシブなクルマのコンセプトとは異なった方向性へのカスタム。ですがこれが敢えてのハズシのカスタム。 レベルが高い♪     ディーンコロラドは只今クラフト知立店にて実物展示中でございます。 皆様のお問い合わせお待ちしております(^^♪

    • その他 パーツ/GTパーツ
    2021/05/06
    サンダアボルトチタニウム取扱店舗です。ナットに拘るならサンダアボルトチタニウム。シェーブアウトカラーが熱い。

      クラフト知立店ではナットのカスタムが流行中。 ナットは色々なモデルがあります。 クロモリ、ジュラルミン、チタンなどなど・・・あります♪     今回ご紹介させていただくのはチタンボルトの 【サンダアボルトチタニウム】 64チタン採用のいわばナットのフラッグシップモデル。   チタンは軽量・耐腐食・強度に優れていてその中でも64チタンは航空機やロケットに採用されている素材デス。     今回ご紹介のBEONEシリーズはピストルの弾のような形をしたナットです。     今回入荷したのは特注カラーの【シェーブアウト】 チタンの削り出し仕上げ(^^) めちゃくちゃカッコイイ♪     通常カラーにはバーンブルー・ブラスティング・オーロラグリーン 3色設定があります。 今回は上記3色以外の特注カラー。 特注カラーも承ってくれるのがサンダアボルトチタニウム。     見てる人は見てるポイント。 アルミホイールにプラスアルファの拘りをナットに。 ナットの選択にも拘ってみませんか?     サンダアボルトのお問い合わせはクラフト知立店にお任せ下さいね♪ 誠に勝手ながら5月9日(日)から5月14日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月15日(土)より通常営業となります。 いつもご利用頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが 何卒宜しくお願い致します。

    • スカイライン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/05/06
    ニッサン V36スカイラインをWORK新作のVS XVでバッチバチ仕様に!!

    カスタムシーンを牽引するWORKホイールの最新作。 VS XV 19インチのステップリムでバッチバチ仕様へ。 シャコタンもお任せあれ♪     VS XVが発売されてから、かなり早くご成約を頂いており、 待ちに待ったホイールがようやく入荷したので、早速お取り付けさせて頂きました。 現車セッティングでサイズをオーナー様と決めており、 間違いない出ヅラに仕上がっております。     今回のVS XVはディスクカラーがシルキーリッチシルバー アウターリム:バフアルマイト インナーリム:ブラックアルマイト ピアスボルト:ゴールド エアバルブ+バルブキャップ:ゴールド     足元をゴージャスに魅せる仕様にしております。 極めつけはインナーリムのブラックアルマイト。     3ピースホイールの特権ですが、これをする事によって シルキーリッチシルバーのディスクカラーがより綺麗に見えるんです♪ 3ピースホイールをお考えの方は是非ともおすすめしたいオプションです^^     WHEEL:ワーク VS XV(オプション設定仕様) SIZE:19インチ ステップリム TIRE:ハンコック 3ピースならではのゴージャスさ満載のV36スカイラインに!! サイズは前後リムの深さを同じになるようにセッティング。     バッチバチに仕上がったオーナー様理想が形になったのではないでしょうか^^? 納期の件、大変お待たせ致しました!! タイヤの慣らし運転が終わったらナットの増し締めとエアーチェックを させて頂きますので、またのご来店お待ちしております。   WORKホイールはクラフトにお任せを♪

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/05/05
    Air/G マッシヴゴーストエディションを装着♪後編

      前回のブログの続きです。   四駆の老舗4x4エンジニアリングの最新モデルを装着 ホイールはAir/G マッシヴ ゴーストエディション。 ブラッククリアカラーが施された新色です。     今回はGUN125ハイラックス後期型へお取り付け。 ボディカラーは赤丸急上昇中の【オキサイドブロンズメタリック】 このカラー個人的にもかなりのツボ。   前回ブログでもお伝えしましたが、 四駆のホイールといえばレンコンデザインが大人気。 ホイールに迷ったらレンコン系デザインを候補に入れてみてくださいね(^_-)-☆     タイヤサイズはみんな大好き265/70R17 マッドガードがGR仕様へ変更になっているためギリギリいけるんではないかと。 攻めました。   【BEFORE】 【AFTER】   グリーンとガンメタの2色で選べるオーナメント。 今回はガンメタオーナメントで装着させて頂きました。 ん~二色ともいい色なだけに悩ましいですよね(^^)     ホイール:4x4エンジニアリングサービス Air/G Massive ゴーストエディション カラー:ブラッククリア サイズ:17インチ タイヤ:BFG KO2     やりこんでいる方もまだ少ない後期型。 しかも最新モデルのホイールともなれば注目の的間違いなし。   ホイールカラーとホワイトレターとの相性もとてもいい(^^♪     マッシヴのストロングポイントといえばすり鉢状に落ち込んだコンケイブフェイス。圧巻ですね~(^^) 四駆の老舗メーカーの提案するアルミホイールAir/G Massiveはいかがでしょうか♪    

    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/05/05
    Air/G マッシヴゴーストエディションを装着♪前編

      今オフロード系ホイールで注目を浴びているデザイン 【レンコンデザイン】 レンコン・・・いったい何⁈ っと思う方も多いと思います。     レンコン断面の様に穴の開いたデザイン。 見るからにレンコンですがこのデザインが昔から、 四駆カスタムのスタンダードデザイン。     今回ご紹介するホイールは四駆の老舗4x4エンジニアリングサービスさんの Air/G Massive ゴーストエディション レンコンホイールを現代のSUVにも似合うようブラッシュアップしたモデルです。     今回登場した『ゴーストエディション』何が違うの⁈ 通常モデルはマットブラックとブラシュドカラーの2色ですが カラーがブラッククリア系の色合い(^^)/     ビードロック風のデザインに相変わらずのコンケイブデザイン。   オリジナルモデルにはなかった選べるオーナメントカラー ガンメタ/グリーン 2色からお選びください。     選べるともなれば、どちらか悩ましいですね(^^) グリーンオーナメントをセットしてみました。     ホイールの印象が一気に変わりました。 四駆の雰囲気を壊さずワンポイントつけるならグリーン良いデス。   ガンメタオーナメントもセットしてみました。     ホイールの色味をいかすならガンメタかな?   どちらのカラーが好みでしょうか? といってもボディカラーとの相性も大切ですからね♪     さぁ、この【ゴーストエディション】を早速装着。 人気のKO2のホワイトレターで組み合わせました。   バレバレではありますが取り付け車種は次回のブログまでお楽しみに♪  

    • レオンハルト
    • ホイール紹介
    2021/05/04
    ダブルステップリムのスーパースターシェブロンレーシングM2入荷。しばらく展示してます(^^♪

    国内初の試みとなる「ダブルステップリム」!!   そんな「シェブロンレーシングM2」がクラフト知立店でご覧いただけます♪     「ダブルステップリム」とはどういうことか?   実は16インチディスクに18インチリムが組んであります!   USDMではちょくちょく見かけるこのスタイルですが   国内メーカーの正規モデルでは僕も初めて見るデザインです(*^^*)     リム部に彫られた「CHEVLON RACING」のロゴ部分のステップ幅が   通常のステップリムと比べ2倍程となっております!   見た目にもレーシーで渋い仕上がりです♪♪     リムに深度がないと成立しないこのスタイル!   履きこなせる車種やスタイルは限定されますが履きこなせることが出来れば別格のカッコよさを手に入れることができます!!   ホワイトディスクもなかなかカッコいいですよ~     雰囲気漂うレーシングピンもいいアクセント!!   これがあると無いとでは見え方がまったく違ってきます!   間違いなくこれはあった方がいい(^O^)/     なかなか展示してあることのない「シェブロンレーシングM2」!!   期間限定での展示となりますので気になった方はお早目のご来店を♪♪

    • ヤリス
    • マフラー交換
    2021/05/03
    GRヤリスをフジツボのマフラーでリヤビュー変更!!

    GRヤリスのご来店が多いクラフト知立店。 GRヤリスカスタムの事なら、トヨタさんのおひざ元の クラフト知立店にお任せ下さい。     いつも当店をご利用頂いている常連様のGRヤリス。 以前のカスタムブログは→こちらをクリック     既に車高調とホイールでカスタム済みのバッチバチ仕様のGRヤリス。 待ちに待ったプリケツのGRヤリスのマフラー交換です♪ リヤビューもカスタムするにおいて、非常に重要なポイントです。     ■フジツボ オーソライズR 左右2本出しのマフラーで、オプションで設けられている マフラーの先端部分をBGカラーテールで さらにスポーティに、さらにGRヤリスのステータスを上げていきます。     現状からマフラーを変えた!という印象を持たせる為 なおかつスポーティな印象を持たせる為にはBGカラーテールは オプション設定であってもお勧めですよ♪   通常設定ではステンカラーになります ※画像はフジツボのHPより参照→詳しくはこちらをクリック   早速中間からエンドの部分までを取り外し、 さくっと取り付け作業を行わせて頂きます♪ エンド部分の角度調整を行い作業は完了です。   ※取り付け作業時には傷がつかないように養生を貼っております。     GRヤリスがさらにスポーティになりましたね^^ エンド部分のBGカラーテールがよりその印象を引き立てております!! ご覧の通り、リヤビューも非常に重要なカスタムポイントになります。     タイヤホイール、足回り、マフラー等は全て変更したGRヤリスの完成。 また今後は強化パーツも視野に入れて行かれると思いますので、 その際も是非当店をご利用頂けたらと思います♪ いつも有難うございます^^     GRヤリスの事ならクラフト知立店にお任せを♪

    • タイヤ紹介
    2021/05/02
    話題のトーヨータイヤオープンカントリーAT EXが入荷しました♪

      トーヨータイヤの新しいホワイトレタータイヤがやってきた。 その名も【オープンカントリーAT EX】 入荷してます。     大人気 各メーカー欠品続きの215/70R16が入荷♪ しかも待望のホワイトレター♪のメイドインジャパン♪     ジムニーシエラやデリカなどなど今欠品続きの注目のサイズです。 OUTサイドにはブランドロゴが大きくホワイトレターに。     パターンや性能はオープンカントリーAT+と同じ。 左右対称に一見、見えるパターンですが実は左右非対称。 ドライウェット/ウェットコンディション/泥 全てにおいてマルチに対応できるタイヤです。     発売直後からメーカー様品薄のこのタイヤ。 クラフト知立店なら連休直下の今、即日お取り付け可能デス。 是非お気軽にお問合せ下さいませ(^^)

    • A90スープラ
    • VOLK
    • ツライチセッティング
    • 下取り/買取り
    2021/05/02
    豪華絢爛。GRスープラをVOLK G025からサンナナ20インチへ仕様変更!!

      GRスープラのカスタムのご用命はクラフト知立店へ。 店長の金子です。     現在お問い合わせが非常に多いG025から 不朽の名作、サンナナへ。 どちらをとっても間違いの無い仕上がりです。 前後10Jのインセット違いから、さらに出ヅラを極める為に サイズリセッティング。     常連様のGRスープラを1年も経たずに仕様変更!! 前後のサイズがメーカー様の在庫にあり、これはもはや運命でしょうか(笑) ご成約から1週間程でお取り付けです♪     今回のTE37 ウルトラトラックエディションⅡ。 19インチが多い中、オーナー様は20インチをチョイス。 既にインストール済みだったG025も20インチで タイヤの状態も非常に良かった為、今回は抜き替え作業にさせて頂きました。 ※抜き替え作業にはリスクが伴いますので、一度状態をスタッフが確認してから ご了承を頂いてからの作業となります。     GRスープラのエアセンサーは2分割式になっており、 センサーとエアバルブの角度を調整してお取り付けする事が出来ます。     エアセンサー移植と、抜き替え作業が進みタイヤホイールのバランス調整へ。 ここをしっかり行わないと、走行時にハンドルのブレや車体が揺れやすくなります。 安心して走行する際に欠かすことが出来ない重要な作業です。   【BEFORE】 【AFTER】   WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37 Ultra TRACK EDITION Ⅱ COLOR:Blast Black TIRE:MICHELIN PILOT SPORT 4S SIZE:20インチ LOCK BOLT:フォーミュラロックボルトセット     前後10J履きから、フロント9.5Jとリヤ10.5Jへサイズリセッティング。 どちらもG025から更に外へ出るバッチバチなサイズです。 ローダウンしたGRスープラの特権!!     サスペンションはKWのバージョン3 マフラーはアクラポヴィッチ 吸気はイベンチュリ そしてタイヤホイールはレイズ サンナナとミシュラン 豪華絢爛の仕様です。 取り外させて頂いたG025は相当綺麗な状態だった為、高価買取させて頂きました!     エアバルブキャップは同梱されてくるキャップを使わず こちらはサンダアボルトのバーンブルーでお取り付け。     シャープなエッジを効いたG025も非常に似合っていましたが サンナナの図太いスポークも似合います!!     次のカスタム計画も進行中♪ アイテムが入荷しましたらすぐにご連絡差し上げます^^ 果たしてどこまでカスタムをしていくのか!! 次のブログもお楽しみに♪   レイズホイールの事なら、レイズナンバー1ショップのクラフト知立店へ^^  

    • 4X4
    • アーバンオフ系
    • ホイール紹介
    2021/05/01
    新たなオフ系ホイールが登場!!その名は「アヴェンチュラ」!

      オフ系好き必見!!   「ラ ストラーダ」から新たなホイールがラインナップに追加されました!   その名は「アヴェンチュラ」!!     重厚感を感じるどっしりとした佇まい!   そしてオフ系にベストマッチするホイールデザイン!!   そんなホイールを今回、少しだけご紹介いたします♪     こちらは「リンクルブラック」という半艶結晶ブラック塗装のカラー!   マットブラックの中に微粒の結晶が混じったようなきらきらと光る風合いとなっております!!     このカラー以外に砂漠をイメージした「ソリットデザート+アノダイズドリム」や   ソリッドグレーにアウターリムのみブラックアルマイト塗装を加えた「ソリッドグレー+アノダイズドリム」と   全3カラー展開となっております!!     サイズも豊富でジムニーといった軽カーからランドクルーザープラド、そしてハイエースなどなど、幅広く設定がございます!!     塗装の質感も近くで見るとまるで陶器のような風合い! ザラザラ感がいい(^^♪   クラフト知立店では現在、こちらの「アヴェンチュラ」を展示中♪♪   気になった方は是非、クラフト知立店までお越しくださいませ~  

    • ハイエース
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2021/05/01
    デルタフォースならクラフトにお任せ♪ハイエースのオフロードカスタムは16インチが主流♪

      デルタフォースオーバルででハイエースをオフ系に。 SUVだけでなくミニバンオーナー様からも注目されているのが、 オフロード系カスタム。     説明不要の人気ホイール。 デルタフォースオーバル&品薄稀少なオープンカントリーRTを装着。     オーバルはセンターオーナーメントを四色から選択が可能です。 このサービスもうれしいポイントの1つ。 オーナメントのカラーでホイールの印象も大きく変わります。     余談ですがデルタフォースと初めて聞いた時、趣味のバス釣りで活躍したルアー。 エバーグリーンのスピーナーベイトを一番に連想していましたが・・・(笑) まくだけで釣れるルアーで僕はとてもお世話になりました。 今でも現役ですww あっww だいぶ話が反れましたが今はデルタフォースは業界きっての人気ホイール。 今のSUVカスタムを語るのであればなくてはならない存在です。     ホイール:デルタフォースオーバル カラー:マットブラック サイズ:16インチ タイヤ:オープンカントリーRT     センターオーナメントはボディとの相性を考慮。 ベージュで統一感を。   【BEFORE】 【AFTER】   今回装着したオープンカントリーRTは常に納期未定の人気タイヤ。 国内メーカーでハイエースをターゲットとした初のオフロードタイヤです。   一昔前はハイエースのカスタムもシャコタン主流でしたが、 オフロードカスタム増えてますよ♪     オフロードカスタムには欠かせないホワイトレター。 といってもハイエースのホワイトレターカスタムは昔からマスト。 GYナスカーから始まり現代はH20やパラダなど200系ハイエースカスタムの原点はホワイトレターといっても過言ではありません。     デルタフォースの最大の魅力はすり鉢状にラウンドしたコンケイブデザイン。 ハイエースのサイズ感でここまでラウンドできるのは凄い。         クラフト知立店はデルタフォースオーバルの取り扱い店舗。 是非お問い合わせください。 この度はクラフトのご利用誠に有難うございました(^^)   弊社の5月営業日のご紹介です。 黄色の日が休業日となります。 5月9日(日)から5月14日(金)は定休日となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。  

    • AUDI
    • KW、ST
    2021/04/30
    アウディS3にKW(カーヴェー)で最高峰の乗り味へ!!

    クラフトはKW(カーヴェー)車高調の取り扱い店です。 最高峰の足回りをアウディ S3にインストール!!     輸入車もお任せ下さい^^ KW(カーヴェ)は減衰力固定式や 伸び側のみ減衰力調整式、伸び側縮み側調整等 幅広く設定されております。 今回は伸び側減衰力調整可能のバージョン2をインストール。     オーナー様の理想のローダウン数値まで落としたら 残すは4輪アライメント測定と調整作業。 足回りを交換した際は必須作業です。 トゥ角やキャンバー角を最適な数値へ補正させて頂きました!!     調整作業も終わり、ハンドルのセンター出しの確認と 取り付け施工時に生じた異音が発生していないか確認の為に 担当メカニックが試走を行います。     【BEFORE】 【AFTER】   純正ダンパーからKWへ変更した事で、 ローダウンを手にし、コーナリング時のロールもしにくくなり、 さらなる走行性能も手に入れたS3!!     オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!!     次の一手はホイールあたりでしょうか^^? またのカスタム相談、いつでもお待ちしております♪   ローダウンは「三河の落とし屋」クラフト知立店にお任せを!!  

    • TOYOTA
    • 4x4Engineering
    2021/04/30
    シャコタンオーリスにレンコンホイールはアリ中のアリ♪マッシヴ エアーGをインストール。

      OFF系ホイールは4駆のみの特権!?そんな事は全くありません!! トヨタ シャコタンオーリスにOFF系レンコンホイールはアリです!!     お客様は16インチでツライチセッティングをご希望。 私も色々悩んで色々考えました。 そこでオススメさせていただいたのが4×4エンジニアリングのエアーGマッシヴ。 バリバリの四駆系ホイールです(笑) でも必ずカッコイイ。っとお客様と意気投合。     エアーGマッシヴはマットブラックとブラッシュドカラーの 2色展開となっております・・・がここ最近【ゴーストエディション】という スモーク系カラーも登場していますので要チェック♪     最近ではアルヴェルなどにもOFF系のテイストを 取り入れるオーナー様などもいらっしゃいます。     タイヤは状態も良く、タイヤは純正を流用。 ホイールのみ抜き替える作業をさせて頂きました。 ※抜き替えにはタイヤの状態によりリスクが伴いますので一度店頭にて状態をご確認させていただいてからの作業となります。     カラーナットでワンポイントアクセントもアリ。 今回お取り付けさせて頂いたナットはエアーGマッシヴ マットブラックの ホイールカラーを全面的に押し出せるように、黒色のナットでお取り付け。     ホイール:4x4エンジニアリングサービス Air/Gマッシヴ サイズ:16インチ カラー:マットブラック タイヤ:流用     ローダウンスタイルにOFF系ホイール。 このスタイルもとても似合っております^^ タイヤのたわみ部分がフェンダートップツラッツラ!! バチバチなオーリスに仕上がりました。     カスタムの発想は無限大。 一見破天荒とも思える選択がドンピシャなんてよくある話ですから♪     オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談、スタッフ一同お待ちしております。 ツライチセッティングは【三河の落とし屋】 クラフト知立店にお任せ下さい♪  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/04/29
    納車したてのJB64を4駆界の老舗メーカーのホイールでソッコーOFF系スタイルへ!!

    いつもクラフト知立店のブログを見て頂き誠に有難う御座います。 納車したてのJB64 ジムニーに4駆界の老舗メーカー 4×4エンジニアリングのホイールでOFF系カスタム!!       納車がだいぶ進み、当店の営業日に見ない日は無いんじゃないかという程 ご来店が増えているジムニー。   納車される前にご来店頂いており、事前にタイヤホイールをご購入頂いておりました。 ついに納車し、「ソッコーで脱ノーマル化」!!     ■4×4エンジニアリング エアーG マッシヴ いわゆるレンコンホイール。 マットブラックで全体を引き締めます!!     ■YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 速度メーターの狂いも出にくいように、純正サイズ 175/80R16でインストール。 アウトドアをご家族で楽しまれるオーナー様。 山にも行かれるという事で、走破性アップをはかります。 純正サイズだとしても、このごっついブロックタイヤにする事で 印象はガラッと変わります!!     リヤ側のカップ状のセンターキャップはホイール裏から入れ込み共締めで止めるタイプ。 もちろん純正のセンターキャップを装着出来るように設定されております。 センターキャップのイメージを変えたいという事でしたら、 オプションでの設定でステンレス製のセンターキャップも御座います。 ※詳しくは4×4エンジニアリングのサイトへ♪   【BEFORE】 【AFTER】   WHEEL:4×4エンジニアリング エアーG マッシヴ SIZE:5.5J 16インチ TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 SIZE:175/80R16     脱ノーマル化!!OFF系カスタムの完成です♪ 純正タイヤサイズでもごっつい印象になりましたね!!     オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました。 これからどんどんカスタムされていかれるJB64。 次の一手お待ちしておりますね^^     これからたくさんの思い出をご家族とJB64と一緒に作っていって下さい♪ 楽しい4×4ライフを^^   弊社の5月営業日のご紹介です。 黄色の日が休業日となります。 5月9日(日)から5月14日(金)は連休となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。  

    • アルファード/ヴェルファイア
    • 車高調
    2021/04/29
    30アルファードに最新モデルHKSハイパーマックスSで低めにセッティング。

      話題の最新モデルの車高調をモデリスタエアロのAGH30Wアルファードに装着。 クラフト知立店 河北です。     少し前にマーベリックの21インチをごご購入いただきましたお客様からローダウンのご用命いただきました。 装着したのはHKS ハイパーマックス S   HKS待望の最新サスペンションキットです。 お客様もHKSの最新の車高調となれば絶対にすぐ欲しい! との事で発売前からオーダーを入れていただきました。     SスタイルシリーズとMAX4シリーズの統合により生まれたのがハイパーマックスS。   最新モデルと従来モデルでは何が変わったのか? 一番の変更点は乗り味。   大人気のMAX4GT 20SPECで乗り心向上の為に採用された、 デュアルプリロードバルブを採用。 急激な入力に対してもリニアなが得られるよう反応先代モデルから採用されていたダ ンパーのオイルバルブ、プリロードバルブシステム(PVS)がデュアル化となり伸び 側のダンパーの動きをスムーズにし、無駄な動きは抑えることで路面に吸いつくよう な仕上がりとなりました。     見た目も従来品から比べると違いが(^_-) アジャスターのカラーもガンメタ調でカッコイイ。     コチラはHKSさんの商品ではないのですが、 リアパートの玄武リアバンプラバーでストロークも確保♪ このパーツはアルファードローダウンにはマストアイテム。 【BEFORE】 【AFTER】   車高はメーカー様の基準値から約1センチダウン。 もう少し落ち幅に余裕はありますが普段乗りと見た目の両立でこの車高へ。       ホイール:ウェッズ マーベリック905S サイズ :21インチ【ノーマルリム】 カラー :マットブラック タイヤ :ファルケンFK510 ナット :キックスデュアルフェイズシステムDP50 サス  :HKS ハイパーマックスS&玄武リアバンプストッパー     元々ホイール交換のみで、ローダウンを検討していなかったお客様。 でも、思い切ってローダウンしてみたら・・・・ お客様も大満足。     ローダウンして21インチがよりいきてきました。 お客様の次なる構想はなんとホイール交換・・・ まだホイール交換後、数か月しか経っていませんがクルマ好きに終わりはありませんね(^_-)-☆   ローダウンは【三河の落とし屋】クラフト知立店までご用命ください(^^♪

    • RAV4
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    2021/04/28
    RAV4に17インチ♪ホワイトレターを履かせるにはこのサイズだ♪

      最近はオフロードカスタムが大流行♪ RAV4アドベンチャーのタイヤ&ホイールを交換させて頂きましたのでご紹介♪   その中で一番欠かせないポイントはタイヤを大きくしたい。 これってオフ系カスタムにおいて皆様重視しますよね♪     今回はTRDフィールドモンスターと同サイズを使用。 若干の遠近での見え方もありますが純正の235/55R19の純正サイズと比べると、デカい。     タイヤの銘柄は不動の1番人気BFグッドリッチKO2 ロゴの大きさ、ホワイトレター、サイド&パターンのゴツさ。 KO2がオフ系カスタムにおいて一番人気なのも納得のパフォーマンスであり、 価格以上の魅力がKO2にはあるんですよね♪     ホイール:4x4エンジニアリングサービスAir/G ROCKS サイズ:17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFG KO2   【BEFORE】 【AFTER】   今回装着したRAV4はノーマル車高。 19インチから17インチへ2インチダウン。 タイヤをでかくしても違和感のないバランス(^^)     ホイールはコンケイブデザインのAir/Gロックス。 四駆の老舗【4x4エンジニアリングサービス】だからこそのサイズ感、デザイン♪ ホワイトレターとの相性もいいんですよね(^_-)-☆     この度はありがとうございました。 点検等でのご来店お待ちしております。

    • HKS
    • パーツ紹介
    2021/04/26
    待望の新作HKSサスペンション!!「ハイパーマックスS」をご紹介!

    待ちに待ったHKS新作サスペンション!!   その名が、、   「HKS ハイパーマックス S」が発売開始されました!!!     「走り心地」を追求した新たなシリーズ!   走りだけではなく耐久性、そして見た目の美しさも大きく向上しましたので   ここで少しだけご紹介いたします(^^)     こちらが新作「HKS ハイパーマックス S」!!   カラーも高級感漂うガンメタリックで手に触れても質感の高さを感じる仕上がりとなっています!     スプリングは先代と同色のホワイトカラーでレーシーでカッコいいですね♪   HKSのロゴもしっかりございます!     車種によりますがヘルパースプリングも採用されております!   これは「走り心地」の向上に期待が持てます!!   そして先代モデルから採用されていたダンパーのオイルバルブ、プリロードバルブシステム(PVS)が   デュアル化となり伸び側のダンパーの動きをスムーズにし、無駄な動きは抑えることで路面に吸いつくような仕上がりとなりました!   詳しい詳細は→「こちらをクリック」     アッパーマウントには質感の高さが伺えるレーザーマーキングによるロゴの刻印がされておりますよ~     クラフト知立店では既に何台か新作「HKS ハイパーマックス S」を装着済み( *´艸`)   近々、当ブログにてご紹介いたしますので是非、ご覧ください♪♪   サスペンションのご相談は「三河の落とし屋」クラフト知立店までお気軽にご相談くださいませ~

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/04/26
    マイスターやってます♪86のツライチ仕様 ワーク マイスターでトラックスタンスカスタム!!

    新型86が発表され、新型オーナー様のカスタム相談も増えてきました。 トヨタのおひざ元、クラフト知立店だからこそかも!? また新型の情報があり次第ブログにて発信してまいりますので、宜しくお願い致します。     今回はトヨタ86をWORKホイールでバッチバチのツライチ。 トラックスタンス仕様へ変身させていきます。 トラックスタンス→走れるシャコタン 既にローダウンは施工済み、残すは実車測定で オーナー様の理想の出ヅラを現実のものにしていきます。     ■マイスターS1 3P シンプルな5本スポークデザイン 3ピース ステップリムホイール。 18インチで前後J数等は変更しております。 ブレンボ装着車という事ですので、 今回のフロントホイールはビックキャリパー対応でなければ、 ブレーキが干渉してしまいます。 それでも出来る限りのリム深度を設けれるように オーナー様と綿密な打ち合わせをさせて頂きました!!     ピアスボルトもオプション設定のブラックピアスボルトをチョイス。 タイヤはニットー NT555 G2で、 街乗りメインですが、グリップも考慮したタイヤ。 当店でもかなり人気のタイヤメーカー様です。 前後サイズも変更しております。     WHEEL:WORK マイスターS1 3P SIZE:(Fr)9.0J (Rr)9.5J 18インチ ディスクカラー:艶有ブラック TIRE:NITTO NT555 G2 SIZE:(Fr)225/40R18 (Rr)235/40R18     ド・ツラ・イチ!! 走れるシャコタン、トラックスタンス仕様の完成。 センターキャップレスで、スポーティな印象を出しつつ バフアルマイトの深リムで足元を飾っております^^     妥協せずにサイズを拘った事で、リム深度も確保。 オーナー様の理想を形へ!! 拘りポイントをしっかりおさえたバッチバチな仕様ですね♪     オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂き誠に有難う御座いました!! WORKホイールはクラフト知立店にお任せ下さい。   お次は強化パーツですね♪ 次の一手お待ちしております^^   86、BRZカスタムは、クラフト知立店へお任せ下さい!!

    • ハリアー
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • VOLK
    2021/04/25
    レイズフォーミュラーナットセット【FN-Ⅱ】を早速ハリアーに装着しました♪

    フルカスタムのハリアーの次の一手はナットでイメージアップです♪ たかがナット、されどナット。 どう考えるかははあなた次第♪     昨日の午後、常連様がご来店。 『今日の朝、ブログで見たよアレ。現物見せてよ』 っとご来店。 S様いつも行動が早いっ 笑 いつもありがとうございます。   気になるアレとはコレです。     レイズ最新モデルのホイールナット。 フォーミュラーナットセット【FN-Ⅱ】 このナット、センスがいいっ( ;∀;)   先日の入荷情報ブログはコチラから⇒クリック   っとお客様も実物を見ればそのカッコよさを理解できるお方。 迷いもなくご即決。 気づけばPITにお客様の愛車のハリアーがご入庫。 っと何たるスムーズな流れ 笑     G025のブルーに合わせレイズのジュラルミンナットをブルーで統一していましたが、イメージチェンジです。   おいおい待ってくれよ。カッコイイナットを装着しているのになぜ変更⁈ と思ってしまいますが、クルマ好きに終わりはありません。 更なる高みへフルスロットルです。     このナットはジュラルミンナットと比べると、長さ、カタチ、色全てが違う。 インパクトで行くなら従来通りジュラルミンナットもアリですが、 小技を効かせるならフォーミュラーナットセット【FN-Ⅱ】がアリでしょう♪     内掛けタイプの貫通ナットにトルクス形状の蓋がしてあります。 そのアルミ製の蓋がお洒落でハブボルトの錆予防、そして盗難対策にもなっているんです。 蓋にはゴムパッキンも装備されており、細かい拘りはやはりレイズさんですね。     この蓋のカラーが 「オレンジアルマイト」「シルバーアルマイト」 「ブルーアルマイト」「レッドアルマイト」「ブラックアルマイト」 の計5色設定あり。 車のイメージに合わせてカラーを選びましょう♪   工具も付属されてきますので付属の工具でご自身でも取り外しできますよ♪     なんとこのナット。   新作で赤丸急上昇納期が・・・えらいことになっています (^_^;) ホイールも人気ですがナットも人気。 流石、世界のレイズさんです。   でもこのセンスの良さ。 品薄も納得です~♪     なんとお客様はご自宅のもう一台の愛車にも同ナットのご注文頂きました!! 最新ナットを早速2セットも。流石です♪ しかし納品は少し先になりますがお待ちくださいね。 いつもありがとうございます。   そして朗報⁈ このフォーミュラーナットセット【FN-Ⅱ】の【レッド M12x1.5】     一台分しかなくて申し訳ないのですが・・・即納在庫ございます♪ 小技を効かせるならナットカスタムお勧めです。 お気軽にお問い合わせくださいね♪

    • セダン
    • TOYOTA
    • 車高調
    2021/04/24
    更なる低重心化へ!!イデアル トゥルーヴァ車高調×70系カムリWS

    ローダウンのご相談が急増中!! トヨタ 70系 カムリ WSをイデアルの車高調でローダウン♪ 「三河の落とし屋」クラフト知立店にお任せを^^     今回のおクルマは最初に記載した通り、トヨタ カムリ。 70系カムリといえど、70系カムリWS。 通常の70系カムリとWSでは足回りのナックル形状が異なります。 互換性が無い為、必ず適合が取れているパーツを付けましょう^^     ■イデアル トゥルーヴァ 36段階の減衰力調整機能、全長調整式の車高調です。 イデアル トゥルーヴァの「カムリスポーツ」の設定品番にてお取り付け。     カムリはフロントのインナークリアランスが非常に狭いおクルマ。 太いホイールが欲しい!というオーナー様もいらっしゃいますが、 なかなかインナー側のクリアランスを確保するのが難点。 嬉しいのがフロントにピロアッパーが付いておりますので、 ゆくゆく社外ホイールで太いホイールを履く際に有利になってきます。     今回は社外ホイールには変更せず、とりあえず純正ホイールにてお取り付け。 4輪のアライメント調整ではフロントとリヤのトゥ角調整を施し、 ハンドルのセンター出しと問題がいないかチェックの試走を行わせて頂きOKであれば施工終了です。 純正ホイールでもパリッと決まりますよ~♪   【BEFORE】 【AFTER】   前後指1本入るか入らないかくらいまで タイヤホイールとフェンダーの隙間を埋め、 シャコタンカムリの完成!!     先代のカムリと異なり、今回のカムリは一回り大きくなっていて、 ボディ等は低くなっており低重心化された仕様ですので、 こういった更なるローダウンが良く似合うんです。     低重心化されているカムリを更に低重心へ!! ゆくゆくは社外ホイールも検討されているとの事でしたので、 その際は是非またご利用下さいね^^     テールを良く見てみたら、ヴァレンティの社外のテールに変更されていました。 拘った仕様にどんどん進化されていかれるカムリWS。 次の一手が非常に楽しみです^^     オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店をご利用頂き 誠に有難う御座いました!! 70系カムリWSのローダウンは「三河の落とし屋」クラフト知立店にお任せを^^      

    • RAYS
    • パーツ紹介
    2021/04/24
    レイズの新作ナット!!「フォーミュラナットセット(FN-Ⅱ)」入荷いたしました!

    大人気ホイールメーカーのレイズから新作のナットがリリースされました!   その名は「フォーミュラナットセット(FN-Ⅱ)」!!     しっかりとしたケースに梱包されており丈夫で見た目にもカッコいい!!   では中身を見てみましょ~~     1本1本丁寧に扱われているのが見て取れカッコいいですね♪   以前からラインナップにあるフォーミュラナットセットとの違いはピッカピカのアルミ調が落ち着いたブラックカラーとなり   縦方向に滑らかな凹凸が追加され洗礼されたデザインとなりました!     今回、入荷したのは「ブラックアルマイト」と「レッドアルマイト」の2カラーで   こちらがどんなお車にも合う「ブラックアルマイト」になります!   アルミテーパーカラーとナット本体がフリーの構造となっており芯振れ防止やワッシャ効果もあるので   ナットのゆるみも抑えられるます!     こちらが「レッドアルマイト」で刺し色でワンカラー入れたい方には大変おすすめですよ~   この2カラー以外にも「オレンジアルマイト」「シルバーアルマイト」「ブルーアルマイト」と全5カラーのご用意があり   どのカラーも鮮やかで質感が高いです!!   詳しい詳細は→「こちらをクリック」     ナットホールに傷を付けてしまうリスクが低い内掛けタイプで   アルミ製の蓋がお洒落でハブボルトの錆予防、そして盗難対策にもなっております!!   クラフト知立店ではこの他にも各メーカーのナットをたくさんご用意しておりますので在庫があれば当日取り付けも可能ですよ(^^)v   気になった方はお気軽にクラフト知立店までお問い合わせくださいませ♪  

    • シビック
    • WEDS
    2021/04/23
    FN2シビックタイプRユーロに8.5Jはツライチサイズ⁈WEDS SA25R&AD08R装着

      シビックタイプRには赤の差し色が良く似合う♪ シビックタイプRユーロにWEDS SA25Rを装着しました。     本日のブログではクラフトの常連様のお車をご紹介。 弊社でフルコースでカスタムさせていただいております。   今回はホイールのイメージチェンジでご用命いただいております。 ウェッズスポーツのSA25R MADE IN JAPANのレース直系ブランドのアルミホイールです。     アンダーカットにはブランドイメージであるブルー・・・ ではなくあえてのレッドでタイプRのイメージにアジャストさせています。   見てくれよ。俺のタイヤをといわんばかりの攻めのパターン。 タイヤは攻めのAD08R。     アドバンといえばスポーツタイヤの代名詞。 その中でもアドバンネオバは数多くあるスポーツタイヤの中でもより曲がり、 より止るを重視したハイグリップモデル。 僕もサーキットを走っている時は毎度ネオバのお世話になっていました♪     ホイール   :WEDS SPORTS SA25R サイズ  :18インチ カラー          :RLC タイヤ  :ヨコハマ ネオバAD08R ナット  :サンダアボルトチタニウムB-ONE サス   :テイン ストリートフレックス マフラー :5次元 他    :アッソインターナショナル TPチェッカー etc・・・     お客様の拘りは細部にも。 ナットにも拘ります。 サンダアボルトチタニウム BONE オーロラグリーンでセットアップ     ホイール、タイヤに拘ればナットにも拘りたくなりますね♪ 今回は拘りのポイントは空気圧センサー TPチェッカーもご購入いただき装着しています。 空気圧管理も拘りの一つですよね♪   【BEFORE】 【AFTER】   台数も少ないFN2。 ここまでやりこむとなれば注目度は抜群。 お客様は根っからのウェッズスポーツのファン。 以前もウエッズスポーツ。スタッドレス用のホイールも同ブランドなんです。     タイヤホイールは太いは正義。 ローダウン車両だからこその8.5J。   まさに街乗り戦闘機のような一台が完成。     T様いつもありがとうございます。 次は車高調のリフレッシュでしょうか?! KW・アラゴスタなど攻めのサスペンションのご相談お待ちしてますね♪

    • WEDS
    • ホイール紹介
    2021/04/23
    「EJ-ブロンズ」ってどんなカラー??新作SA-99Rをご紹介!!

    大人気ホイールメーカーのウェッズスポーツから新たにラインナップに追加された「SA-99R」!!   見た目にもウェッズスポーツらしさ際立つ、スポーティなデザインでカッコいいですが   カラーバリエーションの中に「EJーブロンズ」という今までにないカラーのご用意が!   どんな色味なのか気になっていた方も多いのではないでしょうか?   今回、簡単にご紹介いたします(^^)     こちらが「SA-99R」!!   すっきりとした9本スポークで無駄のないデザインがなんともカッコいい♪   サイズは軽カーサイズの15インチから86やWRXといったお車に最適な18インチまでご用意があります!   詳しい詳細は→「こちらをクリック」     ここで本題のカラーについて!!   因みにこちらが「EJ-ブロンズ」でぱっと見ガンメタリックのような色味ですがほのかにブロンズの風合いも感じられる   今までにはなかったカラーとなっております!   ※「EJーブロンズ」は17・18インチのみとなります。   日の当たり方や見る角度によっていろんな見え方が楽しめ、見た目にもカッコいい大変おすすめのホイールです(*^^*)     「EJ-ブロンズ」以外にも「WBC」「PSB」やブルーのラインが特徴的な「BLCⅡ」といったカラーもございますよ~   是非、実物をご覧いただきたい「EJ-ブロンズ」!!   クラフト知立店では「EJ-ブロンズ」カラーのSA-99Rを現在常時展示中ですので気になった方はお気軽にお越しくださいませ♪♪  

    • ハイエース
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2021/04/22
    クラフトはデルタフォース取り扱い店舗。ハイエース専用設計サイズ デルタフォースオーバルをホワイトレターで装着。

      デルタフォースの人気が止まりません!! 専用設計で作られているデルタフォース オーバル。 ハイエースサイズをホワイトレターのタイヤでパリッと決めていきます♪     人気のデルタフォース オーバル。 当店でもかなり多くお問い合わせを頂いております。 今回のハイエース専用設計は ・マットブラック ・ブラックマシニング ・マットスモークポリッシュ 計3種類のホイールカラー設定になっております。     センターキャップは中心のオーナメントが張り付けタイプのシールになっています。 今回お取り付けさせて頂いたシルバー、カーキ、ベージュ、オレンジの 計4種類が同梱されておりますので、 その内のお好みのカラーを張り付けさせて頂いております。 また、センターキャップシールを張り付けなければ 素地のマットブラックになりますですので あえてシールを張り付けしないオーナー様もいらっしゃいます。     ホイール:デルタフォースオーバル サイズ:16インチ カラー:マットスモークポリッシュ タイヤ:TOYOタイヤ H20   【BEFORE】 【AFTER】   敢えての樹脂バンパー仕様。 商業用をイメージしてしまいがちですが・・・ 樹脂バンパーも足元とのバランス次第では『カッコイイ』へ。   リアからのアングル オーバルの醍醐味であるコンケイブデザインが強調されてますね(^^)     当初はミニバンデリカに向けて発信されたこのオーバル。 デリカに似合うなら他のミニバンでも似合うはず♪ という事で最近ではアルファード専用サイズも登場済み。   ハイエースカスタムにタイヤのホワイトレターはマスト。 ハイエースオーナー様からは安定の人気トーヨータイヤの『H20』 従来はファイアーパターンでしたが、 マイナーチェンジにてシンプルに文字だけがホワイトレターへ。     この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております♪  

    • スーパースター
    2021/04/22
    期間限定でスーパースター シェブロンレーシング M2展示しております!!

      レオンハルトやロデオドライブ、ピュアスピリッツ等を作り上げているスーパースター。 いわずと知れた有名ホイールメーカー様です。 メーカー様のご協力により、 GW前まで2021年新作ホイールを展示させて頂く事になりました^^     ■CHEVLON RACING M2(シェブロンレーシング M2) 8.5J 16インチ インセット +6  4/100 が今回の展示ホイールサイズ。 ・カバードタイプ ・ディスクカラー ホワイト     オプション設定となっている ・センターキャップ ゴールドクローム ・ピアスボルト エアバルブ ゴールド が今回展示しているスペックとなっております。     このサイズになってくると、リム深度は77mm!! サイズ等は異なりますが、 ブレンボ装着車ではない トヨタ 86 スバル BRZや マツダ NDロードスター トヨタ カローラスポーツにも似合うホイール♪     2021年スーパースター様の新作ホイール シェブロンレーシングM2を展示しているのは おそらくクラフト知立店ぐらい!? GW前までの展示となりますので、気になっていらっしゃるオーナー様は 是非実物を見て頂けたらと思います。 皆様のご来店、スタッフ一同お待ちしております。      

    • スポーツカー
    • アバルト
    • ADVAN
    2021/04/21
    アバルト124スパイダーにアドバンTC4のGTRデザインを装着

      アバルト124スパイダーにアドバンレーシングを装着。 クラフト知立店はアドバンレーシング取り扱い店舗。 是非お問い合わせくださいね。     シンプルデザインだけどコンケイブデザインでインパクト有のTC-4。 登場以来ご用命がとても多いアルミホイールです(^^)   中でもアドバンは反りの大きな通称【GTRデザイン】を装着することがステータスに。   ホイール :YOKOHAMA ADVAN TC4 カラー  :GMR サイズ  :17インチ タイヤ  :純正流用 オプション:センターキャップ   【BEFORE】 【AFTER】   同インチでのカスタムですがデザインを大きく変更するだけでこうも違う。 センターオーナメントはブレーキとの相性を考慮し赤へ。 アドバンのキャップはホイールカラーと同色を選ぶ方が多いので、 ワンポイントは技ありですね。     ND系ロードスターがベースの124スパイダーですが、フットワークで大きく異なるのがブレーキキャリパー。 憧れのブレンボがついてます♪   GTRデザインですが、そのブレーキクリアランスはギリギリクリアできました。     ライトウエイトスポーツのご来店も多い弊社。 たまたま同日にホイール交換させていただいたNDロードスターとパシャリ。     この度はクラフトのご利用ありがとうございました。 次の一手のご相談お待ちしております(^^♪

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示