装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

Shop Blog

知立店ブログ

知立店ブログ

新着記事一覧

    • 4X4
    • プラド
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2021/10/09
    迷ったらこのホイールを候補に!!「デルタフォース オーバル」を150プラド ブラックエディションに装着!

    プラドへの取付実績多数ございます!!     今回は「デルタフォース オーバル」を150系プラド後期 ブラックエディションに装着しました!       プラド ブラックエディションはグリルやサイドミラー、そしてアルミホイールなどが専用のブラックカラーへ変更されたモデルで   ノーマル状態でもワイルドでイカツくかっこいい(*^^*)   そんなお車にデルタフォースと太いオフ系タイヤを装着したら更にイカツくかっこよくなること間違いなしということで   ビシッと装着しご紹介させていただきます♪     こちらが今回装着させていただいた「デルタフォース オーバル」!!   「トーヨー オープンカントリーR/T」との組み合わせで見た目もゴツくてかっこいい(*^^*)     カラーは「マットスモークポリッシュ」で光の当たり方で見え方も変わる落ち着いた色合い!   センターキャップのオーナメントは選べる4色の中から今回はオレンジをご選択!     マットテレーンとオールテレーンの特性を「ラギットテレーン」でトーヨーからの新カテゴリータイヤ!   快適性も確保しつつ見た目のゴツさや走破性もあります!     ディスクのコンケイブ具合もプラドサイズならでは!!   立体感もあって見た目にもインパクトがございます!     装着後がこちら!!   タイヤ外形が大きくなったことで車格も視覚的に大きく見え更にインパクトが増しました!     サイドからご覧いただくとよりタイヤの大きさが見て取れるかと思います!   やっぱりオフ系はタイヤは太くて大きい方がカッコよく仕上がりますね(*^^*)   マットスモークポリッシュも光の当たり方で金属のような風合いも感じ取れるので重厚感もあります!     センターキャップのオーナメントもオレンジでいいアクセントになってますね♪   プラド専用サイズなのでフェンダーとの出ヅラもバッチし合って車幅もワイドに!     ワイルドな中にもお洒落さをプラス!!   オープンカントリーのホワイトレターもいい仕事してますね♪   この度はクラフト知立店をご利用頂きまして有難うございました。   オフ系カスタマイズも大得意ですので気になった方はお気軽にクラフト知立店までご相談下さいませ♪♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • WRX
    • VOLK
    2021/10/08
    WRX S4(VAG)の足元にボルクレーシング最強ホイール ZE40 を装着!!

    クラフト知立店といえばでお馴染みの スバル WRX S4(VAG)を レイズ ボルクレーシングの最強ホイール ZE40を足元へインストール!!     レイズホイールの事ならレイズ公認の ナンバー1ショップ クラフトにご相談下さい^^ 今回のVAGホイールサイズは18インチ。 タイヤサイズは225/45R18が装着されているおクルマ。 純正タイヤホイールを大事に使用しておりましたが、 タイヤのひび割れ、溝が少なくなってきたという事で 仕様を変更+サイズリセッティングさせて頂きました♪     ■RAYS VOLKRACING ZE40 スポークラインにエッジを無くすことで 応力分散にも非常に優れた、これから先10年このホイールに上回る ストロングホイールは生まれないだろうというくらい ボルクレーシングの中での最強ホイールです。     センターキャップはオプションになっております。 LOWタイプも装着可能ですが、オーナー様拘りのHIタイプを使用。     通常ブロンズカラーに付属で同梱されるエアバルブは ブラックカラーですが、今回オーナー様がバルブキャップを 持ってきて頂いたので、バルブキャップだけ変更♪     お取り付けするナットは 17HEXロック&ナットセットのブラック WRXの場合、M12×1.25のサイズになります。 ナット天面に「RAYS」ロゴが入っておりますので、 ホイールとナットで統一感も出ますね^^     タイヤは純正225/45R18のセイムサイズではなく245/40R18をチョイス。 リピーター様も多いMICHELIN パイロットスポーツ4をセレクト。 タイヤのトレッド部は硬め、サイド部は柔らかいのがミシュランの特徴。 ドライ、ウェットのどちらの性能も高く、走行バランスが良いタイヤです。     NEWタイヤホイールが装着し終わったら 4輪のアライメント測定調整へ。 数年ご使用頂いていたオーナー様のWRX。 ブッシュ(人間でいう間接部分)や金属類の経年劣化で 多少数値がずれてしまう事もありますので、 これから長く使用されるおクルマであれば なおさらタイヤを新品に交換される際にはおススメです。       WHEEL:RAYS VOLKRACING ZE40 SIZE:8.5J 18インチ COLOR:ブロンズ TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ4 SIZE:245/40R18 NUT:RAYS 17HEXロック&ナットセット(ブラック)     ブルーのボディにブロンズホイール♪ 純正ホイールから一気にレーシーな仕上がりになりましたね!! サイズはがっつりは攻めておりませんが、 それでも引っ込んでいる印象にもならないサイズ感。     拘り抜いた一台に仕上がりました!! オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店を ご利用頂きまして誠に有難う御座いました。 またのご利用いつでもお待ちしております♪     レイズホイールの事ならレイズ公認 ナンバー1ショップ クラフトにご相談下さい!!   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • ロードスター
    • マフラー交換
    2021/10/07
    NDロードスターにフジツボマフラー オーソライズRを装着!!

    当店で車高調、ホイールを装着させて頂いたNDロードスター。 更なる高みを求めてフジツボのマフラー交換デス!!     ■フジツボ オーソライズR サウンド、排気効率、デザインバランスを 街乗りからスポーツ走行までオールラウンドのマフラー。 純正2本出しから1本出しへ!!   (BEFORE) (BEFORE)   リヤピースのみの交換ですので、 そこまで施工時間はかかりません♪     もちろん車種専用設計ですので この通りリヤテールの出ヅラも丁度良い塩梅でバッチリです^^ 全回転域でのパワーとトルクの向上します!!     足回りを固めた次のカスタムのマフラー交換。 交換したらアクセルペダルもいつもより深く踏んじゃいますよね♪ 心地よいマフラーサウンドが室内でも体感出来ます^^     いつもクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております。 マフラー交換も是非クラフトにご相談下さい^^   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • MAZDA3
    • ローダウン系
    • ADVAN
    2021/10/07
    アドバンホイールは当店にお任せを。マツダ3ファストバックにアドバンGTビヨンドの19インチを装着しました♪

      マツダ3ファストバックに通な5本スポークデザイン ヨコハマ アドバンGTビヨンドを装着しました。 ビヨンドはこの夏18インチも登場しますます人気が加速中のアドバンGTシリーズ。     GTシリーズはオリジナルのアドバンGT、アドバンGTビヨンド、アドバンGTプレミアムバージョン と三種類が存在します。 すべてが鍛造で軽量&高い合成が魅力のホイール。 でもそれぞれ僅かながらデザインの違いがあるんですよ♪     シンプルな5本スポークですが存在感は抜群。 高級感を醸し出すマシニングロゴもセンスあっていい(^^♪     今回装着したサイズはGTRサイズではありませんがこの落ち込み。 アドバンホイールの醍醐味はシンプルなデザインとエッジの効いたコンケイブデザイン。     タイヤはホイールのスポーツ思考とは真逆のヨコハマタイヤブルーアースGT。 低燃費タイヤながら合成も考慮されたタイヤ 大きな縦溝が四本で排水委性能もGOOD。     ホイールがヨコハマだからタイヤもヨコハマタイヤ。 性能や見た目に影響するわけもなく気持ちの部分。 ここ結構拘る方が多い印象です♪     リム :ヨコハマホイール アドバンGT ビヨンド サイズ:19インチ カラー:マシニング&レーシングハイパーブラック タイヤ:ヨコハマタイヤブルーアースGT   しかしお客様には納期でかなりお時間いただきました・・・ 僕たちもまだかまだかと納品を待ち望みこの日を迎えました。 本当にお待たせいたしました。 アドバンホイールは人気がゆえに納期がかかってくる場合があるんです・・・(苦笑)   【BEFORE】 【AFTER】   もともと弊社にて車高調にてローダウン済みの車両。 純正車高では18インチクラスがバランスの良い限界サイズ・・・ 19インチを装着するためにローダウンを施したといっても過言ではありません。       実車計測にてサイズを追い込み、ツラをお客様の理想のカタチへ。 ローダウン車両だからこそのサイズをセッティング。   コンケイブ5本スポークがリムの深さを強調させてくれてるんですよね~。     街乗りメインのお客様にはセンターキャップはマストアイテム。 ブランドロゴがさり気に入ったセンターキャップを装着。 センターキャップのデザイン一つでホイールの見た目が大きく変わりますので・・・     お客様のカスタムの勢いは止まりません。実はすでに次なるパーツを装着済み。 またブログでもご紹介致しますね♪   次の一手はマフラーもしくはボディ補強でしょうか(^^♪ 是非ご相談お待ちしております。   アドバン買うならクラフト知立店へ。 お気軽にご相談くださいませ♪  

    • ロードスター
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2021/10/06
    マフラー交換やってます。NDロードスターに柿本改マフラーをインストール!!

    車高調、タイヤホイールをインストールしたら 次はどこをカスタムしましょうか^^? 今回はご来店数の多いNDロードスターのマフラー交換デス。     ■柿本改 Regu.06&R Regu.06&Rは柿本のマフラーの中で スポーツマフラーの位置づけ。 フルTIG溶接、フルステンレス製の 一本出しマフラーとなっております。     柿本改オリジナルのチタンフェイス。 特許取得済みの特殊コーティングカラーテールは この綺麗なブルー発色のテールの輝きをキープする事が出来ます。   (BEFORE) (AFTER)   片側2本出しマフラーから1本出しマフラーへ!! ブルーテールがよりスポーティな印象を演出。 印象のみではなく、JASMA基準をクリアした 性能を犠牲にしないマフラーですので、 ロードスターの持前の走行スペックを崩さないカスタム♪     マフラーサイド部分には柿本改の刻印も入っております。 テールがカールしているのは、マフラーテールの剛性UPに繋がり 安全性にも考慮した一品。     マフラーを変更すると排気効率も良くなり車のスペックが高まります♪ ドライブするのが楽しくなりますよ~^^ マフラー交換も承っておりますので、 是非ご相談下さいね!!

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    2021/10/05
    ジャングルグリーンのJB64 ジムニー オフ系定番ホイールセット、ディーンクロスカントリーを装着!!

    オフロードカスタムに人気のおクルマ スズキ JB64ジムニーを脱ノーマル化!! 人気ホイール、タイヤブランドで足元を固める!! クラシカルオフロード系の王道スタイルを手に入れます♪     ■DEAN(ディーン)クロスカントリー クラシカルデザインで人気のDEAN クロスカントリー。 他にもホワイト系ホイールも設定されております。 ■TOYO オープンカントリーRT 185/85R16でセッティング。 このサイズであればハンドル旋回時でも干渉しにくい JB64のタイヤ外径を大きくするには定番サイズです♪     (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:DEAN クロスカントリー TIRE:TOYO オープンカントリーRT   クラシカルオフロードカスタムの完成!! 人気ホイールと人気タイヤとの王道セットアップ♪     ホイールカラーをマットブラックにする事で ジャングルグリーンのJB64の足元がグッと引き締まります。 国内で人気のホワイトレター♪映えますね~^^     お次のカスタムはリフトアップでしょうか^^ またのご相談いつでもお待ちしております!!   ジムニー、ジムニーシエラカスタムはクラフトにご相談下さい。     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • 4X4
    • RAV4
    • ハイラックス
    • プラド
    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • ホイール紹介
    2021/10/04
    最新モデル「Air/G Massive ゴーストエディション」展示してます。

    老舗4×4メーカー「4×4エンジニアリングサービス」より新たにラインナップに追加された   Air/Gシリーズのレンコン系の丸抜きデザインが特徴的な「Massive(マッシヴ)ゴーストエディション」を   クラフト知立店にて展示開始いたしました!!     従来の「Air/G Massive」からのデザイン変更はございませんが「ゴーストエディション」限定の   ブラッククリアーカラーが登場!!   2サイズのみの限定カラーでデリカD:5やRAV4に適合の16×7.0J 5H114.3 inset+35 (FACE2)と   プラドやハイラックス適合の17×8.0J 6H139.7 inset+20 (FACE4)となります!     光の当たり方で見え方が変わる落ち着いたスモーク調のブラッククリアでマットブラックとはまた違った   力強さに更にお洒落さが加わったホイールです♪     センターキャップに取り付けるオーナメントは「マットアーミーグリーン」と「マットガンメタリック」の2色ご用意があり   好みに合わせることが可能です!     カラーが異なる引かやめな印象のAir/Gの刻印もワンポイントのアクセントとなりお洒落な仕上がり!   近くで見るとマットのような風合いにも!     こちらが「マットアーミーグリーン」のオーナメントと合わせた状態!   いいアクセントとなってますね!     「マットガンメタリック」は統一感のある仕上がりに!   どちらも甲乙付け難くかっこいいです(*^^*)     画像では分かりづらいですがリム部のピアスボルトのカラー異なっており拘りを感じさせられます!   愛車をスタイリッシュかつワイルドに仕上げたい方に大変おすすめな「Air/G Massive ゴーストエディション」!!   気になった方はクラフト知立店にて展示中ですのでお気軽にお越し下さいませ♪♪     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • ロードスター
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2021/10/04
    NDロードスターRF ヨコハマ アドバンのフィン系デザインホイール RZⅡをインストール!!

    ガールズオーナー様のNDロードスターRFに 元祖コンケイブホイールのヨコハマ アドバンレーシング フィン系デザインホイールを装着!!     ガールズオーナー様もカスタム相談は絶えません!! 「コンケイブ」といえばでお馴染みのヨコハマホイール。 出ヅラも拘りのツライチ仕様にしていきます♪     ■ヨコハマ アドバンレーシング RZⅡ   RZⅡはスタンダード、GTR、スーパーGTRデザインと 3種類のコンケイブフェイスがサイズによって設定されております。 今回はGTRデザインを装着したいという事で、現車セッティング。 今の状態でどこまでホイールが入るのかを実車測定を行い サイズ選定させて頂きました。     ホイールカラーは、足元をグッと引き締める レーシンググロスブラック&リング アンダーカット部分にブランドロゴがかなり映えておりますので、 付属であるステッカーはあえて貼らず、 純正のタイヤを流用してお取り付けを行います。     では抜き取った純正ホイールはどうするか??という所ですが、 今回は純正ホイールにDUNLOPのスタッドレスタイヤ ウィンターマックス03(WM03)を組み込んでお持ち帰りして頂きました。 皆様冬の準備は大丈夫でしょうか?? 冬支度はお早めに!!     (BEFORE) (AFTER)   ■夏仕様 WHEEL:YOKOHAMA ADVANRacing RZⅡ SIZE:7.5J 17in TIRE:BRIDGESTONE(純正タイヤ流用) ■冬仕様 WHEEL:NDロードスター純正ホイール TIRE:DUNLOP ウィンターマックス03 SIZE:205/45R17     フロントとリヤの斜めアングルが最高ですね^^ ノーマル車高の限界サイズ!! GTRデザインでガッツリコンケイブを取りながら バッチバチのツライチ仕様♪ ホワイトボディにブラックのホイールを取り入れると 足元がさらにグッと引き締まります^^     セキュリティ性も拘り、ハイセキュリティタイプの ロックナット、マックガードを同時装着しております。 センターキャップレス仕様でさらにレーシーな印象に♪ あえてナットのカラーはブラックでディスクカラーと同じにする事で アンダーカット部分のブランドロゴがさらに映えます。 全体のバランスを考えた拘りの一台に仕上がりました!!     オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご相談いつでもお待ちしておりますね~♪     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • コンパクトカー
    • マフラー交換
    2021/10/03
    足元を固めたフィットにHKSのマフラー サイレントハイパワーを装着!!

    むっちりスタイルのホンダ フィット 鍛造サンナナをインストールし、足元を固めた次の一手は マフラーで交換で排気効率UP!!     当店はマフラー交換も承っております。 HKSのサイレントハイパワーをインストールさせて頂きます。     シンプルな片側1本出しマフラー。 真円形状タイプになっており、スポーツ性を重視しております。     スポーツライクの中でも静粛性を追求した大人の為のマフラー♪ JASMA基準に適合するサウンドで、深みのあるサウンドが楽しむ事が出来ます。 リヤピースのみの設定ですので、サクッと作業完了です!!   (BEFORE) (AFTER)   MUFFLER:HKS サイレントハイパワー     純正サウンドからの変化も室内からも楽しめれます♪ マフラーを変更したらアクセルペダルも いつもより踏み込みたくなりますよね!!     ブリッツZZ-Rでローダウンし、 ボルク サンナナにハイグリップタイヤのトーヨー R1R 排気効率UPのHKSマフラー。 申し分ないセットアップ♪ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難うございます!! またのご相談いつでもお待ちしておりますね~^^     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • MINI
    • BBS
    2021/10/03
    クルマ好きの憧れの存在「BBS」をガールズオーナー様のR56ミニに装着!!

    クルマ好きなら一度は履きたい憧れのホイール「BBS」を ガールズオーナー様のR56ミニに装着させて頂きました。 当店はガールズオーナー様のご来店も多く ホイールの相談からタイヤ1本からでも喜んでご相談を承っております^^ なかなか一人でご来店するには不安・・・という事であれば 是非お友達やご家族の方と一緒に遊びに来て頂いけたらと思います♪     装着させて頂いたホイールはBBS RF。 シンプルなツイン5本クロススポークデザインで、 軽さを求めた1ピース鍛造モデル。     タイヤは特に輸入車オーナー様に人気の ミシュラン パイロットスポーツ4をセレクト。 純正タイヤサイズに極力合わせるという事で 195/45R17でセッティングさせて頂きました。   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:BBS RF COLOR:DS SIZE:7.0J 17in TIRE:MICHELIN パイロットスポーツ4 SIZE:195/45R17     リムエンドまで伸びるクロススポークデザインに 膨張色のDSカラーを足元に取り入れる事で 装着した17インチをより大きく見せる事が出来ます。     タイヤにも拘って頂いて、走行性能を損ねないドレスアップ。 赤ボディにシルバー系ホイールは鉄板ですね♪ 別カラーのDBと悩まれていましたが、 悩んだ甲斐あったのではないでしょうか^^     オーナー様の理想がカタチとなり、 仕上がりに喜んで頂けて何よりです!! 納期の件は大変お待たせいたしました。     この度は数あるショップの中からクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! 次のカスタム相談、いつでもお待ちしておりますよ~♪     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • ハリアー
    • RAYS
    2021/10/02
    80ハリアーにレイズ新作20インチ HOMURA 2×7FTをソッコーインストール!!

    クラフト知立店はレイズ公認のレイズナンバー1ショップ。 レイズ HOMURA(ホムラ)シリーズの最新作を 即決でインストールさせて頂きました!!     もともとHOMURAの最新ホイールを探していたオーナー様。 どこのショップ様に聞いても納期がかなりかかるという事で 当店にご来店、ご相談頂きました。 最新ホイールが当店に在庫として展示してあり、即決でカスタムさせて頂きました♪     ■HOMURA 2×7FT レイズ最新HOMURAシリーズ♪ ホイールカラーはブラッククロームコーティング。 よりスポークが長く、よりホイールが大きく見えるように 設計、デザインされたホイールです。     ブラッククロームコーティングのホイールカラーで リム部分には「HOMURA」や「RAYS」ロゴがマシニングされております。 このホイールカラーにする事で、このマシニングロゴが 光の入り具合で虹色に輝きます♪ これはこのホイールカラーでしか表現できません^^     ホイールサイズは8.5Jに対し、タイヤは245/45R20をチョイス。 このJ数(ホイール幅)であればSUVらしいむっちり具合も残るカスタムが出来ます。 TOYOのプロクセススポーツはウェットグリップ性能がトップクラス。 雨の日にも安心のタイヤです♪   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:RAYS HOMURA 2×7FT SIZE:(Fr/Rr)8.5J 20in COLOR:YNJ TIRE:TOYO PROXES Sport SIZE:245/45R20     ホイールナットはブラッククロームコーティングのホイールカラーに 合いやすいブラックのナットと、ハイセキュリティタイプの マックガードを同時に装着させて頂きました!!     「SUVらしさ」を残しつつのカスタム。 今回20インチを装着させて頂きましたが、より大きく見えます♪ 走りにも拘った80ハリアーが完成です^^     純正ホイールの19インチセットは下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも眠っているアルミホイール(またはセット)がありましたら 査定をさせて頂きますよ^^ 現物を見させて頂いてからの査定となりますので、宜しくお願い致します♪     新作ホイールが80ハリアーの足元を綺麗に飾ってくれています^^ 探し回ってようやく出会えた2×7FT。 仕上がりも非常に良く、その日に装着して帰れるというのは 嬉しさマシマシですね!! これからも大切にお乗り下さい♪   レイズホイールの事なら、レイズ公認のナンバー1ショップ クラフトへご相談下さい♪     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • WORK
    • ホイール紹介
    2021/10/02
    今回はコチラをご用意!!ワークホイールを期間限定展示しております!!

    またまた大人気ホイールをクラフト知立店にて展示いたします!!   今回はワークの多様なカスタマイズが可能なホイールをメインで展示!   それも期間限定で展示しますので気になった方はお早目にご来店下さい(笑)     簡単に展示しますホイールのご紹介!   まずはこちら!!     この特徴的なカラー!!   カラー名は「アステリズムブラック」で見る角度によって色合いが変わる鮮やかな色味!   個性を出したい方には大変おすすめでボディカラー問わず合わせることができます(*^^*)     因みにこちらのホイールは「エモーション CR2P」で2ピースホイールとなりますので   ミリ単位でのサイズオーダーが可能で出ヅラをしっかり合わせたい方に深リムを履かせたい方には大変おすすめ!!     「アステリズムブラック」カラーは他にも「エモーション T5R2P」の展示もございますので   デザインの違いによる色味の見え方を比較することも可能です!     続いてはこちら!!   ひねりの効いたコンケイブデザインが印象的な「ジースト ST3」で   最近のトレンドにあった高級感もあるホイールです!   右側は「エモーション ZR10」でレーシな雰囲気でスポーツカーに合わせやすいワンピースホイール!     そして、衰えることのない人気のホイール「ジースト ST2」や   鮮やかなキャンディーブルーの1ピースホイール「エモーション T7R」!     18インチから21インチまでの幅の広い設定のご用意がある「ジースト ST1」や   ブラックとレッドのコンビが印象的な「Kurenai」カラーの「エモーションCR極」も展示しております!   期間限定展示となりますので気になった方はお早めにお越し頂けたらと思います♪   ワークホイールをご検討の際はお気軽にクラフト知立店まで(^O^)/   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • ヤリス
    • 車高調
    • HKS
    • その他 パーツ/GTパーツ
    • ホイールナット
    2021/10/01
    見どころ満載。GRヤリスRZハイパフォーマンスにスーパーGTRデザイン9.5Jのアドバンホイール装着。

      本日より10月に突入。 10月最初のブログはGRヤリスに9.5J(^^♪ アドバンレーシングのスーパーGTRデザインを装着♪     いきなり余談ですがお客様のホイールが店舗に到着し検品。 かっこいいと分かっていながらも毎回ドキドキワクワクしながら検品します。 何年やってもこのピアな気持ちは変わりませんね♪ クルマスキナンダナァ 僕って(笑) どうも河北です。     今回装着するアルミホイールは新作アドバンRG-4がデリバリーされる中あえてのRGⅢを選択。 お客様の拘りです。     もちろん装着可能であれば必ず狙っていきたい9.5J幅を装着。 GRヤリスの1つのステータスとなるのが9.5J履きです。   アドバン履くならGTRデザインまたはスーパーGTRデザインに憧れますよね~ 今回はGTRデザインを凌ぐスーパーGTRを装着しました。     続きましてフットワーク 車高調は乗り心地に定評のあるHKS ハイパーマックスS 最新モデルのフルスペックサスペンション。 特にスポーツカーオーナー様からは絶大な支持のあるサスペンションです。     HKSの車高調はストラット車両は倒立式でシャフトが太い。 太いがゆえに9.5Jを装着する際はその太さが邪魔をする。 絶妙なセッティングが肝なんです。   タイヤは9.5Jのリム幅に対応すべく255幅のパイロットスポーツ4。 肩が張っていてムチムチでいいですね。 ドライでの操作性はもちろん。 ウェットの性能は癖になるほどいいっ。 リピーター続出中のタイヤです。     最新モデルサンダアボルトチタニウムTPMSボディシェーブアウトコレクションを装着。 10月発売のサンダアボルトチタニウムの最新モデル。     これなにかというと空気圧センサーの頭のねじをチタンへ。 ワンポイントアクセサリーです。 GRヤリスRZグレードは空気圧センサーが標準装着。 今回はアドバンにも空気圧センサーを装着します。   写真左が純正で右がサンダアボルトチタニウム。 これはかっこいい。     さりげないポイントですが見れば気になるポイント。 ブランドロゴもプリントされていていいっ(*^^*)   純正のナットは寂しい気がしていたので一気にスタイルアップが可能に。     【BEFORE】 【AFTER】   当店では早くも多くのご用命をいただいているパーツです。 ラスト1台は在庫あります♪ 売れてしまってもお取り寄せは可能です♪ が。。。次回納期が少し先になりそうなので気になる方はお早めに♪ GRヤリス以外の車種にも対応していますのでお気軽にお問い合わせください。   ナットもお客様の拘りのモノリスナット。 ホイールとのカラーバランスを考慮しグロリアスブラックを装着。     センターキャップのカラーはホイールカラーと同色でなくあえての【ダークブロンズメタリック】カラーのキャップを装着。 GRヤリスはセンターハブの高さが高いためコンケイブデザインホイールを装着するとハイトのあるタイプのキャップを装着しなければなりません。     取付完了後はアライメントを施工。 ローダウン後は絶対的な作業となるアライメント。     最新車両のアライメントデータも完備していますのでお任せください。     リム  :ヨコハマアドバンレーシングRGⅢ サイズ :18インチ カラー :アーバンブロンズメタリック タイヤ :ミシュランパイロットスポーツ4 ナット :キョウエイ産業 モノリスT1/06 インナーキャップBK オプション:アドバンセンターキャップ サンダアボルトチタニウムTPMSボディシェーブアウト     取り付け当日はあいにくの雨・・・ でも悪天候という事をを忘れてしまうほどの仕上がり。 雨の中傘もさすのを忘れて撮影に夢中になっていました(笑)   【BEFORE】 【AFTER】   車高は少し低めにセッティングさせていただきました。 HKSで9.5JのスーパーGTRデザインを収めるため綺麗に魅せるために足回りのセッティングに拘りました。   すっきりとしたデザインのRGⅢ。 RZグレードの特権である深紅のブレーキキャリパーが良く映えますね(*^^*)     アドバンの醍醐味であるスーパーGTRデザインも飲み込めるGRヤリス。 魅力的な車両ですね♪     GRヤリスはローダウンした際の重厚感のあるブリブリのケツ。 このお尻姿に負けないくらいのホイールの太さ・出ヅラがGRヤリスをやりこむ1つのポイントだと思います。   GRヤリスのカスタムはクラフト知立店にお任せください。     それにしてもこのコンケイブデザインはエグイデスネ・・・汗   お客様この度は遠方からのご来店誠にありがとうございました。 次の一手はマフラーでしょうか? ご相談お待ちしておりますよー(^^♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • FJクルーザー
    • アーバンオフ系
    • 4x4Engineering
    • BFグッドリッチ
    • ホワイトレター
    2021/09/30
    FJクルーザーに4x4エンジニアリングサービスのブラッドレーVを装着。

      青いボディカラーのブログの投稿が続きます。 本日はブルーのFJクルーザーのカスタムをご紹介致します。     ブラッドレーVを装着します。 シンプルな5本スポーク。 ブラブイ事、ブラッドレーVを装着。 30年以上モデルが変わっていないアルミホイール。 人気のTE37やBBS LMよりも歴史が長いアルミホイールです。     今回は数多くあるカラーラインナップの中からマットブラックを装着。 マットの質感かなりいい。 ブラッドレーVは数多くの過酷のレースを戦い抜いたアルミホイール。 機能美に富んでいます。     メーカー様のオフィシャルYOUTUBEチャンネルではなんとオフロードコースをブラブイがホイールのみで駆け抜ける。 そんな刺激的な動画を配信していますので是非チェックしてみてください。     ホイール:4x4エンジニアリングサービス ブラッドレーV サイズ :17インチ カラー :マットブラック タイヤ :BFグッドリッチ T/A KO2   【BEFORE】 【AFTER】   スチールホイールからのイメージ激変。 シンプルな5本スポークは車種問わずアジャストしやすいデザインです。 そして洗車しやすいところも押さえておきたいポイントですね♪     ブラッドレーVはサイズによってエアバルブがフラットタイプに。 リムが浅めのサイズはフラットバルブが標準です。     これは見た目のスマートな雰囲気を出す意味合いと、 岩場を攻め込んだ際にエアバルブが飛び出ていると岩にホイールをぶつけた際に エアバルブを破損してしまう可能性があるのでフラット化にしてあります。     人気のグッドリッチとの相性も良くGOOD。 クルマ好きの貫禄あるブラブイ。 弊社のオススメです。     この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました♪ ご家族での素敵な4x4ライフをお楽しみください♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • スポーツカー
    • WRX
    • BBS
    2021/09/30
    スバルブルーのVAGにゴールドのBBS。やっぱりBBS鍛造ホイールは憧れの存在です♪

      スバルブルーのVAGにゴールドなBBSを装着。 いつかはBBS履いてみたいですよね♪ クルマに詳しくなくてもBBSと聞けば『良いホイール』 っというイメージをお持ちの方も多いと思います。 えぇ・・その感覚正解です(笑) BBSってめちゃいいホイールなんです。   さぁそんなBBS RI-Aを装着しましたのでご紹介致します。     スバルのボディイメージカラーといえばWRCのワークスカラーのブルーです。 過去にOZやスピードラインを装着していたワークスマシン。 そのイメージが強くスバルブルーxゴールドホイールが定番化♪ レプリカマシンも流行りよく見かけましたがやはりスバルブルーxゴールドの組み合わせ♪     スポーツタイヤではなくあえてのコンフォートモデルのビューロVE304 コンフォートタイヤの中でも最上級モデル。 操作性も高く、街乗りメインの方であればオススメのタイヤです。 スポーツカーも快適にドライブしたいという方も少なくありません♪     ホイール:BBS  RI-A サイズ :18インチ カラー :ゴールド タイヤ :ダンロップビューロVE304   【BEFORE】 【AFTER】   純正セイムサイズの18インチ。 純正も5本スポーク。 RI-Aも5本スポーク。 でもデザイン&カラーでここまで違えばここまで変わるんです。     BBSは軽くて強くて・・・鍛造。 高額がゆえに【いつかはBBS】っと一目置かれる存在に。   BBSは機械だけに任せて作るのではなく製造工程で巧の手によって仕上げを行います。 もちろん検品も人が行いますので安心できるんですよね~。   「塗膜保証2年、品質保証5年」と他のメーカーではなかなかない保証基準を設けているBBS それだけ製品に自信があるからこそ設定できる内容ですよね♪   高額なのに人気なBBS。 やはりそれなりの理由があるんです♪     BBSの魅力はブログだけではお伝えが難しいのですが、一度履けばその良さ必ず感じれるブランドです。 いつかはBBS♪ 皆様からのご相談是非お待ちしております(*^^*)   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • カローラ
    • 車高調
    • BLITZ
    • WORK
    2021/09/29
    ワークランベックLM1をカローラスポーツハイブリッドに装着。車高調ローダウンで低めにセッティング

      カローラスポーツに人気のワークホイールを装着。 お客様は大のクルマ好き。 過去車はコテコテにカスタムされているほどの強者。 そんなお客様の通勤車両をカスタム致しましたのでご紹介いたします♪   今回はホイール&ローダウンというメニューです。     装着したホイールはワークランベックLM1。 ワークさん人気のグリミットブラックカラーを選択。 ジーストBSTブリリアントシルバーブラックも同系のカラーですがめちゃ人気のカラーですよね。   ハイパー系のガンメタ&シルバーがキレイ系カスタムのトレンドカラーのつです♪     2ピース構造でサイズに自由度もあるので今回もいい感じにセッティングさせていただきました。   同時に車高調も装着。 大人気ブリッツダンパーZZRを装着させていただきました。 多彩な車種ラインナップという事もあり色んな車種の方から絶大な支持のある全長調整式の車高調です。     リアのサスペンション構造が独立になった現行のカローラシリーズ。 快適な乗り味とネガティブキャンバーが魅力です。     独立になったことでアライメント施工においてリアのトゥ角を調整できるようになり、 よりシビアなセッティングが可能に。      リム :ワークランベックLM1  サイズ:18インチ  カラー:グリミットブラック  タイヤ;純正流用   【BEFORE】 【AFTER】   純正セイムの18インチを装着していますが、車高とデザインがここまで変化すればイメージは激変。 車高はクルマ大好きのお客様のご要望で低めにセッティングさせていただきました。     余談ですが先代のカローラのPCDは4/100でしたが、カローラも3ナンバー化によりPCDが5/100へ。 この時点でタイヤ屋の僕たちは驚きましたが・・・苦笑 最近登場のカローラクロスのPCDは5/114.3らしくもう混乱ですよねコレ(笑) 更に歴代のカローラにはPCD4/110や4/114.3も存在するためカローラだけでPCDの種類が5種類も・・・( ゚Д゚)     カローラ/カローラツーリングよりトレッド幅が広く、フェンダーも広いカローラスポーツ。 カローラ史上一番太いホイールを履けるのがカローラスポーツ。 ホイールが装着可能。   前後ディープリムディスクのOディスクが使えましたのでリムの深さも稼げました。       ワークホイールのことは【三河の落とし屋】 クラフト知立店にお任せを(^^♪   この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました。     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • デリカD5
    • アーバンオフ系
    • デルタフォース
    • オープンカントリー
    • ホワイトレター
    2021/09/28
    止まない人気!!デリカD5ジャスパーに「デルタフォース オーバル」装着!

    止まない人気ホイール!!   当店ではお馴染みの「デルタフォース オーバル」をデリカD5ジャスパーに装着しましたのでご紹介いたします!     アウトドアに特化したモデルのジャスパーにオフ系タイヤホイールは最高の組み合わせ!!   益々、出掛けたくなる車へと変貌させます!   ノーマルでは18インチの大口径タイヤホイールが装着されており悪路の走行よりは高速道路などの速度が出るシュチュエーションでの走行性の安定が良い!   アウトドアを楽しむ際は舗装されていない道を走行する場面が多いので   ホイールをインチダウンしゴツゴツとしたブロックタイヤを装着すると走行できる範囲が広がり更にアウトドアを楽しめるようになります!     装着した「デルタフォース オーバル」は16インチでカラーはマットスモークポリッシュで   タイヤも人気のある「トーヨー オープンカントリーRT」との組み合わせです!     力強いデザインに落ち着いた「マットスモークポリッシュ」との組み合わせは品さえ感じさせる落ち着いた印象。     センターキャップ部に貼り付けるオーナメントは4色から選択可能!!   オーナメントの貼り付けを行わなければセンターキャップ同色のマットブラックのままとなります!     装着後がこちら!!   更にアウトドアに特化したデリカD5ジャスパーへと進化しました!     迫力もましてどんなに険しい道のりも走破してしまいそうな雰囲気です(^^)   ホワイトレターもいいアクセントになっていますね♪     「デルタフォース オーバル」は車種ごとにで各サイズのご用意がありますので出ヅラもバッチし合わせる事が出来ます!   出ヅラが合うとカッコいいのは勿論のこと、また車がよりワイドになり車格が大きく見えます!     サイドから見ていただくとタイヤの大きさがよくわかるかと思います!   やっぱりオフ系スタイルはタイヤが太い方がカッコいいですね♪♪     この度はクラフト知立店をご利用頂きまして有難うございました。   オフ系カスタマイズのご用命もクラフト知立店までお気軽にご相談くださいませ♪♪     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • スポーツカー
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ADVAN
    2021/09/27
    新作アドバンホイール!!「RG-4」をトヨタ86後期モデルに装着!

    ヨコハマの新作ホイール「ヨコハマ アドバンレーシングRG-4」をご紹介!!   鮮やかなブライトブルーが印象的なトヨタ86後期に装着しました♪♪     クラフト知立店ではヨコハマホイールの取り扱いございます!   コンケイブデザインでインパクトのある設定が多いヨコハマ アドバンレーシング!!   今年発売された「アドバンレーシングRG-4」は4世代目のRGモデルで初代から変わらない6本スポークホイールです!     本日も86、BRZの取り付け作業で大賑わいのクラフト知立店♪♪   新型のご相談も続々と頂いていますので気になっている方はお気軽にご相談ください(^^)v     こちらが今回装着させていただきました「RG-4」!!   旧モデルの「RG-3」と比べてスポークの幅が若干広くなり力強く、存在感があります。     スポークの形状も直線的なフォルムからリム部付近から一気に落とし込まれたデザインが立体でディープなコンケイブを実現!   装着したホイールサイズは前後共に18インチに8.5Jでフェイスデザインは「GTR」となります。   フェイスデザインはサイズによって変わり、スタンダードデザイン、GTRデザイン   そしてインパクト十分のスーパーGTRの3サイズがございます!     アドバンレーシングのロゴも凸文字で立体感があり、天面はダイヤカット処理が施された質感高い高級感漂う仕上がり。     装着前がこちら!!   ブライトブルーのボディカラーにレッドキャリパーがいいアクセントとなりノーマルからカッコイイ(*^^*)     そして装着後がこちら!!   これは想像通り!カッコよく仕上がりました!     車高が若干落ちており、タイヤサイズも拘りの235/40R18をご選択いただきましたので   タイヤとフェンダーとの隙間も狭まり視覚的にロースタイルとなっております!     ホイールカラーはセミグロスブラックでサイドビューもバランスよく、ブラックのホイールを装着すると足元が引き締まり更にスポーティな雰囲気です!   艶の無い落ち着いたブラックとなりますのでブレーキダスト等も目立ちづらいというメリットもございます!     今回の車両にはブレンボキャリパーが装着されており気になるキャリパーとのクリアランスも   余裕はないもののしっかりクリアランスもあり干渉なく装着できました!     出ヅラもバッチし!!   ワイドかつどっしりとした佇まいで高速走行時やコーナリング時の安定感は乗らずとしても伝わってきます!   これは走りも期待大ですね♪♪     この度はクラフト知立店をご利用いただきまして有難うございました。   アドバンホイールのご用命もクラフト知立店までお気軽にご相談下さいませ♪♪     新型GR86・BRZのカスタマイズもクラフトでご対応可能!!   気になった方はお気軽にご相談下さい(^O^)/     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • MINI
    • ENKEI
    • ツライチセッティング
    2021/09/26
    常連様のF56ミニクーパーを納車後ソッコーカスタム!!エンケイホイールでバッチバチスタイル!!

    常連様のF56ミニクーパーを 納車後ソッコーカスタム!! エンケイのメッシュデザインホイールで バッチバチのツライチスタイルへ♪     いつもクラフト知立店をご利用頂く常連様のF56。 納車前にカスタム相談を受けており、 純正15インチから17インチへ2インチUP!!     やはりクルマ好きはノーマルでは乗れませんよね^^ 脱ノーマル!! シンプルな5本スポークホイールからメッシュホイールに変身させます。   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL;エンケイ PFM1 SIZE:(Fr/Rr)7.5J 17インチ TIRE:ファルケン ZE914F SIZE:(Fr/Rr)205/45R17 OPTION:ハブリング     今回のホイールサイズはF56の専用ハブ系では無いので、 変換できるハブリングを同時に装着しております。 輸入車の場合は絶対的にあった方が良いアイテムです。 もちろん純正のハブ径とホイールのハブ径が同じであれば不要です。     F56の場合、純正ホイールボルトは60°テーパーになっております。 そのまま使用可能ですので、純正ホイールボルトは流用させて頂きました。 ミニオーナー様はご存じかと思いますが、 フロントインナーのクリアランスは非常にタイト。 純正ダンパーの形状はクリアランス確保の為にあえて凹みがあります。     出ヅラもバッチバチのツライチ!! 経験上ノーマル車高ではこのサイズが限界。 インナー側、アウター側もかなり攻めております♪     写真にはありませんが、純正ホイールにスタッドレスタイヤも 組み込みさせて頂きました。 冬ももうそこまで来ております!! 皆様も冬支度はお早めに♪     オーナー様、いつもクラフト知立店をご利用頂き誠に有難うございます!! 次のカスタム相談もいつでもお待ちしております!!  

    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • WORK
    • ツライチセッティング
    • 実車計測
    2021/09/26
    カムリWSに9.5J!?ワークホイールでシャコタンツライチセッティング!!

    カムリWSに9.5Jのホイールをインストール!! ワークのジスタンスでシャコタンの バッチバチツライチセッティングをさせて頂きました♪     以前トゥルーヴァの車高調でローダウンさせて頂いたオーナー様。 その後いろいろとパーツをインストールし、 今回の9.5Jの超極太ホイールをインストール出来るまでになりました♪     ■ジスタンス W10M 3ピース構造の王道メッシュデザインホイール。 もともとカムリWSはエアセンサーが搭載されております。 オーダー時にのみエアセンサー穴あけ加工は可能です。 それをどこに装着するのかというと・・・     ホイールのインナー側にセットしていきます。 今回は純正タイヤホイールセットに装着されているセンサーを移植させて頂きました。     ディスクカラーはクリスタルシルバー。 アウター側はオプションにてバフアルマイトリムに。 ジスタンスはインナーブラックリムは標準になっております。 このインナーブラックリムが後から効いてきます♪     9.5Jでインセットも攻めております。 もちろん実車測定で計算してインナー側のクリアランス確認も同時にしております。 結果このリム深度を稼ぐ事が出来ております♪     ナットも統一性を持たせ、ナット天面に「WORK」ロゴが入っている ロイヤルインストレーションキットを装着。 ロックナットもセットになったアイテムで、 ハイセキュリティタイプのロックナットで盗難防止に役立ちます♪   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:WORK ジスタンス W10M SIZE:(Fr/Rr)9.5J 20in TIRE:NITTO ネオジェン SIZE:225/35R20 NUT:WORK ロイヤルインストレーションキット     車高調をインストールしただけでは フェンダーに綺麗に収めるにはかなり厳しいサイズ。 カムリはインナークリアランスがタイト気味ですので、 極太ホイールを装着したいという事であれば フロントアッパーマウント形状はピロ式の方がおススメ♪ トゥルーヴァの車高調はピロ式になっておりますので可能になった仕様。 ただし、9.5Jのインストールは車高調以外のアイテムも使用必須です。     指の関節がすべて入り込むほどのリム深度。 これだけでもかなり深リムホイールという事が分かると思います♪     極太ホイールをインストールする為に、純正のタイヤ幅よりも細くし フェンダー干渉を防いでおります。 加えてこのタイヤサイズの中でも引っ張りタイヤに向いている ニットーのネオジェンをセレクト。 9.5Jに225/35R20はこんな感じの引っ張り具合になります。     インナーブラックリムにしているおかげで ディスク部分がはっきりと魅せる事が出来ます。 これがインナーブラックリムの良い所♪       実車測定を行って、ここまでのバッチバチスタイルにする事が出来ております。 ここまでは出ヅラを出したい、これ以上は出ヅラを出したくないというのを オーナー様と打ち合わせしながらサイズを選定していきますので、 是非愛車の理想のスタイルをお聞かせ下さい^^ 同じホイールだとしても仕上がりは異なってきます。     オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!! またのカスタム相談いつでもお待ちしておりますね♪   WORKホイールもクラフトにご相談下さい^^

    • ハイラックス
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    • ジオランダー
    2021/09/25
    ハイラックスにジオランダー!!クリムソンMGゴーレムをセイムサイズで装着。

      GUN125ハイラックス後期のごりっごり仕様♪ ON系からOFF系スタイルへカスタム!!     OFF系カスタムにぴったりなハイラックス。 当店でもプラドやハイラックス、デリカD5やRAV4等 の施工実績が多々ございますので、是非ご相談下さいね♪     今回お取り付けさせて頂いたホイールは クリムソンの新作ホイール ゴーレム。 プラドやハイラックスサイズともなれば、斜めのアングルから見た時の コンケイブ具合はヨダレもの♪ 国内で人気のホワイトレターカスタムではなく 玄人好み、海外で主流になっているブラックレターのタイヤでセッティング。     セッティングしたタイヤはヨコハマ ジオランダーX-AT サイド部分のデザインはATタイヤでありながらかなりのごつさがあります♪ このごつさが良くて、指名買いされるオーナー様も多くいらっしゃいます。 早速お取り付けを行い、完成したハイラックスがこちら。   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:クリムソン ゴーレム COLOR:ブラック×マシニングリップ SIZE:8.0J 17インチ TIRE:ヨコハマ ジオランダーX-AT SIZE:265/65R17     OFF系スタイルに人気のタイヤ外径UP。 外径UPすればする分ハイラックスは旋回時に 純正のマッドフラップに干渉してしまいやすいですが、 インチ、サイズキープでハンドル旋回時でも干渉は特にありません。     セイムサイズだとしても、タイヤのブロック面が サイド部もトレッド部もごっついのでかなり印象が変わりますよ♪     今回のサイズは最大深度が80mm!! これはリム天面から一番落ち込んでいる部分までの数値です。 斜めからのアングルはコンケイブ具合が非常に良く分かりやすいです♪ このサイズだからこそ可能になるコンケイブ。 ゴーレムの9.0Jの20インチになれば、なんと116mmも深度を稼ぐことが出来ます。     オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして、誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談、いつでもお待ちしておりますね^^   OFF系カスタムはクラフト知立店までご相談下さい。

    • セダン
    • HONDA
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2021/09/25
    ローダウン済みのホンダ インサイト(ZE4)にWORK ランベックLM7 8.5Jをインストール!!

    ローフォルムのホンダ インサイト ZE4に ワーク ランベック LM7 8.5Jで 純正から1インチアップの18インチインストール。 バッチバチのツライチ仕様へ♪     既にRSRの車高調でローダウン済みのインサイト。 次の一手はやはりタイヤホイールですね!! ランベックLM7は2ピースホイールですので、 1mm単位でのオーダーが可能です。 事前にご注文頂く前に実車測定を行い、オーナー様のご希望の出ヅラへ サイズ選定させて頂きました。     インサイトはハイブリッドカーの為 もちろんめちゃくちゃ静か!! ロードノイズを出来る限り抑制し、 オーナー様は高速走行の機会が多いという事でしたので、 タイヤの横の剛性も高く、高速安定性の優れている コンフォートタイヤ ダンロップのVE304をセレクト。   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:WORK ランベック LM7 COLOR:グリミットブラック SIZE:8.5J 18インチ TIRE:DUNLOP VE304 SIZE:235/40R18       60mmオーバーのリム深度を稼ぐことが出来ました。 事前にインナー側の干渉が無いかも確認済みですよ^^ ローテーションが出来るようにとの事でしたので、 前後のタイヤホイールサイズは同じにしております。     ディスクカラーのグリミット系は ワークホイールの中でもかなりの人気色。 ホワイトのボディカラーとの相性も良いですね♪ 上品に纏った拘り仕様のインサイトの完成です^^     オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしておりますね♪

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • 柿本改
    • マフラー交換
    2021/09/24
    86のマフラー交換。マフラーの老舗の柿本改のスポーツマフラーを装着。

      ZN6 86のマフラー交換。 当店86/BRZのご来店が非常に多くカスタム内容も他車種に比べるとは少し激しめのカスタムのご用命が多いのも86/BRZの特徴です。 スポーツカーオーナー様はやはり激しくないといけませんね♪ さてタイヤホイール・サスペンションの次にご相談が多いのが男のロマン マフラーです。     今回は弊社でもマフラーお問い合わせが1位、2位ではないかと思われる人気ブランド。 老舗の柿本改さんのマフラーを装着。   柿本改のチューニングマフラーといえば『Reg06&R』を装着。 早速見ていきましょう・・・     砲弾2本だし。 テールは90パイ。 チタングラデーション。 柿本改の刻印。刻印なので褪せる事もなくいいっ(*^-^*)     専用設計なのでフィッティングもGOOD。   【BEFORE】 【AFTER】   よりスタイリッシュに後姿をスタイルアップ。 パイプもだいぶ錆がキテましたので良いリフレッシュにもなりましたね♪   レギュレーションをクリアしながら最大限モアパワーを。     ヤンチャとスポーティは紙一重。 ブログで音質をお伝え出来ないのが残念・・・ 音量規制が厳しい中、柿本改は音質に拘りドライで乾いたサウンドが魅力♪     クルマアソビにマフラーはマストカスタム。 86/BRZのカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい。   もちろんZN8/ZD8の新型86/BRZのカスタムのご依頼も好評受付中です♪ 当店ではすでに新型BRZご来店してます。 その際のブログはこちらから⇒クリック   この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました。   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • スポーツカー
    • WORK
    2021/09/24
    WORKホイールはクラフト知立店へ。キャンディーブルーのワークエモーションで技ありカスタム(*^^*)

      今回のブログではFRスポーツセダンアルテッツァをド派手にカスタム。 ホイールで個性を出しましたのでご紹介致します。     【ワークエモーションT5R 2P】を装着しました。 まずサムネイルの写真で只ならぬオーラを感じたかと思います。 ド級のインパクト。 キャンディブルーでカスタマイズ♪ 若手のオーナー様ならではの勢いのあるチョイス。 ワクワクしますね♪     写真ではわかり辛いですが飴のような透明感と艶。 これがソリッド塗装と異なるキャンディカラーの特徴デス。 本当に美しく見とれてしまうカラーですがこの色合いはオリジナルラインナップではなくオプションカラー。     さてホイールがブルーであればナットもブルーに。 キョウエイの【EL53】を装着します。     EL53は頭のシェルとナット部分がセパレート。 EL53は貫通タイプのナットなのでコンプレッションボルトを装着し蓋を。     コンプレッションボルトはロングハブボルト風でいい。     ホイール:ワークエモーションT5R 2P サイズ :18インチ カラー :キャンディブルー タイヤ :ダンロップルマンV ナット :キョウエイEL53+コンプレッションボルト       ド級の迫力。 まず何が何でもフットワークに目が行ってしまいます。 これは凄い。 実車にてサイズ感を計測しカラーに負けないセッティング。 大切なツラもFRサイズにてぎりぎりに攻めさせていただきました。     ノーマル車高だと7J・7.5Jの細めのホイールが基本のアルテッツァですが・・ 車高を落とせばネガ方向にグッとキャンバーが付きますの太いホイールが装着可能に。 アルテッツァはそんな夢のあるクルマです。     デザインはシンプルなT5R 2ピース。 しかしカラーとコンケイブでインパクト大。 魅せる仕様ですね。     コンプレッションボルトの長さもEL53の肉抜き穴からさり気に顔を出すいいサイズ。     ナット・ホイール・キャップすべてブルー。 でもよく見るとリム、コンプレッションボルト、センターキャップの外枠はシルバー。 このバランスが妙にいいですね~     ワークホイールのカスタマイズ、ツライチセッティングは【三河の落とし屋】 クラフト知立店にお任せください。   若手オーナー様の勢いのある仕様に私たちもテンションブチアガリでございます。 イイネ♪ この度はありがとうございました♪   クラフト知立店からのお知らせです↓ ただいまクラフト知立店ではワークホイール強化展示中です。     今週末9/25&9/26は3ピースホイールを中心に展示中です。     ジスタンス、VS、マイスターM1などなど特別展示してます♪ 実物見れます♪ 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております(*^^*)   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    2021/09/23
    新型BRZホイールサイズ。新型BRZ/86に9.5Jのホイールはすんなり装着できる⁈

      先日からご紹介している新型BRZ。 今回は足廻り、サイズ選定についてみていきたいと思います♪     まずはホイールサイズ。 実車にてホイールサイズを計測させていただきました。 サイズデータ収取完了です。 先代のBRZ/86もそうでしたがフロントは左右差が少し気になりましたね(; ・`д・´)     実は86/BRZでサスペンション形状が異なります。     ナックルがアルミ製がBRZ。鉄製が86。 微妙に違うんですね。 見た感じ先代モデルと大きな変更はなさそうですね     続いてリアパート。     スタビリンクの取り付け位置がサスペンションに取り付けられているのがBRZ。 86に関してはボディに取り付けられています。 他に大きな変化はなさそうですね・・・・おそらく(^_^;)     続きまして純正ホイールをチェック。 最近の純正ホイールはタイヤ屋として憎んでしまうほどカッコイイ。 ですが皆様、脱ノーマル。 ホイールを変えましょう♪(笑)     ナットを傷めない為にブッシュがアルミ化されていました。 これはBBSさんも採用している技術です。 純正ホイールも進化しています。     そして皆様気になるホイールサイズ。 9.5Jのホイールを仮当てしクリアランスチェック。   リアはトレッド幅が広がったこともあり意外に余裕⁈     なんて思っていたら・・・・   出ました。 先代の86/BRZのホイールカスタムでも9.5Jクラスのホイールを装着した際、干渉が懸念されていたブレーキホースのステー。 ギリギリ・・・汗       フロントはノーマルサスペンションだとガチ当たり。 9.5Jの装着が普通には難しそう・・・ 先代の86/BRZ同様でタイヤ、ホイールサイズ、サスペンション、キャンバーで逃がしていくしかなさそうですネ。     データどり完了です。 新型BRZ/86のカスタムはクラフト知立店にお任せ下さい。     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • ローダウン系
    • 車高調
    • Cusco
    2021/09/23
    知立店の十八番スバルBRZ ZC6をさらに低く!!クスコ各種パーツをインストール♪

      知立店の十八番カスタム!! STIのスプリングがインストールされている スバル BRZ(ZC6)をさらに低く!!     またまた知立店の名物のクルマBRZ。 今回はクスコの各種パーツをインストールしていきます。 既にSTIのスプリングがインストールされていますが、 もう少し低くしたいという事でご相談頂いておりました。 早速作業開始です!!     ■クスコ ストリートZERO A 減衰力調整可能で、フロントはピロアッパーが装備されております。 今回は標準のバネレート数から変更しております。     ■(左上) クスコ オートレベライザー アジャストロッド ■(右下) クスコ 調整式ピロスタビリンク(リヤ) オートレベライザーは車高を下げた際にヘッドライトの光軸が 手前に来てしまうのを補正する役割を果たします。 そして調整式ピロスタビリンクはリヤ側に装着します。 ローダウンした分スタビの角度を補正する事で リヤのスタビライザーの効果を引き出し、リニアに反応出来るようにするアイテムです。     リヤ側に装着する調整式スタビリンクは 特に現行の86,BRZのカスタムオーナー様に おススメするアイテムです。 付けるのと付けないのとでは全然体感が違いますよ♪     (装着パーツ) ■クスコ ストリートZERO A(バネレート変更仕様) ■クスコ 調整式ピロスタビリンク(リヤ) ■クスコ オートレベライザー アジャストロッド ローダウン量 (Fr/Rr) 10mm     最初に述べたようにSTIのローダウンスプリングが インストールされておりましたので、ダウン量は10mmまでが限界でしたが、 10mmでも運転席に乗った際の目線の高さは変わってきます。 減衰力も調整が出来ますので、慣らしが終わったら お好みの乗り心地へダイヤル調整して頂けたらと思います!!     オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!! ローダウンは『三河の落とし屋』クラフト知立店にお任せを♪   次はタイヤですね♪ ご相談いつでもお待ちしておりますよ~^^     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • ホイールナット
    2021/09/22
    ナット変更されるオーナー様が急増中!!GRヤリスと30系ヴェルファイアのご紹介♪

    ナットを変更されるオーナー様が多くなっております。 今回は2台ご紹介♪ トヨタGRヤリスにチタンナットを装着します。 トヨタ30系ヴェルファイアに全長50mmのナットへ仕様変更していきます。   まずはGRヤリスから。     今回は以前RSRの車高調KITに、WORKのZR10を インストールさせて頂いたオーナー様。 走るのがとても好きなオーナー様でして、 攻めた走りもするそうで♪ となれば重要になるポイントがバネ下重量。     DIGICAM(デジキャン) 超有名ドライバーの織戸学さんが監修しているナット。 男の48.5mm!! 貫通タイプのナットになります。   (BEFORE) (AFTER)   専用ソケットが取り外し時に必要になる ペンタゴンチタンレーシングナット。 もちろん専用ソケットが必須ですので、盗難防止にも役立ちます。 デジキャンも64チタン。 錆にくく、この綺麗なチタン色は長く保たれます♪   お次は30ヴェルファイアのナット交換のご紹介です。     当店でWORKのXVをインストールさせて頂きました オーナー様のヴェルファイア。     世界のKYO-EIさんから今年の新作ナット。 DP50 全長50mmのロングナットです。 カラーは3色(ブラック・レッド・ブルー)設定されております。 センターキャップのカラーリングと統一性を持たせる為、 レッドをチョイスして頂きました。     こちらは弾丸タイプでも袋状になったタイプのナット。 このナットは芯ブレを抑制するのと、 ホイール座面を痛めにくくさせる構造になっております。     50mmというロングナットで、プチ仕様変更♪ サイド部の赤とセンターキャップの赤との統一感も出ましたね!! こちらもGRヤリスのナットと同様専用ソケットが必要になります。 盗難防止にも役立つアイテムですよ~^^     当店に在庫があるナットもございます♪ 知立店で人気のナットは常に在庫があるようにしておりますが、 人気のアイテムですのでタイミングによっては取り寄せになる事もあります。 在庫があれば店内のカウンターにて展示しておりますので、 現物を見る事も可能ですよ^^ 次の一手に「ホイールナット」はどうでしょうか?? ご相談はクラフト知立店に♪     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • リフトアップ
    • 4x4Engineering
    2021/09/22
    JB64ジムニーを4×4エンジニアリングのカンサスで1インチリフトアップ!!

    人気カスタム車両のスズキ ジムニー JB64を 4×4エンジニアリングのカンサスでリフトアップ!!     4×4エンジニアリングのカンサスは JB64の場合、約1インチのリフトアップになります。 ブレーキホースを延長せずに出来るリフトアップで、 ダンパーも変更し乗り味を変えていきます。     JB64、またはJB74の場合、LEDヘッドライトの場合は ヘッドライトレベライザーが必要になります。 これは4×4エンジニアリングでセット品番になっているモノもありますので、 LEDヘッドライト搭載のおクルマには装着しましょう♪ あとはフロント、リヤのラテラルも一式変更させて頂きます。     JB64、JB74オーナー様のご来店が多いですので、 良くお話の中に出てくるのは純正ダンパーの乗り心地。 これは良いも悪いもかなりマイルドな乗り心地。 もう少しかっちりとした乗り心地にしたいというオーナー様がかなり多いんです。 ですのでリフトアップはしないけど、この乗り心地を変えたいというオーナー様は ビルシュタインのダンパーや今回のカンサスに変更する方が多いです!!     各種パーツを取り付けたら、アライメント作業へ。 リフトアップした場合はフロントのトゥ角がかなりズレます。 これは必須作業ですね^^ リヤは調整が出来ませんが、リフトアップした際に左右の出ヅラが変わります。 ターンバックル式の調整可能のラテラルを装着させて頂きましたので、 出ヅラを調整して施工完了です。     左側のJB64がノーマル車高。 施工させて頂いた右側のJB64が1インチリフトアップの車高です。 1インチでもかなり変化を楽しむ事が出来ますよ~♪ カンサスは乗り心地を変える事が出来る減衰ダイヤル付き。 リフトアップしたら下に潜りやすくなりますので一石二鳥!?     リフトアップすればラテラルも良く見えます♪ 白色のダンパーに青のスプリング。 ラテラルの水色で下回りもオシャレに見えます^^     お次のカスタムは決定済み♪ 商品が入荷しましたらすぐにご連絡差し上げますね!!     ジムニー、ジムニーシエラのリフトアップカスタムは クラフトにお任せ下さい^^     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • スポーツカー
    • 86 ZN6/BRZ ZC6
    • WEDS
    2021/09/21
    ☆知立店といえば86☆トヨタ86を8.5Jの5本スポークでキメッキメ!!

      クラフト知立店名物のトヨタ 86 ローダウンスタイルを手に入れたおクルマを 人気の5本スポークホイールでキメッキメの仕様へ!!     クラフト知立店 店長の金子です。 新型86がもうすぐ納車される方もいらっしゃると思いますが まだまだ現行の86、BRZもアツい!! 以前当店でブリッツZZ-Rを装着させて頂いたお若いメンズオーナー様。 やっぱりクルマ好きは純正では乗れませんよね^^     今回お取り付けさせて頂くホイールは ■ウェッズスポーツ RN-05M シンプルな5本スポークホイールで グロスブラックのホイールカラーで足元をグッと引き締めます。     スポークの一部分にはマシニングロゴも入っておりますので、 シンプルな単色カラーにワンポイントのアクセントが入っております。 スポークエンドはリムから一段下がった所になっており、 リム深度も稼ぐことが出来ます。 今回は8.5Jのホイール幅ですので、36mmの深度を稼いでおります。     奥ではスバルBRZがサスペンション交換をしております (後日ブログでご紹介させて頂きますね♪) 手前はトヨタ 86。 トヨタさんのお膝元のクラフト知立店はこういった光景も珍しくはありません^^ 早速おクルマへNEWホイールをインストール!!   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL:ウェッズスポーツ RN-05M COLOR:グロスブラック SIZE:8.5J 18インチ TIRE:ニットー NT555 G2 SIZE:225/40R18     車高調を取り付けさせていただいた際にどのような仕様にしたいのかお伺いしていました。 今回お客様のイメージ通りの愛車の姿へ。   今回装着した8.5Jを綺麗に収めるためには車高調はマスト。     前後同じタイヤホイールサイズですので、 ローテーションも可能ですよ^^ リヤ側はもう少し出せれるかな?という所ですが、 引っ込み過ぎず、出過ぎず程良いくらい♪     タイヤもスポーツカーですので、走行性能を崩さないように ニットーのNT555 G2をチョイス。 街乗りメインの少しグリップが欲しい方にはピッタリなタイヤ。     ナットのカラーでワンポイント取り入れるのも良いですが、 今回はスポーク部分にマシニングロゴが入って ここがワンポイントになっております。 ですのであえてここのナットには色を入れずホイールカラーと同じ黒にする事に。 ホイールデザインとおクルマの全体のバランスを考えた お手本のような86に仕上がりました!! 次の一手はマフラーですかね^^? またのご相談いつでもお待ちしておりますね~!!     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • RAYS
    2021/09/21
    人気のACC イージーアップで150プラドをアゲ系スタイルへ!!

    150系プラドをリフトアップ!! ACCのイージーアップでアゲ系スタイルへ♪     ACCのイージーアップは人気車両のRAV4や 新型ハリアー、ヤリスクロス、CX-5やXVなどにも 専用設計で作られております。 以前当店でバグガード、タイヤホイール、 マフラーを一気に交換させて頂いたオーナー様 やはりここまでカスタムしたらアゲたくなっちゃいますよね♪     こちらがACCのイージーアップ。 これをどこに装着するのかというと・・・     上の写真が純正車高。 プラド用のイージーアップはフロントのアッパー(上側)部分に装着していきます。 前傾姿勢になっているノーマル車高を水平に近いようにしていくアイテムです。     リフトアップすると、自然とドライブシャフトの角度がキツくなります。 ZEAL デフダウンキットを同時に装着させて頂きましたので、 あった方が良いおススメのアイテムです。     フロントの各種パーツを装着し終わったら 4輪アライメント調整を行います。 プラドの場合、フロントのトゥ、キャンバー、キャスターが調整可能。 リフトアップした際にズレが生じていた為しっかり調整させて頂きました。   (BEFORE) (AFTER)   フロント 1.5インチのリフトアップ化。 装着前の前傾姿勢から補正され、サイドステップ部分を見た際に 水平に見えるようになりましたね!!     ちらっと見えるイージーアップ!! この1.5インチ程のリフトアップ量であれば 立駐にも気にせずに行けそうですね^^     当店ですべてコーディネートさせて頂いた150プラド。 がっつりOFF系になりましたね^^ オーナー様の理想がカタチとなった拘りの一台に仕上がりました。     オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました!! またのご利用いつでもお待ちしております^^   リフトアップ、OFF系スタイルはクラフト知立店にご相談下さい!!   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    2021/09/20
    新型BRZのホイール構想。リアルマッチングしてみました(*^^*)

      新型BRZのホイール選び。 リアルマッチングで妄想しちゃいました(^^) 撮影したのが夜で画質が悪いのはお許しください・・・汗   早速見てみましょう♪   まずはホイール界の王様BBS。 RI-A 18インチ     2021年モデルREV7 18インチ ブルーボディにゴールドカラー。 古きスバルの定番の組み合わせですが最新のクルマにもアジャストできますね。     さらりとドレスアップを楽しみたい方にはお勧めのブランドBBS シンプルな高級感のあるデザインが特徴ですが、そのブランドの存在感は圧巻ですね。     新型BRZ/新型86でも安定の人気は間違いないでしょう。 名作サンナナ事、TE37SAGA S-PLUS     最新モデルのボルクレーシングNE24 18インチ     スポーツカーに絶対的人気のVOLKレーシング。 鍛造で機能美にも富んでいてかつセンスの良いデザイン。 37に関しては外さないデザインなので迷ったら37お勧めですよぉ~     続いてカスタムホイールのパイオニアワークさん。   マイスターM1 3P 19インチ 先代のBRZ/86でもイベント車両には装着率が高かったアルミホイールです。     みんな大好き2021年モデル VS-XV 20インチ   20インチは大きすぎるかな? なんて思いましたがドレスアップとしては面白いと思います。     カスタムカラーで他と差をつけたい。 少しでもリムの深度を稼ぎたい方は是非ワークホイールを選定くださいね♪     TWS T66F 軽量ホイール 18インチ TWSの代表ホイールといえばコレ。 とにかくその軽さに圧巻。 さすが国内屈指の鍛造ブランドです。     TWS RS317 18インチ シンプルな軽量ホイール。 サイズによってコンケイブフェイスも異なります。     TWSはGTにホイールを供給。 レース直系ブランドはとにかく軽くて強い。 スパルタンなデザイン、機能美を求める方にはお勧めです。     ウェッズスポーツ   WEDS TC105X 18インチ 鋳造でここまで軽くて細い。 横に並べてみてみるととにかく細さが目を引く印象ですね。 見るからに軽そうです(笑)     WEDS RN55M 18インチ 写真ではわかりづらいのですがスポークのサイドカットがブルーになっています。 ブルーのがイメージカラーのWEDSスポーツ。     WEDSさんんもレース直系ブランド。 先代のBRZ/86にも数多く装着しています。 コスパも良くドレスアップ入門の方からベテランの方まで幅広いユーザー様から指示されているブランドです。     ここまでです♪ いかがだったでしょうか?! 画質がイマイチですがイメージはつかめたのではないでしょうか。 もちろん掲載したメーカー以外のホイールも装着可能♪ 新型BRZ/86は先代の流れから装着できるホイールが盛りだくさんです。   新型BRZ/86のカスタムのご用命はクラフト知立店にお任せ下さい♪     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • ホイールナット
    2021/09/19
    カローラスポーツに巷で人気のサンダアボルトを装着♪

    常連様のカローラスポーツの仕様変更。 64チタンで有名のサンダアボルトチタニウムも同時装着します♪     まずはバルブキャップから。 VC-4a オーロラグリーン。     これだけでも、ホイールの印象がガラッと変わります!!   (BEFORE) (AFTER)   続いてはライセンスボルト。 乗用車の場合、ボルトは3本となります。 軽自動車の場合、ボルトが4本になっている事が多いです。     ここで気を付けないといけないのは「首下の長さ」 前後で長さが変わっている場合も多くありますので事前確認は必須です!! 当店に在庫としてあるものは12mmがほとんどですが、 首下の長さが純正のライセンスボルトの長さに該当すれば 当日取り付け、持ち帰りは可能です。     最終仕上げはホイールナット!!     BE-ONEシリーズのオーロラグリーン。 弾丸タイプのナットではありますが、貫通ナットではありません。 ハブボルトがむき出しになりませんので、 貫通ナットはちょっと・・・という方にもおすすめですよ^^     64チタンの特性の一つに「錆にくい」というのが挙げられます。 焼き付き防止用として専用グリスも付属されます。 そしてこのチタン独特の色味!! この色味は色褪せがしにくく、長い期間このナットの色味を保つ事が出来ますよ♪     全体をシルバー系のホイールカラーにする事で このチタンのワンポイントはとても魅力的です♪ 当店はナットにも拘れるオーナー様が非常に多いです。 他のオーナー様とあまり仕様がかぶりたくないなぁ・・・という方。 是非ナットを変更してみて下さい^^ 一気に印象が変わりますので!!     オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!! またのご相談いつでもお待ちしております♪   サンダアボルトはクラフトまでご相談ください^^

    • ラングラー
    • アーバンオフ系
    • クリムソン
    2021/09/19
    ご来店が増えているJLラングラーをゴリッゴリOFF系スタイルへ!!

      JEEPのJLラングラーオーナー様のご来店が増えております。 ラングラーといえばカスタム定番はOFF系のゴリッゴリ仕様。 タイヤ外径も大きくして迫力マシマシにさせて頂きましたのでご紹介♪     ■クリムソン マーテルギア ヴァンパイア リム深度35mmある1ピースホイール。 センターキャップがナットホールを覆いかぶさるタイプなので 純正ナットは使用出来ませんのでご注意を♪     この写真を見て「・・・ん!!?」と思った方いらっしゃいますか??     オプション設定になっているカラーインサート レッドメタリックをオーダーして頂きました。     台座の部分は付属のパーツを流用するので、 このような状態になります!! 赤を取り入れたいというオーナー様のご要望でしたので、 こういったワンポイントはかなり有効ですよね^^   (BEFORE) (AFTER)   WHEEL :クリムソン マーテルギア ヴァンパイア TIRE  :ファルケン ワイルドピーク A/T3W OPTION:カラーインサート レッドメタリック NUT:KYO-EI 貫通ナット M14×1.5     純正タイヤサイズは225/70R18 タイヤ外径を近づけるのであれば17インチの場合 275/70R17のサイズがおススメにはなりますが、 インナー側がかなり広いラングラー タイヤ外径を大きく、タイヤセレクトを増やすという事で 285/70R17でセッティング。     JLの場合、アウター側が少しタイト気味ですので 285になるとタイヤが一番膨らむ部分がフェンダートップぎりっぎり♪ ファルケンのワイルドピークはサイド部分まで しっかりブロックデザインが作りこまれておりますので、 ATタイヤではあるものの、かなりごっつい仕様になります。     どうせなら背面も!!ってことで、背面にもヴァンパイアをお取り付け♪ センターキャップはバックカメラが搭載されておりますので 装着は出来ませんでしたが、かなり拘った仕様になっております^^     ごりっごりに仕上がったJLラングラー。 次はリフトアップカスタムをご希望との事でしたので、 その際は是非当店にご相談下さいね♪   ラングラーのOFF系カスタムはクラフトへお任せ下さい。  

    • RAYS
    2021/09/18
    レイズホイールの最新作達が期間限定で見れるチャンス!!

    当店はレイズ公認のナンバー1ショップ。 レイズホイールならクラフト知立店にご相談下さい♪     メーカー様から期間限定でサンプルホイールをお借りする事が出来ました!! 新作ホイールはなかなか見る機会も少ないと思いますので 見たかったホイールの実物が見れますよ~♪     ■HOMURA2×7FT こちらは19インチと20インチのみの設定。 人気色のブラッククロームコーティングが展示しております。 当店にも8.5J 20インチ インセット+45 5/114.3の 展示しているカラーが1台分在庫としてございます。 該当サイズであれば当日取り付けも可能かも♪     ■HOMURA2×9 Plus ジェットブラックエディションⅢ こちらも2×7FTの展示カラーと同様、ブラッククロームコーティング。 FTに比べ、スポークデザインがラウンドします。 センターキャップも仕様が変わっております。     ■ベルサス ストラテジーア クラフトコレクション ヴォウジェ 写真が乱れてしまっていて申し訳ございません(-_-;) ベルサスの人気ホイール。 カラーリングがダークブルークロームコーティング。 光の差し込みによってかなり青めに輝く仕様になっております♪     ■VOLKRACING TE37 SAGA SL スポーツカーに大人気のVOLKからサンナナ。 こちらは18インチ、プレスドグラファイトのみの設定になります。 FACE-3からの設定となりますので、コンケイブを欲しいオーナー様には 非常に魅力的ではないでしょうか♪     ■VOLKRACING NE24 こちらも18インチのみの設定となっております。 展示カラーはシャイニングブラックメタル 他にはマットガンブラックのカラー設定もございます。 VOLKRACINGの名義では7年ぶりになる新デザイン♪     ■VOLKRACING TE37 SONIC 出ました!!マットダークブルー!! パンチのあるカラーリングで、期間限定モデルとなります。 サイズスペックは通常のSONICのサイズでオーダーが可能です^^     ■A●LAP J 2122リミテッドエディション こちらはジムニー、ジムニーシエラ専用サイズとして発売されている ロービジカラーの16インチホイールです。 ジムニーとジムニーシエラはサイズが異なりますので リムの深度も異なります。 なんと当店にどちらも在庫のご用意がございますので、 当日お取り付けも可能♪   新作のサンプルホイールは店内入口付近に営業中展示しております^^ 気になっていたあのホイールの実物が見れるチャンス♪ 是非足を運んで頂けたらと思います!!

    • WORK
    2021/09/18
    人気のホイールブランド、WORKさんから期間限定でホイールをお借りしました♪

      カスタムといえば外す事は出来ない 人気ホイールブランドのWORKさんから サンプルホイールをお借りしました♪     営業中に展示しているのは ピットの中に展示しております♪ お借りしているサンプルホイールは期間限定での展示となりますので、 気になるホイールがありましたら是非実物を見て頂けたらと思います^^     (左上)グランシーカー CCX (右上)グノーシス CVX (左下)VS XX (右下)シュバート クヴェル     (上)VS XV (中)マイスター M1 (下)ジスタンス W10M     どれも人気の2ピース、3ピースホイールをご用意致しました♪ マルチピースはかなり細かなサイズ設定がされております。 オーナー様の理想のカタチに近づける事が出来ますよ~^^ 店内にもWORKホイールをズラッと展示しておりますので、 気になるアイテムは愛車の横に置いてみましょう♪   WORKホイールならクラフトへご相談を!!     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • GR86 ZN8/BRZ ZD8
    2021/09/17
    新型BRZ ZD8が早速ご来店です~(*^^*)少し見てみよう~。

      新型BRZ ZD8型が早速ご来店。 今回ご来店いただきましたグレードは人気のSグレードの6MTマニュアル車両です。 カラーは【WRブルーパール】 新型車のご来店に群がるスタッフ・・・ みんなかなり興奮気味。   という事でお客様のご協力のもと新型BRZ早速チェックしていきます。     新型の一番の変更点はエンジンの大排気量化。 2.0L⇒2.4Lへ大幅に排気量が上がったBRZ/86走りも相当変化したと噂では聞いていますが実際どうなのか・・・ 気になりますよね~早く乗って感じてみたいですね♪     第一印象は先代のBRZより大きく感じ、素直にスタイリッシュで魅力的なクルマだなぁ~っと感じました。 外装はオプションのLEDアクセサリーライナー・エアアウトレットガーニッシュ・トランクスポーラー などなどオプションパーツも満載な車両です。   更にSTIスポーツパーツのリップ類も装着されていてCOOLな仕様。     ホイールや泣かせのかっこいい純正ホイール。 7.5J x 18インチ。 でも…クルマ好きとしては脱!!純正がいいんですよね~。 お客様もまずはアルミホイールから。 という事でお客様のカスタムへの勢いを感じることができました♪     スポーツカーなのでもともと車高の低い新型BRZ。 それでも大人の指が4本すっぽり入るフェンダークリアランス。 車高もお客様気にされていましたのでここもすぐに着手したいポイントですね。 メーカー様!!車高調の市販化の早急にお願いしますね~(*^^*)     そのフォルム見れば見るほどいいっ。 徐々にほしくなってきてるのは僕だけじゃないはず。 自宅に帰り見積シュミレーションしたのはここだけの秘密です(笑)     ちなみに余談ですがBRZはB【BOXER】R【REAR WHEEL DRIVE】とZ【ZENITH究極】です。 名前の通りまさに走るために作られた1台ですね。   このブログ続編がありますので近々更新しますのでお楽しみに・・・・♪   この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました。

    • BMW
    • BBS
    2021/09/16
    BBS LMのダイヤモンドブラックをBMW 3シリーズに装着(*^^*)

      いつかはBBS。 憧れですよね。 高額ですがそれでもほしい。 そんなBBSをBMWに装着しましたのでご紹介致します。     BMW G21にBBS LMを装着。 LMは1994年に登場以来27年間大きな変化なく長きにわたって愛されている超ロングセラーモデル。 ここまでモデルの変わらないホイールは本当に珍しい♪     チャンピオンエディションを彷彿させるダイヤモンドブラック通称【DB】を装着。 過去にはこのDBカラーは限定でいつも購入できるというカラーではありませんでした。     リムカラーは昨年登場したブラックブライトダイヤカット。 以前のダイヤカットリムにより輝きがある色目といえばいいでしょうか。 より光輝に高級志向の方にはもってこいのリムです。     タイヤはミシュランのハイエンドモデル【パイロットスポーツ4S】 高速安定性はもちろん雨の日の排水に定評があり一度履くとまたミシュラン。 っとなってしまう中毒性のあるタイヤでございます(汗)     ホイールに拘ればタイヤにも拘りたくなりますよね♪     リム :BBS LM サイズ:19インチ カラー:DB ブラックブライトダイヤカットリム タイヤ:ミシュランパイロットスポーツ4S     【BEFORE】   【AFTER】   純正18インチ⇒19インチへ 1インチアップ。 武骨な1ピースデザインからリム付きメッシュモデルへ。 スポーツテイストの強めなLM。スタイルは激変。     BBSさんの2ピースは溶接していません。 ボルト止めです。 サイズの自由度はないですが、軽く高精度♪ 仕上げはハンドメイド職人が拘りをもって仕上げるBBSホイールはフル鍛造のMADE IN JAPANです。   今回は前後FRサイズにてセットアップ。     日本を代表する鍛造メーカーBBS JAPANのホイールは国内だけでなく海外でも大人気。 クルマ好きであればいつかはBBS履きたいですよね~(*^^*)   最近の輸入車に装着しても溶け込み違和感なしの27年選手。 いやぁ~いいっ。     BBSって購入時は高額ですが、手放す際も買取金額が付きやすいアルミホイールです。 ご自宅にBBSが眠っている方はぜひ査定にお持ちくださいね♪ 買って良し、売って良しのBBSいかがでしょうか♪   BBS LMはクラフト知立店に展示中です。 この度はクラフトをご利用いただき誠にありがとうございました♪   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日  

    • プラド
    • アーバンオフ系
    • リフトアップ
    2021/09/15
    150プラド中期型をACC イージーアップでフロントリフトアップ装着。前傾姿勢を改善。

      今回は150プラド中期型のリフトアップをご紹介。 どうも河北です。   空前のアウトドアブームの後押しもありプラドは台数が多い!! プラドを見かけない日はないくらいあちこちで走っていますよね。 プラドってかっこいいしパーツも多いのでイジリやすい車両ですね。 かっこいいクルマで趣味を楽しみたいですもんね~(^^♪   シャコタンのイメージの強い僕かもしれませんがこう見えて僕も150プラド後期型に乗ってました(笑) 僕を知る人は意外かもしれませんが・・・(笑) なので四駆カスタムも好きで得意。なのでお気軽にご相談くださいね♪   さぁご紹介の車両は中期型です。     弊社プラドのスタンダードなリフトアップの手法としては3種類 ・スプリング+ショックアブソーバー ・スプリングのみ交換 ・スペーサーでフロントのみリフトアップ   今回スペーサーでフロントのみリフトアップしましたのでご紹介致します。 ACC EZUP     写真向かって右が今回装着するスペーサー。   同時にプロスタッフさんのデフダウンブロックも装着。 ドライブシャフトのブーツ切れの抑止、ドライブシャフトを労わるのであればマストアイテムです。     単純にこのスペーサーをゲタにし装着するので厚み分車高が変化するという事です。   ACCといえばスラムドのエアーサスペンションメーカーとして名高いので、 EZUPをリリースしたりリフトアップ専用のエアサスを登場させたときは正直かなりビックリでした。     ところで、なぜフロントのみのリフトアップなのか?   150プラドやハイラックスはおそらく荷物を積んだり、人を乗せたり、牽引したり。 ってのを想定し純正車高はだれが見ても前傾姿勢になっているのではないかと思います。 しかし通勤での使用や止まっている姿が重要と感じる方が多くフロントを少し上げ、 停車時や空荷時のバランスを改善したい方がこのイージーアップをご希望されます。   もちろんプラドでお問い合わせの多いオフロードを走行したり、 高速安定性能を求めていく方には別メニューでのリフトアップをオススメしていますので是非ご相談ください。   【BEFORE】 【AFTER】   施工前と施工後を対比すれば違いが一目瞭然ですね。 写真フロントフェンダー内部に映っているシルバーの部品が今回装着したイージー-アップ。 ほんの数センチ上げればサイドからバランスも最高です。     フロントリフトアップにより57DRXとグッドリッチの組み合わせが生きてきました。     ボルトオンの取り付けがEZUPの魅力。 ですがプラドの場合サスペンションをバラさないと装着できませんので、 ご自身で作業を行うのは難しい内容かと思いますので是非当店にお任せくださいね(*^^*) 取り付け後はアライメントも施工し快適な仕様に。     もともとイージーアップの火付け役はRAV4。 RAV4のイージーアップ施工のお問い合わせは多いですが、プラド&ハイラックスも負けじと多いんです。 イージーアップは車種によってはリアパートのリフトアップも可能。 スバルXVやヤリクロや32エクストレイルなどなどリフトアップベースとしては希少な車種設定あり。 うれしいですね~ 挑戦者様お待ちしております。     昨日のブログではシャコタン作ったり、本日のブログではリフトアップ作ったり・・・ 何屋なんだ!?って思ってしまいますが(苦笑) オールジャンルお任せください。 弊社は愛車のフットワークの何でも屋です。 お気軽にご相談くださいね♪   この度はクラフト知立店をご利用いただき誠にありがとうございました♪     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • レヴォーグ
    • 車高調
    • BLITZ
    2021/09/14
    ブリッツ車高調でレヴォーグのローダウン♪

      レガシィのスポーツツーリングの血統を引くレヴォーグ。 よく走り、荷物も積める。 休日のドライブにもってこいの1台ですね。 スタイリッシュでかっこいいですが、クルマ好きとしては車高の高さが気になるトコロ。   そこで今回は車高調でローダウン。     ブリッツダンパーZZRを装着     減衰力32段階 全長調整式 一部車種にはピロアッパーマウント採用 などなどフルスペックサスペンションです。   車高を落とせばワイド感が増して迫力満点。 ブラックボディ 【BEFORE】 【AFTER】   今回のローダウンはメーカー様推奨値からほんの少し味付け。 前後ともに約2.5cmダウンです。     車高調は車高調整幅があるという事。 何センチ落とすかはオーナー様とお取り付け直前に打ち合わせ。 何センチっといってもピンとこない方はフェンダークリアランスが指何本分かでイメージしてください♪     もともと車高が低いレヴォーグ。 少し落としてあげれば指1本ほどのクリアランスに。   減衰力ダイヤルへのアクセスはとてもイージーなレヴォーグ。 【FRONT】 【REAR】 リアは一部内装加工有り。 ラゲッジスペースにダイヤル有り。     お客様は次の一手としてアノパーツをオーダーいただいております。 到着までお待ちくださいね。   更にはホイールを検討中とのこと。 ギリギリサイズを装着するために今回ローダウンを決行し実車にてサイズ選定。     ローダウンは【三河の落とし屋】 クラフト知立店にお任せください(^^)/   クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

    • オデッセイ
    • 車高調
    • HKS
    • マフラー交換
    • マルチピース
    • WEDS
    2021/09/14
    カスタマイズの三拍子!!RC4オデッセイHVに「ヴェラーエ」&「HKSハイパーマックスS」&「ブリッツNUR-SPEC」装着!

    ホイール・車高調・マフラーの三拍子!!   今回はRCオデッセイHVをノーマル状態からしっかり各所カスタマイズさせていただきましたのでご紹介いたします!     装着させていただいたホイールは「クレンツェ ヴェラーエ」19インチの8.0Jで   まず、注目していただきたいポイントが1つ!   それはディスクのカラーです!!     今回、オーダーいただきましたディスクは「ミラーバレル/ブラッシュド」で   ディスク全体を鏡面バフ仕上げで研磨しスポークの天面のみをブラッシュド仕上げとした高級感漂う仕様となっております!     近くからご覧いただくとアルミニウムの素材感が柔らかく感じられます(*^^*)   なかなかオーダーの少ない仕様となりますので個性を出したい方には大変おすすめです!     そしてサスペンションは只今、話題沸騰中のこちらの商品「HKS ハイパーマックスS」を装着しました!   当店では86やアルファード等といったお車への装着実績が多く、大好評いただいているサスペンションキットです♪♪     続いてはマフラー!!   チタンカラーのテールが美しいデュアルの左右2本出しマフラー「ブリッツ NUR-SPEC VSR」を装着しました!     各パーツの装着前がこちら!!   取り付けるパーツもたくさんあるので変貌が楽しみですね( *´艸`)   それではご覧いただきましょう~     足元が煌びやかになり高級感がぐーーんっとアップしました♪♪   メッキ部位が多いお車なのでまとまり具合もかなりいいです!     マフラーもしっかり存在感が出ております!   チタンカラーのテールが見た目にもスポーティな雰囲気を醸し出しており   排気音も低音が効いた程よい音量で心地よい印象です♪     ローダウン量は前後共に約30mm程と19インチとのバランスがよく、見た目と快適性の両立がしっかり取れております!   サイドからも「ブリッツ NUR-SPEC VSR」が装着されてるのが見て取れますね(^^)   ノーマル状態からの変貌ぶりがスゴイ!(笑)     サスペンション交換後のアライメント調整もしっかりと!!   ローダウンした際はアライメントが崩れてしまうので調整は必衰!   ローダウン時に限らず定期的にアライメント調整を行いますと安定したハンドリングとタイヤの持ちが期待できますのでおすすめです♪     この度はクラフト知立店をご利用いただきまして有難うございました。   タイヤホイールに限らず、サスペンション交換やマフラー交換もしっかりご対応しておりますので   気になった方はお気軽にクラフト知立店までご相談下さいませ♪♪     クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。  

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示