Shop Blog
知立店ブログ

知立店ブログ
カテゴリ「OFF系スタイル」記事一覧
-
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2021/07/09ジムニーシエラにエアーGロックス×BFG KO2 ホワイトレターとの組み合わせでインストール。(タイヤホイール編)ご来店が急増しているジムニーシエラ(JB74)に 4×4エンジニアリング エアーGロックス 追加サイズの専用サイズで足元にインストール!! 4×4エンジニアリング エアーG ロックス 追加サイズの6.0J 16インチ。 カラーはマットブラック/リムDC タイヤは大人気タイヤのBFグッドリッチ オールテレーンKO2 オフ系のタイヤといえばでお馴染みの鉄板タイヤで セットアップさせて頂きました。 ジムニーシエラサイズはかなり落とし込みも深いです!! FACE-6というこのエアーGロックスの中でも 一番コンケイブするデザインを手に入れる事が出来ます。 もちろん今回のようにノーマル車高でも対応可能です。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:4×4エンジニアリング エアーG ロックス SIZE:6.0J 16インチ TIRE:BFG KO2 SIZE:215/70R16 迫力マシマシ♪ BFグッドリッチのオールテレーンはサイドデザインは MTタイヤばりのごつさになります^^ ONから一気にOFF系テイストに仕上がりました!! 背面も変更させて頂きましたよ!! (BEFORE) (AFTER) ここまでするとかなり統一感のある仕上がりになりますね!! もちろん背面を変更せずにタイヤカバーを装着するのもアリです♪ 斜め前や後ろから見た時のホイールのコンケイブ感はヨダレものデス。 後日ブログではマフラー編を掲載させて頂きます!! 映えまくりなマフラーに変更しますので、乞うご期待♪ OFF系スタイルもクラフト知立店にお任せ下さい^^ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- FJクルーザー
- アーバンオフ系
- MID
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2021/07/07FJクルーザーに深リム大口径ホイール!追加サイズのホワイトレター オープンカントリーRTでOFF系へ。FJクルーザーを大口径OFF系カスタム。 トーヨーの人気タイヤのホワイトレターでキメる♪ FJクルーザーの場合、16インチや17インチなど ホイールを小さく、タイヤをむっちむちにするのもカスタムの一つですが、 今回のように大口径ホイールのオフロード系に仕上がります。 ■(WHEEL)ナイトロパワー ガジェット (TIRE)TOYO オープンカントリーRT リム付きの1ピースモデル。 今回のホイールのセミグロスブラック(半艶)や マットブラック(艶消し)のカラーはOFF系定番カラー♪ タイヤはトーヨーのオープンカントリーRT こちらのタイヤは20インチも設定されております。 人気のホワイトレター付きのサイズです。 ※ホワイトレターが無いサイズもございます。 右側はアウトラインホワイトレター 左側は(レイズド)ホワイトレターと言われてます。 これだけでも横から見る印象って結構違ったりしますよね♪ ディスクを一段落としてリム深度を稼いだ ナイトロパワー ガジェット。 カラーリングはセミグロスブラック+リムバーティカルポリッシュで、 更にリム深度の強調を演出。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL :ナイトロパワー ガジェット COLOR :セミグロスブラック+リムバーティカルポリッシュ TIRE :トーヨー オープンカントリーRT SIZE :20インチセット 人気になりつつある大口径オフ系カスタム!! TOYOのオープンカントリーRTはガッツリオフロードというよりは 街乗りメインでご利用される方にお勧めなタイヤ。 ホワイトレター仕様は日本で人気のカスタムメニューです。 FJだけでなくプラドやハイラックスにも20インチ。 イケちゃいますね(*'▽') リアアングルもばっちりキマってます!! 次の一手はリフトアップでしょうか^^? またのご相談いつでもお待ちしておりますよ~♪ 4×4、SUVのオフ系カスタムはクラフト知立店まで♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- 4X4
- ハイラックス
- プラド
- 4x4Engineering
- ホイール紹介
2021/07/03「4駆界 世界最強のホイール」ブラッドレーV プラド・ハイラックの17インチサイズがリニューアル♪四駆の老舗4×4エンジニアリングサービスから ブラッドレーVの17インチサイズがリニューアル。 当店に在庫として展示したサイズは 8.0J 17インチ インセット+20 6/139で プラド、ハイラックス、FJクルーザー等に装着可能のサイズ。 このサイズは特にオーバーフェンダーを装着する必要が無く ナローボディにも装着可能です。 カラーバリエーションも豊富!! 当店に在庫として展示しているカラーはマットブロンズ。 他にも ・マットガンメタリック ・ガンメタリック ・マットブラック ・スーパーブラック ・パールホワイト がカラー設定されております。 4×4エンジニアリングは元祖4駆マニアで知る人ぞ知る4駆カスタムメーカー様。 パリダカを代表するラリーレードレースや、 全国で開催されるトライアルレース等の走行会でテストされ ’98年のパリダカに於ては、チーム金森のランドクルーザーに 4×4エンジニアリングのパーツが多数装着され、クラス優勝を果たしてます。 4駆系パーツの中で世界最強と評価されているのが ブラブイこと「ブラッドレーV」なんです!! マットブロンズの色合い質感がめちゃステキ。 展示サイズはFACE-2となっております。 シンプルな5本スポーク、リムもしっかり確保しております。 ブラッドレーといえば5本スポーク♪ アンダー部分には「BRADRAY」「MADE IN JAPAN」の刻印。 がっつりのOFF系カスタムに仕上げる事が出来ますし、 街に溶け込むOFF系カスタムにも仕上げる事が出来ます。 今回の展示カラーはリニューアルサイズのみのラインナップ。 「世界最強のホイール」愛車の足元にインストールしませんか^^? 実物を展示しておりますので、気になっていたオーナー様は 是非ホイールを愛車の横に置いてみましょう♪ クラフト知立店第一号はどのおクルマになるのか!! 皆様のご来店スタッフ一同お待ちしております。
続きを読む -
- 軽自動車
- DAIHATSU
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
2021/07/01わんぱくな大人たちへ。ダイハツ タフトをリフトアップ、マッドスタータイヤでキメッキメ!!オフロードカスタムが今キテマス!! オフ系カスタムベースとして注目を浴びているダイハツのタフトを リフトアップスプリングでアゲ↑↑ OFF系タイヤでさらにワイルドに仕上げます。 まずはリフトアップから。 ■TANABE UP210 スプリングのへたり永久保証が付く おススメのリフトアップスプリング。 リフトアップのアイテムで 一番お問い合わせの多いアイテムではないでしょうか♪ フロントはストラット式、リヤはトーションビームのおクルマ。 フロントキャンバーはストラットの取り付けボルトの ガタつきによる調整になります。 リフトアップするとキャンバー角がポジティブキャンバーになりやすいので、 取り付けの際にこれを修正するように取り付けを行います。 タフトの足交換は初めてでしたが、特に難も無く作業が進みます。 さくっとスプリング交換を終えたらNEWタイヤホイールをお取り付け。 WHEELS:MLJ エクストリームJ XJ04 COLOR :サテンブラック TIRE :マッドスター ラジアルAT ホワイトレター SUS :TANABE UP210 人気のホイールに人気のタイヤ。 OFF系カスタムにおいて間違いないタイヤホイールセレクト。 純正タイヤサイズよりも少し大きくしたタイヤサイズで インストールしていきます。 マッドスター ラジアルATはかなりオン寄りのオフ系タイヤ。 乗り心地も至ってマイルドですので、 街乗りでは非常に使いやすいアイテムではないでしょうか♪ 4輪アライメント調整を施し、異音が発生していないか、 またハンドルのセンターはしっかり出ているか、 確認させていただき作業完了です。 (BEFORE) (AFTER) WHEE:MLJ エクストリームJ XJ04 TIRE:マットスター ラジアルAT ホワイトレター SUS:TANABE UP210 スプリングのみでリフトアップさせて頂いたタフト。 手がすっぽり入る程までにリフトアップ!! ノーマル状態では前下がり傾向だったのが補正されております。 一気にノーマル状態から脱却完了したガールズオーナー様のタフト。 がっつりOFF系カスタムに仕上がりました!! 人気のホワイトレターでさらにワンポイントアクセントもGOOD^^ オーナー様、この度は数あるショップからクラフト知立店を ご利用頂きまして、誠に有難う御座いました!! 次の一手、いつでもお待ちしております♪ OFF系カスタムはクラフト知立店まで^^ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2021/06/30RAV4アドベンチャーオフロードパッケージにデルタフォースオーバル&T/A KO2ホワイトレター♪好きにまみれろ!!のキャッチコピーでおなじみのRAV4アドベンチャー。 今回は純正で出来上がってしまっている【オフロードパッケージ】を自分色へシフト!! そんなブログです。 クラフト知立店の河北です。 今回はオフロードパッケージのタイヤ・ホイールを交換。 装着するホイールは今やオフロードカスタムにおいてなくてはならないホイール デルタフォースオーバル。 ビードロック風リムやコンケイブデザインなど【今】を抑えたデザイン。 グッドリッチとオーバルの組み合わせは多彩な車種から毎週ご用命をいただく人気の組み合わせ。 オフロードカスタムブームにおいてなくてはならない存在ですよね。 味付けのナットはキックスのEL53。 シャルタイプのナットは盗難防止に優れ見た目の統一性にも優れています。 知立店ではナット人気ランキングTOP3に入る売れ筋ナットです。 店頭にEL53は展示品がございますので是非見て感じてください♪ リム :デルタフォースオーバル サイズ :17インチ カラー :マットブラック タイヤ :BFグッドリッチT/A KO2 ナット :キョウエイ KICKS EL53 ブラック センターオーナメントカラーを4色から選択可能なオーバル。 今回はオーナメントは装着しないフルブラック仕様です(*^^*) 【BEFORE】 【AFTER】 もともと1インチ車高の高いRAV4アドベンチャーオフロードパッケージ。 肉厚なタイヤとホワイトレターがよりオフロードパッケージらしさを演出。 KO2やっぱ厳ついですよね~GOOD! ハイトのあるオーバルのセンターキャップ。 その高さに合わせてレングス53mmのロングナット バランスがいいっ。 今にもオフロードを走りだしそうな躍動感のある1枚。 あぁ~四駆はこうでないと♪ オフロードパッケージでタイヤ・ホイールを変えてしまうと出来上がったクルマなだけに、 次の一手はかなり迷いますね・・・ さぁどうしましょうか(*^^*) ご相談お待ちしております。 この度はご利用いただき誠にありがとうございました♪
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- TANABE
2021/06/27RAV4王道カスタムメニュー。UP210×デルタフォース オーバル取り付けでMASSIVE。RAV4のご来店が多いクラフト知立店。 今回も王道のカスタムメニューでRAV4をオフ系カスタムしていきます。 まずはさらにOFF感を出すために、リフトアップ施工から。 TANABE UP210。 説明不要のリフトアップスプリング。 へたり永久保証がついており、スプリング自体のへたりが無いように設計。 RAV4のリフトアップスプリングといえば、 TANABEのUP210の施工数が圧倒的に多いです。 さくっと施工を終わらせ、お次のセクションへ。 もともと純正サイズが18インチのおクルマ。 16インチでがっつりホイールを小さくしていくか、 17インチで1インチのダウンでおさえておくかで悩まれていたオーナー様。 今回は17インチに変更し、BFグッドリッチのセットをチョイス。 こちらももはや説明不要ではないでしょうか♪ デルタフォース オーバルはRAV4専用設計で17インチのサイズ設定。 出来る限りコンケイブを取った当店で人気のホイール。 ホイールカラーはマットブラックをチョイス。 タイヤは人気過ぎてサイズによっては入手が困難の BFグッドリッチ オールテレーン KO2。 245/65R17で純正の225/60R18よりも一回り大きいサイズ。 ナットもデルタフォースから設定されているガンブラックをチョイス。 マットブラックにガンブラック、OFF系を演出させるのにばっちりなカラーです。 4輪アライメント調整を行い、最後に施工メカニックが 異音が発生していないか、ハンドルセンターが出ているか 確認の為に試走を行わせて頂きOKであれば施工完了。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:デルタフォース オーバル TIRE:BFグッドリッチ オールテレーン KO2 SUS: UP210 NUT:デルタフォース MIL NUTS センターキャップシールはあえて貼らず、足元全体を黒に纏めた一台。 今後アクセントをつける為にであれば、 付属でついてくる4種類のセンターキャップシールを貼って頂くと 印象の変化も得られますよ♪ リフトアップからOFF系タイヤホイール。 王道カスタムメニューを施してOFF感マシマシになったRAV4。 仕上がりに喜んで頂けて何よりです♪ 次の一手はバグガードでしょうか^^? またのご利用いつでもお待ちしております!! アゲ系サゲ系もクラフト知立店にお任せを。 クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2021/06/26力強い仕上がり!!JB64ジムニーに老舗メーカーの「Air/Gマッシヴ」装着!老舗アーバンオフブランド「4×4エンジニアリング」のワイルドでディープなコンケイブが特徴的な「Ari/G」シリーズ! 今回は「Air/G」シリーズより「マッシヴ」をJB64ジムニーに装着させていただきましたのでご紹介いたします♪♪ 力強いレンコン系デザインが特徴的な「マッシヴ」!! 見た目だけではなく性能面もしっかり向上でき、あらゆる悪路でも安心して走行が行える 老舗メーカーの経験が詰まった本物志向の4x4ホイールです! こちらが今回、装着した「マッシヴ」! JB64ジムニー適正サイズの16インチ5.5Jのインセット22のマットブラックをご用意! そして合わせたタイヤは大人気のこちら!! 「BFグッドリッチT/A KO2」の215/70R16! このサイズは大変人気で入荷までにかなりのお日にちがかかりました(^^;) ご検討されている方はお早めに♪♪ 16インチのジムニーサイズに限り、センターキャップがオプションでお選びいただけるのも嬉しいポイント! しかも昔ながらのスチールタイプのキャップがレトロでいいっ!! ジムニーってフロントセンターハブが高いこともありフェンダー内に収まるセンターキャップって存在しないのですが・・・ このマッシヴのセンターキャップはフェンダー内に収まる設計なんです。 これは凄い!! 今回は一緒に装着させていただきました(^^) 完成車両がこちら!! 更にアーバンオフ感が高まったジムニーへと仕上がりました♪ 装着前もミリタリー感がありかっこいい! 装着すると、、、 装着後は車格が大きく見えるようになりインパクトもございます!! レンコン風のホイールデザインもワイルドでカッコいいー 背面もしっかり!! ホイールはノーマルを使用しましたがタイヤは統一感を出す為に 同サイズの「BFグッドリッチT/A KO2」を装着! 背面カバーのおかげでノーマルホイールでも違和感なく仕上がっています♪ ホワイトレーターの配置も背面装着時にカッコよく仕上がるように交換させていただきました! ジムニーサイズしっかりホイールがコンケイブしております! アーバンオフに不可欠な丈夫さと重厚感がしっかり伝わる一台へとなりました♪ この度はクラフト知立店をご利用頂きまして有難うございました。 アーバンオフ系も大得意ですので気になった方はクラフト知立店までお気軽にご相談下さいませ♪♪ クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- TANABE
- SSR
2021/06/22クラフト知立店スタッフ お勧めのオフ系アイテムTANABEサスペンション&SSRホイールご紹介(^^)アウトドアブームによって、愛車をオフロード系テイストに カスタムをしていきたいというご相談が増えております。 という事で、クラフト知立店スタッフの森がお勧めする OFF系アイテムをご紹介させて頂きますね♪ まずはリフトアップ編!! リフトアップにはスプリングのみでアゲる方法と もう一つは車高調でリフトアップする方法などあります。 タナベ様HPより参照 ■TANABE DEVIDE UP40(タナベ デバイド アップフォーティー) 車高調ってローダウンとかに使うあれでは・・・? という方もいらっしゃると思いますが、 各メーカー様、車種によってリフトアップ専用の車高調を用意しております。 スプリングのみでは車両誤差もありますので、 ここまでは絶対にアゲたい!!という方にお勧めです♪ こちらをクリックするとタナベ様サイトへ飛びます 続いてはホイール編♪ タナベ様HPより参照 ■DEVIDE FT 応力分散を考えたシンプルな12本スポークデザイン。 センターキャップ形状はP.C.Dによって異なります。 ※5/139.7のジムニー/ジムニーシエラサイズは センターキャップの設定はございませんが、 純正のセンターキャップが装着可能です。 当店にも現物がございます。 サイズスペックは 7.0J 16インチ インセット +35 5/114.3 C-HRやデリカD5、RAV4にも装着可能のサイズです。 タナベ様HPより参照 ■DEVIDE X03J GTX03の設計思想をフィードバックしたホイール。 「J」というのはまさしくジムニーやジムニーシエラの為だけに 作られた専用設計モデルです。 当店をいつもご利用頂いている常連様のJB74。 こちらに装着させて頂いたりしてます♪ 装着ブログはこちらをクリック!! タナベ様HPより参照 ■DEVIDE ZS リムオーバーデザインのホイールで、さらに迫力マシマシ!! フランジから1段落とした事で、リムの深さも強調出来るアイテム。 OFFでも良し、ONでも良しのホイールデザインになっております。 16~18、20インチの設定となっております。 カラーはアッシュブラックのみの設定。 タナベ様HPより参照 ■DEVIDE Xrosswuch(クロスバッハ) SSR DEVIDEシリーズの最新モデル。 オフロードホイールでは珍しい3ピースデザインホイールになっており、 幅広いサイズ設定が設けられております。 タナベ様HPより参照 今流行のライズやRAV4などにも装着可能。 3ピースホイールとロックプレートで魅せる新しいデザインです!! 標準カラーはフラットガンメタリック一色のみの設定ですが、 オプションでカラー変更が可能です。 足回りからホイールまで、 全て同じメーカー様で合わせたいというオーナー様もいらっしゃるかと思います。 そんな時は是非「TANABE」で合してみては如何でしょうか♪ 以上、知立店スタッフ森のオフ系おススメアイテムでした!! クラフト知立店 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 TEL:0566-85-0811 ■営業時間 平日 10:30~19:30 日曜・祝日 10:00~18:00 ■定休日 水曜日・不定期火曜日 ※営業時間、営業日は都合により変更する場合がございます。
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/06/16JLラングラーは今がヤリ時♪モンスタタイヤ&レイズホイール20インチ装着♪JLラングラーに話題のモンスタタイヤと人気のF6ドライブを装着。 ラングラーは今も昔も雰囲気抜群のカクカクボディに丸目。ザ四駆っといった車両。 その雰囲気で純正のタイヤはオンロードタイヤが装着されているので、 迫力を出すにはやらない手はないでしょう♪ クラフト知立店の河北です。 お客様のご希望はタイヤホイールの変更。 そしてマスト20インチ。 無理なく迫力を出せるサイズ感。 という事でご相談いただきました。 純正18インチ⇒F6ドライブ20インチへ 2インチアップです。 タイヤ外径も大きくして大口径化。 大口径ホイールのオフロードタイヤは迫力満点。 偏平タイヤのブロックタイヤなんてひと昔前はオフロードスタイルとして、 確立されていませんでしたが今や人気メニューの一つ。 【BEFORE】 【AFTER】 国内メーカーの20インチラングラーサイズホイールって本当に少ない。 海外ブランドではサイズがきついし・・・・ そんな中お客様の目に留まったのがチームデイトナF6ドライブ。 人気のFDX F6を5穴化したモデルです。 タイヤはお問い合わせが増えてきているモンスタタイヤのATモデル 【テレーングリッパー】 ATタイヤのとしては大きめのブロックを採用し、ホワイトレターの文字の大きさもいい感じ。 今回の車両は最近プチ流行気味のホワイトレターのブラックレター化 通称【裏組ブラックレター】 リム :レイズ チームデイトナF6ドライブ サイズ :20インチ カラー :KZ【クリアブラック】 タイヤ :モンスタ テレーングリッパー ナット :レイズ レーシングナットロングタイプ もちろんタイヤとボディの干渉もなし。 無理なくマッシヴなフォルムに。 お客様も理想形に顔がニヤけちゃってましたよ~(*^^*) ご用命ありがとうございました。 さぁお客様次の一手はどうしましょうか?! 車高、マフラー、スペアタイヤなんかもいいですよね~ ご相談お待ちしておりますね~(*‘ω‘ *) レイズホイールはレイズ公認レイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せくださいね(^^)/
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
2021/06/16RAV4アドベンチャーオフロードパッケージにACC イージーアップでリフトアップ♪納車時からオフロードカスタムが施された夢のようなクルマ 【RAV4アドベンチャーオフロードパッケージ】 最初から出来上がった車両なのにクルマ好きは【ノーマル】という響きが苦手(笑) 即自分色にカスタムします♪というお客様の愛車をご紹介。 クラフト知立店の河北です。 フットワークはコイルでのリフトアップではなく、スペーサーにてリフトアップ。 ACCリフトアップスペーサー【イージーアップ】を装着。 フロント部はショックアブソーバーの先端にスペーサーをかますシンプルな構造。 乗り心地が変化しにくいという事で注目を集めているのがこのイージーアップ。 タイヤ&ホイールは人気のXJ04とBFグッドリッチのT/A KO2でセットアップ。 お得意のサイズ比較。 今回装着するMLJ XJ04⇒16インチ オフパケ純正⇒18インチ 今回は2インチダウン RAV4のオフロードカスタムは17インチを装着される方と16インチを装着される方の二極化。 18インチ20インチも選択肢としてはアリですが定番はこの2サイズ。 ムチムチの迫力のスタイルをとるなら16インチ。 スタイリッシュにバランスをとるなら17インチ。 じゃないかなぁ~(^^)/ リム :MLJ エクストリームJ XJ04 カラー :サテンブラック サイズ :16インチ タイヤ :BFG KO2 サス :ACC イージーアップ もともと車高が通常のRAV4よりも高いオフロードパッケージ。 イージーアップを装着することでかなり大きくなってます。 【BEFORE】 【AFTER】 ホワイトレターが標準の今回装着したT/A KO2ですが、今回はフルブラック仕様の 通称【裏組ブラックレター】でセットアップ。 リアのショックのストローク量が気になりましたので、 イージーアップ EX-RODを装着し乗り心地対策も。 それにしてもKO2のごついパターンとサイドウォールってかっこいいなぁ(*^^*) ATタイヤとは思えない♪ 今は空前のオフロードカスタムブーム。 RAV4やプラドハイラックスなどなどオフロードカスタムはクラフト知立店にお任せください。 この度はクラフトをお選びいただき誠にありがとうございました。
続きを読む -
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2021/06/15アテンザもオフロードカスタム。Air/G Massiveゴーストエディションで迫力のオフロードカスタム。マツダ GJアテンザワゴンをオフロードカスタムしました。 まさかの仕様にスタッフ一同テンションアゲアゲで御座います(^^) クラフトの河北です。 四駆といえばレンコン系デザイン。 今回装着したホイールはレンコンホイールを現代風にアップデートしたモデル Air/g Massiveを装着します。 最近販売されたNEWモデルを装着です。 ポリッシュベースにブラッククリアを吹き付けた特別なカラー。 タイヤ外径も大きくさせて頂きました。 純正サイズと比べると一目瞭然。 19インチ⇒16インチへ 3インチダウン・・・ 一昔前のカスタム事情を思えばあり考えられなかったカスタムですよね。 ゴーストエディションには渋めに決めるマットガンメタとアーミーに決めるアーミーグリーン。 2パターンのカラー展開。 クルマの仕様で選んでみてくださいね♪ 今回はアーミーグリーンでワンポイント。 趣味を楽しむためのギアの一つでもある愛車。 お客様はアテンザでキャンプやサーフィンなどの趣味を楽しんでます。 雰囲気、モチベーションを上げるためにもオフロードカスタムはマストカスタム。 まさかのステーションワゴンのオフロードカスタムですがこのスタイル。イイネ♪ 【BEFORE】 【AFTER】 ムチムチのセッティング。 これぞオフロードカスタムの真骨頂。 国内のオフロードカスタムに欠かせないKO2でセットアップ。 オフロードカスタムってホイールと同じくらいタイヤの銘柄に拘る方が多いんです。 その中でもBFグッドリッチの名作KO2は圧倒的人気を誇ります。 ホイール:4x4エンジニアリングサービス Air/G Massive カラー :ゴーストエディション サイズ :16インチ タイヤ :BFグッドリッチKO2 マッシヴはコンケイブが魅力のホイール。 斜めアングルからの見ごたえは・・・相当デス。 クリアブラックとホワイトレターの相性もいいですね。 オールジャンルどの車種にもオフロードカスタムは対応可能かと思います。 こんな車種をオフ系カスタムしたい。 っといったご相談ドシドシご相談お待ちしております♪
続きを読む -
- SUV
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
2021/06/08お問い合わせ多数!!リフトアップキット「ACC イージーアップ」をRAV4に装着!話題のリフトアップキットの「ACC イージーアップ リフトアップスペーサー」と 大人気の「デルタフォース オーバル」をRAV4に装着いたしましたのでご紹介いたします! リフトアップと聞くとサスペンションを一式交換といった大掛かりな内容を想像られる方も多いかと思いますが 今回装着した「ACC イージーアップ リフトアップスペーサー」は 車体側のアッパーマウント受けとショックアッパーマウントの間に取り付けるだけのいたってシンプルな商品です! 装着予定のこちらの車両は「RAV4 アドベンチャー」でスタットレスタイヤ用にオフロードパッケージ用のアルミホイールを 装着された拘り満点のお車!! こちらが「ACC イージーアップ リフトアップスペーサー」で リフトアップによるスタビライザーの位置のズレを補正するためのショートスタビリンクも付属しております!! そしてこちらが「デルタフォース オーバル」!! 当店のブログでもよくご紹介させていただいておりますが何度見てもカッコいい♪♪ 装着後がこちら!! ボディも一回り大きく見え、逞しくカッコいい仕上がりです! 勿論タイヤは「BFグッドリッチT/A KO2」!! タイヤサイズも純正サイズよりも一回り大きく「245/65R17」で タイヤが大きく見えることでオフ感も更に高まりました! 後ろから見てもボリュームアップ感が伝わると思います(*^^*) やっぱり車は大きい方がカッコいい♪ 因みにサイドビューの装着前がこちら! 装着後がこちら!! 同じ色味のホイールでもデザインや組み合わせるタイヤの違い、そしてリフトアップすることでここまで雰囲気を変える事が出来ます! やってみたくなってきましたか?(笑) この度はクラフト知立店をご利用いただきまして有難うございました。 オフ系といったアゲアゲスタイルも大得意ですのでお気軽にクラフト知立店までご相談下さいませ♪♪
続きを読む -
- その他のランドクルーザー
- アーバンオフ系
- モンスタタイヤ
- ホワイトレター
2021/06/07ランクル100をモンスタタイヤとレンコンホイールでオフ系スタイルに。ランクル300がもうすぐ発売になりますが、 100系ランクルもまだまだ人気車両!! OFF系カスタムはクラフト知立店まで♪ クラフトは人気のMONSTAタイヤの取り扱いが可能です。 MONSTA テレーングラップラーで 人気のOFF系ホワイトレター×レンコンホイールでキメていきます!! パジェロ、サーフやランクルの4×4ブームだった当初 レンコンホイールが良く街中のおクルマに装着されていたのが記憶にあります^^ 時代は巡り、OFF系スタイルの流行はレンコンホイール!! ホイール:MLJ エクスリームJ XJ03 カラー:フラットブラック/スモークフランジ タイヤ:MONSTA テレーングラップラー (BEFORE) (AFTER) 100系ランクルに今回のMLJ エクストリームJ XJ03だと センターキャップは装着出来ません。 ただ、センターキャップが無くともごりっごりのOFF系スタイルになりますよ♪ 純正タイヤサイズは265/65R17 タイヤ外径 約776mm NEWタイヤサイズは285/60R18 タイヤ外径 約799mm 直径外径が大幅に大きくはなりますが、 それをも飲み込んでしまう100系ランクル。 100系ランクルはナットがM14 ピッチは1.5ですのでご注意を。 KYO-EIから設定されているナットと ブルロックタスキーの盗難防止用のナットを同時取り付け。 これでセキュリティ対策もばっちりです!! オーナー様、この度は数あるショップの中から クラフト知立店をご利用頂きまして、誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談いつでもお待ちしております♪ MONSTAタイヤはクラフトまでお問い合わせを^^
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- リフトアップ
2021/06/02「男の70扁平」キャノピー仕様のハイラックスを伝説のブランドでOFF系映えスタイル。OFF系カスタムのお問い合わせが増えております。 キャノピー仕様のGUN125 ハイラックスにあの伝説のブランドホイールで ごりっごりのOFF系スタイルに変えていきます。 今回のハイラックスは以前当店でJAOSのリフトアップキットを インストールさせて頂いたおクルマ スタッドレスセットはJAOSのトライブクロウでキメキメのハイラックス。 さらに映えさせる為にはあの伝説のブランド!! ■ロディオドライブ 7M MONO 伝説のブランド「ロディオドライブ」から新しいOFF系スタイルを。 1ピースホイールで最新トレンドのひねりを加えたデザイン。 ハイラックスサイズになると、ここまで中心に目掛けて落ち込みます!! カラーはマットスモークポリッシュをチョイス。 タイヤはBFグッドリッチ オールテレーンKO2 純正サイズは265/65R17ですが、265/70R17をチョイス。 タイヤ外径を大きくし、ごりっごり仕様へしていきます。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:ロディオドライブ 7M MONO SIZE:8.0J 17in COLOR:マットスモークポリッシュ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーンKO2 SIZE:265/70R17 ごりっごりの男の70扁平!! 伝説のブランドがハイラックスの足元に♪ OFF系カスタムに間違いないスタイルです^^ 男の70扁平はここに注意。 ハンドル旋回時にフロントの純正マッドガードに・・・ 純正マッドガードを取り外すか、JAOSからインナーフェンダーが 設定されておりますので、そちらを取り付けるのをお勧めします。 次の一手はご紹介させて頂いた「あのパーツ」でしょうか!? またのご相談いつでもお待ちしております!! ハイラックスのOFF系カスタムはクラフト知立店まで♪
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- BFグッドリッチ
- ホワイトレター
2021/06/01更なるオフ感を!!大人気ラングラーに「MLJエクストリームJ XJ03」装着!ホイールを変えるだけで雰囲気をガラッと変えられます!! 今回はジープ JKラングラーに「MLJ エクストリームJ XJ03」を装着いたしましたのでご紹介いたします! 人気が絶えないラングラー!! 当店のご来店も大変多くいただいており、アウトドアブームの今、ドンピシャにハマったお車ですね♪♪ 見た目にもワイルドでカッコいいーー 今回装着いたしましたホイールはこちら!! 「MLJ エクストリームJ XJ03」となります! サイズは17インチをご選択いただき、タイヤはやはりこちらですよね(*^^*) 「BFグッドリッチT/A KO2」となります! 見てくださいこの違い!! まずはフロントのみ交換させていただきましたがノーマルとの違いは歴然! これは仕上がりが楽しみですね♪ 完成車両がこちら!! かなり逞しいいスタイルへと変貌致しました! これはかっこいい( *´艸`) 背面もしっかり交換済み!! 統一感が出るので背面も一緒の交換がおすすめ! サイドビューもカッコいい!! これならどこへでも行けちゃいそうですね(^^) タイヤサイズを一回り大きく設定しておりますので お車が大きく見えるようになりました! リフトアップも行ったら更にカッコよく仕上がりそうですね♪ オフ感を今よりも出してみたいという方にはタイヤだけでもオールテレーンやマッドテレーンタイヤに 交換するだけでも十分に変化を出すことができますので大変おすすめですよ!! この度はクラフト知立店をご利用いただきまして有難うございました。 オフ系も大得意ですのでお気軽にクラフト知立店までご相談くださいませ♪♪
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- RAYS
2021/05/23150プラド後期型。ACCイージーアップでフロントリフトアップに265/70R17装着。お問い合わせ大多数。 150プラド後期型 ディーゼルターボを ACCのイージーアップでフロントをリフトアップ。 いたってシンプルな構造のリフトアップスペーサー ACCといえばエアーサスペンションの老舗。 僕もお世話になりました♪ そんなACCさんがまさかリフトアップパーツを開発するなんて・・・ いやぁ~意外や意外。 でもこれまた大ヒット商品でして。 同時にグッドリッチホワイトレターとレイズホイールを装着。 オフ系カスタムの三種の神器 リフトアップ ホワイトレター 社外アルミ をセットアップ♪ プラドの場合はRAV4と違いアッパーマウントとスプリングの間にスペーサーを挟むタイプ。 なのでショックの伸びしろが変わり乗り心地は変化してしまうはずですが・・・ 乗ってみると乗り心地はいたって違和感なし♪ 150プラドオーナー様の多くが懸念されるのはフロント車高の前下がり。 今回はACCのイージーアップで見事に悩みを解消。 【BEFORE】 【AFTER】 プラド&ハイラックスオーナー様から絶大な人気を誇る『エアープレックス』 のバグガードを同時に装着しました。 名前の通り バグ=虫 ガード=守る フロントガラスが大きいプラド。 これからの時期フロントガラスに虫がよくつく・・・ 洗車がホント大変なんです。 そこでフロントガラスに虫が付くのを防いでくれるパーツです♪ 視覚的な効果も一目瞭然。 四駆らしさも出てカッコイイんです(*'▽') インチキープのカスタムでも車高、タイヤのサイズ、ホワイトレター、ホイールデザインでここまで迫力を出せます。 忘れちゃいけないのが今回のカスタムで車高が変わったのはフロントだけという点ですね(*^^*) ホイール :レイズ グラムライツ 57トランスX カラー :H8 サイズ :17インチ タイヤ :BFグッドリッチKO2 フットワーク:ACC イージーアップ ナット :レイズジュラルミンL42 ブラック 他 :エアプレックスバグガード オールテレーンタイヤで国内で圧倒的人気を誇るのが、 BFグッドリッチKO2 オールテレーンとは思えないほどのブロックのゴツさやインパクトあるホワイトレター。 ホイールはモータースポーツ直系のグラムライツ。 人気の57トランセンドの6穴モデル。 センターへ落ち込みこむコンケイブデザインが迫力スゴッ。 レイズホイールはレイズナンバーNO1ショップのクラフトにお任せ下さい。 I様いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます。 またのご利用お待ちしております(^^)
続きを読む -
- SUV
- JEEP
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/05/22JEEP レネゲード 最新レイズホイールとBFグッドリッチでOFF系カスタム!!レネゲードのOFF系カスタム!! レイズホイールの事ならレイズ公認のナンバー1ショップ クラフト知立店にお任せを♪ JEEP レネゲードは、純正ホイールにエアセンサーが装着されております。 今回はエアセンサー本体を移植していきます。 エアバルブはゴムバルブで、 その下にビスでエアセンサー本体が止められております。 年式によってはこのビス式と差し込み式で分かれている為、 事前に現車から一度タイヤホイールを取り外してバルブ形状を確認しております。 ■レイズ チームデイトナ F6ブースト ブロンズ系のホイールカラーで探していたオーナー様。 レネゲードはP.C.Dが110になっておりますので、 装着出来るブロンズ系カラーのホイールという事で レイズの新作ホイールをご紹介させて頂きました^^ レネゲードの純正タイヤサイズは215/60R17。 お取り付けさせて頂いたタイヤは225/65R17をチョイス。 タイヤの直径外径は大きくなりますが、 その分迫力もマシマシです♪ 事前に確認はしておりますが、ブレーキの逃げや タイヤ外径を大きくした事でどこかに干渉していないかを再度確認。 インナークリアランスの確認もOK。 こういったダンパー類とタイヤホイールのクリアランス確認も 非常に重要な確認事項です。 (BEFORE) (AFTER) WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA F6 boost SIZE:7.0J 17in COLOR:ダークブロンズ TIRE:BFグッドリッチ オールテレーン KO2 SIZE:225/65R17 ごりっごりのOFF系カスタムの完成!! 今回使用した225/65R17のBFグッドリッチはブラックレターのみの設定。 サイドまでトレッドデザインが伸びるBFグッドリッチはかなりの人気タイヤ。 中には当店に在庫があるサイズもありますので、 是非お問い合わせを♪ レイズ最新ホイールを手に入れたレネゲード。 これからも大切にご使用頂けたらと思います^^ またのカスタム相談いつでもお待ちしております♪ OFF系スタイルはクラフト知立店まで!!
続きを読む -
- 4X4
- アーバンオフ系
- スーパースター
- ホイール紹介
2021/05/1340周年記念モデル!!「ロディオドライブ 7M モノ」展示ございます!スーパースター40周年記念モデルとして伝説のブランド「ロデオドライブ」から新たなホイールがラインナップ!! その名は「ロディオドライブ 7Mモノ」!! 現在主流のビードロック風リムデザインに捻りの効いたメッシュデザイン!! 前回の1ピースモデル「ロディオドライブ ゼクソン」以来の12年ぶりとなる1ピースモデルとなりますので 気になっている方も多いのでは? カラーは2色あり、こちらが重厚感のある「マットブロンズ」!! 見てくださいこのコンケイブ具合!! こちらはランドクルーザープラドサイズの17インチ8.0J+20となります! 作り込みもしっかりしております♪♪ センターキャップのデザインもカッコいいですね~ こちらが「マットスモークポリッシュ」!! マットブラックとポリッシュのツートンカラーでお洒落かつワイルドな雰囲気! ライズやロッキーサイズの16インチ、RAV4やデリカD5用の17インチ、そして、プラドやハイラックス用の17インチの 3サイズ展開でしっかりオフ車サイズが押さえてあります!! カッコいいオフ車に仕上げたい方に大変おすすめな「ロディオドライブ 7M モノ」!! 期間限定での展示となりますので気になった方はお早目のご来店を♪♪ 誠に勝手ながら5月9日(日)から5月14日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月15日(土)より通常営業となります。 いつもご利用頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが 何卒宜しくお願い致します。
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
- リフトアップ
2021/05/10ジャスパーにデルタフォースオーバルでOFF系アゲアゲ仕様♪リフトアップからいわずと知れたOFF系ホイールまで 新型デリカD5を一気にOFF系アゲアゲ仕様へ!! リフトアップもクラフト知立店にお任せ下さい。 まずはリフトアップから♪ お取り付けさせて頂いたのは TANABE(タナベ) UP210 フロント 20mm~30mm リヤ 10mm~20mmのメーカー参考値リフトアップ量。 フロントのスプリングを取り外し、純正と比較してみると 大体ですが一巻き分程長くなっております。 1インチ程のリフトアップでイメージ変わりますか?と かなり多くのオーナー様からお声を頂きますが、 見た印象は全ッ然違いますよ♪ サスペンションのお取り付けがスムーズに終わり、 タイヤホイールのお取り付け作業へ。 いわずと知れたOFF系ホイールをインストール!! ホイール:デルタフォースオーバル カラー :マットブラック サイズ :16インチ タイヤ :BFグッドリッチKO2 サス :TANABE UP210 【BEFORE】 【AFTER】 デリカD5の場合、リフトアップをする際には フロント側のストラットのフランジボルトを 社外のキャンバーボルトに取り換える事をおススメします。 純正フランジボルトですと適正値を超えるポジティブキャンバーになります。 適正値のキャンバー角に戻す為には必須アイテム♪ BFグッドリッチのオールテレーンKO2をチョイス。 今回お取り付けさせて頂いたタイヤサイズは225/70R16。 特に干渉するところもありませんので、安心のサイズ感です。 リフトアップからOFF系ホイールセットまで一気にカスタムしたデリカD5。 間違いない王道カスタムで、今後のドライブも楽しくなりますね♪。 素敵な4×4ライフをお楽しみ下さいね~^^
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- RAYS
2021/05/08トヨタ RAV4の足元にレイズ 深リム1ピースでキメ♪巷で噂のナットも装着!!TOYOTA RAV4にレイズ チームデイトナの深リムホイールと 巷で噂のサンダアボルトチタニウムを同時装着!! レイズホイールの事なら、レイズナンバー1ショップの クラフト知立店にお任せ下さい。 今回はご来店の多いRAV4。 常連様のおクルマをレイズホイールでOFF系カスタム。 巷で噂のあのナットも装着させて頂きます。 お取り付けさせて頂いたホイールは レイズ チームデイトナ DS5 ワンピースホイールでリム深度を45mmを確保しております。 国産車SUVなどをターゲットとした5穴のP.C.D 114.3の 18インチのみの設定となっております。 タイヤは人気メーカーのオープンカントリーRT。 RAV4の18インチ純正タイヤサイズですと、 ホワイトレターの設定となります。 拘りナットもお取り付けさせて頂きました。 巷で噂のサンダアボルトチタニウム。 今回は弾丸タイプの「BE-ONEシリーズ」 チタンカラーといえば!のバーンブルーをチョイスし リヤマフラーのブルーと統一感を出します。 【BEFORE】 【AFTER】 弾丸タイプのナットでは貫通系のタイプが多い印象ですが、 今回のBE-ONEシリーズは袋タイプの弾丸ナット。 ブラックのナットとサンダアボルトでは ここまで見る印象が異なります!! サンダアボルトは耐熱グリスも付属。 取り付けする受けのボルト(ハブボルト)等に塗布し ナットとボルトがかじりつかないようにしております。 64チタンは錆びにくい性質を持ち、 チタンの輝きは色褪せもしにくく長い事この輝きを維持します。 WHEEL :レイズ チームデイトナ DS5 TIRE :トーヨー オープンカントリーRT SIZE :18インチ NUT :サンダアボルト BE-ONEシリーズ NUT COLOR:バーンブルー 純正タイヤサイズでも十分に迫力が出る組み合わせ。 深リムを手に入れたOFF系スタイルのRAV4の完成です。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またのご利用スタッフ一同お待ちしております。 誠に勝手ながら5月9日(日)から5月14日(金)まで休業とさせて頂きます。 尚、5月15日(土)より通常営業となります。 いつもご利用頂いているお客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが 何卒宜しくお願い致します。
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2021/05/07RAV4アドベンチャーにディーン最新モデルコロラドを装着。ディーンクロスカントリーでお馴染みの、 ディーンクロスカントリーシリーズ。 レトロなクルマ作りを行うにはマストなブランドです。 話題の2021年モデルを装着 【ディーンコロラド】をRAV4アドベンチャーへ装着。 このホイールが発表された時、個人的にも衝撃が走りました。 センスいい。 っと素直に思ったホイールです♪ ディッシュデザインにごつめのピアスボルトがGOOD。 センターキャップが標準はセンタープレートタイプですが、 今回はオプションのセンターキャップを装着してます。 【通常センタープレートCAP】 【オプションCAP】 オプションキャップを装着した場合オープンナットデザインへ。 ホイール:クリムソン ディーンコロラド サイズ :16インチ カラー :チャコールグレー タイヤ :ジオランダーG015 オプション:センターキャップ 【BEFORE】 【AFTER】 元々、大人気のデルタフォースオーバルを装着していたお客様。 今回の仕様変更でかなり渋めにまとめました。 流行をおさえるツボ、嗅覚はさすがです(^_-)-☆ 軍用車や重機が装着してそうなデザインのホイールを乗用車へ。 アドベンチャーというアグレッシブなクルマのコンセプトとは異なった方向性へのカスタム。ですがこれが敢えてのハズシのカスタム。 レベルが高い♪ ディーンコロラドは只今クラフト知立店にて実物展示中でございます。 皆様のお問い合わせお待ちしております(^^♪
続きを読む -
- 4X4
- アーバンオフ系
- ホイール紹介
2021/05/01新たなオフ系ホイールが登場!!その名は「アヴェンチュラ」!オフ系好き必見!! 「ラ ストラーダ」から新たなホイールがラインナップに追加されました! その名は「アヴェンチュラ」!! 重厚感を感じるどっしりとした佇まい! そしてオフ系にベストマッチするホイールデザイン!! そんなホイールを今回、少しだけご紹介いたします♪ こちらは「リンクルブラック」という半艶結晶ブラック塗装のカラー! マットブラックの中に微粒の結晶が混じったようなきらきらと光る風合いとなっております!! このカラー以外に砂漠をイメージした「ソリットデザート+アノダイズドリム」や ソリッドグレーにアウターリムのみブラックアルマイト塗装を加えた「ソリッドグレー+アノダイズドリム」と 全3カラー展開となっております!! サイズも豊富でジムニーといった軽カーからランドクルーザープラド、そしてハイエースなどなど、幅広く設定がございます!! 塗装の質感も近くで見るとまるで陶器のような風合い! ザラザラ感がいい(^^♪ クラフト知立店では現在、こちらの「アヴェンチュラ」を展示中♪♪ 気になった方は是非、クラフト知立店までお越しくださいませ~
続きを読む -
- ハイエース
- デルタフォース
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2021/05/01デルタフォースならクラフトにお任せ♪ハイエースのオフロードカスタムは16インチが主流♪デルタフォースオーバルででハイエースをオフ系に。 SUVだけでなくミニバンオーナー様からも注目されているのが、 オフロード系カスタム。 説明不要の人気ホイール。 デルタフォースオーバル&品薄稀少なオープンカントリーRTを装着。 オーバルはセンターオーナーメントを四色から選択が可能です。 このサービスもうれしいポイントの1つ。 オーナメントのカラーでホイールの印象も大きく変わります。 余談ですがデルタフォースと初めて聞いた時、趣味のバス釣りで活躍したルアー。 エバーグリーンのスピーナーベイトを一番に連想していましたが・・・(笑) まくだけで釣れるルアーで僕はとてもお世話になりました。 今でも現役ですww あっww だいぶ話が反れましたが今はデルタフォースは業界きっての人気ホイール。 今のSUVカスタムを語るのであればなくてはならない存在です。 ホイール:デルタフォースオーバル カラー:マットブラック サイズ:16インチ タイヤ:オープンカントリーRT センターオーナメントはボディとの相性を考慮。 ベージュで統一感を。 【BEFORE】 【AFTER】 今回装着したオープンカントリーRTは常に納期未定の人気タイヤ。 国内メーカーでハイエースをターゲットとした初のオフロードタイヤです。 一昔前はハイエースのカスタムもシャコタン主流でしたが、 オフロードカスタム増えてますよ♪ オフロードカスタムには欠かせないホワイトレター。 といってもハイエースのホワイトレターカスタムは昔からマスト。 GYナスカーから始まり現代はH20やパラダなど200系ハイエースカスタムの原点はホワイトレターといっても過言ではありません。 デルタフォースの最大の魅力はすり鉢状にラウンドしたコンケイブデザイン。 ハイエースのサイズ感でここまでラウンドできるのは凄い。 クラフト知立店はデルタフォースオーバルの取り扱い店舗。 是非お問い合わせください。 この度はクラフトのご利用誠に有難うございました(^^) 弊社の5月営業日のご紹介です。 黄色の日が休業日となります。 5月9日(日)から5月14日(金)は定休日となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2021/04/29納車したてのJB64を4駆界の老舗メーカーのホイールでソッコーOFF系スタイルへ!!いつもクラフト知立店のブログを見て頂き誠に有難う御座います。 納車したてのJB64 ジムニーに4駆界の老舗メーカー 4×4エンジニアリングのホイールでOFF系カスタム!! 納車がだいぶ進み、当店の営業日に見ない日は無いんじゃないかという程 ご来店が増えているジムニー。 納車される前にご来店頂いており、事前にタイヤホイールをご購入頂いておりました。 ついに納車し、「ソッコーで脱ノーマル化」!! ■4×4エンジニアリング エアーG マッシヴ いわゆるレンコンホイール。 マットブラックで全体を引き締めます!! ■YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 速度メーターの狂いも出にくいように、純正サイズ 175/80R16でインストール。 アウトドアをご家族で楽しまれるオーナー様。 山にも行かれるという事で、走破性アップをはかります。 純正サイズだとしても、このごっついブロックタイヤにする事で 印象はガラッと変わります!! リヤ側のカップ状のセンターキャップはホイール裏から入れ込み共締めで止めるタイプ。 もちろん純正のセンターキャップを装着出来るように設定されております。 センターキャップのイメージを変えたいという事でしたら、 オプションでの設定でステンレス製のセンターキャップも御座います。 ※詳しくは4×4エンジニアリングのサイトへ♪ 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:4×4エンジニアリング エアーG マッシヴ SIZE:5.5J 16インチ TIRE:YOKOHAMA GEOLANDAR M/T G003 SIZE:175/80R16 脱ノーマル化!!OFF系カスタムの完成です♪ 純正タイヤサイズでもごっつい印象になりましたね!! オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました。 これからどんどんカスタムされていかれるJB64。 次の一手お待ちしておりますね^^ これからたくさんの思い出をご家族とJB64と一緒に作っていって下さい♪ 楽しい4×4ライフを^^ 弊社の5月営業日のご紹介です。 黄色の日が休業日となります。 5月9日(日)から5月14日(金)は連休となります。 ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2021/04/28RAV4に17インチ♪ホワイトレターを履かせるにはこのサイズだ♪最近はオフロードカスタムが大流行♪ RAV4アドベンチャーのタイヤ&ホイールを交換させて頂きましたのでご紹介♪ その中で一番欠かせないポイントはタイヤを大きくしたい。 これってオフ系カスタムにおいて皆様重視しますよね♪ 今回はTRDフィールドモンスターと同サイズを使用。 若干の遠近での見え方もありますが純正の235/55R19の純正サイズと比べると、デカい。 タイヤの銘柄は不動の1番人気BFグッドリッチKO2 ロゴの大きさ、ホワイトレター、サイド&パターンのゴツさ。 KO2がオフ系カスタムにおいて一番人気なのも納得のパフォーマンスであり、 価格以上の魅力がKO2にはあるんですよね♪ ホイール:4x4エンジニアリングサービスAir/G ROCKS サイズ:17インチ カラー:マットブラック タイヤ:BFG KO2 【BEFORE】 【AFTER】 今回装着したRAV4はノーマル車高。 19インチから17インチへ2インチダウン。 タイヤをでかくしても違和感のないバランス(^^) ホイールはコンケイブデザインのAir/Gロックス。 四駆の老舗【4x4エンジニアリングサービス】だからこそのサイズ感、デザイン♪ ホワイトレターとの相性もいいんですよね(^_-)-☆ この度はありがとうございました。 点検等でのご来店お待ちしております。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/04/17ジャングルグリーンのJB74を街に溶け込むオフ系スタイルへ。レイズホイールの事なら、レイズ公認のレイズナンバー1ショップ クラフト知立店にお任せ下さい。 スズキ (JB74) ジムニーシエラにレイズの鍛造ホイールをインストール。 純正タイヤサイズは195/80R15。 タイヤ直径外径は約693mm。 今回装着させて頂いたタイヤサイズは215/70R16。 タイヤ直径外径は約708mm。 純正から比較すると若干大きめのタイヤサイズにはなりますが、 このタイヤサイズはJB74での定番。 ■RAYS A LAP A LAP J 「J」とはまさしくジムニー、ジムニーシエラの為に作られた 専用設計のレイズ鍛造ホイール。 ジャングルグリーンのボディカラーと相性の良い ブラック/リムDCをチョイス。 ジムニーシエラのホイールサイズになってくると このリム深度。かなり深いリムになります!! 純正ホイールサイズ15インチから、1インチ上げた16インチでのお取り付け。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS A LAP A LAP J SIZE:5.5J 16インチ COLOR:ブラック/リムDC TIRE:TOYOTIRES オープンカントリーRT SIZE;215/70R16 NUT:ジュラルミンロック&ナットセット L32ストレートタイプ NUT COLOR:ブラックアルマイト 背面も鍛造ホイール!! スペアタイヤにも妥協しません♪ 映えまくりな一台ですね^^ トーヨータイヤのオープンカントリーRTは大人気シリーズのタイヤです。 有難いことに、入荷してはすぐに売り切れてしまう程。 オープンカントリーシリーズの購入の際はお早めな行動を(^^; 街に溶け込むオフ系スタイルの完成です^^ 納期はかなりかかってしまいましたが、理想の形になったのではないでしょうか♪ これからたくさんの思い出をJB74と一緒に作っていって下さい!! この度は数あるショップの中から、クラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました!! お次はリフトアップでしょうか^^? さらなる一手、お待ちしております。
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
2021/04/11RAV4オフロードパッケージに16インチ。流行りのAir/Gマッシヴでオフロードに溶け込め!!プラド・ジムニー・ハイラックスと並んで人気のオフロードカスタムのベース車両といえば 好きにまみれろ!!でおなじみのTOYOTA RAV4 今回は特別仕様車のオフロードパッケージをカスタム。 アドベンチャーベースに標準でリフトアップ、ルーフレール、専用バンパーが施された1台。 タイヤホイールをアップデート。 四駆の老舗ブランド4x4エンジニアリング Air/G マッシヴを装着。 18インチから16インチ化へ。 ナットにも拘っていただいております。 KYOEI KICKS デュアルフェイズシステムを装着。 日本を代表するナットメーカーのキョウエイさんの新作です。 毎回言ってますが・・・ ナット一つでホイールの見え方は180度変わります。 とても大事なパーツの1つ。 たかがナット・・・と思うか、されどナット・・・と思うかは拘りしだいです。 ホイール:4x4ES Air/G Massive カラー:マットブラック サイズ:16ンチ タイヤ:BFグットリッチKO2 マッシヴは四駆の定番デザインのレンコンホイールを現代風にアップデートしたモデル。 ビードロックデザイン、コンケイヴデザイン、マシニングなど唯一無二のレンコンホイール。 RAV4のインチダウンは16インチと17インチの二極化。 程よく上がった車高にムチムチサイズの16インチのKO2でコンバージョン。 人気のグッドリッチはカッコイイ純正タイヤを脱ぎ捨ててまでも取り換えたかった逸品。KO2のホワイトレターが国内では今爆発的な人気です。 センターが落ち込んでいるマッシヴ。 ロングナットがちょうどいいアクセントになっています。 オフロードパッケージの名に溶け込むようなスタイル。 純正でも仕上がっているオフロードパッケージ。 でも更に磨きをかける。 これぞクルマ好きですね♪ 純正タイヤ・ホイールセットは買取させていただいております。 特別仕様車の稀少なモデルという事で良いお値段付けさせていただきましたよぉ~ この度はクラフトのご利用ありがとうございました。 またのご利用お待ちしております(^^♪
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
2021/04/09JB64 ジムニーをAPIOホイールでオフ系クラシックスタイルを手に入れる!!本日は4月9日 四駆の日⁈ 4月4日も四駆の日⁈ という事で本日はオフ系カスタムをご紹介致します!! 納車もだいぶ進んでおり、当店にもジムニーオーナー様のご来店が多くなっております。 APIOホイール×TOYO オープンカントリーRTで JB64をオフ系カスタムをさせて頂きました!! APIOさんのホイールってクラフトは取り扱いがありますか?と 有難い事にお電話でも多くお問い合わせを頂いております^^ クラフトは取り扱いがございますので、どしどしお問い合わせお待ちしております♪ ご注文頂いたホイールは「ワイルドボアSR」 カラーは「アイアンブラック」をチョイス。 マット系のカラーリングで手触りはざらっとした感じ。 タイヤは入手が現在困難のTOYO オープンカントリーRT。 ご成約頂いてすぐには手に入らない状況が続いておりますので、 お早めの注文をお勧めさせていただいております(^^; 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:APIO ワイルドボアSR SIZE:5.5J 16インチ TIRE:TOYO オープンカントリーRT SIZE:185/85R16 オフ系クラシックスタイルの完成!! ミディアムグレーにマット系の相性は非常に良く、 グッと足元が引き締まり全体がまとまりましたね♪ リフトアップやリヤラダー等のアイテムを装備すれば 今以上にもっとオフ系に仕上がりますよ♪ ゆくゆくはやっていきたいなぁ~という事でしたので、 その際はいつでもご相談下さいね^^ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用誠に有難うございます^^ 慣らし運転が終わりましたらナットの増し締めとエアーチェックをさせて頂きますので、 またご来店をお待ちしております!! オフ系カスタムはクラフトへお任せを♪
続きを読む -
2021/03/31マイナーチェンジ後のエクリプスクロスPHEVもゴリッゴリのオフ系スタイルを!!
新型エクリプスクロスが早速ご来店。 アウトドアブームの現在、オフ系カスタムが大人気。 オフ系カスタムはクラフトへ♪ クラフト知立店の金子デス。 ミツビシのクロスオーバーSUV。 電動パワートレインを搭載したPHEVで大規模マイナーチェンジがされたおクルマ。 早速のお取り付けで私自身もワクワク♪ お取り付け前にじっくり観察させて頂きました^^ マイナーチェンジ前は上部にハイ・ローとポジションライト 下部にはウィンカーとフォグが設置されておりましたが、 マイナーチェンジ後はその逆。 顔面だけでもかなり仕様が異なります。 ODOメーター30㎞未満!!納車したて、マイナーチェンジ後の ミツビシ エクリプスクロスPHEVもオフ系にさせて頂きました♪ 純正18インチから16インチダウン!! 懸念されるのはリアの電子パーキングブレーキへのアクセス。 納車される前に当店にご来店頂き、タイヤホイールをご注文頂いておりました。 ブレーキのマッチングが未確認だった為、オーナー様には 現車確認をさせて頂いてからのお取り付け。 2名以上で確認を行います。 新型車のマッチングは特に慎重に。 そのままタイヤホイールを組み込み、おクルマへお取り付け。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS デイトナ M9 COLOR:BBP TIRE:YOKOHAMA ジオランダーAT G015 SIZE:225/70R16 NUT:RAYS 17HEX ロック&ナットセット BK 大人気のレイズのチームデイトナM9を装着しました。 ホイールのインチを下げて、タイヤを大きく魅せるのがオフ系スタイルの王道カスタム。 あえてホワイトレターではなく、海外のオフ系カスタムを意識した玄人好みのスタイリング。 ホイールはいわずと知れた人気ホイール。 今回のチョイスして頂いたタイヤはLT規格(トラック系)タイヤではありませんので、 肉厚を増やした分クッション性も向上します。 大口径ホイールもアリですが、このスタイルも迫力マシマシです♪ ホイールスペーサーも同時装着。 タイヤの一番出ている腹の部分がフェンダーとツラくらいになるくらいでセッティングさせて頂きました。 ホイールスペーサーはハブボルトの長さと取り付けた際にナットの巻き数が非常に重要です。 詳しくはスタッフへお問い合わせを♪ ゆくゆくはサスペンションメーカー様からPHEV用で リフトアップ用のスプリングが開発されたらリフトアップして、さらにカスタムしたいとの事。 サスペンションメーカー様、開発の方 何卒宜しくお願い致します^^ ごりっごりに仕上がったエクリプスクロスPHEV。 これからのカスタムが非常に楽しみな一台。 仕上がりに喜んで頂けて何よりです^^ この度は数あるショップからクラフト知立店をご利用頂きまして 誠に有難う御座いました!! しばらく走行されたらナットの増し締めとエアーチェックをさせて頂きますので、 またご来店をお待ちしております♪ レイズホイールの事なら、レイズ公認レイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せ下さい!!
続きを読む -
- ヤリスクロス
- アーバンオフ系
- TANABE
- 4x4Engineering
2021/03/25これがヤリスクロスのマックスサイズ⁈リフトアップ&ホワイトレターのオフロードカスタム三河の落とし屋 クラフト知立店ですがローダウンだけでなく、 上げ系・オフ系カスタムもウェルカムです。 今回は新型車 ヤリスクロスハイブリットのオフ系カスタムをカスタム。 シャコタンもオフロードカスタムも限界まで攻めたいのは僕もお客様と同じ気持ち(笑) お客様のイメージをカタチにするために頑張ります♪ 新型車のホイールサイズってデータがないので、 マックスサイズともなれば現車で確認し経験値と感覚ってすごく大切で。 僕も毎回ワクワクしちゃいます。 ネットやSNSで話題になっているサイズでは面白くない。 っと今回はワンサイズ上のマッシヴなタイヤサイズを装着しました。 今回は敢えての16インチです。 車高がノーマルでは今回装着したいサイズの装着が難しいと判断しリフトアップも決行。 デリカやラブ4オーナー様から熱い支持があるスプリング。 タナベUP210でリフトアップ リフトアップを行えばフェンダーとタイヤの隙間からスプリングが見えますので差し色に。 前後でタイヤの比較をしてみました。 Zグレード純正ホイールもカッコイイですが、 リフトアップ&マックスサイズと比較すると可愛く見えてしまいます(笑) 18インチより16インチの方が厳つく見えるんですよね(^^) 小径リムにオフ系タイヤがカッコイイんです。 【 BEFORE】 【 AFTER】 正直ホントにヤリスクロスなのか・・・ というくらい大きくなりました。 デカいタイヤを装着すれば車高とのバランスが気になるところですが、 リフトアップで約4センチ上げる事によりバランスをアジャストできました。 ホイール :4x4エンジニアリングサービス Air/G Massive サイズ :16インチ カラー :マットブラック タイヤ :BFグッドリッチKO2 サスペンション:tanabe UP210 あ。僕の足が映り込んいますが変な写真でないのでご安心を(笑) ホイールは四駆の老舗メーカー4x4エンジニアリングサービスのエアージーマッシヴ。 四駆ホイールといえばレンコンの様に丸穴のレンコン系ホイール。 老舗メーカーが本気で手掛けたドレスアップデザイン。 コンケイブフェイス+マシニング+ビードロック風デザインで今のツボを押さえてます。 リフトアップしても走るステージはあくまでオンロード。 タイヤはホワイトレターが国内のSUVドレスアップではマストアイテム。 本場アメリカのBFグッドリッチのKO2。 サイドウォールのカッコよさはピカイチです。 お客様のクルマはヤリスハイブリッド。 ハイブリット車っという事を忘れてしまいそうな攻撃的なヤリスクロスの完成です。 この度はクラフトのご利用ありがとうございました。
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- アーバンオフ系
- SSR
2021/03/22常連様にジムニーシエラをSSRホイールで王道OFF系スタイル!!各オーナー様へのご納車もかなり進んでおり 当店の営業日に見ない日は無いんじゃないかというくらいご来店が多いJB74とJB64。 クラフト知立店 金子です。 常連様のジムニーシエラもついにご納車されたそうで、 今回はSSRのディバイドをインストールさせて頂きました。 いつも有難うございます!! ■SSR ディバイド X03J シンプルな5本スポークデザインホイール。 「洗車がしやすいホイール」というワードが最近お問い合わせ頂いている中で多いです♪ ジムニーシエラサイズのX03Jはこの落とし込み♪ コンケイヴ好きな私にとって興奮するデザインです^^ タイヤはトーヨー オープンカントリーRT。 今では人気になりすぎてしまい、入手するにもお時間が非常にかかりやすいアイテム。 在庫として入荷したタイヤもすぐに無くなってしまうくらいです。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:SSR DEVIDE X03J COLOR:MACHINED GRAPHITE GUNMETAL + SMOKE CLEAR TIRE:TOYO TIRES OPEN COUNTRY RT JB74に王道スタイル!!間違いない仕上がりです^^ 今回のタイヤサイズはLT規格(トラック系)のタイヤではないので、 そこまで乗り心地も損ねる事もないでしょう。 街乗りがメイン。だけどオフ系スタイルを手に入れたいという方にはぴったりな仕様かと。 後ろからのアングルも良いですね♪ マフラーやリヤラダーとか取り入れるとさらに映えますね^^ 今後も非常に楽しみなJB74に仕上がりました。 S様、いつもクラフト知立店のご利用有難うございます!! またのカスタム、いつでもお待ちしておりますよ~♪ ジムニー、ジムニーシエラはクラフトにお任せあれ♪
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
2021/03/05RAV4アドベンチャー 19インチから16インチへオフ系カスタム!!RAV4アドベンチャーをオフ系カスタム。 TRD フィールドモンスターは17インチ仕様ですが、 今回はさらにホイールのインチを落とし16インチでオフ系スタイルにしていきます!! 16インチまで落とすことでさらにタイヤの肉厚で魅せるスタイル。 18インチや17インチも人気ですが、16インチも人気なんですよ♪ ■クリムソン マーテルギア モンスター 言わずと知れたTRD フィールドモンスターの16インチバージョン。 外周部にある大きなピアスボルトと取り付けるナット上部へ装着する大きなインサートで ワイルドなRAV4を演出させます。 ■ファルケン WILDPEAK AT3W (ワイルドピーク) 235/70R16でセッティング。 あえてのブラックレター。サイドまで伸びたトレッドデザインでオフ感UP!! このサイズはLT規格(トラック用)タイヤでは無いので、乗り心地も考慮したタイヤチョイス。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:クリムソン マーテルギア ビースト SIZE:7.0J 16インチ TIRE:ファルケン ワイルドピーク AT3W SIZE:235/70R16 19インチから16インチへ一気にインチダウン♪ タイヤの肉厚もUPし、オフ感が増したRAV4に仕上がりました^^ コンケイヴもしっかり取れており、迫力満点!! これで前後にマッドフラップを装備すると、もっと格好良くなりますよ~♪ 純正の19インチホイールセットは不要との事でしたので 当店で下取りさせて頂きました!! 皆様のご自宅に眠っているアルミホイールがあれば、買取や下取りをクラフトは行っておりますので♪ アゲ系からサゲ系まで対応しておりますので、是非お問い合わせ頂けたらと思います♪ オーナー様 この度は数あるショップの中から クラフト知立店でのご利用 誠に有難う御座いました!! またのカスタムのご相談、スタッフ一同お待ちしております^^ RAV4のOFF系カスタムもクラフトへお任せを^^
続きを読む -
- ハイラックス
- アーバンオフ系
- JAOS
2021/03/04TRDオーバーフェンダー仕様のGUN125ハイラックキャノピー仕様のタイヤ・ホイール選び。ハイラック・プラドのご来店が急増中のクラフト知立店です 世の中は空前のSUV/CCVブーム。 やっぱり人気のクルマはクルマ好きは人と同じでは面白くない。 っという事でカスタムされる方が急増中。 カスタムのご用命多いんです♪ オフ系ホイールの多く展示中ですのでぜひご来店くださいね。 今回はTRDのバーフェンの装着車両のGUN125ハイラックスブラックラリーのキャノピーです。 タイヤ・ホイールを変更しまたのでご紹介させていただきます。 装着したホイールはフューエルオフロード D584リコイル。 本場アメリカのオフロードホイールブランド。 ブラックラリーの純正18インチから1インチダウンの17インチ仕様へ。 日本メーカーにはなかなかない思い切りのあるデザイン。 そしてサイズ感もアメリカン。 サイズがサイズなだけにかなりコンケイブも効いててカッコイイ。 ホイール:フューエルオフロード D584リコイル カラー:マットブラック サイズ:17インチ タイヤ:BFG KO2 (ホワイトレター) サス:ジャオス バトルズVFCA タイヤサイズ・ホイールサイズ全てはこのバーフェンに照準を合わせてセットアップ。 少しの干渉なら自分でバンパーを加工すると気合の入っていたオーナー様 【BEFORE】 【AFTER】 リフトアップとタイヤ・ホイールでマッシヴなフォルムに。 サスペンションは以前アーバンオフクラフトにて装着して頂いたバトルズVFCAが装着済。 フロントのみ2インチリフトアップされています。 タイヤは拘りのKO2のホワイトレター。 日本ではホイールよりもタイヤに拘りこのKO2を装着する方も多いくらい。 ブロックパターン、サイドウォール、ホワイトレター。 どれもカッコイイんです。 狙ったツラもドンツラで気持ちいい(^^♪ お客様いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます。 またのご来店スタッフ一同心よりお待ちしております♪
続きを読む -
- ラングラー
- アーバンオフ系
- 4x4Engineering
- オープンカントリー
- ホワイトレター
2021/02/21JLラングラーに17インチ。コンケイブホイールとホワイトレターでスタイルアップ。四駆ホイールもコンケイブデザインブームが到来。 ゴツくタイヤ&ホイールでカスタム。 Jeep JLラングラーに4x4エンジニアリング Air/G ロックスを装着。 4x4エンジニアリングサービスさんは四駆の老舗。 1988年設立の歴史ある四駆のプロフェッショナルメーカーで古くからのクロカンファンで知らない方はいないほど。 ブラッドレーやカントリーサスペンションのハイエンドブランドとして名高いのですが、SUVをターゲットとしたAir/Gブランドが2年前に登場し瞬く間に話題のブランドとなりました。 昔クロカン乗ってた方が泣く泣くファミリーカーとしてSUVに乗り換えた方からご指名も多いんです♪ ロックスはコンケイブの効いたメッシュデザインとビードロック風のリムデザインがポイント。 現代風の中に四駆らしさを取り入れてるあたりが流石ですね♪ ホイール:4x4エンジニアリングサービス Air/G ROCKS サイズ :17インチ タイヤ :オープンカントリーRT カラー :マットブラックリムDC 僕は良く言いますがタイヤはデカいがだけが正義ではないんです。 結果ローダウンと同じで、大切なのは車高とタイヤのサイズ感のバランス。 これが一番大切で。 タイヤがデカすぎてクルマが負けちゃうこともあるので。 もちろんインパクト重視で乗るならデカさ重視のタイヤもアリですけどね♪ グッとハンドルを切ってトレッド面をアピール。 四駆カスタムは特にタイヤも魅せるポイントです(^^) タイヤはTOYOタイヤのオープンカントリーRT 最近サイズラインナップが増えホワイトレターサイズも多く注目のタイヤです。 RTとはATタイヤとMTタイヤの中間のトーヨーさん独自の位置付けタイヤです。 国内ではホワイトレタータイヤは大人気。 RTはホワイトレターの文字が大きくGOOD。 ブラック系のホイールとの相性も抜群です(^^) この後ろのアングルからのコンケイブフェイスはヨダレもの。 センターに向かって落ち込みすぎちゃいますか?! 四駆カスタムにおいて背面タイヤカスタムはマストアイテム。 取り付け時にホワイトレター文字がズレてると気になりますからね~ きっちり調整させて頂きました。 お客様、次はリフトアップ行きますか?! 是非ご相談お待ちしております。 この度はご利用ありがとうございました(^^)
続きを読む -
- ハリアー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- 4x4Engineering
2021/02/13これが80ハリアーの新境地!!ホワイトレターとリフトアップでオフ系スタイル80系ハリアーをオフロードカスタム。 本気のマッテレタイヤ装着でゴリゴリ仕様に。 納車直後の新車を即、脱ノーマルへ。 80ハリアーってローダウン22インチ20インチの大口径スタイルが人気なのかな・・・ っと思いきや。 意外や意外。 オフロードカスタムのご用命がここ最近チラホラ。 今回はリフトアップ&ゴリゴリタイヤのフルコース。 装着するホイールはAir/G Massive 四駆といえばのレンコンデザインホイールを、 現代風にブラッシュアップしたモデルです。 コンケイブ・マシニング・ビードロックデザイン と現代のオフ系ホイールのツボを押さえたモデルです。 小技。 拘りのカスタムポイントはコチラ。 ピアスボルト。 本来マッシヴのピアスはシルバー。 しかし今回はブラックピアス・・・ 実はこれ同ブランドの【ロックス】のナットを流用したもの。 拘りです。 これをやっている方はおそらく世の中にこのハリアーだけじゃないでしょうか(^^♪ リフトアップコイルは大人気タナベのUP210 ナットはクラフト知立店大人気のKICKS EL53を装着。 ブラックを基調とするべくナットもブラックへ。 ナット一つでホイールの印象は大きく変化するのでナット選びは慎重かつ重要なポイントです。 更に今回はステアリングも交換します。 80ハリアーの欠点の1つにステアリングに物足りなさを感じている方が多いと思います。 レアルのプレミアムシリーズを装着。 外側だけの交換なのでステアリングのスイッチ類はもちろん使用可能。 ※ステアリングヒーターとLTAのバイブレーション機能は使用不可となります。 ホイール :4x4エンジニアリングサービス Air/G Massive サイズ :16インチ カラー :マットブラック タイヤ :トーヨータイヤ オープンカントリーMT サス :タナベ UP210 Zグレードなので純正タイヤ19インチを3インチダウンの16インチ仕様へ。 【BEFORE】 【AFTER】 前後共に約30mmのアップ量です。 高級SUVのまさかのオフロード仕様。 ホワイトレター・マッドテレーンを装着している80ハリアーはなかなかお目にかかれません。 リフトアップを行えば魅せるポイントになる フェンダー内部、スプリングの赤の差し色の赤もGOOD。 お客様拘りのステアリングのカラー 55ブラックウッドカラーは内装の茶系にアジャストできます。 より自然な仕上がり【レアルステアリング】お勧めです。 そして握りやすさもGOOD。 お客様のハリアーはこれから更に進化予定との事。 楽しみです。 カスタムのご相談お待ちしております。
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2021/02/12150系プラドにレイズ チームデイトナ NTD.6でオフ系スタイル!!オフ系カスタムが非常に多くなっている当店。 150系プラドをレイズのデイトナホイールでオフ系スタイルを取り入れます。 お取り付けさせて頂くホイールは レイズ チームデイトナ NTD.6 N1カラーの17インチ。 このサイズになるとコンケイヴもかなりのもの。 デイトナシリーズはオフ系カスタムでお問い合わせが非常に多いホイール。 今回の150系プラドは純正オプションのエアセンサーが装備されております。 ホイールによって、エアセンサーが装着可否がありますので メーカー様に確認を行いOKでしたので純正タイヤホイールから抜き取り NEWホイールへ移植させて頂きました。 タイヤは大人気メーカーのオープンカントリーATプラス。 タイヤサイズは純正サイズと同じく265/65R17。 LT規格のタイヤではないので、乗り心地もマイルド。 トレッドデザインはサイドまで伸びており、オフ系カスタムですが 街乗りを考慮したタイヤ選びです。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA NTD.6 COLOR:N1 TIRE:TOYO OPENCOUTRY AT Plus SIZE:265/65R17 レンコンホイールをリファインしたNTD.6。 新しいレンコンデザインでオフ系カスタム!! プラドやハイラックスサイズはここまでコンケイヴを強調出来ます。 タイヤは街乗り重視のトーヨー オープンカントリーATプラスであえてのブラックレター。 純正タイヤサイズでごっつくプラドを魅せる事が出来ます♪ 装着後、おクルマをお返しする際に リックス 150系プラド専用設計 ラバットを同時にご購入頂きました^^ 滑り止め、物を置いた際の傷防止に役立つアイテムですので、かなり人気のアイテムです♪ 当店にある在庫は150系プラド用とGUN125ハイラックス用がございます。 その他の車種も設定がありましたら取り寄せ可能です^^ オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店でのご利用誠に有難う御座いました。 次のカスタムはリフトアップ!!? いつでもご相談に乗りますよ~♪ レイズホイールの事なら、レイズナンバー1ショップのクラフトへお任せを!!
続きを読む -
- FJクルーザー
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- JAOS
2021/02/09FJクルーザーにディーン16インチ&リフトアップでムチムチフォルムへ。密かに知立店では大人気のブログ。 四駆カスタムの時間がやってまいりました。 今回はFJクルーザーを四駆カスタムの老舗 【JAOS】さんのキット【バトルズ】で今回はリフトアップ。 今回はタイヤ、ホイール・リフトアップ・ラテラル・デフダウンのメニューです。 オフ系カスタムで今人気のアルミホイール ディーンクロスカントリー。 レトロなクラシカルなデザインが大評判。 軽自動車から大型CCVまで多くのオーナー様からご用命いただくホイールです。 オフ系カスタムの基本。 タイヤをよりデカく。 今回は285幅のMTタイヤでマッシヴなサイズをセレクト。 ドライブシャフトを労るならマストアイテムのデフダウンブロックも装着。 弊社オフロードカスタム専門店 【アーバンオフクラフト】 にて施工していたスタッフが常駐する知立店は、 四駆のサスペンション交換もスムーズに進みます。 フロントパートのみのアライメント調整となるFJクルーザー サスペンション交換したらアライメントは必須項目です。 FJクルーザーの丸みを帯びたフォルムにディーンとMTタイヤが良く似合う♪ オープンカントリーMTはカッコイイ(^^♪ ホイール:クリムソン ディーンクロスカントリー サイズ :16インチ カラー :マットブラック タイヤ :TOYO オープンカントリーMT サス :バトルズ VFA 50/30 もともと前傾姿勢がかなり気になるFJクルーザーのリフトアップ。 フロントのリフトアップ量が多めの50mm リアは30mm の設定でセットアップ。 【BEFORE】 【AFTER】 前傾姿勢が改善されいい感じ♪ 純正17インチ、20インチのタイヤが装着されているFJクルーザーですが16インチへのインチダウンも人気のプラン。 インチダウンはタイヤがよりムチムチになってカッコイイ。 四駆カスタムするなら背面タイヤも。 ディーンならバックカメラもクリアできます。 ローダウンだけでなく四駆のオフロード系カスタムもお任せ下さい。 いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます(^^♪
続きを読む -
- デリカD5
- アーバンオフ系
2021/01/16新型デリカD5に専用サイズのデルタフォースオーバルを装着。新型デリカD5に専用サイズ デルタフォース オーバルでOFF系カスタム!! いわずと知れたOFF系カスタムホイールのデルタフォース。 当店でもかなり人気のあるホイールでRAV4やハイラックス プラドやハイエース、ジムニーなどの専用設計サイズも設定としてございます!! ホイールカラーはマットブラック 足元をすべてブラックでまとめます。 タイヤはBFグッドリッチ KO2 純正タイヤサイズよりも少し大きい 225/70R16でインストール。 【BEFORE】 【AFTER】 WHEEL:デルタフォース オーバル SIZE:7.0J 16in COLOR:マットブラック TIRE:BF グッドリッチ オールテレーンKO2 SIZE:225/70R16 全体をブラックでまとめ上げる事によって 足元がぐっと引き締まって見えます♪ グッドリッチのタイヤのホワイトレターとサイドまで伸びる トレッドデザインがさらに良いアクセントになっております^^ ご要望があれば、専用シールを貼らせて頂きますが 今回の目的は全体をブラック化。 付属で入ってくるセンターキャップのシールはあえて貼っておりません。 デリカD5専用サイズの16インチ。 中心への落とし込み(コンケイブ)もしっかり確保出来ているのも人気の一つ。 納車してすぐに足元の仕様を変更させて頂きました。 どのアイテムも人気すぎて在庫があるか心配でしたが なんとかおクルマのご納車までに間に合って良かったです♪ オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂き、誠に有難う御座いました!! またのカスタム相談、いつでもお待ちしております^^ OFF系カスタムもクラフト知立店にお任せ下さい^^
続きを読む -
- ハイラックス
- リフトアップ
- JAOS
- デルタフォース
- オープンカントリー
2020/12/15125ハイラックス後期型をごりっごりのオフロード仕様へ!!リフトアップのご相談が増えております!! リフトアップ等のアーバンオフカスタムも知立店にお任せを!! ハイラックス後期をリフトアップキットと 男前のマッドタイヤを装着させて頂きました。 まずはリフトアップキットから取り付け。 ■JAOS バトルズ VFCA VER'A フロントを車高調化、リヤはダンパー交換です。 減衰力も付いているモデルですので、ダイヤルで好みの乗り心地に変えれます。 リフトアップするとロールしやすいイメージが付きやすいですが、 そういった点もふまえてダンパー等は作られているので、 個人的な体感としては純正ダンパーに比べてロールしにくくなってます。 ハイラックスは純正状態ではフロントが低く、 リヤが積載を考慮して高めになっており、いわゆる前傾姿勢になっております。 その為フロントを2インチほどリフトアップするのが定番です。 この前傾姿勢を横から見た時に水平に見えるくらいまで フロント側をリフトアップしていきます。 リフトアップ施工経験豊富なスタッフが施工しておりますので、 安心してお任せ頂けたらと思います。 2インチほどリフトアップをするならば、こちらを付けるのをお勧め。 ■ZEAL デフダウンキット リフトアップをすると、ドライブシャフトの角度がきつくなります。 その為、シャフトブーツなどが痛めやすくなります。 そこでデフダウンキットを付けてデフの位置を下方へ ずらすことによって、シャフトの角度を補正します。 施工前 施工後 取り付け作業がスムーズに終わり、次のセッション。 タイヤホイールの取り付けに入ります。 ■デルタフォース オーバル いわずとしれた大人気ホイール。 ハイラックスサイズになってくると、 中央への落とし込み具合も半端ないッ!! 足元全体を黒ベースで統一させる為、今回はマットブラックをチョイス。 センターキャップは付属で付いてくるカラー豊富なシールを 貼り付けるのも良いですが、下地はマットブラックですので シールはあえて貼らずにお持ち帰りして頂きました。 ■TOYOTIRES OPEN COUNTRY M/T マッドタイヤ、オールテレーンタイヤではBFグッドリッチも人気ですが、 トーヨータイヤのタイヤもオフロード界でかなり人気なタイヤ。 以前ジムニーに乗っていたオーナー様、山へ遊びに行っていたこともあり、 再びその熱が沸いてきて、また遊びに行くためにマッドタイヤへ!! 取り付け前に撮ってみました^^ とにかくごっつい!!!! 純正と比較してみましょう♪ MTのごっついタイヤと純正タイヤ。 同じサイズにしたとしても、印象は変わりますよ♪ オーナー様の理想の車高になれば、あとは4輪アライメント。 フロント トゥ キャンバー キャスターを調整できます。 リヤはリーフになっており、調整が出来ません。 施工が終わりハンドルのセンター出しと、異音がしていないか 確認の為に試走を行い、OKであれば作業完了です!! WHEEL:デルタフォース オーバル TIRE:TOYO オープンカントリーM/T SUS:JAOS BATTLEZ VFCA VER'A OPTION:ZEAL デフダウンキット ごりっごりのオフロード仕様。 ハイラックス、プラドサイズになると、ホイールのコンケイヴも半端ない!! 思い切ってタイヤサイズを拘った事で、さらに迫力が増してます。 純正状態から一気にここまでカスタムされたハイラックス後期。 オーナー様も、理想の形になり大満足頂きました^^ 一緒にお越し頂いたご友人様もこれはやばい!と嬉しいお言葉を頂きました♪ オーナー様、この度は数あるショップから クラフト知立店をご利用頂き、誠に有難うございました!! お次のカスタムはどうしましょうか^^? バグガードやリックスのミラーカバーでプチカスタムも出来ますよ♪ 次の一手、お待ちしております!!
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- RS-R
- RAYS
2020/12/06スバル車もアゲアゲ仕様!!SKE系フォレスターにデイトナホイール&RS-R上下サスペンション装着!プラドやRAV4、ジムニーの上げ系カスタマイズが目を引く中! 今回、スバルのSKE系フォレスターをアゲアゲ仕様にカスタマイズいたしましたのでご紹介いたします!! 装着させていただいたのは「RS-R Best☆i上下」と「レイズ デイトナ FDX F7」! パーツだけ見ても男前仕様になること間違いなしの内容となっております! こちらが装着させていただいた車高調「RS-R Best☆i上下」です! ラベルにもしっかり「上下」と記載されてますね♪ 車高調と聞くと車高を下げる為のパーツと思われている方も多いかと思いますが こちらの車高調は車高を純正と比べて上げることもでき、下げることもできる万能車高調となっております!! 要するに気分でアゲアゲオフ系スタイルからローフォルムの走り系スタイルに変えることもできるということなのです(^^)v 装着前のフロントのクリアランスがこちら!! そしてこちらがリア側の装着前のクリアランスとなります!! 前後とも拳1つ程のクリアランスでした! そして装着させていただいたタイヤ・ホイールはこちら!! ホイールは当店でも大人気ブランド!レイズの「デイトナ FDX F7」!! クラフト知立店はレイズ公認レイズナンバー1ショップ。 レイズホイールはお任せ下さい(^_-)-☆ タイヤはトーヨー「オープンカントリーRT」です! 完成車両がこちら!!! 車高も上がってたくましいオフ系スタイルのフォレスターとなりました(*^^*) サイドビューからも車高が上がっていることが伝わるかと思います! ボディカラーと足元を引き締めてくれるブラックのホイールがまたいい雰囲気を出していますね♪ 因みに装着後のフロント側のクリアランスがこちら!! リア側がこちらとなります!! 手の平がすぽっりと収まる程のクリアランスとなりました! 少しタイヤ外径が大きくなっているのでフェンダーとのクリアランスは大きく変化がございませんが 車高自体はタイヤ外径がアップしたことも考慮すると前後約40mm程アップとなっております!! 装着させていただいたホイールサイズは前後共に17インチの7.0J! オフスタイルはやっぱりタイヤが分厚いと様になります(^^) リアから見た雰囲気も力強く、リフトアップさせたおかげか車体が一回り大きく見えます! うん、かっこいい!!! この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました! クラフト知立店は下げ系上げ系どちらも大得意ですので気になった方はお気軽にご相談くださいませ♪♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む
全店舗ブログを検索
知立店
-
住所
〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1
-
電話番号
0566-85-0811
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- イベント
- ランドクルーザー250
- GRカローラ
- ランドクルーザー300
- 40系アルファード/ヴェルファイア
- デモ
- ルーフラック
- KW/ST
- シート
- コペン
- スイフト・スイフトスポーツ
- ACCでリフトアップ↑↑
- Kスポーツカスタム
- カローラスポーツ・カローラツーリング
- JEEP ラングラー
- 新型BRZ/GR86
- 「三河の落とし屋」クラフト知立店
- チタンボルト
- デルタフォース オーバル
- ハリアー
- OFF系スタイル
- ヤリスクロス
- ロードスター
- ジムニー/ジムニーシエラ
- リフトアップ
- GRヤリス/ヤリス
- プラド ハイラックス
- アルファード/ヴェルファイア30系
- スープラ
- 86(ZN6)・BRZ(ZC6)
- WRX STI・S4
- RAV4
- ローダウン&アライメント
- ツライチセッティング
- ADVAN WHEEL
- AXEL WHEEL
- BBS WHEEL
- ENKEI WHEEL
- RAYS WHEEL
- SSR WHEEL
- SUPER STAR WHEEL
- TWS WHEEL
- Weds WHEEL
- サスペンション BILSTEIN
- WORK WHEEL
- TOYOTA/トヨタ
- LEXUS/レクサス
- SUBARU/スバル
- NISSAN/ニッサン
- HONDA/ホンダ
- MAZDA/マツダ
- MITSUBISHI/ミツビシ
- SUZUKI/スズキ
- マフラー
- 現行車をカスタム!!
- スタッフのまったりカーライフ日記
- 知立店 入荷情報&商品情報
- 知立店 セール情報&イベント情報
- 知立店 ドレスアップコレクション
- 知立店 買取り&下取り情報
- タイヤ
- タイヤ スタッドレスタイヤ
- ボディーチューニング・補強パーツ等
- 車種 スポーツカー
- 車種 セダン
- 車種 ハイブリッドCAR
- 車種 ワゴン・ミニバン
- 車種 輸入車
- 車種 K-CAR&コンパクトカー
- 車種 SUV/4X4
- アルファード/ヴェルファイア
- クラウン・マークX
- 車種別 シビック タイプR/ハッチバック/セダン
- 車種別 ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- 車種別 C-HR