Shop Blog
知立店ブログ

知立店ブログ
カテゴリ「RAYS WHEEL」記事一覧
-
- スイフト/スイフトスポーツ
- ローダウン系
- VOLK
2021/01/11ZC33スイポにはボルクが人気。サンナナのオプションカラーを装着カスタム・チューニングベース車両として人気のスイフトスポーツ。 特にヤリス・スイスポはカスタムベースのコンパクトカーとしてチューニング雑誌やSNSに引っ張りだこ(^^♪ 今回は不動の人気33スイスポのホイール交換をご紹介。 TE37でスイフトをカスタム♪ 僕も個人的に愛してやまないホイール レイズのTE37【サンナナ】。 毎日見ている僕でもいいなぁ~っと思うくらい魅力のホイール。 鍛造で強くて・・・軽くて・・・ 何よりもカッコイイ。 カッコよすぎるんですよねぇ・・・ そしてクルマを選ばない!! スポーツカーはもちろん、セダン、ヨンクもみんなサンナナですよ(^^♪ ホイール:RAYS VOLKRACING TE37SAGA カラー:ブラック(オプションカラー) サイズ:17インチ タイヤ:ミシュランパイロットスポーツ4 【BEFORE】 【AFTRE】 以前もVOLKのZE40を装着されていたオーナー様。 ZE40もいいですが出ヅラを追い込むために今回サンナナへ仕様変更へ。 一度ボルクに魅せられると次もボルクになるんですよね。 そしてボルクはリセールも良いブランドなので、 ホイールを買い替える時もお得に買い替えが出来ますよ♪ 拘りのブラックカラーとボディカラーのマッチングも良い(^_-) 人気のサンナナだからこそ、他との差を出すためにオプションカラーの選択はアリじゃないでしょうか?! 納期はかかりますが装着した時の満足度は大きいはず。 お客様には次の一手のオーダーいただいております。 装着が楽しみですね(^^♪ ありがとうございました♪
続きを読む -
- タント
- その他 パーツ/GTパーツ
2020/12/29ガールズオーナー様のサンナナ タントを最終仕上げ!!以前当店で車高調と鍛造ホイールをお取り付けさせて頂いた ガールズオーナー様のタント。 ついに最終仕上げの時がやってきました!! 以前のブログはこちらをクリック 最終仕上げはどこを変更したかというと・・・ このナットです!! 当店で販売している17HEXのナット。 こちらを変更していきます。 待ちに待ったナットがこちら↓↓ DIGICAM(デジキャン) ペンタゴンチタンレーシングナット 今回は袋タイプの35mmを取り入れます。 最高峰素材の64チタン合金を使用した最高級ナット。 DIGICAMのサイトへはこちらをクリック ペンタゴン=5角形 以前のDIGICAMは6角形のナットになっており 盗難防止としての機能はありませんでしたが、 11月に発売されたこのペンタゴンチタンレーシングナットは 専用ソケットではないと取り外す事が出来くなり 盗難防止としても役立つチタンナットになっております!! 今回取り付けたのは袋タイプの全長35mmですが 他にも全長48.5mm貫通タイプや 全長35mm貫通タイプも設定がございます!! 足元に最高級のチタンの輝きを取りれたタント。 レイズ サンナナ(鍛造ホイール)に加え さらにチタンナットとグレードアップ!! 明るい場所で見ると、チタンの輝きがサンナナの ナットホール周りにまで反映されますので、これまたヨダレもの♪ 同じ日に35mm貫通タイプのペンタゴンチタンレーシングナットを 白ホイにも装着しております!! 後日こちらのブログはアップしますのでお楽しみに☆ 以前DIGICAMをご購入して頂いており、 盗難防止としてペンタゴンチタンレーシングナットを購入したい方にも 4本1セットの設定もありますので、かなりおすすめ♪ 皆さんも最高級素材のナットを足元に取り入れてみませんか^^? おしゃれは足元からですよ~!! ナット一つで印象は変わります♪ オーナー様、大変お待たせ致しました!! そして遠方よりお越し頂き誠に有難うございます。 またのご利用スタッフ一同お待ちしております!! ペンタゴンではありませんが、6角形のチタンナットは 知立店の店内カウンターに展示しております^^ 是非一度見て頂けたらと思います!!
続きを読む -
- タント
- ローダウン系
- BLITZ
- VOLK
2020/12/11ガールズオーナー様のタントにレイズ サンナナソニックでツラ狙い。スポーツカーやミニバンカスタムの印象のある当店ですが・・・ K-CARカスタムもクラフトにお任せを!! ダイハツ タントにもレイズ ボルクレーシング。 車高調の特性をうまく利用し、ツラ狙い。 クラフト知立店は、ガールズオーナー様のご来店も多く、 タイヤ交換やカスタムまでジャンルを問わずお越し頂いております。 なかなか一人では気がすすまないなぁ・・・という方は 是非ご友人様と一緒に遊びに来て頂けたらと思います^^ ■ブリッツ ZZ-R まずはローダウンから施工します。 ZZ-Rは全長調整式、単筒式の車高調。 減衰力は32段階とこまめな減衰調整も可能です。 フロントにも6.0Jを入れる予定なので、フロントキャンバーを寝かすのと キャンバーを寝かした際に車高調へホイールが近づく為、 出来るだけ細めの車高調をチョイスさせて頂きました。 スムーズに作業が終わり、次はタイヤホイールを!! ■RAYS VOLKRACING TE37SONIC(レイズ ボルクレーシング TE37ソニック) 軽CARにもサンナナをインストール!! センターキャップレス仕様でお取り付け。 サンナナはどんな車種にも不動の人気ホイールです。 前後6.0Jにした事で、FACE2を手に入れます。 ■TOYOTIRES TRANPATH LuK(トーヨータイヤ トランパス LuK) Luシリーズの魂が宿る軽自動車専用タイヤ。 タイヤの内部のカーカスといわれるパーツの巻き上げを大きくしております。 これをハイターンアップ構造と呼んでおります。 それにより車両のふらつき抑制や車線変更時に安定した走りが出来ます!! タイヤホイールを取り付け、オーナー様のご希望車高に合わせれば 残すセッションはアライメント調整作業。 フロントキャンバーはなるべく寝かせるようにセッティングしてります。 内側にも干渉せず、ツライチになっております。 あとはフロント トゥ角の調整を行い作業完了です!! 【BEFORE】 【AFTER】 ホイール:レイズ ボルクレーシング TE37ソニック サイズ:6.0J 16インチ タイヤ:トーヨー トランパス LuK サイズ:165/45R16 サスペンション:ブリッツ ZZ-R 前後ローテーション出来るように、同サイズをインストール。 リヤ側は3ミリスペーサーでツラを合わせております。 ガールズオーナー様のシャコタン!ツライチ!鍛造!3拍子そろった 拘り仕様が完成しました!!と言いたいところですが、 もう一つ入荷していないパーツがありますので、 そちらを取り付けて完成というところでしょうか^^ 納期が少し遅れてしまっており、大変申し訳ございませんが、 また入荷したらすぐご連絡差し上げますね!! 取り付けさせて頂いたら、またブログで掲載させて頂けたらと思います!! レイズホイールの事なら レイズナンバー1ショップのクラフトにお任せください!!
続きを読む -
- フォレスター
- アーバンオフ系
- リフトアップ
- RS-R
- RAYS
2020/12/06スバル車もアゲアゲ仕様!!SKE系フォレスターにデイトナホイール&RS-R上下サスペンション装着!プラドやRAV4、ジムニーの上げ系カスタマイズが目を引く中! 今回、スバルのSKE系フォレスターをアゲアゲ仕様にカスタマイズいたしましたのでご紹介いたします!! 装着させていただいたのは「RS-R Best☆i上下」と「レイズ デイトナ FDX F7」! パーツだけ見ても男前仕様になること間違いなしの内容となっております! こちらが装着させていただいた車高調「RS-R Best☆i上下」です! ラベルにもしっかり「上下」と記載されてますね♪ 車高調と聞くと車高を下げる為のパーツと思われている方も多いかと思いますが こちらの車高調は車高を純正と比べて上げることもでき、下げることもできる万能車高調となっております!! 要するに気分でアゲアゲオフ系スタイルからローフォルムの走り系スタイルに変えることもできるということなのです(^^)v 装着前のフロントのクリアランスがこちら!! そしてこちらがリア側の装着前のクリアランスとなります!! 前後とも拳1つ程のクリアランスでした! そして装着させていただいたタイヤ・ホイールはこちら!! ホイールは当店でも大人気ブランド!レイズの「デイトナ FDX F7」!! クラフト知立店はレイズ公認レイズナンバー1ショップ。 レイズホイールはお任せ下さい(^_-)-☆ タイヤはトーヨー「オープンカントリーRT」です! 完成車両がこちら!!! 車高も上がってたくましいオフ系スタイルのフォレスターとなりました(*^^*) サイドビューからも車高が上がっていることが伝わるかと思います! ボディカラーと足元を引き締めてくれるブラックのホイールがまたいい雰囲気を出していますね♪ 因みに装着後のフロント側のクリアランスがこちら!! リア側がこちらとなります!! 手の平がすぽっりと収まる程のクリアランスとなりました! 少しタイヤ外径が大きくなっているのでフェンダーとのクリアランスは大きく変化がございませんが 車高自体はタイヤ外径がアップしたことも考慮すると前後約40mm程アップとなっております!! 装着させていただいたホイールサイズは前後共に17インチの7.0J! オフスタイルはやっぱりタイヤが分厚いと様になります(^^) リアから見た雰囲気も力強く、リフトアップさせたおかげか車体が一回り大きく見えます! うん、かっこいい!!! この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました! クラフト知立店は下げ系上げ系どちらも大得意ですので気になった方はお気軽にご相談くださいませ♪♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- AUDI
- RAYS
2020/12/03アウディRS5にレイズ鍛造。新鋭VMF-C-01。ホイールで乗り心地が変わる?!アウディのフラッグシップモデルRS5にレイズ鍛造の20インチを装着。 純正ホイールもかなりインパクトのあるデザインですが、車好きとしては、 自分好みのセッティングで乗りたい。 っとなりますよね(^^) ご購入いただいたホイールはレイズのボルクでもヴァルツでもない、 レイズの鍛造ホイール ベルサスVMF C-01 ベルサスブランドといえば鋳造ホイールの1ピースモデルのイメージですが・・・ 今回のVMFはイメージを一新。 鍛造ホイールでプレミアムな路線です。 このヒネリの効いたデザインは画期的。 そして美しいですよね~ 鍛造だからこそできるデザインではないでしょうか。 最近のアウディには装備されている空気圧センサーも装着させていただいてます。 ホイール :レイズベルサスVMF C-01 サイズ :20インチ カラー :MF タイヤ :純正流用 【BEFORE】 【AFTER】 実はこのVMFは装着すると乗り心地の向上や静粛性の向上が可能な摩訶不思議なホイール。 以下RAYS HPより 今、自動車メーカーではNVHという聞きなれない言葉が飛び交っています。ノイズ・バイブレーション・ハーシュネス(noise, vibration, harshness)の略で、ノイズとはタイヤや風切り音から発生する雑音や騒音、バイブレーションはエンジン駆動系や足回りから伝わってくる振動、ハーシュネスは路面の段差から伝わってくる捻じれや軋みのことである。鍛造ホイールの技術を用いてそれらの低減を可能とします。 耳を疑うような話ですよね?さすがレイズさん。 唯一無二なホイールですね。 VMFの見た目、性能は折り紙付き。 ちなんでリム内側に折り鶴のマシニングロゴ入りです。 装着するサイズは普通では面白くないという事で、 今回サイズに拘り装着させて頂きました。 実車で計測しセットアップ。 RSの象徴でもあるビッグキャリパーも抜かりなくアピールできてます。 せっかく大きなブレーキが装備されているのでアピールポイントにしたいですよね♪ この度はクラフトのご利用誠にありがとうございました♪ レイズホイールはレイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せ下さい(^_-)-☆
続きを読む -
- A90スープラ
- VOLK
2020/11/29GRスープラRZにボルクレーシングG025ダークブルー装着(^^)ボルクレーシングの人気モデルG025をGRスープラへ装着。 人気のリミテッドモデル ダークブルーです。 真っ青なイメージでなかなか色合のイメージがつきにくカラーですが 実物を見ると・・・ 凄くいいカラー!!と多くの方にいっていただけます。 同ホイールを今現在は店頭に展示中なので気になる方は見に来てくださいね♪ 国内だけに止まらず世界的にも注目されているスープラのカスタム。 エレガントなスポーツカーGRスープラですがホイールをVOLKへシフトすることで、 走れるトラックスタイル、80スープラな雰囲気へ。 イマガヤリドキ、スープラカスタム。 ホイール :レイズ ボルクレーシングG025リミテッドモデル サイズ :19インチ カラー :ダークブルー タイヤ :純正流用 このダークブルーカラーは2020年リミテッドモデル。 ボディカラーとの相性も良いですね~。 日本を代表する世界の鍛造ホイールブランド VOLKを履く優越感と 機能美のダブルパンチはクルマ好きにとって中毒性があり、 次ホイールを変えるとすればまたボルクが良いっと思えちゃうんですよね~。 さぁお客様のスープラ次なる進化が楽しみです。 この度はクラフトのご利用ありがとうございました(^^)
続きを読む -
- ハリアー
- RAYS
2020/11/25新型ハリアーGグレードにレイズ19インチ。オールシズンタイヤでカスタム♪80ハリアー Gグレードにレイズホイール19インチを装着。 連日新型ハリアーのドレスアップブログの更新となります。 今回装着するホイールはレイズのベルサスヴォウジェ。 今年で登場10年を迎えた、ロングセラーモデルです。 カラーはフローズンメタルコート 冷えたグラスをイメージした敢えて【曇り】をつけたカラー 装着するタイヤは攻撃的なパターンで一見スポーツタイヤかと思ってしまい ますが・・・ 実はこのタイヤはオールシーズンタイヤ。 最近では夏タイヤの代わりに履く方が増加。 オールシーズンとは言ってもアイスバーンは得意ではないので、 スタッドレスタイヤの代わりとはいきませんのでご注意くださいね。 寒い地域に住む方は特にスタッドレスタイヤの準備必須ですよ(^^) パールの入ったボディカラーのプレシャスブラックパールと、 イールカラーの色合の相性もいい感じ。 ナットは当店大人気のEL53で味付けしました。 人気車種、人気ホイールとくれば人気ナット装着も譲れないポイントです。 デザイン面から程よく頭を出すナットがワンポイント。 ホイール :レイズベルサスヴォウジェクラフトコレクション サイズ :19インチ タイヤ :ミシュランクロスクライメイトSUV カラー :フローズンメタルコート(SYZ) ナット :キョウエイ キックスEL53 純正が18インチのGグレード。 1インチアップの19インチでサイドアングルも自然な仕上がりに。 お客様の狙いは高級車の純正ホイールのようなイメージで装着したい。 とのことでしたので狙い通りではないでしょうか?! 撮影したのが夕刻だったのでカメラマンを悩ませましたが・・・ 新型ハリアーのテールランプ夜見るとカッコイイですよねぇ(^^) お客様、いつもクラフトのご利用誠に有難うございます。 レイズホイールはレイズナンバー1ショップ クラフト知立店にお任せください。
続きを読む -
- スポーツカー
- ヤリス
- VOLK
2020/11/01遂にご来店!!「GRヤリス RZ」にボルクレーシングZE40TIME ATTACK II装着!クラフト知立店に遂に待ちに待ったお車のご来店を頂きました!! まだ、街中で走行されてるシーンを見たことが無い方が多いと思われるこちらのお車! 「トヨタ GRヤリス RZ」のご来店を頂きました♪ 今回はこちらのGRヤリスにレイズホイール 「ボルクレーシング ZE40 TIME ATTACKⅡ」を装着させて頂きましたのでご紹介させていただこうと思います(*^^*) まずは、装着前のお車を簡単にご紹介♪ とにかくフェイスがイカツイ!! コンパクトボディなのにかなり強そうです、、汗 左右2本出しマフラーのレーシーな雰囲気もGOOD!! 通常のヤリスと比べて大きくフェンダー形状が変更されており太いホイールサイズも狙えそうです! ローフォルムで高速安定性やハンドリング性能も期待できそうなこの風格(^^) ノーマルでもかなりかっこいい~ 純正ホイールもBBS製で性能、質感もさることながらデザイン性もよく マットブラックのホイールカラーが足元を引き締めてくれて視覚からもレーシーな雰囲気を感じ取れます! そして、ブレーキも大きい!!! 272馬力というハイパワーを受け止めるのにはこのくらい必要なのでしょうか、、 コンパクトボディにこのサイズ、、反則です(笑) ルーフにもご注目!! 標準でカーボンルーフが採用されておりトヨタの本気さが伺えられます! では、ZE40装着後をご覧いただきましょう~ 純正の良さを更に引き出したまとまりのあるかっこいい1台へと仕上がりました! 「ZE40 TIME ATTACKⅡ」はREDOT工法で絶妙に仕上げられたレッドラインとマシニング加工によるストロボラインが施されており GRヤリスとの相性も抜群!! RZモデルにはエアセンサーが標準装着されておりますのでZE40にエアセンサー移植を施させていただきました! これによりチェックランプ点灯の心配はなくなります! メーカー様より事前確認はしていましたがRZモデルにはビックなブレーキキャリパーが標準装着されておりますので ホイール装着の前に干渉などはないかしっかりと確認した上でお取り付けさせていただきました! ブレーキキャリパーとホイールとの干渉はないものの、クリアランスはかなり少ないです(^^;) ブレーキキャリパーが大きいお車は装着できないホイールも多々ございますので事前確認は必須!! 気になる方はお気軽にクラフト知立店までご相談ください♪ 純正サイズが18インチの8.0Jに対して今回装着させて頂いたZE40はサイズは18インチの8.5J!! 純正よりも更にワイド感が増し、どっしりとしたスタイルとなっております! サイドビューもかっこいい♪♪ 高性能な「レイズ ボルクレーシング ZE40 TIME ATTACKⅡ」装着によりGRヤリス RZのポテンシャルが 更に向上したこと間違いなし! タイヤは純正装着タイヤをそのまま流用。 ハイパフォーマンスタイヤ「ミシュラン パイロットスポーツ4S」225/40R18が標準装着で タイヤにも抜かりがございません!! この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました!! レイズホイールをご検討の方はレイズナンバー1ショップのクラフト知立店までご相談くださいませ♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- スポーツカー
- ロードスター
- VOLK
2020/10/27NB系ロードスターにレーシンググリーンはアリ!!TE37ソニックで飾る!ND系やRF系ロードスターのご来店が多い当店の印象でしたが ボディカラーが「セリオンシルバー」という薄いグリーンの入ったシルバーが印象的な拘りを感じるNB系ロードスターのご来店をいただきました。 クラフト知立店の森です。 今回は「レイズ ボルクレーシング TE37ソニック」 通称 サンナナ をオプションカラーにてオーダー装着いたしましたのでご紹介いたします♪ オーダー頂いたオプションカラーは「レーシンググリーン」で これ以上、美しいグリーンはないのではと見とれてしまうほど綺麗な色味です(*^^*) 光の当たり方の違いでも様々な風合いを感じられます! では装着後の姿をご覧いただきましょう~ ボディカラーとの相性もよく、カッコいい1台へと仕上がりました!! フェンダーとの出ヅラもバッチし! 今回は15インチの7.0Jを前後通しで装着させていただきました♪♪ ディスクはフェイス5でコンケイブ具合も見応え十分!! しっかりサイズ出しを行ったタイヤ・ホイールを装着するとワイドでどっしりとした仕上がりとなりますよ~ タイヤはスポーツ走行も十分に楽しめる「ダンロップ ディレッツァDZ102」を選択!! 軽量ホイールとスポーツタイヤの組合せは軽量コンパクトなロードスターの運動性能を飛躍的に向上させます! ローダウンも事前に施工されており、 サイドビューもバランスのいい仕上がりとなっております! モデルによりますが「レイズ ボルクレーシングシリーズ」には今回のようなオプションカラーをお選びいただけるモデルが ございますので気になった方はお気軽にお問合せ下さい。 それにしても サンナナ はカッコイイ。 この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました!! レイズホイールをご検討の方はレイズナンバー1ショップの、 クラフト知立店までご相談くださいませ♪ ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- スポーツカー
- ロードスター
- 車高調
- BLITZ
- VOLK
2020/10/23走りと見た目!!NDロードスターにサンナナソニックSL&ZZ-R装着!!実は、、やっぱり鍛造ホイール!!! 軽量・コンパクトなNDロードスターに「レイズ ボルクレーシングTE37ソニック SL」と、、 そして!!! ハンドリング性能向上とロースタイルを手に入れる為に必須なアイテム! サスペンションキット「ブリッツ DAMPER ZZ-R」を装着いたしましたのでご紹介いたします♪ 当店でも多くのご来店を頂いているNDロードスター! デザインもカッコよく、お洒落ですよね(*^^*) では、更にカッコよく仕上がったロードスターがこちら!! いかがですか!! ローフォルムでかなりカッコよく仕上がりました♪ こちらが装着させて頂いた「ブリッツ DAMPER ZZ-R」!! 全長式で減衰調整もできるハイスペックな車高調! 安心なブリッツ製品にもかかわらず、価格もお手頃なのはここだけのお話(笑) 因みに装着前のフロント側の車高がこちら!! クリアランスは広く、手の平がすっぽりと納まってしまう程でした。 こちらはリア側でフロント同様、クリアランスはたっぷり(^^;) 装着後のサイドビューはこのような仕上がりに! 前後ともタイヤとフェンダーとのクリアランスは指3本程度となっており 実用性と見た目を兼ね備えた仕様となっております! ホイールサイズは前後共に16インチの7.0Jを装着!! 純正タイヤもそのままご利用いただけるサイズでお財布にもやさしいですよ~ それにしても毎日サンナナを見ている僕ですが、何度見てもカッコイイ(^^) 37SLはサンナナを軽量化とサイズの両方で追い込んだ言わばフラッグシップモデル。 勿論!! サスペンション交換後はアライメント調整も行いました! サスペンション交換時に限らず、定期的にアライメントの調整を行うとタイヤを長持ちさせることができますよ♪ 気になった方はお気軽にお問い合わせを~ 出ヅラもキレイに納まっておりカッコよくなりました!! 実はこちらのロードスター、、 今回、他にも新たに装着させて頂いたパーツが( *´艸`) 近日、当ブログにてご紹介させて頂こうと思いますのでこうご期待ください♪ この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- VOLK
2020/10/21ハチロクにもコンケイブフェイスのサンナナを装着。大人気の鍛造ホイールをツライチで装着。 諸事情でローダウンをすることのできない車両なのですが、 サイズを追い込んでお客様の理想のカタチへ。 お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 ボルクレーシングTE37SAGA 通称 サンナナ TE37は歴史が長く多くの方に愛され続けるフラッグシップモデル。 そうそう、この変わらないアルマイトのブロンズ。 この色も好きな人にはたまらないポイントです。 個人的に使い込んだブロンズより、この新品のブロンズがホント大好きで(笑) 今回はフェイス2を装着。 SAGAはコンケイブフェイスがフェイス1~フェイス5まで存在します。 ホントはより深いフェイスを装着したい。 っというのがクルマ好きの欲ですが・・・ フェイス5ともなれば11Jオーバーとなり現実的ではないんですよね~(苦笑) でもクルマの最大限のマッチングを引き出しサイズを追い込んでいきます。 今回もノーマル車高なので通常ならフェイス1となりがちですが・・・ お客様もより深いところを狙いたい。 っという事でフェイス2をぶち込みました。 連日ロードスターのブログでサンナナのコンケイブフェイスを装着していますが、 86もコンケイブフェイスが装着できるクルマですよ♪ センターが落ち込んでいるホイールなのでナットもロングでワンポイント。 出ました。 当店大人気のKICKS EL53 シェルタイプのナットなので傷もつきにくくてGOOD。 日本を代表する鍛造ブランド『ボルクレーシング』 世界基準のセーフティースペックのボルクレーシング。 スポーツカーなのでクルマを酷使する場面も出てくると思います。 そんな時に強度のあるホイールって、 安心してアクセルを踏み込みドライビングできると思います。 ホイー:レイズ ボルクレーシングTE37SAGA サイズ:18インチ カラー:ブロンズ タイヤ:ミシュランパイロットスポーツ4 ナット:キックスEL53 レッド 若者のクルマ離れってよく聞きますが86は若手オーナー様が多く、 カスタムに熱い。 オーナー様の更なる飛躍に期待です。 この度はクラフトのご利用ありがとうございました。 レイズホイールはレイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。
続きを読む -
- ハリアー
- VOLK
- ツライチセッティング
- 実車計測
2020/10/12新型 80ハリアーにRAYS VOLKRACING G16 20インチで足元を飾る。新型トヨタ 80系ハリアーを納車後ソッコーカスタム!! RAYS VOLKRACING G16 20インチを足元に飾る♪ レイズホイールの事なら、レイズナンバー1ショップのクラフトへお任せを^^ 店長の金子です。 19インチ純正タイヤホイールが装着済みのお車。 ハイブリッドの上位グレード『Z』です。 実車測定を行ってみると、まだ出ヅラは攻めれそう♪ フェンダーの形状が先代の60系ハリアーと異なります。 オーナー様と、このサイズだとこうだから・・・とか ご一緒に確認を行いサイズが決定。 早速お取り付けです!! ■RAYS VOLKRACING G16 20インチの大口径ホイールでカラーはRM(REFAB/サイドダークガンメタ) スポーク天面が鏡面仕上げになっており、スポークサイドはダークガンメタで かなり上品なカラーリング。 ■コンチネンタル DWS06 純正19インチのタイヤサイズは225/55R19 20インチにする場合、245/45R20だとタイヤ直径外径が純正サイズと近く おススメのタイヤサイズです。 DWS06のDはドライ、Wはウェット、Sはスノーの頭文字を取っています。 それぞれのコンディションにおけるタイヤの使用限界が分りやすいように 「D」「W」「S」の摩耗インジケーターをトレッド面に設置しているのが特徴的。 ナットひとつで仕上がりが大きく違ってきます!! 今回、NEWホイールをお取り付けする当日に キックス モノリスのネオクロカラーをご即決頂きました。 別売りですが、インナーキャップもご購入。 ボルトがむき出しにならずに済みますので、 貫通ナットに抵抗が・・・という方にも使いやすいナットではないでしょうか。 WHEEL:RAYS VOLKRACING G16 SIZE:8.5J 20インチ COLOR:RM TIRE:CONTINENTAL DWS06 SIZE:245/45R20 80ハリアーが上品に仕上がりましたね!! コンチネンタルのDWS06は比較的太めのタイヤ。 245/45R20と8.5Jの組合せで組み込む事で 引っ張りタイヤではなく、むっちりとしたSUVらしい仕様になっております。 G16のカラーはホワイトパールクリスタルシャインのボディカラーとの相性も非常に良く、 全体的にバランスの取れた80ハリアーに仕上がったのではないでしょうか^^ G16のRMカラーはディスク天面が鏡面になっております。 キックス モノリスのネオクロカラーがまた良いアクセントになっております。 オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難うございます!! 次はどんなカスタムをしていきましょうか?(笑) またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!!
続きを読む -
- ロードスター
- 車高調
- HKS
- VOLK
2020/09/15不屈のサンナナ。今を駆けるロードスターに履きこなせ♪今カスタムベース車両で色んなジャンルで引っ張りだこの、 NDロードスターをカスタム。 クラフト知立店の河北です。 当店でもカスタムのご依頼が非常に多く、施工実績が多いフットワークの ノウハウありな車種の1つです。 永久名作TE37。 通称『サンナナ』ソニックをブラッシュアップしたモデル。 TE37ソニックSLを装着。 ただでさえ軽いTE37をより削ぎ、軽量化へ。 サイズも通常のTE37ソニックよりも1mm追い込んだサイズ設定。 究極の更に究極とは機能美、見た目も抜かりない仕様ですね。 どうですか?この落ち込み。 もうヨダレものとはこの事でしょう?! TE37ソニックはフェイス1~フェイス5まで設定あり。 今回はフェイス4を装着。 しかしロードスターにフェイス4を装着するには、 ローダウンとキャンバーが必至。 このヨダレもののデザインもクルマに装着できなければ全く意味がない。 なのでローダウンも同時に施工させて頂きました。 HKS マックス4GT フルスペックサスペンション。 街乗りからサーキット走行まで不便なく、 マルチにこなすならコレできまりデス。 モータースポーツの盛んな老舗ブランドという事で、 スポーツカーオーナー様には絶大な信頼を得るブランドでもあります。 ホイールが軽量であればナットも軽量で。 ホイールブランドと統一してレイズ L32ジュラルミンナット 長すぎないレングスの32mmを選択。 ホイール:レイズボルクレーシングTE37ソニックSL サイズ:16インチ フェイス4 カラー:プレスドグラファイト タイヤ:アドバンスポーツV105 ナット:レイズL32ジュラルミンナット ガンメタ サス:HKS マックス4GT フェイス4を履きこなすには車高とキャンバーが重要。 ロードスターはアライメント調整でキャンバーが触れます。 が・やみくもにキャンバーをつけるのはNGデス。 タイヤの過度な摩耗にもつながるし・・・ 車高とのバランスで車高の割にネガキャンがついてると、 見た目がイマイチ。 ロードスターのバンパーは絞り込みも大きいので、 車高が高いネガキャンは厳しい・・・ 車高にあったキャンバーのバランス。 これが大切デス。 是非ご相談ください。 拘りのナットはホイールカラーと見事にアジャスト。 レングスも色合いもマッチ。 今回のローダウンはホイールのサイズとキャンバーを考慮した、 高さでのセットアップ。 バランスよく仕上がったと思います。 お客様この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。 ローダウンは『三河の落とし屋』クラフト知立店にお任せください。
続きを読む -
- 軽自動車
- ローダウン系
- VOLK
- スタッフの愛車カスタム(シャコタン派)
2020/09/11愛車N-ONEにサンダアボルトチタニウムを装着♪スタッフの原のN-ONEはやりこんでます。 先日ホイールをVOLKRACING TE37KCR 2020へアップデート したばかり。 しかしその矢先・・・ 攻めた結果・・・ フェンダーやりました(涙) バックリ(汗) しかし、これはシャコタンの洗礼。 と私は大喜び。 シャコタン乗ってる勲章というか、攻め込んでる証ですよね。 干渉するのは覚悟して乗っていたスタイルですが、 本人的に実際は心もフェンダー同様へこみ気味?! ぴえん・・・・ いやいやそんなことはありません(笑) 通常ならフェンダー直したいとなりそうですが、まずはクルマを理想の カタチへ。 という事でフェンダーはひとまず放置で(笑) 凹みもあじですから。 ナットのカスタムに着手。 当店お客様からもお問い合わせ多数の「サンダアボルトチタニウム」 今回はBEONEタイプを装着。 梱包されているパッケージもオーラを感じます。 64チタン採用で軽さ、強度、防腐に優れているナット。 何よりも見た目がカッコいい。 高額ですが、拘りのためなら惜しみません。 ホイールに拘ったからには、詰めもしっかりと。 弾丸系チタンナット。 何度も言いますが本当にカッコイイんです。 付属されてくるスレコンをスタッドボルトにしっかり塗布。 しっかり準備し装着。 『BEFORE』 『AFTER』 チタンといえばブルーや紫の焼き色のイメージが強いですが、 ホイールとの色合を考慮しブラスティングカラーを選択。 こう見たときにナットってホイールの中心を占め、よく目立つ。 ヤッたもん勝ちのカスタムです。 チタンは軽いのでバネした重量の軽量化にも直結デス。 ホイール:レイズ ボルクレーシングTE37 2020 サイズ:16インチ カラー:マットレッド タイヤ:ダンロップZ3 ナット:サンダアボルトチタニウムBEONE ブラスティング フェンダーをヤッてしまった現実を忘れてしまうほど、 本人も私たちもナットに夢中になれたみたいです(笑) 次はフェンダーの修理?! いやいや・・・ 左フロントのフェンダーは勲章と言い聞かせ、 まずは完成形へと突き進みます。 次の一手も既に構想中のスタッフ原号。 このN-ONEクラフト知立店にて展示中ですので是非覗いてみてくださいね♪ クラフト知立店 住所 〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1 電話番号 0566-85-0811 営業時間【平日・土曜】10:30~19:30 【日曜・祝日】10:00~18:00
続きを読む -
- ミニバン
- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
2020/08/27レイズ新作ホイール!!30アルファード後期にホムラ2×10BD装着!こんにちは! クラフト知立店の森です!! 今回はレイズ新作ホイールを30系アルファードに装着させていただきましたのでご紹介させていただきます♪ こちらが新作ホイール「ホムラ 2×10BD」になります! ホムラシリーズの中ではディスクのデザインが目が細かいメッシュのような造形で プレミアムかつスポーティな印象のホイールとなっております。 そして注目いただきたいポイントが1つ! それはセンターキャップ!! いままでにはない奥行き感があり、そして高級感さえ感じさせられるかっこいいデザインとなっております(^^) 装着後はこのような仕上がりに! 今回は「ブラック/リムエッジDMC」カラーをご選択いただきパールホワイトのボディカラーとの メリハリ感もあり印象がガラリと変わってカッコよくなりました!! また別カラーで「DMC/サイドグレイスシルバー」もございます! 詳しくはレイズホームページにてご覧ください→「レイズ」 サイズは前後20インチ8.5Jとなります。 ノーマル車高ではございますがブラックのホイールカラーのおかげか腰高感を感じさせない仕上がりです。 サイドビューもバランスよく見た目や実用性を兼ね備えた大人の雰囲気を醸し出しております! アルファードのようなインパクトのあるフロントフェイスにも負けないエッジの効いたデザイン! 2×10BDのBDは「ビヨンド・デザイン」の略でデザインを越えるというレイズホムラの新たな挑戦を意味します。 タイヤにも拘り、今回は「ブリヂストン プレイズ PX-RVⅡ」との組合せ。 高速安定性に優れ、ウェット路面でのしっかり曲がり、止まるタイヤです! この度はクラフト知立店をご利用いただきましてありがとうございました。 アルヴェルのカスタムご用命はクラフト知立店までお気軽にご相談下さい。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ジムニー/シエラ/ノマド
- VOLK
2020/08/21キテマス!!JB74 ジムニーシエラを鍛造ホイールでイメチェン。買取有難うございます!!ジムニー(シエラ)オーナー様急増中!! 純正15インチアルミホイールSETからRAYS鍛造16インチホイールSETへ。 RAYSホイールの事はRAYSナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せ下さい。 不要になった純正アルミホイールSETも高価買取させて頂きました。 クラフト知立店の金子です。 人気のジムニーシエラ。 取り付けるホイールはRAYS A・LAP AラップJ ホイール名の「J」とはまさにジムニーに向けて作られた専用設計ホイール。 ブラック/リムDCとブロンズの2色設定がございます。 今回はジャングルグリーンのボディカラーにぴったりのブロンズを選択。 タイヤは大人気 TOYO TIRESのオープンカントリーATプラス。 LT規格のタイヤではないので、乗り心地もマイルド。 BFグッドリッチのようなオールテレーンやマッドテレーンで がっつりオフロードカスタムはしたくはないけれど、タイヤにごつさは欲しい!! という方にはぴったりなタイヤだと思います。 タイヤのトレッドデザインがサイド部まで行き渡っているので 横から見た際にも迫力が出せますよ!! ホイール:RAYS A・LAP AラップJ サイズ:5.5J 16インチ カラー:ブロンズ タイヤ:TOYO TIRES オープンカントリーATプラス サイズ:215/70R16 取り外しさせて頂いた不要になった純正15インチアルミホイールSETは買取させて頂きました。 皆さんのご自宅にも眠っている不要になったアルミホイールはございませんか?? 是非査定させてください♪ 当店は買取・下取りも行っており査定が可能ですので、 是非不要となったタイヤホイールセットをお持ち頂けたらと思います。 今回買取させていただいたSETは純正タイヤホイールセット 状態は新車外しで状態はとても良好です(^^) 当店は買取・下取りも行っておりますので、現物を見させて頂ければ 査定が可能ですので、是非お持ち頂けたらと思います。 今週末はレイズホイールを強化特別展示中です。 是非ご来店ください(^_-)-☆ オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店でのご購入 誠に有難うございました。 またのカスタムのご相談、スタッフ一同お待ちしております!!
続きを読む -
- スポーツカー
- A90スープラ
- ローダウン系
- VOLK
2020/06/08デモカー同仕様のGRスープラが完成いたしました♪スープラカスタムプラン番外編。こんにちは! クラフト知立店の森です!! 今回はGRスープラSZにH&Rのローダウンスプリングとそして!! 大人気の「レイズ VOLKRACING G025」を装着いたしました! この商品ラインナップを見て、お気付きの方もいるのでは? はい! そうなんです!! 当ブログにて「このスタイルをあなたに!!デモカーGRスープラ装着パーツを販売いたします!」で ご案内させていただいた当店デモカーのGRスープラに以前、装着させていただいていたパーツを 今回、取り付けさせていただきました♪ 今までのおさらいという事もあり 題して スープラカスタムプラン番外編 としましょう♪ ブログの詳細をご覧になりたい方は→こちらをクリック 装着させていただいたのはこちらの商品となります! ・H&R ローダウンスプリング・RAYS VOLKRACING G025・TOYO プロクセススポーツ・H&Rスペーサーとロングボルト まずはスプリング交換から!! 車両へ傷をつけないよう慎重に作業を行います。 スプリング交換が完了したらアライメント調整へ 当店の3Dアライメントテスターにてしっかり調整させていただきました! アライメント調整は車高を変化させた際はもちろんのこと タイヤ交換を行った際も調整を行った方がタイヤを長持ちさせることができますよ~ では、完成したお車をご覧いただきましょう♪ GRスープラとG025との相性は抜群!! カッコよく仕上がりました(^^) 後ろ姿も低くワイドに!! SZの純正タイヤホイールは17インチが標準で 今回、装着させていただいたG025は19インチになりますので見た目の変化はかなりの物!! タイヤサイズはRZの純正と同サイズでこれによりコーナリング時の安定性もアップすること間違いなし⤴⤴ フロントのフェンダーとタイヤとのクリアランスはこのような仕上がりに。 こちらはリアのクリアランス。 前後のダウン量もバランスよく仕上がりました! やっぱりスポーツカーは車高が低いとカッコいいですね(^^) カラーは「マットガンブラック/リムエッジDC」で綺麗なホワイトボディとの相性もGOOD♪ 足元が引き締まり、更にスポーティな風貌へとなりました。 H&Rのスペーサーも装着しましたので出ヅラもばっちり!! このパツパツ具合、、たまりません。 今回、当店デモカーとコラボ撮影させていただきました!! うん、カッコいい!! 「WORK MEISTAR S1 3P」と「RAYS VOLKRACING G025」 あなたはどちらがお好みでしょうか? 因みに私は両方です(笑) この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。 GRスープラのカスタムご用命はクラフト知立店までお気軽にご相談下さい。 ☆スープラカスタムプランのバックナンバーはコチラから☆ STAGE.1『スペーサーでツライチに』 STAGE.2『ダウンサスでローダウン』 STAGE.3『マフラーでカッコよく迫力のサウンドを』 STAGE.4『パワーブレース装着でフロント剛性をアップ』 STAGE.5『パワーブレース装着でリア剛性をアップ』 STAGE.6『パワーブレース装着でリア剛性をアップⅡ』 STAGE.7『ホイール交換でイメージチェンジ 前編』 STAGE.7『ホイール交換でイメージチェンジ 後編』 STAGE.8.『スロットルコントローラー装着でアクセルレスポンス大幅改善』 STAGE9.『車高調装着でハンドリング性能をアップ 前編』 STAGE.9「車高調装着でハンドリング性能をアップ 後編」 STAGE.10『スタビライザー装着でロールを抑えハンドリング性能をアップ』 STAGE.11『ホイールチェンジで極太タイヤをスープラに装着 前編』 STAGE.11『ホイールチェンジで極太タイヤをスープラに装着 後編』 STAGE.12『シートレールを補強しボディーのねじれを低減』 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- プリウス
- ローダウン系
- VOLK
- ツライチセッティング
2020/06/06注目度ナンバー1!!50プリウス後期にレイズG025を装着!こんにちは! クラフト知立店の森です!! 優秀な燃費性能を誇る現行50プリウス後期型に レイズナンバー1ショップのクラフト知立店から 「カッコよさ・性能・注目度」のある例のホイールをご提案させていただき装着させていただきました!! そうです!! こちらのホイールです!!! 「レイズ VOLKRACING G025」を装着させていただきました♪ 連日ブログに登場中の人気アルミホイールです♪ 当店では只今、大変人気のあるホイールで 装着満足度もナンバー1のホイールとなっております! いつ見てもこの造形は素晴らしいの一言 では変貌を遂げたプリウスをご覧いただきましょう! 大変貌。 バッチリな仕上がりとなりました! 車高とのバランスもよく、プリウスの雰囲気もスポーティとなり ドライブがしたくなる、そんなプリウスへとなりました♪ 出ヅラもばっちり!! 実車にてしっかり測定させていただきました(^^) ローダウンされているお車は、 車高の高さの違い等でホイールの収まりが一台一台違いますので ローダウン車での「ツライチ」をご希望の場合は実車測定は必須です! サイズは前後とも同サイズの19インチを選択! 17インチからの2インチアップとなりましたが 鍛造製法であるG025の「軽量」という特性のおかげにより 懸念された腰下重量の増加を最小限に抑えることができ プリウスの優れた燃費性能を温存することが可能に! タイヤはファルケンのプレミアムタイヤ「AZENIS FK510」との組み合わせ。 高速安定性とウエット性能に優れた当店おススメのタイヤです!! このカメラアングル、、いいですね(笑) すっきりとしたホイールデザインが足元を軽やかさを際立たせております♪ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。 レイズホイールをご検討おりましたら是非!! レイズナンバー1ショップのクラフト知立店までご相談ください。 A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ハイエース
- VOLK
2020/05/27作業車もカッコよく!!ハイエースにレイズ「サンナナ」装着!こんにちは! クラフト知立店の森です!! 今回は、お客様が普段お仕事でお乗りいただいているハイエースをカッコよくしたいとの ご要望いただきましたので当店おすすめホイール 「RAYS VOLKRACING TE37SB」 通称「サンナナ」を装着させていただきました(^^) お仕事中でも拘りのあるお車での移動だと気分がいいですよね♪ サイズは17インチにインチアップ! カラーは「プレスドダブルブラック(PW)」で 今回は新作タイヤの「ファルケン W11」をご選択いただきました♪ タイヤパターンもカッコよく、レイズホイールとの相性もGOOD!! ファルケンもホワイトレターが登場したんです♪ ブラック系のホイールカラーとホワイトレターコンビは間違いないですね(*^^*) 傷が入らないよう1本1本丁寧に作業を行います。 仕上がりはこのように♪ 流石レイズ!! 足元が変わるだけでスポーティな雰囲気が飛躍的にUPしました⤴ どなたが見ても拘りを感じる1台へと変貌! 純正15インチから17インチへの変更となりましたので高速走行時の安定性向上が 期待でき、遠方への移動も楽になること間違いなし!! ボディカラーとの相性も良く、全体的に引き締まった印象になり バランスのいい仕上がりでカッコいい!! タイヤホイールの出ヅラもバッチし!! 更に力強いハイエースへとなりました♪ サンナナいいなぁ~個人的にも気になるホイールです。 この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。 レイズホイールはレイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- C-HR
- ローダウン系
- その他 パーツ/GTパーツ
- VOLK
2020/05/24新色!!レイズG025&話題沸騰中のサンダアボルトチタニウムをC-HRに装着!こんにちは! クラフト知立店の森です!! レイズ VOLKRACING G025から新色が発売されたことはご存じでしょうか?? そのカラーは「ダークブルー/DC」!! ブルーのクリア塗装が施されており、光の当たり方により様々な色味を楽しませてくれます。 今回はその新色VOLKRACING G025をトヨタ C-HRに装着させて頂きましたのでご紹介させていただきます♪ そして!!! 最近、話題沸騰中の高級ナット!! 「サンダアボルトチタニウム」も取り付けさせて頂きました♪♪ 是非、ご覧ください。 まずは装着前の状態から! こちらはスタッドレスタイヤ装着時のスタイル♪ ホイールは「レイズ グラムライツ 57BNA」18インチで スタッドレスシーズンでもカッコいいお車に乗りたいというオーナーの拘りを感じます!! では、更にカッコいいスタイルへと変貌を遂げたC-HRをご覧いただきましょう~ どーーんん!!! かなりカッコよく仕上がりました♪ サイズは前後とも19インチの8.0Jを選択!! 車高とのバランスよく、更にスポーティな印象へとなりました。 VOLKRACING G025は鍛造ホイールとなりますので 軽量かつ強度もあるのでお車の走行性能を飛躍的に向上させることができます! ちなみにタイヤ・ホイールといった腰下パーツの重量変化は 腰上重量の約10倍とも言われておりますのでタイヤ・ホイールの軽量化はかなりおススメ!! そして、タイヤも拘りの「ミシュラン パイロットスポーツ4S」で ミシュランタイヤはタイヤメーカーの中でも軽量なタイヤなのはご存じでしたか? と、いうことは 今回、装着させていただいた「VOLKRACING G025」との組み合わせは 最強の軽量コンビとなるのです!! 因みにタイヤサイズは225/45R19を選択させていただきました。 拘ったタイヤ・ホイールをお選びいただいたのであれば、ナットも拘りを!! ということで今回は 「サンダアボルトチタニウム Racing Series by J´s Design」のナットを選択♪ こちらは本物のチタンでできており、見た目のカッコよさもさることながら腐食性にも優れており そしてここ重要ポイント!! 「軽量」となっております!!! どうですかこの組み合わせ!! カッコ良すぎはしませんか(◎_◎;) ホイールとの色合いもGOODです♪ 以前、当ブログにて「サンダアボルトチタニウム」ナットを装着させていただいた 車両のブログも是非、ご覧ください!! ブログをご覧になりたい方は→こちらをクリック そしてまだございます、、 エアバルブキャップも「サンダーボルトチタニウム」のチタンバルブキャップへと変更いたしました! 見た目もカッコよく、どんなホイールにでもお手軽に装着できるアイテムですので大変おすすめです♪ VOLKRACING G025のシャープでダイナミックなデザイン!! そして、このコンケーブフェイスは最近のトレンドとなっておりますので 人気もあり、大変おすすめのホイールですよ(^^) この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました。 レイズホイールはレイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- HKS
- RAYS
2020/05/2030アルファード後期型のフットワークををつき詰めるお世話になります。 クラフト知立店の河北です。 本日ご紹介のお車は納車したての30アルファード後期型 純正のボディカラーの スパークリングブラックパールクリスタルシャイン ホイール交換でイメージチェンジですが、 今回はフットワークのカスタムにも力を入れています♪ 装着するの車高調はHKS SスタイルL 強化アッパーマウントや倒立式を採用することにより、 強度に抜かりもありません。2トンクラスのミニバン。 強度って大事じゃないですか? サスペンション交換のお供として 玄武のアジャスタブルスタビリンク 玄武リアバンプストッパー クスコ 光軸調整ロッド など車高調プラスアルファのパーツを網羅。 30アルファードはリアが動こうとするためローダウン量が大きいと バンプラバーが直ぐに車体にタッチ。 本来のサスペンションの挙動の妨げに。 そこで車高に見合ったバンプラバーの長さにし、 しっかりサスペンションが稼働できる状況を作ってあげることがベスト♪ 単に短いだけではショックの底突きなどに繋がりかねるので、 サスペンションや車高の仕様によって付属のスペーサーで 長さが調整可能なこのバンプストッパー♪ 乗り心地改善につながりますので、 アルヴェルオーナー様にはお勧めです。 玄武アジャスタブルスタビリンクは効果絶大。 ローダウンによって乱れたスタビライザイーの位置を補正。 驚くほどハンドリングがクイックに。 シャフトが太く強度も高く私達からの信頼も厚い商品です。 もちろんホイールも同時に装着。 ホイールはボディ同色のレイズベルサスルチアーナ 黒でなく紺色なんです♪ このホイールカラーはレイズさんのみの色合い♪ WHEEL:RAYSベルサスルチアーナ SIZE:20INCH COLOR:VB TIRE;ファルケンFK453 SUS: HKS SスタイルL ほぼメーカー推奨値でのローダウン 拳が丸々入っていたノーマル車高から指二本へ 当店のアルファード/ヴェルファアのお客様のご要望で、 一番多い車高がこのあたり。 ご家族でお出かけするにもギリギリで奥様に怒られなく見た目いい、 この車高がいいんです♪ イオンの輪留めに引っかからない♪ 見た目だけでなく走って良しのアルファード。 車高を落とせば見た目はよくなりますが、 乗り心地など失うものも・・・ 乗り味を自分好みに仕上げるかもカスタムの楽しみです♪ お客様自身2台目となる渾身の30アルファード後期の完成。 いつもクラフトのご利用ありがとうございます。 またのご来店お待ちしています♪ ***Craft Event Information***
続きを読む -
- マークX
- ローダウン系
- VOLK
2020/05/05軽量コンビ!!マークXGRにレイズG25&ミシュランPS4をインストール!こんにちは! クラフト知立店の森です!! 今回は走りのチューニングが施されたマークX GRに 軽量ホイールと軽量タイヤの最強の軽量コンビを装着させていただきましたので ご紹介させていただこうと思います! 装着したのは鍛造製法で軽量なホイール「レイズ VOLKRACING G25」と 軽量とされているミシュランタイヤ「パイロットスポーツ4」になります! このコンケイブ形状、、 そして無駄な肉をそぎ落としたソリッドなスポークデザインがまたかっこいい。 トルクもしっかりかけさせていただき取り付けとなります。 では完成車両をご覧いただきましょう!! 更にスポーティ感が増し、カッコよく仕上がりました! 実車測定にて出ヅラもちっかり計算させていただき サイズはフロント19インチ8.5j、リア19インチ9.5jをチョイスさせていただきました! カラーは質感高いマットガンブラック! 美しい、、 タイヤサイズがフロント:235/40R19 リア:255/35R19 ミシュランのコントラストが鮮明なベルベット加工がプレミアムな演出となっております。 ホワイトボディとの相性も抜群!! お品のある大人な仕上がりとなりました。 この度はクラフト知立店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 マークXなどセダンのカスタムのご相談はクラフト知立店まで!
続きを読む -
- プリウス
- ローダウン系
- RS-R
- RAYS
- 下取り/買取り
2020/05/01純正買取♪50系プリウスをローダウン。RAYS新作ホイールでドレスアップ。皆さんこんにちは!クラフト知立店です。 本日ご紹介するお車はトヨタ 50系プリウス後期。 ローダウンスプリングとNEWホイールでドレスアップさせて頂きました。 まずはローダウンから。 お取り付けさせて頂いたサスペンションは RSR Ti2000 DOWN メーカー参考値 フロント 35ミリ~30ミリ リヤ 25ミリ~20ミリ のローダウン。 早速ピットに入庫し、作業開始!! 保護フィルムを貼り養生し作業させて頂いております。 知立店のベテランスタッフ 山田さんがサクッと作業をしていきます。 取付作業が終わったら、続いては新作ホイールのお取り付け。 今回お取り付けさせて頂いたホイールは RAYS最新ホイール グラムライツ 57FXZ 純正17インチから1インチアップの18インチにてお取り付け。 カラーはSNJ(RBC/マシニング) レイズキャストフローフォーミング製法で軽さ、強さを両立。 デザインも非常に格好良いです!! タイヤはファルケン ZE914F タイヤ外径をあまり変えず装着。 タイヤホイールを拘るのであればナットにも拘りましょう♪ という事で、ハイセキュリティロックナットの マックガード スプラインドライブ インストレーションKIT ガンメタカラーをお取り付け。 スプラインドライブは、ホイールの座面が痛めにくく、おすすめのナットです。 アライメントも調整させて頂き、作業完了です。 ホイール:RAYS グラムライツ 57FXZ カラー:SNJ サイズ:7.5J 18インチ タイヤ:ファルケン ジークス ZE914F サイズ:215/40R18 サスペンション:RSR Ti2000 DOWN ナット:マックガード インストレーションKIT 拘りが詰まった一台に仕上がりました!! オーナー様にも喜んで頂けて良かったです♪ レイズホイールはレイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください♪ オーナー様、この度は数あるショップの中、 クラフト知立店でのご購入、誠に有難うございました。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 ちなみに、純正17インチは状態がかなり良かった為、下取りさせて頂きました。 皆さんのご自宅の倉庫、不要になったアルミホイールSETがあって 置き場に困ってませんか?? クラフトは只今アルミホイールの買取、下取り強化中です!! 現物を見させて頂ければ、査定させて頂きますので、是非足を運んで頂ければと思います。 それでは皆様のご来店お待ちしております。
続きを読む -
- セダン
- LEXUS
- RAYS
2020/04/25現行セダン!!レクサスGSにレイズ57FXXを装着!こんにちは! クラフト知立店の森です!! レクサスの現行セダン、GS350 Fスポーツをカッコよく仕上げさせていただきましたので、 ご紹介させていただきます♪ 最近はセダン車のご来店も多く、セダン好きの私にとって嬉しい限りです(^^) レクサスの特徴でもあるスピンドルグリルはスポーティで本当にカッコいいですね いつかは所有してみたいものです、、(笑) GSも生産終了となるということで悲しい限り。。。 どんどんFRセダンがなくなってゆく。。。 今回装着させていただいたホイールは、 「レイズ グラムライツ 57FXX CJ(クール・ジャパネスク)」!! メーカー様生産終了モデルですが奇跡的に手に入りました。 RCF鋳造を採用したホイールで鍛造ホイールに用いられる、 スピニング製法を鋳造リム成型に用いて鋳造ホイールの性能を 飛躍的にアップさせる製法が取り入れられております! サイズは20インチをチョイスさせていただきました。 レクサスと言えばこのボディカラー!! 「ソニックチタニウム」ですよね♪ ホイールカラーは「ブラック・ジャパネスク」でボディカラーとの相性もよく エアロパーツはボディカラーと同色ではなくブラックというのもいいアクセントとなっております。 車高はノーマルですが20インチでも全く腰高感もなくバランスよく納まっております! 鋭く落ち込むコンケイブデザインがスポーティな雰囲気を更に高めており かなりカッコいい仕上がりとなりました!! お車をスポーティに仕上げたい方「レイズ」おススメですよ♪ 出ヅラもきっちり実測にて計算させていただきましたので納まりもいい感じです♪ この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございます。 レイズホイールをご検討の方は レイズ公認「レイズナンバー1ショップ」 のクラフト知立店までご相談下さい!! お探しのレイズホイールが見つかるかも♪
続きを読む -
- A90スープラ
- VOLK
2020/04/14【後編】TRDパーツ満載のGRスープラに次はホイール!!大注目のRAYS G025装着!こんにちは! クラフト知立店の森です!! 前回ご紹介させていただいた 「【前編】TRDパーツ満載のGRスープラにHKSハイパーマックスツーリング装着!!そして、、」 の後編を今回ご紹介させて頂こうと思います! 気になっておられた方も多いのでは?? 今回はサスペンション交換に引き続き、ホイール交換も行いましたので その詳細をご紹介させていただきます(^^) こちらは前回のブログにも載せさせていただきましたが 車高もホイールもノーマル状態の1枚 どのような変身を遂げたのか、、 どーーん!!! 圧巻なスタイリングとなりました(^^) 純正でミシュラン パイロットスーパースポーツを履く、GRスープラRZですので 今回は純正タイヤを無駄にすることなく流用できる 19インチのRAYS VOLKRACING G025を選択いたしました! もちろん純正エアセンサーもしっかり移植させていただきました! この肉抜き感、そしてコンケイブ具合、、 たまりません♪♪ ホイールカラーはフォーミュラーシルバー/リムエッジDC!! ボディーカラーとの相性もよく スポーティかつ、お品がございます♪ ホイールの出ヅラ、車高のバランスもGOOD!! まとまり感があり、かなりカッコいい仕上がりです。 TRD製GRフロントスポイラーもパシャリ!! これはダウンフォースが期待できそうです♪ サイドビューもカッコいい!! GRサイドスカートとGRサイドドアガーニッシュもいい雰囲気出してます。 この軽量で強靭なリアルカーボンが生み出す圧倒的なスタイル、、 おススメです♪♪ 【前編】でもご紹介させていただきましたが HKSのハイパーマックスツーリングも装着させていただきましたので しっかり3Dテスターにてアライメント調整も行いました。 この度はクラフト知立店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 新型GRスープラのカスタムご用命はクラフト知立店まで!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- ヤリス
- RAYS
2020/04/04RAYS No.1ショップにお任せ♪新型ヤリスを最速カスタム。RAYS ナンバー1ショップのクラフト知立店 店長の金子です。 新型 トヨタ ヤリスをRAYS鍛造ホイールで最速カスタム♪ RAYSはクラフト知立店にお任せ下さい!! 前回のヤリスのブログはこちらをクリック♪ 納車し、すぐに取り付けたいとのご希望でしたので、 メーカーさんにマッチングの確認を取り、適合OKとの事でしたので 納車前にタイヤホイールのご成約を頂いておりました!! RAYSの鍛造ホイールといえば、VOLK RACINGが有名ですが、 今回はRAYSの鍛造ホイールのもう一つのジャンルの 「KCデコール」をチョイス。 まずはノーマル状態。 スポーティなお車ですので、さらにその雰囲気を醸し出すために ホイールチェンジ!! 先日納車ということで、早速カスタムです。 取り付けの前に、初めての車種という事で純正からホイールはどれ程出せれるか。 どんな足回りなのかを入念にチェック♪ チェックが終わったら早速お取り付け。 RAYS KCデコール AラップP KCデコールはサーキットや多様なドレスアップ等、 独自の楽しみ方が存在する軽自動車やコンパクトカーに向けた 独自のカジュアルブランドになります。 装着されている純正ホイールは6.0Jになっており、本日装着するホイールは サイズを少し太くし、6.5Jで装着させて頂きます。 タイヤはダンロップ EC204 低燃費タイヤで当店でも人気のタイヤ。 街乗りでもストレスなく走行が出来ますよ^^ ホイールも拘るのであれば、ナットにも拘ります♪ Kics LEGGDURA RACING SHELL Type Lock&Nut SET (キックス レデューラレーシング シェルタイプ ロック&ナットセット) コアナットとアルミシェルでの構造のナット。 今回はブラックをチョイスしましたが、 他にも設定としてはレッド、ブルー、ゴールドもありますよ~♪ しっかりと規定トルクでナットを締め付け、取り付け完了です!! WHEEL:RAYS KCデコール AラップP SIZE:6.5J 16インチ COLOR:BRONZ TIRE:DUNLOP EC204 SIZE:185/55R16 OPTION:KICS レデューラナット シェルタイプ もともとレーシーなお車。 さらにレーシーな仕上がりとなりました!! 6.5Jでもこのリムの深さ♪ 出ヅラも程よく外へ^^ 鍛造ホイールにする事で、同じインチであれば走り出しも軽やかになりますね! また是非ご感想を頂ければと思います^^ ちなみに、今回納車したての純正ホイールは、買取をさせて頂きました!! 皆様のご自宅にも不要になったアルミホイールはありますか?? 現物を見させて頂ければ査定させて頂きますよ~♪ オーナー様、この度は数あるショップの中、クラフト知立店でのご購入 誠に有難うございました!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 ***Craft Event Information***A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- RAV4
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/03/30RAV4アドベンチャーをオフロード系カスタム。3月30日~3月31日は クラフト店舗 棚卸しの為 営業時間が変更となります。 営業時間は 午前10時30分から午後6時まで ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 皆さんこんにちは!クラフト知立店 店長の金子です。 本日ご紹介するお車はトヨタ RAV4 アドベンチャー。 ご納車前にタイヤホイールをご成約頂いており、 ご納車した足でそのまま当店へ♪ トヨタのお膝元という事で、RAV4オーナー様のご来店が非常に多い当店。 16インチですぐにお取り付けできるタイヤホイールもございますよ~!! アドベンチャーの場合、純正で19インチホイールが設定されていますが、 今回はタイヤをむっちりさせる為に、16インチでお取り付け♪ ホイールは大人気のRAYS デイトナM9 カラーはBBP(ブラック/ディスククリアスモーク) タイヤはホワイトレターで大人気の BFグッドリッチ オールテレーン KO2 をチョイス。 盗難防止としてマックガードを同時にお取り付け。 セキュリティ性も重視したナットになりますので、 こちらはすご~くおススメ!! ・・・ロックアダプターは絶対無くさないで下さいね(^^;) ご納車されたばかりの純正ホイールSETは 高価買取をさせて頂きました!! 皆さんのご自宅に不要なアルミホイールはありませんか?? クラフトはアルミホイール(SET)の買取、下取りも行っております。 現物をお持ち頂ければ査定させて頂きますので、 是非当店に足を運んで頂ければと思います。 WHEEL:RAYS TEAM DAYTONA M9 COLOR:BBP SIZE:7.0J-16インチ TIRE:B.F.Goodrich All-Terrain T/A KO2 SIZE:235/70R16 OPTION:マックガード 19インチから16インチへインチダウンした事で、 タイヤがより一層強調され、一気にオフロード感が増しましたね!! とても格好良い仕上がりになりました♪ オーナー様、この度は数あるショップの中 クラフト知立店での ご購入、誠に有難うございました!! またのご来店スタッフ一同お待ちしております。 おや?? 奥には150系プラドが・・・ 後日150系プラドもブログでUPさせて頂きますね^^ クラフト知立店でした!! ***Craft Event Information***
続きを読む -
- RAV4
- マフラー交換
- RAYS
2020/03/23新型RAV4をOFF系カスタム。ホワイトレターがキテマス。お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 シャコタン一筋? いやいや、オールジャンルカスタム大好きな僕。 アーバンオフクラフトで店長をしていた経験もありますので、オフ系も大の得意。 オフ系カスタムもお任せください♪ 今回はそんなオフ系カスタム、新型RAV4アドベンチャーのカスタムをご紹介。 タイヤホイールとマフラー交換というプランです。 ホイールは昨年の発売以降、爆発的な人気を誇る TEAM DAYTONA M9 レイズのホイールってスポーツ系だけじゃないんです。 国内ではホワイトレターの人気がうなぎ上り。 タイヤはみんな大好きグッドリッチのKO2を装着。 ガナドール ベルテックス ポリッシュテールを装着 リアピース交換タイプです。 ガナドールのマフラーは見た目で選ばれる方よりも性能で選ぶ方が多いです。 馬力、燃費向上ですね(^^♪ それにしてもガナドール製品の溶接美しい(^_-)-☆ 最近のオフ系ブームで一気に人気に火が付いたTEAM DAYTONAシリーズ。 最新モデルのM9はビードロック風のリムとホワイトレターの組み合わせが本格派SUVを演出。 メッシュのオフ系ホイールも最近流行りだしたトレンドです。 純正車高で装着可能な限界のタイヤサイズでインストール。 ムチムチのマッシヴフォルム。 ヨンクのカスタムはいかに迫力を出すかが重要デス。 WHEEL:RAYS DAYTONA M9 TIRE:BFGOODRICH KO2 SIZE:16INCH COLOR:BBP マフラーのBefofe Afterはコチラ 装着前 交換後 112パイの太めのサークルテールがずっしりしたラブ4のBODYにしっくりきます。 純正と比べると迫力が違いますよね。 馬力もカタログ数値で7.4PS向上で走りも迫力が出ます。 OFF系はタイヤも魅せるポイント。 タイヤのトレッド面を大胆に魅せるアングルが最高に雰囲気いいじゃないですか? シャコタンの写真の撮り方とはハンドルを真逆に切ってのこのアングル・・・・ こうなると上げたい衝動に駆られるのは僕だけじゃないはず(笑) RAYS WHEELはレイズ公認レイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください♪ この度はクラフトのご利用ありがとうございました。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- シビック
- VOLK
- ツライチセッティング
2020/03/21本日もシビックタイプR FK8にサンナナ 6061。皆さんこんにちは。クラフト知立店です。 今回もシビックタイプR FK8が入庫しました。 知立店では、FK8の入庫がまだまだ続きます!! 「サンナナ」といえど、今回のサンナナは「TE037 6061」 長年の構造解析技術により、スポークとリムの接合部に存在する 駄肉をそぎ落とし、強度を保ちつつ更なる軽量を求めたホイール。 このTE037 6061が初採用になったマットガンブラックカラー。 スポーク部にあるのは立体感のある3Dデザインロゴ。 タイヤはスポーティな乗り味のダンロップ ディレッツァDZ102をチョイス。 とことん走りに拘ります。 シビックタイプR FK8はナットがM14 ピッチが1.5となっておりますので要注意。 ナット天面にはRAYSロゴが入っております!! ホイールのカラーの相性も考え、今回のナットカラーはブラックをチョイス。 大きなブレーキもこのように余裕で回避しております。 肉抜きされたスポークが、より一層スポーティな印象を醸し出します。 FK8は18インチが定番。 20インチから18インチになり、鋳造ホイールから鍛造ホイールという事で、 走り出し等の走行性能が向上しているのではないでしょうか^^ 是非またご感想をお聞かせ下さい!! WHEEL:RAYS VOLKRACING TE037 6061 SIZE:9.5J 18インチ TIRE:DUNLOP DIREZZA DZ102 SIZE:245/40R18 OPTION:RAYS 19HEX NUT&LOCK SET サンナナのマットガンブラックとボディカラーの ブリリアントスポーティブルー・メタリックカラーの相性がとても良いです!! ブレンボブレーキの赤も映えますね♪ 最高の一台に仕上がりました!! 在庫もすべてメーカーにあり、かなり早い納車となりました!! オーナー様、この度はクラフト知立店でのご購入 誠に有難うございました。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております^^ 素敵なスポーツカーライフをお楽しみ下さいッ♪ ***Craft Event Information***
続きを読む -
- C-HR
- ローダウン系
- VOLK
2020/03/07GR C-HRをカスタム。最新鍛造VOLK G025を履きこなす。皆様こんにちは。 シャコタンコンサルのKです 今回は走りの6速、TOYOTA C-HRのカスタムをご紹介いたします。 C-HRに6速。しびれますね(笑) 以前弊社で車高調にて最速ローダウンをさせていただきました。 サスペンションはTANABE ZT40 今回装着するホイールはRAYS VOLKG025 RAYS2020yモデルです。 弊社のデモカーGRスープラにも装着しているホイールです。 最新のクルマでブレーキデータがなかったので念のため現車確認。 これだけ肉抜きされたホイール。 見た目からして軽そうですね?純正ホイールとの重量が気になりますよね? せっかくなので比較してみましょう。 GRスポーツ純正。19インチ 11.86kg VOLK G025。19インチ 8.88kg 11.86kgから8.88kgへ 一本当たり2.98kg 4本で11.92kgの軽量化に成功。 バネした重量の軽量化は通常の軽量化の数倍に値するといわれていますので この軽量化で大きな変化を得られること間違いなし。 WHEEL:RAYS VOLKRACING G025 TIRE:ADVAN FLEVA V701 SIZE:19INCH COLOR:FORMULA SILVER このスラムド。 そして鍛造ホイール。 その容姿はまさにスポーツカーさながら。 C-HRがSUVであることを忘れてしまいました。 カラーはフォーミュラーシルバー。 画像ではわかりずらいですがリムの淵一周がダイヤカットされていて輝きがあります。 レイズさんこのアクセントのつけ方は定番なんです。 今回のお客様もナットに拘りました。 弊社人気のL42ジュラルミンナットでボディ同色でコーディネート。 ほんの少し飛び出る42mmという絶妙な長さがGOOD。 ナットもホイール同様で個性ですよ♪ 前後ともにFACE2を装着しています。 G025はFACE1でもセンターへの落ち込みを感じれるデザイン。 FACE2ともなれば落ち込んだ雰囲気を存分に味わえますね。 今のところ、このG025はFACE4まで存在します。 このG025の20インチが出るとか、出ないとか噂がありますが。。。 RAYSさん!!リリースを希望いたします♪ レイズの中でもハイエンドモデルのボルクレーシングは説明不要の逸品。 毎回書き込みますが拘れば自然にここに一度は行き着いてしまします(笑) レイズホイールはレイズ公認レイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。 この度はクラフト知立店のご利用ありがとうございました。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- シビック
- VOLK
2020/03/06FK8シビックの入庫が続きます。CE28SL装着。お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 今回はシビックTYPER FK8が入庫しました。 クラフト知立店ではFK8の入庫が続いています。 今回も20インチから18インチへインチダウンのプランをご用命いただきました。 今回のお客様はちょうどタイヤが摩耗しタイヤ交換のタイミングでご来店。 18インチへのインチダウンのきっかけはやはりランニングコスト(涙) クルマに見合ったハイスペックタイヤで245/30R20っとなると高額で(涙) インチダウンするとなると当然ながらホイールが必要となります。 そうなるととことん拘りたいのがクルマ好き心で 皆様そこはコストのことを忘れてひとまずホイール選びに没頭しますよね?! 今回は最軽量ホイールVOLKレーシング CE28SLを装着 WHEEL:RAYS VOLKRACING CE28SL TIRE:POTENZA RE71RS SAIZE:18INCH COLOR:PG CE28SLは名作CE28を更に研ぎ澄まし軽量化を徹底したホイール 約50グラムの軽量化に成功しています。 軽さで勝負ということであればこのCE28SLがVOLKの中では絶対的です。 タイヤも拘り2020年モデルのポテンザRE71RSを装着。 エアバルブとブレーキ、そしてTYPERの赤とのコーディネートを考慮してL42ナットの赤を装着。 見逃しちゃいけないのがナットのカスタム。 FK8シビックはナット交換が必須の車両。 拘らない手はないです。 ここまで拘ると20インチのタイヤ交換より高額になってしまいますが。。。。 でも2回目以降のタイヤ交換では必ずコストを抑えれますからロングスパンで見ることが大切ですネ♪ なによりもクルマ好きとしての本質的な部分で変えたという喜びと、 ボルクを履いているという特大な満足が得られますよね(^^) 真横から眺めたバランスも インチダウンによる違和感もなし。 タイヤが分厚くよりレーシングカーのイメージに。 レイズホイールはレイズオフィシャルのレイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください(^^) この度はクラフト知立店のご利用ありがとうございました。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- ロードスター
- ローダウン系
- VOLK
2020/03/05深リムのサンナナ。不変、不朽のTE37キテます。お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 今回ご紹介させていただく車種はND系ロードスター。 ドレスアップのベーススポーツカーとしてはハチロクやWRXと肩を並べて人気の車種。 知立店でもご相談やお話の多い車両です。 インチアップを希望する方が少ないNDですが、今回は17インチをご用命いただきました。 純正16インチ⇒17インチへ 1インチアップのサンナナを装着しました。 ロードスターにはTE37ソニックが一番人気。 しかし17インチの設定がないので、17インチのサンナナを装着しようと思うと、 TE37SAGAかこのTE37Vになります。 お客様のご希望は深リムということで37Vを選択。 居そうでいない?! 37V装着車両。 WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37V TIRE:MICHELIN PS4 SIZE:17INCH COLOR:BRONZE 今も昔もアライメント調整が可能な個所の多いロードスター。 TE37Vは旧車のバーフェン仕様のチューナーサイズがほとんどです、、、 今回装着したのはサイズ的にまあまあきつめのサイズです。 なのでローダウン前提のセッティングでアライメントを煮詰めて完成。 ダックテール、深リム、ムチムチのタイヤのセッティングが30年前のスポーツ魂を彷彿させます。 車高調だからこそ可能な車高のバランス。いい感じ。 インチアップは車両に迫力が出ますね?! レイズの中でもハイエンドモデルのボルクレーシングは説明不要の逸品。 毎回書き込みますが拘れば自然にここに一度は行き着いてしまします(笑) レイズホイールはレイズ公認レイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。 この度はクラフト知立店のご利用ありがとうございました。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- シビック
- VOLK
2020/02/29FK8にサンナナ。やっぱり18インチが大人気?!お世話になります。 クラフト知立店の河北です。 本日もFK8のシビックタイプRのドレスアップをご紹介いたします。 初代タイプR EK9はNAの180馬力くらいだったと思います。 そのタイプRが時を得てまさかのVTECターボ320馬力へ。 時代の流れとはいえこの進化は20年前には誰も想像できていなかったはずです。 前回のブログでもご紹介させていただいたように純正20インチが装着されたFK8 大きなボディに大口径は確かにかっこいいですが。。。。ランニングコストがネック(涙) 人気のプランである18インチへインチダウンをご用命いただきました。 そこで今回は人気のサンナナを装着(^^) グッと落ち込んだ顔をもつ、FACE3を装着。 スポークにでかでかとマシニングされたブランドロゴがちょうどいいバランス。 いやぁ~サンナナって本当にカッコイイ。 タイヤは重量、排水性能を考慮しミシュランへ ミシュランはブリヂストンタイヤ同様に熱烈的なファンが多いです。 WHEEL:RAYS VOLKRACING TE37SAGA TIRE:MICHELIN PS4 SAIZE:18INCH COLOR:BRONZE センターCAPとナットは同ブランドRAYSで統一しまとまり感を。 L42ロックナットセットはブランドロゴがくっきり見えアピール力あります。 ブログ冒頭に話がありましたが、年月を得て進化したのはクルマだけではありません。 ホイールも進化し続けています。 ボルクは今まで軽量さあっての強さというイメージでしたが、 今では強さあっての軽さへシフトしている印象があります。 インナーリム、スポークに丸み厚みを持たすことにより衝撃の分散化を図っています。 高剛性となったTE37SAGA 軽さだけを追求する流れは今の時代ではないということですね。 サンナナのスポークの隙間から深紅のブレンボキャリパー。 フロントは6POT 350mmローターと18インチがギリギリ。 でもこのクリアランスがいいんですよね(^_-) F様いつもクラフトをご利用いただきありがとうございます。 シビックオーナー様からご指名が多いブランドはRAYS レイズの中でもハイエンドモデルのボルクレーシングは説明不要の逸品。 拘れば自然にここに行き着いてしまします(笑) レイズホイールはレイズ公認レイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- シビック
- VOLK
2020/02/27FK8シビックRは18インチが定番?!皆様こんにちは。 クラフト知立店の河北です。 FK8シビックタイプRはインチダウンが多い? というご質問がチラホラあるのですが。 はい。圧倒的に多いんです(笑) 純正20インチの245/30R20から18インチへ。 この変更プランが人気です。 自動車メーカーのセッティングを崩すのは勇気が必要ですがそれもまたカスタムの楽しみ。 ランニングコストや走りを考えるとインチダウンがベターだと思います。 今回はVOLK ZE40を装着させていただきました。 WHEEL:RAYS VOLK RACING ZE40 TIRE:TOYOTIRE PROXESSPORTS SAIZE:18INCH COLOR:MM NUTS:RAYS L42DURA LOCKNUTS SET RED ナットにもこだわります。 FK8シビックのボルトはM14。 一昔前には量産モデルでM14のカラーナットなんて存在しなかったんですが最近チラホラ登場してます。 純正ナットは装着不可で必ずナットを交換しなければならないFK8。 そうなるとナットにバリエーションがあると嬉しいですよね。 ホイールブランドとナットを統一 キャリパーカラーとの相性とタイプRのカラーを彷彿させるレッドで。 そしてあえてのCAPレスでよりレーシーな印象へ変更。 個人的にZE40のCAPレス好きだなぁ。 かつてはニュルFF車両最速タイムの座に君臨していたFK8 2.0リッターVTECターボエンジンは専用チューンで 最高出力235kW[320PS]、最大トルク400N・m[40.8kgf・m] ここまでハイスペックになると装着するタイヤはハイグリップタイヤを履かして最速タイムを。 なんて気持ちがオーナー様なら必ず一度は高ぶりますが普段の乗りも考慮するとハイグリップはなかなかハードルが高い。 そこで今回はハイエンドモデルのTOYOプロクセススポーツへ。 ZE40はRAYSがこの先10年戦えるよう設計したアルミホイール。 サイズによってリム形状を変えるなど細部に勝ち抜くための拘りが詰まっていて、 決して重たいというわけではないですが重量より大切なことを伝えるべく登場したホイールです。 シビックオーナー様からご指名が多いブランドはRAYS レイズの中でもハイエンドモデルのボルクレーシングは説明不要の逸品。 拘れば自然にここに行き着いてしまします(笑) レイズホイールはレイズ公認レイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- 軽自動車
- DAIHATSU
- ローダウン系
- VOLK
2020/02/20研ぎ澄まされた鍛造ホイール。TE37SONIC SL装着お世話になります。 クラフト知立店 シャコタンコンサルKです。 本日は常連様LA100ムーブカスタム前期型のお客様のカスタムをご紹介いたします。 新製品のTE37SONIC SLを装着。 WHEEL:VOLK TE37SONIC SL TIRE:YOKOHAMATIRE ADVAN FLEVA V701 SIZE:16INCH COLOR:PG ローダウンはダンパーZZRでちょうどいいセッティングにしています。 ホイールも拘るとナットも拘りたくなるもの。 レイズのL32ナットのレッドでワンポイント。 エアバルブと同じ色合いです。 ナットで個性を出すのも魅せ方の一つですよ(^^) SLはスーパーラップの略称。 通常のTE37SONICを更に研ぎ澄ました拘りの1品。 タイヤもスポーツテクノロジーを注入したアドバンフレバ。 ホイールにこだわればタイヤも拘りたくなります。 お客様はいつもVOLK。 僕が知るだけでこのLA100に3セット目のボルクレーシングです。 いいものは何年経ってもいいんです。 そしてTE37は歴史ある25年選手。 サンナナはタイヤ屋で働く僕でもいつも憧れ。 レイズホイールはレイズオフィシャルレイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せを(^^) ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- アルファード/ヴェルファイア
- RAYS
2020/02/17TRDパーツ装備!!30系アルファードをドレスアップ♪皆さんこんにちは!クラフト知立店です。 本日ご紹介するお車は、30系アルファード。 TRDパーツが豊富に装着されていますお車をさらにドレスアップします♪ 社外車高調にTRDフロントグリル、エアロにTRD19インチホイールSETと 豪華装備が装着されておりましたが、 タイヤの溝が無くなった為、今回はタイヤのみを変えずホイールSETでイメージチェンジ♪ 装着させて頂いたSETは RAYS HOMURA 2×7TW カラー:DMC/サイドグレイスシルバー ブリヂストン レグノ GRVⅡ 245/40R20 最新のトレンドでもある捻りを加えたデザイン。 ホワイトボディとホイールカラーの相性は抜群ですよ^^ タイヤも拘りのミニバン専用タイヤでもあるレグノ GRVⅡ 上質な乗り心地と静粛性に非常に長けているタイヤです。 「走っていてストレス無く走れる。静粛性も非常に良いね!!」と 走った感想をお電話で頂きました^^ やはり、普段乗られるお車でもストレス無く走れるのはとても重要ですよね♪ タイヤによって性能はさまざま。 グリップ重視なのか、静粛性を重視するのか、高速走行が多いのか。 などなど、オーナー様のご意見を聞きながら、オーナー様にとって ベストなタイヤをご提案致します!! 出ヅラも、出しすぎず引っ込み過ぎず、程よく外に出るサイズでお取り付け。 今回TRDの19インチホイールSETはとても綺麗に使用されていた為、 高価下取りをさせて頂きました!! 皆さんのご自宅にも眠っているタイヤホイールはありませんか?? 現物を見てからでの判断にはなりますが、査定させて頂きますよ~♪ オーナー様、この度はクラフト知立店でのご利用 誠に有難うございました。 またのご来店、スタッフ一同お待ちしております!! アルファード、ヴェルファイアのことなら、クラフト知立店にお任せ下さい。 ***Craft Event Information***
続きを読む -
- プラド
- アーバンオフ系
- RAYS
2020/02/08プラドを18インチでオフロード仕様にッ!!皆さんこんにちは!!クラフト知立店です。 いつもたくさんのご来店、ご相談誠にありがとうございます。 本日は150系プラドをオフロード仕様にさせて頂きました。 こちらのプラド、Gフロンティア特別仕様車になっており、 純正で18インチホイールがインストールされております。 17インチが定番化されておりますが、 純正ホイールサイズからインチを落とすのは・・・と お考えになっている方もいらっしゃると思います。 今回お取り付けさせて頂いたホイールは18インチで、 純正ホイールサイズからインチを落としておりません。 お取り付けさせて頂いたスペックは ホイール:RAYS デイトナ FDX F6 タイヤ:BF グッドリッチ オールテレーン KO2 18インチでもごつごつタイヤは履けますよ^^ 大人気のFDX F6。 ON・OFFロード仕様のどちらでも魅せれるホイールです!! リムエンドまで伸びるホイールですので、18インチがより大きく見えますよ^^ 純正タイヤサイズ(265/60R18)で装着する場合、 BFグッドリッチでもホワイトレターの設定が無い為、タイヤサイズは変更させて頂いております。 265/65R18であれば、BFグッドリッチでもホワイトレターの設定があります。 定番になっている17インチサイズの265/70R17と265/65R18のタイヤ外径は カタログ値でほぼ同じになっております。 当店でも大人気のマックガードでセキュリティ性もばっちりです!! ちなみに、今回の純正18インチSETは高価下取りさせて頂きました!! S様、この度は数あるショップの中クラフト知立店でのご購入、 誠に有難うございました!! またのご来店、スタッフ一同お待ちしております。 エアプレックスのバグガードやリミテッド チトセのプラド、ハイラックス用アイテム デリカD5、RAV4用アイテムも展示しております^^ OFF系カスタムもクラフト知立店に是非!!お任せください^^ それでは皆様のご来店、お待ちしております!! ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む -
- 86 ZN6/BRZ ZC6
- 車高調
- BLITZ
- VOLK
2020/02/07ハチロクをサンナナと車高調で足廻りを固める。お世話になります。 クラフト知立店 シャコタンコンサルKです。 本日ご紹介の1台はZN6 86前期型 クラフト知立店で一番ご来店の多いスポーツカーです。 ローダウン&インチアップをご用命いただきました。 今回のローダウンのお供はブリッツさんのダンパーZZR 全長調整式、減衰力調整機能32段がついたフルスペックサスペンション。 落ち幅もお客様のご要望からすると申し分ないスペックです。 コレコレ! フロントは車種にもよりますがピロアッパーマウント仕様なんです。 極太タイヤも飲み込めるスペックです。 キャンバーをつけて走りこみたい方にも魅力な機能です。 フロント施工後のフェンダークリアランス リア施工後のフェンダークリアランス スポーツカーは屋根の位置が極端に低いクルマ。 ローダウンすればさらに低く。 誰が見ても低さを感じれる車種になるために低さを追求。 ローダウンし、目立つ仕様へ。 一緒に装着するのは鍛造ホイール。 レイズボルクレーシングの限定モデル VOLK TE37 TIMEATTACK EDITION マットブラックディスクに赤い細かなドットのリム。 普通でない雰囲気のあるサンナナです。 もちろんローダウンなしでも履けるサイズ設定もあるサンナナですが、 『限定サンナナ』 をより輝かせる為にローダウンは必須項目。 そして装着完了 じゃん!! WHEEL:RAYS VOLK TE37 TAE COLOR:AR TIRE:NITTO NT555G2 SIZE:18INCH SUS:BLITZ ZZR NUT:RAYS L32LOCKNUT RED フロント施工後のクリアランス リア施工後のクリアランス メーカー推奨値でローダウン。 極端に低い車高ではないですがローダウンは数センチでも激変します。 この数センチの世界観を理解してほしい世の中の奥様方(笑) 数センチのためにお金をかけたい世の中の旦那様を分かってあげてください。 激的にクルマがカッコよくなりますから(^^♪ 自宅に駐車してあるクルマはカッコイイとキレイが絶対です。 オブジェになりますから(^^) ボルクの限定を履きこなす赤いハチロク。 ナットはレイズL32。 リムのREDOTとエアバルブと同じ赤・・・・ おっと、忘れちゃいけないボディも赤ということでナットはレッドでコーディネート(^_-) オーナー様はまだまだ若い20代。 スポーツカーを乗る若者っというだけにステキなのにカスタムまで。 若者中心でカスタムを盛り上げていく。 そんな時代がまた訪れてほしいですね。 オーナー様そんな時代の先駆者になってください♪ 次はテール、マフラー交換を構想中のオーナー様。 いいですねっ。 クラフト知立店はレイズ公認のレイズナンバー1ショップです。 レイズ商品の展示も豊富にあります。 レイズホイールをお探しの方は是非クラフト知立店にお越しください(^^) ***Craft Event Information***
続きを読む -
- デリカD5
- スタッドレスタイヤもカッコよく
- VOLK
2020/01/27D5をVOLKでオフ系。スポーツとオフのハイブリッド♬クラフト知立店です。 本日ご紹介させていただく車両は新型デリカD5 昨年登場しアーバンオフクラフトのデモカーとしても活躍してくれた車両デスね。 違和感があったフェイスも気づけばかっこいいになっていました(笑) デリカのカスタムって定番カスタムといえばOFF系カスタム。 インチダウンしてゴツゴツしたタイヤを履くのがスペースギアからの流れです。 今回入庫したクルマはすでにジャオスさんのステップが装着されていて雰囲気のある1台です。 今回はそのOFF系カスタムをご紹介。 装着するのはVOLK CE28クラブレーサー VOLKのエントリーモデルとして価格も通常のCE28Nより抑え、 VOLKの魅力を知ってもらうためのモデルです。 ただ色合い以外は同じ。。。お得なモデルだと思います(^^) それにしてもこの色合いカッコよすぎまんせん? VOLKなのでもちろん鍛造ホイール。 軽量ホイールだと機能美はもちろんですが整備効率も高くなるので、 自分でカスタムしちゃうという方には重量って結構大事です。 WHEEL:RAYS VOLKRACING CE28 CLUBRACER SIZE:16INCH COLOR:MATTDARKGUNMETAL/RIMFLANGE DC TIRE:BRIDGESTONE DMV3 紹介が遅れましたが今回装着したタイヤはスタッドレスタイヤ。 夏仕様かと思いきや冬ですから夏仕様の構想もお客様の中ではすでに進行中?! CE28の歴史は長く20年 今を駆け続ける朽ちないアルミホイールです。 皆が認めるホイールはいつまでたっても無くなりません♬ CE28ってガンガンのスポーツホイールのはずですがこうやってデリカに装着するとOFF系でもイケちゃいます。 OFF系はバハやパリダカなどコンペティションが人気の根幹。 なので機能美に富んだスポーツホイールをオフ系は似合って当然なのです。 このムチムチな雰囲気がたまりませんね~(^_-)-☆ インチダウンならではの雰囲気です。 フロントパートはコチラ 車高はノーマルという事でノーマル車高でバランスのとれるサイズセッティングを。 タイヤもデカければいいってものじゃありません。 大切なのはバランスです。 リアパートはコチラ 気になるリアの電子パーキングブレーキ。 このブレーキにホイールが干渉して。。。 という話はチラホラ聞く話です。 今回のクラブレーサーはギリギリでしただ問題なくクリアしてくれています。 お客様は夏に向けての仕様はもうおきまりですか? 春よ早く来い♬ ご相談お待ちしております(^^♪ レイズホイールはレイズ公認レイズナンバー1ショップのクラフト知立店にお任せください!(^^)! ***Craft Event Information***
続きを読む -
- WRX
- ローダウン系
- RAYS
2020/01/12WRXのローダウン&限定ホイールをインストール。皆さん明けましておめでとうございます。 本年もクラフト知立店を宜しくお願い致します。 さて本日ご紹介するお車はスバル WRX S4 今回はダウンサスでローダウンとNEWホイールでドレスアップ。 ホイールを取り付ける前に、サスペンションの交換。 今回取り付けたサスペンションはタナベ NF210 フロント -15~-25 リア -10~-20ミリのダウン量となります。 多くのWRXをローダウンしておりますので、サクッと作業も終わり、 続いてはNEWホイールのお取り付け。 今回取り付けたホイールはRays グラムライツ 57トランセンド REV LIMIT EDITION J数(ホイール幅)は変更せず、インセットで程よく外へ出すサイズをインストール。 切削されている赤のRaysロゴとラインにより、コンケイブを強調しております。 リムの部分も赤になっており、今回取り付けたREV LIMIT EDITIONは 限定商品となっておりますので、既に手に入らないサイズもあります・・・ フロント・リアともにおおよそ指2本までローダウンが完了。 もちろん、ローダウンを施工させて頂くのと同時にアライメント調整も行っております!! ホイール:57トランセンド REV LIMIT EDITION サイズ:8.5J-18インチ タイヤ:NT555 G2 サイズ:245/40R18 サスペンション:タナベ NF210 タイヤもニットーのNT555 G2でスポーティな乗り味に。 排水性も加味されていますので、ウェット性能もばっちりです!! より一層スポーティな仕上がりになり、大満足のオーナーのN様♪ お次は強化パーツでしょうか^^? またのカスタムのご相談、スタッフ一同お待ちしております!! ありがとうございました!! WRXのことなら、ご来店、施工台数の多いクラフト知立店にお任せください。 ***Craft Event Information*** A90 DB型スープラ情報は上のバナーをクリック!
続きを読む
全店舗ブログを検索
知立店
-
住所
〒472-0006 愛知県知立市山町小林13-1
-
電話番号
0566-85-0811
-
営業時間
【平日・土曜】10:30~19:30
【日曜・祝日】10:00~18:00 ※繁忙期など作業状況により、一部のピット作業(アライメント調整など)をお引き受けできない場合がございます。詳しくは店舗へお問い合わせください。 -
定休日
水曜日・不定期火曜日
店舗別カテゴリー
- イベント
- ランドクルーザー250
- GRカローラ
- ランドクルーザー300
- 40系アルファード/ヴェルファイア
- デモ
- ルーフラック
- KW/ST
- シート
- コペン
- スイフト・スイフトスポーツ
- ACCでリフトアップ↑↑
- Kスポーツカスタム
- カローラスポーツ・カローラツーリング
- JEEP ラングラー
- 新型BRZ/GR86
- 「三河の落とし屋」クラフト知立店
- チタンボルト
- デルタフォース オーバル
- ハリアー
- OFF系スタイル
- ヤリスクロス
- ロードスター
- ジムニー/ジムニーシエラ
- リフトアップ
- GRヤリス/ヤリス
- プラド ハイラックス
- アルファード/ヴェルファイア30系
- スープラ
- 86(ZN6)・BRZ(ZC6)
- WRX STI・S4
- RAV4
- ローダウン&アライメント
- ツライチセッティング
- ADVAN WHEEL
- AXEL WHEEL
- BBS WHEEL
- ENKEI WHEEL
- RAYS WHEEL
- SSR WHEEL
- SUPER STAR WHEEL
- TWS WHEEL
- Weds WHEEL
- サスペンション BILSTEIN
- WORK WHEEL
- TOYOTA/トヨタ
- LEXUS/レクサス
- SUBARU/スバル
- NISSAN/ニッサン
- HONDA/ホンダ
- MAZDA/マツダ
- MITSUBISHI/ミツビシ
- SUZUKI/スズキ
- マフラー
- 現行車をカスタム!!
- スタッフのまったりカーライフ日記
- 知立店 入荷情報&商品情報
- 知立店 セール情報&イベント情報
- 知立店 ドレスアップコレクション
- 知立店 買取り&下取り情報
- タイヤ
- タイヤ スタッドレスタイヤ
- ボディーチューニング・補強パーツ等
- 車種 スポーツカー
- 車種 セダン
- 車種 ハイブリッドCAR
- 車種 ワゴン・ミニバン
- 車種 輸入車
- 車種 K-CAR&コンパクトカー
- 車種 SUV/4X4
- アルファード/ヴェルファイア
- クラウン・マークX
- 車種別 シビック タイプR/ハッチバック/セダン
- 車種別 ノア/ヴォクシー/エスクァイア
- 車種別 C-HR