装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

220クラウンで人気の車高調“RSR Besti Active”を取り付けしました☆

2022/07/10
  • クラウン
  • 車高調
  • RS-R
AVSが活かせる車高調“RSR Besti Active”

220クラウンのサスペンション交換ではご指名が多いです!!

 

クラフト知立店 白井です



本日のご紹介は“220クラウン”のサスペンション交換

クラフト知立店ではご用命が急上昇中の作業

今回はAVSが活かせるRSRの車高調を装着していきます

 



RSRオリジナルの電磁バルブを採用しており車内でのモード切替に対応

“RSR BESTi Active”はAVS採用の220クラウンには最適な車高調

AVSのモード切替に加えて36段の減衰調整機能付き

 



サスペンション交換の難易度が難しくなった220クラウン

当店には施工実績豊富な熟練のスタッフが在籍

安心して交換作業をお任せください

サスペンション装着後はアライメント作業

トゥ・キャスター・キャンバーを正常な数値へ調整します

ローダウンの際にはアライメントは必須です

 



・ビフォー

 



・アフター

元々ローフォルムで作られる220クラウン

下げ幅に余裕は少ないですがこの小さな変化がお車の完成度を高めます

 



サスペンション:RSR BESTi Active

単筒式・全長調整式・純正電子制御システムによる減衰調整・36段階減衰力調整

 



電子制御による減衰力調整機能がついている車両が増えている昨今

ローダウン施工時にもその機能を活かしたいというユーザー様はやはり多く

“RSR Activeシリーズ”のお問い合わせが急増しています

 



ショックアブソーバー自体の減衰調整が可能な点も特徴のひとつ

ベースの減衰力が変えられるのでお好みに合わせたセッティングも可能

モード切替での減衰調整と併用することでシーン毎の対応も容易にできます

 



この度はクラフト知立店をご利用いただきありがとうございました

 

電子制御サスペンションの交換作業も施工実績多数の

クラフト知立店へお任せください



 

「クラウン」「RS-R」の記事一覧

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • セダン
    • LEXUS
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/10/23
    【レクサスIS】IS500を20mmローダウン!RS-RのダウンサスTi2000ダウンを取付です!!

    ■【レクサスIS】RS-RのダウンサスTi2000でローダウン! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日はISにダウンサス取付のご用命をいただきましたのでご紹介いたします。 流れるような美しいシルエットのスポーツセダンIS、この型は惜しまれながらも生産が終了してしまいました。 ■【RS-R】Ti2000ダウン ヘタリに強いチタン材を配合し、ローダウンをしても乗り心地の変化の少ないことで人気のダウンサスです。 車高調とは異なりスプリングのみの交換ですので細かな車高の設定はできませんが、 導入コストを抑えられることはもちろん、交換するパーツが少ないので異音などのリスクも軽減できます。 「ヘタリ永久保証」がついていますので、長期間の使用でも安心です。 ダウンサス取付の後は仕上げに3Dアライメント調整を行います。 車高の変化に伴って足回りのアームの角度などが変化しますので、それに合わせて各部の角度などを補正。 車両によって調整可能な部分は異なりますが、ISの場合調整可能な箇所はフロントとリアのトゥー。 人間でいうならばつま先にあたる部分です。 車高の変化をみてみましょう。 こちらが純正状態のフェンダークリアランスです。 こちらがローダウン後のフェンダークリアランス。 気になるダウン量は約20mmとなっています。 もともとの車高が低めの車ですのでダウン量こそ控えめですが、ローダウンの効果をしっかりと確認できるダウン量です。 それでは全体のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【RS-R】Ti2000ダウン 【BEFORE】 【AFTER】 純正でも鍛造ホイールが装着されているIS500は5.0LのV8エンジンを搭載した"走りにこだわる"車。 ローダウンによる見た目のスッキリさはもちろん、低重心化で操縦安定性の向上や走行中のロールを抑制できます。 この度はクラフト中川店をご利用いただきましてありがとうございました! ISは新型モデルも発表されており、発売を心待ちにされている方も多くいらっしゃるように思います。 ホイール交換やローダウン、マフラー交換などのご用命・ご相談は当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております クラフト中川店でした。 管理番号:0092508221008

  • 多治見店
    • 軽自動車
    • NISSAN
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/10/21
    デイズルークスにRS☆R DOWNを取り付け!!腰高感が改善してスマートな姿に!!

    ◆日産デイズルークスをダウンサス取付けでローダウン! こんにちはクラフト多治見店です👋 今回はデイズルークスにダウンサスを取り付けていきます! 当店では様々な車種の足回り作業をしてきましたので初めての取り付けの人でもご安心くださいね✊ ◆ RS★R DOWN RS-Rから出ている最先端の製造テクノロジーを導入し作られたサスペンション👀 お求めやすい価格でダウンサスを取り付けることができるのが嬉しいポイント また<3年5万kmヘタリ保証>もついているためもしもの時は安心ですね・・・ とにかくダウンサスを入れたい方や、ちょっとカスタムしてみたいなというカジュアルな人にもお勧めしやすい逸品です👍 あっという間に取り付け完了し四輪アライメント調整へと移ります🔧 クラフトでは3Dアライメントテスターを完備しているため、より細かく正確に調整することができますのでご安心ください! そして施工完了した姿がコチラ👇 装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック  RS★R DOWN   約40mmくらいのダウンに成功しました! 腰高感のある姿だったのが改善されフロントとリアがほぼまっすぐの姿になりました👀 低扁平のタイヤを使うならローダウンした姿が似合いますねぇ…🌟 今回はご用命いただき本当にありがとうございました! 増し締めエアチェックや追加カスタムの相談などございましたらお気軽にお越しください。 それではまた次のブログで…🚙🚙🚙     管理番号 0322508031015

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • WRX
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/10/20
    【WRX S4】RS-RのダウンサスTi2000ダウンで約25mmローダウン!

    ■【WRX S4】RS-RのダウンサスTi2000ダウンで約25mmローダウン! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日はWRX STIのローダウンをご紹介します。 ■【RS-R】Ti2000ダウン お選びいただいたダウンサスはみなさんご存じRS-RのTi2000ダウン チタン配合のスプリングでヘタリに強く、乗り心地も純正とあまり変わらないので人気のサスペンションです。 サスペンションのみ交換のため、異音などが出にくく導入コストも抑えられます。 足回り交換の後は仕上げに3Dアライメント調整を行います。 ※作業中の写真を撮るのを忘れてしまったため別の写真を入れております。作業はきちんと行っておりますのでご安心ください。 ローダウンによる各部の数値のズレを補正し、最後は試走によりハンドルセンターを確認。 調整可能な箇所は車によって異なりますがWRXの場合は【フロント】キャンバー/トゥー、【リア】トゥーが調整可能です。 気になる車高の変化を見てみましょう。 こちらが純正状態のフェンダークリアランスです。 ダウンサスに交換後のフェンダークリアランスがこちら。 ダウン量は約25mmとなっています。 それでは全体のビフォーアフターをご覧ください♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【RS-R】Ti2000ダウン 【BEFORE】 【AFTER】 フェンダークリアランスを比較してみるとローダウンによるシルエットの違いがよくわかります。 スポーティーなシルエットに仕上がったことはもちろん、車高が下がったことで車体のロールもかなり抑制できました。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました! WRXのローダウン、カスタムのご相談やご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をスタッフ一同お待ちしております(*^_^*) クラフト中川店でした。 管理番号:0092509131010

  • 厚木店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • スプリング交換
    • RS-R
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/10/18
    【40アルファード】ダウンスプリングで仕上げるならこの出ヅラはいかがか!!

      ■40アルファード×WORK シュヴァート ブルネン   いつもありがとうございます!!クラフト厚木店・のりかずです。   本日ご紹介するのはO様・40アルファード。   今回はダウンスプリングに加えタイヤ・ホイールも一緒に交換させていただきましたよ👍   ダウンスプリングで検討中のオーナー様はぜひ参考にしてみてくださいね~     今回取り付けていくダウンスプリングは「RSR Ti2000ダウン」。   ダウン量は「Fr:-35mm~-40mm Rr:-30mm~-35mm」となっています   RSRのダウンスプリングには「ハーフダウン」と言ったダウン量が控えめなダウンスプリングもありますよ✨     こちらは施工前の1枚。   今回の40アルファードはハイブリッドの2WD・AAHH40W。     そしてこちらが施工後の1枚。   車高は下げたいけど、大きくは下げたくないというのがO様のご希望。   と言うのも写真をご覧いただいてもわかる通り、エアロを装着されているクルマなので、下げすぎてしまうと場所によっては擦ってしまう可能性があるので程よく下げれるダウンスプリングをチョイスいたしました。   ただ、車高調とは違って車高をもう少し下げたいと思っても下げる事ができないので、ご注意ください。     O様からご注文いただいたのは「WORK シュヴァート ブルネン」。   サイズはダウン量とO様のご要望に合わせて「9.0J-21インチ」をチョイス。   今回のホイールは2ピースホイールなので「実車計測」をしてホイールサイズを決めていく事が多いのですが、今回は1回の来店ですべての取り付けを完了したいと言うご要望にお応えして、ホイールサイズは僕のデータをもとに選ばせていただきました。   40アルファード・ヴェルファイアのご相談も多い当店なので事前にデータはしっかり取らさせていただいています!!   安全サイズから攻めたサイズまでデータは取れているので、今回のご要望のような1度で終わらせたいと言いった事も可能なのでその際は店頭のスタッフにご相談くださいね~     出ヅラの仕上がりはこんな感じ。   左右の出ヅラはクルマの個体によって多少変わってきますが、それでも出ヅラはいい感じですよね♪   今回取り付けたサイズは少し攻めたサイズ。   前後同サイズのホイールを装着いたしましたが、リアの方はもう少し出せるので、前後サイズ違いでもアリですよ✨   あとは、フロントに「キャンバーボルト」を装着することによってリアに合わせたホイールサイズをフロントにも装着することができるので出ヅラ重視がお好みの方は「キャンバーボルト」をオススメしますよ✨   ■before   ■after   それでは沢山のご相談お待ちしておりま~す✨     O様この度はRAV4に引き続きクラフトをご利用いただきありがとうございました!!   車高がちょうどよく仕上がってよかったです!!   そして気になっていた出ヅラですが、ちょうどよく収まってくれましたよ👍   また、クルマのカスタム等ありましたらクラフトにご相談くださいね♪   それではまたのご利用お待ちしておりま~す!!   管理番号:0412510171006

  • 厚木店
    • フェアレディZ
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    • ADVAN
    • ツライチセッティング
    2025/10/15
    ついにNISMOがやってきた!! RZ34 NISMO仕様にはどんな注意点があるのでしょうか??

       ホイールも車高調もNISMO仕様は 「 適合未確認 」 であるアイテムが多いですよね。。。 本日はそんなNISMO仕様の注意点も交えながらご紹介していきま~す✨     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はS様・フェアレディZ RZ34。   更には当店では初登場の RZ34 NISMO仕様 となりま~す✨     ここ最近、RZ34のご相談がとても多くなってきている当店。   ですが、NISMO仕様は今回が初っ✨   ホイールを外してみると、どうやらブレーキキャリパーも少し違うっぽいんですよね。。。   だからヨコハマホイールさんも 「 適合未確認 」と言っていたんでしょうね 👀   ですが、ホイールを装着してみると意外にもキャリパーとホイールのクリアランスはしっかり確保出来ていました。   キャリパーの形状はやや違いますが、通常のRZ34 アケボノキャリパーと比べてもそれほど大きな違いはないのかもですね。。。   そうは言っても適合確認が取れなければ安心してご用意出来ませんので、事前にしっかり確認を取らせていただきますよぉ~✋     さて、S様からはローダウン作業も同時にご依頼いただいております。   ご購入いただいたのは上の画像のようにRS☆Rさんのローダウンアイテム。   こうして見るとダウンスプリングを装着したようにも見えるかもですが。。。   装着したのは 「 RS☆R スポーツ i 」  と言う車高調ですっ 👍     フェアレディZ RZ34は -20mm ほどのローダウン量でもけっこう低くなったイメージへと仕上がります。   ですが、本日はオーナー様のご要望に基づきそれよりもう少し低い車高へとセッティングしましたよぉ~♬♬     ご入庫時のRZ34と車高調装着後のRZ34を並べてみましたが、いかがでしょうか!?   タイヤとフェンダーのクリアランスに注目すると大きく変化していますよね。。。 👀   スポーツCarはやはり車高が低い方がカッコ良い 👍 笑     純正装着サイズは19インチとなりますが、本日ご購入いただいたのは20インチ!!   ADVAN RACING GT BEYOND はリム有りホイールのようなデザインとなっている為、スポークエンドがリム部の手前に位置します。   そうなる事で実際のインチよりホイールがやや小さく見える事も。。。   そう言った事から純正装着ホイールより大きなインチへサイズアップする事をオススメしますよぉ~ ✋     装着しているタイヤサイズは 「 255/35-20 & 285/30-20 」 となります。   そしてタイヤの銘柄は ヨコハマタイヤ アドバンスポーツ V107 を組合わせています!!   ホイールもサイズアップし、タイヤの扁平率もやや薄くなる事でよりスポーティーな仕上がりとなってくれましたよねっ👍   ちなみに、アドバンレーシング GT ビヨンド はコンケイブがウリのホイールでもあります。   次の画像ではそのコンケイブ具合をチェックしてみましょう 👀     左の画像はフロント用、そして右の画像がリア用。   フロント用でもなかなかのコンケイブ具合ですが、リア用がとんでもないコンケイブ具合ですよねっ♡♡   このリア用の深いコンケイブはフェアレディZと言うワイドなボディーだからこそ装着可能となる訳です。   通常の国産車、もしくは国産スポーツCarで考えてもこのコンケイブを装着出来るのはフェアレディZくらいかも知れませんよね。。。   それでは気になる出ヅラをチェックしてみましょう 👀     キレイな出ヅラへと仕上がっていますよねっ✨   ホイールを選ぶ段階でオーナー様が心配していたのが 「 ローダウンを行う事でホイールが引っ込んでしまわないか。。。」 っと言う点。   そんな心配もありましたが、見ての通りキレイに仕上げる事が出来ましたよっ 👍     それと、フェアレディZ RZ34は TPMS(空気圧センサー)が装着されています。   なので、新しく装着するホイールにもTPMSを装着してあげなければなりません。   TPMSを装着しないと 「 空気圧が異常である 」 っとクルマが認識してしまい、メーター内に 警告灯 を点灯させドライバーへと知らせてきます。   今の保安基準では警告灯が点灯していると車検もクリア出来ないと言うルールもあったりしますので、TPMSはしっかりと装着しておきたいところ!!   そこでクラフト厚木店では純正と同等品のTPMSを用意しております。   純正同等と言うのは純正センサーにプログラミングしてあるIDを読み取り、新たなセンサーに同じIDをプログラミング出来ると言う意味合いです。   なので、新しいホイールにTPMSを組込んでおけば、装着した直後からセンサーが反応してくれるので、クルマが異常を検知する事もありません!!   そんな事から、後日ディーラーさんで手続きをする必要もなくとても楽チンなんですよぉ~ 👍   もちろん本日ご紹介の フェアレディZ RZ34 にも純正同等品のTPMSを装着していますよっ!!     先程も記載しておりますが、本日ご紹介のフェアレディZ RZ34は通常グレードとは違い 「 NISMO 」 仕様!!   各メーカーさんHPから車高調の適合を検索してもなかなかヒットしないんですよね。。。   要は、まだまだ NISMO 仕様は適合確認が取れていないメーカーさんが多いと言う事。   足廻りの構造や取付部分に違いはない為、非NISMOグレードのアイテムを装着する事は可能。   ですが、適合が取れていないと言う事は何が起こるか分からないと言う事でもあります。   先日、某メーカーさんへ確認をしてみたところ、非NISMOグレードの車高調を流用すると 「 異音が出てしまう。。」 なんて言う情報も入ってきております。汗   そんな事から適合確認が取れている車高調を選び、安心して装着出来るようにして下さいねっ ✋     S様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   タイヤ・ホイールに車高調の装着でよりスポーツCarらしいフェアレディZに仕上がりましたよねっ♬♬   そしていくつか試した減衰力もようやくお好みの数値が見つかりましたね 👍   そうなってくると愛車でのドライブが今まで以上に楽しめているのではないでしょうか!?   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用お待ちしておりま~す☆☆     管理番号:0412509071006

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ノア/ヴォクシー/エスクァイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • ガナドール
    • マフラー交換
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/10/06
    【90ヴォクシー】最新作 WEDS マーベリック1705SにRS-R Ti2000でローダウンしガナドールのマフラーを装着デス!!

    ■90ヴォクシーに最新作マーベリック1705SをRS-R Ti2000でローダウンしガナドールのマフラーで仕上げます!! 涼しくなってきたなぁと思ったら天候が今度は微妙というか・・・。 すっきりした天候にならないですね・・・。 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 本日ご紹介するのは、遠方からお越しいただきタイヤホイールセットにマフラーのご用命を頂きました。 クラフト中川店は、店舗の立地の影響もあると思いますが、全国津々浦々からお問い合わせ・ご用命を頂く機会が多い店舗なんです。 お越しいただいてご注文を頂くこともありますし、またお電話でご注文を頂く場合もございます。 お電話でご注文を頂く際は、ご購入金額を全額ご入金でお受けしておりますのでご遠慮なくお問い合わせくださいヽ(^o^)丿 さて本題となりますが、今回はWEDS マーベリックシリーズの最新作を装着させていただきますよ(*^▽^*) ■WEDS マーベリック1705S 今回のモデルは、Y字5本スポークデザイン。 リムエンドまでスポークの伸ばすのではなくピアスボルト周辺までに収めることでリム深度を深く魅せる仕様にヽ(^o^)丿 ラウンドスポークが生み出す立体感とスポーク幅だ2段で変化することで力強さを表現。 更に2ピースホイールの最大のメリットであり㎜単位でのインセット設定で調整することで、 出面感+リム深度をより確保して拘り仕様にも出来ますよ(≧◇≦) ■ガナドール PASION EVO (PBS.S搭載) ブルーテールのグラデーションがされている右ダブル出しマフラー。 スタイリッシュかつクールな仕上がりでヴォクシーのリアビューをオシャレに演出!! ガナドールと言えば、燃費、トルク、パワーを全てデータで表示してくれているので”音”だけではなく 走りにもしっかりと恩恵がある設計に(≧◇≦) RS-R Ti2000も同時に装着しておりますので、3Dアライメントテスターで しっかりと狂った数値、ハンドルセンターを合わせていきますヽ(^o^)丿 そして、試走を終え全ての数値が整えば一気にカスタムを施された90ヴォクシーの完成デス(≧◇≦) BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:WEDS マーベリック1705S TIRE:BRIDGESTONE レグノ GR-X Ⅲ MUFFLER:ガナドール 右ダブル出しブルーテール SUSPENSION:RS-R Ti2000 Y様、この度は遠方よりお越しいただきご用命頂きまして誠にありがとうございました。 新作のホイールということもあり納期にお時間を擁してしまいましたが、理想通りのスタイルになりましたねヽ(^o^)丿 またこちらの方へ遊びに来られた際はお気軽にお立ち寄りいただき、エアーチェックや増し締め等させてくださいね♪ 90ノアヴォクシーのカスタムのご相談も多い当店。 ホイールのサイズ選びから車高調選びなど、どういうスタイルで乗りたいかで仕様は大きく変わってきます。 ノアヴォクシーのカスタムからマーベリックシリーズのお問い合わせは、 クラフト中川店にぜひご相談をヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 管理番号:0092508171006

  • 知立店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • ツライチセッティング
    2025/10/03
    ローダウン済みのクラウンスポーツRSにクライメイト アリアLM-r 21インチで拘りカスタム。

    RSRの車高調キットを装着させて頂きました クラウンスポーツRSに次の一手を。 クライメイト アリア LM-r 21インチでドレスアップ。 クラフト知立店金子です。 以前当店でRSRの車高調キットを装着させて頂き ローフォルムをゲットしたオーナー様。 やはり次の一手はホイールの変更♪ ■クライメイト アリア LM-r ホイールカラーはSBCというカラーで 【スーパーブラックコーティング】の略になります。 ホイールメーカーによって、SBCのブラックの濃さは異なります。 明るい時と暗い時で表情が変わるのもSBCカラーの特徴でもあります。 今回のホイールサイズは9.0J-21インチ 1ピースホイールの良くあるのが【ディスク面の突出】 縁(リム)部分よりもデザイン(スポーク)部分が突出する傾向が強い為 同じホイールサイズだとしても、各アイテムによってその突出量が異なります。 リムはフェンダーから突出していないけれど、ディスク面がフェンダー突出 なんて事も中には出てくる可能性がありますので、 上記の特徴もサイズ選びには超重要です!! タイヤは純正タイヤを再利用せず、今回はNEWタイヤをご用意。 ダンロップの新作【スポーツマックス ラックス】 タイヤとホイールの中で発生する【空洞音】を抑制する”サイレントコア”が搭載。 静粛性と走行安定性を兼ね備えた、 ダンロップ試乗最もLUX(=ラグジュアリー)なモデルです。 ホイールボルトはKYO-EIの【モノリスボルト】 サイズはM14×P1.5 首下28mm 60テーパー用をご用意。 ホイールナットでも人気なモノリスがホイールボルトでも登場しております。 全てのボルトが専用のソケットでの取付、取外しになりますので 盗難防止にも役立つアイテムです。 取付時、取外し時でナットホール周辺に傷を付けにくくさせる事が出来ますので ホイールボルト車のおクルマにはとてもおススメです(*'▽') (before) (after)              WHEEL:クライメイト アリア LM-r SIZE:9.0J-21インチ TIRE:ダンロップ スポーツマックス LUX SIZE:235/45R21 WHEEL BOLT:KYO-EI モノリスボルト OPTION:ウェッズギア ハブリング SUSPENSION:RSR Best☆i Active 事前にメーカーにホイールの適合を確認しておりましたので、 特にこのサイズであればブレーキに干渉する事無く装着が可能。 開口部の広いホイールですので、 RSグレードのビックキャリパーを最大限アピール出来ます。 出ヅラは前後共にバチバチの仕上がり。 純正車高ではリヤ側がフェンダーより突出しやすい為、 このホイールサイズは車高調などを使用したローダウンが基本となります。 【ローダウン特権サイズ】といっても過言ではありません。 拘りのホイールデザイン。 オーナー様ご納得の理想のスタイリングに仕上がりました♪ 次はあのパーツのお取付ですね!! ここまで仕上がったら、とことんやっちゃいましょうヾ(≧▽≦)ノ オーナー様、いつもクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座います!! またあのパーツのお取付けの日にお待ちしております♪ クラウンスポーツのカスタムもクラフトまでご相談を。   管理番号:0082509181003 ■クラフト知立店限定で開催中のイベント

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • クラウン
    • マルチピース
    • WORK
    2025/10/01
    【210クラウン】シュヴァート ブルネン19インチ装着! 上品なシルバーカラーで大人仕上げ^^

    ■210クラウンの仕様変更!上品なカラーチョイスでオトナ仕上げ☆ こんにちは、クラフト中川店です セダンの中でも代表的な人気車種「クラウン」を本日は上品にドレスアップ マルチピースならではサイズセッティングで仕上げていきます 装着モデルはコチラ   ■WORK シュヴァート ブルネン (19inch) WORKの人気シリーズ「シュヴァート」からメッシュモデルのブルネンをチョイス 今までのシュヴァートシリーズと違い上品なイメージを前面に押し出した人気モデル マルチピースということでミリ単位でのインセットセッティングも可能 セダンのカスタムと言えばやっぱり「リム深度」は外せません 装着ディスクの選定、インセットセッティングで可能な限り稼ぐことに成功☆   【BEFORE】 【AFTER】 【BEFORE/SIDE】 【AFTER/SIDE】 1ピースモデルから2ピースモデルへ リム付きデザインということも有り大口径感は1ピースモデルに劣りますが 2ピースホイールならではの奥行き感のあるデザインはセダンとの相性も抜群 カラーも相まって上品に仕上がりました☆ D様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました クラウンは勿論、セダンのツライチカスタムも当店にお任せ☆ 店頭にもクラウン向けのホイールを大量に展示しています^^ リアルマッチングも大歓迎☆ ドレスアップを検討中の皆様、ご来店お待ちしております♪ クラフト中川店でした☆   管理番号:0092508071012

  • 知立店
    • カローラ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • WEDS
    2025/09/26
    【カローラクロス×クレンツェ】カローラクロスをRS-R Ti2000とクレンツェ フェルゼン 358EVO 19インチでトータルドレスアップ!

    その名の通り、ステーションワゴンとSUVを掛け合わせたデザインで人気のカローラクロス!! アゲ系、サゲ系どちらもイケるお車ですが、知立店ではサゲ系のご依頼が多い印象です! 今回も車種問わず人気のアイテム【RS-R Ti2000】を使ったローダウンを施工! さらにドレスアップホイールの王道ブランド【Kranze】で華やかな雰囲気に仕上げていきます!! ■RS-R Ti2000 DOWN クロスオーバー系のお車をドレスアップに振るのであれば、まず気になるのは車高ですよね! 今回チョイスしたアイテムはヘタリ永久保証がついた人気アイテム【RS-R Ti2000 DOWN】!! チタンを配合したスプリングで高い対ヘタリ性能を実現! ただ下げるだけではなく、乗り心地にも拘られた人気アイテムとなります! ダウン量を選べるのも人気のポイントで 今回はしっかりと車高を落とす為に【ダウン】を選択! フロントで35~30mm、リア50~45mmのダウン量となります! WHEEL: WEDS Kranze Felsen 358EVO SBC/POLISH ウェッズが誇るドレスアップホイールの最高峰ブランド【クレンツェ】 憧れる方も多いのではないでしょうか? 今回はその中でも、オーナー様が気に入ったモデル【フェルゼン 358エボ】をチョイス!! クレンツェといえば【深リム+マルチ】の印象が強いですが、 【EVOシリーズ】では1ピースを採用し、より立体感と大径感を強調したモデルとなっております! からーはこちらも人気の【SBC/ポリッシュ】をチョイス! 切削加工されたアルミの輝きとSBCが放つ光沢がコントラストを生み出す人気カラーですね! リムエンドまで延長されたスポークがよりデザイン性を主張してくれます!! センターキャップには立体的な【Kranze】 のオーナメントが装着されます! 細部まで拘られた造形は所有欲を満たしてくれます! NUT:KYOEI Kics MONOLITH Glorious Black 専用アダプターを使用した内掛けタイプのナットで盗難防止&脱着時のソケットでの傷付きが防止できるおススメナット! 貫通タイプのナットですが、別売りのインナーキャップを使用することもできます! 今回はホイールのカラーに溶けこむブラック系で統一いたしました!! 足回りのカスタムをした後は【アライメント調整】!! アライメント調整にはハンドルセンターの修正・走行安定性の向上・タイヤの辺摩耗の防止の効果があります! 車高調やダウンサスの取り付けの際は勿論、距離を重ねるごとに少しずつ狂ってしまうこともあるので タイヤ交換や新しいホイールの装着時の施工もおススメですよ!! アライメント調整も完了し完成したお車がコチラ!! ロースタイルでスタイリッシュなカローラクロスに仕上がりました!!   ~Before~ ~After~ WHEEL:WEDS Kranze Felsen 358EVO SBC/POLISH SIZE:8J-19インチ TIRE:FALKEN FK520L SIZE:225/45R19 NUT:KYOEI Kics MONOLITH Glorious Black 純正から1インチアップですが、サイズ以上の大径感を感じる仕上がりに!! サイズもメーカー推奨サイズの為、車検も安心の出ヅラ感に仕上がっております!! オーナー様、この度はクラフト知立店をご利用頂き誠にありがとうございました!! またのご用命をスタッフ一同心よりお待ちしております!   以上、クラフト知立店でした!!     管理番号:0082509061013  

  • 浜松店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2025/09/26
    クラウンエステート(AZSH38W)を車高調でローダウン!!【RSR Best i】を装着しました

    ◆ TOYOTA クラウンエステートのローダウンは自由度のある車高調で!! 本日のご紹介となるのはTOYOTAクラウンシリーズの4番目に登場した【クラウン エステート】 ワゴンとSUVを融合させたモデルで全長は“4930mm”とかなり長身 車高調によるローダウンでさらに流麗なシルエットを獲得していきます   ◆ RSR Best i ローダウンスプリングが有名な“RSR”は車高調でも名を馳せるメーカー チタン配合でヘタらないバネとして名高い“Ti2000”を組み合わせ 減衰調整機能付きのショックアブソーバーは“36段調整” お好みに合わせて乗り心地を調整できます   ■ アライメント測定・調整 ローダウン後はおきまりのアライメント調整を行います ローダウンによるアーム位置の変化によりアライメントズレは必至 全店完備の3Dアライメントテスターによりアライメントを数値化 熟練のスタッフが適正な状態へ調整を行います 最新車両のアライメントもお任せください   サスペンション装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 ダウン量はメーカー推奨の約50mm 純正ではビッグボディにふさわしい、やや高めの車高でした ローダウンによりフェンダークリアランス狭めのカスタム感あるフォルムへ 全長に対して全高が低めのクラウンエステートですので ローダウンによりさらに洗練された流麗なシルエットを獲得します   ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ SUSPENSION RSR Best i 前後マイナス50mm   ■ ローダウンスプリングより攻めた車高 メーカー推奨値でのセッティングとして約50mmダウンを行いました RSRのTi2000(ローダウンスプリング)より、さらに5mm~10mmのダウン やはり純正ショックとの相性や車高の調整が効かないことを考えると ローダウンスプリングでは50mmのダウンは非現実的 ショックアブソーバーがローダウンを前提としたものとなることで実現可能な車高 乗り心地や車高が調整できるメリットと共に、車高の限界値を高められることも車高調を選ぶ理由でしょう この度はクラフト浜松店をご利用いただきありがとうございました 注文いただいておりますホイールが届きましたらご連絡さしあげます ホイールの交換も楽しみですね♪   最新車両のカスタマイズもクラフト浜松店へお任せください!! ご相談はお気軽にどうぞ☆☆   管理番号:0512509221004  

  • 四日市店
    • ZR-V
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2025/09/25
    【カスタムブログ】ZR-VにRS-R Ti2000 & RAYS ベルサス VV21Sを装着! ローダウンし20インチを履くとどんな感じ?

    ◆ HONDA ZR-VにRAYS ベルサス VV21S 装着でスポーツ&ラグジュアリーな仕上がりに。 最近ホンダ ZR-Vのカスタムのご相談が増えてきているクラフト四日市店です。 本日はそのZR-Vのローダウンとタイヤ&ホイール交換のカスタムをご紹介させていただきます。 ◆ RAYS ベルサス VV21S 20インチ ジェットブラック セダン、ツーリングワゴン、SUVなど様々なタイプの車種、国産車から欧州車まで幅広い層に向けて開発されたVV21S。 Y字スポークのサイドに軽量化のため肉抜きされたリリーフポケットがあるのが特徴的です。 駄肉を省くこともデザインの中に落とし込むことで軽量化とともに新しいデザインを生み出しました。 ブラックメッキ調のカラー、ジェットブラックが高級感を演出。 ホイールナットはロックナットがセットになったRAYSのロゴが入ったものをチョイス。 ナットもブランドを統一、こだわりですね^^ ◆ RS-R Ti2000 ダウン RS-RのTi2000はダウンサスといえばTi2000と言っても過言ではないぐらい人気の高いダウンサスです。 しっかりとダウンし、ヘタリの永久保証されているのが人気のポイント。 今回のZR-Vの場合、ダウン量は前後とも30~25mmとなっています。 純正状態だとフロントのフェンダークリアランスは拳が余裕で入ります。 ダウンサス、タイヤ&ホイールを取付たらアライメントの確認・調整をして完成です。   ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】 【Before】 ZR-Vってどこか欧州車っぽい雰囲気がありますよね? 【After】 ローダウンとホイール交換で欧州車のハイエンドSUVを感じさせる雰囲気に仕上がりました。 全体的にモノトーンで落ち着いていますが、特徴的なカラー&デザインのホイールがアクセントになっていてシンプル過ぎず全体のバランスも良いですね。 ダウンサス装着後のフェンダークリアランスは指3本分ほどに。 しっかりと下がりましたね。 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック ■ Wheel RAYS ベルサス VV21S 8.5J-20インチ 5/114.3 ジェットブラック ■ Tire ニットー NT555G2 245/40R20 この度はご用命ありがとうございました。 また増し締めや空気圧点検などお気軽にご来店くださいね。 RAYSホイールのことならRAYS No.1ショップのクラフト四日市店にお任せください。 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理番号:0212509081003

  • 相模原店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • MID
    2025/09/23
    NDロードスターにMIDレーシング新作のR06 16インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはNDロードスターのホイール交換。 MIDレーシングシリーズの2025年新作ホイールを装着です!   ホイールはMIDレーシング R06を装着。 王道6本スポークに立体的なリム深さとコンケイブデザインを 採用したスポーツホイールのR06。 鋳造で6スポークホイールをお求めの方にピッタリな商品となります! クリスタルブラックカラーは漆黒系ではなくガンメタ系の黒。 トレンドをしっかりと抑えた仕上がりです!   今回はRS-R Ti2000 DOWNにて約25mmのローダウンも同時施工。 サラッと隙間を埋めて5,6本スポークホイールの組み合わせは ロードスターのみならず86/BRZ等スポーツカーに大人気の カスタムとなります。当店ではローダウン+タイヤホイールのご用命大歓迎です!   アライメント調整もしっかりと行い完成。 今回のホイールサイズはそこまでキャンバーを 付ける必要がございませんので片減り等の心配なく 装着することが出来ます! 2025年新作のファーストロットということで 納期が掛かりましたが無事スポーツカスタム完了です!   R06の実物をご覧になりたい方に朗報! 2025年9月20日(土)~28日(日)の期間でMID RACINGホイール展示会を開催中。   R06含む6種類MID RACINGホイールを特別展示しております! 値下げ直後のホットなタイミングで実物をご覧いただけますので この機会に是非当店をご利用くださいませ!   今回のカスタムスペック ホイール:MID MIDレーシング R06 (F/R)7.0J-16インチ カラー:クリスタルブラック タイヤ:流用 (F/R)195/50R16 サスペンション:RS-R Ti2000 DOWN   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! ロードスターのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422507261009

  • 厚木店
    • シビック
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • VOLK
    2025/09/22
    シビック FL4型 「 RS☆R TI2000ダウン 」 でローダウンを行った際のベストなホイールサイズとは??

      人気のFL型シビックのカスタム。 RS☆R TI2000ダウン × RAYS VOLKRACING G025 との相性は!?     いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!   本日のご紹介はI様・シビックHB FL4となりま~す✨   本日のメニューは 「 ローダウン&ホイール交換 」 となりますが、どのように仕上がったのでしょうか。。。     コチラが完成後のシビックですっ 👍   タイヤとフェンダーのクリアランスも少なくスポーツCarらしいスタイルへと仕上がっていますよね!? 👀   こう言う姿を見ると、クルマをドレスアップするにあたり、ローダウンは仕上がりを左右する重要なカスタムなんだなと改めて感じてしまいます。     ノーマル・ローダウン後と、画像を並べてみました。   シビックはスポーツCarの部類に入るクルマなので、ノーマルでもそこまで車高が高いと言う訳ではありません。   ですが、ノーマル・ローダウン後で見比べるとやはり後者の方が 「 見た目が良いな 」 と感じてしまいますよね。。。   ローダウンアイテムには 車高調とローダウンスプリング の2種類がありますが、本日はローダウンスプリングを装着しましたよっ✨     本日装着したローダウンスプリングは 「 RS☆R TI2000ダウン 」 となります!!   スプリングのカラーはブラックとなりますので純正とそれ程変わりません。   ですが、良く見るとツヤのあるブラックである事、そしてスプリングにも商品のロゴが入っていますねよね 👀   そうは言ってもフェンダーのクリアランスも少なくなりますので、装着後は見えなくなってしまう部分でしょうか。。。   ワタクシ佐藤が考える RS☆R TI2000ダウン のオススメポイントはココにあります 👇 👇 👇     「 へたり保証制度 」 がついている事!!   へたりとは、長年車輛に装着している中で車高が下がってしまう症状。   どのスプリングにもヘタリは発生しますし純正のスプリングだってヘタリます。   ちなみに、今までクルマを所有してきた中で、以前と比べて車高が下がった気がするなぁ。。。なんて感じた事はありませんか!?   それ、気のせいじゃなくて実際に車高が低くなっていた可能性もありますよ!!   そんなヘタリに保証がついているのが RS☆R TI2000ダウン のオススメポイントなんです!!   ノーマル車高の状態でスプリングにヘタリが出てもそこまで問題にならないと思います、なぜなら車高が高いから。   ですが、ローダウンを行いノーマルより車高が低くなった状態から更に車高が低くなったら心配ですよね!?   最低地上高の問題もありますし、更には乗っていて不便になるかも知れません。。。   そんな心配をしなくて済むのが RS☆R TI2000ダウン と言うローダウンスプリングなんですよぉ~✨   ローダウンスプリングを検討されているオーナー様、ヘタリ保証がついているアイテムを選択してみてはいかがでしょうか??     それではホイールの話に戻りましょう!!   本日装着しているホイールは 「 RAYS VOLKRACING G025 」 18インチとなります。   鍛造ホイールだから可能となるシャープなデザイン、そしてデザイン性&軽量化につながるウェイトレスホイールも目を惹きますよねっ✨   そしてローダウンを行う事を考慮して選んだホイールサイズも功を奏しましたよっ 👍     キレイな出ヅラに仕上がっていますよね!?   このホイールサイズはノーマル車高ではちょっと厳しいサイズだったかも知れませんね。。。   ノーマル車高では装着が難しいホイールもローダウンを行う事で装着出来るようになる、これもカスタムの醍醐味 👍     そんな愛車のカスタムですが、いくつか難しいポイントがあるんですよね。   まず最初の壁、それは予算の捻出ではないでしょうか。。。笑   ローダウンを行うにもホイールを交換するにもある程度の費用が掛かります。   ですが、多くのオーナー様はその部分は頑張ってクリアしていただいてますよねっ👏👏👏   続いて難しいのはカッコ良く仕上げる事が出来るかどうかって事ですよね!?     ですが、その部分に関してはご自身で判断が出来なくても問題ありません!!   その理由はボク達スタッフがお手伝いさせていただくからです 😊😊😊   クラフト厚木店ブログにはカッコ良く仕上がっているクルマが数多く登場していると思いますが、そのほとんどのクルマがオーナー様と相談しながら一緒にカッコ良く仕上げているんですよっ 👍   なので 「 どうすればカッコ良く仕上がるのか 」 っと言う知識は必要ありません。   オーナー様がどのように仕上げたいと考えているかのイメージをお伝えいただければOK。   それをお伝えいただければボク達スタッフが頭を使いますのでご安心ください。笑   その中で費用感やカスタムを行う事でのリスクなどをお伝えし商品を絞っていきます。   そんな訳で、はじめの壁(カスタム費用の捻出)だけクリアしていただければ愛車をカッコ良く仕上げる事が出来ますよぉ~✨   それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す♬♬     I様、この度はご利用誠にありがとうございました!!   ホイールの入荷に時間を要してしまいすみませんでした。。。   しかしながら、この仕上がり 👍   納期が掛かると言われましたが、待った甲斐がありましたよねっ✨   カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはいかがでしょうか!? 👀   それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆     管理番号:0412509111002

  • 相模原店
    • スカイライン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • ENKEI
    2025/09/20
    RV37系スカイライン400Rにエンケイ PF07 19インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはRV37系スカイライン400Rのホイール交換。 ワンランク上のスポーツセダンへとカスタムさせていただきました!   ホイールはエンケイ PF07を装着。 力強くスポーティーな7スポークデザインホイールとなります。 現在のエンケイ パフォーマンスラインを代表するカラーの ダークシルバーも明るすぎず暗すぎずスポーツルックな印象です!   コンケイブホイールであることもPF07の特徴。 サイズによってフロントフェイスもしくはリアフェイスになりますが こちらのサイズは落とし込みの深いリアフェイスでございます! 斜め後ろから見た時のこの落とし込みは迫力抜群です!   アケボノ製ビッグキャリパーが純正装着されている400R。 サイズやデザインによってマッチングが変わってくるところですが 今回はメーカーマッチングOKの銘柄、サイズでしたので 干渉等無く装着出来ました!   RS-R Ti2000 DOWNにてローダウンも同時に施工させていただきました。 元々車高の低いスポーツセダンですがあと少し隙間を埋めたいところ。 Ti2000は約20mmダウンのスプリングとなりちょうどよい車高に完成!   お車のスペックも見た目も完成度の高い400R。 程よいローダウン量と程よい出ヅラのスポーツホイールで 元々の形を崩し過ぎずワンランク上のスポーツセダンへと変化を遂げました!   今回のカスタムスペック ホイール:エンケイ PF07 (F/R)9.0J-19インチ カラー:ダークシルバー タイヤ:流用 (F/R)245/40R19 サスペンション:RS-R Ti2000 DOWN   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! スカイラインのカスタムも当店にお任せください!   相模原店イベント情報はこちら↓↓↓ 管理番号:0422508231005

  • 多治見店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/09/18
    『60プリウス』にRS☆R Ti2000ハーフダウンを取り付け!約10mmってこれぐらい下がるんです!

    ◆トヨタ プリウス にRS☆R TI2000ハーフダウンを装着! こんにちはクラフト多治見店です👋 今回は60プリウスのサスペンション交換をしていきます🔧 ライトにローダウンしてみたい…という人にはお勧めのアイテムです! ◆ RS☆R TI2000 ハーフダウン ダウンサスといえばやはりこのRS-Rのスプリングですよね👀 今回はハーフダウンを選定💡ダウン量は15~10mmと控えめな数値に・・・(・・? TI2000はチタン配合のためヘタりづらく耐腐食性など高品質な性能を誇っています。 その絶対的な自信故か「ヘタリ永久保証」も付いてきてもしもの時は安心ですね👍 今回も熟練スタッフの丁寧な作業により素早く取り付けすることができました。 取り付けが終わると次の工程は大事な四輪アライメント調整👆 施工しないとハンドルが路面に対し取られやすくやすくなったり 変摩耗、片べりが早くなってしまいます。 当店では3Dアライメントテスターを用いて細かくより正確に測定 調整しなおすことができますのでご安心ください👍 ホイールSET装着によるBefore/After比較 【Side-Before】 【Side-After】   約10mmほど下げることに成功しました👀 プリウスは元々車高は高くない方でしたが、下げたことによってもっとカッコよくなりましたね 乗り心地をあまり変えることなく少しだけ下げたいという人にはお勧めのサスペンションです👍 ● 今回装着したカスタムアイテムスペック RS☆R TI2000 オーナー様、今回はご用命いただき本当にありがとうございました。 エアチェックや追加カスタムのご相談などございましたらお気軽にお越しくださいね~ それではまた次のブログで…🚙🚙🚙   管理番号0322506191004

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • クラウン
    • SSR
    • TWS
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    • カスタム提案
    • ホイール紹介
    2025/09/13
    【クラウンシリーズフェア】本日から3日間限定開催!クラウンクロスオーバー、クラウンスポーツ、クラウンセダン、クラウンエステートに似合うメーカーTWS・WORK・SSRを大量に展示しております!!

    ■クラウンシリーズフェア!!13・14・15の3日間限定開催!TWS・WORK・SSRの組付けホイールが勢揃い! あいにくの天候でスタートした3連休! お盆休みから考えると久々の連休ですねヽ(^o^)丿 お出掛けも”大事”ですが、お出掛けする愛車をカッコ良くしませんか!? こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ クラウンスポーツ、クラウンエステートにすでに装着させてもらったモデルをはじめ、 組付け系ホイールも合わせて展示中!!! 今回の大きな目玉は、最新作のエクスリート109M Monoblockが全カラー集結しております(≧◇≦) ブラッシュド、ダークブロンズ、グラファイトブラックを一気に展示するのはなかなか一店舗ではないと思います。 なので、気になっている方はぜひこの3日間中にご覧ください!(^^)! 鍛造モデルとして復刻したtype-Cで話題沸騰中のSSRからは、エグゼキューターやプロフェッサーモデルを!! 最新作のエグゼキューターCV06もしっかりと展示しておりますヽ(^o^)丿 そして、エグゼキューターCV07、プロフェッサーメッシュにプロフェッサーSP7の新作も展示中!!! こちらもKF#として復刻して話題沸騰中(≧◇≦) もちろん、21インチのサイズ設定もあるのでクラウンシリーズにもドンピシャサイズありヽ(^o^)丿 ディッシュ系のLSアダマスにメッシュ系のシュヴァートブルネンなどオーナー様の好みにマッチするデザインがあると思いますよ☆ 当社のデモカーである40ヴェルファイア!! コチラには、現在TWS エクスリート210Mを色違いで左右に装着中!! ということで、イメージを掴むために3日間展示するのが急遽決定しました(≧◇≦) 更に当社スタッフの愛車クラウンスポーツを展示!! まだ納車されていない方に代わりにリアルマッチングを行いイメージを掴んでもらえますよ☆ クラウンシリーズフェアは、本日から3日間の限定開催!! 納車前から納車している方、ご相談お待ちしております。 また、この時期ですとスタッドレスタイヤをお考えの方も多いと思います!!! 併せて購入となるとなかなかな金額になると思いますが、期間中にご成約の方には、【ご成約特典】をご用意しております!!! クラウンシリーズのカスタムはクラフトにお任せくださいヽ(^o^)丿 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~

  • 浜松店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • RAYS
    2025/09/10
    【クラウンクロスオーバー】HOMURA 2×10BDでプレミアムな仕上がりに!

    ◆新世代のメッシュデザインが新型クラウンに相性抜群です(^^♪ 今回は前回のブログの続きです。 クラウンクロスオーバーをブリッツZZ-Rでローダウン! タイヤ&ホイール装着で完成形へ(^^)/ ◆ RAYS HOMURA 2×10BD 『BEYOND DESIGN』を標榜するホムラのBDシリーズ第二弾『2×10BD』。 立体感のある先鋭的なメッシュデザインが特徴的です。 カラーは『ブラック/リムエッジDMC』でシックに仕上げていきます。 大理石調の専用センターエンブレムもプレミアム感のある意匠となっています。 ◆ ダンロップ スポーツマックス ラックス タイヤはダンロップの新世代プレミアムコンフォートタイヤ『SPORT MAXX LUX』をご指名で装着。 静粛性や乗り心地だけでなく、スポーツマックスシリーズにふさわしい走行安定性やハンドリングを実現。 ロングクルージングを快適に、かつ走りも楽しめるタイヤとなっています。 サイズは9Jのワイドなリムに合わせて『245/40R21』をセットです。 ■ Wheel レイズ ホムラ2×10BD 9.0J×21inch 5H114.3 ブラック/リムエッジDMC ■ Tire ダンロップ スポーツマックス ラックス 245/40R21 【Before】 【After】 先進的なメッシュデザインが新世代のクラウンにベストマッチ。 ホイールカラーをブラックにすると小さく見えがちですが、リム外周がダイヤカットされているのでその心配はないですね(^^♪ リム幅を純正の7.5Jから9.0Jへとワイドにしているので、タイヤサイズが純正の『225/45R21』のままだと引っ張りすぎて少しやんちゃな印象になってしまいます。 『245/40R21』を履かせて過度な引っ張りを抑えることで大人っぽい落ち着いたスタンスに仕上げています。 クロスオーバーからエステートまで新型クラウンのカスタムのご相談お待ちしております(^^)/   管理番号:0512509011003/0512509071002

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • クラウン
    • TWS
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/09/09
    【クラウンシリーズフェア】クラウンクロスオーバー、クラウンスポーツ、クラウンセダン、クラウンエステートに似合うホイールメーカーが集結!!TWS編

    ■クラウンシリーズフェア!!TWS・WORK・SSRの3メーカーが集結☆TWS編 9/13-15の3連休に開催する【クラウンシリーズフェア】 TWS・WORK・SSRの3メーカーが集結!!! クラフトでは、すでにクラウンクロスオーバー、スポーツ、セダン、エステートと4車種の全ての車種をカスタム済み!! こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ クラウンスポーツにクラウンエステートに装着したTWS 109M Monoblockを 今回、全色用意してもらいました。 今までは、ブラッシュドのみ展示が多かったのですがイベント時には他の色も見たいという要望が多かったので、メーカー様にお願いし用意してもらいましたヽ(^o^)丿 そして、前回から登場しているRS317のゴールドブロンズとフラットゴールドブロンス。 こちらは、今回は艶有りのゴールドブロンズを展示!!! クラウンシリーズでも走りを意識した方には、19インチへのインチダウンとしておススメさせていただきますよヽ(^o^)丿 そして、当社のデモカー40ヴェルファイアにも装着している210Mも展示!! クラウンシリーズとなれば、先代の220系や210系モデルでも組付けホイールのオーダーが多い印象。 今回のクラウンシリーズの中だと、クラウンセダンやクラウンクロスオーバーなどには組付けホイールのオーダーが多くなるかなぁと予想しております。 車高調でローダウンを行い、そこから実車計測してオーナー様専用のサイズ、モデルで装着することが可能ですよ!(^^)! 現在、メーカー様に確認したところ、クラウンスポーツやクラウンエステートで装着した109M Monoblockは 全色在庫有りという情報をゲット!!! 今この記事を書いている段階なので、イベント時にはもしかしたら欠品し納期待ちになる可能性も・・・・。 愛車を納車と当時にカッコ良く仕上げるのは早めのご相談が吉!! メーカー様にホイールがあれば、納車まで当店にてしっかりと確保しておきます。 これからの時期ですと、スタッドレスタイヤの準備も必須になってきますよね? TWSのホイールを純正タイヤと組み合わせ、純正ホイールにスタッドレスタイヤを組み合わせる方法もありますよヽ(^o^)丿 クラウンシリーズフェアは、9/13-15の3日間限定!!! クラウンシリーズのカスタムのご相談は、クラフト中川店にお任せくださいヽ(^o^)丿 当日は、皆様のご来店お待ちしております。 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

  • 浜松店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • 車高調
    • BLITZ
    2025/09/08
    クラウンクロスオーバーをブリッツZZ-Rでローダウン!

    ◆よりセダンライクなローフォルムへ(^_-)-☆ 新世代クラウンの第一弾でありながら、クラフト浜松店では意外とご来店が少なかった『クラウン クロスオーバー』。 今回は初のローダウン施工のご紹介です! SUVとセダンを融合させた新ジャンルのボディタイプが特徴のクロスオーバー。 大柄なボディと21インチホイールが迫力あるお車ですね(^^♪ 車高調でのローダウンでセダンらしいローフォルムへと近づけていきます! ◆ ブリッツ ダンパーZZ-R 全長調整式+減衰力32段調整のフルスペック車高調でありながらお手頃な価格が魅力の『ブリッツ ZZ-R』。 幅広い車種設定で新型車への対応が早いのも人気のポイントですね。 3年60,000㎞の保証に加えて、カートリッジ先出しでのオーバーホールにも対応しているので長く安心してご使用いただけます。 車高調取り付け後は『3Dアライメントテスター』でのアライメント調整。 21インチのタイヤは交換コストも高くなりますので、タイヤを長持ちさせるなら必須の作業ですね。 ローダウン車だけでなくノーマルでも定期的な施工がおすすめです。 ■Suspension ブリッツ ダンパーZZ-R 【Before】 【After】 今回はメーカー基準車高よりもやや低めで約50mmのローダウン。 前後のアーチの高さにあまり差がないお車なのでフェンダークリアランスもバランスよくきれいに仕上がりました。 もちろん最低地上高もクリアしていますので車検も問題なしです。 次回はタイヤ&ホイール取り付け編! お楽しみに(^^♪  

  • 岐阜長良店
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • WEDS
    2025/09/07
    ハリアーGRを納車直後にトータルカスタム!ローダウン&タイヤホイールで他と差別化を図る!

    ダウンサスでローフォルムに。レオニス新作JG20インチをツライチ装着! 専用装備を贅沢にまとったハリアーGR。 納車直後に即カスタムのご用命を頂きました♪   まずはローダウンから始めていきましょう! ■RSR Ti2000DOWN チタン配合でヘタリに強くダウン量も満足なTi2000をチョイス。 フロント、リア共に純正スプリングと入れ替え装着します。 取付作業が終わったら1G状態で各ブッシュ類のねじれを取り除きます。 規定トルクで締め直しを行いローダウンスプリングの取付が完了です! 続いてタイヤホイールカスタムいってみよー! ■weds LEONIS JG サイズ:20インチ 8.5J ■FALKEN FK520L レオニスの新作JGを20インチ履き。 カラーはブラック/SCマシニングとこちらもレオニスの新作色! 東京オートサロンにて参考出品の末に好評を得て発売に至ったカラーなんです^^ ブラックを基調とし切削加工のラインが入り高級感のあるカラーリングですね。 ハリアーGR専用エアロの雰囲気にベストマッチ! 性能面ではクリア塗膜が従来の1.5倍と錆に強く長く愛用できそう(#^^#)   -BEFOR- -AFTER- 車高変化は実測値でF-40mm、R-34mm。 フェンダークリアランスめっちゃ良い塩梅!ベストバランスでカッコいい! 思わずテンションが上がってしまいますが、気持ちを抑えてローダウン後必須の3Dアライメント調整へ。 80系ハリアーの場合、前後トゥの計4カ所調整。 カスタムするしない。新車だから等関係なくアライメント調整は行っておきましょう! タイヤに余計な力がかからなくなるので持ちが伸び安全面でも効果的です♪ 全ての作業が完了し納車直後のハリアーカスタム完成です(^^)/ まとまりある仕上がりでカッコよく仕上がりましたね♪ この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312508311005

  • 知立店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2025/09/07
    ローダウン済みの220系クラウンをWORK ランベック LS10 20インチで仕様変更!!

    ローダウン済みの220系クラウンを仕様変更。 WORK(ワーク) 溶接2ピースタイプのランベックLS10 20インチで1mm単位に拘る。 ワークホイールの事ならクラフトまでご相談下さい♪ クラフト知立店金子です。 今回は既にローダウンと社外ホイールが装着されていた220系クラウン。 タイヤの交換時期となり、そのタイミングでホイールの仕様変更を ご依頼頂きました。 ■WORK ランベック LS10 フルリバースリムタイプの溶接2ピースモデル。 【溶接2ピース】はインセット可動範囲の中で 1mm単位でオーダー出来るアイテムとなります。 1mmインセット(出ヅラ)を攻めれば1mmリム深度を稼ぐ事が可能です。 今回のクラウンは前後でキャリパーカバーが装着されていた車両。 念の為、何通りかあるディスクタイプをメーカーより 型紙データを頂き確認を行いました。 ノーマルブレーキで適合が取れているディスクタイプをあてがって見ると、 キャリパーカバーとスポーク裏側のクリアランスが僅かに空いているだけ(;'∀') やはりブレーキを交換していたり、カバーを付けている場合は 型紙データをメーカーから頂いて確認した方がベスト。 タイヤはファルケンのフラッグシップモデルのFK520L ホイールサイズは前後で異なりますが タイヤサイズは前後同じ245/30R20をセレクト。 海外での評価も非常に高かった先代のFK510から モデルチェンジされてから、国内ユーザー様よりご好評頂いているモデル。 ホイールナットもWORKのオプションアイテムでメーカーを統一。 軽量レーシングナット(オレンジ)で ワンポイントのアクセントを加えてイキマス。 WHEEL:WORK ランベック LS10 SIZE:(Fr)9.0J-20インチ / (Rr)9.5J-20インチ TIRE:FALKEN FK520L SIZE:245/30R20 NUT:WORK 軽量レーシングナット 3ピースホイールの場合、1ピースに比べて設定されている サイズ展開は豊富ですが、メーカーやアイテムが変われば サイズ設定が異なって全く同じホイールサイズが提供出来ない場合もありますが 溶接2ピースモデルであれば、インセットも1mm単位でオーダー出来ますので 今回は前回装着されていたホイールサイズと全く同じ出ヅラになるように セッティングする事が出来ました。 1ピース、2ピース、3ピースモデルごとにメリットはありますので その利点はとことん活かしましょうヾ(≧▽≦)ノ タイヤの溝もかなり少なかったので、 早くお届けする事が出来て担当させて頂いた私も一安心です♪ 役目を果たした別の社外アルミホイールセットは下取りさせて頂きました。 皆様のご自宅にも不要になって眠っているアルミホイールがありましたら 是非クラフトまでご持参下さい!! 買取や下取りの査定は無料。営業中は随時受付しております。 オーナー様、この度はクラフト知立店のご利用 誠に有難う御座いました。 またのご相談、スタッフ一同お待ちしております。 WORKホイールの事ならクラフトまでご相談を。   管理番号;0082508091009

  • 相模原店
    • エルグランド
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • マルチピース
    • WORK
    2025/09/04
    E52系エルグランドにワーク ランベック LDZ 19インチを装着!

    こんにちはクラフト相模原店です! 今回ご紹介するのはE52系エルグランドのホイール交換。 ディッシュホイールでワイルドな仕上がりとなっております!   ホイールはワーク ランベック LDZを装着。 ミニバンやセダンに人気のディッシュホイールとなります。 お車のボディカラーに合わせブラックをチョイス。 センターキャップもオプションでブラックをご指定いただき、 全体的にブラックをベースとしつつメッキ部分が映える配色に!   今回はRS-R Ti2000 DOWNも同時に装着。 サラッと20mm前後ローダウンしてのLDZ装着です。 ダウン量と実用性のバランスがちょうどよい19インチを選んでいただきました!   リム深さは約60mmを獲得。 更にステップリムとなりますので数字以上に リムが深く見える仕上がりとなっております! ブラックボディにディッシュホイールでワイルドな1台となりました!   今回のカスタムスペック ホイール:ワーク ランベック LDZ (F/R)8.5J-19インチ カラー:ブラック タイヤ:流用 (F/R)245/45R19 サスペンション:RS-R Ti2000 DOWN   この度はクラフト相模原店をご利用いただき誠にありがとうございました! エルグランドのカスタムも当店にお任せください!   管理番号:0422506271003

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • クラウン
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/09/02
    【クラウンシリーズフェア】クラウンクロスオーバー、クラウンスポーツ、クラウンセダン、クラウンエステートに似合うホイールメーカーが集結!!WORK編

    ■クラウンシリーズフェア!!TWS・WORK・SSRの3メーカーが集結!!WORK編 9月13日~15日の3日間限定イベント【クラウンシリーズフェア】を開催!! TWS・WORK・SSRの3メーカーが大集結☆彡 本日は、WORKホイールをご紹介します。 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 前回のイベント時の展示ホイールです。 今回は、この中から数本が一緒でまた違うデザインのホイールを展示しますよヽ(^o^)丿 ■WORK VS KF# 今年、一世風靡したKFを新たなリニューアルして登場したKF#。 18インチから21インチをラインナップしており、今回展示するのは クラウンシリーズの純正21インチをヽ(^o^)丿 そして、カラーはうまく説明がしにくい「ライトグレイッシュシルバー」を展示!! ■WORK ランベックLDZ さっきとはガラッと変わってディッシュ系ホイールのランベックLDZ。 こちらのブラックの20インチを展示。 純正21インチなので、一つインチを落として20インチを装着する似合うと思います☆彡 ※TOYOTA車の対向式6POTキャリパーには、対応しておりませんのご注意ください・・・。 ■WORK シュヴァート・ブルネン 今回、コチラのモデルはブリリアントシルバーブラックにリムをアレンジしたブロンズアルマイトリムになっております。 オプションカラーでリムアレンジすることで、オリジナリティも出せることもあり選ばれる方も多いです。 ディスクカラーは違いますが、イメージとなります。 実物を見るとまた思っていたイメージと変わりますよヽ(^o^)丿 前回装着したエクイップは今回の展示ではございませんが、 装着することは可能ヽ(^o^)丿 クラウンシリーズとなると、似合うホイールもまた様々。 おクルマの特性に合わせたモデルを選べる展示会となっておりますので、ぜひお待ちしておりますヽ(^o^)丿 クラウンシリーズフェアは、9月13日~15日の3日間のみ!!! この期間中にご成約頂いた方には、ちゃんと【ご成約特典】をご用意しております(≧◇≦) お値段も普段でも頑張ってお値打ちにご提案させていただいておりますよ☆彡 新型のクラウンだけでなく220系や210系でもご相談お待ちしております☆彡 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

  • 多治見店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/31
    ハーフダウンってどんな感じ?「60プリウス」RS☆Rハーフダウン取付け+四輪アライメント調整☆

    ◇ 拘りのローダウン!プリウスをダウンサスで程良く下げる! ホイール交換はしたものの やっぱりローダウンが...車高が気になってきた・・・👀 でもガッツリは下げたくない... 「RS☆R Ti2000 ハーフダウン」 ダウン量は高すぎず、低くなりすぎないダウン量を徹底的に追求(15㎜~10㎜) ボディを常に一定の高さに保つことが可能になり快適な乗り心地を実現したダウンサス💡 説明書きしてる間に~🔧🔧 サス交換までは終了してたーーー何時も乍らにテキパキ作業に感謝m(__)m早っ だけど。。。撮影が追っつかない((+_+)) サス交換完了後は肝心要の四輪アライメント測定調整を施工していきま~す🔧 60プリウスの調整箇所は2カ所 (前輪トゥ・後輪トゥ) プリウスは50系から「後輪トゥ」の調整可能に 足回り構造の変化も理由の一つですがおクルマの安全装備が増えた事も挙げられます 乗り心地走り心地もですが自動ブレーキや車線逸脱支援などを正常に作動させるには アライメント数値が適正は必須化と... (before ⤴⤴) フェンダーアーチが黒色なのであまり目立ちはしませんが 好きな方は直ぐ分かる感じてしまう腰高感・・・👀 (after ⤴⤴) ハーフダウン施工後は若干のローダウンですが大人っぽいスタイルに変貌 良き感じに下がってくれて良かったー( ^ω^)・・・ オーナー様この度はクラフトでのカスタム、遠方からのご来店、本当にありがとうございました。 お近くにお越しの際は点検がてらお気軽にお立ち寄りくださいね~ 追加カスタムのご相談もお待ちしておりまーす☺   管理No.0322506061005

  • 鈴鹿店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    • ツライチセッティング
    2025/08/31
    【220クラウン】THEツライチ!WORKシュバート”ブルネン”20インチを深リムセット!!

    ■エアサス装着220クラウン。実車計測からのパツパツツライチ仕上げ! 「愛車を愛でる。」カスタム後の楽しみですね! こんにちは!クラフト鈴鹿店の長縄です 本日のカスタムはエアサス装着の220クラウン。エアサスなので車高がボタン1つで自由自在、となれば「愛車を愛でる」にはサゲ確定! ソコに合わせてツライチセットアップです🔥 ■WORK SCHWERT BRUNNEN 装着するのは、直線と曲線を織り交ぜた2ピースメッシュデザインのシュバート ブルネン ドイツ語で噴水を意味するBRUNNEN-ブルネン-美しく伸びたスポークが噴水をイメージさせる立体的な造形がポイントです さらに、ステップリムの選択でリムにも立体感をプラス 大型のグリルやエアロパーツでボディに立体感がありますが、ホイールにも立体感をプラスすることで全体が調和👌 完成のイメージをしっかり持つことでリムチョイスが影響大! 実車計測にてサイズ決めを実施、リアのアウターリムは70mmオーバーを確保! デヅラを重視したカスタムにマルチピースホイールのチョイスはマストです◎ そんなマルチピースをたくさんご覧いただけるイベントを開催!! 愛車にピッタリなホイールを見つけてみませんか😄!? どのくらいアウターリム確保できるか?そんなご相談も大歓迎ですよ😄 一番カッコよく見せたい車高へエアサスをセット後、アライメント調整を実施! 最高の仕上げを施して完成です🎉🎉 モデリスタエアロとの相性バッチリ👍 それではビフォーアフターをご覧ください!! 【BEFORE】 【AFTEER】 WHEEL:ワーク シュバート ブルネン 20インチ COLOR:ブリリアントシルバーブラック TIRE:ルッチーニ ボーノスポーツ   【side view/AFTER】 【side view/AFTER】 ホイールサイズを突き詰めたセットアップで最高のツライチ仕上げで完成です! シャコタン+ツライチの「愛でる仕様」に仕上がりました😁 この度はありがとうございました。 またのご利用お待ちしております。 クラフト鈴鹿店でした!! 【次回開催イベント情報】 管理番号:0222508251004

  • 多治見店
    • クラウン
    • マルチピース
    • WORK
    2025/08/30
    ラグジュアリーカスタム!「クラウンスポーツ」にWORK シュヴァートブルネン装着☆

    ■ クラウンスポーツの21インチ、ホイールカスタムのご紹介です! こんにちはクラフト多治見店です👋 今回は「クラウンスポーツ」のカスタムホイールカスタム! 21インチのホイール交換の模様をご紹介 このホイールが欲しい!と決まっていたG様 前回のお車に引き続き今回もご相談本当にありがとうございます(≧▽≦) 今回お取り付けするのは「WORK シュヴァート ブルネン」 ドイツ語で噴水や泉を意味する言葉から「シュヴァートブルネン」と呼ばれるようになったみたいです。 とりあえずこのホイールを見てもらえれば分かると思いますがとても繊細なデザイン メッシュ部分は綺麗に交わりとても細く美しくラグジュアリー✨ 力強さと繊細さが兼ね備わった特別なホイールですね(^_-)-☆ それではBEFOREとAFTERをご覧ください👀 (↑↑ BEFORE) 純正はホワイトボディにブラックホイールのデザインでとてもバランスが良いスタイル! でもでも更にここからカッコ良く変化させていきますよ~(*^^*) (↑↑ AFTER) 一目瞭然と言う言葉がこの為にあるのではないかと思ってしまう程( ^ω^)・・・ とても綺麗にバランス良く決まっておりますヽ(^o^)丿 全体のスタイルもVERY GOOD👍 WHEEL:WORK SCHWERT BRUNNEN  21inch (ステップリム) COLOR : SRS (シルキーリッチシルバー) TIRE      : 純正流用 実車計測もしっかり行いましたので、ステップリムがキラリ✨ リム深度もしっかりと稼げていますし2ピースならではの仕上がりですね!! 写真を撮る時にどの角度からでも映えてとても撮りがいがありましたよ(≧▽≦) ヤバッ!めっちゃカッコ良き------ホイール選択、大成功ですね!!! とても高級感漂うラグジュアリーな仕上がりとなりましたヽ(^o^)丿 この仕上がりにはG様にも満足頂けたのではないでしょうか? コダワリの詰まった「クラウンスポーツ」の完成です! G様、いつもクラフトのご利用本当ありがとうございます(*´▽`*) またお近くにお越しの際は増し締めやエアチェック等もお待ちしておりま~す!   クラウンスポーツのカスタムも当店にお任せ下さい! それではまた次回のブログで... クラフト多治見店でした。   管理No.0322506301002

  • 一宮店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/27
    クラウンスポーツにRSRのTi2000ハーフダウンを装着した意外な理由とは。

    クラウンスポーツにRSRのTi2000ハーフダウンを装着しました。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はクラウンスポーツのローダウンをご紹介致します。   今回装着頂くのはRSRのダウンサス、Ti2000ハーフダウン。 ダウン量の少ないダウンサスです。     最近特にお伺いするのが 車両の大型化による駐車場問題。 特に機械式駐車場の場合、 ギリギリ大丈夫な全高であっても断られる場合もあるそうです。   この度のオーナー様も同様のお悩みだったそうで、 少しだけ車高を落としたいとのご要望でした。     それではさっそくTi2000ハーフの落ち幅を見て頂きましょう。 まずはローダウン前からご覧ください。     そしてこちらがローダウン後です。 フェンダーとタイヤの隙間が 少しだけ無くなったのがお分かり頂けると思います。     落ち幅は15mmから20mm程となっています。 1円玉の直径が20mmとなっていますので それくらいの程よいローダウンと言えば分かりやすいですね。     今回は乗り味も殆ど損なう事無く、 機械式の駐車場問題もクリア出来たそうです。   新しい車に乗り換えたいけど 駐車場に入れれないかもしれないなどお困り事がありましたら、 一度、駐車場と車両の規格を確認していただき、 当店までご相談くださいませ。     引き続き足回りのご相談をお待ちしています。 それでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042508221003

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • クラウン
    • SSR
    • TWS
    • WORK
    • イベント・キャンペーン情報
    2025/08/27
    【クラウンシリーズフェア】TWS・WORK・SSRの3メーカーが勢揃いし、クラウンスポーツ、エステート、セダン、クロスオーバーに合うホイールを集めましたよ!!

    ■クラウンクロスオーバー、クラウンセダン、クラウンスポーツ、クラウンエステートのホイールを選ぶなら9月13日~15日のイベントにぜひ!! 新型のクラウンが全て納車されてきておりますねヽ(^o^)丿 当店でも納車してすぐに装着をさせてもらったりと施工台数が増えてきております☆彡 ということで、9月13日~15日の3連休に【クラウンシリーズフェア】を開催します!!! こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ 登場した順番にご紹介していきますね。 コチラは、クラウンクロスオーバー!! ローダウンを行い、TWS エクスリート210Mを装着ヽ(^o^)丿 クロスオーバーということで、もともと腰高感のある車両をブリッツの車高調でローダウン。 腰高感を解消し、21インチを装着しております☆彡 続いて、クラウンスポーツ!! こちらは、納車のタイミングに合わせて純正ホイールを抜き替えて装着!! 車高は変えず、純正車高でしっかりとフェンダーギリギリに収めておりますヽ(^o^)丿 そして、クラウンと言えばコチラですよね? クラウンセダン!!! 今回、RS-RのTi2000ハーフダウンを装着しその後の良い出面にするためWORKのエクイップでサイズを選び装着!! 前後サイズ違いの22インチとなっておりますが、クラウンセダンの車格、ホイールベースを考えても全く違和感のない仕上がりに(≧◇≦) そして、最後はクラウンエステート!!! もう納車が進みだしているのか、ご相談が増えてきているクラウンエステート。 今回装着したのは、納車日!!! 色々と候補が上がった中で、TWSの新作エクスリート109M Monoblockを純正タイヤを抜き替えて装着(≧◇≦) クラウンシリーズのカスタムの相談も多い当店!! 巷では、クラウンのカスタムはクラフトだね!(^^)!という話もチラホラ? 9月13日~15日に3連休にクラウンに似合うホイールが勢揃いします!!! 店頭にもいろいろなモデルもありますので、ぜひ店頭のもチェックしに来てくださいね☆彡 ありがとうございました。 ~開催中のイベント~ ~次回開催のイベント~

  • 知立店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • マルチピース
    • WORK
    2025/08/26
    ☆国産セダンの王様☆クラウンにキング オブ ファイブスポーク WORK VS KF# 19インチを装着。

    セダンの王様といえばトヨタ クラウン!! 足元にキング オブ ファイブスポーク(5本スポークの王様)の WORK VS KF# 19インチをインストール!! ワークホイールの事もクラフトまでご相談を。 クラフト知立店金子です。 既にローダウンを施工されて、19インチ社外アルミホイールも 装着済みでしたが、今回はホイールを仕様変更し 一気に印象を変えてイキマス。 ■WORK(ワーク) VS KF# セダンの王様がクラウンならば5本スポークの王様を。 【KF】=キング オブ ファイブスポーク 2017年に圧倒的な人気を誇った先代のKFが姿を消し、 2025年にKF#として再来。 極限の鋳造技術を駆使し、美しさと機能性を極めた大人のための3ピースホイールです。 装着されていたホイールサイズを確認し、 オーナー様の理想のスタイリングにする為に実車計測にてサイズを算出。 ディスクタイプはブリリアントシルバーブラック オプション設定でピアスボルトとエアバルブをゴールドに。 自分好みにホイールをカスタム出来るのもWORKホイールの強み。 WHEEL:ワーク VS KF# SIZE:8.5J-19インチ TIRE:ピレリ パワジー SIZE:225/40R19 フェンダーのトップラインを狙うサイズでは無く 前方30度、後方50度も考慮したホイールサイズ。 前後共にホイールサイズは同じにしておりますので、 ローテーションも出来ます♪ 8.5Jに対して225幅のタイヤをセレクトし タイヤのショルダー部分が少々寝てくれる仕様です。 ショルダーをある程度角ばらせたいようであれば、 245幅をセレクトするのも良いかもしれませんねヾ(≧▽≦)ノ オーナー様も出来上がった愛車の仕上がりに大変喜んで頂けて何より♪ サイズやホイールの仕様も含めて悩んだ甲斐がありましたね! 拘った分愛着が沸いてくると思います☆ これからも大切にご使用下さい('◇')ゞ ご友人様も含め、またのご相談いつでもお待ちしておりますよ~。 この度はクラフト知立店のご利用誠に有難う御座いました!!   管理番号:0082508221008

  • 一宮店
    • N-BOX
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/23
    N-BOXをRSRのダウンサス、Ti2000DOWNでローダウンするとどんな仕上がり?

    N-BOXにRSRのTi2000DOWNを装着しました。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日はN-BOXのローダウンをご紹介。   お選び頂いたアイテムは、 RSRのダウンサス、Ti2000DOWNです。     足回り施工の中でアライメント調整もお任せ頂くので、 ご一緒にタイヤも交換頂きました。 タイヤは低燃費タイヤのブリヂストン・ニューノです。     アライメント調整というのは、 タイヤの角度や向きをベストな状態に調整する施工の事です。   なので調整時においてタイヤの状態はとても大事となり、 過度に溝がない状態のタイヤでアライメントとなると 溝が減っている分、ズレてしまう事も御座います。   足回り変更やアライメントを検討中の方は ご一緒にタイヤ交換がお勧めです。 是非その時はタイヤ専門店のクラフト一宮店にお任せください。     さぁ、いよいよ完成です。 まずは分かりやすいように、 ローダウン前から見て頂きましょう。 特にフェンダーとタイヤの隙間にご注目ください。     そしてこちらがローダウン後です。 しっかり目に車高が下がったことが分かります。     落ち幅は前後で約35mm程でした。 車高が下がったことにより、 車体のロールもかなり抑制出来たと思います。     それでは引き続きローダウンのご相談をお待ちしています。 国産車はもちろん、輸入車のローダウンもお任せください。     それではまた次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042508071002

  • 一宮店
    • ハリアー
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/17
    80ハリアーをダウンサスでローダウンしたらこんな仕上がり。RSRのTi2000DOWNを装着しました。

    RSRのTi2000を80系ハリアーに装着しました。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日は80系ハリアーのローダウンをご紹介致します。   今回お選び頂いたアイテムは、 ダウンサスの金字塔 RSRのTi2000DOWNです。     ダウンサスで特に選ばれるこのTi2000DOWN、 メーカーによる永久ヘタリ保障がついている程 ヘタリにくいダウンサスとなっています。     早速取り付けを行いアライメント調整を終え完成です。 まずはどれだけ車高が落ちたかを見て頂きましょう。 こちらがローダウン前。     そしてこちらがローダウン後です。 落ち幅はおおよそフロントが35mmダウン、 リアが30mmダウン程となっています。     写真で見てもかなり車高も落ちた事が分かります。 SUV感を残しつつスタイリッシュに仕上がりました。     純正ショックはそのままに、 乗り味を大きく変えずにローダウンを楽しめるのも ダウンサスでのローダウンの魅力の一つです。     引き続き足回りのご相談をお待ちいたしています。 それでは次回のブログもお楽しみに。 クラフト一宮店でした。   管理番号:0042508021003

  • 四日市店
    • アルファード/ヴェルファイア
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/17
    【40アルファード】RSR Ti2000でまずはローダウンから!ローダウン後のスタイルがこれ!

    ■AAHH40Wアルファードハイブリッドの車高をまず下げてから 只今「アライメント調整」を行っている車両は「アルファードハイブリッド」 現行モデル40系も定期的にドレスアップご相談が多くなり、定番になってきました! 本日のクラフト四日市店ブログご紹介は「アライメント調整」ではなくて、「ローダウン」 もちろんタイヤ&ホイールSETも予定しておりますが、まずは「ローダウン」からということで、その理由は後ほどご説明します。 ■ ローダウンアイテムは人気のRSR Ti2000で決まり! ダウンサスと言えば、圧倒的な人気の「RSR Ti2000」! 「ヘタリ永久保証」できっちり落としたいオーナー様にはこのサスがおすすめ! ● ローダウン後によるBefore/After比較 (フロント)35mm~40mmダウン (リア)25mm~30mmダウン 前後の落ち方も丁度よくバランスの良いスタイルの完成。 ローダウン後のスタイルはいかがでしょうか? スタイリッシュな仕上がりだけでなく、走行安定性も向上し、コーナーのロールの抑制など運転に関してもメリットが沢山あるので、ローダウンはおすすめのカスタムです。 当然、今回の「アルファードハイブリッド」のいじりがこれで終わるはずもなく、ここから実車測定を行いアルミホイールも投入していきます! 次回のブログで装着後のブログ全貌をご紹介しますので次回のクラフト四日市店ブログもお楽しみに♪ 次回はアルミホイール装着です! 管理番号:0212507071006

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/15
    【NDロードスター】RS-RのダウンサスTi2000ダウンでローダウン!30mmのローダウンによる見た目の変化は如何に!?

    ■【NDロードスター】RS-RのダウンサスTi2000ダウンでローダウン!! 皆さんこんにちは、クラフト中川店の加藤です。 本日はNDロードスターのローダウンをご紹介します。 ■【RS-R】Ti2000ダウン チタンが配合され『ヘタリ永久保証』付き、へたりに強く人気の高いスプリングです。 乗り心地や耐久性に優れ、初めてローダウンする方にオススメのローダウンスプリングです。 ショックは純正を流用、スプリングのみの交換ですので異音のリスクが出にくいこともダウンサスが人気の要因のひとつです。 ダウン量はフロント30~25mm、リヤ25~20mmです。 純正車高でのフェンダークリアランスはこちら、約80mmほどありました。 スタイリッシュなボディラインのNDロードスターですが、クリアランスによって腰高に見えてしまいます。 ローダウンで約30mm落とした後のフェンダークリアランスはこのようになりました。 オーナー様が気にされていた腰高感も払拭され、流線形のボディラインの美しさが際立ちます。 足回り部品交換後は3Dアライメント調整を行い、車高の変化に伴うアーム角の変化などを補正します。 ロードスターは左右のフロントのキャンバー/トゥー/キャスター、リアのキャンバー/トゥーの計10カ所が調整可能な車です。 近年の国産車でこのような足回りがフルで調整可能な車両は少なく、非常に稀有な存在となっています。 それではローダウンのビフォーアフターを比較してみましょう♪ 【BEFORE】 【AFTER】 SUS:【RS-R】Ti2000ダウン 【BEFORE】 【AFTER】 ローダウンにより腰高感も解消され、スポーツカーにはローフォルムがよく似合います。 車高が低くなることで走行安定性も向上され、走りを楽しむスポーツカーとローダウンの相性はバッチリです。 この度はクラフト中川店をご利用いただきありがとうございました ! ロードスターのカスタム、ローダウンのご相談・ご用命は実績豊富な当店にお任せください。 皆様のご来店をお待ちしております。 クラフト中川店でした。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092507131009

  • 四日市店
    • クラウン
    • マルチピース
    • WEDS
    • ツライチセッティング
    2025/08/11
    カスタム最前線 クラウンスポーツは9Jで決まり!話題のマーベリック1410S (SBC)でツライチ&深リムスタイル!

    ■クラウンスポーツで深リムツライチを狙う!気になるマーベリック1410SのSBCってどんな色? クラウンと冠がつけば深リムを履きたくなる。そういうもんなんです!(笑) 本日はクラフトでも人気ドレスアップ最前線のクラウンスポーツの 深リム&ツライチを狙った実車計測セットアップをご紹介。 クラフト四日市の小林です。 鈴鹿店時代からお付き合いのある某様。 お乗り換えからの初手ローダウンはTEINにてバチッと下げさせていただきました! それにしてもクラウンスポーツ・・・ちょっと純正でカッコ良すぎません!?(汗 と、思ってしまうのは当然で、ご存じの通り純正で21インチを履いているんですよ。 輸入車でもなかなかないですよ?これには我々カスタム屋もウカウカしてられません(苦笑 「どうしてもこの色!」とご指名いただいたSBCカラー。 マーベリック1410Sに設定がございます"スーパーブラッククローム"。 超簡単に言いますと、ピカピカと妖艶に黒光りする超高級感がある色!です。 クロームメッキのような強い光沢感がありながら、全体的にブラックやグレーがかった深みのある色合い。 光の当たり方によって、黒っぽく見えたり、明るい金属光沢を放ったりと、表情が豊かに変化します。 深リム化のためリム幅を目一杯稼げるよう センターキャップはハイタイプをセレクト。 「何で?どうして?」は店頭でお答えします(笑) 社外ホイールを装着にあたり、こちらのアイテムもご用意。 取付がボルト車であるクラウンスポーツにはハブリングは必須です。 ボルトはモノリスの新作をいち早くお選びいただきました! いやー、これカッコイイな(笑) 質感も然ることながら、取付の安全性も考慮されており、 座面が2ピース化されることによって緩みを防止します。 純正を取り外すとハブに錆。 ハブリングをしっかりはめ込むため、ブラシで錆を落として・・・ 秘密のスプレーをシュシュッとひと吹き。 目には見えないところですが、こういうところがキレイに メンテされているのって大事だと思います。 ほら、人間も内からキレイにって言うじゃないですか!? ナットタイプでは別売のキャップがありましたが ボルトタイプは最初から非貫通形状。 ナットでもこのタイプを出して欲しいなあ・・・なんて Wheel:Weds マーベリック1410S 9.0J-21in 5/114.3 SBCカラー Tire:純正流用 Sus:TEIN RX-1 [ ↓ BEFORE ↓ ] [ ↓ AFTER ↓ ] 同じ21インチですが、マルチピースホイールになったことでこの変わり様ですよ! 見た目の大きさこそ純正1ピースが勝りますが、深リム化による奥行きと ツラが出たことでスタイリングがまとまり、いわゆる"クラウン"が完成したと思うのです。 再び、キラキラの時代へ。SBCの再ブーム到来に思うこと。 海外カスタムシーンからの影響もあり、長らく高級ホイールカラーとして君臨してきた「ブラッシュド」。 金属の素地を活かしたヘアラインの美しい輝きは、確かに王者の風格があります。 ですが、クロームやスパッタリングが全盛だった時代に青春を過ごしたボクとしては、 最近の SBC(スーパーブラッククローム) を中心とした「キラキラ系カラー」の再ブームに、 「やはりまたきたか」と密かな喜びを隠せません(笑) 他のカラーに比べお値段が少し高いところも所有感を満たすポイント。 実車計測で導き出したサイズで、深リム感もツライチも満点に。 ですが、ローダウンしたクラウンスポーツは、リアフェンダーの折り返しが大きな注意点です。 外側いっぱいで合わせると高確率で接触してしまいます。 無加工でストレスフリーに。 このあたりを考慮したシビアなマッチングも、ぜひクラフトにお任せください。 ツライチ具合はこんな感じ! 幅は純正8.5Jから0.5Jアップの9.0Jをセット。 程よくショルダーが寝たミシュラン、そこから立体的に落ちていく段リム、 このカスタム演出がたまりません!   最初は純正ホイールにスペーサーの相談をいただいたオーナー様でしたが 実は割とかかるんですよね、費用(汗 いずれホイールを交換する予定ということも聞いていたので それならば最短でカッコ良くしちゃいましょう!とお見積りから考えていただく 良いお返事をいただきました! 今旬クラウンスポーツにカスタムシーン最先端のSBCを合わせ 拘りのボルトを添えたツライチ深リムスタイル、いかがだったでしょうか? ご相談はクラフト四日市店へドウゾ。 いつもありがとうございます! 管理番号:0212508091008

  • 中川店 & EURO STYLE CRAFT
    • クラウン
    • VOLK
    2025/08/10
    【クラウンエステート】ノーマル車高でツライチ!VOLK RACING G29を納車直後に装着!!

    お知らせです!! 8月11日~15日までクラフト全店で夏季休業日となります!! ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒よろしくお願い致します。 ■クラウンエステートRSを納車直後にツライチになるようにVOLK RACING G29を装着します!! お盆休みがスタートした週末!! 日中大変、暑くなってますので熱中症気を付けてください。 熱中症で倒れて、せっかくの休日を台無しにしないように・・・・。 こんにちは、クラフト中川店 中村です✌ クラウンスポーツが増えてきたと思ったら、クラウンエステートのご相談も来てますよ。 もうすぐ納車の方、納車された方!!狙っているホイールをお探しの方は、ぜひクラフト中川店へ♪ さて本日ご紹介するのは、納車仕立てのT様のクラウンエステートRS。 納車したてホヤホヤでご相談をいただき、すぐに装着したいのをご要望ということで、 当店に展示しているホイールの中から選んで頂きましたヽ(^o^)丿 ■RAYS VOLK RACING G29 更なるEvolutionということで、94年Gr.AEvolution Ⅳが登場し、スポーツカーからセダンまで幅広いオーナー様に定番となった不朽の名作。その30年が経過した今、国産車、輸入車問わず純正サイズが大口径化したこともあり、【G29】として、登場。 今回のG29では、21インチのみのサイズラインナップとなり、スポークエッジのR処理と言ったサイズの作りこみにより、上質感や大口径感と立体感のあるデザインにヽ(^o^)丿 カラーは、1色のみでシャイニングスーパーブラックを採用。 真っ黒というわけでないカラーリングとなっていることから、ボディカラーなどにも合わせやすいですよ('ω')ノ クラウンエステートは、M14の球面ボルトとなる為新たに新調する必要がございます。 そこで、新登場した内掛けタイプのモノリスボルトを選択!! 内掛けタイプなので、専用のアダプターがないと取り外すことが出来ないのでロック機能にも。 さらに”内掛け”ということで、ナット(ボルト)ホールが狭いホイールでも 傷つけることなく取り外しが出来るので、ボルト同様、ナット車でもかなり人気のボルトなんです(≧◇≦) 純正ホイールから一気に様変わりしたクラウンエステートRSの完成デスヽ(^o^)丿 BEFORE↑ AFTER↑ WHEEL:RAYS VOLK RACING G29 TIRE:純正タイヤ流用 STUDLESSTIRE:DUNLOP ウィンターマックスSJ8+ BOLT:KYOEI モノリスボルト T様、いつも当店をご利用いただきまして誠にありがとうございました。 当初お目当てのホイールをってなってましたが、サイズ設定がなく断念してしまいましたが、 当店に展示しているホイールの中から一番最適なのが1台分だけあって良かったです(≧◇≦) 冬タイヤの準備も万全になっておりますので、また履き替えのシーズンはお越しくださいね♪ またお近くにお越しの際は、エアーチェックや増し締めなどでもお立地寄りくださいヽ(^o^)丿 今回のクラウンエステートRSでは、ブレーキキャリパーが通常モデルよりデカいのが付いております。 このブレーキを逃がすホイールもまた選ぶホイールによっては逃げない可能性もあるので注意が必要です・・・。 もちろん、今回のはRAYS様にあらかじめブレーキのマッチングを確認済みなので、 問題なく装着出来ております(≧◇≦) せっかくの選んだホイールがいざ取り付け時にブレーキに干渉するってなるとかなり気分が落ちてしまうので、 事前に確認は必須ですね☆彡 クラウンエステートRSをはじめ、クラウンスポーツ、クラウンセダンなどの新型クラウンシリーズの ローダウンからホイール・タイヤセットのご用命・ご相談は実績が増えてきているクラフト中川店にお任せください(≧◇≦) 当店は、RAYS様からRAYS No1 SHOPに加え鍛造マイスター店に認定されております。 ~開催中のイベント~ 管理番号:0092508031001

  • 尾張旭店
    • ジムニー/シエラ/ノマド
    • RS-R
    • アライメント調整
    • その他 パーツ/GTパーツ
    2025/08/10
    【ジムニーシエラのラテラルロッド交換】交換後のアライメント調整は必要?!

    ■ シエラの左右差をなくすには?ラテラルロッド交換で調整! オフ系カスタムもクラフト尾張旭店にお任せ下さい。 ジムニー・シエラ・ノマド 人気車種ですね! オフ系にカスタム。レトロなホイールでカスタム。 スポーティーなホイールでかっこよく。 ジムニーのカスタムは方向性がたくさんありとても面白い! 本日は、JB74ジムニーシエラのご紹介。 すでにかっこよくカスタムされているコチラの車両。 本日のご依頼は、ホイールのデヅラ。 そう、気になっている方も多いと思います。左右差の調整です。 右側はこのようなデヅラ↑↑ 左側のデズラはこのような感じ↑↑ 左側に少し寄っていてタイヤの膨らみ部分が少し気になる所・・・ ラテラルロッドを交換して左寄りをセンターに調整しデズラを揃えていきます。 今回取付させて頂くラテラルロッドは、RSR。 各メーカーから発売されているラテラルロッド。 何故RSRを選んだかと言うと、純正ラテラルより短くなるからです。 ジムニー/シエラ用で発売されているラテラルロッドの殆どがリフトアップ用で ノーマルより長くする方向に調整する仕様が多いです。 今回ご相談頂いた車両はノーマルの車高でリフトアップはしていません。 リフトアップ向けのラテラルを装着するとより左によってしますので ノーマルより短くなるRSRのラテラルロッドを装着させて頂きます。 ラテラルロッドを装着し車軸のズレを調整。 まずは右側にくるよう調整をします。 左側のデズラを確認しながら微調整。 左右のバランスを見ながら調整するのが大切ですね。 ラテラルロッドを装着し、車軸のズレを調整するとアライメントはどうなるのか? もともと適正値でしたが、前後のラテラルロッドを交換し左右差を調整すると・・・ 数値がとんでもないことに。これは調整が必要ですね。 クラフト尾張旭店は3Dアライメントテスター設置店です。 アライメント調整もお任せ下さい。 車軸のズレを補正しアライメント調整を行い作業完了! 左右差がなくなり、デズラもバッリチですね。 いつもクラフトをご利用頂き有難う御座います。 またお困り事があればご相談下さい。 ご利用有難う御座いました。   【オフ系カスタムもクラフト尾張旭店にお任せ下さい】 【イベント情報・8/22~8/24  MID スポーツホイールフェア開催】

  • 多治見店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • Cusco
    • HKS
    • RS-R
    • マフラー交換
    • ボディ補強
    • SSR
    2025/08/08
    カスタムと快適な走行性能を求め!「ZC33S・スイフトスポーツのフルカスタム!ローダウンしてホイール新調!マフラー交換&補強パーツで剛性もUP!

    ■スイフトスポーツの持つポテンシャルをさらに発揮させるには・・・⁈ こんにちはクラフト多治見店です✋ 今回ご紹介するのはS様のスイフトスポーツ(ZC33S) 納車前からご相談頂いており当日は1日掛かりにて施工完成♪ 用命頂きました内容はな・ん・と・フルカスタム!?( ゚Д゚) クラフトで施工できる事全てを頂きました! コチラが今回お取り付けするパーツ達になります↑↑ サスペンションにマフラー、補強パーツ等、何から手を付けようか 作業前にウキウキしてました(*´▽`*) そしてホイールはSSR GTV01、 バランスの良い5本スポークデザインでスポーティな見た目に👍 (BEFORE↑↑) 純正ホイールもカッコイイですが、ここから更に スポーツ感が強まります♪ (AFTER↑↑) 純正に比べて足元がキュンッ!って引き締まり とても見応えがありますね(≧▽≦) 5本スポークでスポーツ感マシマシなスイスポに! マフラーは「HKSのハイパワースペックLⅡ】をお取り付け🔧 写真だとわかりづらいですが出口がチタンカラーになっておりアクセントに! マフラー音はお伝え出来ませんがとてもイイサウンドなんです(*^^*) 吸気系のパーツもマフラーと同じくHKSで揃えました! 見た目華やか、レーシーなレスポンス+吸気サウンドにシュコッ(^^♪ サスペンションお取り付けの写真を取り忘れてしまいましたが……<(_ _)> お取り付け完了後は、四輪アライメント調整施工をしてズレた数値をしっかりと調整していきます! 調整しないとハンドルのセンターのずれやタイヤの寿命が短くなったり走行性能を発揮できませんっ(;´・ω・) オーナー様この度はクラフトでのカスタマイズ本当にありがとうございました。 走行性能の変化・インプレッションもお聞きしたいですし👂 お近くにお越しの際は点検等お気軽にご来店してくださいねっ(^^♪ 追加カスタム構想もご相談に乗りますので何なりとお申し付けくださいませ。   管理番号:0322503091031

  • 岐阜長良店
    • クラウン
    • マルチピース
    • WORK
    2025/08/08
    WORK 新作VS KF#と言えばやっぱりセダンに似合う 210クラウンにツライチでセット!!

    210クラウンにWORK新作VS KF#をクラフト岐阜長良店にて最速で装着!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は当店にて最速装着となるワーク新作のVS KF#を210クラウンに装着して行きます👍   今年KFがリバイバルって事でどの車種が一番最初になるのか個人的にめっちゃ楽しみにしておりました   やっぱり第一号はセダンでした👍 コチラがVS KF BSBカラーでステップリムここコダワリです🔥   ホイールは9.0J 10.0Jとクラウンサイズにてオーダー KFの構造上深リムは攻めないとあれですが・・・・   実車計測をあらかじめしておけばある程度の予測が出来理想のスタイルをGET出来ます👍 早速取り付けて行きます 王道セダンスタイルがココに完成しました👍   ボディーカラーがブラックと言事もありシルバー系のカラーで攻めてもよかったんですがあえてBSBをセレクト   シンプルな5本スポークですがそこの中にはたくさんのコダワリがありとても夢が詰まっております ステップリムをセレクトしたのは少しでもリムを深く見せたいから👍   ただディスクがステップリムの先端に乗らないと意味がないんですが今回は乗る事が初めから分かっていたので安心 出ヅラも安心の仕上がりに リアからの一枚 オーナー様この度はご来店有難う御座いました!!   またのご来店お待ちしております👍   クラウンのカスタムは是非お任せください   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312508021004

  • 岐阜長良店
    • スイフト/スイフトスポーツ
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • WEDS
    2025/08/04
    ZC32SスイフトスポーツにウェッズスポーツSA27Rを装着!ローダウンでよりスポーティーに!

    スイフトスポーツにダウンサスを装着しローフォルムに!タイヤホイールカスタムも同時施工! スイフトスポーツのカスタムも多くご用命頂いております♪ 本日はローダウン&タイヤホイールカスタム 一気に仕上げていきますよ~(^^)/   ■RSR Ti2000 ローダウンはダウンサスにて。 チタン配合でヘタリに強くコシのある乗り味! ご指名も多いTi2000を装着です。 タイヤホイールはスポーツ路線で! ■ウェッズスポーツ SA-27R スペック:17インチ 7J PSBカラー ■ヨコハマ アドバンフレバV701 スポーツテイストながらオシャレ要素もある27Rに タイヤは操縦性の良いアドバンフレバをチョイス。 スイフトスポーツの持ち味でもある キビキビした走りに磨きをかけます^^   -BEFOR- -AFTER- 仕上げの3Dアライメント調整を行い ローダウン&タイヤホイールカスタム完了! お預かりの当日仕上げが可能です♪ 一貫したカスタムならクラフトにお任せ下さい。 この度は当店をご利用いただき誠にありがとうございました! またのご利用をお待ちしております♪ スイフトスポーツのカスタムもお任せください♪ クラフト岐阜長良店でした。   管理番号:0312508011001

  • 多治見店
    • セダン
    • TOYOTA
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/02
    ダウンサスでイメージ通り下がるの…?大人気商品RS☆R DOWNをカムリに装着でもっとスタイリッシュに!!

    □クルマ好きなら誰もが一度は憧れるローダウン…RS☆R DOWNで手軽にカッコ良くしてみませんか!? こんにちはクラフト多治見店です👋 今回は2年ほど前に惜しまれつつも生産終了の車種カムリにダウンサスをお取り付けしていきます。 ローダウン・カスタムは経験豊富なクラフト多治見店にお任せください! 「RS☆R DOWN」 当店でも大人気メーカー『RS-R』のダウンサス Ti2000サスペンションと同じ最先端の製造テクノロジーを導入 耐久性や耐ヘタリ性を更に向上したダウンサス さらに数多くの車種に対応しており「3年5万キロのへたり保証」もついているから初めての人でも安心ですね👍 あっという間にスプリング交換完了🔧 仕上げの四輪アライメント調整をしていきます👀 当店では3Dアライメントテスターを使用している為 より細かく正確な数値に施工する事ができちゃいます🔧 普段の運転でもハンドルが勝手に曲がったり重かったりするとアライメントがずれているかも…❓ 当店なら熟練スタッフが作業いたしますのでご安心くださいね~! そしてアライメント調整も素早く終わり完成した姿がコチラです…👇 【before⤴⤴⤴】 拳がスッポリ入るくらいの腰高感・・・(・・? 【after ⤴⤴⤴】 推奨値通りの「約25mm」の指1.5本分ほどのダウン! オーナー様のイメージ通りのローダウンに成功しました! 数値で聞くとあんまりピンとこないかもしれませんが見比べてみると一目瞭然👀 スタイリッシュになりカッコ良くなりました! オーナー様今回はご用命ありがとうございました! 増し締めや追加のカスタムのご相談などお気軽にお問い合わせください! ホイール交換したくありませんか( ^ω^)・・・ その際は実車計測にてバッチリ!ツライチに仕上げさせて頂きますので・・・ それではまたのご来店をお待ちしておりま~す🚗🚗🚗   管理番号 0322505171006

  • 四日市店
    • ロードスター
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/08/02
    【カスタムブログ】NDロードスターをRSR Ti2000でローダウン! フェンダークリアランスはどんな感じ?

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日NDロードスターにダウンサスを取付しましたので そのご紹介をさせていただきます。 NDロードスターは当店でも お問い合わせが多くなってきている車種です。 みなさん自分色のロードスターにするため ホイールから足回り、マフラーなどの交換の ご相談をいただいております! AutoExeのスプリングが装着されていましたが フロントはフェンダーとタイヤ間に 指が4本ほど入る隙間があり かなり前上がりなスタイルでした。 ぱっと見でもバランスが悪かったので しっかりと下がるダウンサスに交換します。 今回装着したダウンサスがこちら 『RSR Ti2000 DOWN』 チタンが配合され『ヘタリ永久保証』付きの とてもへたりに強く人気の高いスプリングです。 乗り心地や耐久性に優れているので 初めてローダウンする方や とにかく少し車高を下げたい方におすすめです。 ダウン量はフロント30~25mm、リヤ25~20mmです。 ダウンサス装着後はしっかりアライメント確認、調整します。 完成後のおクルマがコチラ! 【Before】 リヤに比べてフロントのフェンダークリアランスが大きいので どうしても前上がりな印象になってしまいます>_< 【After】 前後のバランスの悪さが解消されスポーツカーらしい ロードスターらしいスタイルになりましたね^^ 指4本分ぐらいだったフェンダークリアランスは 指2本分ほどになりちょうど良い落ち具合になりました。 この度はご用命ありがとうございました。 車高も良い感じになりましたので注文いただいている ホイールの装着がますます楽しみになりましたね♪ ロードスターのカスタムならクラフト四日市店にお任せください! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理番号:0212507201002

  • 一宮店
    • プリウス
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/07/30
    60プリウスにRSRのダウンサス、Ti2000を入れたらこんなに落ちるんです。

    60プリウスにRSRのTi2000を装着しました。     足回りプロショップのクラフト一宮店です。 本日は60プリウスのローダウンをご紹介。 今回は人気のダウンサス、 RSRのTi2000を入れていきます。     60プリウスのダンパーはスポーツ性能が高く 固めなセッティングなのは有名ですが、 そんなダンパーとの相性がいいのがダウンサス。   しっかりめにダンパーが作られているので ダウン量も多く確保出来る設計になっています。     早速ですが、装着前後で見比べて頂きましょう。 ますはローダウン前。     そしてこちらがローダウン後です。 想像以上に車高が落ちています。     ダウンサスとは思えない程のダウン量というのが 60プリウス用Ti2000のメリットなのかもしれません。     もちろん純正ダンパーは流用しているので、 乗り心地を大きく変えないのも魅力となっています。     只今クラフト一宮店では、 夏のローダウン&リフトアップキャンペーンが開催中です。   車高調からスプリング交換などが お得に購入できるイベントとなっていますので、 是非この機会にクラフト一宮店までお越しください。 それではまた次回のブログもお楽しみに。   管理番号:0042507201005  

  • 四日市店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    2025/07/27
    【カスタムブログ】クラウンスポーツにRSR Ti2000 ハーフダウンでローダウン! 気になる腰高感は解消できるの?!

    皆様こんにちは! クラフト四日市店の清水です。 先日クラウンスポーツのダウンサス取付をしましたので そのご紹介をさせていただきます。 最近ブログを見ていただいたお客様からの クラウンスポーツのローダウンに関するご相談が増えてきています。 それだけ車高にお悩みの方が多くいるんですね… そのお悩み、クラフト四日市店で解決しませんか? ダウンサス装着前のフェンダーとタイヤの隙間は フロントで指4本、拳が入るぐらい大きな隙間があります。 純正の腰高感の原因ですね>_< そして今回装着したダウンサスがこちら 『RSR Ti2000 ハーフダウン』 へたりに強くしっかり車高が下がる人気の高いTi2000。 今回は地上高を低くしたいというより腰高感の解消が目的でしたので ハーフダウンの方が選ばれました。 ダウン量はフロントが-20~15mm、リヤが-30~25mmです。 装着しアライメント調整をして完成です! 【Before】 【After】 ハーフダウンなので低いという印象は受けにくいですが フェンダーとタイヤの隙間が狭くなったことで 腰高感が解消されました♪ 指4本が余裕で入るぐらいだったフェンダーとタイヤの隙間は 指3本ほどになりました。 この度はご用命ありがとうございました。 またカスタムなどなにかありましたら お気軽にご来店くださいね。 ローダウンやリフトアップ、車高に関するご相談も クラフト四日市店にお任せください。 クラフト四日市店では7月31日(木)まで 『夏のサスペンションフェア』を開催中! 人気の3メーカー『HKS・BLITZ・TEIN』を対象に 車高調ローダウンキャンペーン開催! 通常割引からさらにお得になるチャンスですので この機会をお見逃しなく! 皆様のご来店、お問い合わせお待ちしております。 管理番号:0212507141001

  • 岐阜長良店
    • クラウン
    • マルチピース
    • WEDS
    2025/07/27
    180系クラウンと言えばディッシュデザインなクレンツェバズレイアIDを20インチで装着!!

    180系クラウンに2000年初頭を彷彿させるクレンツェバズレイアを取り付け!! クラフト岐阜長良店です!!   本日は180クラウンいわゆるゼロクラウンのホイール交換をしました👍   オーナー様には当店で今回を含め4回目の仕様変更でして非常にカスタム愛が伝わりますね🔥   今回の仕様変更はテーマを一変してディッシュ系のデザインで攻めよう   ゼロクラウンにディッシュ系ホイールときたら似合わない訳無いですよね!!   時を戻そう👍 そんな装着するホイールがクレンツェバズレイアID 20インチ   カラーはハイパークロームと悩みましたがボディーカラーとの相性を含めシルバーポリッシュで攻めました   カスタムユーザー様なら一度は聞いた事のあるクレンツェバズレイアこの言葉だけでも最高   そんな絶品3ピースホイールをクラウンにセッティング 早速取り付けて行きます👍 アライメント調整をし完了 見てくださいこの最高な仕上がり👍   この年代のクラウンに絶対合わない訳がないと確信しておりましたが完成を見ると私の言葉に説得力ありませんか??(笑)   あえてカラーをシルバー系で攻めたのも大正解 ホイールサイズは前後通しで敢えて攻めました👍   やっぱりローテーション出来るメリットとが最大の理由 あとはタイヤサイズを考えリム幅を決めたからでもあります 最高な仕上がり リアからの一枚 オーナー様いつもご利用有難うございます👍   これからも当店をよろしくお願いします!!   ではクラフト岐阜長良店でした   管理番号0312507201003

  • 四日市店
    • シビック
    • ローダウン系
    • 車高調
    • RS-R
    2025/07/26
    【カスタムブログ】シビックFL1 ローダウンはRSR SPORT-I ピロタイプで本気のサーキット仕様!?

    ■しっかり足回りを決めるスポーティ4ドアクーペの誕生! クラフト四日市店のリフトアップ中のお車は「シビック(FL1)」 今回はサス交換のご所望をいただき施工開始。 シビックと言えば、タイプR(FL5)を想像していまいますが、このFL1も舐めてはいけません。 1.5リッターターボエンジン搭載で6MTと走りを楽しむにはこの上ないスペック。 個人的に4ドアクーペのスタイルも悪くない。 ■RSR SPORT-I (Pillow type) スポーツ走行向けに開発されたその名の通りの車高調。 ハンドリングの反応性や優れたコーナリングの特性を持ち合わせ、ワインディングロードやサーキットでもしっかりした乗り味を楽しんでいただけます。 今回はオプションのピロアッパーマウント仕様でご用意。 RSR SPORT-Iの特徴として、バネレートの選択幅が変更可能ということ。 選択幅は7K~13Kまで選んでいただけますが、今回はオーナー様とお話ししながらサーキットでメインに使いたいとのことで、13Kで硬めの選定。 ちなみにメーカー推奨バネレートは9K。 リアも当然バネレート変更でこちらも13K。 選択幅としては13Kまでが金額変更なしで対応。 内径や自由長を合わせたスプリングのオプションで別途費用が掛かりますが、まだまだ硬めのバネ選択も可能になりますので、それぞれのスタイルに合わせてセッティングいただけます。 施工完了。 オーナー様のお持ちのタイヤ&ホイールも同時に装着させていただきました。 通常ではフェンダーに収まりきらないサイズでしたが、今回のセッティングによりいい感じに仕上がりました。 【施工前】↑ 街で良く見かけるスタイルですね。 車高のローダウン幅はメーカー推奨でセッティング フロント:30mm~35mmダウン リア:35mm~40mmダウン 程よいバランスに仕上げたい場合はメーカーの推奨車高が良いかもしれません。 最後にオプションのピロアッパーならではのキャンバーも調整。 異音や振動が出てしまう可能性はありますが、ピロだからこそ実現不可能なホイールサイズの装着も出来たり、しっかり感あるハンドリングも楽しんでいただけます。 また、減衰力36段調整付きなので、様々なロードシーンにおいて細かい調整をいただけます。 本格派オーナーさまにもご満足いただけるRSR SPORT-Iは中々おすすめです! 「ローダウン」などのサス交換はクラフト四日市店へお任せ下さいね♪ 管理番号:0212502231009 クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで「夏のサスペンションフェア」開催中となります。 人気の3メーカー『HKS・BLITZ・TEIN』を対象に車高調ローダウンキャンペーン開催! 「通常割引からさらにお得になるチャンス」ですので、この機会をお見逃しなく!

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

0566-85-0811 クラフト知立店

〒472-0006
愛知県知立市山町小林13-1

店舗の場所を見る Google マップで表示