装着事例
を探す
来店予約
コール
センター
店舗案内

【クラウンクロスオーバー】HOMURA 2×10BDでプレミアムな仕上がりに!

2025/09/10
  • クラウン
  • ローダウン系
  • RAYS

◆新世代のメッシュデザインが新型クラウンに相性抜群です(^^♪



今回は前回のブログの続きです。

クラウンクロスオーバーをブリッツZZ-Rでローダウン!
タイヤ&ホイール装着で完成形へ(^^)/


◆ RAYS HOMURA 2×10BD

『BEYOND DESIGN』を標榜するホムラのBDシリーズ第二弾『2×10BD』。

立体感のある先鋭的なメッシュデザインが特徴的です。



カラーは『ブラック/リムエッジDMC』でシックに仕上げていきます。

大理石調の専用センターエンブレムもプレミアム感のある意匠となっています。


◆ ダンロップ スポーツマックス ラックス

タイヤはダンロップの新世代プレミアムコンフォートタイヤ『SPORT MAXX LUX』をご指名で装着。

静粛性や乗り心地だけでなく、スポーツマックスシリーズにふさわしい走行安定性やハンドリングを実現。

ロングクルージングを快適に、かつ走りも楽しめるタイヤとなっています。

サイズは9Jのワイドなリムに合わせて『245/40R21』をセットです。



■ Wheel
レイズ ホムラ2×10BD

9.0J×21inch 5H114.3

ブラック/リムエッジDMC

■ Tire
ダンロップ スポーツマックス ラックス

245/40R21

【Before】


【After】



先進的なメッシュデザインが新世代のクラウンにベストマッチ。

ホイールカラーをブラックにすると小さく見えがちですが、リム外周がダイヤカットされているのでその心配はないですね(^^♪



リム幅を純正の7.5Jから9.0Jへとワイドにしているので、タイヤサイズが純正の『225/45R21』のままだと引っ張りすぎて少しやんちゃな印象になってしまいます。

『245/40R21』を履かせて過度な引っ張りを抑えることで大人っぽい落ち着いたスタンスに仕上げています。

クロスオーバーからエステートまで新型クラウンのカスタムのご相談お待ちしております(^^)/

 

管理番号:0512509011003/0512509071002



「クラウン」「ローダウン系」「RAYS」の記事一覧

  • 浜松店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • RAYS
    2025/09/10 NEW
    【クラウンクロスオーバー】HOMURA 2×10BDでプレミアムな仕上がりに!

    ◆新世代のメッシュデザインが新型クラウンに相性抜群です(^^♪ 今回は前回のブログの続きです。 クラウンクロスオーバーをブリッツZZ-Rでローダウン! タイヤ&ホイール装着で完成形へ(^^)/ ◆ RAYS HOMURA 2×10BD 『BEYOND DESIGN』を標榜するホムラのBDシリーズ第二弾『2×10BD』。 立体感のある先鋭的なメッシュデザインが特徴的です。 カラーは『ブラック/リムエッジDMC』でシックに仕上げていきます。 大理石調の専用センターエンブレムもプレミアム感のある意匠となっています。 ◆ ダンロップ スポーツマックス ラックス タイヤはダンロップの新世代プレミアムコンフォートタイヤ『SPORT MAXX LUX』をご指名で装着。 静粛性や乗り心地だけでなく、スポーツマックスシリーズにふさわしい走行安定性やハンドリングを実現。 ロングクルージングを快適に、かつ走りも楽しめるタイヤとなっています。 サイズは9Jのワイドなリムに合わせて『245/40R21』をセットです。 ■ Wheel レイズ ホムラ2×10BD 9.0J×21inch 5H114.3 ブラック/リムエッジDMC ■ Tire ダンロップ スポーツマックス ラックス 245/40R21 【Before】 【After】 先進的なメッシュデザインが新世代のクラウンにベストマッチ。 ホイールカラーをブラックにすると小さく見えがちですが、リム外周がダイヤカットされているのでその心配はないですね(^^♪ リム幅を純正の7.5Jから9.0Jへとワイドにしているので、タイヤサイズが純正の『225/45R21』のままだと引っ張りすぎて少しやんちゃな印象になってしまいます。 『245/40R21』を履かせて過度な引っ張りを抑えることで大人っぽい落ち着いたスタンスに仕上げています。 クロスオーバーからエステートまで新型クラウンのカスタムのご相談お待ちしております(^^)/   管理番号:0512509011003/0512509071002

  • 一宮店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • スプリング交換
    • RS-R
    • RAYS
    2025/07/13
    上品にキメる、オトナな210クラウンのカスタマイズをご提案。

    ドレッシーな雰囲気あるクラウンに!!HOMURA2×9Plusの19インチを装着。     こんにちは。クラフト一宮店です。 本日は210クラウンのローダウン&ホイール装着の様子を お届けします。     本日まず行っていく作業はローダウンから。 使用するのはRSR製のローダウンスプリング、 Ti2000です。 チタンを配合した素材を使い、気になる耐ヘタリ性能を向上。 腐食耐久性も高く、おススメのダウンサスとなっています。     【SPEC】 Spring  :RSR Ti2000 DOWN量:F25~30mm  R15~20mm     なぜ今回ローダウンを行うのか。 モチロンそれは、大径ホイールを同時に取り付けて "よりカッコよく"スタイリッシュに履きこなすため。     【WHEEL SPEC】 WHEEL:RAYS HOMURA 2×9Plus SIZE   :8.0J-19inch TIRE  :ダンロップ ルマンⅤ+ SIZE   :225/40R19     取り付けたのは、RAYSのドレスアップホイールとして 絶大な人気を誇るホムラシリーズの一角。 9本のY字スポークで構成されるHOMURA ₂×9Plusです。     19インチにすることでどうしてもタイヤは薄くなりますが、 そこはダンロップのコンフォートタイヤ、ルマンⅤ+でカバー。   ダンロップの独自技術である「サイレントコア」搭載のタイヤで 空洞共鳴音を確実に低減してくれるとともに 柔らかい乗り心地を感じさせてくれるコストパフォーマンスに 非常に優れるコンフォートタイヤです。     リアビューのどっしり感、たまりませんよね。   車高は落とし過ぎないことで普段使いにも支障がないようにし、 ホイールサイズも車検等の整備性を考慮したサイズで取り付けました。     煌びやかなカラーが目を引く、クラウンらしい 力強さと上品な佇まいを備えた仕上がりとなりました。   大径ホイールを装着するとなると、 やはりよりスタイリッシュに履きこなすために ローダウンもしたくなるものではないでしょうか?     そんな方におススメなイベントが実はクラフトで開催中! 一宮店での開催は7月26日(土)からと少しお時間が空きますが、 事前予約をお受けすることも可能です。   スペシャルプライスでのご案内となっていますので、 この機会を是非逃さずにご相談下さい!   管理番号:0042504111006  

  • 相模原店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • RAYS
    2020/08/03
    220クラウンにRSR Ti2000&ホムラHP10 19インチ!

    こんにちは中島です! 今月は220クラウンラッシュが続いております( ̄ー ̄) 本日もダウンサウ+インチアップでお洒落にまとめていきます♪ ホイール:RAYS ホムラ ヒューガHP10 (F/R)8.0J-19インチ カラー:マットスーパーダークガンメタ タイヤ:ブリヂストン レグノGR-XⅡ (F/R)235/40R19 サスペンション:RSR Ti2000 ホムラシリーズから、スポーツタイプのヒューガシリーズをチョイス(*^^)v マット系カラーで全体が落ち着いた雰囲気で完成です♪ お取付したホイールは、RAYS ホムラ ヒューガHP10。 ホムラシリーズと言えばメッシュが王道ですが 最近はスポークタイプもリリースされております(^^) 程よいコンケイブとシンプルなデザインで セダン・スポーツカーにはピッタリのモデル! インチアップと同時にローダウンも施工です♪ 今回はほんのちょっとのローダウンがご希望とのことで 老舗メーカーRSR Ti2000にてローダウンさせて頂きました(^^) フロントは10~15mmダウンで丁度良い感じ。 低過ぎずサラッとした仕上がりですね☆ 攻め過ぎない仕様となるので、今回は前後8.0Jで純正+αなサイズ感。 タイヤは235/40-19のレグノGR-XⅡ! 静粛性と乗り味に拘ったタイヤチョイスとなります♪ ほんのりローダウンと、純正からの1インチアップで お洒落にサラッと仕上がった220クラウン。 シルバー系のボディ色と、マットガンメタの組合せはかなり似合います♪ こちらのホイールにして大正解でしたね(^^) 220クラウンのカスタムは是非お任せ下さい♪ 今回は遠方よりご来店ありがとうございます(*^^)

  • 多治見店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • RAYS
    2020/07/25
    車高短クラウンマジェスタに新作HOMURA 2×10BDを装着です。

    ■210系クラウンマジェスタにホムラ最新作2×10BDを装着! HOMURA BDシリーズ二作目で最新作の『HOMURA 2×10BD』。 BDとはビヨンドデザインの略で、ビヨンドとは “越えてゆく” という意味。 まさにプレミアムカーに相応しいデザインです。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 今日は、N様のクラウンマジェスタ。 しっかりローダウンされており、 インセット等のサイズ測定からホイールのオーダーを頂きました。 ピンポケすみません(汗) 純正18インチから1インチアップの19インチ。 プレミアム感も高いQAJカラーを装着です。 WHEEL:RAYS HOMURA 2×10BD 19inch TIRE:DUNLOP VEURO VE303 BEFORE↑ AFTER↑ やっぱりセダンにはメッシュが良く似合う^^ スポーク先端がリムエンドまで広がっており、 視覚的にも大口径感が得られるのも、 このホイールの利点。 前後でサイズ変更してのセッティングで、 リアには、FACE2を採用。 センターへのスポークの落とし込みは惚れ惚れしますね^^ 3月初めにご注文を頂き、 最新作だったこともあり待つこと4カ月、、、 N様、大変お待たせいたしました。 お待たせしてしまった甲斐ある仕上がりだったのではないでしょうか^^ この度は、クラフト多治見店をご利用頂き、ありがとうございました。 RAYSのホイールも、多治見市の国道19号沿い、 RAYS No.1ショップのクラフト多治見店へお任せ下さい! クラフト多治見店なら欲しいホイールが見つかるかも^^

  • 多治見店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/11/28
    今日もRAYS HYUGA HP10!210クラウンアスリートへ。

    24日にS206へ装着のブログをご紹介したばかりのHP10を今回は210クラウンアスリートへ。 こんにちは、クラフト多治見店の近藤です。 カーボンのフロントフラップスポイラーに、TEINのFLEX AVSでローダウン。 さあ次はホイール交換!という状態のN様のクラウンアスリートです。 RAYS HOMURAの新シリーズ『HYUGA』よりHP10の装着。 雑誌にも多く取り上げられている話題の新作ですネ^^ 純正の18インチから19インチへのインチアップ。 19インチを装着!といっても、 HP10で、クラウンに装着可能なJ数やインセットのサイズは、5パターン。 その中から、N様のクラウンのローダウン量やキャンバー角とのバランスからサイズを選定。 ツライチと隣り合わせのフェンダー干渉との関係性、 ベストなサイズにて装着させて頂きました^^ WHEEL:RAYS HOMURA HYUGA HP10 19inch TYRE:DUNLOP LEMANS5 マットスーパーダークガンメタ・ シャイニングシルバーの設定の中から、 より高級感のあるシャイニングシルバーを選択。 マットガンメタはスポーティにさわっている方にオススメですね。 車高バランスもイイカンジ。 BEFORE↑ AFTER↑ HYUGAシリーズのHP10、HP07はRCF工法で作られており、 軽量かつ高剛性なホイール。 クラウンアスリートにピッタリなホイールなんですよ^^ N様、この度はクラフト多治見店のご利用ありがとうございました。 次は、ご友人のロードスターのホイールですかね(笑)? お待ちしておりま~す^^ RAYSのホイールはクラフト多治見店へお任せください。        

  • 相模原店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • RAYS
    • ツライチセッティング
    2019/11/08
    210クラウンにホムラ2×9 20インチ装着!

    こんにちは中島です! 本日もトヨタ クラウンのご紹介です(*^^)v 車高調でガッツリローダウンした210系。 今回は20インチホイールセットの取付となります♪ ホイール:RAYS ホムラ 2×9 (F/R)9.0J-20インチ カラー:グロッシーブラック/リムエッジDMC タイヤ:TOYO ナノエナジー3 (F/R)225/35R20 車高短クラウンに大口径20インチを装着! 実車計測にてサイズを決めたので、前後イイ感じのツラとなりました(^^)/ セダン・ミニバン・SUVと、様々な車種に人気のホムラシリーズ。 シルバー系ボディにマッチする、グロッシーブラックを選んで頂きました! 1ピース×20インチでかなりの迫力です♪ サイズは当店得意の実車計測にて決定。 当初は一般的な8.5J&9.5Jでの組わせを考えていましたが 測定の結果、前後9.0Jの同サイズに変更。 9.0Jということで、前後FACE2の迫力のスタイルに! かなりのコンケイブ具合となりますよ~(*^^)v 225幅でタイヤの引っ張りもGOODです♪ 最近はミドルセダンにも20インチが当たり前となってきました。 少し薄めのタイヤとなりますが、乗り味はすぐに慣れるぐらい( ̄ー ̄) ガッツリ車高を落として、インパクトを出したい方には是非オススメします☆ セダン車のローダウン・インチアップも是非お任せ下さい♪ カツカツサイズから、大人なサラッとした仕様まで 幅広くご相談頂ければと思います(*^^) 今回は当店をご利用頂きありがとうございます(*^^)v メンテナンス等も是非ご利用下さい♪

  • 厚木店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/09/12
    クラウンアスリートにHOMURA2×5TW 9.5Jはスタンダードですよっ☆☆

      クラウンアスリートにHOMURA2×5TW 20インチを装着!! 9.5J=FACE2で仕上げますっ☆☆     皆様こんにちは、クラフト厚木店・佐藤で~す♪♪   本日のご紹介はM様・クラウンアスリート!!     車高調でローダウン済みのお車!!   そしてすでに20インチへとインチアップを行っていましたがこの度仕様となりま~す☆☆   それではコチラをご覧下さい。     HOMURA2×5TW 20インチ。   2×5TWは現在15種類あるHOMURAシリーズの中でも限られた軽量モデル!!   鋳造ホイールでありながら鍛造ホイールのリム成形と同じタイプの製法で作られているアイテム☆☆   大口径になればなる程、重量や剛性が気になるのでこう言ったアイテムは重宝します!!     そしてリム幅は2種類から選べますがよりカスタム性の強い 「 9.5J 」 をチョイス!!   9.5Jになるとコンケイブの効いたFACE2になる所も魅力的っ♪♪   これを聞いて皆様が疑問に思うこと。。。   それは 「 前後9.5J 」 なのかどうかですよね???     その答えは 「 YES 」   もちろん前後に9.5Jをインストールしていますよぉ~   通常ですと、8.5J&9.5Jのコンビネーションになるかと思いますが。。。   「 9.5J=FACE2 」 の方がカッコ良く仕上がりますからねっ!!笑   ですが、クラウンはインナー側にあまりゆとりがないので干渉には注意しましょうね!!     いかがでしょう??この迫力。。。   これを見たら9.5Jを選択したくなりませんか???笑   店頭にてオーナー様とお話をしている際、僕の頭の中では 「 こんな感じに仕上がるだろうなぁ。。」 とイメージが湧いているんですっ♪♪   せっかくの仕様変更と言う事もあったのでオーナー様には満足してもらいたい。。。   なのでオーナー様ととことん話をして仕上げる方向性をじっくり相談しました!!     そしてオーナー様からも◎をいただく事が出来ましたっ♪♪   愛車のドレスアップにはそれ相応の費用が掛かります、だからこそ絶対に失敗出来ないですよね??   失敗出来ない愛車のドレスアップ、クラフト厚木店にぜひご相談下さい!!     シンプルなデザインであるHOMURA2×5TW。   しかしながらスポーク面をよぉ~く見ると造形美溢れる良いデザインなんですっ!!   カラーは2種類設定されており、ツヤを抑えたカラー 「 BYJ ・セミグロスブラック 」で仕上げました♪♪   仕様変更大成功ですっ!!     M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!   愛車のイメージがガラッと変わり見違えちゃいましたねっ☆☆   カスタムが大好きなご友人同士で楽しいカーライフをお送り下さいね!!   それではまたのご利用お待ちしておりま~す♪♪  

  • 鈴鹿店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/06/01
    クラウン を ホムラ と ダウンサス で仕上げます。ポイントは275幅の・・・

    ここのところセダンが多い、いやクラウンが 多いクラフト鈴鹿店。店長の 小林 です。 200系~210系のご商談が多く 内容もダウンサスから車高調20インチまで様々。 本日は200系クラウンアスリート後期を仕上げます。 日本のセダンはここがイカン(笑) 辛うじてまだクルマ好き世代と呼べる?ワタクシは どんなクルマでも下げた方が良いと思うわけで(笑) 当店はローダウンサスも取り扱いOK。 ダウンサスと言えばRSR Ti2000ですよね。 ホイールはHOMURA2×7 19inをFRサイズで。 実はこのサイズ&カラーの組み合わせだと メーカーラスト1SETと言われ・・・。 滑り込みGETでございます! この極太タイヤ!最高です。 クラウンで19インチの場合、225/40R19&245/35R19 の組み合わせが人気ですが、ちょっと引張り気味になるんですよね。 よって今回はよりセダンらしさを求め、 245/35R19&275/30R19をセット。オススメです。 最後は3Dアライメントテスターで仕上げます。 Wheel:RAYSホムラ2×7 8.5-19in 9.5-19in DRカラー Tire:コンチネンタルDWS 245/35R19 275/30R19 いわゆる「サラッと落として大人っぽく乗る」ですね。 純正ではダメな理由はこの仕上がりをみれば納得です。 キレイに落ちてくれるのがTi2000の特徴。 純正プラスアルファであれば充分、 もう少しを求める方は車高調ですね。 初代HOMURAは今でもお声が挙がるほど人気です。 名作の領域に入ったと言ってもいいでしょう。 端からグワッと立ち上がり、センターに向けて 急激に落ち込むメッシュデザイン。 サイズラインアップが意外と少なく、マッチング外の クルマにどうやって履かせようか頭を悩ませるケースも ありました(笑) 貫禄の275幅タイヤ。 バックビューはセダンオーラばんばんです。 時代の流れでしょうか、なかなかこういうタイヤ幅の 商談も少なくなってきました。 でもでも、やっぱり太い方がエライんです(笑) この度はクラフト鈴鹿店をご利用いただき まことにありがとうございました。 3Dアライメント の ご予約 は 下記番号 へ (スマホの場合はタッチでかかります) 「 クラフト鈴鹿店 」 ℡:0593814311 三重県鈴鹿市西玉垣町15-2 毎日更新のクラフト鈴鹿店は スマホで「お気に入り」登録! https://craft-web.co.jp/blogs/suzuka/    

  • 相模原店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • RAYS
    2019/05/05
    200クラウンにRAYSベルサスVV5.2S 20インチ装着。

    臨時休業のご案内。 誠に勝手ながら、5月6日(月)~5月10日(金)まで クラフト全店で臨時休業となります。 5月11日(土)AM10:30より通常営業となりますので 皆様のご来店お待ちしております。   こんにちは中島です。 今回は拘りのホイール交換のご紹介ですよ~ お車は200系クラウンアスリート 以前当店にて車高調+タイヤホイールセットをご購入頂いたお客様。 今回は「もう少し出ヅラを攻めたい!」とのご相談。 前回ご購入頂いたのがこちらの RAYS ベルサス ヴェリエンスVV5.2S スポーティなツインスポークで、クラウンアスリートにはピッタリ♪ このデザインはオーナー様も気に入って頂いているので 今回はホイールのデザインはそのままに、サイズのみ変更し 新しく取り寄せとなります☆ ホイール:RAYS ベルサス ヴェリエンスVV5.2S (F/R)20インチ (前後サイズ違い) カラー:ダイヤモンドミラーカット/ヴァリアブルシルバー タイヤ:ヨコハマ アドバンスポーツ (F/R)20インチ (前後サイズ違い) 20インチ・1ピースといことで、迫力満点のサイズ感。 非常にスポーティなクラウンの完成です♪ 前回取付したのは、一般的に装着する方の多いサイズ。 フェンダー干渉等をリスクを含めると、安心感のある設定でした。 しかし、目が慣れてくるとちょっとの出ヅラが気になってきます! そういう場合、お手軽に済ませるならスペーサーを入れる選択肢がありますが しっかりと拘るなら、ホイール交換がオススメです! 1ピースホイールでも、モデルによっては複数のサイズが設定してあるもがもあります。 今回もJ数は同じまま、インセット変更にて新調。 まさに拘りのカスタムとなりますね♪ デザイン・カラーは以前と変わりませんので サイドから見ると、これまでの状態と全く一緒。 人によっては「何か変わったの?」と思われますが 車好きから見ると仕上がりが全然違うのです。 ちょっとの出ヅラの差でも車の雰囲気は大きく変わります。 その「ちょっと」に拘るお客様の多い当店。 マニアックな相談もどんどんお聞かせください♪   さらに進化したクラウンアスリート。 今回も当店をご利用頂きありがとうございます(^^)

  • 相模原店
    • クラウン
    • ローダウン系
    • RAYS
    2018/11/06
    210クラウンにホムラ2×7プラス 18インチ!

    こんにちは中島です 今回はローダウン&インチアップのご紹介です お車はこちら トヨタ 210クラウン 相模原店得意のミドルセダンのご入庫 今回はサラッとした大人のカスタムとなります ホイール:レイズ ホムラ2×7プラス      (F/R)7.5J-18インチ カラー:スパークプレーテッドシルバー タイヤ:ミシュラン プライマシー4      (F/R)225/45R18 サスペンション:RSR Ti2000 ダウンサスによる自然なローダウンに レイズ製18インチホイールを装着! やり過ぎ感のない大人な雰囲気にて完成です 今回取付したのは レイズ ホムラ2×7プラス メッシュデザインと言えばホムラシリーズ! その元祖である2×7系列のNewモデル 自然なメッシュデザインはそのままに 少しスリムなスタイルにリファインされました サイズも控えめなインセットが採用され より多くの車種に取付可能となります ホイール装着と同時にローダウンも同時施工。 RSR Ti2000 あとちょっとの隙間が気になる!とのことで スプリングのみでちょいダウン 予想以上自然な落ち具合となりましたね やり過ぎ感のない仕上がり。 純正から雰囲気を変えたい! けど派手にもしたくない・・・ そんな相談も是非是非待ちしております 今回は当店をご利用頂きありがとうございます また増し締め点検等お待ちしております

タイヤ&ホイールの
高値買取・下取りも実施中!

053-462-7611 クラフト浜松店

〒435-0016
静岡県浜松市中央区和田町844

店舗の場所を見る Google マップで表示