ゴーストエディションってどんなカラーなの!?
本日は Air/G ヴァルカン のゴーストエディションでのカスタマイズで~す✨

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はM様・ランドクルーザー250 ZXグレード となりま~す✨
ZXグレードと言う事で、TPMS(空気圧センサー)もちゃんと装着しましたよっ 👍

それではご購入いただいたアイテムをご紹介していきましょう!!
まず、本日装着しているホイールは 4×4 エンジニアリングサービスさんからリリースされている 「 Air/G ヴァルカン 」 となります。
サイズは 8.5J-18インチ、カラーはブロンズ系カラーとなる 「 ゴーストエディション 」 をチョイス。

Air/G ヴァルカンには計3種類のカラーが設定されています。
通常カラーは 「 マットガンメタ 」 と 「 マットブロンズ 」 の2色。
そこに、追加設定されたのが本日装着している 「 ゴーストエディション 」 となります!!
写真から受けるホイールカラーのイメージとしては ブロンズ系となりますでしょうかね。。。
ですが、実際にはブロンズ塗装がなされている訳ではないんです!!

ホイールに近づいての1ショット 📷✨
こうして見ても、ブロンズ系カラーに見えてしまいますね 👀
ちなみにゴーストエディションは 「 クリア仕上げ 」 となっているホイール。
クリア仕上げとは、デザイン天面を切削加工し、その上から半透明の茶色い塗装で仕上げると言った製法。
そんな事から、光が当たっている時の見た目、そして暗い所での見た目が違って見えるホイールなんですよぉ~✨

そして、一緒に組み合わせたタイヤは 「 BFグッドリッチ オールテレーン T/A KO3 」 となります。
タイヤサイズは仕上がりに差が出る 「 275/70-18 」 をチョイス 👍
純正装着タイヤ(265/65-18)と比べると、トレッド幅だけでなく、扁平率も5%大きくなっている事で迫力UPが見込めるサイズなんですよぉ~✨
こうして見てもタイヤが強調され、よりオフロード車っぽいイメージに仕上がってくれていますよね!? 👀
それでは最後に出ヅラのチェックをしてみましょう!!


見ての通り、M様・ランクル250はJAOS製オーバーフェンダーを装着しています。
そのオーバーフェンダーによりボディーが片側約10mm程ワイド化されており、サイズアップを行ったタイヤもボディーに収まる形になっています。
しなみに、大きく車輛個体差が出ていなければ、上記組合せのアイテムはオーバーフェンダーを装着していなくても突出なく装着出来ます!!
皆様の愛車にも Air/G ヴァルカン ゴーストエディション を装着してみてはいかがでしょうか??
それではご相談お待ちしておりま~す✨

M様、この度はご購入誠にありがとうございました!!
見る角度によって表情を変えるゴーストエディション、そしてゴツゴツとした迫力あるタイヤが愛車の雰囲気を大きく変えてくれましたねっ♬♬
カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはいかがでしょうか!?
それでは楽しいCarライフをお送り下さいね、またのご利用よろしくお願いしま~す☆☆
管理番号:0412508161006