RZ34の鉄板ローダウンアイテム
【HKS ハイパーマックスS】でローダウン&走行性能の向上を狙う!!

クラフト知立店 金子です。
今回は定期的にご来店のある日産 フェアレディZ(RZ34)をご紹介。
ミッドナイトパープルは日の照り方によってさまざまな色に変化する
まるで魔法のようなボディカラー。
そんなミッドナイトパープルのRZ34を今回ローダウンさせて頂きました♪

カスタマイズエディションにてフロントバンパー等
往年の名車 S30型を彷彿とさせる外観へ変更されており
コンピューターはHKSに変更などなど
数々の手が加えられたRZ34をさらに一手を加えます。

ご用意させて頂いた車高調キットはフェアレディZの鉄板メーカー
HKSから【ハイパーマックスS】
伝統の単筒式でオイルの放熱性が高く、
乗り心地と乗り味を追求したサーキットからストリートまで
幅広く使用出来る、Zオーナー様ご用達の鉄板アイテム。

30段階の減衰力ダイヤル調整式となっており、
お好みの乗り心地にセッティングも可能。
ZのハイパーマックスSは正立式を採用しており、
減衰力ダイヤルは上部についております。
フロントはボンネットを開けて調整する事が出来ます。
リヤはトランクルーム内の内装部分を一部穴あけ加工を施し
減衰力の調整が出来るように施工しております。

オーナー様のご希望の車高までセッティングが終われば
4輪アライメント調整作業。
日産の伝統的な足回り構造になっており、調整箇所は先代のZ34と同じ。
トゥ角:フロント・リヤ
キャンバー角:リヤ
左右合わせて計6か所が調整出来ますので、基準値よりズレてしまった
調整可能箇所は全て調整し、施工完了。
(before)

(after)

SUSPENSION:HKS ハイパーマックスS
LOW DOWN:フロント/リヤ 25mm


今回のローダウンであれば最低地上高も確保しております。
もともと車高は低いZなので、今回のダウン量でも十分低く感じますね♪

重心がさらに低くなった為、コーナーでのロール感の抑制
直進安定性の向上に加え、特にHKSの車高調はギャップを越えてからの
収まりが早いのも特徴として挙げられます。
余韻が少なければ少ない方が走っている際に安定しやすいですよね(*'▽')
スポーツカーは低くてナンボって訳ではありませんが、
やはり重心を低くするのには見た目だけでなく、
走りの性能という事に関してもしっかりとした理由があります♪

オーナー様、この度は数あるショップの中から
クラフト知立店をご利用頂きまして誠に有難う御座いました。
またのご相談、スタッフ一同お待ちしております('◇')ゞ
素敵なスポーツカーライフをお楽しみ下さいませ♪
フェアレディZのドレスアップはクラフト知立店までご相談を。
管理番号:0082511031007