当店続々とRZ34フェアレディZのカスタム依頼頂いております!!

クラフト岐阜長良店です!!
本日も新型フェアレディーZのご紹介なんですが本日はオーナー様からテーマを頂いておりまして限界を狙いたい!!
コレがテーマで土台作りをしていきます👍
フェアレディZと言えばとんでもないサイズを飲み込む面白い車両になっておりますので個人的にどこまで攻めようと妄想中(笑)
ホンネを言うとTE37のカタログの一番下にあるサイズを狙える??
ではまずはローダウンからスタート

コチラHKSハイパーマックスSにてローフォルムを実現します!!
本日狙うサイズとバランスを考え40mmダウンで前上がりを補正しローダウン

アライメント調整で最終仕上げ
リアのキャンバー調整を入念にしあのサイズを狙います👍
取り付け前↓



取り付け後↓



メチャクチャイイ感じに仕上がりました👍
そもそもフェアレディZってメンバーの位置が初めから低いので極度なローダウンはNGかも??
その中でギリギリをオーナー様と煮詰めました!!

イイ感じにリアが内側に入っておりますね!!
これはカタログの一番下のサイズが狙えるか??
って事でコチラのRZ34にはボルクTE37 SAGA Sプラスを装着予定👍
コレ装着がメチャクチャ楽しみですね~

オーナー様いつも有難うございます!!
クラフト長良店ツライチ名人に任せて頂ければカッコい理想に近づけますよ~
フェアレディZのオーナー様是非お待ちしております
ではツライチ名人からのお届けでした