BBS RE-V7 Round フェイスでツライチセッティングっ 👍
GR86オーナー様へオススメの一品で〜す✨️

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はT様・GR86。
T様・GR86は車高調でのローダウンやエアロキットを装着しているおクルマ。
そしてワイドフェンダーも装着している事から迫力のコンケイブホイールで仕上げる事が出来ましたよぉ~✨

ご購入いただいたホイールは 「 BBS RE-V7 18インチ 」 となります!!
カラーはブラックをチョイス。
RE-V7のブラックはツヤ有りの黒、そしてメタリックなどの入っていない澄んだブラック。
こう言った色味の事を 「 ソリッドの黒 」 とか 「 ピアノブラック 」 と呼ばれる事もありますかね 👀

本日装着の 「 BBS RE-V7 」 は現存しているBBSホイールの中でも人気の高いモデルの1つ。
構造としては1ピースホイールに属しているRE-V7。
そして、今回のご紹介にあたり注目していただきたい点はホイールのフェイスです!!
BBS RE-V7には2つのフェイスがあり、1つは滑らかな曲線を描く 「 フラットフェイス 」
そしてもう1つは迫力のコンケイブを実現する 「 ラウンドフェイス 」 となります。
本日ご紹介のGR86に装着しているのは後者のタイプ。

もう少しホイールに近付いて見てみましょう。
本日装着のラウンドフェイスは、スポークデザインがナットホールに向かって落とし込まれているデザインとなりますが、画像から確認出来ますでしょうか!?
今ではこう言ったデザインの事を 「 コンケイブデザイン 」 とも呼びますよねっ🎵🎵
ですが、このコンケイブデザインは一般的なホイールサイズには設定されておらず、チューナーサイズとなっている事が多いんですよね。。。
本日ご紹介のT様・GR86もいわゆるチューニング車。
車高調を装着しローダウンを行なっている他、ワイドフェンダーも装着しています!!
そんな車輌であったからこそ迫力のコンケイブデザインとなる ラウンドフェイス を装着出来たんですよね。

ちなみに、出ヅラは見ての通りのツライチ仕様!!
これぞチューナーサイズの仕上がりと言ったところですよねっ✨️
これからGR86のホイール交換をお考えのオーナー様、ワイドフェンダーを装着しながらカッコ良いホイールを装着してみませんか??

最後に一緒に組み合わせたタイヤもご紹介しておきましょう!!
本日装着しているタイヤは 「 ヨコハマタイヤ アドバンスポーツ V107 」 となります!!
操作性の良さとウエット路面での安定性に優れたスポーツタイヤ!!
ちなみに、トレードウェアーは240。
一般的なスポーツタイヤのトレードウェアーは280〜300程。
ちなみに、この数字が少い方がタイヤがすり減りやすく、よりグリップ力を発揮すると言われています。
アドバンネオバなどハイグリップタイヤに位置付けされているモデルの場合、トレードウェアーは200付近や200を下回る物もあるんですよ〜👀
普段あまり聞き慣れないワードが出てきたかも知れませんが、このトレードウェアーと言う数値を気にしながらタイヤを選んでみるのも面白いかも知れませんよぉ〜✨️
愛車のカスタムやタイヤ交換はクラフト厚木店までぜひご相談下さい!!

T様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
入荷まで時間を要しましたが、MADE IN JAPAN品質の高級鍛造ホイールと言う事でご容赦願います。
何よりこの仕上がりをGet出来たので待った甲斐もありましたよねっ✨️
カッコ良く仕上がった愛車でのドライブはいかがでしょうか!?
それでは楽しいCarライフをお過ごし下さいね、またのご利用お待ちしておりま〜す☆☆
管理番号:0412509011004