保安基準を狙うなら8.5J?? それとも8.0J??
キレイな出ヅラに仕上がったホイールサイズは。。。

いつもありがとうございます、クラフト厚木店・佐藤です!!
本日のご紹介はT様・シビック RS。
T様からはローダウン&ホイール交換をご依頼いただきましたよっ✨️
まずはローダウンアイテムからご紹介しましょう!!

■ SPOON PROGRESSIVE SPRING
SPOON SPORTS と言えば、ホンダ車向けのアイテムを数多くリリースしているメーカーさん。
本日ご紹介のFL型シビック用のアイテムも設定されています 👍

そして、本日ご入庫のシビックはRSグレード。
同じFL1と言う型式でもグレードの違いでサスペンションの品番も変わってきます。
ちなみに、ローダウンスプリングを装着する事でのローダウン量はおよそ25mm程。

コチラの画像はご入庫時のノーマルシビックです。
白いボディーに黒いホイールと言う、スポーツCarらしいスタイリッシュな姿ですよね 👀
ですが、タイヤとフェンダーのクリアランスが広いところがちょっと気になりますよね。。。
お次は手を加えたシビックです!!

ローダウンスプリングの効果もあり、見ての通りキレイなローフォルムをGet 👍
そして、ご購入いただいたホイールは 「 RAYS VOLKRACING G025 SZ EDITION 」 となります。
インチは純正と同サイズの18インチをチョイス!!
ホイールのデザインはY字スポークが5つ並んだデザインとなり、純正ホイールに近いデザインとなります。
それでもY字スポークそのものがとてもシャープでイメージがガラリと変わりますよねっ✨

ちなみに、スポークデザインをここまで細く・シャープにデザイン出来るのは 鍛造ホイール だからと言うのも理由の1つです。
ですが、従来の技術で同じデザインを作った場合、スポーク幅は6.5mmとなるとの事。
ですが、G025では5mmへと進化。
それを実現出来たのもレイズエンジニアリングの構造シミュレーションによる繊細な解析があってのこと。
さらには軽量化・デザイン性の両面で効果的なウェイトレスホールをボルトホール横、スポーク付け根と二か所に配置。
VOLKRACING G025はデザイン性・機能面を両立させた進化系ホイールなんです!!

続いてホイールサイズ。
VOLKRACING G025 SZ EDITION の18インチでのラインアップを見てみると、シビックに装着出来そうなホイールサイズは3パターンありますかね。
サイズで表すと 「 7.5J・ 8.0J・ 8.5J 」 の3パターンとなります。
今回はローダウンを行いますので 7.5J は選択から外れる事に。

こうして見てもキレイに仕上がって見えますよねっ♬♬
ところで、ホイールサイズは 8.0J or 8.5J のどちらを選択したと思いますか??
ちなみに、オーナー様からのご要望は 「 保安基準をクリアする仕様 」 となります。
上記のような記載をすると答えは見えてくるかも知れませんが、本日装着しているホイールサイズは 8.0J となります!!
ホイールサイズを選択する際、ローダウンにてキャンバー角に変化が生じる事も考慮した上でサイズを計算してみました。。。
それでも 8.5J はリスクが高いと判断。
装着後に糸を垂らしてチェックしてみましたが、8.0Jを選択しておいたのは正解でしたよぉ~ 👍

出ヅラは見ての通りのツライチ仕様。
保安基準ではホイールハウスの30度~50度の範囲でチェックされる事から、本日装着したホイールサイズでちょうどギリギリな仕上がり。
それでもけっしてホイールが引っ込んでいる様には見えませんよね!?
今回もオーナー様のご要望をしっかり反映させたなかでもカッコ良いシビックを完成させる事が出来ましたっ 👍
皆様の愛車はどんな仕上がりがご希望でしょうか!?
クラフト厚木店ならあなたの理想を形にする事が出来ますよ。。。
それでは皆様からの沢山のご相談お待ちしておりま~す✨

T様、この度はご利用誠にありがとうございました!!
納期が掛かりやすいRAYSホイールでしたが、納期も奇跡的に早くラッキーでしたよねっ✨
人気のG025、更にはSZ EDITIONと言うリミテッド仕様でのカスタムは大成功でしたねっ 👍
お次はマフラー交換でしょうか。。。それではまたのご利用お待ちしておりま~す☆☆
管理番号:0412508031005