
クラフト四日市店のリフトアップ中のお車は「シビック(FL1)」
今回はサス交換のご所望をいただき施工開始。
シビックと言えば、タイプR(FL5)を想像していまいますが、このFL1も舐めてはいけません。
1.5リッターターボエンジン搭載で6MTと走りを楽しむにはこの上ないスペック。
個人的に4ドアクーペのスタイルも悪くない。

■RSR SPORT-I (Pillow type)
スポーツ走行向けに開発されたその名の通りの車高調。
ハンドリングの反応性や優れたコーナリングの特性を持ち合わせ、ワインディングロードやサーキットでもしっかりした乗り味を楽しんでいただけます。
今回はオプションのピロアッパーマウント仕様でご用意。

RSR SPORT-Iの特徴として、バネレートの選択幅が変更可能ということ。
選択幅は7K~13Kまで選んでいただけますが、今回はオーナー様とお話ししながらサーキットでメインに使いたいとのことで、13Kで硬めの選定。
ちなみにメーカー推奨バネレートは9K。

リアも当然バネレート変更でこちらも13K。
選択幅としては13Kまでが金額変更なしで対応。
内径や自由長を合わせたスプリングのオプションで別途費用が掛かりますが、まだまだ硬めのバネ選択も可能になりますので、それぞれのスタイルに合わせてセッティングいただけます。

施工完了。
オーナー様のお持ちのタイヤ&ホイールも同時に装着させていただきました。
通常ではフェンダーに収まりきらないサイズでしたが、今回のセッティングによりいい感じに仕上がりました。

【施工前】↑
街で良く見かけるスタイルですね。

車高のローダウン幅はメーカー推奨でセッティング
フロント:30mm~35mmダウン
リア:35mm~40mmダウン
程よいバランスに仕上げたい場合はメーカーの推奨車高が良いかもしれません。

最後にオプションのピロアッパーならではのキャンバーも調整。
異音や振動が出てしまう可能性はありますが、ピロだからこそ実現不可能なホイールサイズの装着も出来たり、しっかり感あるハンドリングも楽しんでいただけます。
また、減衰力36段調整付きなので、様々なロードシーンにおいて細かい調整をいただけます。

本格派オーナーさまにもご満足いただけるRSR SPORT-Iは中々おすすめです!
「ローダウン」などのサス交換はクラフト四日市店へお任せ下さいね♪
管理番号:0212502231009

クラフト四日市店では7/12(土)~31(木)まで「夏のサスペンションフェア」開催中となります。
人気の3メーカー『HKS・BLITZ・TEIN』を対象に車高調ローダウンキャンペーン開催!
「通常割引からさらにお得になるチャンス」ですので、この機会をお見逃しなく!